12/03/10 15:49:10.74 9LjuP/tO0
「南京大虐殺」については、朝日新聞以前に、産経取材班の「蒋介石秘録」に同様な記録が記述されていることを最近知り、御社の広報部で事実確認をしました。
「蒋介石秘録」の中には昭和49年8月15日から51年11月13日まで2年余りに渡って産経新聞紙上に連載され全15巻の本にもなっている。
近代日本と中国とのかかわりあいを中国側の資料から見直して語ってみようというのが企画の狙いで、当時の中華民国(台湾)の公文書、蒋介石自身の記述や日記などに準拠し、記事化したものだそうです
被害者40万人という数字は、あくまで台湾側の資料に記載されていたもので産経新聞社がその数字を肯定したということではなく連載当時は南京大虐殺についての研究もあまり進んでいませんでしたので
蒋介石秘録の中では「東京裁判の判決によると南京で虐殺されたものは、一般人、中国人合わせて少なくとも20万人以上、略奪放火された家屋は、全市の3分の1とされている」の補足説明
他にもまだまだある回復されない日本軍の名誉:イザ!
URLリンク(koumokuten.iza.ne.jp)