【社会】明らかになってきたのは、まるで毛細血管のように官僚の天下り先が張り巡らされている実態at NEWSPLUS
【社会】明らかになってきたのは、まるで毛細血管のように官僚の天下り先が張り巡らされている実態 - 暇つぶし2ch232:名無しさん@12周年
12/03/07 17:37:10.35 B4LIfAGJ0
天下りなんて、どの国もあるけどね。
欧米社会では、ゴールデン・パラシュートと呼ばれてます。
中国韓国は日本なんか足元にも及ばないレベル。

官僚制度で残念なのは、次官が決定すると、その人物が仕事をやり易いように同期が全員、辞めなくてはいけない点。
この風習があるから、天下るしかない。優秀な中堅官僚は次官が決定した時点で他の省庁に移動すればいい。
江戸時代までは、外務、財務、法務、など一人の官僚(旗本)が、他分野に移動するのは普通のことでした。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch