【社会】明らかになってきたのは、まるで毛細血管のように官僚の天下り先が張り巡らされている実態at NEWSPLUS
【社会】明らかになってきたのは、まるで毛細血管のように官僚の天下り先が張り巡らされている実態 - 暇つぶし2ch431:名無しさん@12周年
12/03/08 14:14:05.64 FDjSy+Zk0
官僚が私腹を肥やしたり派閥争いしたりしてるのは明治以来ずっとだよ
太平洋戦争だって国民は戦争のために全てを注いだけれど、官僚はそうではなかった
結果負けた

最初から腐敗してたんであって、80年代から腐敗してきたとか妄言もいいところだ

432:名無しさん@12周年
12/03/08 15:33:22.78 xcR0y2RL0
でもひどくなったのは1930年代くらいからだよ。
それまで専制でもこんな露骨に腐ってなかった。

433:名無しさん@12周年
12/03/08 17:03:11.99 EuyR/GZY0
中国の官僚は3000年前から腐ってるけど

434:名無しさん@12周年
12/03/08 17:27:52.37 ZkQKyL+r0
>>431
腐敗の起源を遡った所で、
腐敗自体を正当化する事は出来ない

435:名無しさん@12周年
12/03/08 17:49:29.97 EuyR/GZY0
そもそも腐りやすいシステムなんだろ

436:名無しさん@12周年
12/03/08 17:52:09.40 yB0ZSbEw0
起源を探ることで腐敗の原因を特定して対策をする一助になるんではないか?


まぁそういうのは学者の仕事で素人は参考にして主権を行使するしかないんだが、
学者も原発事故で実態はただの御用学者ばかりだと赤裸々になったからなぁ

437:名無しさん@12周年
12/03/08 20:25:31.62 byu5wbBZP
天下り禁止するのは不可能だと思うよ。

だって公務員は上になるほどポストが少なくなるわけだから、公務員を若くしてさらなきゃいけない。再就職するにも完全に自分の専門外では再就職できないんだから必然的に自分の担当していた業界に職を求めんことになる。だって、食わなきゃいけないんだから。

なんでこんな簡単なことを理解しないで天下りを単に禁止できると思うのか、ここには馬鹿が多くて困る。

あ、俺はちなみにメーカー勤務で公務員じゃないから。

438:名無しさん@12周年
12/03/08 20:50:08.85 sYk1tsDZ0
商社も子会社、関係会社を沢山作って、時代を担う新事業を立ち上げてる面があるけど、
天下先として、そこの役員にでもなって、短期間で退職金ガッポリせしめるシステム
に利用しているように思えるのもある。だからどの商社も叩けば不良資産が
ザクザク出てきて、その度に株主は騙されることになっている。

439:名無しさん@12周年
12/03/08 21:01:03.64 NJjvQtVF0

腐っていいのは魚

行政が腐って国が滅びる

440:名無しさん@12周年
12/03/08 21:02:46.09 7W7ukoYK0
古き良き時代に倣って
ヘマやった官僚は腹を切って死ねば
天下りなんか無くても席が空く

441:名無しさん@12周年
12/03/08 21:44:12.01 7jyGMNyd0
>>437
その場合 転職する官僚に 実力があって
なおかつ官庁からのカネや仕事が
官僚に付いて来ないって条件が
全部 クリア出来たら、
天下ってもいいんじゃね?

あんた視点がずれてるようだけど、
カネと仕事をもたらさない天下り官僚は
民間からは お声が掛からないよ

442:名無しさん@12周年
12/03/08 22:11:08.97 8T7VCAlvi

権利とは  特権の 事。 国畜・棄民が ツベコベ言うな。

443:名無しさん@12周年
12/03/09 05:11:35.34 dKmb1J960
>>311
> 新聞って、本当にバカだよなあ。
> 社保OBが運用やってた基金と、それ以外の基金で運用実績を比較してみて
> OBが運用やってた基金のほうが断然成績悪いですよ、ってのを告発する記事なら意味はあるけど、
> 今の論調は、天下りが悪いだのなんだのっていう印象論でしかない。


「運用担当理事」を独占し
運用先を決める権限を一手に握っていた
天下り役人ネットワークが積極的に共犯を務めないと、成立しえない犯罪なんだけど。


そして、「運用担当理事」への、天下り役人の押し込みのために
年金基金設立の認可と引き換えに、天下りを押し付けてきた厚労省。


「運用担当理事」に拘ったということは
最初から、トンネル会社を使っての背任横領を計画していたのだろうか?

そうでもないと、運用の素人にとっては
非常に荷が重く、不安で夜も眠れないシンドイ仕事なのだけど。

444:名無しさん@12周年
12/03/09 05:21:27.54 UAt5YAaZO
すべて丸投げのツケだよ。
全部任せて文句も言わないとなりゃ自分たちが儲かるシステムにするに決まってる。
当たり前の話だ。

445:名無しさん@12周年
12/03/09 05:21:33.51 58MQoT1H0
今回の年金の事件の本質は、年金運用の規制緩和!
ところが、マスゴミ、天下り問題に話題すり替えてる。
ここ見誤ると同じことが繰り返されるぞ。

446:名無しさん@12周年
12/03/09 05:25:26.81 6eHTUiMgO
無駄金は被災地復興財源として使用しましょう

447:名無しさん@12周年
12/03/09 05:29:17.74 nXu2VE/f0
>>422
自分の行動で責任取らされないんだもん、そらやるよ。

448:名無しさん@12周年
12/03/09 05:32:06.80 4hGEWTFY0
これぞまさに自民党政権負の遺産。
こーいうのを発覚させるためにも
定期的に政権与党をコロコロしたほうがいい。

449:名無しさん@12周年
12/03/09 05:33:12.40 nXu2VE/f0
>>437
下々なら食わなくてもいいと?
生きるのは、別にお前でなくてもいいのだよ。


450:名無しさん@12周年
12/03/09 05:34:23.97 Rrqn9nKQ0
年収階層分布(2008年)

   ~ 99  :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
100~ 199  :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
200~ 299  :|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
300~ 399  :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
400~ 499  :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
500~ 599  :||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
600~ 699  :||||||||||||||||||||||||||||
700~ 799  :||||||||||||||||||||
800~ 899  :||||||||||||||   ←公務員の給与水準
900~ 999   :|||||||||
1000~1499 :||||||||||||||||
1500~1999 :|||
2000~2499 :|
2500~     :|
(万円)

※国税庁『平成20年民間給与実態統計調査結果』より

451:名無しさん@12周年
12/03/09 05:38:05.70 HhwGU/2k0
官民癒着で利益誘導してたんだが、民の方が新聞にとって批判できない
身内なんで、記事がいまひとつ切れが無い。新聞社っていっても、現世利益
を追求する会社だから、仕方が無い。ネットウヨだって、ポジショントーク
してるからね。w


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch