【皇室】天皇陛下が東日本大震災追悼式出席へat NEWSPLUS
【皇室】天皇陛下が東日本大震災追悼式出席へ - 暇つぶし2ch822:名無しさん@12周年
12/03/11 15:05:46.73 sXkeClU6P
東日本大震災から一周年。
ここに一同とともに震災により失われた多くの人々に深く哀悼の意を表します。
1年前の今日思いもかけない巨大地震と津波に襲われ、ほぼ2万に及ぶ
死者・行方不明者が生じました。
その中には、消防団員をはじめ危険を顧みず、人々の救助や防災活動に従事して命を落とした多くの人々が
含まれていることを忘れることができません。
更に、この震災のため原子力発電所の事故が発生したことにより危険な区域に住む人々は
住み慣れた、そして生活の場としていた地域から離れざるを得なくなりました。
再び、そこに安全に住むためには放射能の問題を克服しなければならないという
困難な問題が起こっています。
このたびの大震災に当たっては
国や地方公共団体の関係者や多くのボランティアが被災地へ足を踏み入れ
被災者のためにさまざまな支援活動を行ってきました。
このような活動は厳しい避難生活の中で避難者の心を和ませ
未来へ向かう気持ちを引き立ててきたことと思います。
この機会に被災者や被災地のために働いてきた人々
また、原発事故に対応するべく働いてきた人々の尽力を深くねぎらいたく思います。
また、諸外国の救助隊をはじめ多くの人々が被災者のためさまざまに心を尽くしてくれました。
外国元首からのお見舞いの中にも日本の被災者が厳しい状況の中で互いに絆を大切にして
復興に向かって歩んでいく姿に印象づけられたと記されているものがあります。
世界各地の人々から大震災にあたって示された厚情に深く感謝しています。
被災地の今後の復興の道のりには多くの困難があることと予想されます。
国民皆が被災者に心を寄せ被災地の状況が改善されていくよう
たゆみなく努力を続けていくよう期待しています。
そして、この大震災の記憶を忘れることなく子孫に伝え防災に対する心がけを育み
安全な国土を目指して進んでいくことが大切と思います。
今後、人々が安心して生活できる国土が築かれていくことを一同とともに願い
御霊への追悼の言葉といたします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch