12/03/09 14:33:42.97 Jke90Z6q0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
札幌医科大学教授 高田純博士による放射線セミナーin 大阪
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ベクレル?、シーベルト?、セシウム? 放射能の疑問が一発解決!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
751:名無しさん@12周年
12/03/09 14:33:57.05 eZLnkqZp0
>>696
なるほど
夫婦の意見が違って家庭内にヒビが入る可能性もありえるんだよな
橋下の影響力はでかいなー
752:名無しさん@12周年
12/03/09 14:33:59.29 mWDrEcEn0
(公務員等の地位利用による選挙運動の禁止)
第百三十六条の二 次の各号のいずれかに該当する者は、
その地位を利用して選挙運動をすることができない。
一 国若しくは地方公共団体の公務員又は特定独立行政法人
若しくは特定地方独立行政法人の役員若しくは職員
以上が公職選挙法に於ける公務員の選挙活動制限の定めだ。
勿論これとは別に公務員であるかどうかに関わりなく
選挙管理委員会に届け出たもの以外の
文書の配布、掲示の禁止が定められている。
753:名無しさん@12周年
12/03/09 14:34:00.66 TgMt//Gw0
橋下を監査するとかぬかしてたくせに
自分が牢屋で監視されるとはな・・・
俺が平松なら恥ずかしくて生きてられないわ
754:名無しさん@12周年
12/03/09 14:34:17.09 D2AF36NI0
>>721
グーグルに頼るより外歩いて来い
755:名無しさん@12周年
12/03/09 14:34:32.14 Ine0akuT0
民主主義をまもってくれ。
既得権益の不法選挙活動を許してたら、
景気も年金も社会保障もGDPもなんもよくならんよ。
大阪、もう一回目覚めようぜ。
756:名無しさん@12周年
12/03/09 14:34:36.57 zpfOI5100
どんどん告発して、法律を厳正に適用してもらいたいものだ。
そーすりゃ、公務員の権力は壊滅する。
最終的には治安維持法を復活させないとな。
757:名無しさん@12周年
12/03/09 14:35:02.98 ZGMqhXum0
>>742
昔、阿久根の竹原がブログ更新して公職選挙法違反だったけど
起訴猶予だったよー君はやっぱアホなん?w
758:名無しさん@12周年
12/03/09 14:35:21.30 EtpI91Th0
>>737
団体としての支持表明・・・合法
法定外の投票依頼ビラ・・・違法
759:名無しさん@12周年
12/03/09 14:35:23.36 R85KvhWQ0
>>752
「その地位を利用して」がポイントだろ
労働組合が労働組合員に対して投票を呼びかけるのがそれに当たるとは思えん
760:名無しさん@12周年
12/03/09 14:35:25.73 D6jvPl8c0
>>720
見たいねそれ。関さんが再選できず平松が当選した時の選挙活動はさらに酷そう。
761:名無しさん@12周年
12/03/09 14:35:27.84 a4rPblLb0
>>748
よく読め
>ただ「一票をお願いします」といった表現は「政治活動」から逸脱した「選挙運動」にあたるため、文章表現には細心の注意を払うそうだ。
>「知人や友人の方に『平松邦夫』への投票を依頼していただけるよう切にお願いいたします」とつづられている。
762:名無しさん@12周年
12/03/09 14:35:58.05 //ZNpxGm0
>>737
ビラがまずいって、いつになったら理解する?
こんなのOKなら選挙期間の街中は、
おばちゃん手作りの公明候補のビラだらけ。
763:名無しさん@12周年
12/03/09 14:36:09.91 rpgIZXKF0
逮捕されるのか
在宅起訴になるのか
大阪府警はどうするんだろうな
764:名無しさん@12周年
12/03/09 14:36:11.44 F4zYk3hJ0
そうだよねえ
やりたいなら公務員やめろって思うわ
765:名無しさん@12周年
12/03/09 14:36:16.44 mBya4m4Z0
刑事罰に懲戒免職で役満だな。
766: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
12/03/09 14:36:30.39 4V9Snpcw0
教えてエロイ人
公職選挙法の何条に違反するの?
公職選挙法の何条に違反するの?
公職選挙法の何条に違反するの?
767:名無しさん@12周年
12/03/09 14:36:45.68 mgqTFhvC0
大阪市職員はこの刑事訴訟をもっと喜ぶべきだぞ
大量リストラの前に法律違反者を処分すれば、その分リストラ対象を減らせるんだから
768:名無しさん@12周年
12/03/09 14:36:54.94 NXttJvJe0
>>761
細心の注意はどこいったw
769:名無しさん@12周年
12/03/09 14:36:58.22 jetEXvz50
>>748
>ただ「一票をお願いします」といった表現は「政治活動」から逸脱した
>「選挙運動」にあたるため、文章表現には細心の注意を払うそうだ。
今回のビラは平松への投票を訴えてるからアウトだろ。
770:名無しさん@12周年
12/03/09 14:37:08.34 vjQywFU80
>>736
それなら公務員関係ないじゃん。
橋下もわざわざ「公務員ガー」なんて言わなきゃいいのに
771:名無しさん@12周年
12/03/09 14:37:25.52 3QU0RDmAO
>>40
自分とこの自治体は大丈夫とか思っちゃってる?
772:名無しさん@12周年
12/03/09 14:37:31.66 LRlUkv0+0
刑事罰か。橋下、容赦無いなあ。・・・いいぞ、どんどんやれ。
橋下は腐敗潰しには適任みたいだな。
腐敗の根を根こぎにするってわけだ。
773:名無しさん@12周年
12/03/09 14:37:33.54 Sw2RL9SV0
このマスゴミは無罪なのか
URLリンク(www.dotup.org)
橋下支持層を揶揄
URLリンク(www.dotup.org)
774:名無しさん@12周年
12/03/09 14:37:46.83 GPJp0GGK0
沖縄防衛局長の選挙違反疑惑を追求した赤旗は、今なにしてるの?
775:名無しさん@12周年
12/03/09 14:37:58.39 Fs+c3b+Z0
公務員と平松は
まさに越後屋と悪代官の関係だったんだね
776:名無しさん@12周年
12/03/09 14:38:13.92 zMeMCqn80
どーすんだよ。
独裁者チャウセスク平松。と。取り巻き。
しかときめてんぢゃねーよ。
777:名無しさん@12周年
12/03/09 14:38:28.36 7yCZ5qDE0
>>761>>769
判例ないからな~。
778:名無しさん@12周年
12/03/09 14:38:39.11 qWVus5TzP
大阪維新の会支持団体の1つ
URLリンク(www.youtube.com)
779:名無しさん@12周年
12/03/09 14:38:52.43 eZLnkqZp0
島田紳助は共演していた橋下を応援しているんだろうか
780:名無しさん@12周年
12/03/09 14:38:58.02 rpgIZXKF0
>>748
それ政党機関紙
これ労働組合の機関紙 労働組合がいつ政党としての活動を申請してるんだ
もうこの件に関しては完全クロです
781:名無しさん@12周年
12/03/09 14:39:01.78 8Qnt2MHO0
>>742
今回の場合は組織的且、行政職員
ブログ更新なんかと違い故意は確実だから微罪じゃ済まんね
しかも勤務中なら税金使った背任行為
会社でいうと業務横領に近いもんだよ
782:名無しさん@12周年
12/03/09 14:39:33.55 a4rPblLb0
>>777
判例がないというか、ここまで露骨にわかりやすくやった例がないんだろうw
783:名無しさん@12周年
12/03/09 14:39:43.64 bRV/Cplf0
大阪地検が嫌疑なしで不起訴。あれだけたたかれたら、もう法律的にほんの
少しでもあやふやな所があると、やる気なし。
784:名無しさん@12周年
12/03/09 14:39:49.71 ROj0EBXr0
おい、結局事実だったんかいwww
これ、組合総出で懲戒請求してなかったか?w
785:名無しさん@12周年
12/03/09 14:39:52.69 D6jvPl8c0
公務員やめて好きなだけ政治活動やってろ税金泥棒。
786:名無しさん@12周年
12/03/09 14:39:54.78 uc6gjfq50
>>770
まあ、関係ないといえば関係ないw
ただしまったく関係ないってわけでもないな
公務員の選挙活動自体、どのような形態であろうと既に罰せられる対象なんだけど
仮に一般人であっても罪になるようなことをやらかしてるんだもの
787:名無しさん@12周年
12/03/09 14:40:31.36 vJHtwedl0
>>757
それはブログが法律で禁止しているビラに当たるかどうか不明な点があったから
明確な犯罪性があるとはいえないとして起訴猶予ね。
しかし今回の件は、正真正銘のビラを配布したので明確な犯罪性があり起訴猶予にはなりません。
788:名無しさん@12周年
12/03/09 14:40:59.91 eMp2U3rZ0
>阿久根市では月給10万円に満たないお父さんが沢山いますそれに市民平均年収も200万ほど
>なのに市職員は不況知らず、市役所職員の平均年収700万円
>早期退職で女性職員が脅威の3829万4千円の退職金が出たということらしいです
阿久根市民の切実な訴え
789:名無しさん@12周年
12/03/09 14:41:38.87 ORESFQqQ0
腐った木は切り倒して新しい種を植えたほうがいいな
790:名無しさん@12周年
12/03/09 14:41:41.99 xlCUsItA0
>>767
そういえば、公務員マンセーの書き込みばっかやってたの 今頃
下向いて仕事してるふりしてるんだろうか?
791:名無しさん@12周年
12/03/09 14:41:44.36 VjrTIfZsO
最早あいつらが言える事は人権!人権!ぐらいしか残されてないな…
792:記憶喪失した男
12/03/09 14:41:47.25 K+5SFJkE0 BE:3284899968-2BP(3)
これはぜひやるべき。
公務員の選挙への関与は非常に疑わしい。もっと全国的規模で目を光らせるべき。
793:名無しさん@12周年
12/03/09 14:41:49.18 su7rj/ix0
大阪を中国みたいな人治社会から
法治社会に変えられるのは橋下だけ
794:名無しさん@12周年
12/03/09 14:41:52.57 awlCl3X90
親告罪じゃないんだろこれ
言われる前に動けや検察
795:名無しさん@12周年
12/03/09 14:42:11.98 NXttJvJe0
>>786
あと公務員って、一般市民よりこういうことに気をつけなきゃってのがあるんだと思う。
796:名無しさん@12周年
12/03/09 14:42:12.85 ROj0EBXr0
>>766
選挙法においては問題ないよ
なので、平松本人はなにも罰を受けなくて済むが、
組織的政治活動を禁じた公務員法によって、公務員がヤバイwww
797:名無しさん@12周年
12/03/09 14:42:16.22 a4rPblLb0
>>770
そもそも公務員は国家、地方関わらず
政治的行為が禁止されている
798:名無しさん@12周年
12/03/09 14:42:18.80 IA7hP811P
>>736
第142条と第143条にプラスして、第146条の違反だな。
公務員であれ、一般人であれ、何人も公職候補者を応援したり貶したりする文書図画を
頒布してはならない。
【公職選挙法 第百四十六条】
何人も、選挙運動の期間中は、著述、演芸等の広告その他いかなる名義をもつてするを問わず、
第百四十二条又は第百四十三条の禁止を免れる行為として、公職の候補者の氏名若しくはシンボル・マーク、
政党その他の政治団体の名称又は公職の候補者を推薦し、支持し若しくは反対する者の名を表示する
文書図画を頒布し又は掲示することができない。
799:名無しさん@12周年
12/03/09 14:42:42.97 vJHtwedl0
>>777
郵便局員がビラ蒔いて有罪になった判例があるんじゃね。
800:名無しさん@12周年
12/03/09 14:43:01.81 n/Key8kg0
>>76
2chしか見てないからだ
801:名無しさん@12周年
12/03/09 14:43:21.35 bRV/Cplf0
×公務員の選挙活動自体、どのような形態であろうと既に罰せられる対象なんだけど
交通局職員は地方公営企業法39条で地方公務員法36条(政治活動の禁止)が除外されてる
802:名無しさん@12周年
12/03/09 14:43:21.89 ZGMqhXum0
>>787
それがねー号外とビラに打ってあったらどうもいいらしいのよw
803:名無しさん@12周年
12/03/09 14:43:25.28 R85KvhWQ0
そんな鬼の首を取ったように大騒ぎするほどのことじゃないと思うんだが
804:名無しさん@12周年
12/03/09 14:43:31.80 vjQywFU80
>>769
「投票率上げるために選挙行こう!」ならOK?
ビラに平松のことしか実質書いてなければ、平松に投票しろってことだと
普通受け止めるけど、言葉として書いて無ければOKなのかな?
そういう印象操作は社会にはたくさんあるけど。
805:名無しさん@12周年
12/03/09 14:43:42.48 rpgIZXKF0
問題はただ一点、選挙期間中に配布したかどうか
労働組合が配布したって言ってるんだから、もうそれで終わり、現業職だからとか
勤務時間外だとか機関紙だからとか組合員にしか配ってないのとか、そんなものは全く関係ない。
ついでに勤務時間に配っていれば地方公務員法違反の役満がのる
806:名無しさん@12周年
12/03/09 14:43:48.05 Sw2RL9SV0
前市長平松氏が橋下市政“監視” シンクタンクを設立 (リンク切れ)
URLリンク(mainichi.jp)
平松氏は経験を生かし、市長選で対決した橋下徹市長の市政運営を“監視”し、発言していく意向だ。
807:名無しさん@12周年
12/03/09 14:43:48.75 6p2lNbzb0
>>788
それを大っぴらにして市役所を叩こうとした市長を首にしたのも阿久根市民だ
色々問題はあったんだろうけど
お馬鹿な阿久根市民にはお似合いなんじゃね?
808:名無しさん@12周年
12/03/09 14:44:11.99 U4DlmeSw0
懲戒免職はよ
809:名無しさん@12周年
12/03/09 14:44:13.53 IrcTdbBx0
犯罪者を罰すると弾圧だと喚くのが公務員様です
810:名無しさん@12周年
12/03/09 14:44:56.14 //ZNpxGm0
大阪自民も大阪民主も、こんな候補に乗っかったんだね。
カコワルイw
811:名無しさん@12周年
12/03/09 14:45:02.43 6KKd0l0D0
>>779
島田伸介は民主党の尾立源幸を絶賛応援中です
812:名無しさん@12周年
12/03/09 14:45:12.69 FoPtIRQC0
寄生虫はどこか似てるんだよ、公無員もチョンコロもw
813:名無しさん@12周年
12/03/09 14:45:23.33 fj6fbCH60
>>742
お前の法律論は知らなかったら犯罪にならないんじゃなかったけ?
刑事告訴された案件案件で公職選挙法違反が黒の場合。
検察の判断で起訴猶予は有り得んと言っている。
阿久根市長の起訴猶予は白と判断しただけの話
814:名無しさん@12周年
12/03/09 14:46:08.11 uc6gjfq50
>>804
例の竹原市長がブログで「私は○○を支持します!」って書いただけなら
その地方の選管には許されてたりする(総務省の見解は微妙)
815:名無しさん@12周年
12/03/09 14:46:08.39 f2AzJdpm0
この勢いで、日教組にもメスを入れんとな
816:名無しさん@12周年
12/03/09 14:46:09.04 8Qnt2MHO0
>>803
国民主権を否定してるんだから大騒ぎしていいこと。
役所が法治国家であることを否定して、選挙を自分達の有利になるように支配してたわけだから
これほど性質悪い話しは聞いたことが無いレベル。
アメリカならこいつ等即刑務所行きだよ。
817:名無しさん@12周年
12/03/09 14:46:45.55 NHPYhY5yO
>>774 橋下も沖縄の件を持ち出してマスゴミ牽制してた。
さすがに法的にセーフなのをあんだけ騒いだ直後に完全アウトをスルーなんて許されない
818:名無しさん@12周年
12/03/09 14:48:07.35 2RKXPkQT0
大阪はここ何十年間も市長と組合がなれ合い行政を行い、
何の問題も起っていなかったのだ。それが不正の温床だった。
組合から離れようとした関元大阪市長に対して、組合は毎日放送
の元ニュースキャスターの平松を担ぎ上げたのや。
それから4年間は好き放題の贅沢三昧やりやがった。
これで大阪の政治は100年進んだな。ええこっちゃ
819:名無しさん@12周年
12/03/09 14:48:29.35 ZGMqhXum0
>>813
もう君の負けでしょってことでOK?w
賢くなったからいいじゃんねー人間恥かいて成長するもんだよ
820:名無しさん@12周年
12/03/09 14:48:29.55 xm0LAuTt0
>>810
民主や共産や公明が組むならわかるけどなw
自民はアホだわ。
守口市長選挙の時といい、政治信条とかどうでもいいんだろうな。
821:名無しさん@12周年
12/03/09 14:48:59.39 rpgIZXKF0
>>799
それは国家公務員の政治活動違反でしょ勤務外でも政治活動したらダメ。
今回は公職選挙法違反だから、更に勤務中に違法行為をしていたら地方公務員法違反。
左翼弁護士でもかばいようがない、なんで選挙期間中にこんなものを配ったんだって話。
822:名無しさん@12周年
12/03/09 14:49:20.50 vJHtwedl0
>>802
それ嘘だから。
実物のビラを見た選挙管理委員が市議会で
これを配布したり貼り出したりしたら明確に違法と
答弁してるから確実に違法。
823:名無しさん@12周年
12/03/09 14:49:33.87 CVvUTjIo0
>>802
どこでそんなデマw
残念だけど法に触れてるからあきらめな。
824:名無しさん@12周年
12/03/09 14:50:00.71 zPnJgkle0
>>774
大阪市の選挙違反はいい選挙違反w
825:名無しさん@12周年
12/03/09 14:50:13.61 8Qnt2MHO0
>>818
平松は元々関さんを追い出すために組合が担いだおみこし
それに相乗りした共産民主自民の正体、カスゴミの正体も皆見えたって話し。
この国の政治には現在白蟻しかいない。
826:名無しさん@12周年
12/03/09 14:51:17.08 rbznU8e10
グレーゾーンですらない真っ黒だからな
選挙に関するビラ配るときは、表現をぼかしたり政党機関誌にしたり
公示した瞬間配るのをやめたりして逃れるのは常識だろw
唯一完全合法でできるのは、マニフェスト選挙絡みで導入された
枚数限定の証紙を張ったビラだけ(首長選挙だけだったかな?)
827:名無しさん@12周年
12/03/09 14:51:19.64 fj6fbCH60
819>>
お前の名言
知らなかったら罪にならないwww
828:名無しさん@12周年
12/03/09 14:51:30.18 R85KvhWQ0
ただの内部文書じゃないのか?
829:名無しさん@12周年
12/03/09 14:51:50.78 eKbjqJDE0
つべこべうるせーから、刑事事件にして令状とって調べてもらおうってことじゃね
橋下が選挙に勝ったら、まとめて辞めたるわ!ってな最初の威勢はどうしたんだよw
往生際が悪いぞ
830:名無しさん@12周年
12/03/09 14:52:16.01 jetEXvz50
>>774
地元市役所の労組が盛大に選挙活動やってた事が
発覚した途端、マスコミともども逃亡しました。
831:名無しさん@12周年
12/03/09 14:52:34.69 vJHtwedl0
>>819
勝ち負けで言えば、起訴猶予と不起訴の区別すら付かないお前の一人負けだと思うぞ。
832:名無しさん@12周年
12/03/09 14:53:01.29 nYC0Qark0
>>713
ぎゃくじゃね?
833:名無しさん@12周年
12/03/09 14:53:03.08 t4QykrgY0
橋下ナイスどんどん訴えろ
834:名無しさん@12周年
12/03/09 14:53:06.59 FoPtIRQC0
ZGMqhXum0はビラ配ってたから必死なんだろうなw
835:名無しさん@12周年
12/03/09 14:53:09.75 Z+V0+yl60
法律は法律だから。ちゃんと罰受けろよ!公務員ならなおさらだろ!
836:名無しさん@12周年
12/03/09 14:53:28.38 3oJFntKH0
何
837:名無しさん@12周年
12/03/09 14:53:29.34 r4s6IDBP0
>>774
口利きがばれそうだし、裏で応援もしたから
何も言えません、言うと自分の首を切ることになるからな
所詮、あいつらも自分が可愛いだけだから
都合の悪いことはダンマリなんだよ、
自民が民主の原発問題に突っ込めないのと同じで
838:名無しさん@12周年
12/03/09 14:53:32.96 8Qnt2MHO0
赤旗は今日からバカ旗って名前変えろww
839:名無しさん@12周年
12/03/09 14:53:43.00 6cETwiJZ0
>>818
>>825
関市長はこんなの相手によく戦ってたな
840:名無しさん@12周年
12/03/09 14:53:49.54 seo/ve3c0
大阪市職員は、まず嘘を付く。自分の身を守る為。
そして、やばくなると、権利だ、人権だ、憲法だと言い出す。
でも、最後は、見殺しにする。
起立拒否した教員たち。でも他の教員は、堂々と起立した。
841:名無しさん@12周年
12/03/09 14:53:59.44 vxf8fxOq0
刑事罰で懲戒免職。
リストラの種をわざわざ蒔いてくれるなんてついてるな。
842:名無しさん@12周年
12/03/09 14:54:12.17 7yCZ5qDE0
公職選挙法と企業内労働組合ー朴鐘碩
URLリンク(www.oklos-che.com)
国政・自治体選挙が近づくと企業内組合の活動は、組合員・職場の問題よりも組織推薦政党・候補の応援が主軸になります。
第45回衆議院議員選挙の投票日が8月30日に決まり、日立労組は早々と機関紙(HITACHI UNION NOW)に具体的な特定政党・候補者指名を掲載し、組合員に支援 (投票を求める) を求めています。
朝、出勤すると機関紙は机上に置かれています。「政権交代で日本再生を!」求める機関紙は、組合員が不在時に配布されるのが習慣です (組合員が在席すると、(私のような)組合員から説明を求め、質問や意見が出た場合、困るようです。
公示前なので「公職選挙法に違反するのでは?」ないかと思い、有野正治日立労組委員長にmailで問い質したのですが、返事がありません。
というより私から組合執行部への質問・意見は、無視されています)
日立労組は、「公職選挙に組合費は使っていない」と公言していますが、有料(組合費)の機関紙を使って特定政党・候補者を支援しています。
機関紙に「今回行われる総選挙が日本の未来、すなわち組合員の皆さんの生活や将来そのものを決める選挙」「政治の主役はほかならぬ、皆さん自身です」と書かれていますが、組合幹部が勝手に特定政党・候補者を決定しています。
また組合員の「生活・将来」を決め、組合幹部が活動の「主役」になっています。事前に労使双方で組合役員が決まり、役員が全て決めています。物事の全て(結論)は上から下りてきます。組合は、組合員に意見を述べる場を設定しませんから、
組合員は話し合うこともできない、ものが言えない状況です。
843:名無しさん@12周年
12/03/09 14:54:15.01 rpgIZXKF0
>>826
選挙期間に入れば怪文書以外はみんな自制する、それだけビラ関係の配布は厳しい
それなのに選挙期間中に堂々とこんなものを配布するなって気違い沙汰。
844:名無しさん@12周年
12/03/09 14:54:20.24 Kgku+KmK0
法治国家や民主主義国家と言うよりは、封建社会w
独善的支配。
共産党すらもその片棒を担いでるし、部落差別すら煽る手法は、
徳川幕府みたいなものだなw
845:名無しさん@12周年
12/03/09 14:55:17.90 8Qnt2MHO0
>>839
阿久根市長が1人で立てこもってて
誰も信用しなかった理由も良く解るな
あの人マスゴミも信用しなかったがまさに同じ構図だったんだろうなあ
846:名無しさん@12周年
12/03/09 14:55:28.57 FcbVeCrE0
>>802
そんなに簡単に騙されてしまう素直な君が心配だ
ネットは、特に2ちゃんねるは君にはまだ早いんじゃないかな
847:名無しさん@12周年
12/03/09 14:55:49.70 DtjJvNBgO
衆議院も、自民党が返り咲いたら法務相によっては
民主党員逮捕祭りになるのかな。
マスコミだけは解体して欲しいわ。
848:名無しさん@12周年
12/03/09 14:56:14.13 vJHtwedl0
>>842
今回の件は選挙の審判である選挙管理委員会が市議会で実物のビラを見て
明確にアウトと言ったから確実に違法だよ。
849:名無しさん@12周年
12/03/09 14:56:29.63 lQqMhOS60
普通の政治家なら、なあなあで済ますやろうが
橋下は徹底的にやるやろなwもう終わりやな不正職員共は
850:名無しさん@12周年
12/03/09 14:56:57.44 8Qnt2MHO0
マスゴミがこの件封殺するかどうか見るのが楽しみ
あいつらがこの問題を大阪市だけの問題だみたいに粉飾して
5行で終わらせたら全国全部だと疑って良いw
851:名無しさん@12周年
12/03/09 14:57:20.26 STLXPzXv0
大阪維新以外の党はほとんど平松に乗ってなかったっけ?
政治信条かなり違ってそうな人達が一緒になってて
よほど橋下になったら困ることでもあるのか?、と
852:名無しさん@12周年
12/03/09 14:57:20.47 rpgIZXKF0
>>838
今回の件では、しんぶん赤旗の記事がない
思想調査だ、メール調査は違法だと毎日書いてる赤旗が違法ビラに関しての記事がない
つまりそういうことです
853:名無しさん@12周年
12/03/09 14:57:22.48 ZGMqhXum0
>>831
それはwikiに言って、起訴猶予のところを訂正してあげてください
おいらは面倒くさいからコピペしただけだから
854:名無しさん@12周年
12/03/09 14:57:29.13 IA7hP811P
>>708
現行犯じゃなくても逮捕される。
現実に痴漢でも、交通違反での不出頭でも、商店での万引きでも
逮捕はされている。
なぜウソをつくんだろう?
知らないなら正直に知らないって言えばいいのに。
855:名無しさん@12周年
12/03/09 14:57:52.04 tJWzplpo0
ワクテカ
856:名無しさん@12周年
12/03/09 14:58:32.20 NHPYhY5yO
ぷいぷいとキャストのスタジオは大変な事になってるだろうね。
なんせコメンテーターがアホだからレクチャーしとかんとなに言い出すかわからへん。
この件で下手に橋下を抑制したり下手に労組庇ったら番組無くなる可能性がある。
上手くやれないならスルーが無難やな
857:名無しさん@12周年
12/03/09 14:58:42.68 F4n7qx7D0
人間が堕落するは底が無い
858:名無しさん@12周年
12/03/09 14:59:37.25 vdkOZQXh0
反橋下派は「違法行為を取り締まるなんて、独裁だ!」
ってこと?w
859:名無しさん@12周年
12/03/09 14:59:37.44 8jiJBxp2O
人間として絶対にやってはいけないこととは
児童養護施設で
刺青を見せながら子供を脅迫することだ
このクサレ刺青ヤクザ公務員を放置するな
おまえは弱いものにはとことん強く
強いものにはどこまでも卑屈なクズだよハシゲ
860:名無しさん@12周年
12/03/09 14:59:49.64 fj6fbCH60
>>853
wikで勉強したんだねw
法律知らなきゃ罪にならないとか笑ったよw
残念ながら今から仕事だから相手にできないわ。
ニートで暇そうだけど頑張れよw
861:名無しさん@12周年
12/03/09 15:00:13.20 rpgIZXKF0
>>842
それも公示前の配布なのよね・・・・今回は13日公示されて15日付で発行された組合広報紙=ビラ
公示前でもグレーじゃないかってクレームが入るぐらいなのにね。
862:名無しさん@12周年
12/03/09 15:00:14.67 bMLDvRNOO
はっきりさせたいのは、橋下が問題にしてるのは「公務員が選挙活動した」ことなのか、それとも「仕事中に他のことをやっていた(=サボってた)」ことなのか。
前者なら交通局員は政治活動許されてるから止めるのは間違い。後者ならサボり自体が悪なので何してたかは問題ではない。
橋下の故意か報道の不備か、このあたりがよくわからない。
863:名無しさん@12周年
12/03/09 15:00:15.28 0dV9snOy0
別にビラ配りなんて橋下さんはなんとも思っちゃいないと思うわw
平松が選挙中に橋下のこどもたちにまで手ぇ出したことだけが
橋下にとっちゃ許せないことだったんじゃないのかね
そのカタをきっちりつけるつもりで
これを言いだしたってことでしょ
平松、地獄はこれからだよ
864:名無しさん@12周年
12/03/09 15:01:23.34 RCqsREtMO
>>513 歴代自民党政権が黙認してきたから、事実上適用除外だろ。
865:名無しさん@12周年
12/03/09 15:01:30.25 7yCZ5qDE0
(機関誌紙の届出)
第104条 公選法第201条の15第1項の規定により、確認団体(公選法第201条の7第2項において準用する同法第201条の6第3項の規定により確認書の交付を受けた政党その他の政治団体を除く。)が
機関誌紙の届出をする場合は、別記第63号様式に準ずる届出書により最近号1部を添えてしなければならない。ただし、届出機関誌紙が新刊であるときは、発行後直ちに1部を県委員会に提出しなければならない。
2 県委員会は、前項の規定により機関誌紙の届出を受理したときは、別記第64号様式による受理書を交付する。
(平13選管規程7・一部改正)
(機関誌紙の掲示場所)
第105条 公選法第201条の15第1項において準用する同法第148条第2項の規定により衆議院議員、参議院議員、県議会議員、県知事及び市長の選挙において
政党その他の政治団体の発行する新聞紙及び雑誌を掲示することのできる場所は、第41条(1)イ及び(2)に規定する場所とする。
第41条 公選法第148条第2項の規定により新聞紙及び雑誌を掲示することができる場所並びに同法第149条第5項の規定により新聞紙を掲示することができる場所を、次のように指定する。
(1) 新聞紙を掲示することができる場所
新聞紙の種類によってそれぞれ次のとおりとする。
ア 一般商業新聞については当該新聞を発行する会社の本社、支社、支局(個人が発行する新聞については、主たる事務所その他の事務所)及び販売店の店頭等で当該新聞を掲示することを常例としている場所
イ 政党その他の政治団体、労働組合、文化的目的で結成された諸団体等の発行する機関紙については、その本部、支部及びその他の事務所等で当該新聞を掲示することを常例とする場所
ウ いわゆる業界新聞については、当該新聞を発行する団体等の主たる事務所及びその他の事務所並びに販売店の前等で当該新聞を掲示することを常例とする場所
(2) 雑誌を掲示することができる場所
雑誌の発行所及び販売店で雑誌を掲示することを常例とする場所
866:名無しさん@12周年
12/03/09 15:01:34.94 rfK1RFiF0
>>834
本人さんがいるのか?
なるほど、実刑間違いなしだから、必死なんだな
ビラ配った組合員は免職だからな、ご愁傷サマ
橋下不支持のオレでも、この件では橋下批判はできんわ
でもな、こういう事がどんどん出ると、都構想どころじゃなくなら
案外いいかもな、こういうのも
867:名無しさん@12周年
12/03/09 15:01:54.91 R85KvhWQ0
>>863
ただの復讐ってことか
868:名無しさん@12周年
12/03/09 15:02:29.16 jetEXvz50
>>845
ただ阿久根市長は他者の自分も法律無視を堂々とかましてたからな。
あれでは足元すくわれて潰されてもしょうがない。
その辺なんのかんのいっても橋下は元弁護士だけあって、
そういう下手はやらかさないんだよな。
869:名無しさん@12周年
12/03/09 15:02:36.95 zpfOI5100
このさい橋下には公務員特権を徹底的に潰してほしいものだ。
それができたら、それ以外何もできなかったとしても十分な成果。
この国の害悪になっているもの、それは左翼を中心にした特定組織の特権だからな。
その一つである公務員特権が崩壊すれば、他の特権も崩壊していく。
870:名無しさん@12周年
12/03/09 15:03:13.57 KDWERDtxP
ツイッターのみいらかんすって奴は常識も知らないなw
871:名無しさん@12周年
12/03/09 15:03:15.93 tip+Wjnq0
K-POPスター総出演による復興支援ライブ、入場料が寄付されていなかったことが判明
URLリンク(logsoku.com)
【韓流】韓流アイドルJYJ、「東日本大震災1周年イベントに出演しない」―高額チケットすでに発売、「詐欺」との声も[01/05]
URLリンク(logsoku.com)
韓国による東日本大震災に関する侮日報道、集めた義援金は独等守護活動に流用
URLリンク(www.youtube.com)
日本でまた地震が起きたら? 韓国人の76.5%「もう日本人は助けない。因果応報」
URLリンク(news.livedoor.com)
872:名無しさん@12周年
12/03/09 15:03:16.25 IA7hP811P
>>862
公職選挙法違反を犯した職員がいることを問題にしているんだろ?
873:名無しさん@12周年
12/03/09 15:03:45.40 rpgIZXKF0
>>862
日本語わかるかな 公 職 選 挙 法 違 反 読める?
874:名無しさん@12周年
12/03/09 15:03:51.35 rfK1RFiF0
>>892
両方の合わせ技だろが
875:名無しさん@12周年
12/03/09 15:04:04.11 D6jvPl8c0
いつもどおりの低投票率で楽勝とおもってたんだろな。
既存の政党や団体は殆ど平松に付いてたし。
橋下さんが落ちてたら、こんなの表に出なかったもんね。
876:名無しさん@12周年
12/03/09 15:04:09.72 poXwTofm0
>>867
因果応報
徹底的に追い込め!!
877:名無しさん@12周年
12/03/09 15:04:11.75 seo/ve3c0
不祥事続きの大阪府警。
何時もは、大阪市職員は、親友だけど、
自分の尻に火が付いている地方公務員は、怖い。
大阪市役所が、いよいよ、
大阪拘置所中之島別館になるのか?。
もちろん九条別館も新設と。
878:名無しさん@12周年
12/03/09 15:04:44.02 46y5U+qUP
ここで、日本公務員党(共産党)の出番ですよ
879:名無しさん@12周年
12/03/09 15:04:53.69 Yw3+JIvg0
馬鹿な橋下アンチは違法行為まで擁護してるのか
犯罪者と変わらないなw
880:名無しさん@12周年
12/03/09 15:05:27.14 F63t38AJ0
今日の義家議員の国会質疑には死ぬほど驚いた!!
教師って、悪徳部落民や反日朝鮮人以下。
日教組だけでなく、他の事なかれ教師も同罪!!
全員、死ねばいい!ってくらいの気持ち。(T_T)
881:名無しさん@12周年
12/03/09 15:05:31.64 nbLP3j/60
こういうのはどんどんやればいい。
当たり前のこと。
わざわざ報道するレベルの話ですらない。
882:名無しさん@12周年
12/03/09 15:06:11.38 41jDGadF0
これは罰せられても文句言えないわな
これに関しては橋下が正しい
883:名無しさん@12周年
12/03/09 15:06:53.11 R85KvhWQ0
とにかく、そんなに目くじら立てるほどのことではない
選挙違反になるかどうかも微妙なとこだし、仮になったってそんなもん他の不祥事に
比べたら屁でもない
交通局が橋下不支持なのは分かりきったことだし、人間として当然だろう
884:名無しさん@12周年
12/03/09 15:07:05.32 NHPYhY5yO
>>862 調査中なんだよ。
注目すべきは公務員が公務員の地位や立場を利用しての政治活動の有無。
どう考えてもあったとしか思えないけどまだ出してない。
出したら当該公務員の自主退職では済まなくなるんだな。
885:名無しさん@12周年
12/03/09 15:07:08.93 FbrLwc1L0
>>868
まあ、阿久根市は砕氷船だったな。
地方公務員改革のさきがけだった。
それに、阿久根のような、下手したら人口の多い町よりも、
人口の少ない市で、公務員や地元の主達の、
抵抗をどうはねつける方法は、あれしかなかっただろう。
大阪のように280万人近くも居て、投票率が上がれば、
公務員労組票など、問答無用に出来るような人口数じゃないものね。
886:名無しさん@12周年
12/03/09 15:07:12.88 8jiJBxp2O
人間として絶対にやってはいけないこととは
児童養護施設で
刺青を見せながら子供を脅迫することだ
このクサレ刺青ヤクザ公務員を放置するな
おまえは弱いものにはとことん強く
強いものにはどこまでも卑屈なクズだよハシゲ
887:名無しさん@12周年
12/03/09 15:08:00.38 ZGMqhXum0
>>860
不起訴処分
検察官が公訴を提起しない処分をすることをいう。
(1)被疑事件が罪とならないとき、または事件について証拠が不十分であるとき、
(2)免訴の判決、公訴棄却の決定、公訴棄却の判決の各事由にあたる場合のように、公訴の要件を満たさないとき、
(3)犯人の性格、年齢および境遇、犯罪の軽重および情状ならびに犯罪後の情況によって訴追を必要としないとき、
に行われる。(3)の場合をとくに起訴猶予といい、これは起訴便宜主義(検察官の裁量による起訴猶予を許すこと)をとる場合に初めて認められる。
なんだwiki正しいじゃんwww
888:名無しさん@12周年
12/03/09 15:08:11.64 seo/ve3c0
>>862
でも、捜査の手があなたに迫れば、同じ大阪市職員を売り飛ばすのでしょ。
あの国家斉唱時の起立を意としない教師たちを堂々と見殺しにして、
自分たちは、起立したあの公務員教師たちの様に。
889:名無しさん@12周年
12/03/09 15:08:40.41 HarC3qng0
選挙のだいぶ前にも公務員が違法な選挙活動したら
それこそ一族郎党まで責任取らせるとか橋下が言ってたのに
それでもったんだから自業自得だろ
890:名無しさん@12周年
12/03/09 15:09:26.40 ANRK6Xb30
小沢被告禁固3年っていったいなんなんだ?
普通なら報道特番だろ?
気味悪い話だな、デマかいな?
891:名無しさん@12周年
12/03/09 15:09:33.25 bMLDvRNOO
>>872-873
公職選挙法なら官民関係無く現在も違法だよね。となると「『維新八策』に、首長選での当該自治体職員組合の選挙活動を制限する新たな法整備を盛り込む方向で検討」というのが全くつながらない。
公職選挙法違反をダシに、関係ありそうで関係無い政策をさりげなく混ぜ込んだのか。
892:名無しさん@12周年
12/03/09 15:09:41.88 se4OcWTLP
>>862
>>1にもちゃんと「公職選挙法」と書いているのに、なんで飽きもせず見当はずれなことを
書いて誤魔化そうとするの?
893:名無しさん@12周年
12/03/09 15:09:43.34 Hx1mtJQ60
平松は確実に逮捕だよ
いま無職の平松を市の幹部が守るはずもなく全部平松の指示とゲロするのは目に見えてる(笑)
壮絶な罪の擦り合いで空前の祭りがくるから楽しみにしとけよ(笑)
894:名無しさん@12周年
12/03/09 15:09:51.56 STLXPzXv0
>>869
そういう奴等に対しての市民の怒りが
もう限界突破してるのかもね。
少なくとも大阪はそんな感じに見える。
895:名無しさん@12周年
12/03/09 15:10:16.08 R85KvhWQ0
>>884
地位を利用してってのは、非公務員を相手に自分の地位を利用して選挙運動した場合の
ことだろ?
同じ公務員同士の場合そういうことは当てはまらないと思う
896:名無しさん@12周年
12/03/09 15:10:42.00 8jiJBxp2O
児童養護施設で子供を恫喝した
刺青ヤクザ公務員は公務員法に則り、ハシゲの権限でクビにできるはず
だがしないのはなぜか
こいつは弱いものにはとことん強く
強いものにはどこまでも卑屈なクズだからだ
897:名無しさん@12周年
12/03/09 15:11:25.51 2RKXPkQT0
何十年も続いたなれ合い行政の成れの果てだ。
何にも変わろうとしなかった大阪市労組の負けだー。
俺達が橋下を選んだのは、こういう事が嫌になったからだよ。
大阪はどんどん変わっていく。
変れない奴ははじき出されるだけや
898:名無しさん@12周年
12/03/09 15:11:29.26 seo/ve3c0
>>887
大阪地検も不祥事で凋落したから、点数稼ぎと思えば、何をするか。
公務員のよしみで不起訴にしても、検察審査会が起訴相当と出すだろうし。
899:名無しさん@12周年
12/03/09 15:11:36.87 l/Lt+MrF0
橋下がんばれよ~
ここで応援しても意味ないか
クズばっかりだもんな
俺もw
900:名無しさん@12周年
12/03/09 15:12:20.53 icSX0NnH0
北海道の日教組は、ガクブルだろうな。
901:名無しさん@12周年
12/03/09 15:12:31.92 bMLDvRNOO
>>893
平松がやらせたのか?
日本の刑事法は原則は故意、例外の場合でも過失が無ければ罪にならないよ。
902:名無しさん@12周年
12/03/09 15:13:08.55 UKv8c+/p0
橋下さん、どんどんやってください。
903:名無しさん@12周年
12/03/09 15:13:15.93 IA7hP811P
>>891
不法行為を犯している職員を告発することに、八策とのつながりが必要か?
904:名無しさん@12周年
12/03/09 15:13:28.19 y0OCpu8N0
変な公務員批判はしたくないがこれはどんどんやってもらいたい。
これは今までそういうなれ合いが続いたと言うこと。
905:名無しさん@12周年
12/03/09 15:13:50.08 //ZNpxGm0
維新の議員は、どんな些細なことでも全て告発されそうで、
気が気じゃないだろw
906:名無しさん@12周年
12/03/09 15:14:00.13 mFKvU3ewO
公務員が選挙活動、当たり前になっているみたいだけどこれは本当に良くないこと。
大したことがないと思っている人は、申し訳ないが選挙権ない方が世の中が良くなるレベル。
左翼(リベラル)ならなおのこと重大性を認識して欲しい。
907:名無しさん@12周年
12/03/09 15:14:05.19 7yCZ5qDE0
>>848
判定するのは警察だろw
908:名無しさん@12周年
12/03/09 15:14:11.96 8jiJBxp2O
汚沢がブタ箱にぶちこまれたwwwwwwww
ハシゲ詰んだwwwwwww
909:名無しさん@12周年
12/03/09 15:14:35.82 NHPYhY5yO
>>889 あれはないわ。橋下にはちょっと失望した。
あんなん言うたら絶対アカン。橋下はいつから公務員の味方になったんやってなw
だからこの展開には驚いてる。物的証拠が出て来るとは予想外
910:名無しさん@12周年
12/03/09 15:14:39.76 aBDYlt3k0
>>896
一公務員より労働組合のほうが強えだろが
バ~カwwwwwwwwww(笑)
911:名無しさん@12周年
12/03/09 15:14:50.51 hi5AK1iE0
橋下さん!
今度は京都でもお願いします♪
912:名無しさん@12周年
12/03/09 15:14:58.74 m8cp/OQc0
市職員必死だなw 赤字会社の皆さん頑張ってくださいwww
913:名無しさん@12周年
12/03/09 15:15:23.62 R85KvhWQ0
>>906
公務員にだって参政権あるだろ?
プライベートでの意見と仕事を区別できてたら問題ないはずだ
914:名無しさん@12周年
12/03/09 15:15:29.66 6cETwiJZ0
>>893
平松までいくかな?組合が勝手にやったことと言い逃れできそうだし。
橋下自体だって組合の神輿だった平松追い詰めるよりも
本丸の組合をどう潰していくかの方に集中してるだろうし。
小物はほっとくじゃね?
915:名無しさん@12周年
12/03/09 15:15:34.11 o+XtD5k90
>>895
選挙管理委員会がアウトだと言ってるのに
何を言ってるんだい?
大阪市交通局労組が市長選で平松氏への投票を呼び掛けるビラを職場で配布
>大阪維新の会市議が指摘。市選挙管理委員会は「特定の候補者への
>投票依頼が含まれており、公職選挙法に抵触する」との見解を表明した。
URLリンク(logsoku.com)
916:名無しさん@12周年
12/03/09 15:15:56.67 rpgIZXKF0
>>881
非常に大きな問題。
これまで労働組合は一部個人レベルで違法な政治活動があったが、組合が組織的に違法な
政治活動をした実態はないと強弁していた、だから組合に対する調査は組合潰しだとのレトリック。
しかし今回、組合の機関紙が違法な選挙ビラであったことは組合幹部の公職選挙法に対する認識が
あまりにもお粗末で、組織的に違法な選挙運動をしていた可能性が高くなったってこと。
大問題です。
917:名無しさん@12周年
12/03/09 15:16:10.09 seo/ve3c0
>>895
公務員が、公務員としての地位を利用してが抵触するから、
相手が誰でも駄目みたい。
寧ろ、大阪地検と、大阪府警が、今までの汚名返上と、その牙を剥けば、
大阪市職員の大半が、何らかの形でお呼びが掛かるかも。
公金横領、拾得物横領、産廃不法投棄、薬物、色々出てきそうで。
918:名無しさん@12周年
12/03/09 15:16:42.29 IA7hP811P
>>907
警察が何だって?
警察が何を判定するって?
919:名無しさん@12周年
12/03/09 15:16:58.85 rbznU8e10
>>901
秘書が勝手にやりました ってのは連座になるぞ
この場合は秘書でも会計責任者とか実質的に選挙を取り仕切る役割にいた者とかじゃないから
平松逮捕はないと思うけど
920:名無しさん@12周年
12/03/09 15:17:17.85 F6RM8s5f0
橋下頑張れ
921:名無しさん@12周年
12/03/09 15:17:37.50 61dcpEiK0
圧倒的に橋本支持
まずは足元の腐った地方公務員を風紀一掃して
足元を固めてからきっちりやってくれたらいい
このまま行くとどうせ足を 引っ張りはじめる
922:名無しさん@12周年
12/03/09 15:18:27.08 8jiJBxp2O
おwwwwwwwwwwざwwwwwwwwwwわwwwwwwwwww
ハシゲの野望がwwwwwwwwww
だから国政に進出するのを辞めようとしてたのかwwwwwwwwww
大阪人には可哀想だが、ハシゲは大阪が面倒をみることになりそうだな
まあ、がんばれ
全部自己責任だ
923:名無しさん@12周年
12/03/09 15:18:39.97 R85KvhWQ0
>>915
それはビラの内容の話な
公務員どうこうとは無関係の話
>>917
地位を利用してって、単に公務員なだけで、それを利用して普通の人なら出来ないことを
してるわけじゃないだろ?
たんに職場が役所というだけで、公務員じゃなきゃ出来ないことをやってるわけじゃない
924:名無しさん@12周年
12/03/09 15:18:43.71 y0OCpu8N0
もう選挙管理委員会がダメだと言っているんだな。
おわっとるね。組合が絡んでしまっているからかね?
925:名無しさん@12周年
12/03/09 15:19:26.24 rjrfILIs0
>>19
市長に景気対策なんてできるの?
そんな大きな権限や影響力は無いような気もするけど。
パフォーマンスしてとにかく目立って与党や首相を目指す
もしくはそのフリをするみたいな感じに見えるけど...
926:名無しさん@12周年
12/03/09 15:19:38.95 Ajitt5Cg0
橋下が当選すると大阪府と同じように業務内容の洗い出しされてしまうから
賄賂漬けにした奴の方が都合が良かったんだろうな。
大阪市を変えると在日問題から部落問題も生活保護問題も解決すると言われているしね。
戦後のゴタゴタと事情を抱えたままだと何も解決しないからな。
そろそろ決着つけて欲しいよ。
927:名無しさん@12周年
12/03/09 15:19:50.89 y0OCpu8N0
>>907
w
橋下は弁護士なんだぞw
928:名無しさん@12周年
12/03/09 15:20:35.35 KCLEtLPt0
>>923
選管に文句言え。
929:名無しさん@12周年
12/03/09 15:20:39.16 bMLDvRNOO
>>892
つまり橋下は「公務員による公職選挙法違反は絶対許されない」と言ってるわけだ。だから免職も刑罰もありだ、と。
で、それは以下とどういう関係があるんだ。
「大阪維新の会の次期衆院選公約となる『維新八策』に、首長選での当該自治体職員組合の選挙活動を制限する新たな法整備を盛り込む方向で検討」
どさくさ紛れに別のことをやる気かと。
930:名無しさん@12周年
12/03/09 15:20:46.87 o+XtD5k90
はっきりと地方公務員法36条に違反してます
(政治的行為の制限)
第36条 職員は、政党その他の政治的団体の結成に関与し、若しくはこれらの
団体の役員となつてはならず、又はこれらの団体の構成員となるように、
若しくはならないように勧誘運動をしてはならない。2 職員は、特定の
政党その他の政治的団体又は特定の内閣若しくは地方公共団体の
執行機関を支持し、又はこれに反対する目的をもつて、あるいは公の
選挙又は投票において特定の人又は事件を支持し、又はこれに
反対する目的をもつて、次に掲げる政治的行為をしてはならない
URLリンク(www.houko.com)
931:名無しさん@12周年
12/03/09 15:20:49.10 bRV/Cplf0
>地位を利用してってのは、非公務員を相手に自分の地位を利用して選挙運動した場合の
ことだろ?<
それは一理ある。ましてや交通局職員は地方公営企業法39条で地方公務員法36条(政治活動の禁止)
が除外されてることによって、一般の公務員と違って政治活動の自由が保障されている。
932:名無しさん@12周年
12/03/09 15:22:49.66 E363hUpIO
エセ同和ソーカ市長も厳罰を受けろよ(笑)
933:名無しさん@12周年
12/03/09 15:23:03.44 rpgIZXKF0
>>919
調査チームに5人の会計士が新たに加わったから、どこまで行くかは
橋下のみ知る。
二人の弁護士が中心で調査してたんだが、そこに5人弁護士が加わって、
昨日新たに会計士まで加わった、つまりそういうこと。
934:名無しさん@12周年
12/03/09 15:23:05.40 R85KvhWQ0
>>929
言えてるわ
橋下が本来怒るべきは、「就業時間中に仕事以外のことをしてはいけない」というのと、
「公職選挙法で禁止されてるビラを配ってはならない」ということのはずなのに、
公務員の労働組合が誰かを支持するのも禁止しようとしている
どさくさまぎれとしか言いようがない
935:名無しさん@12周年
12/03/09 15:23:06.48 y0OCpu8N0
>>931
組合が絡んでいるからじゃ無いのかね?
もう選挙管理委員会が抵触するとコメントしているようだよ。 >>915
まずいだろうな普通に考えて。
刑事告発だからなぁ・・・ 今まで許されてきたんだよねこれ。
936:名無しさん@12周年
12/03/09 15:23:10.69 bRV/Cplf0
>>930
交通局職員は地方公営企業法39条で地方公務員法36条(政治活動の禁止)が除外されてる
937:名無しさん@12周年
12/03/09 15:23:40.09 o+XtD5k90
>>923
地方公務員法36条違反な。>>930を読めよ。
938:名無しさん@12周年
12/03/09 15:23:45.21 NHPYhY5yO
大阪市内では共産党がトチ狂ったように反橋下ビラを貼りまくってる。
ビラが週単位で増え続けてる状態だ。
衆院選対策なんだろうがあれはマイナスだろw
939:名無しさん@12周年
12/03/09 15:24:23.83 seo/ve3c0
>>923
単も復も無い。
公務員だから。
公務員じゃなきゃ出来ないことをやってるわけじゃないでは無く、
公務員だからやってはいけないと言う事。
したければ、上司に辞表叩き付けて、一個人としてすれば良い事。
どっちにしても、公職選挙法だから、公務員でどうのも消えた。
940:名無しさん@12周年
12/03/09 15:24:30.46 y0OCpu8N0
>>934
投票依頼が含まれているからダメだとコメントがあるようだけどその辺はどうなの?
941:名無しさん@12周年
12/03/09 15:24:48.11 8Qnt2MHO0
>>936
だから除外させないって橋下が言ってるんだろ
どさくさでもなんでもない話しだw
942:名無しさん@12周年
12/03/09 15:25:04.22 9L6zKfX60
>>19
大阪の赤字の原因が公務員なんだろ
943:名無しさん@12周年
12/03/09 15:25:14.52 jEASpYO00
橋下つえええええええええええええええええええ
944:名無しさん@12周年
12/03/09 15:25:36.53 bMLDvRNOO
>>915
選管の法解釈は最終的なものではないんだが。逮捕は警察(か検察)、起訴は検察、判決は裁判所が決めること。
>>919
連座になるのは当選無効や公民権停止だけだよ。
本当に支持者の一存なら、候補者の逮捕はあり得ない。
945:名無しさん@12周年
12/03/09 15:25:56.76 rbznU8e10
>>933
物証はまず出ないからねえ
選挙違反絡みは実行犯が黙ってれば実行犯自身の立件も苦労すること多いし、
まして候補者本人を挙げられることはほとんどないからな
ややこしいことになるから取り調べもあんまキツくできないし
946:名無しさん@12周年
12/03/09 15:25:58.30 IA7hP811P
>>929
別のことじゃダメなのか?
公職選挙法違反もダメだし、公務員法違反もダメだし、麻薬取締法違反もダメだ。
八策と関係あろうとなかろと、法令違反はダメ。
947:名無しさん@12周年
12/03/09 15:26:25.46 8Qnt2MHO0
バカ旗新聞がまた顔真っ赤な記事書いてキーキー吼えるのが楽しみだな
948:名無しさん@12周年
12/03/09 15:26:39.70 8jiJBxp2O
汚沢㌧だのに嬉しくないのかお前ら?
ハシゲスレで工作してるハシゲ信者は朝鮮人だから、同胞の希望が㌧だら嬉しいわけないかwwwww
日本人なら今日は祝杯あげるべきだろーがwwww
949:名無しさん@12周年
12/03/09 15:27:22.54 eMp2U3rZ0
公務員は公に応援・活動できないから労組が平松に憑いてたことは断罪すべき
でも大阪だけじゃなくて全国どかかしもやってることだけど
公務員法が最大の壁になるから罪問いたくても問えなかったりするんかな
950:名無しさん@12周年
12/03/09 15:27:42.03 uc6gjfq50
>>948
今日のは求刑だろ
判決はいつ出るんだ
951:名無しさん@12周年
12/03/09 15:27:45.60 jlkXZ1HH0
橋下を叩きまくったマズゴミ集団は本当に酷かった。
橋下ガンバレ! 全国民が応援している。
952:名無しさん@12周年
12/03/09 15:28:12.81 ak7OHPRW0
テレビではこれやってんの?
3.11の特番やらなんやらで無かったことになりそうでこわいわ
953:名無しさん@12周年
12/03/09 15:28:14.84 o+XtD5k90
>>936
39条のどの項目だ?今調べたが、それに該当する項目が
見当たらないが?
URLリンク(www.houko.com)
954:名無しさん@12周年
12/03/09 15:28:15.73 nxih9Kq40
しかし大阪ってすごかったんだな。
うちの地元でもこっそりとはやっているのも知らんが。
955:名無しさん@12周年
12/03/09 15:28:46.76 8Qnt2MHO0
>>948
小沢と橋下が関係あるなんて思ってるのお前等アンチだけだろw
ヒュンダイがさりげなく橋下バッシングしてたから完全に無い
つーか落ち目の小沢とかが橋下に擦り寄って来ただけだから無関係
小沢なんかとっくに消えた存在だろw
民主終了乙w
956:名無しさん@12周年
12/03/09 15:28:50.11 3Pi1UYYy0
公務員を正さないと景気はよくならないってことか。
957:名無しさん@12周年
12/03/09 15:28:56.38 0g4WdSkKO
馬鹿みたいに駄々こねっから…www
958:名無しさん@12周年
12/03/09 15:29:20.39 bMLDvRNOO
>>941
「させない」って橋下は立法権持ってるのか。市長が何で法律無視して他人の権利を剥奪できるんだよ。
959:名無しさん@12周年
12/03/09 15:29:48.37 NHPYhY5yO
>>931 正解!だから調査結果が待たれてるんだよ。
もっとも交通局の事務職は完全にアウトなんだけどね。
いずれにしても労組幹部職員に飛び火するのは確実と見られ事務職の選挙活動の実態もバレてる模様。
橋下叩きの関西ローカルメディアはガクブルになってる
960:名無しさん@12周年
12/03/09 15:29:48.75 8Qnt2MHO0
>>954
元横浜知事がこないだタックルで
横浜も労組の事務所が地下にあるって言ってた
961:名無しさん@12周年
12/03/09 15:29:55.01 q+TsMHBz0
公職選挙法で告発するみたいだな
962:名無しさん@12周年
12/03/09 15:29:58.67 6vQRZDdu0
> 橋下市長 「公務員が絶対やってはいけないこと。刑事罰を受けるべきだ」…平松氏を当選させるべくビラ配布した労組、刑事告発へ
逮捕されろ糞野郎ども
963:名無しさん@12周年
12/03/09 15:30:09.96 8jiJBxp2O
>>948
判決は4月だな
だが、これでほぼ有罪確定だ
964:名無しさん@12周年
12/03/09 15:30:22.79 o+XtD5k90
>>944
公選法違反かどうか判断するのは選管だろうがw
965:名無しさん@12周年
12/03/09 15:30:26.80 k+aI1nVt0
≫951
そのとおりですね
966:名無しさん@12周年
12/03/09 15:30:41.14 Yp/1/c280
>>5
フェアプレーで戦った者同士でなきゃノーサイドはありえないしな
967:名無しさん@12周年
12/03/09 15:30:49.11 jlkXZ1HH0
汚沢とくっついたら・・人気急降下でチョンになる。
968:名無しさん@12周年
12/03/09 15:31:38.46 8Qnt2MHO0
>>967
それって民主党=民主が擁立したビラ松のことだろw
969:名無しさん@12周年
12/03/09 15:31:54.83 jX7X/n5oO
最低限5割くらい関わってそう
全員懲戒解雇クビ!
970:名無しさん@12周年
12/03/09 15:32:13.55 y0OCpu8N0
>>953
36条っぽいよ。ただ違う法律に定められているらしいけど。
見たけど政治に関する条項は見つからなかった。
971:名無しさん@12周年
12/03/09 15:32:22.56 uc6gjfq50
>>953
2 企業職員(政令で定める基準に従い地方公共団体の長が定める職にある者を除く。)については、
地方公務員法第三十六条 の規定は、適用しない。
つまりは、このカッコ内の問題に帰着する
972:名無しさん@12周年
12/03/09 15:32:40.73 wB448vNZ0
いいぞ橋下、もっとやれ!!
腐った公務員を締め出して、若い人材取ってくれーーー
973:名無しさん@12周年
12/03/09 15:33:02.43 5CDxHe7I0
なんて清々しいんだろう。腐りきった大阪をこの人は
ほんとに変えようとしている。
974:名無しさん@12周年
12/03/09 15:33:09.39 IjItMG0y0
取りあえず、腐った公務員と教員を排除するだけでも大偉業だと思う
国政進出も結構だが、是非この偉業をやりきってくれ
975:名無しさん@12周年
12/03/09 15:33:14.52 bMLDvRNOO
>>959
公営企業職員ならば事務員でもヒラは政治活動ができるよ。
976:名無しさん@12周年
12/03/09 15:33:20.06 OdYVfw4AP
>>1
容赦ないように見えるけど
淡々と仕事し、ちょっとした合間に同僚とさわりない程度に私語を交わすなんて
毎日を繰り返しても、橋下が邪魔になんてならないんだよね
そうとう汚れてきたんだね お役人さん
977:名無しさん@12周年
12/03/09 15:33:21.17 //ZNpxGm0
どうでもいいけど、元横浜知事って誰だよw
978:名無しさん@12周年
12/03/09 15:34:44.09 seo/ve3c0
>>953
彼は、公営企業の定義の法律を指摘しているだけで、
そこに従事する公務員は、公務員法に準ずる事を知らないだけですから。
商法に書いていないからと、詐欺行為を働いて、
刑法に則って逮捕されても、商法に書いていないから無罪だと言っている様な物。
979:名無しさん@12周年
12/03/09 15:35:21.92 8jiJBxp2O
>>950
だった間違えた
4月でほぼ有罪確定だ
>>955
関係ありまくりやんけw
国政進出は汚沢を軸にして戦略練ってただろ
だから、最近「大阪都構想を通してもらえば、国政進出はやめます(笑)」みたいに弱腰になった
980:名無しさん@12周年
12/03/09 15:35:22.81 Gh9RO9L80
>>916
労組弾圧が始まるんですね
981:名無しさん@12周年
12/03/09 15:36:08.04 R85KvhWQ0
>>941
今現在は除外されてるんだから橋下がとやかく言える筋合いじゃないだろ
982:名無しさん@12周年
12/03/09 15:36:14.03 o+XtD5k90
>>971
なるほど。じゃあ36条の適用外だな。
983:名無しさん@12周年
12/03/09 15:36:23.42 2w/fAPl00
汚物は消毒するに限るが
教育の成果がでるのはまだまだ先だからな
アホ馬鹿サヨク教育のせいで労組のような汚職国民を量産したからな
984:名無しさん@12周年
12/03/09 15:36:59.37 8Qnt2MHO0
>>979
国政進出は汚沢を軸にして戦略練ってただろ
はぁ?ソース出せよw
もしかしてヒュンダイ読みすぎなんじゃねーのwww
現実に選挙応援も石原なら、組んでるのもみんなの党だろ
脳内に変な装置でもついてんかお前はw
985:名無しさん@12周年
12/03/09 15:37:17.47 fGeC7qCR0
沖縄の防衛局長が投票に行くように訓示したら選挙への介入と批判されたのに、
公務員の労組が特定の人に投票するよう運動したのは批判されないのか。
986:名無しさん@12周年
12/03/09 15:37:42.94 P7xXdIyl0
それ以前に公務員に選挙権与えるの止めようよ
987:名無しさん@12周年
12/03/09 15:38:02.78 5Sd5uy530
平松からもコメントとらんかい
マスゴミなにしとんじゃ
988:名無しさん@12周年
12/03/09 15:38:09.70 zpfOI5100
大阪市役所やらの機関は、叩けば呆れるほどにボロが出まくっているからな。
極限まで腐敗していることが市民にも明らかになった。
市民は完全に橋下側に付くな。
989:名無しさん@12周年
12/03/09 15:38:11.94 8Qnt2MHO0
>>985
そこがカスゴミとかバカ旗新聞のクオリティ
990:名無しさん@12周年
12/03/09 15:38:19.37 R85KvhWQ0
>>953
2 企業職員(政令で定める基準に従い地方公共団体の長が定める職にある者を除く。)については、地方公務員法第36条の規定は、適用しない。
991:名無しさん@12周年
12/03/09 15:39:30.19 8Qnt2MHO0
>>990
つまり市バスは民営化したほうがいいって言いたい訳だなw
よかろう、市民は今後そう思うぞ。
992:名無しさん@12周年
12/03/09 15:40:04.87 BlGnLzCe0
やばいな。どうしよ。
993:名無しさん@12周年
12/03/09 15:40:12.13 CuON+4590
この件とは関係なくずっとむかしから思ってるんだが、公務員の選挙権は極めて不公平だから停止すべき。
民間の資格になったら復権すればいい。
994:名無しさん@12周年
12/03/09 15:40:24.96 o+XtD5k90
>>990
橋下市長、不適切な労使蜜月に「おかしな組織」
>法定外ビラ配布は公職選挙法で禁じられ、違反者は2年以下の禁錮または
>50万円以下の罰金が科される。一般行政職員と異なり、公営企業である
>交通局職員は地方公務員法の政治活動禁止規定の適用外だが、
>配布が勤務時間なら、同法の職務専念義務にも抵触する。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
995:名無しさん@12周年
12/03/09 15:40:47.04 8jiJBxp2O
>>984
みんなは統一狭会のフロント政党疑惑が出てきてるから、ハシゲも統一狂会系ってことなのか?
996:名無しさん@12周年
12/03/09 15:41:40.51 R85KvhWQ0
今現在企業職員なわけだ、交通局の職員は
997:名無しさん@12周年
12/03/09 15:41:41.57 sXKM6HH30
((((;゚Д゚))))ガクブルしてるのを見にきましたwww
案の定大阪交通や市職員がホルホルしてやがるwww
998:名無しさん@12周年
12/03/09 15:42:36.88 seo/ve3c0
企業職員で地方公共団体の長が定める職にある者は、
地方公務員法第三十六条 の規定は、適用される。
大阪市交通局職員は、定める職に従事していますから、適応されます。
999:名無しさん@12周年
12/03/09 15:42:39.94 o+XtD5k90
配布が勤務時間内なら地方公務員法に抵触するようだから
アウトみたいね。地方公営企業法も意味なし。
1000:名無しさん@12周年
12/03/09 15:42:57.15 6QRyVYpS0
1000なら今夜
橋下さんち行って、玄関の前にうんこする
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。