【国際】中国は経済大国化したが「Lサイズの日本」にはなれない…ハイエンド領域に難点at NEWSPLUS
【国際】中国は経済大国化したが「Lサイズの日本」にはなれない…ハイエンド領域に難点 - 暇つぶし2ch367:名無しさん@12周年
12/03/06 05:05:28.95 DlKekKkF0
>>353
>そこにコミットした自治体

ところが金融の自由化と企業の国際化で自治体がオミットされているんだな。

これはここ十数年のことで過去の経済学では説明できない。

要するに「国家」が搾取されて解体され、かわって国際企業や金融が世界を牛耳る流れになってる。
そこに自治体や国家なんて無いんだよ。
この問題を解決するには国家資本主義ともいうべき新体制が必要なわけ。
それはマルクスの思想とは全く違うものだ。



368:名無しさん@12周年
12/03/06 05:05:34.77 Fh3sJ3ZD0
>>365
何を言ってるのかさっぱり分かりませんなぁ

369:名無しさん@12周年
12/03/06 05:06:12.71 awgxdQOp0
>>352
通貨安は完全に実質賃金引き下げだよ
1ドル100円なら1時間の労働と引き換えにできる輸入品が
1ドル200円なら2時間労働しないと購入できなくなるんだから

賃金が上昇しなくなったのは経済成長しなくなったからであって円高との関連は薄い
円高が急激に進展した85年~88年の間に経済成長率が鈍化したわけでもないし
経済成長が終わった最大の理由は国内の消費内容の変化によるもの

370:名無しさん@12周年
12/03/06 05:05:47.81 o40cyx0Q0
>>343
付加価値のない人間へのばらまきによる消費は有効需要ではないよ。
ベーシックインカムには、子供のお年玉=親族の付加価値の転移みたいな物もない。

大人は自身の付加価値に応じた対価を稼ぐ事が大事なのであって、
対価に見合わない支払いを受認するシステムは
資本主義の原則=仕事への対価制度の崩壊だよ。

ベーシックインカムで支給する金額に見合う価値すらない人に、
ばらまくのは全く意味がない。だから確かにナマポとは違う。

札刷ってばらまいて解決するなら、ジンバブエは存在しないよ。

くだらない事に労力を費やさないと金を稼げない人は、
そのくだらない事をやる事でしか存在価値がない。

金を使うだけならコンピュータにだってできる。
無能に、ポテンシャルに見合わない投資をするのは無駄。
有能な資本家は、全員、そう思ってるよ。

ホリエモンのベーシックインカム論は他人の財布=国家の税金を宛にしてるからね。
自分が雇用する立場の正社員に、無能を雇用しない時点で、ホリエモンの論は破綻してる。

371:名無しさん@12周年
12/03/06 05:06:56.56 0L/4MPFy0
>>358 もっとお馬鹿なサービス業の就業機会が増えて、新種の労働や雇用が増えるみたいなプランはないの?
政府から貰った金だろうが何だろうが構わないので、それでお気楽に消費生活やって
その消費の様子を楽しそうにブログに載せて、それで給料もらえる仕事が出来て増えていくなど。 
単位労働当たりの生産効率は上がるばっかりだから、そういった新たな職種でも増やすしかないんじゃないの。 

372:名無しさん@12周年
12/03/06 05:08:21.93 DlKekKkF0
>>358
ナマボでは働くことが出来ない。そもそも財源は税金だろう。
俺の提案するベーシックインカムは政府紙幣でやる。
説明不足だったが根本的に違うよ。



373:名無しさん@12周年
12/03/06 05:08:40.01 awgxdQOp0
>>368
世界はともかく日本に限って言えば
「小さな政府」ってのは増税して政府支出を増やすって意味だもんね
ID:iMWX0oYY0はおそらくアメリカ人の言う政府支出を抑えて減税する「小さな政府」と勘違いしてるんじゃないかな

374:名無しさん@12周年
12/03/06 05:09:56.61 XBUest9J0
あらゆるレベルで汚職まみれだし
事故った新幹線を埋めちゃう国だからな

375:名無しさん@12周年
12/03/06 05:10:12.85 L63KlfP/O
政府紙幣なんて言ったら死人が出るだろうな

376:名無しさん@12周年
12/03/06 05:11:36.76 3W12OH6d0
>>5
それだ

377:名無しさん@12周年
12/03/06 05:12:09.43 iMWX0oYY0
まずベーシックインカム有りきでは
無理だと思うんだけどな・・・・
自給率と物価次第だと思うし


378:名無しさん@12周年
12/03/06 05:12:16.35 DlKekKkF0
>>370
仮に俺がベーシックインカムで10万使うとき、
それが誰かの財布からくすねたカネだというなら、よく考えよう。
俺だけじゃなく全ての人が同じように10万もらって使うならその別の誰かは
誰の財布からカネをくすねてるんだ?


いいか。こういうのを日本ではお互い様っていうんだ。
カネは天下の回り物っていうのはそういう意味だ。

カネの流通量を平等に増やす唯一の方法なんだ、ベーシックインカムは。



379:名無しさん@12周年
12/03/06 05:12:41.15 P1YJK9ki0
日本は本来の内需国として国内向けに特化した商売をして情報は
外へは出来るだけ与えないつう、当たり前のことをすれば10年も
すれば簡単に復活できるよ。

そもそもガラパゴスでいいんだよ日本は。そして独自発展してる文化を
迷い込んだ外国人がそれを見て、こんな発想ないよ!日本スゲエ!
うちでも売ってくれ!つうのが今までの太古からのパターンじゃん

380:名無しさん@12周年
12/03/06 05:12:42.78 DoGOYb1a0
とっくに抜かれてるのに自覚のない日本人。

いつまで馬鹿にして悦に入ってんだか。

381:名無しさん@12周年
12/03/06 05:12:43.30 FZ+3UFdK0
Lサイズの日本とやらになるつもりはさらさら無いでしょう
中国の器はそれほどちっぽけではないと思います
幸か不幸か・・・


382:名無しさん@12周年
12/03/06 05:13:03.67 iWLAVVGA0
この記事を書いた記者は馬鹿だ。
中国人口は日本の10倍、米国の4倍、欧州の3倍(?)で、
それら全部を合わせたより多い。当然国内市場も巨大で
なおかつ発展余地が多い、フロンティアだ。
高度経済成長期の日本よりもはるかに広大な市場が
未成熟で、しかも地方差も大きな市場が国内に広がっているだろうが。
中国は輸出に血道をあげなくとも、国内市場を整備していくことで
引き続き発展できる。中国は石油も石炭もかなり自給できレアメタル
レアアースも大量に保有している。国内に資源が豊富で鉱業が
さかんと言うのも大きい。なおかつ太陽光発電や地上の風力発電でも
欧米で最大のシェアを獲得し、利益率の余裕から欧州企業との
価格競争力は量産効果で開くばかり。新産業でも強いじゃねえか。

>>320ハイアールは?
自動車会社なんか小規模のとこが乱立しているんで
これから合従連衡を繰り替えして
トヨタ並の巨大企業ができる可能性は無いかな

383:名無しさん@12周年
12/03/06 05:14:08.24 xdhy4UUW0
保護主義?
そりゃアメリカのことだろw

384:名無しさん@12周年
12/03/06 05:13:30.75 o40cyx0Q0
>>367
製造利益に限定すれば、自治体が企業を誘致する理由は
製造利益にコミットする為でしかない。租税は自治体固有の権限だからね。

日本の下層に仕事が無くて、地方自治体の税収が減ってるのは、
中国が世界中の製造利益にコミットしてるからに他ならない。
世界の製造工場として、誘致する事でね。

国家と企業の法人格は別だけど、だからと云って両方とも
資産同様、バーチャルな空間で生きられない。
円高が存在する様に、どこかに、何らかの形で実存させないといけない。

人は現物を消費する事で生きてる以上、何でもバーチャルになる訳ではないし、
金融だけで経済が成り立つわけでもない。

金融はそれ自身が取引の材料になってるけど、
本質は現物の付加価値の秤や仲立ちでしかないから。

385:名無しさん@12周年
12/03/06 05:14:18.47 awgxdQOp0
>>372
つまり政府紙幣でナマポやれば全て解決って言いたいわけだね?

386:名無しさん@12周年
12/03/06 05:15:15.07 iMWX0oYY0
>>379
大切な条件が抜けている
・職人が余っている事
・理系が余っている事

これがわからない人が経済を語るから衰退する

387:名無しさん@12周年
12/03/06 05:16:29.16 cbdvJhcJ0
日本の技術礼賛もほどほどにな
willで原発で復興だなんて言っている奴、
あいつらは信じられなくなった、渡部昇一とかな
日本人の奢りが原発事故を起こしたんだよ
日本人の技術が優秀だ、優秀だと洗脳されていたんだよ
ふりかえると本当に原発は技術的にずさんすぎたんだよ
どこが日本人の技術者が優秀なんだよ
日本礼賛もほどほどにしろよ

388:名無しさん@12周年
12/03/06 05:16:58.90 dE0A1wIy0
>>381
世界支配というか世界覇権だな、連中が考えてるのは。
ちっぽけではないし、大きいが、粗大で穴だらけだ。
どこの国も見習わない。敵視する国は多いだろうが。

389:名無しさん@12周年
12/03/06 05:17:23.19 w4DcYI9C0



中国攻めは、筑前秀吉に任せる!ゆめゆめ侮るでないぞ!猿!

                           -信長-




390:名無しさん@12周年
12/03/06 05:17:29.70 P5J/APx1O
>>380
まあ実際どうなのか知らないけど、ローマ帝国や近代の大英帝国みたいにならないようにしないとな

391:名無しさん@12周年
12/03/06 05:17:33.31 jUF4Fe0XP
そりゃ国土はな

392:名無しさん@12周年
12/03/06 05:19:11.17 awgxdQOp0
>>386
経済は職人や理系のためにあるんじゃなく消費者のためにあるものだから仕方ないんじゃないかね
日本人は20年前に比べてモノを購入しなくなったかわりに
医療、介護、外食、介護などサービスに金を使うようになったんだよ
それらの産業では職人も理系もごく少数しか必要としない

393:名無しさん@12周年
12/03/06 05:19:50.25 nIezB105O
>>356
「急に変動」って範囲には見解の相違があるが
基本的にはそう

例えば今後ドル=80円を固定相場にするとしたら、問題は解消する

結局、変動相場って製造産業にとっては円安ならば輸入価格リスクが、円高なら製造コストとインフラ使用費用による価格競争リスクがつきまとい
特に固定費である人件費リスクのヘッジが出来ないのが問題
まぁ解決案としては、賃金のドル建て支払い制ってすれば良いが、日本の労働法で無理だし、第一従業員にリスクを押し付けるやり方は納得しないでしょ?
そうするとやはり相場の急激な変動は害悪だよね

394:名無しさん@12周年
12/03/06 05:20:04.97 0jMsNaUr0
>>ID:o40cyx0Q0さん
>人は現物を消費する事で生きてる以上、何でもバーチャルになる訳ではないし、
>金融だけで経済が成り立つわけでもない。

>金融はそれ自身が取引の材料になってるけど、
>本質は現物の付加価値の秤や仲立ちでしかないから。

2chで読んだ名言として心にしまっておく。
どんな方か知らんけど、お仕事頑張ってください。

395:名無しさん@12周年
12/03/06 05:20:13.70 iMWX0oYY0
>>380
中国は18世紀まで先進国ですよ
今の姿は 元先進国のなれの果てです・・・・


396:名無しさん@12周年
12/03/06 05:20:27.25 y7q3Q2cs0
1人あたりGDPが日本の3割ぐらいまでならいけるんじゃね?
それ以上は無理

地球環境がなくなる

397:名無しさん@12周年
12/03/06 05:20:53.91 JDPM+nBr0
>>382
市場ったって、貧乏な農民に何を売るんだ?

398:名無しさん@12周年
12/03/06 05:21:06.57 5hkWD2L3O
中国は日本の10倍の勢いで高齢者が発生する反面1人子政策で支える若者が足りなく成る…
GDP10倍なければ日本と同じ様に老人介護出来ない…野垂れ死に



399:名無しさん@12周年
12/03/06 05:22:30.43 NQ7Tyvw00
中国サマはアジアの中心にドーンと構えてるだけでいいからな
ジャップは齷齪と働いて中国に朝貢するのだ

400:名無しさん@12周年
12/03/06 05:22:41.08 gn6fuPg40
>>1米誌ハーバード・ビジネス・レビューがおかしい

そもそもその最貧国に戦争をしかけられたのは
いったいどこの国だろうか(笑)
世界有数の列強国だった戦前の日本と中国を同列に
並べる時点でナンセンスな話しだ

401:名無しさん@12周年
12/03/06 05:23:45.27 JDPM+nBr0
>>387
原発事故を起こしたのは、菅ですが?
あいつがスタンドプレーやろうとしなきゃ良かっただけ。

402:名無しさん@12周年
12/03/06 05:23:49.76 iMWX0oYY0
>>392
そういう事じゃなくて
優秀な奴はリスクを取らないでも出世コースに乗れる
優秀じゃない奴は、リストラされない為にリスクを取る
その結果が新製品

理系や職人が少ないと、優遇されて公務員化し
リスクを取る必要がない
中国も理系・職人は売り手市場だから、
コピー商品でも高賃金が約束される
だから中国にテクノロジーは期待できないと言っている

403:名無しさん@12周年
12/03/06 05:24:11.81 Xxa3G5ON0
>>1
WHOにもっとみんな突っ込めよwww

404:名無しさん@12周年
12/03/06 05:24:34.05 dE0A1wIy0
今中国は誇大妄想の共産党幹部が支配している。アメリカを打倒できるまで巨大化できると
思ってるんだなあ。
ま、そういう妄想狂の行く末がどうかるかはお楽しみだろ。

405:名無しさん@12周年
12/03/06 05:24:48.88 P5J/APx1O
>>393
分かりやすかった
ありがとう

406:名無しさん@12周年
12/03/06 05:25:32.77 Ar7mqy830
日本は戦前からアメリカとガチで戦争できるぐらいのスペックのある国なんだが、
欧米諸国に国土を術もなく食いちぎられていた中国が何だって?

407:名無しさん@12周年
12/03/06 05:26:47.33 3m7Xmp5+0
>>399
日本の粗品などいらんだろう
むしろ日本が援助して貰う側になる
いい話じゃないか

408:名無しさん@12周年
12/03/06 05:28:26.96 o40cyx0Q0
>>378
お互い様と云うのは、京都の向こう三軒両隣の様に、
利害を分け合う者同士に成り立つ行為であって、
(或いは農業に於ける共同作業の様に)一方的に寄生する立場は一切、許してない。

10万円の支払いには、それがどういう質の物であれ、10万円に見合ってないといけない。
月10万円の稼ぎを得てるパートの人以下の働きしかしてない人は、10万円貰う資格はない。
地方自治体の体力に依存してるナマポの破綻も、早晩起こる問題だよ。

成果物にコミットしてない人は、1円も貰う資格はないし、
自治体に寄生してるだけの人間も要らない。

国だろうが村だろうが行政サービスから、道路の舗装1つに至るまで受益者負担が原則。
住民税を支払わない人は、住民ですらない。

通貨の流通量が増やすだけの為に、対価を量る秤の役を満たさない通貨に価値はない。
金は付加価値の秤だよ。秤の不正使用は信用の崩壊を招くだけ。

無能は自身が付加価値を持たないから対価がない。
付加価値の転移がないから、他の付加価値を仲立ちする通貨を持てない。
子供が自身で稼げないから、有効需要足らないのと同じ理由だな。

だから人は金を得る為に、自身の付加価値を作る努力をするんだろ。

409:名無しさん@12周年
12/03/06 05:30:48.93 awgxdQOp0
>>402
いつの時代もリスクを取るのは理系でも職人でもなく経営者で
研究開発職は安定した賃金を受け取って指示通りの作業をする保守的サラリーマンだよ
日本企業がリスクを取らなくなってるのは経営者の強欲さが足りないからで
理系はほとんど関係がない

あと中国で理系・職人が売り手市場ってのは嘘
中国は安かろう悪かろうの労働集約型産業で
大卒は就職難、賃金伸び悩み、中卒高卒の工員は引く手あまたで賃金上昇中
高度成長期の日本で賃金格差が縮小したのと全く同じ傾向だよ

410:名無しさん@12周年
12/03/06 05:30:52.95 dE0A1wIy0
>>407
援助してもらってから言うことだな。
お前の思ってる「超大国中国ww」は日本を援助する気などいっさいない。

411:名無しさん@12周年
12/03/06 05:31:37.12 DlKekKkF0
>>384
>人は現物を消費する事で生きてる以上、何でもバーチャルになる訳ではないし、
>金融だけで経済が成り立つわけでもない。

馬鹿だな。だからベーシックインカムでカネを直接配ることが重要なんだよ。
米国みたいに金融緩和しても余ったカネをマネーゲームに投じるだけ。
おかげで原油高、資源高になってる。

そういう金融規制の意味もあるんだ。政府紙幣ということには。


412:名無しさん@12周年
12/03/06 05:31:39.22 iMWX0oYY0
人口ボーナスに付加価値は無関係だろ
その人口ボーナスですら、物価高騰で
中国中間層の消費が消えたのだから・・・・
税制改革の影響もあるとは思うけど・・・・

413:名無しさん@12周年
12/03/06 05:31:55.22 nIezB105O
>>364
日独的な職人の工業の時代から、アメリカ式のマスプロ・標準化の工業が始まった段階で
「研究<模倣」の流れは必然

なんたって、資金があれば、人員を集め奪った情報を元に模倣すれば良いだけだからね

今後は研究ってのは、情報を奪い・解析する研究か、
一切情報が機密にされた空間での開発研究かのどちらかじゃね? それも最終製品から製造技術に遡れないようなモノでな

414:名無しさん@12周年
12/03/06 05:33:20.05 BSPtsp/V0
単純に考えても日本の10倍のGDPは無理だろうな
だが頭のい奴や才能のある奴も多くいるはずだ
民主化したら相当強くなるが、今はそういうのが活躍しにくい
社会システムだからな

415:名無しさん@12周年
12/03/06 05:33:20.49 5hkWD2L3O
日本は昔…あんな広大な中国やロシアと戦って勝っちまったんだよ…(笑)
アメリカも戦って無いのに…
だから日本は大人しくしてないと周辺アジアは恐くてしょうがないんだよ…
中国に日本企業とか進出してるが…中国内心は不安でしょうがないと思うよ…
幾ら安いからといって中国で一生懸命仕事しても…中国助けてるだけだよ…
国内で普通に作ってリーズナブルな価格で売れば物価上昇が起こりインフレに成り国内景気回復するのでは?


416:名無しさん@12周年
12/03/06 05:33:51.08 MGmgBH/8O

中国=Lサイズの朝鮮=大朝鮮www


417:名無しさん@12周年
12/03/06 05:33:49.34 o40cyx0Q0
>>379
>>本来の内需国

そんな物は、4,000万人がやっと食える程度しかない無いんだけどね。
江戸時代に鎖国が成り立ったのは、人口が4,000万人以下で統制した経済下だったから。
江戸幕府が機械化を推進して工業化しなかったおかげでもある。

明治末期には既に内需を食い尽くして、大陸に行かざるをえなくなってたし。
人口が減った筈の第二次大戦後ですら6,500万人も居て、いきなり生糸の輸出に頼らざるを得なかった。

1980年代から内需拡大とか云ってるけど、そんな余地は一切、ないんだよ。
あったら戦争なんかしてないわ。

418:名無しさん@12周年
12/03/06 05:34:54.35 DlKekKkF0
>>408
残念ながら今の金融システムではそうならない。
今の中央銀行システムはキミが考えてるようなものではない。

今のシステムではカネは労働が生み出すんではないんだよ。
逆にカネの発行によって労働が生み出される。
だから先にカネの流通を増やす必要がある。




419:名無しさん@12周年
12/03/06 05:35:43.52 iMWX0oYY0
>>409
経営者は存在自体がリスクで当然だろ
経営責任者なんだし
その経営者が命令しても、新製品は産まれない
そんな従業員は解雇すれば解決するが、
今度は新卒・中途が寄りつかなくなる

結局、今の日本は職人も理系も解雇できないから
公務員化してリスクを取る必要がない

420:名無しさん@12周年
12/03/06 05:37:34.31 D59NtHyj0
シナは水が足りない

421:名無しさん@12周年
12/03/06 05:38:52.16 iMWX0oYY0
>>415
物価が下がれば、事実上の賃上げだから景気回復するよ
電気・ガス・水道・ガソリン・税金・医療費が上がっているのに
消費が増えたら異常だろ?

422:名無しさん@12周年
12/03/06 05:40:11.23 dE0A1wIy0
世界中が資源奪い合いになって戦争する、中国の強い資源覇権主義・成長主義の行く末は、そういう未来が
待っているだろう。

423:名無しさん@12周年
12/03/06 05:40:39.46 nIezB105O
>>367
>これはここ十数年のことで過去の経済学では説明できない。

んな事はない
単に重商主義が手品を変えて復活しただけに過ぎない
東インド会社みたいな露骨な重商主義じゃないが、自由化・国際化というアメリカ以外の国の開放って片務的市場開放の強要って意味では変わらない
そこに国家資本主義などという、TPPみたいな重商主義国家商人の排斥政策みたいな真似をやったら、それこそ現代の阿片戦争状態にされかねない罠

424:名無しさん@12周年
12/03/06 05:41:27.05 isjymU2M0
>>421
エネルギーと食品は消費者物価には含まないよ

425:名無しさん@12周年
12/03/06 05:41:53.35 m+f4s6Pn0
___・€'=++

426:名無しさん@12周年
12/03/06 05:41:11.52 o40cyx0Q0
>>382
>>国内市場も巨大で

中国は先進国の連中に見合う対価を支払える
有効需要自体は全然、大きくないから。

今、欧米と日本が食い合ってるのは、12億人を使って製造利益を刎ねてる
可処分所得の多い1億人の財布だけだよ。

製造利益がピラミッド構造の底辺である以上、
支える人間の対価と数には限界がある。

労働者全員が管理職で、月に50万円相当の給与が貰える国なんか無いんだよ。
月50万円相当貰える人間の数が決まってる以上、
国は関係なく、その層を抱えてる経済圏をターゲットにしないと負ける。

中国人が13億層中流になる事はない。物理的に不可能だから。
そういう国をフロンティアとは云わない。

427:名無しさん@12周年
12/03/06 05:42:21.60 iMWX0oYY0
>>422
そりゃそうだろ当たり前の話だ
1バーレル8ドルの頃は景気よかったが
今は1バーレル80ドルだもんな・・・
安価な原油が日本の成長の源だし

で原発どうするのよ?

428:名無しさん@12周年
12/03/06 05:42:30.10 DlKekKkF0
>>423
ん?
TPPと真逆の方向だぞ、国家資本主義は。




429:名無しさん@12周年
12/03/06 05:43:38.62 fmMSEBMv0
これから中国発のヒット商品がどんどん出てくるようになったらやばいな
日本は結構ヒット商品とか独占的に市場支配してる業界があるが
中国からそういう企業が出てくるのか・・・出てこないのか・・・

430:名無しさん@12周年
12/03/06 05:43:40.18 awgxdQOp0
>>424
それは期間比較のための統計の取り方の話であって
国民生活に影響してるものは全て物価に含めなきゃ嘘だけどね

431:名無しさん@12周年
12/03/06 05:45:06.56 ppHDmeQO0
中国が報じたって事は逆だな

432:名無しさん@12周年
12/03/06 05:45:16.69 3m7Xmp5+0
>>410


433:名無しさん@12周年
12/03/06 05:45:51.29 P5J/APx1O
>>427
産油国が原発に手を出す時代だからなぁ

434:名無しさん@12周年
12/03/06 05:47:08.30 JDPM+nBr0
>>429
外国のブランド買ってる国だぞ。
日本の高度成長期にはそんな事していない。殆どが自前のブランドだ。しかもその国内ブランド同士が叩き合って成長した、世界の市場で。中国にはそんな気配はない。

435:名無しさん@12周年
12/03/06 05:47:55.28 dE0A1wIy0
>>427
当たり前とかいって、分かってるのかねえ。
原発どころじゃない、このままいったらいつか世界大戦だよ。

436:名無しさん@12周年
12/03/06 05:48:09.18 iMWX0oYY0
>>424
そんな事を言っているから不景気なんだろ・・・・
物価が消費心理に与える影響を考慮しろよ
自給率が100%超えているなら、年金すら今すぐ解散しても
誰も困らない
経済学者はマジで氏ねと最近思うわ


437:名無しさん@12周年
12/03/06 05:49:53.07 fmMSEBMv0
>>434
その状態から、どれだけ中国オリジナルを出してくるか
もしかしたら10年後とかに~~はやっぱ中国製だよね~ってなるかも知れん

438:名無しさん@12周年
12/03/06 05:50:10.11 awgxdQOp0
>>434
中国で売ってるブランド品はほとんど偽物の中国産だけどな
ファッションや家電だけでなく自動車まで偽物なのが中国クオリティ
エンジンがプスンプスン言うポンコツチックなベンツが山ほど走ってるぞ

439:名無しさん@12周年
12/03/06 05:50:13.31 nIezB105O
>>371
日本が国際化の波から離脱するなら可能だがな…

簡単に言えば、成長路線の放棄と、貿易のスクウェア化(輸入・輸出額の等価化)をやりヒト・モノ・カネの出入りの管理強化をやるならな…
国際化とは各国の政府自体もの誘致を含めた競争化も内包されてて、資本に甘く・労働や市民に酷い政策を善しとする社会化だからね…当然BIとかの貧弱にやさしい政治と対極の政治をやらねばならなくなる

440:名無しさん@12周年
12/03/06 05:50:25.42 EkXY0eTw0
中国は、単に、盗作や猿真似、人口にまかせた需要で発展しただけだろう。
一部だけで全体的には発展していないのだろう。


441:名無しさん@12周年
12/03/06 05:50:56.92 o40cyx0Q0
>>418
君の脳内のシステムなんかに興味はないから。

君には月10万円をベーシックインカムの名の下で支払う価値はない、と云う事だけ。

金は所詮、秤だよ。だからジンバブエドルには価値がないだろ。
金融システムは、異なる付加価値を仲立ちしてる通貨や有価証券、金品を仲立ちしてるに過ぎない。

イギリスが金融立国バブルができたのも、北海油田とEUのおかげであって、
ポンドの付加価値に裏付けがあればこそ。

金が流通する時、量を増やしても、裏付けのない支払いが増えても意味がない。
人参を買えるのは、人参(農家の成果物)に相当する付加価値を生産できる人間が金を仲立ちすればこそ。

ベーシックインカムで支払う金は、受給者に何の付加価値もない。

農家が汗水流して働いて成果物を売る事で対価を得る時、
成果物を買う方も、違う付加価値を同等に有してないといけない。資本主義の原則だよ。
これは金融システムも同じ原理で動いてる。ジンバブエドルに無意味な値付けはしないし、できない。

経済行為が稼ぎのある大人の物である、というのはそういう事。
子供や稼げない人間は経済にコミットする資格はない。

442:名無しさん@12周年
12/03/06 05:51:43.33 5hkWD2L3O
日本がアメリカを真似してアメリカに追いつけたのは人口がアメリカの半分だったからという要因も有ると思う…もし日本の人口が2億人なら今の経済レベルに成る為には後60年必要なのかもしれない…
当然その時は今のGDPの2倍で日本社会が今のレベルで維持されるが…
それに比べ日本の約10倍の人口の中国様は日本の経済効率の2倍のシステムを作ったとしても日本のGDPの5倍は必要って事に成るかと…



443:名無しさん@12周年
12/03/06 05:52:20.05 iMWX0oYY0
日本も人口ボーナスがあった
中国も人口ボーナスの特典を最近使った
黙っても成長するらしいよ・・・・なんか胡散臭いけど

444:にょろ~ん♂
12/03/06 05:54:10.62 DczOqhKu0
>>353
どんだけ労働しようが 消費者が価値あると認めない限り 労働に価値などない
消費というお仕事を認めない経済学は片手落ち

445:名無しさん@12周年
12/03/06 05:55:32.03 +03TiHlS0
そろそろ、日教組と民主党が馬鹿を増産させて
日本を弱体化させる為に諸外国によって作られた組織であると
気付くべき

446:名無しさん@12周年
12/03/06 05:55:36.12 JDPM+nBr0
>>441
そんなベーシックインカムなんてシステムを誰が考えたんだ?
経済学者で居るのか、そんこと推奨してる奴。
また飴玉で票を取ろうとしてる印象だが。

447:名無しさん@12周年
12/03/06 05:56:00.75 2RvTLPI/0
よくわからないが日本の馬鹿みたいに濃いゴテゴテしたラーメンより

中国のスッキリシャッキリしたラーメンが好き

448:名無しさん@12周年
12/03/06 05:56:07.58 FKqbDnYy0
態度はLサイズ
韓国LLサイズ

449:名無しさん@12周年
12/03/06 05:56:12.12 DlKekKkF0
>>441
キミのようなカネを作る人間と、それを使う人間が同じという閉じた世界の妄想では
世界経済は語れない。

何の裏付けもないというなら基軸通貨のドルがまずもってなんの裏付けもない。
その裏付けのない紙キレを稼ぐために貿易しているというのが紛れもない事実。

事実を無視して脳内妄想を垂れ流しても意味はない。





450:名無しさん@12周年
12/03/06 05:57:59.78 JDPM+nBr0
ドルの裏付けって、ひょっとして軍事力なんじゃない?

451:名無しさん@12周年
12/03/06 05:57:24.96 o40cyx0Q0
>>371
便利になるって事は、それだけ人手が減るって事だから。
だから質の低い人の雇用は益々減るけど、増える事はない。

例外は、法制化する事で雇用が増えた工事現場の棒降りくらいなもんだ。

Googleと2chがある事で、どれだけの人間が失業してるか。
その失業者の数と比べたら、Googleと2chで食ってる人間の数はずっと少ない。

でも失業した人が提供してたサービスを有料で利用してた人の数よりも、
無料のGoogleと2chを利用してる人の方が多い訳だ。

対案なしに「何かあった筈」と他人を批判するのは誰にでもできるんだよ。

「もっと便利にしよう」って頑張ってる人は、その先にある大きい利益の為に
具体性を持ってやってる訳で、
ボーッとしてる人間の戯れ言で覆される様な甘い世界ではないから。

452:名無しさん@12周年
12/03/06 05:58:12.83 nIezB105O
>>377
BIとナマポの中庸が調度じゃね?
働けるのにカネ貰うって間違ってるし、弱者が遊び人と同じ支給ってのも違う

ナマポはナマポで存続
別に景気変動などによる失職者には、カネ配るんじゃなく、景気好転期までどこかに、生活保証を考慮した準自給自足生活を集団でやらせるとかね…ダメ村なんて作ったらサイコーじゃん
食料も配給制にしてさぁ…まさに鉄碗ダメww

453:名無しさん@12周年
12/03/06 05:58:30.31 pATbmQ5s0
優秀な工業製品が作れても、需要には限りがあるしねえ
日本の十倍の生産力があっても仕方ない

454:名無しさん@12周年
12/03/06 05:59:21.29 ky4Io8IV0
中国は規制だらけだとはいえネットも普及してきたし
海外にも留学や旅行で出て行ってる

こうなるといつ民主化暴動が起きてもおかしくない


455:名無しさん@12周年
12/03/06 05:59:28.31 B+bpFY+H0
>>339
元記事が…w

456:名無しさん@12周年
12/03/06 05:59:30.63 fmMSEBMv0
日本もアメリカも

工業製造外需系→販売サービス内需系

の順でGDP上げて経済発展してる
日本もアメリカもグローバル企業で
販売やサービス系の業種の企業は多い
アジアだと韓国なんか製造系で良い所まで行ってたんだけど
販売、サービス系が育たなかったんでうまくいってない
中国も内需系の販売、サービスを育てないとうまく行かないはず
日本の高度成長期みたいに社会投資しまくって
流通、通信網を整備しないと韓国みたいに行き詰る

457:名無しさん@12周年
12/03/06 05:59:48.25 iMWX0oYY0
>裏付けのない紙キレを稼ぐために
>貿易しているというのが紛れもない事実

それは言わない事となっているみたいよ
いまの世界経済は
世界全体がバブルだからね
いまその紙幣バブルの精算の為に縮小しているのかと・・・

458:名無しさん@12周年
12/03/06 06:00:19.14 9A/gaRjj0
>>1
日本の保護主義!?
アメリカの保護主義の方がひでぇだろ┐( ̄ヘ ̄)┌

白人様の都合を何時まで振り回すんだよorz

459:名無しさん@12周年
12/03/06 06:00:42.38 rXb9jw5V0
公務員、放送業界、ゼネコン、医療・・・・国際競争から保護されている連中なんて、未だに山ほど存在する

460:名無しさん@12周年
12/03/06 06:00:42.90 JDPM+nBr0
中国の労働力頼ろうとしないで、ロボットなどにシフトしようとしたほうが良かったんじゃないの?
なんで向こうに行っちゃ他のかねえ。

461:名無しさん@12周年
12/03/06 06:03:32.93 jRZAiJ/b0
安かろう、シナだろう

462:名無しさん@12周年
12/03/06 06:04:50.74 nIezB105O
>>379
確かにガラバゴス化って悪ではないな

ふと、日本の携帯がガラケーとか馬鹿にされてるが、最近のアンドロイドやアップルの悪意ある情報流出アプリやコントロールアプリの問題化を見てると、
キャリアが鯖段階てフィルタ・変換になってなおかつローカルコードで起動してるガラケーって安心安全だよね

463:名無しさん@12周年
12/03/06 06:04:55.64 iMWX0oYY0
>>460
ロボット研究をするより公務員・金融業に就職した方が親が喜ぶから
研究・技術職に就いたとしても、ロボット研究しなくても食べていけるから
就職氷河期も無いしね・・・

464:名無しさん@12周年
12/03/06 06:05:33.18 DlKekKkF0
>>441
>農家が汗水流して働いて成果物を売る事で対価を得る時、
>成果物を買う方も、違う付加価値を同等に有してないといけない。資本主義の原則だよ。

ところが現実は米国がドルを刷ることで対価なしで成果物を消費している。
対価はドルという紙キレ。米国は赤字垂れ流しで成果物にふさわしい仕事なんてしないから
年々ドルの価値が下がる一方。

そういうことを止めさせるために円を国内にたっぷり供給して国内で売れるようにしないといけない。
わざわざドルを稼ぐ必要が無くなるくらいに国内で売れるようにする。



465:名無しさん@12周年
12/03/06 06:06:02.11 0L/4MPFy0
>>451 例えば格付け会社も株銘柄推奨のコメント書く仕事も、かつては現在の規模ではなかったわけだろう。
単なる有用性や便利さや多くの人への便益という意味では、あんなに外しまくってる株銘柄推奨コメントの仕事なんて
殆ど意味なくないか。
それから職業として成立せず、また金銭が媒介する事のなかった事項が、金銭労働として労働市場に新たに登場し
それがそれなりの発展を見せるなんて、これまでもよくあったお話。世界を覆いつくししてしまい、もう未来に足を
かける事でしか大きな発展は望めなくなった資本主義なんだから、そんな風に何かが進展すれば、必ず労働は削減
されるのだとする前提で論じるのは、間違いなんじゃないの?

466:名無しさん@12周年
12/03/06 06:07:16.05 5mSrARTn0
どうせ労働者は要らないから
これからはニートが普通の時代になるから
多分

467:名無しさん@12周年
12/03/06 06:10:06.45 0L/4MPFy0
>>466 消費活動を労働に。もしくはそれが無理なら、消費活動に毛が生えた程度の行為を
労働のひとつとして、それで金が回るようにしてしまえばいいんだよ。
それすらその内効率化され集約され縮小するかもしれないが、当面はそれでもシノゲるかもしれないだろう。

468:名無しさん@12周年
12/03/06 06:09:29.64 o40cyx0Q0
>>452
ナマポは「地方自治体の」体力次第の、行政サービスでしかないし、
BIは、ジンバブエが成り立たない時点で、意味がない。

円の付加価値の裏付けを、円の利用者が持ってない状態になったら、
円はジンバブエドルと同じになるだけ。

日本は原油から何から対ドルのレートで購入してる訳だから、
闇雲に円刷って、ベーシックインカムでばらまけば即解決するって物ではない。
現状、ジンバブエ人と日本人の違いは付加価値の有無だからね。

インタゲする為に円の流通量増やそうって時、
公共事業が良いってのは、対価が定まってる労働行為に対する支払いだから。

現場で角スコ使った穴掘りやガラ棄て行為自体にきちんと付加価値があって、
円を仲立ちする事で、正当な取引が成立するから。

ドカタが晩飯に定食屋の飯を食う行為が最終消費だとしたら、
ドカタの穴掘りから始まって定食屋の親父の料理、仕入れ先の一次産業の成果物に至るまで
矛盾なく円を介して付加価値が循環してる。

稼ぐ、という事が大事なのであって、消費自体は稼ぎに付随する行為でしかない。
原則的に稼げない人は、消費できないんだから。

469:名無しさん@12周年
12/03/06 06:11:39.67 5hkWD2L3O
>>460
アメリカに追いつき追い越せたのはロボット化や生産設備の合理化だったはず
中国の人海戦術みて奴隷人民の長に立ちたく成ったんだろ(笑)
ロボットや生産設備は媚うらないから…
人間の根元的な深淵な欲だろ(笑)



470:名無しさん@12周年
12/03/06 06:12:55.46 S97ERgFp0
中国は水がなー
水をどうにかしないと日本のような生活水準は出来ないぜ
これから人口が増えたらトイレの水も流せなくなるよ
まー無理だろうけどな



471:名無しさん@12周年
12/03/06 06:13:02.01 DlKekKkF0
>>465

仕事が増えると言うことは、その仕事を成立させる消費があるということだが、
誰にとっても一日が24時間で有る以上、消費には限界がある。

今のところ唯一金融だけがこの限界を突破できる。
1人で1日1000億でも1兆でも消費できるし稼げる。
ただし、貧富の差が絶望的なまでに広がる。

1人で1000億稼げるなら、従業員も1人でいいかも知れない。
製造業で1000人雇うところを金融では10人で残りが失業したらどうするのか。

こういう金融業をのさばらせていてはいけない。
ベーシックインカムでマネーの創出をしていくのが一番いい。




472:名無しさん@12周年
12/03/06 06:13:24.03 nIezB105O
>>428
だから、TPP=重商主義と対極が国家資本主義と書いている
レス前の「国家資本主義」が国際化に対抗って意味で書いている訳で

重商主義的な対外思考の方策じゃなく、内向きの政策のニュアンスと理解したからなんさ

473:名無しさん@12周年
12/03/06 06:14:49.16 PBCNF9Pp0
W H O

474:名無しさん@12周年
12/03/06 06:15:49.12 pElNRtju0
具体的に言ってどういうことなの?
国民一人当たり200万円くらいまで元を発行できるっていうこと?

475:名無しさん@12周年
12/03/06 06:16:02.14 jV/MSFVV0
>>1
日本が、技術と資金を援助し続けている。そこを見落とした立論は意味がない。
日本の典型的な左派であるメディアは、中国から締め出されることを恐れて、
あるいは中国での利権を保持するために、その方向に日本の世論を操作をしている。
現状の中国は、日本を搾取することで、米国と経済的に戦うことができる。
>>1の論は、この構造を見落としている。米国が、中国市場でメリットを得るためには、
日本メディアに共通する親中、反米の姿勢を叩かないと難しいだろう。

476:名無しさん@12周年
12/03/06 06:16:12.23 2RvTLPI/0
>>460
工場を見るようなTV番組を見てると日本の工場は機械が並んでいて中国の工場は人が並んでいて

某市の市長が必死で工場を誘致したが日本の工場はオートメーション化が進んでいて
地元の雇用は増えなかったと言ってたし、残った工場もオートメーション化が進んでいるか
働いてるのが中国人だったり伯剌西爾人だったりが現状

477:名無しさん@12周年
12/03/06 06:16:52.95 t/WNovdf0
> 日本に技術譲渡し、日本企業に資金面で援助もした。

いやいや、お前らの技術は戦後ドイツからパクったものばかりだろw

478:名無しさん@12周年
12/03/06 06:17:17.21 DJ/M1HaO0
たらふく他国からの金吸い込んで吐き出さないから圧力かけられてるだけでしょ
勘違いで日本が羨ましいとかアホか
世界が困難な時に協力の姿勢だけでも示しておかんと知らんで。

479:名無しさん@12周年
12/03/06 06:19:11.78 DlKekKkF0
>>468
>稼ぐ、という事が大事なのであって、
>消費自体は稼ぎに付随する行為でしかない。

全く違う。
そんなことを言うなら、そもそも消費する人がいなければ稼げない。

企業がわざわざ中国に行ったり米国に輸出するのはなぜか?

そこに消費者がいて稼げるから。
消費者がいるところに投資も集中する。

だからと言って消費が主で労働が従とは言わない。
消費と労働は全く同じ現象で等価。
両者はコインの裏と表で切り離せない。
どちらが主でどちらが従という関係でさえない。


480:名無しさん@12周年
12/03/06 06:19:50.51 PTvUonHY0
>>460
中には「中国市場で売りたけりゃ、中国に工場持ってこい」ってのが
あったからじゃないのかな。

481:名無しさん@12周年
12/03/06 06:20:30.21 3Yuz9Hym0
>>188
100億で売ったってことは100億以下の価値しかなかったってことだよjk
いいとこ取りして採算割れ部分を売りつけたんだろ、大企業を舐めたらあかんw

482:名無しさん@12周年
12/03/06 06:20:43.98 t/WNovdf0
中国なんて、まだまだ組み立て工場にすぎない。
日本の精密部品がないとやっていけないんだから。
これは韓国も同じだ。あの民族性だと精密部品はムリだろう。



483:名無しさん@12周年
12/03/06 06:24:29.88 nIezB105O
>>468
ケインズ的な需要の増大の思考は国債残高を産みますぜ?(まぁ日本の付加価値から考えたら国債危機自体が欺瞞だけどさ)

需要の増大・乗数効果の限界がわかりはじめてきた現代、今度はせめて不況期だけでも供給の減少を検討せにゃならないんじゃね?
そうすると最大の供給事由の資本は紙キレになるからよしとすると、次の事由の労働力を解消しないと…
まぁ労働力を単なる労働財と見做すなら、失業者を片っ端から射殺して労働需給調整するのもアリなんだけど、実際は人間だからねぇ…
って事で景気回復まで、資本主義から隔離するのがベターなんじゃね?

484:名無しさん@12周年
12/03/06 06:26:38.22 DlKekKkF0
>>468
>BIは、ジンバブエが成り立たない時点で、意味がない。

どこの国でも成り立つよ。
ただ途上国には従来の資本主義で十分だから無理にやる必要は無い。
先進国には有効というだけ。

一時的に政治的混乱から生産設備が壊滅状態になったジンバブエを引き合いに出す時点で
議論の価値もないくらいおまえは無知。
ちなみにジンバブエは今は経済発展してる。


485:名無しさん@12周年
12/03/06 06:26:45.22 iMWX0oYY0
>>483
自由な意見が見れるのも2chのいい所だよな
そういうフレキシブルな社会システムこそ必要なのかも

486:にょろ~ん♂
12/03/06 06:28:20.68 DczOqhKu0
>>441
>ベーシックインカムで支払う金は、受給者に何の付加価値もない。

あれだな。長期的にプラスの付加価値を得られるなら少し補助してもいいんじゃない?ってところあたりまでは合理的に合意できそうだな
景気の上下で最下層がどんどん死に絶えて行ったら
おまえら資本家の市場がどんどん縮小するだけ
長期のマクロレベルでなんらかの価値を生み出せれば
それは国が投資をしたのとおなじになる
まぁ 税金で回収できるかどうかということになるけど

それさえもいやなら、大赤字出した企業誘致のために出した税金や雇用補助金や研究開発補助金を全部返しやがれよ東証一部上場w糞企業

487:名無しさん@12周年
12/03/06 06:28:40.58 ewS++JP80
>>468
えっ?

488:名無しさん@12周年
12/03/06 06:30:01.27 DlKekKkF0
>>468
何もない途上国ならそういうことは成り立つ。
公共事業で新たに道が出来、街ができればその分、新たな税収が創出されるから
その税で国債は簡単に返済出来る。

先進国になるとそうはいかない。

例えば道が古くなったからといって補修しても
新たに税収が増える訳ではないから。
これで先進国は軒並みどこもソブリンリスク抱える。
欧米は最近まで金融ドーピングでごまかしてたが結局日本とお案じ道を辿り始めてる。



489:名無しさん@12周年
12/03/06 06:30:14.68 uIsXyo6w0
>>483
そこで遠くの戦場での代理戦争ですよ

490:名無しさん@12周年
12/03/06 06:30:32.15 o40cyx0Q0
>>464
アメリカはドルの信用の裏付けである、アメリカ自体に付加価値を持たせてるだろ。
通貨の信用を、何で担保してるか?の違いでしかない。

それに日本は4,000万人しか抱える事はできない。
肥料買う金を得る為の、付加価値の創造がない。
今の日本の人口では、他国に依存しない国家自体が幻想だよ。

日本は裏付けのない円を刷っても、アメリカにはなれない。
円安誘導したいって動機があれば別だけど、ニートに金を振る舞う理由にはならない。

>>465
格付け会社の収益モデルは、格付け会社の信用(レポートも含む)に対する対価だからね。

グローバルな格付けと解析、という付加価値が新しい物であっても、
それが誕生する事で、ローカルな部分や既得権益で儲けてた連中は淘汰されてる。

技術革新や需要の減少で今、10人必要なサービスが1人で済むようになれば、
残りの9人は10倍の市場開拓か、他の産業に入って、競争過多を受け入れるしか無くなるから、
基本的に仕事は減る。

その他にも携帯電話代のサービス料金がかさんで、
プリクラ屋やゲーセンが潰れるみたいな感じで、異業種が原因で業界が淘汰される事も多い。

プリクラ屋やゲーセンに居た連中が、携帯コンテンツに鞍替えして飯は食えないし、
携帯電話のサービスに従事してる連中の数は、少ないからね。

491:名無しさん@12周年
12/03/06 06:31:27.73 5hkWD2L3O
資本主義経済はグローバル化したが得られた結論は万人には幸せをもたらさない。
中国は1国でヨーロッパくらい有るからグローバル化した共産主義経済ともいえるかもしれないが…未だ途上で未結論
資本主義経済が搾取の経済なら
共産主義経済は不正の経済
大昔から有る話し
結局どちらも形を変えた奴隷制度なら…
確率的経済システムにしてみたら?
国民全員に1~6の番号を与え毎年サイコロをふり出た番号の人は一年間遊んで暮らす
残りの5/6が1/6を働いて食わせる奴隷制度…
この方が万人が幸せに暮らせるかも…




492:名無しさん@12周年
12/03/06 06:32:33.69 nIezB105O
>>479
>だからと言って消費が主で労働が従とは言わない。
>消費と労働は全く同じ現象で等価。
>両者はコインの裏と表で切り離せない。

韓国みたく労働市場と消費市場を切り離す政策もあるけどね
つまり消費出来ない奴隷労働者が作る製品を消費出来る大国が購入する…そこには自国民労働者への還元は考慮されていない…
まぁ内需の無い不安定な経済社会ってヤバいと思うがな

493:名無しさん@12周年
12/03/06 06:35:08.31 cqM9542b0
通貨は市場に対する貸しを表わしていて、
市場が借りを返してくれる期待においてのみ、
通貨の価値は保たれる。

例えば、企業が従業員を雇用して働いてもらう場合、
その企業は市場に対して価値を提供する一方で、
従業員に対しては、通貨で借りを返す。

従業員は受け取った通貨を持って行って市場から、
通貨と引き換えに、自分が認める価値を返してもらう。
その一巡で、ようやく貸し借りは清算される。

BIと言うのは、経済の御恩と奉公が成り立たず、
経済能力の衰退を前提とする仕組みではあるから、
せめて公共事業なり価値の提供と組み合わせないと危険だよ。

494:名無しさん@12周年
12/03/06 06:36:22.99 DlKekKkF0
>>492
>韓国みたく労働市場と消費市場を切り離す政策もあるけどね

いや、実はそれこそがいわゆるこのグローバル経済の正体でしてねw
労働を中国に押しつけて欧米は金融でカネ刷るだけで楽をしよう、という為にグローバルと言ってる。
要するに労働市場と消費を切り離したいんだよ。

それを止めさせるために国家資本主義でベーシックインカムやれと言ってる訳。





495:名無しさん@12周年
12/03/06 06:38:20.53 +//V6zZ3P
そんな事ぐらい中共は知ってるだろ。中国人は知らないが

496:名無しさん@12周年
12/03/06 06:38:44.46 DlKekKkF0
>>493
>BIと言うのは、経済の御恩と奉公が成り立たず、

いやいや>>494で書いた通り、それを成り立たせるためにベーシックインカムをヤレと言ってる。
180度正反対だ、馬鹿。



497:名無しさん@12周年
12/03/06 06:40:13.90 Yn6txlgg0
そりゃ無理だろ犯罪集団多い国なんだし

498:名無しさん@12周年
12/03/06 06:40:18.34 0CNJyLYU0
lサイズってw

499:名無しさん@12周年
12/03/06 06:40:56.16 67qX6ahc0
これはちょっと認識が甘いんじゃないかな。
たとえば中国の宇宙開発。あっと言う間に兄貴分のソ連のそれに追いついてしまった。
今や悠々と有人宇宙旅行をしている。日本ですら財政的に出来ないのにだ。
中国は自国の巨大な市場を、外国の先進技術を奪い取るための手段にしている。
そしてその方法論が実に有効だ。
どの国も巨大中国市場に進出するためには技術を差し出すしかなくなってる。
ある程度、技術レベルが並んできたら、
後はいかようにでも不公正な通商関係に変えることができる。
貿易ルールを作るのは市場のでかい国だから。

500:名無しさん@12周年
12/03/06 06:41:39.26 nIezB105O
>>493
それはBIが精神の腐敗を惹起し
経済を弱体化させると言いたいのかい?

その論理は民主党政権発足時点で今更感だけどねw

501:名無しさん@12周年
12/03/06 06:42:25.86 5RhtVqLd0
シナ製の時計を3つ購入したら、まともなのは1つだけ・・・・

検査で不合格品を選んで送ったと思う。

これが普通かもしれんがw

502:にょろ~ん♂
12/03/06 06:42:32.61 DczOqhKu0
消費家は資本家配下の労働者に消費行動を通じて金を配ってやってるんだ
ありがたく思えっての

503:名無しさん@12周年
12/03/06 06:43:16.42 o40cyx0Q0
>>471
お前はバカか。

為替差益で1,000億円抜く行為は、その人間の職能に依存する物で、
雇用は一切産まないし、来月、抜けるかどうかも分からないだろ。

1,000億円抜いた奴の反対側には、1,000億円抜かれた奴が居るんだよ。
1,000億円抜かれた側になったら、ベーシックインカムどころじゃないだろ。
1,000億円抜かれた方は追い証かかって文無しだろ。

資本家や国がリスクだけ背負って、抜いたら分配とかふざけるな。
1,000億円抜いたら、それは抜いた奴の物だ。
その代わり、1,000億円抜かれたら、後始末は抜かれた奴の責任だ。

金融立国バブルが弾けたイギリスだって、
信用の裏付けがあるからできた事。負けを被って頓挫したけどな。

実業が堅いと云われるのは、付加価値を原則とした消費とリンクしてるから。
付加価値を持った人に必要とされる付加価値は確実に取引される=対価を伴った利益になる。

504:名無しさん@12周年
12/03/06 06:45:01.29 dVqMb0zf0
中国もそろそろ次を考えればいいんだよ
とりあえず全方位テレビとか作ってみようぜ

505:名無しさん@12周年
12/03/06 06:45:48.35 nIezB105O
>>494
気持ちはわかるけど、
さっきも書いたが

それやったら第二の阿片戦争だぜ?(まぁリアルのドンパチにはならないが)

それを回避しつつ、欧米も納得出来る形での国家資本主義なら同意するけど、無理でしょ?

506:名無しさん@12周年
12/03/06 06:45:50.62 cqM9542b0
欧州じゃ生活保護の二世、三世とかなってるよ。

国際的に豊かさの格差があるんで、
豊かさは、濃いほうから薄いほうに流れてるんで、

上手に釣り合いがとれるように軟着陸しないと、
今度はシーソーになっちゃう。

507:名無しさん@12周年
12/03/06 06:46:07.32 5y5KIQYx0
昔の上海みたいになればいいんだよなぁ
上海バンスキングみたいな時代の自由な上海がさ
現中共は全人代と軍の上層部100人さえ贅沢できれば
10億人の乞食は死んでも構わない、って体制だ。

508:名無しさん@12周年
12/03/06 06:47:10.71 DlKekKkF0
>>503
ん?
俺はそういう金融批判をしてるんだが。。。。



509:にょろ~ん♂
12/03/06 06:49:38.12 DczOqhKu0
公共事業w ナマポ企業に金をばらまくのと何が違うんだか


510:名無しさん@12周年
12/03/06 06:50:45.79 nIezB105O
>>509
乗数効果くらい学習しろw

511:名無しさん@12周年
12/03/06 06:50:40.30 o40cyx0Q0
>>483
日本の国債に関していえば、帳簿上の数字の羅列でしかないから。
ドル建ての対外債務とかではないので、桁が幾ら上がろうと関係ないわな。

円建て、日銀引き受けの帳簿上の数字だから、
インフレになれば過去の分に関しては実体に関係なく数字は圧縮するし。

逆に数字だけの物だから、ここまで対応せずに放置されてるんだろうけどね。
ドル建ての時限の債務が1,000兆円分あったら、こんなに悠長ではないだろうし、
もうちょっと真面目に為替に介入もしてるだろうよ。

512:名無しさん@12周年
12/03/06 06:52:01.67 DlKekKkF0
>>505
昔は無理だった。なんだかんだ言って国家の利害と国際金融資本の利害は一致していたから。
しかし最近はさすがに欧米諸国も目が覚めてきたんじゃないか。

各国で金融規制に動いてるし
「国家」が主導権握りつつ金融を支配する緩やかなグローバル経済は可能だと思う。





513:名無しさん@12周年
12/03/06 06:52:32.91 VfxnRRsF0
確かに日本は米国の懐に入っていたというのは大きかったかもしれない
ある程度の黙認を貰えてなおかつ米国と言う市場を通して世界に企業の製品を
ブランディングする機会も持てた。実際技術が向上していたってのもあって
安くて悪いってイメージを払拭することも出来た。中国はと言うと独自に世界に対して
売り込まないといけないし情報が一番集積・発信される米国を利用できないのは痛い
例え技術力が向上してもイメージを変えていく事は難しいし他国に製品を売り出していくのにも
ある程度制限をかけられてしまう。ハイアールなんかは日本で頑張っているほうかもしれない


514:名無しさん@12周年
12/03/06 06:56:41.81 ee+VWgnbO
日本は明治から昭和の敗戦までのインフラが下支えとなり、戦後の経済成長をとげられたのさ。
戦前のインフラとはやはり教育が大きい。次に鉄道や港湾や電気水道だわな。

515:名無しさん@12周年
12/03/06 06:59:17.00 ewS++JP80
>>511
帳簿上の数字でも、利払いの10兆円は現実に存在してるわけで、
その10兆円を払うために納税者は四苦八苦してるのよ。
ヴァカが「トウチャンがカアチャンから借りてるようなもん」とか言ってるが、
実際には「99%が1%から借りてる」という事。




516:名無しさん@12周年
12/03/06 06:59:56.43 5y5KIQYx0
>>513
たださハイアールなんて信頼性がまだない家電は
日本人は買わないでしょう
実際安くて最低限の仕事をすればいいという道具でいえば
韓国製品などはもっと日本で売れていい筈だ
みんなは「うそだろ」というかもしれないけれど1980年
代は三洋やシャープでさえ東京では売れなかったんだよ。
お金たんまり持ってる東京の金持ちが拒否したんだよね

517: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
12/03/06 07:01:23.88 qtkC/w3+0
>>499
技術を差し出したが、市場をもらえず、乗っ取られて
日本市場を獲られたサンヨーとかあったな。


518:にょろ~ん♂
12/03/06 07:01:34.53 DczOqhKu0
結局どういうことかというとね
経済学さえも 資本家に牛耳られているということだよ
おまえらの常識もね


519:名無しさん@12周年
12/03/06 07:00:52.97 o40cyx0Q0
>>508
ベーシックインカムの原資しろとか云ってるだろ。

虚業は、実業と違って、1人で1,000億円稼げる人も居る。
でも1,000億円の負債を抱えるリスクも背負ってる。

世界中で650兆円~700兆円の金融商品の差益を奪い合ってるに過ぎないが
決して、濡れ手に粟ではないし、無職にくれてやる云われもない。

Euroの様に域内の経済格差を繁栄=収束できない統合通貨が必ずしも
通貨として正しく振る舞えない様に、異なる通貨や金融商品同士のやりとりで差益を抜く仕事も
存在としては必然だよ。

差益を抜かなくても、国家や企業が「何で資産を持っているべきか?」で
大幅に資産が目減りするかしないか決まるんだから。

金は所詮、秤ってのはそういう事。
資産や付加価値をドルで量るか、ユーロで量るか、円で量るかでしかない。

520: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/06 07:01:42.67 DqCErbpy0
中国って大きな朝鮮だと思ってた。


521:名無しさん@12周年
12/03/06 07:03:20.80 U2vJ7pMa0
BIは非常に合理的な経済政策ではある
ただここでも暴れているような人達が倫理観を理由に反対するから無理だろう
日本の場合は合理性よりも感情論の方が世論を多く動かすからね

522:名無しさん@12周年
12/03/06 07:04:00.54 nIezB105O
>>511
そんな単なる「数字のオモチャ」って訳じゃないさ、現実に赤字国債は「少し困った事」だからね
まぁマズゴミが煽るほどの危機じゃないけどw

(する必要は無いが世論が不安で行うとして)結局本当に赤字国債を解消したいなら、同額?半額でもいいから累積分の政府札でも刷って償還しちまえばいいんだよ!
その後にはプライマリーバランス厳守を法制化すれば通貨の信用の毀損も無いしね

そういう事を言わないで単に消費税を連呼するってのは、民主党の鳩山祭りって浪費の火を付けて、野田の消費税で消すって、財務省のマッチポンプにしか見えない訳だがなw

523:名無しさん@12周年
12/03/06 07:04:03.33 tlfwxnhV0
表現の自由がないから、いままで突出した技術がない。

だからだめ。

524:名無しさん@12周年
12/03/06 07:05:04.96 fmMSEBMv0
中国経済を語るスレじゃないの?

525:名無しさん@12周年
12/03/06 07:05:48.80 TXywaPGy0
ユニバーサルメルカトル速報の自称専門家さんが一杯居ますね

526:名無しさん@12周年
12/03/06 07:06:33.85 cqM9542b0
BIで通貨を薄めながら公平に配分する、
というのは、分らないでもないけど、

経済に与える損害のほうが大きくなりかねないじゃん。

今日で打ち切るんで、明日から働いてください、
とか言ったら、BI寄こせデモで都心部占拠とかかね。

527:名無しさん@12周年
12/03/06 07:08:37.81 K+eSx0Oq0
実業
雇用を生む、ウインウインの関係を作れる


虚業
雇用は産まない、誰かが利益を上げれば誰かが損してる

528:名無しさん@12周年
12/03/06 07:08:53.25 DlKekKkF0
>>519
分かってないな~
金融市場の個々のプレーヤーなんてどうでもいいの。
問題はその市場を成り立たせている胴元。

彼らは何もないところからカネを作り出してる。

カネははかりだって?
じゃあモノをたくさん生産したら、その秤の反対側には自動的にマネーが増えるんですかってことだ。

いいかよく聞け。
現在のシステムではいくら働いて生産してもモノは増えるがマネーは増えない。
秤はアンバランスになるだけなんだよ。

じゃあどうやって増えたモノを流通させるだけのマネーを増やすのか?

勝手に金融機関が刷ってるだけ、というのが今のシステムなんだ。
そういうことを止めさせるためにベーシックインカムをヤレと言ってるの、分かる?



529:名無しさん@12周年
12/03/06 07:08:09.66 o40cyx0Q0
>>516
ハイアールは白物家電でも、基本的にボトムラインの製品だから、
壊れにくい物ではあるんだけどね。

暖めだけの電子レンジや二層式の洗濯機なんて壊れようがないし、
途上国ほど需要は高い。東芝の二層式の銀河とか、もう無いだろ。たぶん。

だから一山ナンボの100億で売り払ったんだろうけどね。
ナショナルブランドでも日本国内向けに残す意味があるか?ってレベルだし。

中国がボルボ買ったり、IBM買ったりしてるのは、
組み立て屋からの脱却をしたいからで、戦略的には間違ってない。

昭和の時分と違って、自動車やノートPCの賞味期限が切れかかってるのに、
平成も2桁の今、ゼロから開発してもメリットがない。

NEC、シャープ、三洋、アイワは白物家電メーカーとしては二流だから、
今はもっと付加価値が下がってるって事で、残す意味がない。

530:名無しさん@12周年
12/03/06 07:10:59.36 hQssip320
ここでいう所のLサイズの意味がわからない。
G7という事か?

531:名無しさん@12周年
12/03/06 07:12:27.85 cqM9542b0
つまるところ中国は国家なのか帝国なのかで、
国家にしては、サイズがでかすぎるわな。

532:名無しさん@12周年
12/03/06 07:13:19.18 4ILRmTXa0
Lサイズの北朝鮮には、なれそうです

533:名無しさん@12周年
12/03/06 07:13:52.16 ij6kBBqM0
>>531
ばらけてた時代も長いしな・・・

534:名無しさん@12周年
12/03/06 07:16:13.11 cqM9542b0
欧州連合とか、ソビエト連邦とか、
アメリカ合衆国とか、あるいはアセアンとかってのは、

日本とか韓国とか台湾とかフィリピンとかベトナムとか、
単体の国家と、そのまま比較するには無理があるし。

535:名無しさん@12周年
12/03/06 07:23:56.72 rNwsyEZ40
なんだこの記事w
読んでみれば、日本の成功は幸運と米国の技術資金援助によるものってなってるwww
一方中国はそれがないので無理と。

ハーバードのソースがあほなのか、記事が歪曲したのかよくわからんが、読んで損したw

536:名無しさん@12周年
12/03/06 07:27:03.63 o40cyx0Q0
>>528
>勝手に金融機関が刷ってるだけ、というのが今のシステムなんだ。

無職なんだろうから、通貨と債券の仕組みくらい勉強カキコしろっての。

金は秤でしかないんだから、現金の流通が増える事と
物やサービスの量がリンクしないのは当たり前だ。
付加価値を持たない人間に与えて、消費させても意味がない。

お金は、物の価値を円、ドル、ユーロで一元化して見えやすくする為の物でしかない。

幾ら流通しようが、円という単位で量った時、
物だろうがサービスだろうが10,000円の付加価値は10,000円でしかないし、
10,000円分の付加価値の移動しかない場合は、10,000円以上の札束は必要ない。

お金自体はただの紙切れではあるが、無職は、付加価値がないからお金がない、これは当然だ。
物を買う=消費=付加価値の移動が無いなら、お金は要らないだろ。

1,000万円のベンツを買えるのは、自身が持ってる1,000万円の付加価値
(労働の対価でも土地でも何でも良い)を円に換えた人が買うべきだし、
「1,000万円を得る」と云う付加価値があるから、取引が成り立つ。

月10万円であろうと、働いて稼げ。月10万円程度の仕事は幾らでもあるしね。
労働の対価が金である理由を考えろっての。

537:名無しさん@12周年
12/03/06 07:29:06.27 0K+zgly00
>>1
バブル時代の対日強硬派議員の脳がそのまま発言してるなw

538:名無しさん@12周年
12/03/06 07:35:06.69 o40cyx0Q0
>>534
単純比で、中国の人口は日本の10倍ちょっとで国土の広さは26倍だから、
国土が国民を賄える割合は最低でも日本の2.6倍はあるって事で、
13億人居ても日本よりは、自転車操業のノルマがかなり低いと言えなくもない。

単純に日本人の労働者は同じ条件の中国人の2.6倍、
自転車を必死に漕がないと食っていけないって事だから。

ソヴィエトなんか中国よりももっと広くて1億6千万人ちょっとだからね。
住める場所が少ないんだけど、天然資源は広さなりにあるから。

そういう意味では、ソヴィエトは引き籠もって共産主義国家やってても
問題無く食えるわな。アメリカやブラジルもだけど。

539:名無しさん@12周年
12/03/06 07:38:26.54 DlKekKkF0
>>536
>付加価値を持たない人間に与えて、消費させても意味がない

今まさにグローバル経済の名の下にそれをやってる。
それを止めさせるために国家資本主義でベーシックインカムをヤレというのが俺の主張の骨子だ。



540:名無しさん@12周年
12/03/06 07:40:43.25 /4PAp+Cd0
WHOまで我慢して読んだ

541:名無しさん@12周年
12/03/06 07:42:09.82 lq8G5IrkO
ここで日本賛美し過ぎるのもどうかと思うな
戦後から高度経済成長までの日本人はいくら賛美してもし過ぎということはないがその後がダメダメじゃん
景気が悪くなる前のバブル期から理系冷遇が始まってたし
完全に成功に胡座をかいたよね
しかもそれがこの危機的不景気にすら続いてる
経営者層のアホ文系が数百億もカジノで散財したり所得隠しに使ったりする金があるなら
もう少し理系冷遇を改めろよ

542:名無しさん@12周年
12/03/06 07:47:15.14 DlKekKkF0
>>536
>労働の対価が金である理由を考えろっての。

だったら機械に働かせたら機械に給料払うのか?
払っても機械は消費しないぞ。

日本にとって付加価値のない人間とは日本に住んでない人間全般。
彼らを働かせても、その対価は日本国内にとどまらない。
移民を入れて働かせても本国に持ち帰るから日本は貧しくなるだけ。

日本に生まれた日本国籍の日本人は日本の文化の担い手でもある。
彼らには働かなくても一定の付加価値がある。

だいたいおまえの理論だと女、子ども、老人はみんな死ぬべきとしか聞こえない。
そこには文化も国家もなにもないだろアホか。



543:名無しさん@12周年
12/03/06 07:50:15.05 kJuLBCgOO
本来なら莫大な予算を必要とする国防費を格安でレンタルした米軍で済ませてきたからな

米のおかげというのも確かに大きいよ

544:名無しさん@12周年
12/03/06 07:50:48.35 rJli8erQ0
労働倫理のない人種はだめ。
シナは無理。

545:名無しさん@12周年
12/03/06 07:50:55.40 69rAnPOqO
>>535
レコチャ経由の報道です

546:名無しさん@12周年
12/03/06 07:51:07.90 z8i3oOJC0
>>188
エネループや電動アシスト自転車は売っていませんよw

547:名無しさん@12周年
12/03/06 07:54:23.24 IQuy3lMdP
さすが奴隷で大国になった白人は言うことが違うわ


548:名無しさん@12周年
12/03/06 07:57:55.16 8sMx7zt90
>>120
>作るのが地球破壊兵器でもいい。

おいおい、めったなことを言うな。
本気になったら造ってしまうのが日本人だwww



549:名無しさん@12周年
12/03/06 08:00:42.69 IZzl0Tj+0
モノを作るのには賛成なんだけど
いいモノは政府が外国に技術をプレゼントするからなぁ

550:名無しさん@12周年
12/03/06 08:03:23.68 TaNUhUNlO
>>541
理系首相(鳩山・菅)のせいで日本が滅びかけた件について。


551:名無しさん@12周年
12/03/06 08:11:04.78 WmahzCnoO
保護主義とか言ってるが保護主義なんてどの国にもある。
日本は絶対にTPPに参加しないからな、覚えとけこのアメ公。
お前らアメリカの映画文化だとかファーストフードとかアメリカ発の音楽なんてもう廃れてる。
お前らアメリカが好きだなんて日本人はもう居ない嫌いな国民の方が圧倒的に多い

552:名無しさん@12周年
12/03/06 08:12:01.93 oUBVZjcPO
日本は与えられた技術に独自技術を足して、二段階、三段階グレードアップさせて世界に礼をもって返す

中国はパクるだけパクりまくって、いつの間にか起源をとなえ札を要求する


553:名無しさん@12周年
12/03/06 08:18:04.82 SXcVKC420
>>552
じゃあはやくサムスン以上のスマホつくってくれよ~パクってもいいからさ~wwww

554:名無しさん@12周年
12/03/06 08:23:17.76 r67Z3gjJ0
日本車をぶっ壊して
各地でデモや暴動起こしたくせによく言うわww

そもそも出だしからムカツクわw
>>11945年から1990年にかけ、日本は貧困国から世界で最も豊かな国の仲間入りを果たし、
米国の直接的な脅威となった。

原爆落として、東京都を焼き尽くした奴らが良く言うわw 貧困国にしたのはテメーらだろw

555:名無しさん@12周年
12/03/06 08:25:24.98 sa8VjVMmO
サムスンみたいな四方八方から告訴されるモノは
流石に創れないだろ。
日本のものつくりはあちらさんに比べて一応清潔だしな。色んな意味で。

556:名無しさん@12周年
12/03/06 08:26:04.31 MiOHiImO0
>>553
auのIS03を白ロムで使ってるけど、なんでこんな操作感が悪いのか理解に苦しむ。
ふつうこんなところに端子やボタン付けないだろうって感じ。

557:名無しさん@12周年
12/03/06 08:26:20.33 Lgh4kNN4O
ハイエンド領域ってなんですか?

558:名無しさん@12周年
12/03/06 08:31:27.40 RrsPVByi0
>>1
> 中国は世界貿易機関(WHO)の時代に台頭した。

これは恥ずかしいw
レコードチャイナは本物の低能が記事かいてる。

559:名無しさん@12周年
12/03/06 08:32:25.93 p8a/vWXt0
シナの工作記事


560:名無しさん@12周年
12/03/06 08:34:03.88 STf410X50
>>542
>だったら機械に働かせたら機械に給料払うのか?
>払っても機械は消費しないぞ。

機械を購入して、機械を使って労働した人間が
機械を使って得た利益を消費するだけのこと。
設備投資の基本だろ。
機械を使った企業だけが高精度で大量生産できる。

機械が進化した・処理した利益を、何もしない人間が得る事はない。

それに子供を養うのは大人の義務だろ。
その能力がある人間が子供を作るのが当然。

社会保障を宛てにした無職が子供作って離婚しまくってる
イギリスみたいな制度は破綻するわな。

生産性と付加価値は国、企業、自治体、個人のすべてに当てはまる。
だから人は老人になるまでに、社会福祉を受けるにふさわしい貢献を先払いしないといけない。

だから若い時分からベーシックインカムだのナマポだのを受けてる人間は、
社会福祉を受ける資格もない。

若い人の社会保障は雇用保険みたいに働いてる時に掛けた分だけ貰うのが相応しい。

561:名無しさん@12周年
12/03/06 08:35:06.60 OCLoAg020
ローテク無視してりゃ、ハイテクなんぞ無理に決まってるだろ。
画面に映るものだけやって進んでるとかいう馬鹿と一緒ですな。

562:名無しさん@12周年
12/03/06 08:37:17.46 U2vJ7pMa0
>>560
極端な経済オンチっぽいね
消費者がいなきゃ経済は成り立たない
君の望むとおりにやったら国家なんて簡単に破綻するよ

563:名無しさん@12周年
12/03/06 08:40:17.95 VqZetFVo0
>>562
基本的な知識がないよなw ホームルームレベルの幼稚な善悪論だわ

564:名無しさん@12周年
12/03/06 08:41:51.55 5CdI/dUMO
中国は爆弾をいくつも抱えてるイメージ
大小さまざまな時限爆弾がいつ爆発するか

565:名無しさん@12周年
12/03/06 08:42:17.53 yHpiT8zK0
未だに元を変動相場に持ち込めない時点で世界は負けてるんじゃないの?
中国にそれだけ圧力掛けられる力のある国が無いし、これからも中国の一人勝ちが続くかもしれない。

566:名無しさん@12周年
12/03/06 08:43:10.86 DlKekKkF0

まあ経済以前の問題で文化や国家に考えが及ばない時点で
本当はニートなんだろう>>560は。


567:名無しさん@12周年
12/03/06 08:46:54.44 kgb5hers0
保護主義とかw
ハーバードに留学すると下手すりゃ洗脳されるな

568: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
12/03/06 08:47:30.99 qtkC/w3+0
>>543
米軍レンタル料を日本の軍事予算につぎ込んでいれば、
今頃は軍事産業大国になってたかもな

569:名無しさん@12周年
12/03/06 08:47:35.34 STf410X50
>>562
消費者は人口の頭数ではないし、有効需要は支払いの裏づけがセットだろ。
無能は、支払いの裏づけがないんだから、有効需要にはならない。

200万円のカローラを買うのは、必ずしも日本人である必要はない。
200万円支払える=200万円の付加価値を持っている人であれば良い。

インド政府が福祉政策でインド人にルピーばら撒けば、タタでは無くてカローラ買えるよな?
でもそうはならないだろ。中国人も然り。

中国人が世界の何処で働こうが10年貯金しないとカローラを買えないとしても、
それは中国人が持ってる付加価値とカローラの付加価値の取引だからしょうがない。

頭数だけは居るインド人や中国人が有効需要足りえないなら、
国内に居る付加価値の無い日本人も同じだよ。円刷って配る理由は何も無い。

だから国民総生産、国内総生産なんて指標がある。
付加価値を生産してない人間が金を持ってたら成り立たないわな。
1円の単位まで付加価値は序列が決まってる世界で、ベーシックインカムとか無能の戯言だよ。

570:名無しさん@12周年
12/03/06 08:48:46.44 0jMsNaUr0
まあ高校生が読んでも論理的に負けてるのはID:DlKekKkF0だけどね。
ちょっと夢想癖が過ぎるんじゃないか?
それにしても一晩中こんなことやってたんだ。どっちもある意味凄いね。

571:名無しさん@12周年
12/03/06 08:49:18.81 kboSRfZi0
>>日本の保護主義を容認しただけでなく、日本に技術譲渡し、日本企業に資金面で援助もした
保護貿易なんてそんなにあったっけ?どっちにしろ、別に幼稚産業の保護は日本に限らず世界各国で認められている政策。
アメリカの技術譲渡というのも聞かない。どんな技術供与があったんだろう。逆に日本は、航空機や兵器の製造を認められない
という制限もあったんで、すべてが有利だったという訳ではない。
というか、日本は戦前から大国でゼロ戦の技術も世界でトップレベルで、戦艦大和のような最新鋭の大戦艦を作る技術も
持っていたし、列強の一角として認識されていた。戦後急に発展したわけではない。

572:名無しさん@12周年
12/03/06 08:51:12.37 sZVWtf+MO
>>1
当の中国人達はそうは思って無いだろうけどね

573:名無しさん@12周年
12/03/06 08:53:08.93 DlKekKkF0
>>569
>中国人が世界の何処で働こうが10年貯金しないとカローラを買えないとしても、

無知って恐ろしいねw
新興国で車買えるのはインドでもそうだが企業や政府がローンを援助するからなんだよ。
つまり政府がカネばらまいてるの。
新興国ならいくらばらまいてもインフレで回収できるから問題にならんだけ。

こんな基本的なことも知らんとは。

あとベーシックインカムでばらまいてもそのカネは1ヶ所にとどまる訳じゃない。
消費に従って一番商売のうまい人のところにカネが集まる。
ましもカネをばらまかなければ商売が成り立たないから
カネをばらまいてる新興国に出て行くことになる。

しかし企業は出て行ってもその相手国で儲けるから良いかもしれんが、
そういうことは国家にとって損失なんだよ。ほんと馬鹿だな。。





574:名無しさん@12周年
12/03/06 08:54:31.24 STf410X50
>>565
中国は変動相場を受け入れないといけないほど、
国外と国外の通貨に依存してないからね。

GDPが2位って云っても、一人当たりの生産性=依存度は低いし、
中国国内の工場の多くは外国との合弁企業がメインだから、設備投資もしてないし。

本当に、手を動かした分を抜いてるだけだから、
或る意味強いわな。手を動かしてなかった時代でも
共産党が強権を行使して、取り敢えずは国民全員が食えてたんだから。

これは中年以降の中国人が良く言ってる事で、
贅沢をしなければ、外国を一切頼らなくても何とかなるだろうって根拠になってる。
若い中国人は無理だろうけどね。

575:名無しさん@12周年
12/03/06 08:56:30.84 OYjZBtT90
レコードチャイナの記者は、相当レベルが低いのか?

576:名無しさん@12周年
12/03/06 08:56:40.48 E1z4ptZh0
日本の繁栄は日本人が優秀だからだと思ってたわ
実際は当時の世界が保護政策に寛容だったのと
冷戦下でアメリカが積極的に技術移転してくれたからだったのか


577:名無しさん@12周年
12/03/06 08:57:31.88 02NgD1aT0
>>569
つまり言いたい事を簡潔にすると無能、低学歴、病人はすべからく処刑せよという主張だな


578: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
12/03/06 08:57:35.96 qtkC/w3+0
>>574
>国民全員が食えてたんだから。
餓死者と移民と食糧不足から、暴動に発展し、粛正された分は
無視ですか?


579:名無しさん@12周年
12/03/06 08:59:05.77 RaHkI5XAO
>>571
その辺は戦勝国の基本的スタンスだわな。


580:名無しさん@12周年
12/03/06 09:00:23.15 kboSRfZi0
ハーバード・ビジネス・レビューが書いた記事を環球時報が伝えて、それをレコードチャイナが伝えるって
どれだけロンダリングされてるんだろう。こんな方法で記事を読む必要はないはずだ。

581:名無しさん@12周年
12/03/06 09:00:31.71 STf410X50
>>573
それでもタタやバジャージはごく一部のアッパークラス以上の連中しか買えないだろ。

君は全く具体性に欠けた反論ばかりで呆れるけど
なら何でインドが国策でタタとかバジャージが格安クルマ作るんだよ。
これらは先進国で一切、売れない外貨の足しにもならんクルマだよ。

インドはスズキがシェア50%握ってるんだから、ルピー刷ってスイフト買わせれば解決するだろうが。
中国なら、中国仕様の小さいVWがあるし。貧民でも札束与えれば、有効需要足りえるんだろ?

インド人は、20万円相当の付加価値も持ってない人が殆どだから、
クルマが買えない。ガソリン代も支払えない。これは札束の量の問題ではない。

582:名無しさん@12周年
12/03/06 09:00:39.51 RHZ46ZQX0
俺も中国は日本になれないと思う。
中国は生産基地になってるだけで
技術を持ってるわけじゃないんだよなあ。

日本みたいに技術が持てそうな国は
韓国ぐらいじゃないかなあ。規模の大小は別にして。

583:名無しさん@12周年
12/03/06 09:00:51.42 xmCRTYt+0
>>565
元安ならいいことばかりと思ってるのか?
インフレ、経済のバブル化など、ちゃんと副作用を被ってるよ
国際金融のトリレンマの罠にはまっている
本来市場原理で決まるものを国が抑えつけたら当然そうなる

584:名無しさん@12周年
12/03/06 09:01:18.61 02NgD1aT0
>>576
東西社会の境界線に位置する位置にあるのに軍事に振り分けるリソースを
在日米軍に負わせ経済・国土開発につぎ込んだのもでかい


585: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
12/03/06 09:01:26.69 qtkC/w3+0
>>576
と、米誌が主張したのを環球時報が報道し、日本語にこう訳されたということだ。
WHOって、米誌、環球時報、レコチャイのどれが間違えたんだろうな。

586:名無しさん@12周年
12/03/06 09:04:40.10 7eXZAXse0
Harvard Business Reviewを見てるけど、コメント欄にやたら長文が多いね。
中国経済に関しては、頭のいい人たちも興味津々だということは分かる。

587:名無しさん@12周年
12/03/06 09:05:36.36 nrnxs/F70
日本は技術力でアメリカ越えてただろう?何で認めないんだろうね?
今のコピー国家乱立と違うだろ?

588:名無しさん@12周年
12/03/06 09:08:05.32 DlKekKkF0
>>581
おまえインドも中国も実際に行ったこと無いだろ。
脳内妄想垂れ流すのいい加減にしろ。

新興国はまず外資が資本を投入する。
政府も成長を担保に税収が伸びることが確約されてるんで公共投資もする。
それらのマネーはローンで中産階級に供給され消費が伸びる。
その消費を刈り取るべく国際企業がモノを売りつける。

そうやってかつての貧民が豊かになるんだ。
豊かになったから消費できるようになるんじゃない。逆だ逆。




589:名無しさん@12周年
12/03/06 09:12:07.77 STf410X50
>>578
実際、自分の生活圏内=知覚できる範囲において、
餓死者が居たって情報が無ければ、無いって事。
昔も今も、ほぼその生活圏からは出ないんだから。

それだけ広い国だって事だよ。
アメリカ人が州外に出ない&興味が無い人が殆どってのと同じで、
人が知覚できるエリアや情報、必要な範囲は、そんなに多くない。

ネット使って分かったような気になっても、
現地行ったら全然違うから。

機器の進化ほど人の感覚は進化してない。
だから人は自分の経験則から適切なサイズを判断する。
ネットも同じだけどね。狭い人は、ネット使ってても了見が狭いから。

>>577
病気も健康保険や民間の保険を掛けた人間が、
そのサービスを受けるべき。国民健康保険も地方自治体の負担だから。

「お互い様」ってのは、自分も他人に担う物があって初めて対等の関係で
ベーシックインカムの連中は寄生するばかりで、助け合ってない。

法人税上がるよりは、法人税下がってくれた方がマシだよ。
自分が提供する付加価値を購入できる客を、自分で探せば良いんだし。

590:名無しさん@12周年
12/03/06 09:12:45.11 7lvo1Mf10
つーか中国は消費国にしか見えないんだが。

591:名無しさん@12周年
12/03/06 09:13:24.91 YfSDNmEE0
確かに外資だな。中国の沿岸部が発展してるのはそれだな。
それも長い歴史があるからだ。
そう簡単に中国の奥まで豊かになるのは難しい。

592:名無しさん@12周年
12/03/06 09:19:28.84 sqlmKG720
中国が分裂したらそこに残るのは数個の貧弱な小国
西のほうなんて一日3食食べられない地域がまだまだあるよ

593:名無しさん@12周年
12/03/06 09:19:59.08 1TPaUKWIO
>>582
煽りナシで、韓国は無理だろう。
民族としてDNAに素地がない。

中国もそうだが韓国は、生産者イコール良くないという認識。
これでは、技術のノウハウの蓄積なんつうのは夢のまた夢だよ。


594:名無しさん@12周年
12/03/06 09:20:13.07 RHZ46ZQX0
何やらだらだらと書きこんでるようが
結局のところ大きな政府がいいか小さな政府がいいかってことじゃねーの?
その前提が違うからいつまでたっても話がかみ合わない。

まあ民主主義やってたらどう転んでも大きな政府
(それも国家主義の悪いところと民主主義の悪いところを合わせた)
にしかたどりつかないと思うけどな。

595:名無しさん@12周年
12/03/06 09:21:49.59 0FhzedNg0
もう何十年かすれば質も日本を追い越すよwww
韓国は10年あれば十分www
イルボン没落哀れwww


596:名無しさん@12周年
12/03/06 09:22:19.93 STf410X50
>>558
インドも中国も全然、豊かじゃないから。
地方は一意で語れないにしても、中核都市ですら貧しい。

人口比で云ったら、日本人基準だと9割貧民で、よくなる兆しもない。
経済学者の言う中産階級の構成要素が一切ないから。

食料から仕事からパイが埋まってて枠を増やしようが無いんだから、
無理に決まってるわな。これは札束の量の問題ではないから。

去年の時点ですら1,000元程度(ルピーはその半分)で
現地感覚で充分、余るくらいに使える国のどこが豊かなんだよ。

札束刷れば、貧民が有効需要になるなら、新興国は全部ウハウハじゃねーか。
付加価値の裏づけが不要なら、日本企業の買収だってたやすいだろ。

597:名無しさん@12周年
12/03/06 09:23:46.30 icFttB3sO
とりあえずトイレにドアと仕切りをつけろよ

598:名無しさん@12周年
12/03/06 09:24:26.56 cy7O4laQ0
まあ中国行ったことある奴ならわかると思うけど
中国の田舎ってハンパねえ田舎だからね

鳥取島根も腰抜かすほど田舎だけど中国の田舎はそれ以上

中国はあのへん何とかしないと駄目だわ



599:名無しさん@12周年
12/03/06 09:25:08.78 YgSeWvj40
いやーでもやるよ中国だもんw

600:名無しさん@12周年
12/03/06 09:25:14.85 DlKekKkF0
>>596
>インドも中国も全然、豊かじゃないから。

もちろん貧富の差は有るがおまえが思ってるほど貧乏でもないぞ。


>札束刷れば、貧民が有効需要になるなら、新興国は全部ウハウハじゃねーか。

事実その通りですが何か?




601:名無しさん@12周年
12/03/06 09:26:36.34 whD2EQ2XP
>>582
人のものパクってこれは自分のものだと言い張る人種だから、
パクった技術はみについても新しい技術を作り出すことはできない。

602:名無しさん@12周年
12/03/06 09:28:19.47 DlKekKkF0

消費してくれるなら、手とり足とり工場建てて
消費のための有効需要を作り出してくれる。

そうやってまずは資本ありきで新興国は豊かになっていく。



603:名無しさん@12周年
12/03/06 09:29:45.89 sZVWtf+MO
国際的なモラルや法は無視、その時中国に都合が良い采配を賄賂と人知判断している時点で無理

604:名無しさん@12周年
12/03/06 09:31:57.22 STf410X50
>>594
良い・悪いの問題ではなくて、できる・できないの話だから。

地方都市の経済が疲弊してるのは、税収がないのに行政サービスや社会福祉の負担が大きくて、
金の流れが地方公務員経由と、官需を担う土建屋経由の二つしかない事。

人が集まる事で発生するサービス業も発生しようがないから、雇用も需要も税収も見込めない。

札束の流通量云々は関係なくて、対価を伴う物が流通してないのに、
金をばらまいてもしょうがないんだよ。
金自体は今でも余ってるんだから。

金がダブついて回らないのは、金が循環する時に背負ってる「付加価値」が回ってないから。
人と人との間で、やりとりされてる金は、紙のやりとりをしてる訳ではないからね。
紙は媒体でしかない。

消費という行為だけで良いなら、
ナマポ用の電子マネーや転売不可の余り物の現物で充分なんだよ。

ナマポ用に市営住宅を降ろしてるように、その存在自体が民業の外にあれば良い。
全部、民業の経済行為の外にある物で賄えば良いし、そうでないと整合性が取れない。

605:名無しさん@12周年
12/03/06 09:33:56.80 DlKekKkF0
モノは余ってるがカネが足りない。
これをデフレと言う。

日本はデフレでカネは余ってない。モノは腐るほど余ってる。



606:名無しさん@12周年
12/03/06 09:33:57.30 E1z4ptZh0
韓国はMサイズの日本になれるかな?
もうちょっとなってるのかも

607:名無しさん@12周年
12/03/06 09:34:08.42 456MzRKdO
賃金の上昇が止まらなければアパレルは衰退していくだろう ベトナムやバングラデシュ パキスタンに結構前からシフトしてるし

608:三河農業士 ◆R2srkOAYfTmd
12/03/06 09:35:14.78 7fqHSSDYO
LLサイズの朝鮮にはなれるよ。

609:名無しさん@12周年
12/03/06 09:35:26.33 BhpEfdI+0
スマイル優子
アニマル恭子
ライオン直美
ペンギン良子
シャーク静江
フィッシュ葉子
ファラオ美香
エンペラー亜美

610:名無しさん@12周年
12/03/06 09:35:29.09 vmOwRFdA0
>「Lサイズの日本」にはなれない

あいつら日本人も中国人も韓国人も(アジア人)で一括りだし
その違いに興味もないから“中国に投資すれば10倍の日本が出来上がる”
くらいに思ってねえか?と素朴な疑問としてあったけど
やっぱそう思ってたかw

611:名無しさん@12周年
12/03/06 09:36:22.58 y5QuEvAw0
WHOって保健関係じゃなかったっけ

612:名無しさん@12周年
12/03/06 09:38:53.88 b2pGWmpg0
WTOの間違いだな

613:名無しさん@12周年
12/03/06 09:40:47.57 Rs/uO6FV0
ナマポとベーシックインカムの違いが判らない奴が経済語るってwwwwwwww

614:名無しさん@12周年
12/03/06 09:40:58.07 vmOwRFdA0
XLサイズの韓国になるんじゃね?


615:名無しさん@12周年
12/03/06 09:42:04.71 VaHpwOoF0
中国自身がグローバル化だの世界標準って考え方を望まない。
日本になんかになりたいわけがない、と考えないのかな。
すべて欧米が正しい、理想って考えるのかなー。日本が進んだ道はお断りかもよ。




616:名無しさん@12周年
12/03/06 09:42:39.36 ihkO4Z5k0
>>600
その貧富が問題すぎる。 日本も貧富の差が酷くなる一方だけど、中共のそれは無知蒙昧な農民工と
沿岸部の大金持ちとの差があまりにも大きく、沿岸部の”先進国”が内陸部の”植民地”を利用して
発展してきている構図が、今後の社会不安に大きくつながる危険性が叫ばれている。
まあ、中共は必死で格差を埋めようとはしているんだけど、軍事や治安維持費にばかり金を突っ込んで
福祉関係は全く手付かず状態なのが実情だが。

更に札刷って景気を良くしようとしてインフレが無視できない程になったので、引き締め政策に転じた時点で
不動産バブルが弾けてしまった。 でまた札刷ってしのごうとしつつある。
世界の工場と呼ばれ、為替を操作して元安を維持しながら、先進諸国にデフレを輸出してきた国なのに
インフレになるって事はそれだけ事態は深刻だと言う事だ。

まあ、中共は民主主義ではなく一党独裁国家だから、経済政策であってもある程度強権発動できる
強みがあるけど、逆に事態を深刻化させる要因の一つでもある。

中共が経済政策に失敗(現にしつつある)するなら、自分達の権力維持を守るために民衆の不満をそらす
必要があるが、必ず自国の外に敵を作り、それを利用するだろう。

そうなると先ず槍玉に上がるのが、軟弱で歴史的な怨念もある、某極東の島国が俎上に上がる事は
まあ間違いないだろうな。

617:名無しさん@12周年
12/03/06 09:42:50.62 UwGSCxsY0
なんだよネトウヨって、この記事読んで共感するわけ?
日本が完全に馬鹿にされているのに、ヘラヘラ笑ってる親米ウヨww

618:名無しさん@12周年
12/03/06 09:43:56.23 T4sEuE0BO
日本の技術者を引き抜き食われてるんだから、その先にある技術も底割れする日は近い
>>1はここに居るネラーを油断させる為の記事

619:名無しさん@12周年
12/03/06 09:44:44.33 6sD10pzB0
今の為替水準で外貨をしこたま貯めている中国を見ていると
十分保護されてるなあと思うけどね。
Lサイズの日本になることはないだろうけど、ゲスな金持ちは
もう少し増え続けると思う。搾取できる自国民があんだけたくさんいるし。

620:名無しさん@12周年
12/03/06 09:46:50.52 T4sEuE0BO
誰だったか、中国は世界で一番保護主義の国だと言ってたな

621:名無しさん@12周年
12/03/06 09:46:55.38 /I64X6XX0
>>578
開放政策直前の20年は
まあ、食えてたとしても良いんじゃないかな?

622:名無しさん@12周年
12/03/06 09:47:43.86 BhpEfdI+0
エンペラー亜美の必殺技 「Xジャイアント・ラスト・エンペラーアタック」

623:名無しさん@12周年
12/03/06 09:48:57.54 fb+YVLYC0
富裕層は周辺国にも入り込んで
市場を掻っ攫ってるし
堕ちることはないでしょ?

624:名無しさん@12周年
12/03/06 09:49:34.61 +CeMgy1C0
中国は日本のマネをして成功したが、時代が違うから全く同じことはできない
それだけの話なのでは

625:名無しさん@12周年
12/03/06 09:50:09.37 rpyng6bb0
13億もいる中国人は、その数の多さだけでもすでに脅威だよ

626:名無しさん@12周年
12/03/06 09:51:33.79 2ErH/t0M0
中国っていつ先進国入りして先進国としての役割果たすわけ?


627:名無しさん@12周年
12/03/06 09:52:33.83 DlKekKkF0
>>616
資本を投入すれば発展する。
発展するから資本が増える訳じゃない。

これは絶対の鉄則。

しかし資本を投入するほうも成長を期待してそうするわけで
何年後かにしっかり利益の「刈り取り」をするわけ。
それが10年20年スパンだから外部には事情が分かりづらいが。

このときに注入された資本が外資だと
一斉に資本を引き上げられて破綻したり悲惨なことになる可能性があるが
内債ならインフレになるだけで済む。

なら外資に頼らないで自分たちで国債発行して日本がそうしたように
発展したらいいじゃないと思うだろうが
実際に工場作ったりするノウハウが無ければ外資に頼らざるを得ない。

そこがリスクと言えばリスク。



628:名無しさん@12周年
12/03/06 09:52:42.65 jRw1QfTl0

中国はイナゴだから。

629:名無しさん@12周年
12/03/06 09:53:38.68 29pYAOSg0
日本の大企業たちが日本そっちのけでこぞって貢献してきた結果ですな^^

630:名無しさん@12周年
12/03/06 09:55:22.36 BhpEfdI+0
全長2000kmのジャンボソーセージ  2000万円
重量500億トンのスーパーメガトンサイズのフライドポテト  5000万円

631:名無しさん@12周年
12/03/06 09:56:46.30 a7UglVTy0
経済大国?
絶賛土地バブル崩壊中じゃねぇかw

632:名無しさん@12周年
12/03/06 09:57:13.05 Uj1WJBbi0
>>595
韓国は絶対にムリ。人口が半分→経済規模は1/4だから。
人口は国力なんだよ。日本も人口が減少すればもちろん国力は下がる。
韓国には北の方に問題があって、北の王朝が崩壊すれば、韓国の蓄財は
北の人民を救済するために、すべてぱぁになってしまう。
今はタチの悪い急ブレーキがかかる前夜なんだよ。せいぜい前夜祭を
今の間に楽しんどくと良いよ。

633:名無しさん@12周年
12/03/06 09:57:23.32 uYKAQUHu0
>>477
それもあるかも知れないが、他の国がなぜパクれなかったのか、考えてみろ。

634:名無しさん@12周年
12/03/06 10:03:53.64 RHZ46ZQX0
>>627
でもそれって外の資本の場合だろ。
経済って信用だから、信用がなければ経済が循環し、発展しようもない。
外資の場合は資本を入れると同時に「信用」も注入してると考えられるんだけど

国内の資本だけでそれをやったところで外の人たちが信用するのかね?

635:名無しさん@12周年
12/03/06 10:04:12.52 BhpEfdI+0
アグネス~

636:名無しさん@12周年
12/03/06 10:10:30.37 DlKekKkF0
>>627
日本が実際に戦後それをやって発展した。
国債発行して公共事業でカネばらまいて所得倍増やった。
これに外国の信用は関係ない。

マネーの裏付けの信用は何か?

このスレでも理解していない人が多いがそれは要するに「生産力」。
いくらカネを刷っても生産出来ないなら手に入らないし、
生産力が巨大なら、カネを刷っただけいくらでも流通させることができるから刷っただけ豊かになる。
外国からの信用は一切関係ない。

原材料?
国内で生産して余ったモノを輸出する。輸出するモノが売れればそれで原料を買えばいい。
完成品に比べれば原材料費は微々たるモノなので日本のように生産能力がある国は
まずは何はともあれカネを刷ってばらまけ、ということだ。



637:名無しさん@12周年
12/03/06 10:12:41.87 DlKekKkF0
>>636
アンカー間違えた。アンカーは>>634宛てね。


638: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !
12/03/06 10:17:36.66 iBPezWqT0
>>27
そんなわけなぃ

639:名無しさん@12周年
12/03/06 10:19:05.60 RHZ46ZQX0
>>636
でも生産力を作るには信用がなけりゃどうにもならんよ。
信用がなければいくら自国マネーが有っても技術を買うこともできないし売ることもできない。

生産力がなくても信用はできるし、根源はやっぱり信用だと思うのだが。

640:名無しさん@12周年
12/03/06 10:19:32.94 /7L79lCq0
アメリカ 「日本はワシが育てた」

641:名無しさん@12周年
12/03/06 10:20:51.30 Q6dZLt9p0
人口問題・・・・

642:名無しさん@12周年
12/03/06 10:28:38.46 BhpEfdI+0
あんよでしょうぶ~あんよでしょうぶ~

643:名無しさん@12周年
12/03/06 10:28:52.18 sRMYsH7e0
いつからWHOが貿易を...

644:名無しさん@12周年
12/03/06 10:30:28.62 HbcvHpFt0
>>636
>国債発行して公共事業でカネばらまいて所得倍増やった。

それは国民が必死で働いたのであってベーシックインカムと同列に語るのはおかしくないか?

そもそも政府がタダで配った物が他所に持っていくと付加価値の付いた物と交換できるなんて
夢も様なシステムがあり得るのかね?タダでもらったモンはタダ同然の価値に成り下がるのが
摂理だと思うのだが...

645:名無しさん@12周年
12/03/06 10:32:14.72 DlKekKkF0
>>639
いいや、生産力は技術や実際の労働がベースで成り立っていて信用とは関係ない。
日本にはその技術や労働力があった。

また俗に言う「信用創造」とかの信用は、将来貸したカネを返してくれるだろう、
という意味での信用で意味が違う。

何もないところで先にカネを貸すのだから、
後で返してくれるという信用が無ければ借金は成り立たない、という意味。

普通は生産能力のないところに貸さないし、生産能力があってもそれが売れるかどうか、
また売れて儲かってもちゃんと正直に返済するか、はそれぞれレイヤーの違う話ではある。



646:名無しさん@12周年
12/03/06 10:34:07.47 TXzLOtO/0
戦争に負けて戦前の1ドル=1円を1ドル=360円まで切り下げられての復興だからなあ

647:ぐれい
12/03/06 10:35:21.88 BhpEfdI+0
うぉら~野田のおすぃり~佳彦のけつ~楽しみはこれから♪

648:名無しさん@12周年
12/03/06 10:35:45.51 lZ7LAunt0
いや、そもそもアメリカが支那を甘やかしたから増長したんじゃねーか。
田舎もんに金を与えて、反日に仕立て、成金にしたのはアメリカの責任

649:名無しさん@12周年
12/03/06 10:38:04.83 lZ7LAunt0
アメリカが日本に対して良いことをしたことがあったか?
金を吸い上げることはあっても、恵んでもらったことは無いけどな。

650:名無しさん@12周年
12/03/06 10:40:49.97 Ty5I7jmo0
やはりポイントは、中国の分のリソースが地球上にないことだろうな。
資源も市場も。

1960~1990年 日本の人口/世界の人口 2.3~3.1%

1980~2010年 中国の人口/世界の人口 19.4~22.2%

651:名無しさん@12周年
12/03/06 10:40:58.49 MRGtGEV20
そもそも1945年の最貧国という定義が嘘だからね

652:名無しさん@12周年
12/03/06 10:41:55.71 e20f95w60
WHOが世界保健機構な件について

653:名無しさん@12周年
12/03/06 10:42:17.96 RHZ46ZQX0
>>645
なんか突然日本の話になってるんだけど
そもそも俺がレスした>>627は発展途上国の話だったはずなんだが・・・

まあ日本の話をするなら今後人口が減る日本で
その論法ってなりたつのかね?


654:名無しさん@12周年
12/03/06 10:47:09.09 JkfVSc3kI
Lサイズの北朝鮮ですね

655:名無しさん@12周年
12/03/06 10:51:23.22 DlKekKkF0
>>644
>そもそも政府がタダで配った物が他所に持っていくと
>付加価値の付いた物と交換できるなんて夢も様なシステムがあり得るのかね?

夢のようなも何もそれで実際に経済が動いてる。ちょっと解説しよう。

マイマネーという自分だけにしか通用しないカネを勝手に刷って使ってみる。
自分で発行するのだからいくらでも好きなだけ発行することが出来る。試しに10万刷ってみよう。

しかしそのマネーは自分しか使えない。だから自分で刷った10万を自分で受け取る。
受け取った自分はその10万で例えばテーブルを作る。材料はとりあえず自分の家にあった余った木材だ。

このとき、自分にテーブルを作るスキルがあれば実際にテーブルを作って手に入れることが出来る。
スキルが無ければいくらカネを刷っても手に入らない。

これを国家に当てはめる。国がカネを刷って国民に道路を作れと発注する。
国民は道路を作る材料が国内にあれば、とりあえずそれを調達して(カネは政府から配られたものを業者に渡す)
道路を作る。作った道路はみんなで使う。

ポイントは上記のどこで実際の価値が作られているか、なんだな。
政府がカネを刷ってもその段階ではそれはタダの紙キレでなんの価値もない。
タダで発行したら、それはタダの紙キレなんだ。そこまでは正しい。

問題はそれを受け取った側がどうしたかをよく考えること。
刷ったカネに価値が与えられるのは、それを受け取った側がカネに見合う労働を働いた時なんだよ。

支払った側が価値を作ってる訳じゃない。受け取った側が価値を作っている。
働いてもカネは出来ないがカネを発行すると労働が生じる、と言うのはそこなんだ。

これはカネの正体が負債だから。カネとは負債=借金だから多く発行すると「それを使用するときに」労働が生じる。
これが今の経済を動かす原動力になっている。


656:名無しさん@12周年
12/03/06 10:52:59.50 Ty5I7jmo0
>>606
韓国は海外に露出しているところに金も人も集中しているから
錯覚するかもしれないが、韓国内の色々な分野を見渡したらまだまだだよ

657: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
12/03/06 10:57:05.44 qtkC/w3+0
>>606
土地の狭さと人口的に、Sサイズの間違いだよな?

658:名無しさん@12周年
12/03/06 10:57:59.43 No+7EK9Y0
韓国くらいにはなれるんじゃね?

659:名無しさん@12周年
12/03/06 11:00:22.94 0OjflXDq0
【械闘】
原題「械闘」 広東板

1 名前:名無し広東@おら戦争さ行ぐだ  2007-10-2 11:55
みんな助けてくれ。事実を広めて欲しいんだ。頼む。
俺たちの村は広東省汕頭市潮南区、司馬浦仙港郷の辺りにあるんだが、
隣の村との関係がずっと良くないのだ。
歴史上、たびたび武力衝突をしていたのだが、
20年前からは特に大規模な闘争は起こっていなかった。
しかし、先月30日に俺の村の共産党支部書記が
(奴は十年以上この職にあり、偽造タバコを作って儲けている地方皇帝だ)
隣の村に行って先方の代表と話をして、帰ってくるや隣村と戦うと言うんだ。
少なくとも鉄パイプ300本以上、ライフル十数本を準備した。
村の老人たちの大部分は開戦を支持している。
派出所の警官がやってきたが、
あれやこれやとタライ回しをされるだけで、解決できないままに去っていった。
地方皇帝いわく、
各戸ごとに少なくとも1人を動員せよ。
出さない家は敵を攻撃するついでに打ち壊す。
各戸ごとに100元を拠出せよ。
戦死した場合は10万元の見舞金を保証する。
昨夜、俺はさまざまな奇怪な声を耳にしながら寝た。
今日、戦いを始めるらしい。
すべての準備は完了して掛け声を待つばかりのようだ。
これは何時代だよ?
なんで俺の村はこんなことやってるんだ?
みんなすまない。
この事を拡散して多くの人に知らせてくれ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch