【震災から1年】 「愛してる!死なない」「俺も愛してる。あ、こっちはなんともねぇ」「よかった~!大津波きた!」…極限でも工夫at NEWSPLUS
【震災から1年】 「愛してる!死なない」「俺も愛してる。あ、こっちはなんともねぇ」「よかった~!大津波きた!」…極限でも工夫 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★
12/03/08 14:32:47.35 0
★3月8日 津波直前でのメール 極限でも工夫忘れず

・JR福知山線で起きた列車脱線事故から1年近くたったころ、読売新聞夕刊に載った特集記事の
 写真に、思わず引き込まれた。亡くなった人たちが現場に遺(のこ)した、携帯電話の画面である。

 ▼着信履歴が「お父さん」の文字ばかりの携帯があった。持ち主の女子大生は事故の当日、
 父親と食事の約束をしていた。ハートマーク付きのメールは、71歳の男性の妻が、事故後も
 ずっと送り続けたものだ。遺族が保管している携帯は、故人が生きた証しだった。

 ▼東日本大震災で津波に襲われ、宮城県南三陸町の防災対策庁舎で亡くなった町職員の
 三浦亜梨沙さん=当時(24)=は、流される直前に恋人とメールを交わしていた。先日公開された
 メールは、恋人だった男性が昨秋、亜梨沙さんの写真とともに遺族に届けたものだという。

 ▼「6メーターの津波きます 頑張って生きます」「ぜってー死ぬなよ!」「うん、死なない!!
 愛してる!!」「オレも愛してるよ あ、こっちはなんともねぇ」「よかった~!! 大津波きた!!」。
 二人が相手の無事を祈りながら、文字を打ち込む姿が目に浮かぶ。

 ▼作家の清水義範さんによれば、日本人のメール好きは、平安時代の短歌のやりとりと似ている
 からだという(『身もフタもない日本文学史』PHP新書)。平安貴族が相手の気を引くために短歌に
 技巧をこらしたように、亜梨沙さんたちも極限状態にありながら、たくさんのハートや泣き顔の
 顔文字など、メールに工夫を忘れない。

 ▼亜梨沙さんが無事だったら、二人の「相聞歌」は、最高の思い出になったはずだ。
 大震災からもうすぐ、1年。ようやくまな娘のメールを読み返せるようになった母親に
 とって、大切な形見である。
 URLリンク(sankei.jp.msn.com)

※元ニューススレ
・【震災から1年】 「大津波来た」「ぜってー死ぬなよ」「死なない!愛してる」…亡くなった南三陸町の24歳女性職員、緊迫のメール★5
 スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch