12/03/07 18:58:57.73 0
・P&Gは、家事労働と自由に使える時間とのバランスに関する意識と実態を調べるため、
日本の主婦1000人と、アメリカ、イギリス、スウェーデン、中国の主婦各300人の計2200人に
ネット調査を実施しました。
この結果によると主婦の家事時間は1日平均
・日本……264分 ・スウェーデン……162分 ・アメリカ……144分 ・イギリス……132分 ・中国……114分
と、諸外国に比べてダントツに多いのです。中国やイギリスの倍も家事をしている、日本の主婦って…。
■アメリカ、ヨーロッパに住む友人たちからは、こんな話もとてもよく聞きます
「こっちに来てから家事が本当に楽になった。床は土足だからさほど神経質に掃除を
しなくてもいい。食事はほぼワンプレートで終わりだし、毎日ほとんど同じメニューって
家も多いの。食器は食器洗い機が洗うし、家事の外注も定番。もう日本へは戻れないかも。
日本の主婦は家事のしすぎだと思う」
■日本人女性を支配する「きっちり」信仰
そうはいっても、ちゃんと掃除をして、献立もあれこれ考える日本人の文化性は
すばらしいじゃないか、という考え方もあります。その通りです。古来、仏教の修行に
掃除や食事作りが積極的に取り入れられてきたように、日々の暮らしの仕事に深い
精神性を重んじている日本の文化は胸を張っていいものだと思います。
でも一方で、こうした「精神性」の部分にとらわれてしまうことで、忙しい毎日の中、過剰に
自分へのハードルを高くしてしまっている人たちがいることにも、目を向けていかなくてはなりません。
日本人の家事時間が多いのはなぜなのでしょう。一つは、「家事育児は女性の仕事である」
という役割意識が、まだ根強く日本の中にあるためだと私は思っています。(>>2-10につづく)
URLリンク(news.nifty.com)
※関連スレ
・【調査】 主婦、稼動時間のうち9時間が「遊び・無駄な時間」と判明。テレビとネットで6時間も…一方、会社員はわずか「36分」★2
スレリンク(newsplus板)
※前:スレリンク(newsplus板)