12/03/11 22:35:29.06 OXzztRpg0
だから文部科学省課長は「調査します」と回答したんじゃね?
監督官庁である文部科学省と違って
国会議員でしかない義家氏は
『拒否する相手に質問を強制』はできないでしょ
410:名無しさん@12周年
12/03/11 22:36:45.21 GO4DQ+tfO
子供もっている親と教師の集まりがPTAだから、1人の親や、1人の教師でも「PTA」なのは間違いではないからね。
「保護者なんだけど、この遅刻手当て費用なんででてんの!説明ちゃんとしてよ。教師は無料でやるべきでしょ」
てクレームまがいの電話ですましてたりするかもね。
411:名無しさん@12周年
12/03/11 22:37:40.92 IKrL7pkT0
>>409
何に対して「だから」なの?
407と409のつながりを教えてw
412:名無しさん@12周年
12/03/11 22:43:52.65 OXzztRpg0
・事情を聞くには監督官庁の文部科学省に聞かせないと調査しようが無い
・学校名を出して晒し者にしたわけではない
・406のご趣旨は「総会で問題視されてないじゃないか」だと受け止めましたので
「総会で問題視されかねない前段階にはあるのではないですか」ともうしあげたかった
・国会における議員の発言は質問、であり調査を求めるものでありましょう?
413:名無しさん@12周年
12/03/11 22:50:40.29 OXzztRpg0
あと、申し上げておきたいのですが
わたしは「教員に時間外など不要」等とは思っていません
「部活指導とか残業代出して欲しい」はむしろ正論であり
「残業出せないなら部活指導は父兄や地域がやれよ」にも一理ありと思っております
「早朝指導は必要だ。承知のうえで先生方に金を出しているんだ」というなら反対するつもりはありません
が
報道どおりPTAが疑義を挟んでいるのに
教師側回答が本当に報道どおりなら
いくらなんでもPTA会費の使途としては不適切なのではないか、とはいいたい
当然ながら報道が間違いなら取り消してお詫びしますよ
414:名無しさん@12周年
12/03/11 22:55:02.56 IKrL7pkT0
>>412-413
直接リンクをせずに誤魔化しにかかってるねw
別に>とかでリンクすれば専ブラじゃなきゃリンクしないんだしw
で、良識ある社会人は、どんな事情でそうなってるか考えずに国会で質問するんだw
415:名無しさん@12周年
12/03/11 23:06:45.00 OXzztRpg0
事情が不明瞭、とPTA側が尋ねたのに対し
必要だから必要、と回答が出たら
国会で質問しても赦されるレベルでは?
お金に纏わることなんですぞ??
質問した結果誤解でした、となることなら
いくらでもあるでしょ。そのときは勿論謝罪は必要だけど
416:名無しさん@12周年
12/03/11 23:10:23.02 IKrL7pkT0
>>415
リンクつけずにもっともらしいレスで押し通す気だなw
でも残念なことに、義家のスタンドプレーで沖縄の準インテリ層の自民支持が半減したのは確実。
せっかく民主が自滅したってのに。
417:名無しさん@12周年
12/03/11 23:17:20.65 OXzztRpg0
私は専ブラのJaneで書いておるんですが。
PTA会費と言うのは半強制的に集めるものなんですぞ
使い道において疑義がある、となったら
いくら事業自体は賛同されてる使途でも
見直しや改善は必要なのではありませんかな?
418:名無しさん@12周年
12/03/11 23:24:03.11 IKrL7pkT0
>>417
過疎ったスレで自分への反論見られるのが怖いんだね。
で、PTA総会で話しあえば?ってレスはすでについてるからねw
これまでのレスを無視して、ループに持って行きたいんだねw
あと30分でそれが可能になるよ。
419:名無しさん@12周年
12/03/11 23:33:35.90 OXzztRpg0
、、、どの道貴方がレスリンクつけてるんだから大して変わらないとは思いませんかね?
これから総会で話し合う流れに行くんだと私は思ってますよ、PTAと学校については。
でもそれをもって義家氏が国会で問題提起しちゃいけない理由にはなりませんでしょ
420:名無しさん@12周年
12/03/11 23:36:30.13 OXzztRpg0
もっと言うなら
私→ID:OXzztRpg0
あなた→ ID:IKrL7pkT0
でググッテいただければ
会話してない部分含めて皆様は
発言履歴検証出来ますわな
421:名無しさん@12周年
12/03/11 23:39:49.68 IKrL7pkT0
>>419
下手にレス返してリンクたどられたら自分の初期発言のミスがばれるからね。
この期に及んで、レス相手を限定しない姿勢はすばらしいよ。
何があろうが、「あのレスは、そのレスへの反論じゃなかったんですよ」で逃げられるし。
で、ID:OXzztRpg0の主張と>419のレスの矛盾があってもばれにくいしねw
422:名無しさん@12周年
12/03/11 23:42:00.29 IKrL7pkT0
>>420
でも、あえてわかりにくくしてるんだよねw
もうすぐIDが変わる12時に向けて時間稼ぎ大変だね。
でも、12時過ぎてからも盛り上がるほどの話題でもないぞ。これ。
423:名無しさん@12周年
12/03/11 23:47:36.12 OXzztRpg0
初期発言にミスがあると言うならそれこそリンクでもお貼りになればいいではないですか
あとはもう見ている人がいるならその方たちのご判断に任せますから
424:名無しさん@12周年
12/03/11 23:49:12.17 IKrL7pkT0
>>423
あと13分程度だ。
義家擁護を頑張れよw
公務員バッシングの流れで教員バッシングして自民党の沖縄県連から叩かれて大変だろうけど。
425:名無しさん@12周年
12/03/11 23:56:07.41 IKrL7pkT0
12時過ぎてからID:OXzztRpg0側のレスが来そうw
しかも「今初めてこの問題知ったんですよ~」ぐらいのレスがw
426:ID:OXzztRpg0
12/03/12 00:03:53.91 OXzztRpg0
いくらなんでも自分を基準にしすぎじゃございませんか?おやすみなさい
427:名無しさん@12周年
12/03/12 00:06:30.51 NncKEe0G0
>>383
男性教師たるもの女生徒と二人きりでドライブに行かないと
428:名無しさん@12周年
12/03/12 00:08:11.44 01z/UV1M0
>>426
おやすみw
429:名無しさん@12周年
12/03/12 06:57:33.30 lddTSSkyO
義家先生は2ちゃんねる見てるのかな
沖縄の腐ってるのーは高校の先生じゃなくて小中の先生だよ。
教科書の気に入らないところは「ここは違うから!赤ペンで二重線で消しときなさい!」って消さしたり(教科書の意味がないじゃん)、年休取って生徒自習さして自分は社大党に行ってるやつとか自分が学生の頃はいたよ。
あー、沖縄の自習率と教科書最後まで終わらさなかった率調べてみたらどうかな、で、先生達はその頃一体何やってたのかって。
内地にきてびっくりしたのは、自習が異常に少ないのと、教科書終わらないなんてことは絶対にありえない、それが当たり前で本当にびっくりした。
義家先生これ見てたらちょっと調べてみて。裏金と違って証拠掴みにくいけどさ。