【政治】 橋下市長 「採用後に入れ墨し、職員同士で見せ合ったり…あなた方の価値観は狂っている」★3at NEWSPLUS
【政治】 橋下市長 「採用後に入れ墨し、職員同士で見せ合ったり…あなた方の価値観は狂っている」★3 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@12周年
12/03/05 19:27:47.61 axXvMnDR0
>>188
は? 謝罪なんか求めないだろ?
レベルの低い職員がいると、市民から見下されるだけの事だ。

201:名無しさん@12周年
12/03/05 19:27:54.28 cj2Nemi2O
>>185
社会人として最低限以下の話だと思いませんか?


202:名無しさん@12周年
12/03/05 19:28:24.18 kjoFpIFD0
すげー関係ないかもしれんが
おれ今日裁判の傍聴行ってきたんだが、検察のねーちゃんは
落ち着いた茶髪じゃなくて、かなり明るい茶髪でケバい
いまどき検察でもそんなんなんだから、おっさん基準を持ち出されてもと思う
子供に恫喝に使っていたならまずいが、職員同士見せ合ってる分には別にいいんじゃね?

203:名無しさん@12周年
12/03/05 19:28:26.98 2mTYqiuZ0
刺青は取るのに皮剥ぎ取るからな
一生後が残る・・・
タバコといっしょで若いうちにやって後悔する典型
害悪

204:名無しさん@12周年
12/03/05 19:28:32.16 TS2a5dy/0
入れ墨した職員が多い??
小中高校と大阪だったけどそんな教師見たことなかったよ。
普通に考えれば刺青してる人なんて少数派でしょうに。
ヤクザしか雇ってないというなら話は別だが。

205:名無しさん@12周年
12/03/05 19:28:55.85 xxMfi4LE0
>>146
毎日放送全体 太平シロー ざこば除く桂米朝一門、息子の米団治は選挙応援も隠れてしてた
演説会に応援メッセージ送ったり。杉良太郎も新聞とかで橋下を批判して平松の選挙応援
竹下景子、山田洋次、高村薫とかは今でも橋下批判してる。

206:名無しさん@12周年
12/03/05 19:30:03.52 g6JciygEO
>>24
> 大阪府庁舎掲示板
> URLリンク(p.twimg.com)

これは酷い


207:名無しさん@12周年
12/03/05 19:30:05.71 VJtvmVkZ0
>>203
要するに、バカってことだな。
後の事を考えないで、
今時点の成果しか考えない。

例えば、人体改造 をすると、五輪やらで金メダルが取れるが、
薬などの影響で、早死にしてしまうようなもんだ

208:名無しさん@12周年
12/03/05 19:30:19.79 Z9fsgL03O
(-_-;)y-~
お洒落な大阪府民は金銀銅役座って言うけど、
面子の京都人は御所さん、転じてご苦労さん、ごっつあん相撲取りなどとぬかしやがる。

209:名無しさん@12周年
12/03/05 19:30:29.14 7vgot30S0
>>194
野中は京都の部落地区出身ですから。
引退してからは街道で講演してるしね。

もともと社会党寄りだけど、権力握る為に自民党に入ったと
公言してた人ですから

210:名無しさん@12周年
12/03/05 19:31:09.60 kjoFpIFD0
>>192
余裕
てかタトゥー入れているが、普段のおれの格好って知りもしないくせに
勝手にゆるいヤツと思うなって
普通に働いてるが特に問題になってねえ
市民の前とかで恫喝にするとか、おれは別に庇うつもりはないんだけれども、
中学の校則レベルの話をして、橋下がんばれってのは違くねって思うぞ

211:名無しさん@12周年
12/03/05 19:31:11.59 9IFc6usK0

橋下徹市長、頑張れ!

212:名無しさん@12周年
12/03/05 19:32:41.26 xxMfi4LE0
>>170
入れるなら流行り廃りのない和彫だなw

若い頃の和彫りは気持ち悪いが年取ると違和感がなくなるって

ヤクザでもないのに刺青入れるなよ、中途半端な

213:名無しさん@12周年
12/03/05 19:32:54.46 dxBFNswo0
>>1
こういうのは、民間基準じゃないんだな
橋下の脳味噌は、全てを自分に都合良く解釈するように出来てるらしい

214:名無しさん@12周年
12/03/05 19:33:25.11 QhAT+LFi0
>>210
横だけどw

カキコから想像するにかなりばかだなってのは分かるw

215:名無しさん@12周年
12/03/05 19:33:35.88 2FaanzUI0
タトゥー入れているだけでゆるいやつと思われて当然。
中学校の校則レベルも守れんバカが市職員やってるのが問題。

216:名無しさん@12周年
12/03/05 19:33:44.36 2mTYqiuZ0
>>210
普段、どういった格好しているのですか?

217:名無しさん@12周年
12/03/05 19:33:52.49 aO2Aq8mT0
このスレ見てると関係者だか職員が発狂して
支離滅裂な事を書いていて笑えますね。

あ、そうそう、民間の会社は入れ墨なんて入った人は採用されませんからw

218:名無しさん@12周年
12/03/05 19:33:59.04 zV8tAvT40
何の為に入れ墨なんか入れる職員が居るんだ?


219:名無しさん@12周年
12/03/05 19:34:00.55 adwjnXDy0
>>213
民間基準だと即クビじゃね?
少なくとも俺のところはクビになる。

220:名無しさん@12周年
12/03/05 19:34:08.10 xAEHn49X0


ブサヨは悪魔。



221:名無しさん@12周年
12/03/05 19:34:32.14 l86iTsGT0
>>21
社会人になれば普通隠すでしょ。おおっぴらで就職できる会社なんて無いのが現実。
一般企業は保守的だからね。そういう人は芸能人や自営業者だけだと思うけどな。

222:名無しさん@12周年
12/03/05 19:34:36.40 0RHZ0UiC0
ID:pab90oG90
>>152
学生時代に、怖い先輩とかに無理矢理入れられてそのままになってる奴もいるかもしれないだろ。
実際そういう事件がニュースになったのを見たことがあるぞ。
いずれにせよ、市長の立場ならそういうケースを考慮して発言しなければいけないということだ。

ID:qygn9IJV0
バス会社の件は終わったのか?
次々に新しいネタを投入して、まるでお菓子を食い散らかす無能なガキのようだ。
食えもしないのに片っ端から手を出すガキ。
一つを終わってから次へ行けよ。
こいつも言うだけ番長だからな。

おまわりさんこいつらです

223:名無しさん@12周年
12/03/05 19:34:49.98 2OpIrf8i0
刺青やタトゥーは、堅気の世界とは縁を切りました、という印でしょ

若者もファッションどうこうじゃなくて、普通とは違う俺、を演出したくて入れるんでしょ?

じゃあ普通の生活はできないね、で何も問題ないやん

224:名無しさん@12周年
12/03/05 19:34:56.95 bc97qR1v0
>>210
普段の格好で、面接に行くのか・・・
普段着が背広にネクタイの人か、面接に行く会社がアレなのか、
どっちなんだろうか?

225:名無しさん@12周年
12/03/05 19:35:29.92 dxBFNswo0
>>214
つ□鏡□

>>219
なんて処?
企業名書いてみてよ
問い合わせするからさ

226:名無しさん@12周年
12/03/05 19:35:31.51 wYqpEQRI0
関西人は民度が低すぎる

227:名無しさん@12周年
12/03/05 19:35:32.70 VJtvmVkZ0
>>217
>あ、そうそう、民間の会社は入れ墨なんて入った人は採用されませんからw
まあ、そうだな・・・。
まず、面接で
「どうして刺青を入れたんですか?」
とかって聞かれて、

228:天一神 ◆peeMk.HrP2
12/03/05 19:35:34.08 WAxOj7mh0
2chやり出したころ人権侵害が酷かったので、人権板で色々書いた。
ネットには、あたまの可笑しい人、犯罪者、外国人がいる。
三年ぐらいで、テレビマスコミ新聞も 可笑しいと解った。
世界の道徳が可笑しいと思った。
結果は、自由を履き違えている。自由とは、何をしても良い。
人権侵害し、戦争しても良い。
私たちの自由は、法に縛られた自由だ。
社会人と自由人。自由とは、戦いだ。
世界の道徳は、ネットにより狂っているというか、洗脳されたんだろう。
公務員に限った事ではない。

ネットは、自由で社会を破壊する。  かもね

人権は宇宙愛の一部 其の弐
スレリンク(rights板)l50

229:名無しさん@12周年
12/03/05 19:35:42.92 xxMfi4LE0
>>175
俺は橋下に謝って欲しいとは全く思わん、公務員は公なんだから、刺青入れたバカ公務員が

納税者に税金で刺青入れてましたって謝ってくれんかな

230:名無しさん@12周年
12/03/05 19:35:56.99 bmOvzXc50
ところで
維新の会議員の刺青率はどれくらいなんだ??

231:名無しさん@12周年
12/03/05 19:36:03.59 7vgot30S0
>>210
別のにタトゥーを入れるのは個人の自由だが、
ちゃんと保険屋には言っとけよ、なんかあった時
にタトゥーしてるのバレたら保険金の支払いを拒否
される可能性あるからな。

232:名無しさん@12周年
12/03/05 19:36:06.35 jtOjxoRA0
お前の親父も入れ墨してたんじゃないのかよ

233:名無しさん@12周年
12/03/05 19:36:11.73 Z9fsgL03O
(-_-;)y-~
面接とか、履歴書住所には大阪市、賞罰なし、出身を尋ねると、
「堺のほうですー」
…あぁ金銀銅役座か……

234:名無しさん@12周年
12/03/05 19:36:21.55 RcxlE5Ll0
公務員の給料を3割カットするだけで
消費税を廃止に出来る!

235:名無しさん@12周年
12/03/05 19:36:28.54 8DCjYGN10




>>215ですべて終了






236:名無しさん@12周年
12/03/05 19:36:31.00 LNv1XmLS0
>>115
でもアメリカの法律だけどな

237:名無しさん@12周年
12/03/05 19:36:33.71 EQLc3Ne20
あのあたりは明日から大阪村でいいかー?w

村役場なら問題ないかもなーwwwww

238:名無しさん@12周年
12/03/05 19:36:36.36 4j06Cf220
こんな恰好した、悪徳サラ金の顧問弁護士も衝撃だったが・・・。

URLリンク(3.bp.blogspot.com)

239:名無しさん@12周年
12/03/05 19:36:47.14 vRACAisL0
>>24
> 大阪府庁舎掲示板
> URLリンク(p.twimg.com)

これは日本人の感性とあきらかにちゃうで

240:名無しさん@12周年
12/03/05 19:37:04.01 wXxkuFmgO
>>160
「おっさん世代」とか見くびった認識なら改めた方がいいよ。

整形手術と同じで若い世代にだって嫌悪感を持つヤツは沢山いる。

絶対に見せびらかしてはいけないよ。

241:名無しさん@12周年
12/03/05 19:37:17.21 SNg1mdn60
>>21
タトゥーではなく、
まじもんのモンモンだって、
記者がわざわざ、施設長に確認してた。
三年前に別の部署から移動されて
きたって話だし、完全に元清掃局の同和だろ。
女児に接触してたとか、心底、悪質。
一般の若者、持ち出して弁護できる話じゃない。
橋下の言うとおり、部落は根っから腐ってる。

242:名無しさん@12周年
12/03/05 19:37:45.33 yR/SQCOzO
消せないどころか年齢で酷くなるファッションって何だろな

243:名無しさん@12周年
12/03/05 19:38:14.00 bmOvzXc50
>>227
ところで面接のときに服脱がされるの?どんな会社??

244:名無しさん@12周年
12/03/05 19:38:14.12 y7jeGnJx0
>>229
謝ってほしいとかじゃなくて、
社員の不祥事に社長が頭下げるのは当たり前だろ?ってことを言ってるんだけど。
橋下の怒りばかりが報道されて、ちょっとマズイんじゃね?と感じた。


245:名無しさん@12周年
12/03/05 19:38:14.72 liLr8V6i0
さっき夕方のローカルニュースで、議論のきっかけになった入れ墨職員の直接の上司にあたる
養護施設の所長がインタビューで答えてたけど、俗に言う「タトゥー」という類のものではなく、
ヤクザ丸出しの入れ墨だったと証言しててワロタ

言葉つかいも乱暴で、とにかく粗暴な人間とも断言してたわ

246:名無しさん@12周年
12/03/05 19:38:18.28 adwjnXDy0
>>225
東京のハローページに載っている電話番号、片っ端から電話してみれば?
どれかが俺の職場だ。

247:名無しさん@12周年
12/03/05 19:38:28.20 J02HFSJY0
公務員って優秀なんじゃなかったの?

ただのキチガイDQNだったの?


248:名無しさん@12周年
12/03/05 19:38:30.51 ZgGqMCUA0
>>213
公衆浴場やプールでは、刺青を入れた者は拒否される。
刺青者に対しては排除されるのが民間基準だろ。

249:名無しさん@12周年
12/03/05 19:38:37.88 msX7Hb+b0
ホントこういうスレってバカが知ったかするだけだよな

250:名無しさん@12周年
12/03/05 19:39:01.10 teaDY4Ic0
公務員とゆう立場に相応しくないよ入れ墨は。ありえない。
とゆうか公務員じゃなくてもちゃんとした社会人ならありえないし。
昔やんちゃして安易に入れたとしたら恥ずかしくて人に言えないもんなのに大阪の公務員は頭おかしいわ
弱みか金でねじ込まれた企業舎弟かなんかなのか?ちょっと探り入れるべきだわ。

251:名無しさん@12周年
12/03/05 19:39:22.82 d0L08i1pO
>>210
入れ墨とタトゥーに違いあると思うか?お前らは違うと言うが結局は同じなんだよ。暴力の象徴。
今は少数派だが、いつかタトゥー入れる事が当たり前になったとき、次は入れ墨入れたくなるんだよ。人と違うことをやりたいやつが多いんだから。入れ墨が当たり前になったらな暴力団が動きやすいんだよ

252:名無しさん@12周年
12/03/05 19:39:31.83 VJtvmVkZ0
>>243
前の会社を刺青で辞めさせられたので、その情報に基づいて、聞かれたのだ。

253:名無しさん@12周年
12/03/05 19:39:46.06 zUxn4l5G0
でも特区で賭場は開きたい。そんな大阪です。

254:名無しさん@12周年
12/03/05 19:39:53.70 dxBFNswo0
>>246
やっぱり逃げたかww
あーキムチ臭ぇ

>>248
見えなきゃ問題あるまい
そもそも、これって餓鬼に見せてたことが問題なんだけど

255:名無しさん@12周年
12/03/05 19:39:53.99 Z9fsgL03O
(-_-;)y-~
一代公務員の奴が、金銀銅のスポーツ選手の話をやたらふってきよって、うっとおしかったな。
あぁ金銀銅役座を知らない一代公務員、親戚親族に公務員いないんですね、とバレてしまう。

256:名無しさん@12周年
12/03/05 19:41:06.81 oJI2WZPW0
>>254
臭いのはおまえだ

257:名無しさん@12周年
12/03/05 19:41:12.59 bmOvzXc50
>>252
なんで前の会社の情報知ってんの?
アホボケヒキコモリニートの勤めている会社は??

258:名無しさん@12周年
12/03/05 19:41:47.75 z+Pl9nMu0
マジでそんな奴たくさんいるの?
普通に考えると数名じゃないのかと思うんだが

259:名無しさん@12周年
12/03/05 19:41:59.73 ClnWk7Lh0
民間企業で採用後に入れ墨とかあったらどうなる?…ってことだわなw
よっぽどアレな企業じゃねえ限り、評価落すマイナスポイントだ
確かに墨入れるのは個々人の自由だけんど、公務員で墨入れたらマズイべ
だったら容認する職場探せって話になる
大阪民国って変わってるなw

260:名無しさん@12周年
12/03/05 19:42:01.58 cDuF6z9h0
>>248
公衆浴場では拒否されませんお前の言ってるのは一般浴場
知ったか乙

261:名無しさん@12周年
12/03/05 19:42:02.42 dxBFNswo0
>>256
鼻が悪いんじゃないのww

262:名無しさん@12周年
12/03/05 19:42:18.24 Eg1d39AoO
公務員だが、正直、刺青を入れる公務員というのがまず想像できない。
大阪市役所ってのはどんな魔境なんだ。
刺青なんて、本格的なのは彫り師のツテがないと無理だし、彫り師と繋がりがあるのは大体ヤクザだ。
こりゃ、刺青職員の家という家を隅々まで捜索した方が良いレベルだぞ。

263:名無しさん@12周年
12/03/05 19:42:23.66 pEvCM5uk0
いっその事、「大阪市備品番号****」って額に彫ってやれ!

264:名無しさん@12周年
12/03/05 19:42:26.03 K1PyQYHh0
>>241
> >>21
> タトゥーではなく、
> まじもんのモンモンだって、
> 記者がわざわざ、施設長に確認してた。
> 三年前に別の部署から移動されて
> きたって話だし、完全に元清掃局の同和だろ。
> 女児に接触してたとか、心底、悪質。
> 一般の若者、持ち出して弁護できる話じゃない。
> 橋下の言うとおり、部落は根っから腐ってる。


まじのモンモンって昇り竜とか?w
女児に接触とかなに??

265:名無しさん@12周年
12/03/05 19:42:27.28 VJtvmVkZ0
日本の文化(偽造編)

 ・ヤクザ
 ・刺青
 ・大阪
 ・サマージャンボ
 ・大相撲
 ・でんこ
 ・サザエさん

266:名無しさん@12周年
12/03/05 19:42:27.51 QhAT+LFi0
>>225
やっぱりバカだwww

267:名無しさん@12周年
12/03/05 19:42:30.95 6RAlQfPsO
>>247
受験番号がわかれば試験を行った側でなんとでも出来る
出てくるのは「試験結果」だけで答案用紙ではないもの

268:名無しさん@12周年
12/03/05 19:42:56.82 zV8tAvT40
顔写真とご自慢の入れ墨とチンコの写真を食堂に展示しちゃいなよ

269:名無しさん@12周年
12/03/05 19:43:15.43 TT78JUllO
ν速と間違えたかと思った

270:名無しさん@12周年
12/03/05 19:43:15.69 LNv1XmLS0
>>250
昔やんちゃのレベルじゃなくてモンモンだっての

271:名無しさん@12周年
12/03/05 19:43:36.73 oJI2WZPW0
>>259
むしろ公務員だから墨入れてるんじゃね?
ただの勘ぐりだけど

272:名無しさん@12周年
12/03/05 19:44:15.09 dxBFNswo0
>>266
落ち着いて、IDくらい確認しなさいw

273:名無しさん@12周年
12/03/05 19:44:30.10 l86iTsGT0
元指定暴力団とかだったら刺青は隠すわな。
足を洗ったとしても元暴力団だとバレたら通帳1つも作れない、保険金も払われない
ソバの出前さえ拒否される。文句言ったら即逮捕。法的に人間扱いされないんだから。

274:名無しさん@12周年
12/03/05 19:44:39.18 QhAT+LFi0
>>260
お前本当に日本人か?

風呂屋に行ったことないだろバカw

275:名無しさん@12周年
12/03/05 19:44:39.30 wduRN3SN0
■臨時給与カット、増税でも定年延長で公務員はますます安泰。■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と民間に比べ破格の高給。
民間大企業では60歳以上は6割カットが常識。

また今後TPP、消費税10%によるデフレと超円高で公務員給与は
先進国公務員で世界一になる。マニフェスト総人件費2割削減など夢のまた夢。
日本では公務員高待遇維持のため、さらなる消費税大増税が将来必ず実施される
ことになるだろう

276:名無しさん@12周年
12/03/05 19:44:52.17 9curgV4n0
>>262
公務員が全て市役所にいるわけではない

277:名無しさん@12周年
12/03/05 19:45:28.09 liLr8V6i0
>>258
1月末の時点で懲戒処分になった職員数は100人超えてるんだぜ?

シャブ食う教員とか包丁持って街中をうろついて逮捕される水道局の職員とか、
飲酒運転でパクられたバス運転手とか、挙句の果てに人殺しまでやっちゃう
これが大阪市の実態で、どっかの組事務所も真っ青

278:名無しさん@12周年
12/03/05 19:45:37.16 s4AmXyWv0
>>1
>「職員が採用後にいれずみをして見せ合っているような報告があり

どこの部局だろう?

279:名無しさん@12周年
12/03/05 19:45:56.03 S+PTas6fO
>>243
俺の会社は採用が決まると本社で健康診断がある。
その時、二本線とかサの入れ墨者は採用取り消す。

280:名無しさん@12周年
12/03/05 19:45:58.13 pOT28XJ30
>>1
大阪の公務員は「ゆすりたかりの名人」なのか?

281:名無しさん@12周年
12/03/05 19:46:10.93 OkBGDuU80
普段はアンチだけど、さすがにこれは橋下支持するわw

282:名無しさん@12周年
12/03/05 19:46:29.86 Z9fsgL03O
(-_-;)y-~
コネコネ言うが本当はツテなんだよな。
ツテだから紐と言う。んで、わけのわからん、一代公務員がSM倶楽部に走ったりするんだよな…嘆かわしい…

283:名無しさん@12周年
12/03/05 19:46:40.65 6RAlQfPsO
>>257
つ履歴書

面接の前に送るモノだよ?


284:名無しさん@12周年
12/03/05 19:46:43.19 VJtvmVkZ0
>>277
何でおおさかだけ、こんな民度低いんだろうな?。
あそこに、何があるんだ??。
地下に、何か埋まってるのか?

285:名無しさん@12周年
12/03/05 19:46:55.01 NAenYiqm0
ナニワ唐獅子行政

286: 
12/03/05 19:47:02.91 Pd659rpZ0
常識があれば
公務員なんかなるか
    アフォ!!

287:名無しさん@12周年
12/03/05 19:47:46.91 vRACAisL0
>>241
やっぱり部落民か。
なんで昔の人は根絶やしにしといてくれなかったのかな。

288:名無しさん@12周年
12/03/05 19:48:03.47 Eg1d39AoO
>>276
まあ、現業系が主なんだろうけどな。

289:名無しさん@12周年
12/03/05 19:48:08.97 Y2VXhSxL0
またロクに調べもしないで思い込みで言ったんじゃねえだろうな

290:名無しさん@12周年
12/03/05 19:48:09.27 cDuF6z9h0
>>274
馬鹿はお前だよ

291:名無しさん@12周年
12/03/05 19:48:36.05 EpClFSUG0
>>274
お前こそ銭湯行ったことねえだろw
墨入れた奴なん普通に居るわ

292:名無しさん@12周年
12/03/05 19:48:51.92 LNv1XmLS0
次はロケット砲とかマシンガン持ってたとかかな

293:名無しさん@12周年
12/03/05 19:49:02.85 fU9TYBvd0
>>106
お前はバカか?
職場の雰囲気について、入れ墨を見せ合っている事を例に取り上げただけだろ。



294:名無しさん@12周年
12/03/05 19:49:10.24 NAenYiqm0
>>284
採用時、反社会性の極めて高い人間を厳選して採っている

295:名無しさん@12周年
12/03/05 19:49:12.85 2PLwmzU70
実際、全職員のうち何人ぐらいいるんだ?
同じ規模の企業と比べてどのくらい高いんだ?

296:名無しさん@12周年
12/03/05 19:49:16.08 QhAT+LFi0
>>290
公衆浴場と一般浴場の違いは?w

つかお前マジに街中の風呂屋に行ったことないだろ。

日本人かよ??w

297:名無しさん@12周年
12/03/05 19:49:34.13 dxBFNswo0
>>277
おいおい、飲酒運転の上轢き逃げした市議が抜け出るぞw

298:名無しさん@12周年
12/03/05 19:49:58.24 ynDWCluA0
美容師業界だとタトゥーも一般的になってるけど、
世間一般に認められてるかと言うとそうでもないからな。
公務員の服装は世間一般よりもちょっと保守的なくらいでちょうどいいよ。
客層が社会全体なんだから、社会全体で認められる程度の服装じゃないとな。
客を選んでもいい民間とは違う。

299:名無しさん@12周年
12/03/05 19:50:49.13 7W08kw7o0
もしも、平松が選挙で勝っていたら、絶対に表面にでないことが次々出てくる。

平松の酷さと大阪市役所労組が必死こいて平松を応援した訳が良く分かる。

300:名無しさん@12周年
12/03/05 19:51:12.25 Z9fsgL03O
(-_-;)y-~
手蔓、伝手。伝手と書いてツテと読む。
んでな、一代公務員がやたら電話してきたりしよるんや…嘆かわしい…

301:名無しさん@12周年
12/03/05 19:51:30.26 QhAT+LFi0
>>291
普通にいるゥ!!!!!!!!!1いるわけねーだろバカ。


どこに住んでるんだお前。西成か?

ちなみに自分は女だ。

刺青いれた女に風呂屋であったことはない。


302:名無しさん@12周年
12/03/05 19:51:30.94 liLr8V6i0
>>284
同和採用や市議や組合員のコネ採用が根本にあるんだろうな
コネのやつらをさっさと再試験して、パスしないやつを失職させてほしいよ

>>289
養護施設の所長が顔出し実名で証言してるんだから、全て事実と思って間違いない
橋下が言うように、この状況は異常だわ

303:名無しさん@12周年
12/03/05 19:51:46.63 e01DwMMg0
>>260
一般浴場って何だよ。
ぐぐっても「うちは他の一般の浴場とは違います」って宣伝文句でしか出てこないが?
しかも、オレの知る限り普通の風呂屋では刺青お断りになってるがな。
それからプールも。
ホテルのプライベートビーチや市の管理遊泳場なんかもそう。

304:名無しさん@12周年
12/03/05 19:52:07.37 pboMMhNC0
これで厳しくしたら職員の士気が下がるとか。
もうね、下がって大人しくしとけ。
調子こいて入れ墨見せ合うよりマシだ。

305:名無しさん@12周年
12/03/05 19:52:09.92 l86iTsGT0
タトゥーって水商売だけだろ。
普通の大学生は入れない。よっぽどのアホ以外は

306:名無しさん@12周年
12/03/05 19:52:15.91 xazYibgh0
民間企業は、服装、髪型などうるさい所も多い。刺青など論外!
刺青公務員は全員解雇しろ!

307:名無しさん@12周年
12/03/05 19:52:25.27 bmOvzXc50
>>279
医者以外の人間が人の体を勝手にみるってのはできんし、
医者には守秘義務もあるからな。
採用が決まってんなら内定取り消しで損害賠償もんだな。
極端な話健康診断は自費で勝手に受けて診断書出すてのもできるし。

て事でブラック企業ならともかく公務員には適用無理だな。

308:名無しさん@12周年
12/03/05 19:52:28.69 EpClFSUG0
>>296
まさかサウナとか表向きに貼ってある張り紙見て本当に拒否されてるとか思ってる?w
町中の風呂屋に行けば普通におるけどな

309:名無しさん@12周年
12/03/05 19:52:37.11 EQLc3Ne20

もう恥ずかしいから人口250万の村に格下げしとけww

おおさかwwwwwwwwww

「出身はおおさか村です。」 でちょうどええわwwww

310:名無しさん@12周年
12/03/05 19:52:49.57 FdBjxsZB0
入れ墨は微妙だなぁ。
入れ墨を利用して、市民を脅したりしてればアウトだけど。
職員と職場が腐ってるのは確かだけどな。

311:名無しさん@12周年
12/03/05 19:53:21.83 7HHs2WZV0
この程度でやめさせようとすんな

312:名無しさん@12周年
12/03/05 19:53:22.28 VJtvmVkZ0
>>303
そんなに不便な刺青を、わざわざするからには、
何か、余程の理由があるんだろうな。
・・・たとえば、萌えキャラと一体になりたくて彫った とかいう、病気とか

313:名無しさん@12周年
12/03/05 19:53:27.97 eKA2+OqC0
橋下さんの価値観にあわせないといけないのか?
キリスト教徒もいていいし仏教徒でもいい
価値観はいろいろあるんだ

314:名無しさん@12周年
12/03/05 19:53:38.75 Hp6UZN8O0
橋下が任侠を毛嫌いするとからしくないな。
こないだの入院生徒への教員派遣もそう。

315:名無しさん@12周年
12/03/05 19:53:45.91 QhAT+LFi0
>>303
日本人じゃないんだよそいつ。

普通の風呂屋を公衆浴場って言うのを知らないんだろ。

>>308
ガラの悪いところに住んでんだなお前。引っ越したほうがいいぞ。

316:名無しさん@12周年
12/03/05 19:53:48.88 cDuF6z9h0
>>296
ググレカス
全然別もんだアホ

317:名無しさん@12周年
12/03/05 19:53:49.25 2dyORZqq0
B枠叩いて大丈夫なの?或いは、橋下だから大丈夫なの?

318:名無しさん@12周年
12/03/05 19:54:39.91 EpClFSUG0
>>301
嘘だと思うならお前の周辺の男に聞いて見れば?w
お前の自称が本当ならね

319:名無しさん@12周年
12/03/05 19:54:41.86 npI3afWO0
>>7
自分の事は棚の上
自称正義マンの得意技だよ

320:名無しさん@12周年
12/03/05 19:55:24.79 PQJZn8Ve0
バカ大阪市職員の実態 裏金で居酒屋 風俗 学歴詐称 横領
犯罪のオンパレード

321:名無しさん@12周年
12/03/05 19:55:29.93 /zfEmBaT0
欧米じゃ公務員たる軍人が平然と刺青入れてんだから


別にいいだろ


こんなことでガタガタいってるから欧米に遅れを取るんだよ


inovativeなことができないんだよ

322:名無しさん@12周年
12/03/05 19:55:33.64 ClnWk7Lh0
チョソとか童話とか似非弱者の恫喝利権が幅利かせる日本は狂るっとる

いや大阪民国が狂ってるのか

323:名無しさん@12周年
12/03/05 19:55:36.41 G9/zN+K+0
大阪の公務員の価値観からしたら、それは正常。
その程度のクズだもの。それを採用してるんだもの。

橋下、そんなこといってちゃダメだぜ。
問題の本質をきちんと見て、それを根本的に解決しないと
意味がない。
イレズミ入れるな、ではない。その程度の人間をコネで
採用するなって問題だ。

324:名無しさん@12周年
12/03/05 19:55:47.31 db3dIXdl0
俺の会社は一応世間では一流会社とされている,名前は言えんが。
①厳正な書類審査②筆記試験③役員面接④社長面接⑤健康診断
といろいろな関門を設け
刺青をしている者の入り込む余地を極力ゼロに近づけている。

325:名無しさん@12周年
12/03/05 19:55:57.14 W8mjmhth0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は   ピ  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や   ッ   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    ク  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き   ル  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |      |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:



326:名無しさん@12周年
12/03/05 19:56:00.69 l86iTsGT0

ヤクザ相手に商売しただけで逮捕される時代だから、別に風呂屋で拒否されても不思議では無いと思うが

327:名無しさん@12周年
12/03/05 19:56:05.73 dxBFNswo0
>>302
だから、が気に見せながら仕事してたのが問題なんだろ
見えない部分なら問題あるまいよ
序に言えば、橋下にだって墨が入ってないなんて言い切れんぜw

328:名無しさん@12周年
12/03/05 19:56:07.03 JicdI/Mf0
もうイイから職員は額に「大」って刺青してろよ

329:名無しさん@12周年
12/03/05 19:56:09.55 3bV0pUhJO
>>243
大手企業なら入社時の健康診断で全身調べるのが普通。
面接じゃ脱がさないけどな。

330:名無しさん@12周年
12/03/05 19:56:15.51 FdBjxsZB0
>>317
橋下だから大丈夫なんだろ。
何しろマスコミが放っておかねえ。
これは名も知らぬ市長には真似できねー。

331:名無しさん@12周年
12/03/05 19:56:21.49 eKA2+OqC0
橋下君の価値観もおかしいから人気者になったんや
ほかの人と同じ価値観ならありきたりやから
人気者にはなれんかった

332:名無しさん@12周年
12/03/05 19:56:29.76 T1H0Xcq70
まぁ刺青入れててもいいじゃん
刺青がある職員は給与80%カットで年金は無しという事で丸く収めよう

333:名無しさん@12周年
12/03/05 19:56:59.92 QhAT+LFi0
>>316
わかんなーい。

自分の行ってる戦前からやってる街中の風呂屋は公衆浴場ってくくりだけど、一般浴場って今まで聞いたことがない。

どこの業界用語??ww

>>318
刺青入れた男など周りには一人もいないし聞いたこともない。
まっとうな日本人には関係の無い世界の裏稼業の連中とは関わりないからなあw

334:名無しさん@12周年
12/03/05 19:57:10.10 cGjK+tDx0
チンポに入れ墨してますが何か

335:名無しさん@12周年
12/03/05 19:57:29.54 1KeSW+x50

>職員が採用後にいれずみをして見せ合っているような報告があり、

        ___
        /     \
     / u ::::\:::/:: \
   /    <○>::::::<○> \ 大阪はんぱねぇ.....
    |  u    (__人__) u |     ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

336:名無しさん@12周年
12/03/05 19:57:33.95 aO2Aq8mT0
>>227
いやー面接受かっても、働いていたら色々な付き合いが出ますよね。
従業員同士が入れ墨の事周知しているなら、問題にはならないでしょうけど・・

民間の会社じゃ無理ですよ、一年持たずにバレるでしょ。

夏暑いのに長袖ずーーーーーーーっと着ていたり
会社の旅行行っても頑なに一人だけ風呂を拒否してみたり

上司にその事を突っ込まれ、本人白状して退社。

って奴がいましたとさ。



337:名無しさん@12周年
12/03/05 19:57:44.78 bc97qR1v0
定期的に健康診断があるから、刺青なんて出来ないわw

338:名無しさん@12周年
12/03/05 19:57:52.71 MLJ3CBXX0
飲食店、特にファミレスなんかで飯食ってたら店員がいれずみ見せ合ってたらどうする?
またその店に子供つれて行って飯くいたいと思うか?
バイトでも入れ墨はせんわ、仮にしててもそんな堂々と見せない。
公務員の職業意識って、ファミレスのバイト以下なのか?
そんなんで高い給料貰ってるのか。

339:名無しさん@12周年
12/03/05 19:58:01.21 loz78G9A0
大阪の公務員は狂っている!刺青とか覚せい剤とか犯罪者集団か?
もう全員解雇して、再募集し直おせ!!

340:名無しさん@12周年
12/03/05 19:58:08.57 bmOvzXc50
>>329
だからそれなら内定取り消しで損害賠償もんだって。

341:名無しさん@12周年
12/03/05 19:58:15.27 iGDXEJqI0
橋下もホントにわかってないなw
大阪市職員は半分くらいはヤクザだって何度も言ってるだろうがww
世間の「公務員」のイメージが通用するところじゃないんだよww
前科持ちの職員がうじゃうじゃいるんだぜww
もういい加減、常識捨てろやw
とっくに理解してたんじゃなかったのかよw

342:名無しさん@12周年
12/03/05 19:58:17.15 2FaanzUI0
>>334
そんなチンコはお断りです><

343:名無しさん@12周年
12/03/05 19:58:29.48 n506qRXa0
ここで問題になってる刺青とファッションタトゥは墨入れるのは同じでも
全然別のものだと思うんだぜ。

344:名無しさん@12周年
12/03/05 19:58:38.22 0f9bo93p0
公務員死ね!派だけど

現在の日本では入れ墨そのものに対する法的規制は存在しないので

これは完全にやりすぎ

まずは刺青禁止の法律を制定すべき

じゃないと法治国家の前提が崩れる

345:名無しさん@12周年
12/03/05 19:58:40.83 Jrg4FsO+0


橋下徹の正体 まとめwiki
スレリンク(mayor板:16番)


346:名無しさん@12周年
12/03/05 19:58:42.69 B81sgcMK0
大阪市民なんて民度低すぎるんだから職員も低くて問題ない

347:名無しさん@12周年
12/03/05 19:59:08.05 ynDWCluA0
>>329
採用後に彫られたらどうにもならんだろ。

348:名無しさん@12周年
12/03/05 19:59:11.30 PvFu7v0c0
君が代といいタトゥーといい、内心の自由を縛るのが好きなタレントさんやなあ。
んなもん個人の自由やん。別に常に見せびらかして歩いてるワケやないし。
服の下のタトゥーと外から見えるピアスとどう違うんだよ。髪を染めるのは?
おっさんのカビ臭い「けしからん!」なんてちょっと時代が変われば何の意味も
ないんよ。

349:名無しさん@12周年
12/03/05 19:59:13.40 1hv1RtZV0
こんな記事出てるのに職員擁護して橋下叩きしてるバカって頭いかれてるのか?

350:名無しさん@12周年
12/03/05 19:59:16.16 eKA2+OqC0
>>329
健康診断って
病院で勝手に受けてくるんじゃないの?
病院が刺青あるよって会社に教えるの?
大きい企業は会社で受けるのか?

351:名無しさん@12周年
12/03/05 19:59:17.14 QhAT+LFi0
>>334
うpしてみろ。

つか9センチに刺青するって至難の業だろ。米粒に字を書くような感じかwwwばーかw

352:名無しさん@12周年
12/03/05 19:59:31.56 l86iTsGT0
>>321
欧米じゃって日本は欧米じゃないでしょw

353:名無しさん@12周年
12/03/05 19:59:41.30 YcZ7zW+C0
孫の代まで汚名は続くよ。
入れ墨なんてクズしかしないだろ。

354:名無しさん@12周年
12/03/05 19:59:46.36 liLr8V6i0
入れ墨を擁護というか橋下の理屈に反論してるやつって、ちょっとおかしいな
そもそもだ、お前らの周りで入れ墨彫ってるような奴なんか居るか?
俺は知らんぞ
水商売の子なら何人(男女とも)か知ってるけど、職場や取引先で彫ってるような奴は知らんわ

彫ろうなんて発想してる奴が周りに居るような環境は劣悪すぎるだろw
ちょっと己を振り返った方がいいんじゃねーかと素で心配してしまうわ

355:名無しさん@12周年
12/03/05 19:59:55.40 4wCrxEGl0
平松は国外逃亡の準備中かな????あぁ?

356:名無しさん@12周年
12/03/05 20:00:05.99 16ZFJ8GJ0
刺青とか、さすがその筋の方々は違うwwwwww

357:名無しさん@12周年
12/03/05 20:00:14.13 u/vJTLJd0
大阪市民はこんなキチガイ公務員に一銭も税金払うな!!!

358:名無しさん@12周年
12/03/05 20:00:23.34 MLJ3CBXX0
銀行員が入れ墨見せ合ってるの見たことあるか?
公務員は銀行員以下の意識で仕事していいのか?

359:名無しさん@12周年
12/03/05 20:00:53.73 /zfEmBaT0
刺青のなにが悪いんだよw


さんざんグローバルだなんだいっときながら


全然グローバルじゃねーじゃねーか


海外じゃ入れてる公務員なんかいくらでもいる


警官とかもいるし


先入観の塊、頭硬すぎのアホ

360:名無しさん@12周年
12/03/05 20:00:59.86 NyOUp+iU0
刺青入れてる奴の8割は慢性肝炎らしいからなぁ
ろくに消毒もしない針でチクチクされてりゃあ、肝炎にもなるわw
あんなかっこ悪い絵書いて何がいいのかよくわからんwww
馬鹿は肝硬変で早死にすればいいよ^^


361:名無しさん@12周年
12/03/05 20:01:11.47 qZw6qaG40
やくざっぽい人たちの縁故採用なのか?

362:名無しさん@12周年
12/03/05 20:01:27.16 3SHYVLyr0




 思想の自由 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
 

363:名無しさん@12周年
12/03/05 20:01:28.21 n506qRXa0
>>333
一般の反対は特殊、つまり特殊浴場、あとはわかるな

364:名無しさん@12周年
12/03/05 20:01:36.97 wXxFEGN80
今までなんで許されてたのか

365:名無しさん@12周年
12/03/05 20:01:42.95 e01DwMMg0
>>308
「張り紙あってもどうせ断れない」っていう神経がカスで公務員にはおよそ向いてないって、何でわからないかな?
そうとう人格に問題あるんじゃない?

366:名無しさん@12周年
12/03/05 20:01:45.61 95NWgK2J0
熱々の模様の入った釜を抱きしめたんじゃね?

367:名無しさん@12周年
12/03/05 20:01:47.02 VYEmd0zY0
すくなくとイレズミ入れてる人間は俺は朝鮮ヤクザしか見た事がない。
小指の無い職員もいるんだろうな。
子供に大阪市役所には近づくなと言っておいた。
薬物中毒職員もいるらしいからいつ殺されるかわからない。
事が起きてからでは遅いからな。

368:名無しさん@12周年
12/03/05 20:01:55.34 RfT66OxD0
刺青があっても普通に入れる公衆浴場って、大阪なら大国町くらい
しかねぇよw あの辺りは昔から右翼団体とかヤクザが多かった
ので風呂屋が拒否できないんだよ。

岸和田とか西成のちょっと柄のわるい銭湯も入れるかなw

ただ、基本的に暴対法ができてから「刺青、暴力団お断り」の
張り紙出てて、通報受けたらつまみ出されるぞ。

普通に入れる、って言い張ってるバカは頭どうかしてる。

369:名無しさん@12周年
12/03/05 20:01:55.62 ynDWCluA0
まあ、公務員でいっしょくたにしてるけども、
ゴミ収集とかしてる分には入墨があっても問題ないかもな。
なぜか、そんな奴が福祉施設に異動してたってのは問題だが。

370:名無しさん@12周年
12/03/05 20:01:57.48 3bn9qqzJ0
もう何が出てきてもおかしくない感じだが
こんな腐りきった組織が再生できんのかね
入れ替えないと無理なんじゃないかと思うが

371:名無しさん@12周年
12/03/05 20:02:00.81 npI3afWO0
>>349
別に職員擁護してる訳じゃねーよ。
問題なのは脅した事であって刺青は関係ない、茶髪にグラサンとタトゥーは同じファッション
感覚だろ。

372:名無しさん@12周年
12/03/05 20:02:05.07 OTqUeYeq0
>>351
9cmたって勃起してだから普段は4~5cmだろw

373:名無しさん@12周年
12/03/05 20:02:14.29 bmOvzXc50
>>336
おまえどうせ
公務員が温泉旅行なんか行ってたら
税金の無駄使いだって叩くくせに。

なんでアホボケは民間の社員旅行の話するんだ?

ケガとかやけどの跡があるので
からだ見せたくないとかそういう連中もいるよ。

ほんと民間でも働いたことのない
アホボケヒキコモリニートは公務員叩き好きだねぇ

374:名無しさん@12周年
12/03/05 20:02:21.11 bc97qR1v0
>>350
うちは会社内で健康診断するよ。
健診バスがやってくる。

375:名無しさん@12周年
12/03/05 20:02:25.81 u/vJTLJd0
刺青公務員を擁護しているのは、大阪市職員です。

376:名無しさん@12周年
12/03/05 20:02:29.66 eKA2+OqC0
>>354
茶髪でにしてた奴が言うことか?
過去は消えないぞ


377:名無しさん@12周年
12/03/05 20:02:58.68 MLJ3CBXX0
JRの職員がガムクチャしながら入れ墨見せて改札に立ってたらどうする?
グローバルだからで済む話か?
私鉄使おうって思うだろう。

378:名無しさん@12周年
12/03/05 20:03:09.02 dxBFNswo0
>>354
オマエ、廻りの奴の全身を見てんのか?
変態やなw

379:名無しさん@12周年
12/03/05 20:03:18.24 ZKIo5T7S0
刺青しちゃってもいいじゃない人間だもの

380:名無しさん@12周年
12/03/05 20:03:21.14 QdScG1fJ0
刺青だろうがタトゥーだろうが好きにすればいいじゃんww業務時間外ならwww
業務中に見せ合う「サボり行為」が咎められるのはわかるが、
タトゥー入れること自体は個人の勝手。余計なお世話。価値観の強制は不気味すぎ。

381:名無しさん@12周年
12/03/05 20:03:25.26 YnFbjj5D0
大阪の公務員はヤーさんかよ。
レベルが低すぎる。なのに給料は超一流。

382:名無しさん@12周年
12/03/05 20:03:36.74 0/pWONXP0
大阪市ぱねぇ
ドラゴン、関東連合の上いくんじゃねぇの

383:名無しさん@12周年
12/03/05 20:03:50.13 pEvCM5uk0
>>321
じゃアメリカ軍に志願しな。

一応言っておくが、
彼等も彫物を入れていい場所とか約束事が有るってよ?


384:名無しさん@12周年
12/03/05 20:03:58.13 zV8tAvT40
職員が暴力団だったんだろ


385:名無しさん@12周年
12/03/05 20:03:59.14 +UttmGko0
この職員さん言動も酷いって テレビで上司の人が言ってた

386:名無しさん@12周年
12/03/05 20:04:09.12 2Eweg6s40
自分の地元じゃ、公務員が入れ墨とか考えられん 別世界の話のようだ

387:名無しさん@12周年
12/03/05 20:04:21.79 ClnWk7Lh0
>>348

だから、公務員じゃなしに内心の自由()を認めてくれる墨OKな職場探せばいいべね
なにが悲しゅうて公僕が一般市民から忌避されるような真似すんの?って話だろうが

388:名無しさん@12周年
12/03/05 20:04:22.73 LNv1XmLS0
>>369
あんた頭がおかしい

389:名無しさん@12周年
12/03/05 20:04:45.76 I8lG+Oz10
>>354
いるかも知れんけど、見せ合ったりしないからわからないね。
確かに、法律違反ではないし社則に明記されてるわけじゃないんだけど。
同僚同士、刺青見せ合ってる職場環境ってちょっと想像できない。
もし、職場がそんなになったら俺、自分のほうから辞めるわ。
擁護派は、いったいどんな職場に勤めてるんだろうな?


390:名無しさん@12周年
12/03/05 20:04:46.88 bmOvzXc50
>>350
従業員が多くなると産業医の設置が義務になるよ。

391:名無しさん@12周年
12/03/05 20:04:47.67 E5ZbO9Tz0
さすが大阪民国すげーな


392:名無しさん@12周年
12/03/05 20:04:54.09 MVFXSmiR0
>>359
グローバルって言うなら自分が海外に行ってもいいんじゃね

393:天一神 ◆peeMk.HrP2
12/03/05 20:04:57.21 WAxOj7mh0
>>1
自由とは、何か^^

人権板ご案内・質問
スレリンク(rights板)l50



394:名無しさん@12周年
12/03/05 20:05:04.72 u/vJTLJd0
大阪の公務員は全国の恥だ!!!辞めろ!!!
もう税金は払わん!!!

395:名無しさん@12周年
12/03/05 20:05:14.80 5U2zfexyO
刺青を職場で自慢しあう公務員か

大阪って日本じゃないのか
ちょっとひどすぎだろ

396:名無しさん@12周年
12/03/05 20:05:21.31 BpbwABuE0
アメリカでは刺青OKだから日本でもOKというなら
公務員の賃金もアメリカ並にしような

397:名無しさん@12周年
12/03/05 20:05:29.66 QhAT+LFi0
>>383
刺青は所属部隊に関係するものだろう。

龍とか牡丹とかとは違うわな。死体を見て所属がわかるようにしてるんだろね。

398:名無しさん@12周年
12/03/05 20:05:32.95 dxBFNswo0
>>374
そこに会社の奴が立ち会って、オマエの全身をジロジロ見るのか
変な会社ww

399:名無しさん@12周年
12/03/05 20:05:35.81 0f9bo93p0






入れ墨でクビにするの????????????????????


何の法律を根拠に??????????????????????????????








400:名無しさん@12周年
12/03/05 20:05:50.71 vYHq/QG2O
全員、死刑

401:名無しさん@12周年
12/03/05 20:05:55.87 VJtvmVkZ0
>>323
いったん採用したものを、刺青あるからクビ とかやったら、

週刊誌が、火病を起こして、出血死しちゃうだろjk

402:名無しさん@12周年
12/03/05 20:06:00.79 eKA2+OqC0
>>374
言いたかったのは
会社入ったあとじゃなくて
雇い入れしてもらうときは?
公務員の試験受けたとき
健康診断は病院でしてきて診断書提出だったが
刺青の項目まであったのかはしらんが

403:名無しさん@12周年
12/03/05 20:06:02.48 /zfEmBaT0
>>377

そこの問題点は行為だろw


刺青いれてようがいまいが関係ねーだろw

404:名無しさん@12周年
12/03/05 20:06:21.97 zV8tAvT40
どうりでがさ入れの情報が漏れると思ってたら
こう言う事だったんだ

405:名無しさん@12周年
12/03/05 20:06:24.53 1hv1RtZV0
>>371
やっぱりお前いかれてるわ。
公務員がそんな格好していいとでも思ってるのか。

406:名無しさん@12周年
12/03/05 20:06:35.67 J4Dwo+PF0
刺青が反社会的な性質をこの社会において有していると言う事自体
欧米に対する遅れだと思うね。日本人ってのはセックス大好きで変態でばかなのに
隠そうとするよね

407:名無しさん@12周年
12/03/05 20:06:37.18 n506qRXa0
>>376
だから公務員になると表明した時点で黒にもどしたろ。
つまり引き返せる範囲でイキがってたってこと。

で、紋紋は引き返せるのか?

408:名無しさん@12周年
12/03/05 20:06:45.01 3SHYVLyr0
>>399





 「刺青の人お断り」って施設にも文句言ってね wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
 



409:名無しさん@12周年
12/03/05 20:06:47.35 wVbD1Bfh0
>>7
弁護士は独立した職業、したことの責任はすべて個人にかかってくる
公僕とは根本的に違う

410:名無しさん@12周年
12/03/05 20:07:22.23 2/FHJgF7O
こんなのが公務員とか…税金もったいなぁ~
さっさとクビにして今までの給料かえして貰えば?

411:名無しさん@12周年
12/03/05 20:07:30.40 liLr8V6i0
>>389
そそ
採用後に立派な和彫りを入れて見せ合うとか、ありえないよな
どこの組事務所だって話で、およそ市職員とは思えない異常な世界


412:名無しさん@12周年
12/03/05 20:07:41.78 QhAT+LFi0
>>398
つかさ、ジロジロ見なくても(入れてる場所にもよるけど)


腕とか胸とか足だったら普通はバレるわな。

413:名無しさん@12周年
12/03/05 20:07:51.74 8DCjYGN10
>>399
オマエが憎いから

414:名無しさん@12周年
12/03/05 20:07:54.17 cn0eXyaX0
>>222
ID:0RHZ0UiC0
>学生時代に、怖い先輩とかに無理矢理入れられてそのままになってる奴もいるかもしれないだろ

馬鹿者。ちゃんと>>1を読んでから書け。間抜けもいい加減にしろ。

>橋下市長は「昔にいろいろな事情でいれずみをし、やり直そうと頑張っている人は別」としつつ
>採用後のいれずみはおかしい。何かが狂っている」と憤慨

415:名無しさん@12周年
12/03/05 20:08:03.01 7OWvlSegO
採用されてからタトゥー入れてしかもこっそり見せあって自慢って
ダサすぎだろ。

416:名無しさん@12周年
12/03/05 20:08:11.69 VJtvmVkZ0

週刊誌「刺青あるからクビ???

ふぁびょおおおおおおおおおーーーーーーーん!!!!!!!!!!!

独裁にだぁあああ
独裁にだぁああああああ
独裁にだぁあああああああああ
独裁にだぁああああああああああああああ
ファ・・・ファ・・・ファ・・・・ファファファしずむぅううう!!!!!!!!!!!
ひ・・ひ・・・ヒトラーにだぁあ嗚呼ああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ウェウェ譜g家k声kゴアえごあえgkをぐぁああああああああああああ!!!!!!!!!!!



417:名無しさん@12周年
12/03/05 20:08:15.83 2sEXNyCa0
大阪の公務員って、キチガイの集まりか
よくこんな連中の給料として税金を払えるな大阪市民は
大阪市民もキチガイなのか?

418:名無しさん@12周年
12/03/05 20:08:17.59 MLJ3CBXX0
自分が会社経営してて、なんとか従業員を雇えるまでなったはいいけど
雇った従業員が、ある日突然入れ墨したんですよねって腕見せてきたらどう思う?
俺は入れ墨ある奴を雇ったんだで済む話か?

419:名無しさん@12周年
12/03/05 20:08:19.55 DwfzGjrR0
刺青があると、温泉やスーパー銭湯で立ち入りを断られるケースがあるだろう。
困るな。

420:名無しさん@12周年
12/03/05 20:08:25.36 L9s51EC30
役所には、ズルくてクズばっかな奴と良い意味で公務員な人が両方居る。
けどまぁ、基本的に役所は仕事逃げて給料貰ってばかりの卑怯者ばかりなのは確か。
どんどんやってやれw

421:名無しさん@12周年
12/03/05 20:08:35.25 dxBFNswo0
>>407
バカ市長庇うのも大変ですね

422:名無しさん@12周年
12/03/05 20:08:36.47 5X3ROOZX0
暴力団が公務員になってどうする
暴対法で刺青してる奴全員逮捕&懲戒解雇しる

423:名無しさん@12周年
12/03/05 20:08:40.86 bLXMGfyp0


ホモ職員wwwwwwwwwwwwwwwwwww


424:名無しさん@12周年
12/03/05 20:08:43.52 bmOvzXc50
>>396
アメリカの公務員は民間に比べて
かなり給料高いんだけどなw

425:名無しさん@12周年
12/03/05 20:08:51.32 BpbwABuE0
まさかその刺青に「独島」とか書いてあるのでは。。。。

426:名無しさん@12周年
12/03/05 20:08:51.61 eKA2+OqC0
橋下君の格好も
普通の企業じゃだめな格好やったんやで
そこを忘れたらあかん

>>407
そんな格好して視聴者馬鹿にしてたのか?

427:名無しさん@12周年
12/03/05 20:08:55.52 Pdqp4ICG0

やくざが公務員って???www

大阪狂ってる!!!!


428:名無しさん@12周年
12/03/05 20:09:04.98 7FVhiGB80
全国共通でお役人様はモノホンの893なんかにはへいこらする。
一般人にはオイコラしたい下っ端役人のカス中のカス。
墨いれて喜ぶようなのは893でもいないわな。

429:名無しさん@12周年
12/03/05 20:09:07.41 +Z2aZt6Z0
採用後ってどういうこと・・
もともとそのスジから入ってきたのか、それとも入ってからそのスジに感化、同化させられたのか・・
あと、刺青は個人の自由っていうならヤクザに刺青やめさせなきゃ。
ヤクザ=刺青なのもわかってないのが湧いてて怖い

430:名無しさん@12周年
12/03/05 20:09:08.20 y7jeGnJx0
>>419
須磨の海水浴場も立ち入り禁止だよ。


431:名無しさん@12周年
12/03/05 20:09:09.93 BxSVN/Iz0
民間なら入れ墨彫ったあげく得意げに職員間で見せ付けるとかそんな馬鹿なことしてたら注意どころじゃねえぞ。
大阪市役所あまりにも常識がねえんじゃねえの?

432:名無しさん@12周年
12/03/05 20:09:12.48 u/vJTLJd0
大阪でキチガイ彫師にネパール人が惨殺された。
大阪の刺青者は全員、凶悪犯罪者。

433:名無しさん@12周年
12/03/05 20:09:28.53 0f9bo93p0
本当にほんとーにホントーに


誠に残念ながら


入れ墨が法律で禁止されてない以上、完全に個人の自由ですw

公務員法にも入れ墨禁止の項目はありません



お気持ちはすごく理解できますがw

434:名無しさん@12周年
12/03/05 20:09:30.05 zV8tAvT40
入れた入れ墨の金がこれまた税金から出てると思うと



435:名無しさん@12周年
12/03/05 20:09:49.57 EQLc3Ne20

グローバルおおさか村wwwwww

かっけーwwwww

やべーww すげーwwww

国際都市wwwwwwwww

436:名無しさん@12周年
12/03/05 20:10:11.24 0nmFceQu0
公務員はどうだか分からんが、俺が昔いた会社では彫り物入れたらクビの
社則があったよ。

それが普通じゃない?

437:名無しさん@12周年
12/03/05 20:10:17.19 cn0eXyaX0
>>222
ID:0RHZ0UiC0

おまわりさん、こいつです。

438:名無しさん@12周年
12/03/05 20:10:19.69 LKqcjiZV0
刺青をしているのは、特別採用組に多いんだよ。普通の試験採用組と一緒にされたら迷惑だ。

439:名無しさん@12周年
12/03/05 20:10:28.77 ZvoJW1op0
単なるファッション。

440:名無しさん@12周年
12/03/05 20:10:33.98 r8J1hEl/0
前に誰か言っていたが、大阪だと組合員=組員なんだなw

441:名無しさん@12周年
12/03/05 20:10:40.27 7OWvlSegO
ナニ?和掘りなの?
なにもかもめちゃくちゃだな。

442:名無しさん@12周年
12/03/05 20:10:41.01 gJNbJlrR0
>採用後に立派な和彫りを入れて見せ合うとか、ありえないよな
>どこの組事務所だって話で、およそ市職員とは思えない異常な世界

大阪市役所は暴力団です
暴力団に金銭を供与すると「暴力団等排除法」違反です

暴力団は「税金」という名目であなたに金銭を強要してきますが
けっして払ってはなりません



443:名無しさん@12周年
12/03/05 20:11:10.02 dxBFNswo0
>>412
>腕とか胸とか足だったら普通はバレるわな。

いつ見るんだよw
そう言う奴は、見えないように気を付けるだろう支那
プライベートで見えたからって、別にどうするものでないだろ

444:名無しさん@12周年
12/03/05 20:11:12.09 d0L08i1pO
自分自営してんだけど、バイトに20♀が来て、その子がタトゥー入れてたんだよ。そんなご立派な職種じゃないからさ気にしなかったんだけど、最終的に現役泡姫で脱法ハーブ常習者(誘われてわかった)がわかって。
それ以来、タトゥー入れてる子はとらないようにしてるよ。

445:名無しさん@12周年
12/03/05 20:11:18.40 9cwi3RwB0
どーせ同和枠採用の部落民か外国人採用枠のチョン職員だろ

446:名無しさん@12周年
12/03/05 20:11:32.81 eKA2+OqC0
刺青業界に対する営業妨害やろ?

>>436
橋下君も接客業の面接行ったら
不採用決定の格好やったんやで

447:名無しさん@12周年
12/03/05 20:11:33.63 npI3afWO0
>>405
弁護士が茶髪にグラサンはOKで公務員のタトゥーは価値観が狂っている、は正しいという
論理的な根拠を教えてくれよ。
刺青で恐怖感を覚えると言うなら茶髪にグラサンだって恐怖を感じる人間は当然いるだろw

448:名無しさん@12周年
12/03/05 20:11:37.60 tJU/j8tf0
>>396
アメリカ並みの賃金にするならもちろんアメリカ並みの人数にするんだよね?
人数増やして労働時間減らせば平均賃金なんて下げれるぞw

449:名無しさん@12周年
12/03/05 20:11:41.43 7vgot30S0
>>363
特殊浴場は関東と関西では意味違うけど
どっちの意味?

ちなみに関西における特殊浴場は部落地区にある銭湯のこと
普通は使わん言葉

450:名無しさん@12周年
12/03/05 20:11:53.30 +UFMqolE0
>>433
けど、刺青入れている人とまともに付き合える?

451:名無しさん@12周年
12/03/05 20:11:56.25 l86iTsGT0
<<406
お前ガキかw
欧米がどうとかでは無くここは日本だからw


452:名無しさん@12周年
12/03/05 20:12:04.56 i790WFOK0
刺青してるやつがいるってことは、そいつの存在じゃなくて交友関係のがやばいだろ
外部にヤクザ関係がいるってことだし、それで生活保護とか口利きしまくりって感じかと

453:名無しさん@12周年
12/03/05 20:12:10.79 nCtOSwRv0
>>439
単なるファッションなら、他に色々方法があると思うけどね

わざわざ痛い思いをして一生消えないリスクを負う単なるファッションって

454:名無しさん@12周年
12/03/05 20:12:12.61 Pdqp4ICG0

もう大阪は無法地帯だろうw

刺青公務員・覚せい剤&飲酒教師・・・

いい加減にしろ糞労働組合 ゴルア~~~~~~~~



455:名無しさん@12周年
12/03/05 20:12:18.46 MLJ3CBXX0
モンモンあったらやっぱりヤクザとのつながりを疑うし、疑われるだろう?
それでもし黒だったら立派な法律違反だし、言い訳の弁も立たない。
だったら最初から疑われるような事すんなって話だ。

456:名無しさん@12周年
12/03/05 20:12:21.13 DwfzGjrR0
むしろ大阪市職員と判断できる指標になるじゃないか。
大阪市職員はおでこに焼印を義務化すればいい。

457:名無しさん@12周年
12/03/05 20:12:22.69 VJtvmVkZ0
>>444
そんなキティ・・・見て分からなかったのかよw

458:名無しさん@12周年
12/03/05 20:12:46.52 +UttmGko0
前の職場でセクハラしてもクビにならない時点で、

459:名無しさん@12周年
12/03/05 20:13:03.42 3SHYVLyr0
>>433





 「刺青の人お断り」って施設を個人の自由だし法律違反だと訴えてくださいね wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
 



460:名無しさん@12周年
12/03/05 20:13:04.17 y7jeGnJx0
>>450
無理だね
俺なんかへそピでさえ無理


461:名無しさん@12周年
12/03/05 20:13:06.46 bmOvzXc50
全部こいつの趣味で決まるんだよな

茶髪はOK刺青はダメ
亀田のボクシングは好きなので
市長知事ともども応援行く
大相撲は嫌いだから行かない。

マラソン大会は好きだけど文楽は嫌い。
御堂筋イルミネーションは好きだけどパレードは廃止。

462:名無しさん@12周年
12/03/05 20:13:13.16 0xF/s3QQ0
昔はさ、ちゃんと思想調査やってたんでしょ?
公務員になる人間に大しては。
それが圧力で止めさせられて、そのツケが大阪の現状。
ただそれだけの話。

大阪市って確か『人権課』って無駄な部署があったと思う。
弱者を権力者に仕立て上げる部署。
そーいうとこなんだよ。大阪って。
救えねぇ。

463:名無しさん@12周年
12/03/05 20:13:16.70 fOpq41QoO
>>447自営業と雇われ人

464:名無しさん@12周年
12/03/05 20:13:19.24 IMK8DgwsO
橋下頑張ってー

465:名無しさん@12周年
12/03/05 20:13:35.30 hQiR5xbj0
刺青お断りの札はっとけww

466:名無しさん@12周年
12/03/05 20:13:40.95 wduRN3SN0
■臨時給与カット、増税でも定年延長で公務員はますます安泰。■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と民間に比べ破格の高給。
民間大企業では60歳以上は6割カットが常識。

また今後TPP、消費税10%によるデフレと超円高で公務員給与は
先進国公務員で世界一になる。マニフェスト総人件費2割削減など夢のまた夢。
日本では公務員高待遇維持のため、さらなる消費税大増税が将来必ず実施される
ことになるだろう

467:名無しさん@12周年
12/03/05 20:13:42.44 bc97qR1v0
>>402
雇い入れの時の健康診断なら、病院に行ってやってもらったよ。
ただそこで刺青があることを隠して入社しても、後の健康診断でばれるからなぁ。
会社にばれたら、まずいだろ。
普通隠すもんであって、職場で刺青を見せ合っているなんて、やっぱりおかしいわな。

468: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/03/05 20:13:42.93 /Lvot+bQ0
橋下ネタは毎日つづく。

469:名無しさん@12周年
12/03/05 20:13:44.83 liLr8V6i0
>>440
組合の組織率90%超だから、山口組レベルの巨大組織だなw
大阪市の闇は同じ伏魔殿でも外務省の時とは次元が違うわ(低い意味で)

中学の校則レベルの話になってきたから、さっさと分限免職を連発してほしい

470:名無しさん@12周年
12/03/05 20:13:47.21 BmojvMNO0
>>4
残念でした
大阪市役所がヤクザなのです。
採用する前はああ一応まともでした。



そんな内容だよね1は

471:名無しさん@12周年
12/03/05 20:13:55.61 4K4FW/Ws0
民間では考えられんな
刺青入りの社員だらけの会社があったら
そんな会社に仕事頼みたくないわな

472:名無しさん@12周年
12/03/05 20:13:58.22 u/vJTLJd0
刺青公務員を雇うなら、大阪市民全員で納税をボイコットしろ!!!!

473:名無しさん@12周年
12/03/05 20:14:06.37 kjoFpIFD0
>>231
保険入るときにタトゥー問題になったっけ
おれ聞かれた覚えないけれどな
普通にスポーツ選手なりおれら世代で入れているやつ多いが
おっさん世代にしてみたら、やくざの入れる刺青とタトゥー
同じなのだろうな

474:名無しさん@12周年
12/03/05 20:14:09.94 Gpyw3ytQ0
刺青してる連中にろくなのがいないのは間違いない。
茶髪とは次元が違う。これは絶対間違いない。

475:名無しさん@12周年
12/03/05 20:14:12.04 aO2Aq8mT0
>>373
何を言ってるんだい?怪我ならそれは仕方がない事ですよね。
自己の意思で入れ墨を入れるのと、見せられない怪我の跡を持ってるのは
話が違いますよ?

取引先に入れ墨入れた人間は行かせられないんですよ、会社の損害が
出る可能性があるんですよ。

民間では雇えません、今の時代特にですよ。
自営でもしてください。


476:名無しさん@12周年
12/03/05 20:14:12.47 eKA2+OqC0
橋下君も選挙前に黒くしたよな
よくない格好と自覚はあったんだろうな

477:名無しさん@12周年
12/03/05 20:14:13.11 QdScG1fJ0
相変わらずつまんないなw
髪の色や刺青でギャーギャーwしょうもなw
好きにしたらいいじゃん個人の自由だろw

478:名無しさん@12周年
12/03/05 20:14:17.78 ZvoJW1op0
日本人のくせに髪を波打たせるのはけしからん。日本の女が髪を短くするのはけしからん。
日本人のくせに髪を茶髪に染めたり、金髪に染めたりするのはけしからん。
パーマをかけるなんぞというのはけしからん。・・・・・と変わらん。

479:名無しさん@12周年
12/03/05 20:14:24.18 1eoiXcOQ0
大阪市が893放り出したら誰が面倒みてくれるんだ?
地下組織化するとやっかいだぞ

480:名無しさん@12周年
12/03/05 20:14:38.53 0nmFceQu0
橋下市長の言い分が理解できない、理解しようとしないヤツってのが
いわゆるバカサヨクってやつだよ。

「法律違反じゃないもんねww」って言う割りに、自分達が気に食わないことについては
「ウキー!!! 法律が間違ってる!!!!」って喚きだす。

公務員が彫り物入れることについてなんのわだかまりもない、って感覚が正常だという
こと自体がいかにおかしいか、マジで分かんないなら人を止めた方がいい。

481:名無しさん@12周年
12/03/05 20:14:48.39 i790WFOK0
>>477
刺青あるってことは、ヤーさんとつながりあるってことなんだよ
交友関係がまともじゃないのはわかるだろ。
けっきょくそういうやつが生活保護とかヤクザの口利きするわけだし

482:名無しさん@12周年
12/03/05 20:14:52.20 FdBjxsZB0
>>456
いいね。額に「犬」とか入れて欲しい。

483:名無しさん@12周年
12/03/05 20:14:52.34 hnK02wFbI
刺青馬鹿はイソコくんな

484:名無しさん@12周年
12/03/05 20:15:03.39 1hv1RtZV0
>>447
どこまでバカだお前。
橋下は知事になった時点で髪の色を戻しただろが。
救いようがないバカだなお前。

485:名無しさん@12周年
12/03/05 20:15:07.44 5U2zfexyO
特殊な社会は別として一般社会の価値観だと、刺青=ゴミ扱いだから

よく考えてみろ
例えば自分の子供が刺青を入れると言ったら普通は止めるだろ


486:名無しさん@12周年
12/03/05 20:15:11.35 JbOD5YYp0
これ職員同士で見せ合ったじゃなくて
児童福祉施設の職員が児童に見せびらかしてたやつじゃないの?

セクハラで訴えられたり普段から問題抱えてた奴みたいだよ

487:名無しさん@12周年
12/03/05 20:15:24.31 vgsiw3kD0
>>21
小さいタトゥー入れた友人が会社にバレて自主退職に追い込まれてたよ

488:名無しさん@12周年
12/03/05 20:15:34.86 nIa8O2rT0
部落民、韓国人、ヤクザ、チンピラ、中核派
スーパースター勢ぞろいの大阪市役所


489:名無しさん@12周年
12/03/05 20:15:45.37 VJtvmVkZ0
>>477
学生には、校則でうるせーくせに、
肝心の、公務員は、ユルユルで麻薬と刺青と殺人とか、
何の為の校則だったのやらwww

490:名無しさん@12周年
12/03/05 20:15:45.75 n506qRXa0
>>426
公務員にはふさわしくないってことでしょ。屁理屈も大変だな。

491:名無しさん@12周年
12/03/05 20:15:53.08 bc97qR1v0
>>398
うちは、みんなでゾロゾロ並んで、健康診断受けるからな。
刺青なんてしてたら、心電図を受けるときとか、嫌でも目に入るだろ。

492:名無しさん@12周年
12/03/05 20:15:57.50 cSN4/UjO0
おいおいこんなん簡単な話だろ
それを見つけ次第解雇
これで終わりの話だろ
何gdgdしてるんだよ

493:名無しさん@12周年
12/03/05 20:16:01.28 bmOvzXc50
>>475
取引先に刺青見せるために
わざわざ服脱ぐ奴って何www

アホボケヒキコモリニートは民間で働いたことあるの??

494:名無しさん@12周年
12/03/05 20:16:02.68 VlMkir200
正論

いれずみを入れる価値観はおかしい

495:名無しさん@12周年
12/03/05 20:16:14.74 zdnmE35d0
おいおいw今更感漂うよ
知人の公務員は普通に入れ墨だよ
何十年も前からだけど 
おまいら何も知らなかったの?

496:名無しさん@12周年
12/03/05 20:16:25.82 d0L08i1pO
>>457
見た目かなり普通。AKBのあっちゃんの目を離したかんじ。髪も焦げ茶色くらい
話し方もいまどきの敬語できない子ってくらい。ピアスはなしだった。タトゥーは同僚の子がチクってきたから発覚したw
ゆとりは怖いお(´・ω・`)

497:名無しさん@12周年
12/03/05 20:16:26.14 B81sgcMK0
バカどもは俺たちのボーナスのために税金払えよwwww

498:名無しさん@12周年
12/03/05 20:16:36.26 mszUdd3X0
>>479
いや、もともと公認してない地下組織だろ。
ただ職員と個人的な付き合いがあるかもしれないってだけで。

しっかし……馬鹿だよなぁ、いれたヤツは。

499:名無しさん@12周年
12/03/05 20:16:43.63 D+UmOmEgO


●国の借金のうちわけ●

120兆円  公務員の特殊法人と、特殊公務員への給料

150兆円  公務員への退職金

80兆円   公務員の年金(公務員年金は毎月32万)

30兆円   公務員への還元金

50兆円   アメリカ軍基地への支払い

360兆円  銀行と土建屋への支払い(半分は公務員の天引き)


公務員の70%以上は1000万以上の貯金を持ってる

公務員全員に貯金1000万+退職金の4分の1の1000万を返還させた場合→ちょうど800兆円回収できる


500:名無しさん@12周年
12/03/05 20:16:51.64 l86iTsGT0
橋下は職員の刺青を禁止にする条例を作って、それで刑務所にぶち込めば良いだけ

501:名無しさん@12周年
12/03/05 20:16:55.74 tiYsuxGt0
>>480
大阪でコネ採用されるB系の職員なんて893と変わらないから、今更刺青入れてたとか言われても驚かない

502:名無しさん@12周年
12/03/05 20:17:03.21 LNv1XmLS0
上げ足取れたと思って得意げになってる中学生がいるなここ

503:名無しさん@12周年
12/03/05 20:17:06.09 gZ+GROLWO
刺青自体が犯罪者識別の目印

504:名無しさん@12周年
12/03/05 20:17:10.08 EpClFSUG0
そもそも入れ墨入れてる奴が一体どの位居るのかという自体的数字も出てないのに
大阪市職員にはゴロゴロ居ると橋下の言い分を鵜呑みにしている奴ってねw

不起立教員ゴロゴロ  実際は府全体で40人程度
市職員の私学選択率 民間と同じ数字でした

こんなのばっかじゃんw
職員の犯罪率にしたところで実は多いってのは全くの嘘なんだがな
いわゆる成人平均の何分の一のレベルだし公務員の犯罪率平均と比較しても
大阪市が突出して多いわけでもない

505:名無しさん@12周年
12/03/05 20:17:14.80 1egl/2n+0
ちゃんと採用試験受けて公務員になった人なら「品位を保つ義務」を知ってるはずだが

506:名無しさん@12周年
12/03/05 20:17:34.06 BxSVN/Iz0
ファッションだの自由だのとかぬかしてる人いるがクラブや自営なら分かるが市の職員が彫り物はやべえだろw
大阪市役所の一部の人間が北斗の拳の外道モヒカンみたいなもんだっていってるようなもんだ

507:名無しさん@12周年
12/03/05 20:17:36.69 eKA2+OqC0
>>467
雇ったあとじゃ
そう簡単には首にはできないだろう
今回みたいに脅したやつはしょうがないけど
おとなしくしてる人にまで価値観狂ってるとかいうのはおかしいだろう

>>484
過去はきえへんで
面接のときだけ黒くしてきて
姑息なことするやつとおなじやろ?

508:名無しさん@12周年
12/03/05 20:17:47.28 kjoFpIFD0
>>447
これはおれも思った
おれが見たのは弁護士じゃなくて検察官だが
巷で話題の木嶋佳苗裁判の傍聴に行っているけれども
検察の中に1人ねーちゃがいて
茶髪というには明るすぎるというか、もしも年寄りが見たら
金髪よりに近いほどの茶髪で、わりと派手なねーちゃんなんだよ
ただし顔は残念な感じなんだが、ケバイ
検察も公務員でいいんだっけ?だとしたら
法曹界の中でそういう格好していた橋下が色々いえないと思うんだよなあ

刺青いれて市民や子供を脅したりしているなら、絶対駄目だが
単なる校則レベルの話をいい大人がしているとしたら
もっと先にやることあるんじゃねっておれは思う

509:名無しさん@12周年
12/03/05 20:17:50.14 zVsoVUsqO
ただ条件良く金を貰いたいだけで職責が市民を向いてないんだろうな

510:名無しさん@12周年
12/03/05 20:17:52.81 x9kLvm9K0
こんなアホ連中に税金を払うのは止めた。
童話、在日がデカイ顔する腐った町

511:名無しさん@12周年
12/03/05 20:18:05.32 e2oYb3YhO
生活保護もそうだが部落とか同和とか
つけあがらせるからこーゆーことになってくるんだよ



512:名無しさん@12周年
12/03/05 20:18:05.66 0nmFceQu0
取引先で厳しいところは、

・髭NG
・チャパツNG
・ピアスNG

彫り物なんて規定すら無いわww
「その他○○社としてふさわしくない身なりをする者」で十把一からげでクビだわwww

513:名無しさん@12周年
12/03/05 20:18:18.51 66KOt6G7O
>>433公衆浴場に入れさせて貰えない事が、差別として取り扱われてないし訴えられて揉めてるわけでもない事実を見ればわかるだろ。
墨入りもんはバカ扱いなんだよwww

514:名無しさん@12周年
12/03/05 20:18:26.09 mC6rAE+n0
咲洲庁舎とか「橋下命」とかの刺青だったら?

515:名無しさん@12周年
12/03/05 20:18:31.94 dxBFNswo0
>>484
法廷はバカにしてた訳ですね
茶髪にグラサンにジーパンで往ってたんでしょ

516:名無しさん@12周年
12/03/05 20:19:02.28 MLJ3CBXX0
入れ墨を入れる事は思想良心の自由だと、その辺の団体が堂々とマスメディアの前で言えばいい。
じゃなくて思想良心の自由だしか言わないだろう?その手の団体は。
なんで問題になってるかって事をひた隠す。

517:名無しさん@12周年
12/03/05 20:19:27.05 VJtvmVkZ0
>>512
常識でくくられるからな・・・。

「モヒカン禁止」

とか、わざわざ書かないし。

518:名無しさん@12周年
12/03/05 20:19:33.43 y7jeGnJx0
>>489
女子高生モノで、嫌がる無垢な子を脱がせたらへそピで、
バックにしたら肩にタトゥーがあって思いっきり萎えたのを思い出した。


519:名無しさん@12周年
12/03/05 20:19:39.39 Grgn8swi0
公務員が
刺青はまずいだろ・・・・

ってかこの感覚がない人は
常識の中で生きていないんじゃない?


520:名無しさん@12周年
12/03/05 20:19:50.17 Pdqp4ICG0

もうこの異常な大阪を立て直すのは橋下しかいないだろう


521:名無しさん@12周年
12/03/05 20:20:03.99 eKA2+OqC0
>>490
弁護士にはふさわしい格好だったのか?

522:名無しさん@12周年
12/03/05 20:20:11.79 FbAjse/N0
職員への毎月の健康診断、身体検査はしよう。


523:名無しさん@12周年
12/03/05 20:20:25.68 1hv1RtZV0
>>507
お前も救いようがないバカか。
橋下はちゃんと「やり直そうと頑張っている人は別」と言ってるだろが。
お前みたいに刺青して何が悪いと思ってるバカが悪いってことがわからんのか。

524:名無しさん@12周年
12/03/05 20:20:32.86 7OWvlSegO
採用後に入れるってどー考えてもなんかあるだろ。
茶髪がどーの言ってるヤツはアタマん中ゼロと1しかねーのかよ?刺青は髪が伸びても落ちませんから。
痛いだろうし。

525:名無しさん@12周年
12/03/05 20:20:33.75 IrAFuIxQ0
入れ墨なんてもってのほかってのは、そのとおりなんだが。
親父や兄弟らが正真正銘のヤクザ、暴力団構成員なのを
「やんちゃしてる」の一言でお茶を濁そうとした人は誰よ?

526:名無しさん@12周年
12/03/05 20:20:43.12 Sp7eDU9Y0
お父さん怖いよ
大阪市庁舎って何あれ?

527:名無しさん@12周年
12/03/05 20:20:46.08 l86iTsGT0
西洋かぶれで刺青を容認している奴に限って

刺青を隠して就職面接とかしてそうだなw

528:名無しさん@12周年
12/03/05 20:20:49.14 9xPoPwOW0
コンビニやファーストフード、牛丼店員の入れ墨見た事ない。
自営やお水系以外は基本的にだめじゃね?

529:名無しさん@12周年
12/03/05 20:20:58.65 BIlxtLBV0
ごねたもん勝ちの関西人の扱い方をわきまえてるな橋下は。
良いぞ。応援する

530:名無しさん@12周年
12/03/05 20:21:00.91 nnBxKnkz0
大阪、京都の現業職公務員のB比率を知らずに書き込むな。
Bじゃない一般の公務員に墨入れてるやつなんて一人もいないよ、覚醒剤も。

531:名無しさん@12周年
12/03/05 20:21:09.59 ClnWk7Lh0
仮にだ、大阪民国で公務員の仕事ってーのが
飲み屋にオシボリ配達するとか、競馬の賭け受け付ける電話番なんかだったら
刺青もOKなんじゃねえの?w

532:名無しさん@12周年
12/03/05 20:21:11.73 8t5nd3rMO
役所のヤツが入れてる刺青っても、和彫りびっちりってわけじゃないんだろ?


533:名無しさん@12周年
12/03/05 20:21:23.42 /+m10dGK0
ヨツ枠廃止すりゃ解決する問題やんけ

534:名無しさん@12周年
12/03/05 20:21:24.20 L7F/2JqhO
背中全体に刺青してても高倉健みたいな人だったらいいが…

535:名無しさん@12周年
12/03/05 20:21:43.74 nIa8O2rT0

まあ正直大阪に限らず日本中で
ヤクザ、部落、サヨク、韓国朝鮮人、DQN、新興宗教、暴走族、生保乞食、等の
キチガイが大手を振って幅をきかせているのは
止めろとかNOをしっかりと言えない日本人一人一人の責任なんだよな
これからはどんどん社会に害を与える連中を国民が団結して叩き出さないとな


536:名無しさん@12周年
12/03/05 20:21:46.06 n506qRXa0
>>521
弁護士は自営業だろ、だめなら顧客がつかずに自分の仕事がなくなるだけ。

537:名無しさん@12周年
12/03/05 20:22:01.64 NV75feXr0
橋下嫌いなのに支持せざるを得ないのが悔しい

538:名無しさん@12周年
12/03/05 20:22:06.46 0f9bo93p0
おやおや価値観の強制はいただけませんねw

法律で禁止されてない以上

個人の自由ですよ

それを制限するなら明確なる差別

完全なる排他主義です

ま、ファシストらしいですが

539:名無しさん@12周年
12/03/05 20:22:17.12 whyn38C10
刺青入れてる職員がいるなんてのは初めて聞いた。役所の窓口で」この桜吹雪が目にはいらねぇのか」
とかやんの?

あほくさ。

540:名無しさん@12周年
12/03/05 20:22:17.18 eKA2+OqC0
みせびらかすんじゃないんだから仕事に関係ない話
橋下君は茶髪頭まるだしで自己主張してたのか?

>>523
やり直すもなにも
刺青は犯罪とかじゃないし
やり直すとかそんなんない
刺青はやくざとか勝手な偏見持ってるんじゃないのか?

541:名無しさん@12周年
12/03/05 20:22:19.78 y7jeGnJx0
>>532
和彫りだって
ニュースで言ってた


542:名無しさん@12周年
12/03/05 20:22:34.10 1hv1RtZV0
>>515
はあ? 法廷?
それで話をすり替えてるつもりか?
ほんと救いようがないバカばっかりだな。

543:名無しさん@12周年
12/03/05 20:22:38.45 Pdqp4ICG0

常識で考えて子供たちと接する公務員が刺青って・・・

もう大阪終わったな


544:名無しさん@12周年
12/03/05 20:22:54.13 QdScG1fJ0
業務中に見せ合うサボり行為は咎められるが、
他人の格好なんて(しかも見えない範囲なら)趣味の問題だしな。
思想や表現にケチつけるのは気持ち悪すぎ。
いちいちウザいなら、辞めて好きなようにして欲しいだけ稼げばいいと思う。市役所の職員に拘る必要なんかないし。
知り合いのデリヘル嬢は背中に蝶のタトゥーあるが日給10万以上稼いでる。
刺青なんかダメだ!とか騒いでるやつより稼いでる可能性もあるww

545:名無しさん@12周年
12/03/05 20:22:57.85 oVSuW+DL0
兵庫県と京都府も調査してよ

546:名無しさん@12周年
12/03/05 20:23:18.68 ejtaEJlF0
さすが大阪民国
君が代で起立しない教師、公務員採用後に刺青を入れる市職員・・・
大阪民国人くるってんぞwwwww

547:名無しさん@12周年
12/03/05 20:23:18.91 7OWvlSegO
ワンポイントのタトゥーなんだろ?

548:名無しさん@12周年
12/03/05 20:23:25.29 d0L08i1pO
>>508
じゃあお前にあえて聞くがもっと先にやるべき事ってなに?

個人的だが検察、弁護士は好きにして良いと思うよ。恫喝するのが仕事でしょあいつらw
傍聴は関係ないし


549:名無しさん@12周年
12/03/05 20:23:28.91 zBEsYpsD0
自民・民主・共産・自治労・日教組・平松が、必死に守ろうとした闇

550:名無しさん@12周年
12/03/05 20:23:32.61 Grgn8swi0
大阪の
まともな公務員は大変だね

こんなのと一緒に仕事しなくちゃ
いけないなんて

551:名無しさん@12周年
12/03/05 20:23:35.90 MLJ3CBXX0
だから入れ墨してたら、暴力団とのつながりを疑われるだろうw
世間の常識的にはそうだ、裁判官もそういう判断するだろう。
それで黒だったら法律違反だ。

552:名無しさん@12周年
12/03/05 20:23:39.74 l86iTsGT0
橋下の茶髪は自営で弁護士事務所やってるんだから問題無いでしょ。


553:名無しさん@12周年
12/03/05 20:23:53.49 VJtvmVkZ0
>>538
>法律で禁止されてない以上

「その他、来場者に不快感を与える身なりをしないこと」

とかって条文でもあれば、それに当てはまるんじゃ?

554:名無しさん@12周年
12/03/05 20:24:05.21 QvslG+kE0
正論!

でも消費税増税とかやめてね。。

555:名無しさん@12周年
12/03/05 20:24:26.27 rFx5lgWU0
大阪市職員はサウナに入れないんだね(´・ω・`)

556:名無しさん@12周年
12/03/05 20:24:28.72 n506qRXa0
>>540
小学生に見せて凄んでたんだってさ。

557:名無しさん@12周年
12/03/05 20:24:37.31 q4n1hWCZ0
>>447
弁護士なんてほぼ自営業じゃねえか、何を言ってんだてめえわ

558:名無しさん@12周年
12/03/05 20:24:42.00 eKA2+OqC0
>>536
労働者も同じだ
雇ってもらえなくなるだけ
でも大阪の公務員はちゃんとやとってもらった

>>552
公務員も勝手だろ?
隠してあればなにもわかんないじゃん

559:名無しさん@12周年
12/03/05 20:24:56.73 liLr8V6i0
>>522
大阪市は全国のどの自治体よりも、抜き打ちの尿検査を相当やってるよ
もそも尿検査が必要な自治体という時点で斜め上なんだけどなw

今回の入れ墨問題もそうだが、他の自治体ではおよそ聞いた事なような話が
日常レベルで聞こえてくるのが大阪市の闇が深い事を証明してる


560:名無しさん@12周年
12/03/05 20:24:59.27 dxBFNswo0
>>542
自分が何書いてるかも判ってないらしいww
ちょっと落ち着けよ、アホ信者

561:名無しさん@12周年
12/03/05 20:25:00.54 0f9bo93p0







何 時 の 時 代 も 排 他 主 義 の 始 ま り は

     行 為 で は な く 容 姿 か ら








562:名無しさん@12周年
12/03/05 20:25:06.06 Uw/XkPAI0

 嫌々、大阪だけじゃないぞ!!京都、奈良も一緒だ!

否、それ以上かも知れん

563:名無しさん@12周年
12/03/05 20:25:09.53 7vgot30S0
>>547
和彫りで龍の彫り物だってさ

564:名無しさん@12周年
12/03/05 20:25:15.81 HWXqqUYv0

まあ、回りが狂ってれば、そのうち自分も狂うだろw

所詮、凡人の価値観なんてモンは、周りと自分の相対的なモンだしなw

周りが-999なら、自分が-100でもかなりイイ人になれるモンなw


565:名無しさん@12周年
12/03/05 20:25:30.56 VUxcLCDI0
大阪人なら皆入れ墨してるだろ

566:名無しさん@12周年
12/03/05 20:25:43.14 8q61jq7f0
美容外科だけど
以前警官になりたいから腕の落書き消したいって学生が来たよ


567:名無しさん@12周年
12/03/05 20:25:55.72 1hv1RtZV0
>>560
もうちょっとましな言い訳書けよクソ職員。

568:名無しさん@12周年
12/03/05 20:25:57.65 egcEvMMK0
やっぱ犯罪しなけりゃクビにならないってのがそもそも間違ってるな。
きっちり評価して低評価はどんどんクビにしないとな・・・(´・ω・`)


569:名無しさん@12周年
12/03/05 20:25:58.53 MLJ3CBXX0
公務員は自分を表現する仕事なのか?
私ってこんな人ですよと。
そうじゃないだろう、与えられた公務を粛々とこなすのが仕事だろう。
プライベートで自己表現すればいいだけ。

570:名無しさん@12周年
12/03/05 20:26:07.67 oV0CMddTO
絶対クスリもやってるな
突発的な尿検査もしたほうがいい


571:名無しさん@12周年
12/03/05 20:26:13.80 whyn38C10
茶髪の受付担当とか白髪染めでもアウトだよね。
いまは派遣らしいけど。


572:名無しさん@12周年
12/03/05 20:26:17.02 9SfoKaTt0
>>11 当たり前ではないです  何言ってるんですか

573:名無しさん@12周年
12/03/05 20:26:17.19 iGDXEJqI0
今の橋下の置かれてる状況ってのは、テレビドラマでよくある
DQNだらけのクラスにやってきた、いかにも委員長タイプの教師、まさにこれ。
苦労するのはわかってたが橋下自身が自分で望んで
やってきたんだからどうしようもないわな。
ちなみに大阪市役所ときいて、一応、役所だからお堅い感じの公務員で
いっぱいなんだろうな、とか思ってるやつ、お前甘すぎ
多分、中見たら、なんでこんなやつらが市役所にいっぱいいるの?って
驚くと思うわ。なにしろあの亀田兄弟みたいなのがゴロゴロいるからなw

574:名無しさん@12周年
12/03/05 20:26:27.51 VJtvmVkZ0
公務員を創った奴は、大馬鹿

575:名無しさん@12周年
12/03/05 20:26:32.44 mszUdd3X0
>>558
子供に見せてビビらせるのはまぁアウトだろうけどな。
入墨云々関係なしに意図的に子供ビビらせるってのがもうね。

576:名無しさん@12周年
12/03/05 20:26:35.32 nIa8O2rT0
橋下徹は戦後70年間吉田茂でも中曽根でも石原でも出来ない
誰もがびびって出来なかった大掃除を出来る奴だ
橋下の政策がすべてが正しいとは言わないが
この大掃除が出来る度胸と行動力だけは十分に日本の宝だと思う
日本国民は大事に上手にこの人材を使わないとな

577:名無しさん@12周年
12/03/05 20:26:38.25 RFYD60xfO
>>540

じゃ、温泉とかプール行って差別されてるって言ってきな

578:名無しさん@12周年
12/03/05 20:26:48.85 VRzj6QXo0
指定暴力団
大阪市労働組合

579:名無しさん@12周年
12/03/05 20:27:15.44 dxBFNswo0
>>567
あらら、レッテル貼りですか
アホ丸出してすね

580:名無しさん@12周年
12/03/05 20:27:16.71 Grgn8swi0
まじで
大阪って
KOEEEEEEEEEEEEEええええ

581:名無しさん@12周年
12/03/05 20:27:19.37 nCtOSwRv0
>>563
それ完全にそのスジのお人ですよね

582:名無しさん@12周年
12/03/05 20:27:20.35 kjoFpIFD0
>>536
検察官って公務員だと思っていたが検察はどうなのだろう
おれが傍聴している裁判、おもいっきり茶髪の検察官がいるのだが

583:名無しさん@12周年
12/03/05 20:27:21.65 l86iTsGT0
就職面接に茶髪はどうかと思うが茶髪・ピアスは女子は容認されてるけどな。

584:名無しさん@12周年
12/03/05 20:27:39.49 aO2Aq8mT0
>>493
なんでそんな単調な受け答えしか出来ないの?
だから入れ墨入れちゃうのかな?




585:名無しさん@12周年
12/03/05 20:27:43.51 bn4WKqhU0
大阪クオリチー

586:名無しさん@12周年
12/03/05 20:27:44.89 ZgGqMCUA0
>>538
暴対法でヤクザが刺青を見せたら脅迫罪が成立する法律があるだろ。
法の概念を理解できないのは分かってるから、さっさと半島へ帰れ。
半島へ帰る個人の自由はある。

587:名無しさん@12周年
12/03/05 20:27:49.83 Pdqp4ICG0

おい東京都も公務員の身体検査してくれ~~~


588:名無しさん@12周年
12/03/05 20:27:50.93 tRnspSt60
クリカラモンモンのヤクザの息子が偉そうに説教するなよw
おまえはカンダタかっつうの

589:名無しさん@12周年
12/03/05 20:28:10.72 n506qRXa0
>>573
いや、その場合教師は元暴走族かヤクザの親分の娘とかじゃないとドラマにならんかと・・・・

590:名無しさん@12周年
12/03/05 20:28:26.12 UQRk/AAwO
モヒカン頭にトランプの図柄の刺青か?

591:名無しさん@12周年
12/03/05 20:28:26.94 xo45jy3C0
大阪刑務官逮捕のスレ誰か立ててよ

592:名無しさん@12周年
12/03/05 20:28:48.18 y7jeGnJx0
よーし大阪市職員に採用されたぞー!
さあ、彫らなきゃ!

みたいなマインドが働いたのかな。


593:名無しさん@12周年
12/03/05 20:28:49.89 npI3afWO0
>>463
茶髪にグラサン掛けた奴が見えない場所のタトゥーですら価値観狂ってる、おまえら俺に
雇われてんだから許さないってのは単にその雇い主が気狂ってるとしか思えんのだが?w

594:名無しさん@12周年
12/03/05 20:29:01.18 pEvCM5uk0
>>544
そうだな、牛なんか鼻輪とかタグとかつけて
結構な値段だしな。

595:名無しさん@12周年
12/03/05 20:29:02.46 GUt+vQRfP
これも思想信条か?
強酸党なんか言え
橋下頑張れ!

596:名無しさん@12周年
12/03/05 20:29:03.16 VYEmd0zY0
ヤクザ解体するにはそれ以上のヤクザが仲介しないと無理だ!
橋本一人で無理に進めようとするとその内に労組の雇った殺し屋に
射殺される。相手は薬物中毒のヤクザなんだからな!
伸介か小倉に組幹部を紹介してもらって仲介してもらうしかない。



597:名無しさん@12周年
12/03/05 20:29:07.34 1hv1RtZV0
>>579
自分から先に「信者」とレッテル貼りしたことも忘れたのかお前はw
とっとと失せろアルツハイマー職員。

598:名無しさん@12周年
12/03/05 20:29:07.67 eKA2+OqC0
>>556
その人だけ処分すればよい
>>557
司法修習生は?
司法修習は黒だったの?
いそうろうの弁護士時代は?

599:名無しさん@12周年
12/03/05 20:29:25.30 VJtvmVkZ0

大阪人は、

「とげとげ肩パット禁止」

とかって書かれていないと分からない人種

600:名無しさん@12周年
12/03/05 20:29:28.30 VUxcLCDI0
市役所内に彫り師がいるだろ

601:名無しさん@12周年
12/03/05 20:29:39.21 nCtOSwRv0
>>588
つまり親の罪は許さんが、俺の罪は見逃してやれ

という事ですね

602:名無しさん@12周年
12/03/05 20:29:39.41 MLJ3CBXX0
知らない道で迷って地図も持ってない状態の時、たまたま近くに交番あって寄ってみたら、ファイナルファイトの3面のボスのような警官が立ってたらどうする?
警官がはき出したかんでたガムを拾って体力でも回復してから、攻撃するのか?

603:名無しさん@12周年
12/03/05 20:29:51.37 1KeSW+x50

A 「さすが、アニキいい刺れ青してますねw」
B 「おう、おまえもなw」

604:名無しさん@12周年
12/03/05 20:29:54.23 7HHs2WZV0
公務員叩ければなんでもいいんだろおまえら

605:名無しさん@12周年
12/03/05 20:30:06.99 b0S3aTnZO
ヤクザと同じと言うト ヤクザに対して失礼と思う! ヤクザは市民1人1人から税金と云う名の元に世界1多種税金を毎月約合計15万一生(数千万)強制的に給与財産差し押え強奪してないょ!市職員年収1千万+カラ出張ヤミ年金+心のメシウマ仮病休暇勤務中裏金税金で風俗通ぃボスハ退職金7千万平松

606:名無しさん@12周年
12/03/05 20:30:27.62 rFx5lgWU0
大阪市の市民もこういうクソ市職員にご立腹だったから橋下を選んだんだろうね
なぜかマスゴミは市職員側を擁護しまくってるけど・・・解せないや(´・ω・`)

607:名無しさん@12周年
12/03/05 20:30:51.24 66KOt6G7O
まあ一般常識から外れたキチガイのDNAを先天的に持ってるから、Bは隔離されてたわけだしな。
どんだけ善悪を説いても理解出来ないんだよ。先祖代々、一般人とは血が違うから

608:名無しさん@12周年
12/03/05 20:30:56.57 dxBFNswo0
>>597
あれだけ橋下擁護しといて信者じゃないってww
可哀そうな脳味噌だな
で、橋下は法廷をバカにしてたんだよね
違うの?アホ信者さん

609:名無しさん@12周年
12/03/05 20:31:06.23 0f9bo93p0
>>586
ほうりつをしらないぼくちゃんによくわかるようにせつめいすると
ぼくちゃんが言ってるのは
ほうちょうをもっておどすから
ほうちょうをきんししろ!!!

とおなじなんだよ

610:名無しさん@12周年
12/03/05 20:31:18.65 l86iTsGT0
598
司法修習は黒だったのって
お前が言ったんだからお前が調べろよw

611:名無しさん@12周年
12/03/05 20:31:19.36 CEdft4Kz0
大阪市役所寒中水泳大会でもやれや
なんかすごいものが見れそうだ

612:名無しさん@12周年
12/03/05 20:31:31.12 mszUdd3X0
>>604
公務員関係なしに「入墨見せて子供ビビらせた輩」を
叩くか擁護するか貴方ならどっちの立場に立つよ?
これで擁護する側に回れるならある意味すげーとは思うが。

613:名無しさん@12周年
12/03/05 20:31:39.77 VJtvmVkZ0

公務員「せんせー!刺青は、服装に入りますかー?」

614:名無しさん@12周年
12/03/05 20:31:48.05 whyn38C10
>>604
でもないけど。
やっぱ紋々入れてんのは恥ずかしいと思ってもらいたいね。
しかも公務員で紋々見せびらかすってアホかとバカかと。


615:名無しさん@12周年
12/03/05 20:31:49.78 IMASix6N0
t.A.T.u.禁止だ。

616:名無しさん@12周年
12/03/05 20:31:53.95 wduRN3SN0
■臨時給与カット、増税でも定年延長で公務員はますます安泰。■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と民間に比べ破格の高給。
民間大企業では60歳以上は6割カットが常識。

また今後TPP、消費税10%によるデフレと超円高で公務員給与は
先進国公務員で世界一になる。マニフェスト総人件費2割削減など夢のまた夢。
日本では公務員高待遇維持のため、さらなる消費税大増税が将来必ず実施される
ことになるだろう

617:名無しさん@12周年
12/03/05 20:32:04.52 VUxcLCDI0
大阪って、自称彫り師の巣窟だからな


618:名無しさん@12周年
12/03/05 20:32:05.04 H7ZQmuum0
こいつの言ってることは正しいなw
イレズミ入れた職員がいることにびっくりしたわw
普通の会社だったら首だろw

619:名無しさん@12周年
12/03/05 20:32:07.06 ZgGqMCUA0
>>609
とりあえず半島へ帰れ。
話はその後だ。

620:名無しさん@12周年
12/03/05 20:32:13.66 cLhAv26WO
墨入れてるようなヤツらは、サウナや健康ランドみたいに締め出したったらええねん。

621:名無しさん@12周年
12/03/05 20:32:36.42 ClnWk7Lh0
>>588

親父が野垂れ死んだヤー公だからこそ
余計に厳格なんだろう

622:名無しさん@12周年
12/03/05 20:32:38.16 gJNbJlrR0
キチガイばかりの姦西地方に住んでいないという
ただそれだけで幸せを感じちゃうぜ

623:名無しさん@12周年
12/03/05 20:32:49.97 Pdqp4ICG0

大阪市はいつから山口組の傘下に入ったんだ???

624:名無しさん@12周年
12/03/05 20:32:57.48 Y+ZDdN1N0
≫544 10万稼ごうが、100万だろうが 墨入れてるのはマトモじゃ無いのは確かだ 思想がとか 差別とか何言ってんだよ!公務員にはマトモな人になって貰いたい! 税金で食ってんだからよ!! 頼むぞ!

625:名無しさん@12周年
12/03/05 20:32:59.99 kjoFpIFD0
まあ大阪市民じゃないから、おれはかまわないが
橋下さんは、どうもポーズが増えてきた気がする
認められる部分も多々あるから、特に叩く気はないけれども
見た目を大騒ぎするほど、大阪市の行政は暇なのか
もっとほかに優先すべきことがないのか
職員の格好、校則レベルの話なんて、あとでいいのでは

とおれは思う

626:名無しさん@12周年
12/03/05 20:33:03.46 eKA2+OqC0
>>610
調べてもわからん
司法修習時代は国からかねもらってたんじゃないのか?


627:名無しさん@12周年
12/03/05 20:33:05.62 q4n1hWCZ0
>>598
しらねえよ、おまえが言い出したんだからお前が調べろよ

628:名無しさん@12周年
12/03/05 20:33:12.02 nCtOSwRv0
>>604
というか、すでに公務員という定義が崩壊していますが

刺青を職場で見せ合うのが公務員

ポルナレフのAAができそうなくらい話がぶっ飛んでいる

629:名無しさん@12周年
12/03/05 20:33:12.41 1hv1RtZV0
>>608
刺青してるような職員擁護して逆に橋下叩きしてるようなバカはクソ職員しかいないからなw
わかったかアルツハイマークソ職員君。
さっさと橋下に整理されるといいよ。

630:名無しさん@12周年
12/03/05 20:33:37.48 oV0CMddTO
>>615
ロシアのコギャルか

631:名無しさん@12周年
12/03/05 20:33:58.23 xApIZDa30
役所の玄関に「刺青お断り」を貼らねばならんのか…

632:名無しさん@12周年
12/03/05 20:33:59.09 9xPoPwOW0
基本的に入れ墨はアウトローというか堅気じゃねえぞをアピールする面もあるだろ。
それはそれで生き方として構わんが、
公務員や会社員にしてくれ差別するなってのは違うじゃん。
そんなのとは縁を切って我が道を行く決意の証明だろ。
それだけの覚悟がないなら入れ墨なんかするべきでない。

633:名無しさん@12周年
12/03/05 20:34:01.56 3ZN048IB0
他にも見せ合いを?

634:名無しさん@12周年
12/03/05 20:34:08.38 npI3afWO0
>>602
警官で格好まともでも中身は小中学生の家に忍び込んでレイプする性犯罪者とか現実に
報道されてんだが、今の日本w

635:名無しさん@12周年
12/03/05 20:34:13.52 xiATL4xx0
DQN VS DQN COMING SOON


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch