【フランス】 ハンガリー系移民2世のサルコジ氏、大統領選で極右票に標準 お株を奪われたルペン氏、選挙資金不足で苦境にat NEWSPLUS
【フランス】 ハンガリー系移民2世のサルコジ氏、大統領選で極右票に標準 お株を奪われたルペン氏、選挙資金不足で苦境に - 暇つぶし2ch2:うしうしタイフーンφ ★
12/03/09 07:10:56.95 0
>>1の続き

 ルペン氏は父親の前党首に比べ、政治的立場は現実的だが、4日の南仏マルセイユでの集会で
「移民が(フランス社会に)溶け込むのは無理」と訴えるなど、反移民色を強めている。
 仏紙リベラシオンによると、ジュペ外相が「もっと議論すべき大きな問題があるはずだ」と発言するなど、
サルコジ政権内からも選挙戦での移民攻撃の過熱を懸念する声が出始めている。

◇独からの選挙協力、足踏み
 【ベルリン】フランス大統領選で現職のサルコジ大統領を応援すると明言したドイツのメルケル首相に対して、
ドイツ国内で「外国の選挙に干渉するのはタブーだ」と批判の声が上がっている。
一方、フランス最大野党・社会党のオランド前第1書記への支援を約束した中道左派・ドイツ社会民主党も、
オランド氏の「あまりにも左寄り」(独誌シュピーゲル)の姿勢に警戒を強めている。
国境を超えた独仏の選挙協力は足踏み状態が続いている。

 メルケル首相は2月6日、サルコジ大統領と共に仏国営テレビに出演し、
「私たちは友好政党。応援するのは当然だ」と選挙支援を正当化した。
ユーロ危機への対応で共闘し、親密さから「メルコジ」とも呼ばれるサルコジ氏との二人三脚ぶりを内外に見せつけた。

 だが、一国のトップが外国の選挙に干渉するという「掟破り」(独紙ウェルト)には批判も強く、
身内の連立政権内からも「抑制すべきだ」(ウェスターウェレ独外相)と戒める声が出ている。
世論調査でも有権者の6割が「応援に反対」と回答し、具体的な応援日程は固まらないままだ。

 一方、オランド氏への選挙協力を表明した野党の独社会民主党もオランド氏の急進的な政策に戸惑いを隠せない。
特に、富裕層に最高税率75%の所得税を課す構想は「ドイツでは受け入れられないだろう」
(マッタイス連邦議会議員)と疑問視する意見が多い。

 また、年金受給開始年齢について、ドイツは06年に65歳から67歳への引き上げを決めたが、
オランド氏は62歳から60歳への引き下げを目指すことを公約に掲げる。
ドイツでは「まるでユートピア」「非建設的だ」との指摘が続出。
独誌シュピーゲルによると、シュタインブリュック前独財務相は「オランド氏は無邪気すぎる」と不安を口にしているという。

以上

3:名無しさん@12周年
12/03/09 07:11:59.99 nv59qs0b0
照準じゃないんだ?

4:名無しさん@12周年
12/03/09 07:12:16.61 G9frSBfr0
レッドリボン軍の総帥を思い出すんだよなぁ

5:名無しさん@12周年
12/03/09 07:12:24.21 xtnt7X450

× 標準
○ 照準


6:名無しさん@12周年
12/03/09 07:13:13.76 jkPDGc3s0
在日を半減させる政党はないのかー

7:名無しさん@12周年
12/03/09 07:14:24.14 jYgTaRjo0
「そいつがルペンだぁ~~~~~」

8:名無しさん@12周年
12/03/09 07:16:40.09 Ty6cul9a0
ルンペン?

9:名無しさん@12周年
12/03/09 07:17:11.48 tuvflRSb0
「いいでしょう。あなたたちが風俗習慣、生活様式をわたしたちの国に合わせるのであれば」

10:名無しさん@12周年
12/03/09 07:17:13.28 2a0lJeuN0
元記事じゃ照準って書かれてるのに
馬鹿かこの1は

11:名無しさん@12周年
12/03/09 07:21:24.14 egC+JGcXP
>>9
ハヤタ隊員!

12:名無しさん@12周年
12/03/09 07:21:43.45 xq8u+v/k0
うしうしタイフーン(笑)
標準www


13:名無しさん@12周年
12/03/09 07:22:08.45 XL8pwATq0
ルペンもいつのまにか代替わりしてじいさんが女になってるのな。

14:名無しさん@12周年
12/03/09 07:25:08.16 H6HHvTAT0
わざわざ誤記のほうへ手直しするって。。。素直にコピペしておこうぜ。

15:名無しさん@12周年
12/03/09 07:26:25.51 CPjLGHMGO
標準て…ものすごく恥ずかしいぞ
全麹仕込みを善光寺仕込みだと思い込んでた俺より恥ずかしい

16:名無しさん@12周年
12/03/09 07:31:21.19 nnLlKjM20
>>6
お前らが立ち上げるのがいい

17:名無しさん@12周年
12/03/09 07:42:26.59 +1T+aUbp0
猿誇示はユダヤ人だからな

18:名無しさん@12周年
12/03/09 07:44:42.04 0wt5thHa0
フランスでも移民賛成のバカサヨでは落選する時代になった、ということだ。


19:名無しさん@12周年
12/03/09 07:46:32.46 OGMsWw4y0
>>18
西欧諸国でもグローバリゼーションに辟易してナショナリズムが再燃しだしてから、もう結構経つよ
それを政治家が堂々と口に出せる時代がきたって事だわな


20:名無しさん@12周年
12/03/09 07:47:05.76 Msz0zXMvO
ネトゲでこういう誤字を強制するバカってまだいんの?

21:名無しさん@12周年
12/03/09 07:48:05.16 fj6fbCH6P
江戸っ子は、「ひ」と「し」を区別しない。

22:名無しさん@12周年
12/03/09 07:49:16.89 OnltfxB70
>オランド氏は62歳から60歳への引き下げを目指すことを公約に掲げる。
>ドイツでは「まるでユートピア」「非建設的だ」との指摘が続出。
>独誌シュピーゲルによると、シュタインブリュック前独財務相は「オランド氏は無邪気すぎる」と不安を口にしているという。


すげえなw 左翼はどこの国でも脳内お花畑なんだなw

23:名無しさん@12周年
12/03/09 07:49:53.88 DjbnBFsJ0
ほう、標準とな?

24:名無しさん@12周年
12/03/09 07:53:04.48 1egY6Px70
無理無理、過激になればなるほど中道の票が得られなくなる
オランドは暗殺されない限り間違いなく当選する

25:名無しさん@12周年
12/03/09 07:55:20.09 UZ5Wav0m0
標準

26:名無しさん@12周年
12/03/09 08:04:06.35 t1y46MTr0
オランドが勝つだろ。
サルコジは口先だけってもう知れ渡っちゃってる。


27:名無しさん@12周年
12/03/09 08:07:09.60 t1y46MTr0
そもそもサルコジさー
外国人排斥を掲げてるくせにドイツと連携するってどうなのよ。
(´・ω・`)完全に口先売国奴じゃない

28:名無しさん@12周年
12/03/09 08:09:07.18 HeDK6MkB0
ナポレオンといい
フランスはちびがね

29:名無しさん@12周年
12/03/09 08:09:58.98 0wt5thHa0
オランドつーって、サヨク社会民主主義政党はすでに終わってるわw

30:名無しさん@12周年
12/03/09 08:14:00.91 Ae/Y+Uyt0

オランド:主にドイツとの欧州協調を放棄+財政支出増加による国民経済上昇

サルコジ:欧州協調堅持+ドイツとの協調による欧州危機克服
      (ドイツの求める緊縮経済論を甘受・ドイツに欧州への財政支援を要請)


オランドの政策は、フランスだけでは欧州全体は救えないという点で無理がある。
サルコジの政策は、ドイツの財政抑制論(バブル退治)に擦り寄らざるを得ないという点で社会受けが悪い。

31:名無しさん@12周年
12/03/09 08:14:27.74 hlciQCGX0
いよいよ世界の動きは、移民排斥に本格的に動いていきそうだな
在チョンの完全追放は、意外と早いかもな

32:名無しさん@12周年
12/03/09 08:15:08.91 Q059rPV80
>>27
EUの問題抱えてるからしょうがない。
ドイツがユーロ貨幣を支援するならフランスも支援した方がいいし
ドイツが離脱するならフランスも離脱した方がいい。

33:名無しさん@12周年
12/03/09 08:15:10.45 yLPANP9z0
オランドってフランスの鳩山?

34:名無しさん@12周年
12/03/09 08:15:51.08 PlX+O/lg0
フランスは移民土人のすくつ

35:名無しさん@12周年
12/03/09 08:19:17.87 LcFBU+ug0
まるでユートピア


36:名無しさん@12周年
12/03/09 08:22:10.28 Jpiwc3H6O
ルペンがルンペンになったりするのか

37:名無しさん@12周年
12/03/09 08:23:08.20 oSPaaRiDO
ロマに始まり果てはロマノフ王朝の末裔まで
昔から移民や亡命者だらけの国でさえこれだ

38:名無しさん@12周年
12/03/09 08:24:04.43 NYNC2Q9F0
在日右翼が総理になったようなものかw

39:名無しさん@12周年
12/03/09 08:26:33.61 vEc+vYRJ0
こいつもお前が言うなだったかw

40:名無しさん@12周年
12/03/09 08:26:48.85 Ae/Y+Uyt0
もともとフランク族はマルコマンニ族より東、ラインの向こうに居りましたのに何を今更

41:名無しさん@12周年
12/03/09 08:30:02.72 tPE6XK9y0
>>24
メルコジ体制以外で、EUを今の形で維持するのは無理なんじゃないかと思うんだが。
オランドの政策への不安から、ハチャメチャな崩壊が待ってるような気がする。

42:名無しさん@12周年
12/03/09 08:32:23.93 t1y46MTr0
>>41
EUが崩壊するまでが既定路線だよ。
元々あんないびつなものは崩壊する運命にあった。
(´・ω・`)現代の神聖ローマ帝国さ

43:名無しさん@12周年
12/03/09 08:32:51.17 yLPANP9z0
>>40
いや、実際には民族じゃなくて近代国家としての国籍の問題だろう。
ていうか、配分の問題、てか結局は経済の問題。

44:名無しさん@12周年
12/03/09 08:36:42.79 GDgd8U2u0
移民ったって国あっての事
国の程を成さない、成せない移民政策に意味は無い

安い労働力なんてリスクばかりの移民政策推し進めるなら
既に余ってる若者の経済への在り方を問うた方が早かろうて・・

45:名無しさん@12周年
12/03/09 08:38:53.74 tPE6XK9y0
>>42
いやだから、全ての先進国の体制は
元々無理筋なものを先送りしながら何とか維持し続けてるだけでしょ?
先送りしながら、他の地域で起こる戦争や破綻で比較優位を取り戻すのを期待して。

46:名無しさん@12周年
12/03/09 08:44:12.07 yLPANP9z0
そいえばイタリアとスペインとギリシャって、そのまんまローマ帝国だな。
独仏はこの3カ国を切り捨てて大ガリアゲルマン連合帝国になれば大丈夫だな。




47:名無しさん@12周年
12/03/09 08:47:15.16 B8U+SlVJ0
いんちきスタローンみたいな顔のヒトか

48:名無しさん@12周年
12/03/09 08:52:31.47 M33bds0c0
ばかもーん。そいつがルペンだーっっ。

49:名無しさん@12周年
12/03/09 08:57:32.23 Q059rPV80
>>40
ゲルマン系のフランク人はフランク王国成立時には
旧ガリア地方を治める支配階層に過ぎないよ。
民族的なフランス人の殆どは古代からその地に住み、
ラテン語の訛りを受け入れたケルト系のガリア人の血脈。

50:名無しさん@12周年
12/03/09 09:05:22.76 t1y46MTr0
フランスは一応一つの民族ってことになってるけど
実際は南仏と北仏で生活形態が全然違ったり、ドイツに近いとこはドイツ人みたいな感じだったりで
実はフランスって多民族国家なんだよね。統一の時点から。
フランス語しゃべってるから同じ民族だーって分け方にそもそも無理がある。

51:名無しさん@12周年
12/03/09 09:07:48.60 nz2z+D1m0
サルコジはネトウヨ

52:名無しさん@12周年
12/03/09 09:10:32.65 3vyZj/FK0
去る誇示は生理的に嫌い。

53:名無しさん@12周年
12/03/09 09:10:38.93 0wt5thHa0
地球市民マンセー、移民マンセー。

54:名無しさん@12周年
12/03/09 09:13:36.69 Ba82w6nB0
ルペンは前の党首が強烈だった、小泉のように
マネすればいい、マネしてるうちに身に付くようになる
でもフランスてナポレオンもイタリア人だし
ルイ王朝もフランス人じゃない、イスラム否定はできるが移民の完全否定は

55:名無しさん@12周年
12/03/09 09:16:54.49 8Qnt2MHO0
また社会党が返り咲きそうだな

56:名無しさん@12周年
12/03/09 09:17:07.92 x6Gt7GpaO
ルンペンなのかルパンなのかハッキリしてくれよ>>1!!

57:名無しさん@12周年
12/03/09 09:18:48.22 w/ebJTNR0
中国に擦り寄るために相撲をディスり
アルメニア系の票50万票をゲットするためトルコをディスり
保守に取り入るためにイスラム系をディスる

石原がリベラルに見えるぐらいの屑だなw

58:名無しさん@12周年
12/03/09 09:19:34.63 PBVMDJel0
東欧系の移民といえばシンティ・ロマ(ジブシー)か湯〇阿人…

59:名無しさん@12周年
12/03/09 09:20:18.53 OnltfxB70
>>54
あくまでフランス社会に同化しようとしない連中が対象なわけであって移民の完全排斥ではないからな。

60:名無しさん@12周年
12/03/09 09:21:11.62 zME9rTXP0
糞を食うチョンコロはイラネww

61:名無しさん@12周年
12/03/09 09:21:39.32 dq+pHleb0
照準を標準、延々を永遠とかよくバカがやる間違いw

62:名無しさん@12周年
12/03/09 09:22:13.84 /Z8KUKlq0
>>28
ラテン系国家だからちびが多くても不自然ではない。

63:名無しさん@12周年
12/03/09 09:23:46.96 fNM1JmYs0
これだから選挙は嫌いだ

64:名無しさん@12周年
12/03/09 09:24:55.84 0wt5thHa0
移民でフランスが崩壊する分には関心ないが、日本には移民は許せんよ。

65:名無しさん@12周年
12/03/09 09:26:19.98 khMdhEpH0
世界的に右傾化しているな

第3次世界大戦にならなきゃいいが

66:名無しさん@12周年
12/03/09 09:27:07.88 /Z8KUKlq0
>>50
フランスはどの民族でも国籍があれば同じフランス人だと言い張っているが
実際にはパリの文化を受け入れた人間がフランス人でそれ以外はよそ者扱い。

67:名無しさん@12周年
12/03/09 09:30:18.68 myz6Q8Zz0
丑田っていたな~。

68:名無しさん@12周年
12/03/09 09:35:18.61 Ba82w6nB0
シャガールもゲンズブールも、シルビーバルタンも移民
世界中に植民地持ってたな、アフリカ、カナダにもフランス語があるし
アメリカの町にもある、ベトナムの宗主国でもある
異文化に慣れてるだろう、黒沢映画の乱もフランスが金出してるし

69:名無しさん@12周年
12/03/09 09:42:55.71 OgZHtdYM0
日本国内での中国人・朝鮮人の大繁殖が
日本人に損害を与えている

侵略者は徹底排除しましょう

70:名無しさん@12周年
12/03/09 09:45:12.98 uZQ87kb60
フランスも外国人への地方参政権付与でもめてるのか
まぁそうだよな
こんなの通したらえらいことになるわなw

71:名無しさん@12周年
12/03/09 10:28:33.21 Tsaw2Iec0

サルコジ氏自身、ハンガリー系移民2世だが、発言はイスラム系移民を念頭に置いたものとみられる。

    対岸の火事、   他山の石、

72:名無しさん@12周年
12/03/09 10:30:13.85 qaeu7vEG0
まだ貼られてなかったのかよ

:      /ー- __....!
    /│       >‐- 、
  <   ヽー----- '"  /
   `ー- ....____....ィi
    {^:| く.( ・」 l・ ノ|/
    l.h| r' "^. l.^" 〉i       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__,.─/ヽ| |   `ー'  |l\─,    |  
  /   | |∠ニ三i三i>lゞ \ ~^ヽ<ばっかもーーん! そいつがルぺンだ!!
 \   ~V        〉   > 〈  |  
  _>  ヽ.........へ- '  /  |  \____________


73:名無しさん@12周年
12/03/09 10:34:27.65 UEsOIHl+0
解説

1 猿居士のいまいち不人気な理由って、反移民的姿勢じゃなくて
「反移民だっていうから投票したのに、言ったことやらねえじゃん! 口だけかよ! 」という
反移民姿勢の不徹底に国民が切れかかってること

2 だからアブナイのがわかってる極右ルペンにすらかなりの票が流れる

3 焦った猿居士は、いま反移民的言動に精を出している


74:73
12/03/09 10:45:07.64 UEsOIHl+0
日本にたとえると

猿居士 = 自民党
オランド = 民主党
ルペン = タモガミ

75:名無しさん@12周年
12/03/09 10:49:02.01 3iYLYoKlO
でも支持率トップは左翼

76:名無しさん@12周年
12/03/09 10:52:44.05 D/op1ffwO
漢字を理解出来ない記者は在日?

77:名無しさん@12周年
12/03/09 11:02:51.64 rbznU8e10
>>74
タモガミすげーw

78:名無しさん@12周年
12/03/09 11:43:21.44 zpfOI5100
しかし、この期に及んで「移民を半減」だからなあ。
移民のせいでこれほど酷い目にあっていても、まだ移民をなくすとは言えない。
欧州がいかに移民に依存した経済社会かわかるなあ。

79:名無しさん@12周年
12/03/09 11:57:09.77 1egY6Px70
>>78
そんな民族浄化、発展途上国ならまだしも、誇り高きジンケンの発祥国で出来るわけないw

80:名無しさん@12周年
12/03/09 12:00:59.07 eea8hw/n0
戦争にも従事したコテコテの漁師の地元民のおっさんをさしおいて、
移民2世の右翼が支持されるっていうのもなんだかね。
やっぱり移民には反対だよ。

81:名無しさん@12周年
12/03/09 12:08:00.43 eD7jh9aoP
>>78
だって移民に頼る社会が出来上がってるか きつい汚い仕事をしたがらないのは共通。

82:名無しさん@12周年
12/03/09 12:19:05.71 nvY513Np0
移民ですら移民政策を批判する時代になった
欧米の移民政策が加速して30年ぐらい経過し、その害悪が顕著となって来たからな
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、スウェーデン、スイスなど
何処もかしこも移民に否定的になった
今ごろ移民政策だの言ってる国は白痴だな

83:名無しさん@12周年
12/03/09 12:23:47.24 0wt5thHa0
>>75
ドイツでも社会民主党が沈没してメルケルになった。これからはサヨクだよねwwww


84:名無しさん@12周年
12/03/09 12:33:00.90 4FOknDMb0
>>74
フランスと日本をいっしょくたにするのはやめてねw

85:名無しさん@12周年
12/03/09 12:35:28.88 QnRdZI6F0
>>82
ちゅうても、植民地を失ったからには、移民を国内に入れなかったら
欧州経済は今よりずっと衰えてただろうな

86:名無しさん@12周年
12/03/09 12:39:10.39 +1bh+5Mv0
移民の子孫が極右じゃ2000年前から住んでる我が家なんかは地球一周して左側なのかもなw

87:名無しさん@12周年
12/03/09 12:45:06.41 Y2d/48lOO
ルペン?
おしい、実におしい
後一文字違えは超親近感が湧くのに残念

88:名無しさん@12周年
12/03/09 12:47:25.56 MZlkQXDL0
元フランス植民地からの移民は割と適応してるだろ
問題は中韓とイスラム教圏か

89:名無しさん@12周年
12/03/09 12:49:47.98 tr2n8Wbn0
サルコジは票固め発言してるだけ、選挙が危ないらしいからな。

90:名無しさん@12周年
12/03/09 12:49:51.36 YZWVwBbm0
>>80
ここに書かれてるルペンは娘のマリーヌのことだよ
それに左派メディアで言われてるような移民の完全排除を唱えてるんじゃなくてフランスへの同化を求めてるだけ
そういう意味では父親ほどの劇物としてのインパクトに欠ける

91:名無しさん@12周年
12/03/09 13:04:48.10 eea8hw/n0
>>90
なるほど。遠い日本から見ると父さんよりも娘さんのほうが印象いいんだけどねw
サルコジは>>1によるとドイツ人に熱望されているようだし、
キャメロンにも直球で支持されているから再選は無理だろうな。

92:名無しさん@12周年
12/03/09 13:09:32.57 Aa2rBsrA0
移民2世でも国のトップになれるフランスは先進国の鏡ですね。
ジャップとえらい違いですね。

93:名無しさん@12周年
12/03/09 13:10:56.56 kQsYAnMy0
>シュタインブリュック前独財務相は「オランド氏は無邪気すぎる」と不安を口にしているという
これを日本に当てはめて、オランドを鳩山に変えてみよう
違和感無いな。うむ。

94:名無しさん@12周年
12/03/09 15:06:04.57 Q059rPV80
日本国籍も持ってない奴が
日本国籍取得した移民と同格に扱われるのはもっとあり得ないけどね

95:名無しさん@12周年
12/03/09 16:17:32.09 okuAsmNP0
>>92

大阪生まれの月山明博君(通名)を大統領に戴く
かの国の心の広さにも感動しますよね。

96:名無しさん@12周年
12/03/09 16:35:38.41 T/K0kTJU0
貧しい国からの移民が増えても、社会保障が必要になって負担増になるだけだしなあ
よっぽど景気がよくて失業率が低くてもっと労働者が欲しいって国じゃないと無理だろう

97:名無しさん@12周年
12/03/09 17:31:56.82 enS822sK0
>>92
バカチョンは公の場で日本を乗っ取るとかほざいてるからなw

98:名無しさん@12周年
12/03/09 17:37:52.29 zpfOI5100
つーか、管が移民の子孫だろ。
あいつは韓国のために働いてたから大問題だが。

99:名無しさん@12周年
12/03/09 17:57:33.09 r52Tcbu1O
あらまたネトウヨ涙目

100:名無しさん@12周年
12/03/09 17:59:19.39 RHLjrTnq0
ルペンがルンペンに

101:名無しさん@12周年
12/03/09 18:02:43.04 DiVDF30D0
>>92
移民は1世も2世もフランス国籍のフランス人だぞw

102: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/09 21:44:10.56 WfSbBQDl0
あまりしられていないがハンガリーはヨーロッパの中では
突出して親日国

103:名無しさん@12周年
12/03/09 21:49:20.74 BnEOSPkWO
照準て書きに来た

104:名無しさん@12周年
12/03/09 21:53:15.90 KoC6tNgo0
>>1
移民でもなんでも、国に忠誠を誓い、国が永らえる事を願うなら
それはちゃんとした国民だ。

105:名無しさん@12周年
12/03/09 21:55:47.43 Rg6EYldc0
サルコジ、自分も移民の子だろうがw

106:名無しさん@12周年
12/03/09 22:00:40.82 3l/znFsp0
>>104

税金をしっかり払うのがちゃんとした国民だろう
生活保護に頼らずに

107:名無しさん@12周年
12/03/09 22:06:05.12 WMOZMTlbO
またユダ公に騙されるのかフランス人はさwww

これはプーチンをちゃんと選んだロシアのほうが賢明だわwwww

108:名無しさん@12周年
12/03/09 22:34:14.44 Gkrphdui0
>>102
え?ハンガリーは反捕鯨だよ?


109:名無しさん@12周年
12/03/09 22:57:36.46 +DYTCCYu0
>親密さから「メルコジ」

変態さんです><
そんな事言ったら変態さんですぅ><;

110:名無しさん@12周年
12/03/09 23:18:49.04 NWheCREL0

■若者党(仮称)で日本社会を変える2■
スレリンク(dame板:4-7番)

<若者党(仮称)の政策案>

【日本国民が安心して生活していける社会を構築するための政策】
・特別永住外国人への参政権付与反対
・人権侵害救済法案(人権擁護法案)反対
・国籍法を厳格化(DNA証明必須等)するために再改正する
・外国人が日本へ帰化するための要件を厳格化する
・移民受入政策反対
・不法滞在外国人及び不法就労外国人の取り締まり強化
・中国人観光客向けビザ発給要件の厳格化
・総合特区制度創設反対
・中央集権体制維持(道州制導入反対)
・環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への参加反対


111:名無しさん@12周年
12/03/09 23:21:52.51 9CHdiW8cP
ちっちゃいものクラブ



112:名無しさん@12周年
12/03/10 00:13:59.02 gzxFoF+n0
>>57
アルメニア人は最強だから人数以上の力がある

あの商売が巧いとされる華僑三人が束になっても一人のインド人に勝てるかどうか
そのインド人が三人束になっても一人のアラブ人と同じぐらい
そのアラブ人が三人集まっても一人のユダヤ人にはかなわない
しかしそのユダヤ人が三人束になっても一人のアルメニア人にはかなわない

藤田田談

113:名無しさん@12周年
12/03/10 02:11:19.80 lzBou5c40
>>88
もとフランス植民地がイスラム圏なんだよ
自業自得って奴だ

114:名無しさん@12周年
12/03/10 02:14:00.47 lzBou5c40
>>93
ストロスカンだったらそこまで急進的なことはしなかっただろう
だがサルコジが彼を恐れる余り嵌めてしまって、オランドが出てきた
本来なら急進的な人に支持は集まりにくいが、サルコジが余りに汚物のように嫌われているから、
オランドだろうが誰だろうが当選する状況だったってのを読み間違えたな
まあ所詮は猿だ

115:名無しさん@12周年
12/03/10 04:48:11.42 aefg66660
>>113
どう見てもベトナムやカンボジアは仏教圏、ハイチはキリスト教圏ですが。

116:名無しさん@12周年
12/03/10 06:33:25.50 lzBou5c40
>>115
最大の移民供給国はアルジェリアだw

117:名無しさん@12周年
12/03/10 07:52:36.48 OFZZWSfM0
>>1
蠢くフランス:12年大統領選 サルコジ氏、移民制限を主張
URLリンク(mainichi.jp)
 15日の出馬表明後、初の大規模集会。サルコジ氏は約1万人の支持者を前にまず、
「過去の戦争でフランスの自由のために流れた血を思い起こせ」と強い口調で訴えた。
そのうえで「教育、警察、国家、法の権威を取り戻す。権威と自由は補完関係にある」と述べ、
「移民に門を開くのは無責任で罪悪だ」と繰り返した。会場では国旗が揺れ、
「サルコジ」コールがこだました。

フランス大統領選:サルコジ氏、極右票に標準
URLリンク(mainichi.jp)
 ◇「移民半減」閣内から懸念も
 サルコジ氏は6日、仏テレビの討論番組で「フランスには移民が多すぎて住宅、職場、学校が
機能しない」と、移民が経済・社会問題の原因との説を展開し、「(新しく入国する)移民の数を
半減させる」と表明した。サルコジ氏自身、ハンガリー系移民2世だが、発言はイスラム系移民を
念頭に置いたものとみられる。
 2日には、サルコジ氏の側近であるゲアン内相が最大野党・社会党候補のオランド前第1書記
(57)が掲げる「外国人への地方参政権付与」にかみついた。「外国人の地方議員によって、
学校食堂でイスラム教の戒律に沿った食事の提供を義務づけられたり、男女が同時にプールを
使用できなくなるのはごめんだ」と述べた。

サルコジ大統領 再選の際には移民を半分に
URLリンク(japanese.ruvr.ru)
サルコジ大統領は、次のように述べている―
「よい条件で統合を進めるためには、我々が受け入れている人々の数を半分にする必要がある。
つまり、18万人から10万人にだ。フランスの統合システムは、しかるべき変更を加えなければ、
マヒしてしまう可能性がある。
フランス人と結婚した外国人に居住許可を交付する際には、収入や居住条件に義務的な枠を
設けるべきだ。また、婚姻によりフランス行きを望むすべての人々には、仏語や我々の価値観に
関する知識について各国の仏領事館で試験を課す考えだ。」

118:名無しさん@12周年
12/03/10 07:55:05.08 OFZZWSfM0
【国際】 「国内に外国人が多すぎるから、国の制度機能が悪化」…サルコジ仏大統領
スレリンク(newsplus板)
【社会構造】仏大統領「国内に外国人が多過ぎる。もはや彼らのための仕事を見つけることはできなくなった」 [03/08]
スレリンク(bizplus板)


「多文化主義は完全に失敗」 メルケル独首相が発言
スレリンク(kokusai板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch