【調査】4割以上の学生「箸を作法通りに持っていない」 8割「自分のテーブルマナーに自信ない」at NEWSPLUS
【調査】4割以上の学生「箸を作法通りに持っていない」 8割「自分のテーブルマナーに自信ない」 - 暇つぶし2ch368:名無しさん@12周年
12/03/10 19:29:43.83 BlGphjEh0
>>352
それ、生理的に無理ってやつの代名詞。
あれって家族とか注意しないもんなの?
大人になってからの癖でもないだろうし。
そして本人には音は聞こえてないのか?
隣にいると食欲がなくなってくる。

369:名無しさん@12周年
12/03/10 19:29:48.81 Qw1FA8lyO
>>353
そのタイプの友人がいて、人が食ってるものにまで色々いうので、
「あんたがこれ嫌いなのは知ってる。その逆に好きな奴もいる。好き嫌いを直せとは言わないが、人の食いもんに口出すな」
と言ったので、それ以来言わなくなった

370:名無しさん@12周年
12/03/10 19:30:04.31 1sii1Rfa0
>>347
いやいや、カップやグラスは当然持つでしょうし、手づかみで食べる種類の食べ物だって世界中にある。
結局、持つための器かどうかの話。椀は持つもの。

371:名無しさん@12周年
12/03/10 19:30:43.17 /37t00oj0
私は右手にお箸を持ったまま、
左手にコップを持って飲むって言うのが
見ていて嫌。


372:名無しさん@12周年
12/03/10 19:31:15.93 DssP6v9nO
>>341
芸能人とは違うかも知れんけど、テレ東の若い男性アナに珍しいのがいたな。
一口かじり、かじった部分の両端をちょっとづつかじり直す、ってヤツ。
かじった歯型をそのまま晒さないってのは、たしかお茶の作法にあった。

373:名無しさん@12周年
12/03/10 19:31:28.98 iVxTuKja0
なたは

374:名無しさん@12周年
12/03/10 19:31:29.81 nB45S2/90
>>363
それは女の食い方
母親がちぎって子供に食わせるための

375:名無しさん@12周年
12/03/10 19:31:46.78 VgYTKtfiO
カレーライスの食べ方はまぁ個人のやり方で差はあるんだろうけど、自分は混ぜない。
ご飯とルーをバランスよく取って食べてくなぁ。
混ぜちゃうとお皿全面にルウの後が残るじゃん。個人的にそういうのがなんか苦手。
食べ終わった皿をなるべく見苦しくない状態にしたい。
もちろんなるべく残さない。
まぁ他人には求めないけど、きれいに食べきれると軽くガッツポーズw

376:名無しさん@12周年
12/03/10 19:31:50.74 h2GuH/X+0
>>365
たしかにそういう疑問は多いかも
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

377:名無しさん@12周年
12/03/10 19:32:24.41 IfRG1jyMO
>>1
それ以前に一緒に食事をする奴がいない。

378:名無しさん@12周年
12/03/10 19:32:32.03 4LfAAMY+0
マックと牛丼で育った世代だからな。

379:名無しさん@12周年
12/03/10 19:32:39.16 j77ORdRG0
>>359
一般論を話してるのだからレアケースを出すのはやめてくれや
ていうか大阪のアレとか食った事ないし知らないし

塗り箸で里芋の煮物を掴むのは難しい
でもちゃんと六方むきしてくれてると塗り箸でも掴めるんだけどね

380:名無しさん@12周年
12/03/10 19:33:05.23 LtCJ4kyn0
あとカレーの皿は洗うとき油分がこびりついてなかなか落ちないよな
って今日カレーだったわww

381:名無しさん@12周年
12/03/10 19:33:12.62 ZQI9wQYa0
>>363
フランスパンは、そうやって食べるね。
まあ固いというのもあるけど

・パンはパン皿の上でちぎります。
・皿は動かしてはいけません。
皿の外でちぎるとパンくずがテーブルの上に散らかるから

382:名無しさん@12周年
12/03/10 19:33:12.63 Z2UmAvwS0
>>371
それ言われて気付いたけど俺飲み物飲むとき無意識に箸置いてたわ

383:名無しさん@12周年
12/03/10 19:33:29.39 UeD6Ba39P
>>375
一時、席を外した時でも料理の状態が美しい方が良いと考えるのが日本人的だよね。

384:名無しさん@12周年
12/03/10 19:33:36.91 GjbttT+L0
くちゃ食いにもレベルがある事を最近知った。
ただ口を開けてクチャクチャさせているなんて初級だね。
ピチャチュチュっと舌打ちをいながらクチャ食いをしている老人がいた。
そのクチャ加減といったらピチャだのクチャのチュッだのチッだのペチッだの演奏に近かったwww

385:秘密
12/03/10 19:34:14.05 NY269d2t0
11さん、超同意
僕が外食しない&テレビを観ない理由の1つが、それです

386:名無しさん@12周年
12/03/10 19:34:32.80 +7tl9ncNO
クチャラーは本当に滅びてほしいが、
箸もあんまりひどい人は嫌だな。
両手で持って焼き魚ばらしたりとかのレベルは無理

387:名無しさん@12周年
12/03/10 19:34:57.97 13QXx9c50
お前ら他人の評価にうるさいなー

結構自分のマナーの細かいところって見えない所で人に不快かもしれないからな
こういうの、手軽に体系的に洗い直せるよい本1冊とかあれば読みたいな




388:名無しさん@12周年
12/03/10 19:35:01.06 h2GuH/X+0
>>363
ポイントは、パンに歯型を残さないということじゃないかな

389:名無しさん@12周年
12/03/10 19:35:13.12 j77ORdRG0
>>376

俺が習った作法は懐紙を使ってたけど
そんなやり方は日常的じゃないからね

日常生活においては刺し猪口を持ってもOKじゃない

390:名無しさん@12周年
12/03/10 19:36:35.29 FEn2Z/OR0
>>368
わざわざ人の手元見ながら食ってるの?www

391:名無しさん@12周年
12/03/10 19:36:54.89 0bb9y5CC0
>>390
でたwwwwwwwwwwwwww言い訳魔人wwwwwwwwwwwwwwww

392:名無しさん@12周年
12/03/10 19:37:12.67 LtCJ4kyn0
食卓のテーブルの上に食事以外のものを置くなと注意はされたことがある
スペースがあまってるから端のほうに読みかけの本とか鏡とかくしとか
色々置いてたんだが家でも駄目なんかな?

393:名無しさん@12周年
12/03/10 19:37:27.68 9mbs6RwW0

衣食住たりてないので礼節をしりません
申し訳ない

394:名無しさん@12周年
12/03/10 19:38:01.96 Glxhq9Sl0
社会的行為としての食事と
自分の食欲をみたすための食事は分けて考えたいな
一人で勝手に食ってる時は好きなように食っていたい
まあその分儀式をやる時にはそれ相応の努力が必要になるがw

395:名無しさん@12周年
12/03/10 19:39:04.35 dPQHI5Ex0
初期型くわまんは衝撃的だった。すぐに改良されたようだが。

396:名無しさん@12周年
12/03/10 19:39:43.36 tbOe5r/SO
>>11
禿同
あと、お茶漬けのCMではお約束のかき箸もみっともない
せめて誰も見ていないところでやれよと思う

397:名無しさん@12周年
12/03/10 19:39:58.10 I9xnO3GL0
この間すきやで牛丼食ってたら、イスラム系の労務者が入ってきて
生意気に牛丼注文してやんの。
しかもごっち見てガン飛ばしてくるし。
ふと手元見ると、これまた生意気に箸を使おうとしてるwww
あざ笑ってやろおうかとガン見してたら、何と俺より箸の持ち方が綺麗www

俺はうな垂れたが、次の瞬間、奴より綺麗な箸の持ち方をしようと心に誓ったね。
まだ道半ばだが、俺はやるよ。
今度すきやで会うときは、俺のほうが華麗に箸を持ってるぜ。


398:名無しさん@12周年
12/03/10 19:40:05.81 gk5mxm7B0
牛丼屋とか行くと、お椀と箸の持ち方が酷いのばかりでみてて嫌になる。
あれって思いっきり育ちが出るからなあ・・・

399:名無しさん@12周年
12/03/10 19:40:06.94 VgYTKtfiO
>>372
少しだけ表千家かじったけどそんな作法があったんだw
食べ物に「今かじりつきましたー!」っていう歯形が半月に残ってるのがどうも心地悪くてなんとなく似たようなことしてた。
まぁ、マナーなんてTPOだし過度にこだわるのも不必要だけど
要は不快にさせないか、美しくないかって話でそれに配慮すればだいたい理に叶うかもね

400:名無しさん@12周年
12/03/10 19:40:35.13 aiQihCXp0
牛丼屋とか行くと、箸をグー握り、ヒジ付いて犬食いの楽しい光景がよく
見られるよ。本人に非はないけど親がダメだったんだろうな。

401:名無しさん@12周年
12/03/10 19:40:50.43 6Owh+Ace0
>>379
塗り箸て大衆食堂だろ突き刺して喰え

402:名無しさん@12周年
12/03/10 19:41:21.01 Qw1FA8lyO
>>394
基本的なマナーはひととおり知った上で、場に合わせて崩せるのが一番だよね

403:名無しさん@12周年
12/03/10 19:41:43.69 nB45S2/90
>>396
あれがお茶漬けの食い方。納豆もそう
総論も大事だが各論を忘れるな

404:名無しさん@12周年
12/03/10 19:41:50.10 XDGMb0OuO
>>390 に質問。

チラ見してどのくらいの箸までなら気にならないか。

殺人犯のような握って料理にぶすっとぶっ刺す、ブッサシ箸でも平気?
箸がクロスしちゃって、掴んだ料理が空を飛んだり、
机にぽぽぽぽーんな箸捌きも全く気にならない?


405:名無しさん@12周年
12/03/10 19:42:54.94 O9787kKY0
両親が厳しかったから大丈夫だ
食べ方が汚い人は苦手

406:名無しさん@12周年
12/03/10 19:43:34.38 VgYTKtfiO
>>371
料理教室の先生達の基本が、どんなに慌ててても生徒さんの前では左右別々の動作をしないっていうのがあった。
所作として見苦しいらしい。体が開いて。

407:名無しさん@12周年
12/03/10 19:44:03.03 itE9UHyy0
去年父が死んで葬式の時にいとこや幼馴染が
おじさんに箸の持ち方教わったって口を揃えて言うのでびっくりした。
いったいいつの間にそんなことしてたんだろう。
自分も幼稚園の頃、大豆や小豆や米を摘まされて正しい持ち方覚えたんだ。
みんな感謝してるそうで、よかったね父さん。

408:名無しさん@12周年
12/03/10 19:44:18.88 dPQHI5Ex0
飯食いに行ってわざわざ関係ない他人の造作を気にして気分悪くするなんて
いろいろと大変な人もいるんだなw

409:名無しさん@12周年
12/03/10 19:44:39.48 j77ORdRG0
>>401

自宅や実家で塗り箸使ってるけど

410:名無しさん@12周年
12/03/10 19:46:00.70 Z2UmAvwS0
>>390って煽りの論点ずれてるよね

411:名無しさん@12周年
12/03/10 19:46:27.70 gFW5OTE70
マナー(暗黒微笑)なんてどうでもいいから
マナー守らない奴が嫌いならそういう連中が来ないほど上流階級へいってくれ

412:名無しさん@12周年
12/03/10 19:47:07.48 ao9IE0Uo0
食の習慣なんて親が悪いんだよ。
親がちゃんと見本を見せないからそうなるの。



413:名無しさん@12周年
12/03/10 19:47:21.68 r6NG7d5BO
俺の従兄弟なんだが、ガキの頃にヘンテコな箸の持ち方していて、きちんと矯正された
だがオッサンになった現在、通常持ちとヘンテコ持ちで交互に食べるという妙技を、親戚で集まった時に披露しやがった


ガキの頃身に付いたモノって、矯正されても覚えているんだなぁw

414:名無しさん@12周年
12/03/10 19:47:31.42 0/HeUGFm0
>>363
食べる時に口を大きく開くのは洋の東西を問わず無作法。
子どもが大きいパンを一口で食おうとして、喉に詰まらせない様に教育。
パンに被り付くのは見た目が下品。


さらっとこんな理由は思い浮かぶ。
ま、固いパンだと、食いちぎる時に歯と手で引っ張りあって、
歯が抜けたり、食いちぎった反動で机のおかずとか牛乳とかを
はらってこぼしまくるからな。




415:名無しさん@12周年
12/03/10 19:47:44.91 0bb9y5CC0
>>411
普通の世界に生きてるつもりだが、箸もまともに持てない奴はスラム街から出ないでほしい。

416:名無しさん@12周年
12/03/10 19:48:01.00 ZzJHd7hs0
子供の頃、行儀悪い食べ方や箸の持ち方する度に、
親に手や足を叩かれたなぁ。今では本当に感謝しているよ。
クチャ食いしないなんて、マナー以前の問題だと思うけど、いるんだよな。

417:名無しさん@12周年
12/03/10 19:48:29.36 Z2UmAvwS0
>>408
飯食いに行ってとなりの奴がクチャラーだったときの不快さを経験したことないの?
あ、引きk

418:名無しさん@12周年
12/03/10 19:48:32.03 KrzCI+2G0
>>371
何人かで焼肉とかに行くと、
右手の箸で自分の食事をしながら
左手に持った箸で鉄板上の肉を皆に取り分けたりしてる俺はダメですか。

俺自身もやりたいわけじゃないんだが、
やらないと周囲が許してくれないんだが。w

見世物芸扱いされてるな・・・

419:名無しさん@12周年
12/03/10 19:48:39.45 1jS4GDjKO
魚の身を突つく様に箸を入れる奴にはイラッっとする。食ってる最中も食った後も汚い。

420:名無しさん@12周年
12/03/10 19:49:15.88 7+PLfAxH0
割り箸の上下割とか明らかにテレビの影響だろうな
庶民までがそんなこと言い出すなんてw

421:名無しさん@12周年
12/03/10 19:50:07.12 DssP6v9nO
>>399
まあ、どうやったって歯型は残っちゃう。
ただ、かじり直すというひと手間で
「意識してます、気をつけてます」という印しになるんだろうね。
知ったかな言葉で言わせて貰うと、プロトコルと言うか。
くだけた席ではかえって無用だろうけど、大切な席では気をつけてるよ。

422:名無しさん@12周年
12/03/10 19:50:14.67 VgYTKtfiO
>>418
えっと、どういう状況かな?とイメージ組み立ててワラタw
えらいねw

423:名無しさん@12周年
12/03/10 19:50:49.61 6Owh+Ace0
>>409
俺んちでは滑りやすいおかずの時は塗ってない箸が
黙っててもテーブルに出てるよ。


424:名無しさん@12周年
12/03/10 19:50:56.42 ZQI9wQYa0
・はし先は、その人の育ちや教養がかいま見える部分。
・はしの汚れ方は、はし先3センチまで
・和食では、ハンカチは使わず懐紙を使う。
・前かがみになって、食器に口を近づけて食べてはいけない
・「食べ方は個人の自由」  この言葉には思わぬ危険が含まれている。













425:名無しさん@12周年
12/03/10 19:51:01.54 gk5mxm7B0
>>411
マナーを守ってないという事は、それまでの人生でそれを指摘されてないってことだから
お前だけでなく身内にも恥ずかしい事なんだけど、ちょっとは気が付いてる?
別にかしこまって食べろとは言わないけど、貧相な食い方するほどカッコ悪いことは無いぞ

426:名無しさん@12周年
12/03/10 19:51:03.05 Juwrqk7PO
>>418
なにそれ、気持ち悪い。

427:名無しさん@12周年
12/03/10 19:51:13.98 BlGphjEh0
>>390
クチャクチャ音を立てて食べる人に対して書いたつもりだった。
自分の書き方が悪かったね。

428:名無しさん@12周年
12/03/10 19:52:22.59 Z2UmAvwS0
>>420
さっきも箸割った時に左右の人を~とか言ってる奴いたけどどんだけオーバーアクションなんだろう
左右で全然問題ないよね

429:名無しさん@12周年
12/03/10 19:53:20.14 UG+eBlEN0
プチ雄山が溢れている(ゴクリ
しかし、どいつもこいつも虚仮ばかりさ^^

430:名無しさん@12周年
12/03/10 19:53:21.19 1bW8SU6w0
親が教えないとどうにもならん分野だぜ
実家のことだがなー
俺は小学校のとき本読みまくって覚えた

431:名無しさん@12周年
12/03/10 19:53:52.65 Gy/ZOpG00
箸も箸ダコの出来次第で多少なら崩して持つのは当然だろうけど中には本当にヤヴァイのがいるからな

ナイフとフォークとかは置き方からして合理的に順番通りに並んでるし迷う事はないはずだが
左利きなら考えないといけないけどそれも持ち替えるだけだし
それよりも前菜すら来てないのに目の前のパンに食らいつくのは止めて欲しい
大抵の日本人がやらかすんだよねあれって
しかも一口分に千切らないでパンを両手で持って齧り付く

432:名無しさん@12周年
12/03/10 19:54:20.77 Z2UmAvwS0
>>424
箸先3cm知らんかったわありがとう

433:名無しさん@12周年
12/03/10 19:55:23.16 /YHfXrV80
>>390
異様な持ち方は目に付くんだよ。
全身タイツで街歩いてるヤツと同レベル。

434:名無しさん@12周年
12/03/10 19:55:52.59 UeD6Ba39P
嫌なのは、クチャ音とタバコの2トップ。
後はそんなに気にならない。

435:名無しさん@12周年
12/03/10 19:56:03.45 KrzCI+2G0
>>422
左利きなのだけど、箸だけは右手で使えるように練習してある。

ある日、焼肉屋に行った時に、「左でも箸は使えるよ、というか左の方が上手い」と
話をしたら、皆に「やってみせろ」と言われたもんだから
左手で箸を握って鉄板上の焼き肉をひっくり返して見せたら、妙に受けてしまって
それ以来、俺の宴会芸みたいな扱いになってるので
やらないと許してもらえない。w

436:名無しさん@12周年
12/03/10 19:56:28.99 VgYTKtfiO
>>428
慣れない上下割りで大きな身ぶりになるより小さい所作で左右に割れるならそっちがスマートだね
でも上下割りが正しいなら小さくスマートに出来るように練習しちゃうかもw
あと自分はパキッ!!って予想以上にでかい音がするとビビるw
ラーメンやとかならいいけど

437:名無しさん@12周年
12/03/10 19:56:45.28 XDGMb0OuO
>>428 まあ、となりを殴り倒す勢いで縦割りしてしまったら、
裏拳で顔面強打と言う謎の自爆技を炸裂させる事が出来るだろうな。

438:名無しさん@12周年
12/03/10 19:57:01.63 ZQI9wQYa0
>>434
きつい香水も入れてくれ

439:名無しさん@12周年
12/03/10 19:57:19.61 Z2UmAvwS0
>>433
持ち方おかしい奴は大抵食ってる時の動きもおかしくなるからね

440:名無しさん@12周年
12/03/10 19:58:30.83 7+PLfAxH0
>>428
雑学系の番組なんかでそんなことばっかりやるからw
全体を学ぶなら意味あるだろうが、つまみ食いして「こっちが正しい!」とか
馬鹿みたいだよ

441:名無しさん@12周年
12/03/10 19:58:53.09 exO8oyHV0
クソ握り、Ⅹ遣い、鉛筆持ち

442:名無しさん@12周年
12/03/10 19:59:21.85 zbDr+rJb0
>>363
パンは本来、ちぎってスープやシチューなどを付けてから食うものだったから。
これはフランス料理に食器が無かった中世の時代の名残で、
パン自体にバターなどを塗る現在の食習慣が間違ってるとも言える。
ちなみに王侯貴族は料理を盛る器も堅く焼いたパンを使ったが、
庶民は木のテーブル(スープ用の凹みがある)にそのまま盛った。

443:名無しさん@12周年
12/03/10 19:59:27.83 1sii1Rfa0

高校3年のとき右手薬指の根本を骨折して少し外側に曲がってくっついた。

……箸がすっごく持ちにくくなった。

箸の使い方めっちゃ上手だと内心自負していただけに、十年以上たった今でも
ほとんど毎日後悔する。箸を持つのは毎日だからな。。。

他人の各種マナーに心の中で文句つけることさえできなくなった。
事情があるんじゃないかと頭をよぎる。

444:名無しさん@12周年
12/03/10 19:59:37.38 Nc/mNPuC0
実家が有名な大衆食堂ってことが自慢のやつが大学にいた
確かに地元ではみんな知ってるとこなんだけど
そいつの茶碗の持ち方が人差し指でひっかけるタイプだった
大衆食堂とはいえ食事を提供してるとこなんだから食べ方くらいしつけてもらえよと思った

445:名無しさん@12周年
12/03/10 20:00:03.05 s94Dw/pk0
箸の使い方って小さい頃にしつけられるだろ
ちゃんと持てるとヒヨコが前向く箸を使ったりしてさ

446:名無しさん@12周年
12/03/10 20:00:43.07 MLb6mrUl0
箸がうまく使えないんで外食の時は食うのをあきらめる時がある。
鉛筆をもつようにしかもてないんだ。
まあ、家で好きなもの食えばいいし。

447:名無しさん@12周年
12/03/10 20:00:55.63 gk5mxm7B0
>>435
自分は鉛筆が右(ガキの頃に書道で直した)でその他は全て左だけど、
箸は右で格好だけはつけられるけど扱おうとするとまるで駄目だな

左利きだと外食行く時は席の位置も気にするな。やっぱ左側に人がいない席を探すし
大体出されたモノは逆の方が食べやすいので食器の位置も変える



448:名無しさん@12周年
12/03/10 20:01:01.74 9z3DkPu40
  ● 箸のタブー ●

・渡し箸  食事中に箸を食器の上に渡して置く
・刺し箸  箸を料理に突き刺して口に運んで食べる
・寄せ箸  食器を箸で手前に引き寄せたり、押したりする
・ねぶり箸  箸についたものを口でなめたり、吸ったりする
・もぎ箸   口の中のものを箸先でもぎ取る
・かみ箸   箸先をかむ
・迷い箸   どれを食べようかと迷い、料理の上をあちこちと
        箸を移動する (なまじ箸ともいう)
・握り箸   箸を握ったままの手で茶わんなどを持つ
・かき箸   食器のふちに口をあてて、箸でかき込む
・くわえ箸  箸を口にくわえたまま、手で食器を持つ
・横箸    二本の箸を揃えてスプーンのようにしてすくう
・涙箸    箸の先から汁をぽたぽた落とす
・たたき箸 食器やテーブルを箸で叩く
・拾い箸   箸から箸へ二人の間で料理を受け渡す
        (箸渡し、はさみ箸ともいう)
・違い箸   木や竹、プラスチックなどの箸、異質なもの
        同士を一対にして使う
・立て箸  茶碗にもった御飯に箸をそろえて立てる
・受け箸  箸を持ったまま、おかわりをする
・せせり箸 箸を爪楊枝の変わりに使う

 などなど…

449:名無しさん@12周年
12/03/10 20:01:04.06 bxVQpdAc0
食事の前のいただきますは複数で食事に行く時にしか言わないな。
一人だと無言で食べ始めるw

450:名無しさん@12周年
12/03/10 20:01:21.16 79z7a3tAO
>>444
それのどこがダメなの?w

451:名無しさん@12周年
12/03/10 20:01:43.84 mhyS6Kp10
ちょっと古い人になると、左利きでも箸を持つ時は右に矯正させられるよね

452:名無しさん@12周年
12/03/10 20:02:44.99 t6UJqefbO
テーブルマナーの心得はあっても実践するのは疲れるんだよ
ラーメンはすすって肉をかぶりつく方が好みだ


ローラが握り箸してたら多分可愛い

453:名無しさん@12周年
12/03/10 20:02:51.16 Nc/mNPuC0
>>438
こないだ焼き鳥食べに行ったんだけど席が小上がりで隣のグループとは衝立がない席で
横のグループに還暦前後のおっさんたちに交じって一人だけおばさんがいた
同い年くらいだったからプチ同窓会だったのかもしれんが
女ひとりで頑張りすぎたのか強烈な香水つけてた
たまたま俺の席がそのおばちゃんの隣で焼き鳥食えないくらいに酔ったわ

454:名無しさん@12周年
12/03/10 20:03:22.31 Z2UmAvwS0
>>446
一本鉛筆みたいにもってその下で薬指と親指でもう一本持てばほぼ正しい持ち方じゃね

455:名無しさん@12周年
12/03/10 20:03:59.12 gk5mxm7B0
>>445
よーするに、持ち方や食べ方・食器の扱い方がおかしい輩というのは、
周りもその食べ方してるか、指摘するような人がいない階層だという事で
露骨に育ちがわかるんだよな。神経質といわれるかもしれないけど事実だからしょうがない

456:名無しさん@12周年
12/03/10 20:04:08.79 n46T2IiW0
>>448
> ・かき箸   食器のふちに口をあてて、箸でかき込む

これは丼物もか?
自分は親にさんざん叱られたもんだから、丼物でもこれはやらないが、
牛丼なんかはこうやって食った方が美味そうではあるんだよな。

457:名無しさん@12周年
12/03/10 20:04:25.51 mhyS6Kp10
>>450
「教師の子供なのに馬鹿」というくらい、躾けられてない印象を与える。

458:名無しさん@12周年
12/03/10 20:04:34.20 4f28kH+40
外国人がちゃんと持ってるの見て恥ずかしくなって
子供用として売ってた正しい持ち方を練習するための箸を買ってきて
一ヶ月かけて直した

459:名無しさん@12周年
12/03/10 20:04:34.70 Usu0Vd7d0
一人で飯食えば
作法なんていらないんじゃね?

460:名無しさん@12周年
12/03/10 20:04:38.31 KrzCI+2G0
>>451
それは当然だ。並んで食べるときに他人に迷惑だろ。
毎回必ず食卓の左端に座るんなら許してやってもいいが。

461:名無しさん@12周年
12/03/10 20:04:44.81 nB45S2/90
>>448
食堂で、友達が箸をとってくれたかと思ったら「ほらよ」と汚いテーブルの上に放り投げやがった
俺が嫌われてるのかと思ったが、どうも他の人にも同じことしてるらしい

462:名無しさん@12周年
12/03/10 20:04:54.49 0/HeUGFm0
>>448
・拾い箸   箸から箸へ二人の間で料理を受け渡す


コレは火葬場で自分が焼いた遺骨を拾い上げる立場になったら、
改まった食事では無作法なことと気が付くから。


463:名無しさん@12周年
12/03/10 20:05:02.34 Nc/mNPuC0
>>450
お前のID抽出したら理解した
自分がまともな食い方できないからって逆切れすんなよw

464:名無しさん@12周年
12/03/10 20:05:08.37 /YHfXrV80
>>439
そうそう。
摘まむのヘタだと手首でバランス取ろうとしたりするからね。
持ち方変で開く方が弱いと焼魚ほぐすのダメだし。

465:名無しさん@12周年
12/03/10 20:05:12.33 s94Dw/pk0
>>450
ふちに人差し指引っ掛けるのはダメだよ

466:名無しさん@12周年
12/03/10 20:05:54.71 1sii1Rfa0
>>452
心得があることと身についてることは別物って感じだよね。
身についてるマナーはほんと全然疲れないし。

でもクチャラーはとりあえず死んで欲しい。

467:名無しさん@12周年
12/03/10 20:06:36.62 VgYTKtfiO
会社のかなり偉い人達と食事を同席した時、サーブしてくれた若い店員に軽く「ありがとう」とお礼を言ってた上司がいた。
輝いて見えたなw
そういうのもマナー。
いちいち人の手元気にしてられん!っていうのもわからないでもないし、ワイルドな生き方にも興味はあるがやっぱりきちんとした大人にはなんか憧れる。

468:名無しさん@12周年
12/03/10 20:06:51.59 /9JCr9pqO
無茶苦茶厳しかった親のせいで箸遣いとマナーにはそこそこ自信がある。

しかしだな、高齢になってきた両親は今頃になって食事マナーを無視し始めた。
結局自分達が礼儀を本当に身に付けていないのに、見栄から子供に強制してきたに過ぎないわけだ。
こちらは強制されたとはいえ、すでにくちゃくちゃ音をたてたりする事を生理的に受け付けなくなっているわけで、親と同席しての食事が苦痛で仕方ない。


食事の仕方が悪いってボケ親を殴るやつの気持ちが少しわかる気がするな。

469:名無しさん@12周年
12/03/10 20:06:52.49 xhQoigAP0
>>442
ひどい国だな
日本なら紀元前から土器を焼いてたのに

470:名無しさん@12周年
12/03/10 20:07:17.56 W7VZB/2a0
テーブルマナーは高校のときにあるだろ

471:名無しさん@12周年
12/03/10 20:07:23.97 mhyS6Kp10
>>439
行進をしていて一人だけアホの坂田歩きをしているくらい、目立つからな

472:名無しさん@12周年
12/03/10 20:07:27.27 7+PLfAxH0
>>462
改まった場じゃなくても無作法だろ
こんなこと見たことないわ

473:名無しさん@12周年
12/03/10 20:07:48.28 s94Dw/pk0
>>467
そういう事が自然にできる人っていいよね。掘れるわ

474:名無しさん@12周年
12/03/10 20:08:05.39 VTQdBTjJO
自分が知らなかったり気にしないから人のも気にならないだけで
無知は恥

475:名無しさん@12周年
12/03/10 20:08:12.66 GoAPjIcf0
まあマナーなんて良くても仕事に結びつかんけどな

ソースは俺

476:名無しさん@12周年
12/03/10 20:08:27.02 hOm+IMMG0
こういうのは親のしつけが為ってないからだろ。
左ぎっちょが多いのだって親がしつけなかったから。
それをはさみは右利き用かばかり多い、とかバカじゃねーの。

477:名無しさん@12周年
12/03/10 20:08:30.72 UeD6Ba39P
やっぱり、クチャ音がダントツ嫌かも。
タバコは煙と臭いが来なければ許せる。

478:名無しさん@12周年
12/03/10 20:08:44.05 /YHfXrV80
>>471
上手い事言うw

479:名無しさん@12周年
12/03/10 20:09:08.20 79z7a3tAO
>>463
ま、そういう反論しかできないんだろうな。

>>465
なんで「ダメ」なの?

480:名無しさん@12周年
12/03/10 20:09:14.06 Z2UmAvwS0
>>448
叩き箸
ちょっとー
 はやくしてくれる?

  ☆ チン ハラヘッタ~
       ハラヘッタ~
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 |淡路たまねぎ|/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

481:名無しさん@12周年
12/03/10 20:10:02.36 gk5mxm7B0
>>460
飯食う時は左側に座るか、左の席が埋まってる時はなるべく椅子の右側に座って
左側に空間あけるようにしてるな、自分の場合。
やっぱ腕が当たるとどっちも嫌だからな。結局飯の作法なんて他人と一緒に食べた場合に
見て嫌だろうなあ、と思う事を一寸考えてしないようにするだけで済む話なんだけど、
それも出来ないのが多いわな

482:名無しさん@12周年
12/03/10 20:10:21.49 s4pH07pr0
ブルマーに自信がない・・・

483:名無しさん@12周年
12/03/10 20:11:00.91 ZQI9wQYa0
エジソンのお箸 子どものしつけ用
URLリンク(www.idea-baby.com)
リングに指を入れるだけ、すぐ正しく使えるトレーニング用お箸です。
正しく使える人体工学に基づいた設計です。細めの先端、滑り止め
加工でつかみやすくなっています。分離が出来るので洗浄も簡単です。




484:名無しさん@12周年
12/03/10 20:11:17.98 EOp1CIhW0
そういえば外国人て意外とちゃんと箸使うんだよね
本当は別に難しく無いのよ


485:名無しさん@12周年
12/03/10 20:11:19.69 IDAxcVDZ0
>>470
小学校の段階でやってるところもある

486:名無しさん@12周年
12/03/10 20:11:41.65 Z2UmAvwS0
>>473
ホモこわい

487:名無しさん@12周年
12/03/10 20:11:52.28 qzzkyxPS0
ちゃんとした箸の持ち方、テーブルマナーでトイレで食う

488:名無しさん@12周年
12/03/10 20:12:04.28 eLd5PXDP0
バイト仲間が茶碗の飯に垂直に箸突き刺した時は嘘だろ?って思った

まあ俺も渡り箸しょっちゅうしてるからマナーにとやかく言えんが

489:名無しさん@12周年
12/03/10 20:12:08.92 0bbhUJW30
(´・ω・`)日本人は箸先を横ぎみにして口元に持って行くけど

(´・ω・`)中国人は箸先を前から口元に向ける感じで持ってくのな。

490:名無しさん@12周年
12/03/10 20:12:09.21 mhyS6Kp10
>>448
1年くらい前に、立ち食いそば屋で横箸見たことある。
「いかにも無職」って感じの汚い兄ちゃんがやってた。

しかも携帯見ながら食ってたから、後から頼んだ俺よりも食べるの遅かった。

491:名無しさん@12周年
12/03/10 20:12:13.52 GoAPjIcf0
マナーといえば
皿に盛ったライスをナイフとフォークで食うとか日本人じゃねえよな

492:名無しさん@12周年
12/03/10 20:12:39.83 p8auFE/k0
置いてある箸を最初に手にとる所作も
以外と目立つ

493:名無しさん@12周年
12/03/10 20:13:21.49 d9oIMlJ/0
>>468
やり過ぎってのはあんま良くないんだな。
自分勝手に暮らしにくくなってしまうってのは大変だな。

494:名無しさん@12周年
12/03/10 20:13:51.93 1sii1Rfa0
>>491
西洋人でもフォークの背にのせたりしない

495:名無しさん@12周年
12/03/10 20:14:16.29 4tFAO0Dj0
あと俺、最近気になること
TVの食べるバラエティとかで同じスプーンで回し食いしたり
回し飲みするやつ
小皿とかグラス用意してもらいたい
親近感とか連帯感の演出だろうけど嫌だな~

496:名無しさん@12周年
12/03/10 20:14:26.96 0oj3JrIDO
成人した子供を持つようになるとハシの持ち方に若い時に感じていた感情と違う物を抱きます。
左利きの人がいたらそれが大人なら「あーこの人が子供の時親御さんは右に直す努力を怠ったな?」と。
あとどんなに素敵な大人の男性でも、例えば番組でハシを持って食事するシーンで幼稚園児の様な持ち方をしていると百年の恋も冷めます。女性もシカリです。
綺麗でも聡明なら尚更。

ちなみに今朝テレビでみたフジ「にじいろジーン」のゲスト、クレイジーケンバンドの横山剣 さん。
コーナーの中でチンゲンサイの漬物を食べていましたがまさにそれでした。
直したらイイ男がなおイイ男になりますよ!

497:名無しさん@12周年
12/03/10 20:14:52.35 j6rgnxXD0
おれはおかずを一品ずつ間食するまで浮気できないタイプ
これもたしか何とか箸とかいうマナー違反だったはず('A`)

>>485
階段にみえたw

498:名無しさん@12周年
12/03/10 20:15:06.17 mhyS6Kp10
>>491
それは自由だろ。
レストランでライスが皿に盛って出て来たら、
全員が箸で食ってるわけじゃない。

499:名無しさん@12周年
12/03/10 20:15:15.14 EOp1CIhW0
>>492
どうやってやるのが美しいか
書いてくれ

500:名無しさん@12周年
12/03/10 20:15:17.68 VTQdBTjJO
西洋人でも皿に持ったライスを食う習慣がないだろまず

501:名無しさん@12周年
12/03/10 20:15:27.58 W7VZB/2a0
>>448
・握り箸   箸を握ったままの手で茶わんなどを持つ
・かき箸   食器のふちに口をあてて、箸でかき込む

これだけは家でやっちゃうときがあるな
お茶碗の上げ下げのときに箸下ろさなかったり
お茶漬け食べるときなんかには

502:名無しさん@12周年
12/03/10 20:15:41.78 Z2UmAvwS0
>>476
俺ぎっちょだけど親曰く矯正しようとしたらチック症出てやめたらしい
ハサミもメカニズム考えればボケッとハサミ使ってる右利きよりもちゃんと使えるようになるけどね

503:名無しさん@12周年
12/03/10 20:17:13.10 3G5cmsyB0
日常的に箸置きを使うようにするといいよ

504:名無しさん@12周年
12/03/10 20:17:30.64 0/HeUGFm0
>>469
ヨーロッパじゃ、歴史的に焼いた器は権力者の持ち物だからな。
中国 製の焼いた器がチャイナと呼ばれて、
英語の陶器の語源になるくらいに。

なんで東洋の様に、陶器や磁器の焼き物が普及しなかったのかな?
日本だと高級品はおいといて、
ソコソコ古い時代から焼き物は普及していたはずだが。





505:名無しさん@12周年
12/03/10 20:17:41.96 n46T2IiW0
>>497
重ね箸だな。

506:名無しさん@12周年
12/03/10 20:17:55.73 W7VZB/2a0
>>485
いいことだ

テーブルコースお値段お高めの授業は楽しかったよ
料亭コースは皆で足しびれた思い出しかないw

507:名無しさん@12周年
12/03/10 20:18:06.73 VgYTKtfiO
社食でのメニューで牛丼とか麻婆丼がある時、箸だと食べにくいからとカレー用のスプーン使ってる人がいるけど、自分絶対無理。
食べやすいのはわかるけど、丼×スプーンって…なんかダメだ
レンゲならギリセーフ


508:名無しさん@12周年
12/03/10 20:18:07.97 ggPuwDXo0
小笠原流礼法をマスターすると
箸先一寸も濡らさず、音も立てずに茶漬けを食えるようになるという

509:名無しさん@12周年
12/03/10 20:18:13.43 xhQoigAP0
噂の東京マガジンだっけ?
渋谷の若者(藁 に何かやらせて、できないのを笑いものにするコーナーがある。
スタジオの連中と同世代の親が教えてないだけなのに。

510:名無しさん@12周年
12/03/10 20:18:25.84 d9oIMlJ/0
逆に気にする人が
気にならなくなってくれれば
解決するかもな。

511:名無しさん@12周年
12/03/10 20:18:47.08 ZQI9wQYa0
マナーというのは普段からしつけていないと、無意識でやってしまうからな。
ヨーグルトとかアイスクリームとかのフタの裏をペロリと舐めるのもやめろよw



512:名無しさん@12周年
12/03/10 20:20:16.91 0/HeUGFm0
>>491
アレは明治に出来た日本独自に近いマナー。
欧米人だって普通にフォークの腹にすくって食うし、
むしろスプーンで食う。



513:名無しさん@12周年
12/03/10 20:20:23.79 21Rlxxjb0
箸の持ち方とか「いただきます」「ごちそうさま」も大事だと思うが
それ以前にクチャラーは死んで欲しい。飲食で大きな音をたてたあげくつまようじも
音をたてて使うやつがいる。特に50代以上のオヤジ、ジジィに多い。

514:名無しさん@12周年
12/03/10 20:20:44.43 EOp1CIhW0
>>512
イギリス海軍式

515:名無しさん@12周年
12/03/10 20:21:42.14 NGsVKbEY0
>>306
モテそう

516:名無しさん@12周年
12/03/10 20:22:30.23 ONn/BicC0
百年の恋も冷めた瞬間!★129年目
スレリンク(kankon板)

517:名無しさん@12周年
12/03/10 20:22:50.88 lP9m/tpDO
>>513
確かにつまようじで歯をクチャクチャするのは年寄りに多いな

518:名無しさん@12周年
12/03/10 20:22:51.05 mhyS6Kp10
>>509
料理だな。
「●●(一品料理)を作ってください」と街行く女性に聞いて、
その場で作らせるコーナー。

夏場には水着姿が見れるから何気に好きなんだが。

519:名無しさん@12周年
12/03/10 20:22:55.07 NGsVKbEY0
>>315
>公式な文書だと印鑑曲がってたら無効

そんなんありません。

520:名無しさん@12周年
12/03/10 20:23:08.07 EOp1CIhW0
とりあえずおいしそうに食べてくれれば安心する

521:名無しさん@12周年
12/03/10 20:23:30.50 VgYTKtfiO
箸を右手で上から持ち上げる
左手を箸先少し右に添える
右手を柄から下に回し正しく箸を持つ

ってやってたけど違ったらごめん
教えて


522:名無しさん@12周年
12/03/10 20:23:52.92 VTQdBTjJO
>>499
左手で上から持ち上げて、右手で箸を下から持ち
左手を下に持ち替えて右手とあわせて両手で持ち(いただきます)
左手をそっと離す

下ろすときは逆
箸の上げ下ろし出来ると綺麗だよ

523:名無しさん@12周年
12/03/10 20:25:57.81 27LXosRA0
つっかい棒みたいに肘をついた状態で飯を食う奴はホント死んでほしい

524:名無しさん@12周年
12/03/10 20:26:45.62 7Sny6KYT0
>>442
中世、パンが皿でしたが。

525:名無しさん@12周年
12/03/10 20:26:50.74 VgYTKtfiO
>>522
左手から持つってマジか?!
目から鱗


526:名無しさん@12周年
12/03/10 20:26:56.06 mhyS6Kp10
>>519
俺が親父から教わったのは、「印鑑を押す時は名前の一部にかかるように押せ」ということ。
なんでも、偽造防止のために名前にかかるように押すのが正式な押し方だとか。

そういや、最近は(印)の場所に押す奴が増えたなあ。
部下も必ず(印)の個所に押してる。

527:名無しさん@12周年
12/03/10 20:27:14.55 7yeXPPX/0
オレは箸の材質にこだわる
金属製の箸、あれは日本人が使う物ではないな
柄の長いスプーンもだ

528:名無しさん@12周年
12/03/10 20:28:31.09 L4goDd270
>>120
3の小指w
2と4はよく見る、指が攣るんじゃないかとこっちが心配になる

529:名無しさん@12周年
12/03/10 20:29:30.50 EOp1CIhW0
>>522
お椀を持つタイミングも入れてくれ
あと、その「いただきます」あんまり好きじゃない

530:名無しさん@12周年
12/03/10 20:30:13.72 vRyer3460
韓国みたいにスプーンでご飯食う方がいいよ
箸で米食うなんてのは文化水準の低い証拠

531:名無しさん@12周年
12/03/10 20:30:35.23 1sii1Rfa0
>>527
韓国料理wを食べるときぐらいならいいだろうに

532:名無しさん@12周年
12/03/10 20:30:46.64 8rzKhvFrO
箸が持てない→躾を受けてない→ろくなやつじゃない

533:名無しさん@12周年
12/03/10 20:30:55.76 n46T2IiW0
>>507
レンゲの場合、食べ終わったときにご飯粒が1つくっついているのを
発見したときとか、暗澹たる気分になるんだが、あれはどうしたらいいのかね。
箸あれば箸で取ったりするんだが、無い場合とかメチャ困る。

534:名無しさん@12周年
12/03/10 20:30:57.43 21Rlxxjb0
>>507
牛丼はともかく麻婆丼だったらいいんじゃね?状態的にはカレーに近いし最後まできれいに食べられる

535:名無しさん@12周年
12/03/10 20:31:17.15 d+uFrC0CO
同居していた祖父が
「腹に入りゃあ何でも一緒」的な考えの人だったので
ご飯もおかずも一緒に口に入れて
くちゃくちゃと食べるけど
やっぱりマナー違反なのかな。

「男なら、飯のときくらい黙って食え」とも言われたので
同僚や友人と食事していても
何も話さすにとりあえず全部食べちゃう。

536:名無しさん@12周年
12/03/10 20:31:23.80 7Sny6KYT0
>>364
ソレを箸で掴めないのが外人との見極め。

537:名無しさん@12周年
12/03/10 20:31:43.78 FG1CrGGo0
>>526 おやじさんは、銀行員か?
うちも同じ事言われた。


538:名無しさん@12周年
12/03/10 20:31:46.72 GWjvmYC7O
「箸は持ちたいように持つ」(笑)
自分がしたいようにする(笑) 個性(笑) ゆとり(笑)

539:名無しさん@12周年
12/03/10 20:31:57.20 W7VZB/2a0
>>503
洗うの面倒だからって使わないでいると
上げ下ろしする習慣がなくなってしまうね
法事のとき危なかったw

540:名無しさん@12周年
12/03/10 20:33:16.40 mhyS6Kp10
>>120
>それよりも人の食い方をジロジロ観察するヤツの方が失礼だと思う
箸の持ち方が変だから目立つんだよ。

おまいだって街中に禿がいたら注目するだろ?

541:名無しさん@12周年
12/03/10 20:33:31.31 VTQdBTjJO
>>529
離した左手でお椀をもつ
好きじゃないと言われても((((;゚Д゚)))
文句は決めた人に言ってください

542:名無しさん@12周年
12/03/10 20:33:53.56 VgYTKtfiO
パスタをフォークとスプーンで食べると金属同士の重なる感じが苦手だしそうするのはマナー違反とか聞いた気がしてなんとかフォークのみで麺をすすらないように食べられる方法を編み出した。
やったよ自分

543:名無しさん@12周年
12/03/10 20:34:35.87 0/HeUGFm0
>>508
そういう武家社会の話があるな。
ある作法の大家は一人で食べるときにはどんな振る舞いをするのか興味を持った殿様が
その大家を招いて部屋で一人で食事をさせてみたところ、
隠れて見ていたら大家は御膳のモノを茶碗にぶっかけて汁もかけて、
かっ込んでむちゃくちゃに無作法に食った。
その振る舞いに、一人になるとあんなもんよのお、と大笑いしたか、
御膳を下げる際に、ふと使った箸をみると、
あれ程まで猫まんまをかっ込んっで食ったのに、
箸は箸先のホンのちょっとしか汚れていなかった。
その大家は作法を見られているのに気が付いて、
ワザと無作法な振る舞いをして、逆にからかってやった。








544:名無しさん@12周年
12/03/10 20:35:28.39 Dz2Uz4dC0
テーブルマナーをアンダスタンしてないとはジャパニーズとして実にミゼラブルだな
ジャパンからゲラウ!

545:名無しさん@12周年
12/03/10 20:35:28.64 ONn/BicC0
ざるに残った最後のソバは、ざるに対して直角につまむと摘み易くなる
つまり箸を垂直に立ててつまむ。斜めにしたら、つかみにくい

546:名無しさん@12周年
12/03/10 20:36:03.93 An+O6ty20
リアルで愛国心が~とか言ってる奴が
箸の持ち方がひどくてワロタw

547:名無しさん@12周年
12/03/10 20:36:04.54 L4goDd270
>>522
そうそう、箸の上げ下ろし
それやったら茶道やってる?って言われたけど関係あるの?

548:名無しさん@12周年
12/03/10 20:37:03.60 VgYTKtfiO
>>533
ほんと困るそれw
レンゲは深さの高低さが意外とあって中味を残さず食べるにはかなりぐりんとしなきゃならんくて結構難儀するw
箸と違って縦に使うともなんか聞いたし
難しいw

549:名無しさん@12周年
12/03/10 20:37:24.36 VTQdBTjJO
>>522 525
ごめんなんか変だなと思ったら右手と左手が逆でしたすみません

右手で持ち、左手で下から支え右手を下に回します

恐ろしい誤爆したので消えます


550:名無しさん@12周年
12/03/10 20:37:38.97 KrzCI+2G0
>>522
俺はできるだけ↓に準拠しようと思ってるけど、なかなかできないんだよな。
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

551:名無しさん@12周年
12/03/10 20:38:05.50 EOp1CIhW0
>>541
まあいいや、聞くんじゃなかった
ありがと。

552:名無しさん@12周年
12/03/10 20:38:24.43 21Rlxxjb0
>>542
パスタ(この場合はスパゲッティか)って食うときにスプーン使わんなぁ
オレは皿の端っこで音立てないように麺をフォークにクルクル巻いて食ってる

553:名無しさん@12周年
12/03/10 20:38:34.16 4QqDBzGN0
>>535
他人と同席なら静かに食べれれば、男らしくてカッコイイと思う。

554:名無しさん@12周年
12/03/10 20:38:45.39 ONn/BicC0
日本人の手先の器用さは、はしの文化がつくった
URLリンク(www.happylifestyle.com)
たった2本の棒です。
この2本の棒だけで、切ったりつまんだりするわけです。
使いこなすには、ある程度の器用さが必要です。

良くも悪くも、このはしの文化が、日本に大きな利益をもたらしました。
日本は、技術大国と言われます。小さな精密機械をつくったり、布に
細かい刺しゅうを施したりなど、小さなことを手際よく処理するのにたけています。
日本人は小さなことに気をつかいやすく、注意を払う性格の人が多いです。
それは、はしを使う文化が影響しています。



555:名無しさん@12周年
12/03/10 20:38:57.86 3G5cmsyB0
右利きの場合、まず右手で箸の端を持ち、左手を下から添え
両手を箸の下側で合わせ、右手を箸を持ちやすい位置に移動させる
この間右手は箸から離さないで滑らせる
左手はその逆
じゃなかったっけ

556:名無しさん@12周年
12/03/10 20:39:14.21 cN0s88mR0
>>533
ベロベロするだろ

557:名無しさん@12周年
12/03/10 20:39:47.15 4l2VKI9Z0
>>554
箸を使うのは、日本だけじゃないだろうに

558:名無しさん@12周年
12/03/10 20:40:34.37 4QqDBzGN0
>>547
茶会席の基本

559:名無しさん@12周年
12/03/10 20:40:39.43 VTQdBTjJO
>>547
日本食のマナーは茶道と関わりが深いからじゃないかな
自分は茶道してないけど、習ってる人達は懐紙の出し方もスマートだし

レスついてたので書いちゃいましたすいません
今度こそ消えます

560:名無しさん@12周年
12/03/10 20:41:14.30 VgYTKtfiO
>>549
あぁよかった
右利きだからいきなり左から持つの難しそうだなって思った
直さなくていいんだな

561:名無しさん@12周年
12/03/10 20:41:23.41 cN0s88mR0
>>491
店で飯を更に盛るのやめてほしいわ
すぐに乾燥してご飯粒が更にくっついてめちゃくちゃ食いにくい

562:名無しさん@12周年
12/03/10 20:42:24.92 W7VZB/2a0
女子高だと茶道や花道のマナーがカリキュラムにあったりするらしいね
茶席は前の人をガン見してなんとか出来るレベルw

563:名無しさん@12周年
12/03/10 20:42:33.01 3G5cmsyB0
あ、最後は左手でなく、左利きはその逆>>555

564:名無しさん@12周年
12/03/10 20:42:41.47 An+O6ty20
>>557
東アジアは箸使うね。
インドは別だが。

元々が中国の文化じゃないのかな?

でも箸使うことで脳への影響とか、手先の器用さとかはあるかも。

565:名無しさん@12周年
12/03/10 20:42:54.92 4QqDBzGN0
>>557
箸技術を文化にしているのは日本だけだとおもう。

566:名無しさん@12周年
12/03/10 20:43:20.12 d+uFrC0CO
>>553
でも、同僚や仲間内での食事だと
早く食べ終わりすぎて間がもたないというか…。

食べてるときに話しかけられても
即答とかもできないです。
ちゃんと飲み込んでから返すので
妙な間が空いてしまいます。

567:名無しさん@12周年
12/03/10 20:43:55.61 S/u7tDhQ0
日本人のテーブルマナーの帰結点は「魚を上手に食べられるか」、コレにつきると思われる
これができれば基本的に問題ないと思うのよ

彼女の父親に結婚許可の挨拶に行った日、一緒に晩ご飯でもと言われて出されて焼魚、君は綺麗に食べられる?
団塊より上の世代は、本当に上手に食べるのよ
崩しすぎず残しすぎずに食べられると非常にウケがいい

568:名無しさん@12周年
12/03/10 20:44:29.61 VgYTKtfiO
>>550
こんなに丁寧に指が揃ってないけどだいたい合ってたセフセフ
箸を持ちながらお椀を持つのが結構難しい。
食中、一度食べ物で汚れた箸先に触れてしまうのに抵抗がある…

569:名無しさん@12周年
12/03/10 20:45:10.09 VH6aGQmA0
テーブルマナーも色々あるし、今の食文化と合わなくなっているのもある
幕末までは食事を出した人に断りをいれないで食べ残しを懐紙に包んで持ち帰るのが普通だったが
今じゃ一言確認しないと非常識

学生なら箸の持ち方だけ気おつければいいんじゃね

570:名無しさん@12周年
12/03/10 20:45:24.47 0/HeUGFm0
>>567
骨まで口に入れた時にの対処が肝心だな

571:名無しさん@12周年
12/03/10 20:45:50.17 n46T2IiW0
>>550
所作は良くても、爪が不快。

572:名無しさん@12周年
12/03/10 20:45:55.16 1sii1Rfa0
>>564
ジャポニカ米を使う地域全体で同時多発じゃないか、多分。
手づかみじゃ食えないだろう、炊いたコメ。

573:名無しさん@12周年
12/03/10 20:46:05.57 D98Vr9SR0
接待の席で行われてるようなマナーも実は間違いだらけだったりするんだが・・・・

574:名無しさん@12周年
12/03/10 20:46:10.18 gk5mxm7B0
>>535
正直あまりマナー的には良くない。あんま一緒くたにしてクチャ音立てるのは。

飯食べるのは自分も早いから間が持たないことあるな。

575:名無しさん@12周年
12/03/10 20:46:28.04 lhL85Z2e0
持ち方よりも、使い方や食い方の方に拘りたい。
箸で小鉢を引き寄せるとか舐めるとか、いわゆるクチャラーは不快。

すっげぇ美人や可愛い子が、食い方汚いと悲しくなるわ。
食事中に、愚痴と悪口しか言わないやつとか
脅迫的なダイエットマニアや健康オタクも勘弁して欲しい。

576:名無しさん@12周年
12/03/10 20:46:29.70 Vja/RiJ50
箸がちゃんと使えるのは親が偉いんでお前らが自慢する道理はない

577:名無しさん@12周年
12/03/10 20:46:46.50 t6UJqefbO
>>567
魚は食べにくいから嫌いだ

578:名無しさん@12周年
12/03/10 20:46:59.45 UeD6Ba39P
箸を左右の手に一本ずつ持って魚とかを解体するのは、
何箸という反則技だっけ?

579:名無しさん@12周年
12/03/10 20:47:05.50 An+O6ty20
>>572
米自体が渡来な訳だが。。

580:名無しさん@12周年
12/03/10 20:47:24.55 vhLeDWIo0
肘をテーブルについて箸を動かすのが一番下品でイヤだ

581:名無しさん@12周年
12/03/10 20:47:43.85 7yeXPPX/0
「いただきます」→「いただきました」
この組み合わせで食事をする県は長野、静岡以外でありますか?

582:名無しさん@12周年
12/03/10 20:47:49.45 21Rlxxjb0
オレはステーキ食うときに左手にナイフ、右手にフォークで使ってるが
通常は左右逆だってのを成人してから知ったw試しに左手でフォーク使ってみたら
全然うまく使えねーでやがんのw
昔から鉛筆削りのナイフとハサミだけは左利きなのでその流れかなぁ

583:名無しさん@12周年
12/03/10 20:48:20.12 bt6dcUen0
食事中に他人をじろじろ見るなんてお前らマナー悪いな

584:名無しさん@12周年
12/03/10 20:48:35.47 4QqDBzGN0
>>566
そこで余裕をかまして、「あいつは大物っぽい」と思わせましょう。
消化に問題ないなら早飯は特技です。

行儀良いと思われると、少なくともソンは無いです。

585:名無しさん@12周年
12/03/10 20:48:38.98 lhL85Z2e0
>>567
接待の席だと、魚が綺麗に食えるのはポイント高いなw

爺婆の心、鷲掴みでんがな!

586:名無しさん@12周年
12/03/10 20:48:42.30 0/HeUGFm0
>>572
あ、なるほど。
炊いてもサラッとした米か、べたつく米かによって、
食事の作法も違うと。


587:名無しさん@12周年
12/03/10 20:48:42.50 3kpEQORUi
中尾彰とか、オッサンが箸使えないの見ると
妙にムカつく。


588:名無しさん@12周年
12/03/10 20:48:49.40 due1y0mL0
マナーは茶道とかお花みたいに朝鮮人に教えられるものではない。

589:名無しさん@12周年
12/03/10 20:49:28.08 M30jV8kO0
俺も小学校に上がる前に
母さんに正しい箸の持ち方を教わって、その通りに習得したけd
悲しいかな、左効きなのよね
左で箸を持つ時点で異端だた

590:名無しさん@12周年
12/03/10 20:49:32.45 An+O6ty20
>>578
二刀流「戒戴」

591:名無しさん@12周年
12/03/10 20:49:39.16 d+uFrC0CO
>>567
裏返して食べたら駄目って知りませんでした。
昔、交際していた娘に魚の食べ方が汚いと注意されました。

漁業で有名な地域の出身で
少なくとも都会よりは新鮮な魚を食べてたんですけどね。

592:名無しさん@12周年
12/03/10 20:49:44.28 Tb1CWdwQ0
>>567
知り合いはエスカルゴを出された。
デザートはドリアン。

593:名無しさん@12周年
12/03/10 20:50:28.60 cy4jqano0
俺は象牙の箸を使っているけど、いいもんだぜ。
口の中に入れたときに料理の味を邪魔しない。

594:名無しさん@12周年
12/03/10 20:50:38.52 mhyS6Kp10
>>535
家族だから我慢してた部分もあっただろ。
元々マナーとは「●●じゃなければいけない」という押しつけがましいものじゃなく、
周りが不快にならないようにするための礼儀作法だからな。

かくいう俺の祖父は、なんでもウスターソースかける味音痴だった上、
みんなが食ってる前で茶碗に入れ歯を入れて洗ったりと傍若無人だった。

595:名無しさん@12周年
12/03/10 20:51:26.14 gk5mxm7B0
>>577
ちゃんと食べられるようになれば、身を残さず食べる事も苦にならなくなる。
焼き魚は空いた手でペーパーを介して軽く押さえる程度はおかしいことじゃない、
程度を覚えておくと結構食べやすくなるよ

何事もTPOってのはあるから別に飲み屋やラーメン屋で小笠原流をやれとは言わないけど、
せめて一緒にいる人に不快感を与えない程度の食べ方はマスターしとくべきと思うよ、いざという時自分が恥をかくし

596:名無しさん@12周年
12/03/10 20:51:29.66 ONn/BicC0
Q、口にはいらないくらい大きな握りがでてきた!どうすればいいの?
A、大きな握りの場合は、ネタとシャリを分けて食べればOK。
  シャリを半分に分けて、ネタでくるめば上品に美味しくいただけます。

Q、箸置きがないとき、お箸はどこに置けばいいの?
A、割り箸の袋を、結び文か千代結びにして箸置きの代わりに使うのが美しい大人の作法。
  お膳ならば、左側の縁に箸先をかけて箸置きの代わりに使ってもOKです。

Q、取り皿が手元にない。そんなときは手皿で受けていいの?
A、一見上品そうに見える手皿は、実はマナー違反。和食は器を持っていただくのが基本なので、
  取り皿がない場合は、お椀のふたや懐紙をおったものを添えて。

597:名無しさん@12周年
12/03/10 20:51:33.01 Tb1CWdwQ0
>>570
よほどの太骨でない限り、諦めて・・

598:名無しさん@12周年
12/03/10 20:52:15.37 VH6aGQmA0
>茶碗に入れ歯を入れて洗ったりと
あるあるwwwww

599:名無しさん@12周年
12/03/10 20:52:22.41 Tb1CWdwQ0
>>586
ジャポニカ種を「炊く」のは日本くらいだ。

600:名無しさん@12周年
12/03/10 20:52:28.00 0/HeUGFm0
>>591
骨は器の端に寄せて、
背骨も外してから、下面の身を食う。


601:名無しさん@12周年
12/03/10 20:52:29.11 fokWOcK9O
箸の持ち方変なやつは見下されてると思え

602:名無しさん@12周年
12/03/10 20:52:50.38 13QXx9c50
>>543
しかしその

> 箸は箸先のホンのちょっとしか汚れていなかった。

に気づくって難易度高いよな。大笑いしたあとに。
気づいた方もさすがだわ。


603:名無しさん@12周年
12/03/10 20:53:22.62 W7VZB/2a0
>>591
大丈夫だ
うちのカーチャンは、遡れば網元なのに今でもたまに魚の頭を右にして出すw

604:名無しさん@12周年
12/03/10 20:53:39.72 VRyi/dx00
>>578
左右を確認して、上司がいないならやるわwwww
だって固いんだもん。

605:名無しさん@12周年
12/03/10 20:53:49.75 L4goDd270
>>558-559  
㌧ へぇ、そうなんだ。
親に教えてもらっただけで茶はやったことないから知らなかった。

606:名無しさん@12周年
12/03/10 20:54:40.90 1sii1Rfa0
>>579
そら日本にとっては渡来してきたものでしょう。
コメの起源がどこであれ、稲作が形になってきた所から
自然、箸が使われ始めたんじゃね、ってはなし。

607:名無しさん@12周年
12/03/10 20:54:47.70 qzzkyxPS0
>>601
俺の知ってる高齢独女みたいなこというなっ

608:名無しさん@12周年
12/03/10 20:54:50.58 ZTON36530
自己流なので豆をつまむのが苦手・・。子供がちゃんとしてるので
嬉しい。

609:名無しさん@12周年
12/03/10 20:55:06.98 d+uFrC0CO
北川景子もクチャラーらしいからいいや

610:名無しさん@12周年
12/03/10 20:55:18.69 0/HeUGFm0
>>599
そうなのか?
他では蒸したり炒めたりするのが主流か?
中国でも普通に炊いていると思うが?
日本文化の輸出か?

611:名無しさん@12周年
12/03/10 20:55:44.48 mhyS6Kp10
>>609
北川はそれよりもリス食いが汚い。

612:名無しさん@12周年
12/03/10 20:55:47.44 EOp1CIhW0
>>582
自分はやらないけど実はそれが合理的なんじゃないかと
前から思っていたw


613:名無しさん@12周年
12/03/10 20:56:43.73 An+O6ty20
>>606
7世紀くらいに中国から伝来とありますね。

614:名無しさん@12周年
12/03/10 20:56:51.94 VgYTKtfiO
>>552
そうなんだよ!
巻き始める時にフォークに絡んだ麺以外、麺が下にないのがポイントなのだよ
じゃないと予定以外の麺を巻き込んでフォークの麺玉がどんどん大きくなる。最後がだらんとしてるから結果すすることになる。
といっても食べはじめは麺が盛ってあるから皿の端じゃないとできないんだよな。
巻きはじめは少ないくらいが小玉になってスマートなのだ。
君、すごいね。

615:名無しさん@12周年
12/03/10 20:56:52.84 W7VZB/2a0
>>612
元はナイフ一本で食ってたんだから右がナイフなのだよ

616:名無しさん@12周年
12/03/10 20:58:03.20 EOp1CIhW0
>>615
昔の話じゃなくて・・・

617:名無しさん@12周年
12/03/10 20:58:06.65 ONn/BicC0
頭から一気に骨を抜きます

動画で見る鮎の正しい食べ方
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)



618:名無しさん@12周年
12/03/10 20:58:27.82 1sii1Rfa0
>>579 >>613
606は
  そら日本にとっては渡来してきたものでしょう。
→ そら日本にとって米は渡来してきたものでしょう。
ですね。

619:名無しさん@12周年
12/03/10 20:58:47.64 h2GuH/X+0
フォークとスプーンでスパゲティを食べることはなくなったけど、
代わりにラーメンを右手箸と左手レンゲで食べるようになったなぁ。

620:名無しさん@12周年
12/03/10 20:59:23.72 sEorN7YY0
周りに人がいれば不快にさせないように気を使う程度で
マナーなんてものは気にしたことが無い

621:名無しさん@12周年
12/03/10 20:59:27.86 n46T2IiW0
>>617
これ、本当に正しいの?
凄い下品に思えるんだけど・・・。

622:名無しさん@12周年
12/03/10 21:00:24.99 ZTON36530
>>620
素敵ですなぁ


623:名無しさん@12周年
12/03/10 21:00:27.29 Qw1FA8lyO
>>476
釣れますか?

624:名無しさん@12周年
12/03/10 21:01:00.61 0/HeUGFm0
>>613
箸の「ハシ」と、鳥の「嘴」の「ハシ」は、元々同じ。
端っこで物を摘まむ、て意味がある。

で、古代の箸は、ピンセットみたいな折り曲げ箸。
まさに摘まんで食う形。
二本箸になったのはいつ位か?
奈良?平安?鎌倉?


625:名無しさん@12周年
12/03/10 21:01:07.44 UeD6Ba39P
>>617
個人的には、そこまで素手を使うのは好きじゃないな

626:名無しさん@12周年
12/03/10 21:01:08.97 7v4qssT00
拝み箸する奴むちゃくちゃ多いな

なにが「いただきます」だよ
心の中じゃオマエのこと馬鹿にしてるよ
笠原オマエだよ、オマエ

627:名無しさん@12周年
12/03/10 21:01:13.63 wKlstQBz0
>>610
炊くってのは日本独特って聞いたけど。
煮る蒸す炒める焼く揚げるは中華にもあるが。

炊飯器って日本独自の文化だぜ?

628:名無しさん@12周年
12/03/10 21:01:48.15 j77ORdRG0
マナーにうるさく言われたら
鼻の穴からウドン喰うたるよ


629:名無しさん@12周年
12/03/10 21:01:56.23 oFPSLTpv0
何をいいたいんだろうこの記事は

こういうのはもともと本人の努力とかより親のしつけだろ
もっとちゃんと子供のしつけをしなさい、ってことか?

630:名無しさん@12周年
12/03/10 21:03:23.41 GaToT2eb0
うぜえな
作法なんざクソ食らえじゃボケ

631:名無しさん@12周年
12/03/10 21:03:23.94 Y5aZQ7MC0
学生なら一番いいのは配ぜん人紹介所のバイトをすることかな・・
サラダを取るときのサーバーの使い方はあそこで学んだわ

632:名無しさん@12周年
12/03/10 21:03:30.72 w5jWBaz9O
お茶漬けをスプーンで食べるのはペケだろ。

633:名無しさん@12周年
12/03/10 21:03:32.18 /leMGk430

いい旅夢気分で、美川憲一が背筋のばして超上品に手皿してたのにわわろたよ。

上品ぶって手で隠して歯くそ取る奴もそうだが、そんなもん便所でやれや、と思う。
取って懐紙に取るわけでもなく、そのまま食ってるんだから目の前でやられたら気持ち悪いわ。
むしろおっさんぽく堂々とやってる方が潔い。

634:名無しさん@12周年
12/03/10 21:03:50.65 qd9tQA7r0
箸の持ち方もそうだけど、クチャらー・肘着き・犬食い・汁物の茶碗鷲掴み等々、
社食やファミレスで多過ぎ。

茶碗持って肘着かないようにして食べたら、食べやすいし見た目も良い。
汁物も縁と糸底持てば、手も熱くないし見た目も良い。

クチャらーやらは問題外だけど、マナーって結構理にかなってると思う。

635:名無しさん@12周年
12/03/10 21:04:19.32 W7VZB/2a0
>>621
居酒屋やなんかだと正しいマナーになるんじゃないかな

636:名無しさん@12周年
12/03/10 21:04:22.75 An+O6ty20
>>624
2本バシになったのは7世紀に小野妹子らが持ち帰ったらしい。

637:名無しさん@12周年
12/03/10 21:04:44.61 VgYTKtfiO
>>627
確かに炊くって日本以外であまりないか…
関西では煮るような感じのも「炊く」って表現することもあるね
たいたん とか
あ、ピラフは?炒めてから鍋炊きするよ?

638:名無しさん@12周年
12/03/10 21:04:50.41 mhyS6Kp10
>>630
お前がカレー食ってる横でう●この話しで盛り上がっていても
平然として食えるのか?

639:名無しさん@12周年
12/03/10 21:04:54.86 21Rlxxjb0
>>614
昔料理番組だか料理雑誌にあったんよ
ちなみにパンチョ(スパゲッティ屋)には箸とフォークは置いてあるが
スプーンは置いてない。回り見るとズルズル音たてて喰ってる奴多いな
オレが音をたててすすらない理由はかっこ悪いだけじゃなく汁が飛んでくるのを回避するためなんだなw

640:名無しさん@12周年
12/03/10 21:05:10.47 1sii1Rfa0
>>627
鍋で米を炊いたりするので、「炊く」と「煮る」の区別ってどこにあるのかと思うです。

641:名無しさん@12周年
12/03/10 21:06:11.14 gi4ItawW0
君らにはフォークとナイフを使ってバナナを食べてもらおうか

642:名無しさん@12周年
12/03/10 21:06:23.89 EOp1CIhW0
>>621
汚いww
でもここはかしこまった場所じゃないんでしょう
このポイントは「骨が一気に抜ける」所だな





643:名無しさん@12周年
12/03/10 21:06:41.46 ALfxMCks0
箸の持ち方も酷いのになると障害者に見える

644:名無しさん@12周年
12/03/10 21:07:35.11 0/HeUGFm0
>>627
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ へ~。
日本の電化製品で中国でも人気の筆頭が炊飯器ってきいていたから、
日本独自とは思わなかったよ。
インドあたりでも日本の炊飯器が大人気だが、
あっちはオコゲがあるゴハンが白いゴハンよりも上物とされているんで、
オコゲができる日本の炊飯器が人気と聞いた。



645:名無しさん@12周年
12/03/10 21:08:04.36 Y5aZQ7MC0
「学校で習ったのはナイフとフォークの持ち方だけか!」

                                byボヘミアの伍長さん

646:名無しさん@12周年
12/03/10 21:08:05.57 oOjtUpiw0
>>627
鍋で炊いてるだけだね

647:名無しさん@12周年
12/03/10 21:08:31.52 Vja/RiJ50
>>638
う●この話はモノ食ってなくたって嫌だと思うが

648:名無しさん@12周年
12/03/10 21:08:50.23 An+O6ty20
>>644
中国でも韓国でも東南アジアでも米炊くよ。

649:名無しさん@12周年
12/03/10 21:09:04.25 VgYTKtfiO
>>639
そう!
自分も最初は汁飛び回避からはじまた。
そのためには麺を最後まで巻き込んで小玉にして口に運ぶしかない
フリーな麺はその先からどこに飛ぶか制御不可能だからだ

とかそんな感じ

650:名無しさん@12周年
12/03/10 21:09:59.49 58Rh2GAl0
日本語が変化していくように、テーブルマナーも変化するものだ


651:名無しさん@12周年
12/03/10 21:10:10.91 wKlstQBz0
>>637
ジャポニカ種じゃないじゃん。
あれはあれで旨いけど。箸で食う文化じゃない。

652:名無しさん@12周年
12/03/10 21:11:02.05 oOjtUpiw0
炊飯が日本独特ってすごい説だなw
ゆとりが

653:名無しさん@12周年
12/03/10 21:11:04.81 MBxHRIpK0

とにかくクチャクチャ食うな!口閉じて食え!
箸の持ち方とか以前の人間性の問題だ


654:名無しさん@12周年
12/03/10 21:11:36.13 wKlstQBz0
>>640
水分を最後まで含ませて、(若干の焦げ付きもあっても)仕上げること。
煮物には水分が残ってる。
蒸すとも違う調理法。

655:名無しさん@12周年
12/03/10 21:11:38.57 21Rlxxjb0
オレはペン箸とかいう握り方で指3本だけで箸を操作してる
作法的には×らしいんだが納豆も粒単位でつまめるし特に不自由してない
親が寿司職人だったので持ち方仕込まれたが全然治らなかったw
握り箸とかと違って見た目そんなにおかしくもないので外で指摘されたことがない

656:名無しさん@12周年
12/03/10 21:11:45.96 Qw1FA8lyO
>>526
> そういや、最近は(印)の場所に押す奴が増えたなあ。

わざわざ印字してあるのは『そこに押してほしい』からだろ
書式として印刷されている場合は、印のところに押した方がいいよ
PCで取り込んでデータ化したりする場合に、認識しやすかったり、
同じ書式の書類をなん十枚と確認する場合に見辛い

逆に不親切

657:名無しさん@12周年
12/03/10 21:11:57.93 GaToT2eb0
>>638
余裕で食えるな
うんこの話ごときで食えなくなってカレーをゴミ箱に捨てる野郎こそ
俺に言わせればよっぽどクソ野郎だ

658:名無しさん@12周年
12/03/10 21:12:25.02 +fv0kY9/0
著作権法通りにまもっていない、に見えたわ

659:名無しさん@12周年
12/03/10 21:12:27.32 0/HeUGFm0
>>648
特亜は置いといて、
東南アジアだど、米は「炊く」のかな、「煮る」のかな?
現地で食べたが、タイ米を「炊いた」様に思った。
炊飯器はみた記憶がないな。

660:名無しさん@12周年
12/03/10 21:12:53.59 n46T2IiW0
>>635,642
そっか、確かに居酒屋ならありなのかもね。

自分は頭の方をちょっと摘んで持ち上げて、背中から背骨に沿って
箸を入れて、身を開くな。それが正しいのか知らないけど、アレより
は綺麗に食べられる。
何度もひっくり返すとか、身を押すとか、今まで見たことも無かった
ので、ちょっとビックリだ。w

661:名無しさん@12周年
12/03/10 21:13:02.67 xTmDKCDM0
>>638
気にならなくね
俺は大学のトイレでクソしながらカレー食ったこともあるし

662:名無しさん@12周年
12/03/10 21:13:04.00 ujdGR4930
>>5
> テーブルマナーってどこの国のマナーの事だ?
> 和式といっても今と昔では違うぞ
誰が昔話しようって言ってんだよ、屑馬鹿失せろカス

663:名無しさん@12周年
12/03/10 21:13:10.37 VgYTKtfiO
>>641
高校のマナー教室(洋)がバナナでしたがなw
みんなそれはもう失笑だったけど、ナイフとフォークで美しく皮をむいて美しく実を食べた後美しくしまう、っていうことだったんだなと。


664:名無しさん@12周年
12/03/10 21:13:10.72 UeD6Ba39P
>>653
うん。そればっかりは、嫌なら見るなよが通用しないからな。

665:名無しさん@12周年
12/03/10 21:13:17.69 An+O6ty20
しかし何でもかんでも日本独特とか日本発祥とか
頭おかしいのか。

前も料理で出汁を取るのは日本だけ。みたいなの見てひっくり返ったわw

666:名無しさん@12周年
12/03/10 21:13:46.67 wKlstQBz0
>>648
湯炊きじゃん。

>>644
世界の東芝が作った炊飯器だそ。

667:名無しさん@12周年
12/03/10 21:14:56.61 Qw1FA8lyO
>>527
銀の箸は毒殺防止のため

668:名無しさん@12周年
12/03/10 21:15:54.12 MpakMfN90
テーブルマナーなんて
よっぽどちゃんとした席以外は
美味しそうに食べてれば問題ないだろ。

あえていうなら他の人の迷惑に
ならんように食べろってことぐらいだ。

669:名無しさん@12周年
12/03/10 21:16:45.33 exzzuDMw0
箸くらいどんな持ち方しても自由だろとか言ってる奴は
一体どんな親に育てられたらそんな頭の悪い考え方になるんだ?
まず自由と身勝手は違うということを理解しろ
正しい箸の持ち方以外に不快感を持つ人間がいるのだから、直して当たり前だろ
大体、箸もちゃんと持てないなんて人としては恥ずかしくないのか

670:名無しさん@12周年
12/03/10 21:16:55.18 SMGzM1LU0
>>658
あ、先に書かれた。
8割が割れ物って民度低~って思ったわw

671:名無しさん@12周年
12/03/10 21:17:14.60 21Rlxxjb0
>>649
ちなみにラーメンも汁回避のために丼からはすすらない、レンゲに麺を乗せてパクっと食べてる
立ち食いそばがレンゲなかったりするので結構難敵w

672:名無しさん@12周年
12/03/10 21:17:32.62 DssP6v9nO
>>654
「○○の炊いたん」とかは水分が残ってるよ。
単に方言みたいなもんじゃない?

673:喰太郎
12/03/10 21:17:41.78 TElB777/0
 
 作法九条 ~ 尊敬される人は威張らない ~
 
 1=話し方(父系の、後天的な教養レベルが分かる)
 2=食べ方(母系の、先天的な機能レベルが分かる)
 3=寝がお(先祖の、人類学上の発達段階が分かる)
 
URLリンク(q.hatena.ne.jp)
 

674:名無しさん@12周年
12/03/10 21:17:55.43 0/HeUGFm0
>>663
女子高校生がバナナを皮をめくって口に含む、ってエロ動画じゃないし。

両端を輪切りに切って、
食う部分はまずは輪切りにせず縦に皮だけ切って、
皮を開いてから、身を輪切りにして食う、だっけ。

675:名無しさん@12周年
12/03/10 21:18:12.98 HPaVmFAA0
海鮮丼を食べるときに、わさびを醤油皿に移して醤油と混ぜた後
丼にかけて食べるんだが、これはおk?

676:名無しさん@12周年
12/03/10 21:19:36.78 3rn1U9vxO
バナナマンの設楽が綺麗に箸を持ってたな

韓国の立て膝でちゃぶ台飯、なかなかワイルドだが今はさすがにないかな?

677:名無しさん@12周年
12/03/10 21:21:06.52 udE9fZ5iO
箸の持ち方って、動作のことかと思った。
持った後の状態は大丈夫だと思うけど、椀がある場合の動作とかが自信ない。

678:名無しさん@12周年
12/03/10 21:21:15.29 0/HeUGFm0
>>675
海鮮丼自体が邪道だろ。
食べる時にこぼれるなら、刺身は脇皿に避難させるのが良い。
わさび醤油は好き好きだろ。


679:名無しさん@12周年
12/03/10 21:21:38.26 PqXxEGiO0
他人を不快にさせないためのマナーだと言うのなら
他人の食器の持ち方でグダグダ言って他人を不快にさせるのをまずやめるべき
物事の本質が何なのかを大人になっても理解してない馬鹿共って大嫌いだよ

680:名無しさん@12周年
12/03/10 21:22:04.21 ck570EA90
昔、某百貨店の大衆食堂でアルバイトしてた経験からの個人的な感想

戦前戦中生まれ世代・・・完璧にもてる
団塊世代・・・・・・・・結構箸の持ち方が変な人が多い
バブル就職組み世代・・・正しい箸の持ち方、使い方が出来る人を探すのが大変
氷河期就職組み世代・・・結構正しくもってる人が多い
20代以下・・・・。・・半々


結論:今の40代であるバブル就職組み世代が一番箸の持ち方が変
同席して箸の持ち方変だと恥ずかしいという気持ちが希薄
若い時に怒られなかったんだろうな


681:名無しさん@12周年
12/03/10 21:22:57.67 /leMGk430
>>679
その書き込みもな

682:名無しさん@12周年
12/03/10 21:23:07.90 1sii1Rfa0
>>654
なるほど、最初に水があるなら水分が残らないくらいまで煮込んだら「炊く」なわけね。
「炊く」のはデンプンをアルファ化させるためのものだとすると、
「蒸す」を除けば「煮る」が一番「炊く」に近くなる道理なわけか、水分必須だし。

683:名無しさん@12周年
12/03/10 21:23:08.98 21Rlxxjb0
>>675
ウチに来てた寿司職人がそういう喰い方してたなぁ
おれも真似してやってみたが結構食べやすくて気に入ってた
でもマナー上では×っぽいから気の知れた連中と食べるときだけにしておいたほうが無難

684:名無しさん@12周年
12/03/10 21:24:26.46 ALfxMCks0
>>679
中2感がパネェwww

685:名無しさん@12周年
12/03/10 21:26:14.71 0/HeUGFm0
>>679
まあ、普通の常識ある大人は、馬鹿な奴に面と向かって馬鹿とは言わないよ。
陰で嘲笑しているだけ。

で、箸の持ち方も躾られていない奴は、
社会の下層出身者と見下げられる、って話。
自分だと自覚はないのにな、
周りから馬鹿にされて見下げられていることさえ。


686:名無しさん@12周年
12/03/10 21:27:31.28 13QXx9c50
>>672>>682
方言的な話だと

炊く ・・・ 出来上がり状態は水分が無いか少ない。少なくとも汁に具が沈んだ状態じゃない。
       炊く水は水か出汁+多すぎない調味料。

煮る ・・・ 出来上がりは汁に具が沈んでるか、相当ひたひた。
       煮る水は醤油や味噌などがそれなりに入る。

こんな違いかな。

687:名無しさん@12周年
12/03/10 21:27:38.37 W7VZB/2a0
>>680
そこを利用する層の変遷と見ても面白いw

688:名無しさん@12周年
12/03/10 21:27:42.67 pLAXgnu9O
掴めりゃヨシ。

689:名無しさん@12周年
12/03/10 21:28:56.76 3rn1U9vxO
>>685
上から目線パネー!

690:名無しさん@12周年
12/03/10 21:29:49.51 OZbYQwOr0
(左利きによる)左手での箸使いを認めているのなら、一般論として箸の使い方
をどうこういうのはすべてナンセンスだ。

691:名無しさん@12周年
12/03/10 21:30:34.11 porxunVh0
>>685
箸持てる程度でそこまで威張れて安上がりだなw

692:名無しさん@12周年
12/03/10 21:30:34.28 juVRO2hJ0
>>685
時代は変わるんだよおっさんw
こんな時間に説教してるような人に言われても^^;

693:名無しさん@12周年
12/03/10 21:30:39.59 Qw1FA8lyO
>>686
風呂をたくってのは方言かな?

694:名無しさん@12周年
12/03/10 21:31:00.31 21Rlxxjb0
>679のいう本質って「食えりゃなんでもokさ」ってこと?
グダグダ言ってくれるうちはいいけどそのうち陰でコソコソ言われるようになるよ

695:名無しさん@12周年
12/03/10 21:31:41.63 OefxqE1E0
>>617
動画見てないんだが…
親戚が鮎の養殖と鮎料理メインの料亭をやってるが、
ヒレをとって、身を押して、骨を抜くというのは正しい食べ方らしい。
(鮎界では)
鮎以外ではこんな食べ方見たことないけど。
親戚の集まりに鮎の塩焼きが出ると、誰が綺麗に骨を抜けるかという不毛な争いが始まるw

696:名無しさん@12周年
12/03/10 21:31:52.73 13QXx9c50
>>693
風呂は「焚く」でしょ。

697:名無しさん@12周年
12/03/10 21:32:40.59 BXmru8quO
>>675
それ普通だから

698:名無しさん@12周年
12/03/10 21:32:42.37 DssP6v9nO
>>686
なるほど…

699:名無しさん@12周年
12/03/10 21:33:06.27 79z7a3tAO
>>694
(少なくとも表面上は)楽しく食べる、ってことじゃないか?


700:名無しさん@12周年
12/03/10 21:34:18.90 yfeJFVZx0
>>679
手で食ってろ池沼

701:名無しさん@12周年
12/03/10 21:34:54.01 qYMEhqLe0
いい歳した大人が箸位まともに使えてないとマズイよね、
365日一生やることで一度だけ覚えればいい事なのに

702:名無しさん@12周年
12/03/10 21:35:31.96 21Rlxxjb0
>>688
握り箸はうまくつかめません

703:名無しさん@12周年
12/03/10 21:35:34.43 1mwTAFlcO
お嬢様、舞踏会の時間です、お嬢様

704:名無しさん@12周年
12/03/10 21:36:24.52 0/HeUGFm0
>>689
>>691
>>692

別におかしな話じゃないがな。
お前らだって、ジーンズにTシャツを着ている奴が
Tシャツの裾をジーンズの中に入れていたら笑うだろ。
それと同じ。




705:名無しさん@12周年
12/03/10 21:36:31.00 VgYTKtfiO
>>671
おっ徹底してるなw
ラーメンはずず~っと食べたいのですすっちゃうw
まぁれんげ必須だが


706:名無しさん@12周年
12/03/10 21:36:38.48 3rn1U9vxO
浅田真央の寿司の追いはぎは酷かった
可愛い顔してワイルドだなあの子

707:名無しさん@12周年
12/03/10 21:36:52.09 HPaVmFAA0
海鮮丼Qに回答してくれた人、㌧です。

>>679
それはどっちも悪いだろ・・・
・持ち方が悪い -> 一緒に食事をする相手の気分を害する
・持ち方が悪いのをその場でグダグダ言う ->デリカシーが無い

708:名無しさん@12周年
12/03/10 21:37:06.92 ZTON36530
結婚披露宴でナイフを右手で切り、右手にフォークをもちかえて
食べる人をみるとなぜかほっとするw。外国では笑われるかも
しれんが、日本人は基本静かに迷惑かけずに食べるんじゃないかな。

709:名無しさん@12周年
12/03/10 21:37:23.82 exzzuDMw0
>>689 >>691 >>692
箸も持てない奴らは滑稽だな
どうせ年収200~300万くらいの底辺層なんだろ
俺みたいな年収1000万円プレイヤーなら
口が裂けてもそんなこと言えんぞ?

710:名無しさん@12周年
12/03/10 21:37:33.55 rkBlpOsu0
>>680
バブル世代だけど周りできちんと持てない人の方が圧倒的に少なかったよ
親が箸の持ち方にうるさく言う世代だからね

711:名無しさん@12周年
12/03/10 21:39:01.28 HPaVmFAA0
女の場合、食事の仕方で嫁ぎ先のレベルが決定するから
馬鹿にしたものじゃないんだよね。

712:名無しさん@12周年
12/03/10 21:39:15.70 ORETRGFp0
箸の「正しい」持ち方使い方って、軽くつまむことしかできないから
それに合わせて念入りに作られた料理しか喰えないんだよね
そんな料理を3食出している家庭がどれほどあるというのか

箸の問題じゃなくて食文化の問題なんだと思う

713:名無しさん@12周年
12/03/10 21:39:24.02 21Rlxxjb0
>>704
えっ?Tシャツってシャツインしちゃいけなかったの?

714:名無しさん@12周年
12/03/10 21:40:00.59 porxunVh0
>>710
印象としては正しく持てないヤツは5~10%くらいかな
意外と戦前戦中生まれでも持てない人はいるし
極端に変な人はいないけど

715:名無しさん@12周年
12/03/10 21:40:14.68 13QXx9c50
>>709
俺は年収1000万だ、お前らはどうせ底辺層だろという人間が
どう見ても最もお下劣ですがな
一体どんな親に育てられたんだこのボケナスは

716:名無しさん@12周年
12/03/10 21:40:22.05 d4jRtUOK0
箸に作法なんていらないんじゃね もうフォークj持たせとけよw

717:名無しさん@12周年
12/03/10 21:40:41.44 EHhxMYBK0
>>680
あんた氷河期世代なんだろ?
何だかバイアス掛かった主観に感じるwww

718:名無しさん@12周年
12/03/10 21:41:31.79 3rn1U9vxO
>>709
無駄に煽りすぎ

719:名無しさん@12周年
12/03/10 21:42:07.00 HPaVmFAA0
あと最近多いのが、足を組んだまま食事している女。
ひどいのになると、それに加えて携帯見ながらモソモソ食ってるのがいる。
育ちが悪いんだなぁと思う。

男でそんな食べ方している人は、今のところ未確認。

720:名無しさん@12周年
12/03/10 21:42:11.90 An+O6ty20
>>709
プレイヤーてw

721:名無しさん@12周年
12/03/10 21:42:21.17 21Rlxxjb0
>>705
かなり昔だがカレーうどん喰ってて高いネクタイにカレー汁が・・・orz
以来そういう食べ方になったんよ

722:名無しさん@12周年
12/03/10 21:42:31.98 4dAS2Ayi0
日本を窮地から救ったのは菅 ‐ ネトウヨはゴメンナサイしないとね(´・ω・`)
スレリンク(poverty板)

↑売国奴が集まっているスレです
現在我ら愛国ネットは劣勢な状況
至急、貴隊に援軍を要請します(・ω・)ゞ
拡散希望!

723:名無しさん@12周年
12/03/10 21:43:12.76 1sii1Rfa0
>>675
基本醤油皿は持つものじゃないと思うけど、海鮮丼自体が新しい食べ物だから。
海鮮丼出すチェーン店も、醤油皿じゃなくて注ぎ口?みたいのついた小皿出すし、
これならそのための食器だからOKだと思うし。
マナーの形成も時間と共に、って感じ?

724:名無しさん@12周年
12/03/10 21:43:32.15 +mWMmZqU0
18歳からタバコ吸ってる不良が総理大臣の日本だもんw

725:名無しさん@12周年
12/03/10 21:43:34.21 dPQHI5Ex0
>>417
赤の他人の行動を執拗に監視するのは立派なキチガイですよw

726:名無しさん@12周年
12/03/10 21:43:34.29 0/HeUGFm0
>>713
シャツインしてるとオッサン、だとよ。
まあ、腰パンしている汚ねえガキがシャツインなんかできないけどな。
着こなし、てのと、カジュアルな服装つのは、
時代とともに変わるけどな。

727:名無しさん@12周年
12/03/10 21:44:07.60 79z7a3tAO
>>719
偏見が激しいんと違いますか?

728:名無しさん@12周年
12/03/10 21:44:37.61 mhyS6Kp10
>>719
牛丼屋とか、男でも携帯見ながら飯食ってる奴がいるぞ。
食うのがメチャクチャ遅いがw

後から注文した俺が食い終わっても、まだ半分くらいしか食ってなかったり。
あれを昼飯時にやられたら迷惑だな。

729:名無しさん@12周年
12/03/10 21:44:37.74 DssP6v9nO
>>709>>715
マジレスすると、礼儀作法とフトコロは関係ないさ
俺も周りの連中も貧乏人がほとんどだけど
そういう類いの作法には厳しい
類は友を呼ぶってヤツだよ

730:名無しさん@12周年
12/03/10 21:44:45.26 HPaVmFAA0
>>725
外出して他人のことをまったく気にかけないのも立派な基地外ですw

731:名無しさん@12周年
12/03/10 21:45:22.57 porxunVh0
>>726
えっ、お前おっさんじゃないの?
おっさんならおっさんでいいと思うが

732:名無しさん@12周年
12/03/10 21:45:42.40 Qw1FA8lyO
>>719
社食で一人の時、嫌な奴から同席されないように携帯やら本やらわざと見てるw

昼飯が遅れて一人になったときに限ってそういう奴がいるんだもん

733:名無しさん@12周年
12/03/10 21:46:01.67 21Rlxxjb0
>>708
ナイフは切る道具、フォークが口に運ぶ箸みたいなもんだからな
右がナイフで左がフォークって知った時「え~、そうなの~?」って思った。
で、今でも右手にフォークだよオレは。指摘されたことないけど、仮に指摘されても
直すつもりはない。

734:名無しさん@12周年
12/03/10 21:46:24.52 vmuJciP0O
握り箸のやつは嫌いだけど、それ以外ならゆるせるよ


735:名無しさん@12周年
12/03/10 21:46:34.56 OP0zkf5tO
箸もきちんと持てなくて、料理の美味い不味いをしたり顔で言う奴は大嫌い。

中尾彬!!お前だよ!!

736:名無しさん@12周年
12/03/10 21:46:34.81 dPQHI5Ex0
チックとかいつの時代だよw
単なる神経症だったか。
悪かった、これ以上触らないようにするわ。

737:名無しさん@12周年
12/03/10 21:47:11.70 H+Ry23wA0
箸やペンをもきちんと持てない奴はそれなりの扱いを受ける。
大事な商談とかは任してもらえない。
身だしなみがだらしない奴が疎んじられるのと同じだ。


738:名無しさん@12周年
12/03/10 21:48:01.59 79z7a3tAO
>>730
どう考えても基地外には思えないが。
ムキになりすぎ。

739:名無しさん@12周年
12/03/10 21:48:20.84 Qw1FA8lyO
>>725
クチャラーは監視しなくても耳に入るんですが

740:名無しさん@12周年
12/03/10 21:49:19.26 exzzuDMw0
>>715 >>718 >>720
悪い悪い
底辺見てるとついついいじめたくなっちゃうんだよ
ごめんな

>>729
お前は一回でいいから年収1000万円プレイヤーと一緒に食事してこい
まあ無理そうだけどな

741:名無しさん@12周年
12/03/10 21:49:20.10 S/WF6R4D0
たしかに箸を握り締めるように持つ女が多いなー
あれ可愛い握り方とでも思ってんだろうか?

742:名無しさん@12周年
12/03/10 21:49:20.35 piRCm+r20
箸の作法と歯並びにうるさい実況民

743:名無しさん@12周年
12/03/10 21:49:45.40 dPQHI5Ex0
キチガイって音に異常に敏感だよね。いろいろ大変だなと思う。

744:名無しさん@12周年
12/03/10 21:49:57.15 TCJfhw8p0
>>695
鮎界ってw声出して笑っちまったよ。

友人で鮎の骨抜きが上手い奴がいて、いつもすげーって思ってる。
頑張るんだけど、上手くいかないんだよなー。

考えて見れば、そいつも箸の持ち方綺麗だわ。
やっぱ機能的にも優れた持ち方なんだな。
箸の先でコチョコチョと鮎を叩いて骨と身を剥がすのは見事だ。


745:名無しさん@12周年
12/03/10 21:50:22.71 3rn1U9vxO
みだしなみ悪くてもイケメンならいいんだよ
文字が汚くても美人ならいいんだよ

746:名無しさん@12周年
12/03/10 21:50:59.53 1sii1Rfa0
>>708 >>733
最初に全部ナイフで一皿切って、その後フォークで食べるのはOKじゃね?
持ち替えるのがマナー的に美しくないってだけなんだから。

747:名無しさん@12周年
12/03/10 21:51:43.54 EHhxMYBK0
>>737
ペン回しも恥ずかしいクセだよな

748:名無しさん@12周年
12/03/10 21:52:08.18 porxunVh0
>>743
それはあるなw
外食で他人の食べる音なんか気にしたことない
家族は気になる時あるかな

749:名無しさん@12周年
12/03/10 21:54:14.01 0/HeUGFm0
>>719
椅子に座ると足組む女は腰が悪いんだってさ。
昔からすると、日本の女は背が高くなって脚が長くなったのに、
赤ん坊の時にハイハイで腰回りの筋肉を鍛える期間が短くなった
(家が狭くなってすぐに掴まり立ちをしてしまう)から、
その後の筋肉の発達が弱くなって、慢性的に腰が悪いんだって。
オマケにヒールの高い靴とか履くし。
腰の悪さをカバーするために足組む女が増えたんだと。

で、男も基本同じなんだが、
男で足組む事ができる奴は、こかんのモノが小さくないとやりにくい。
つまり、いつも足組んで座る男は、例外なく、粗チンw

足組んで座るのが股開いたヤクザ座りなら話は別だがな。
オレは足組んで座れない。



750:名無しさん@12周年
12/03/10 21:54:14.12 HPaVmFAA0
自分のマナーが悪いのを棚に上げて、指摘した相手をキチ認定してるのは滑稽w


751:名無しさん@12周年
12/03/10 21:54:17.61 zSBVO4YT0
箸の持ち方も日本の文化だしこれぐらいのマナーは守っていきたいけどな

752:名無しさん@12周年
12/03/10 21:54:42.58 1sii1Rfa0
>>748
外食で隣にクチャラーが座ったときの絶望感。

753:名無しさん@12周年
12/03/10 21:54:54.52 79z7a3tAO
>>737
結局さ、そういう現実的な利害以外でテーブルマナーを云々する意味ってないと思うの。



754:名無しさん@12周年
12/03/10 21:55:20.50 21Rlxxjb0
>>719
男でもケータイ見ながらメシ喰ってる奴多いぞ
その分マンガや雑誌を読みながら食うやつはあまり見なくなった
単に行儀の悪いやつがマンガ→ケータイになっただけだろうけど

755:名無しさん@12周年
12/03/10 21:55:49.91 1ozB5c770
親が馬鹿なのは間違いない。

ギッチョを矯正してないヤツをみるとあぁ、親がアレなんだろうなぁとわかるから、ある種わかりやすくはあるけど。



756:名無しさん@12周年
12/03/10 21:56:35.77 8PCGZ0Jl0
家だと、違い箸、ちぎり箸、刺し箸、持ち箸、探り箸、渡し箸、直箸、重ね箸
あたりはよくやるな
マナーなんてクチャ音以外見なきゃ良いだけだから
気にならんなってか他人の食い方一々見ないし

757:名無しさん@12周年
12/03/10 21:56:41.62 porxunVh0
>>752
耳栓を持ち歩くのをおすすめするよ
世の中は音で溢れている
気にしだしたら頭狂うよ、まじで

758:名無しさん@12周年
12/03/10 21:57:03.38 zcOa3CkX0
作法通りのほうが楽なんだろうけど、今から戻すのは面倒だ
親指と人差し指だけで上の箸動かしたっていいじゃない
豆も普通に持てるし

759:名無しさん@12周年
12/03/10 21:57:20.97 wyrbJrn20
箸なのに真ん中を持っちゃあ駄目だろjk

760:名無しさん@12周年
12/03/10 21:57:56.58 TirWPlTH0
箸の持ち方もマナーも明らかに間違ってたり変だったり迷惑かけてなきゃいいと思う
指摘しまくりの自称マナー通(笑)もクチャラー同様うざいわ

761:名無しさん@12周年
12/03/10 21:58:01.65 HPaVmFAA0
>>749
自分が言いたいのはそういうことじゃないんだ。
食事のときにそんなふざけた格好をするのはどうなのよ、ってことなんだ。
まあ、男の前ではお嬢ぶってるんだろうけどなw

762:名無しさん@12周年
12/03/10 21:58:01.37 +MbKauq+0
親が障害者の姉の面倒見で精一杯、保育園にも幼稚園に通わず、畑で蟻をいじりながら成長したので、
箸も鉛筆もまともに握れないし、蝶結びと死人結びの違いも良くわからない。
今さら、直す気も覚える気もない。

>>709の年収一千万はネタだと思うが、俺の年収3千7百万はガチ。

763:名無しさん@12周年
12/03/10 21:58:40.34 LUJHtuJoO
左利きはマナー違反と言われ残念でごわす。

764:名無しさん@12周年
12/03/10 21:58:46.31 dPQHI5Ex0
「俺が決めたルールを守らない奴は徹底的に叩いてやる」
と言いたげな>>750って大人として恥ずかしすぎる。
電車が遅れて詫びの姿勢がないと駅員に食ってかかるジジイみたいなもんだろ。

765:名無しさん@12周年
12/03/10 21:59:57.10 zcOa3CkX0
>>762
3700円かと思ったw
少しわけてくれよ

766:名無しさん@12周年
12/03/10 22:00:20.53 W7VZB/2a0
>>753
くそ高ぇ食器やモノに囲まれるとマナーの大事さを実感するw
うつわ割ったり漆器傷つけたりすると大変だから
和のマナーはわりと合理的だと思うよ

767:名無しさん@12周年
12/03/10 22:01:16.15 0/HeUGFm0
>>761
それには同意する。

が、外で一人で飯食うときは、基本イヤフォンに携帯見ているオレw


768:名無しさん@12周年
12/03/10 22:01:18.09 EOp1CIhW0
こう言うスレって対立厨のトラップだよね
スレ伸ばし要員みたいなワザと煽ってる人もいるし
最近のν速民直ぐ釣られるし

769:名無しさん@12周年
12/03/10 22:01:23.29 1sii1Rfa0
>>757
いや、騒音が嫌いなわけじゃないんだ、、、
なぜか歩きタバコの煙を直撃で吸い込むのと、
クチャラーの音を聞くことだけが耐えられないだけなんだ。
ここ10年でむかついた回数(20回くらい?)の9割をこの2つで占めるくらい。

770:名無しさん@12周年
12/03/10 22:01:25.50 HPaVmFAA0
>>764
決めたの俺じゃないからw世間様だからww
世間様に逆らう俺カコイイですかwww

771:名無しさん@12周年
12/03/10 22:02:35.00 cD6Ut1OY0
宮中晩餐会など正式な場で絶対にやってはいけないこと
それはゲストを辱めたり恥をかかせたりすること。

以前に韓国の大統領が来日したときに乾杯のマナーがおかしいとか女性誌に書かれた。
しかし日本最強のホストである天皇は、それをさり気無く受け入れて相手を持ち上げてた
これこそがテーブルマナーである。

772:名無しさん@12周年
12/03/10 22:02:38.78 21Rlxxjb0
>>752
クチャラーの近くになるとアンラッキーって気分になるな
常識の範疇を超えて音立ててるやつ時々いるんだよな、わざとかよってくらい
昼時の牛丼屋に比較的多く発生する、大抵はうだつのあがらなさそうなオッサン

773:名無しさん@12周年
12/03/10 22:03:05.09 pOtNQnOv0
>>752
噛む時に唇閉じてれば良いだけなのにな
小学校低学年の頃の頃、食事中に口の中が見えまくってる
友達に注意したことがあるw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch