12/03/05 05:24:43.02 a++uATgkP
>>1
まともな自治体多いな
言い出してるマスゴミが何故かまったく受け入れないね
851:名無しさん@12周年
12/03/05 05:25:09.61 S1SpiKNL0
がれき処理費用が業者の言い値になってるってマジ?
ちゃんと仕分けしろよ
852:名無しさん@12周年
12/03/05 05:47:55.58 ojMB1fFlO
>>838
体内に取り込むのとは全く違う。
また、自然放射能が~バナナが~と言い出すのも違う。
今まで晒されたことないレベルの核物質各種が口からの侵入を許してるのは日本ではこれが初。
中国から黄砂で~っていうけどけたが違う。
853:名無しさん@12周年
12/03/05 06:16:52.87 3WfOjN6T0
もうあそこは津波地点で住む人いないでしょ
山の方に埋め立てて高台作ったら?
854:名無しさん@12周年
12/03/05 06:20:40.67 T3vscutz0
>>852
核実験ガー
花崗岩ガー
宇宙線ガー
レントゲンガー
飛行機ガー
癌治療ガー
855:名無しさん@12周年
12/03/05 06:20:41.45 XdtJ3VZv0
現地に処理場つくってやれよ
856:名無しさん@12周年
12/03/05 06:27:37.96 y8GJgSki0
>>15
公共事業は民間に金を振り撒くのが
「本来の目的の一つ」なんだが。
利権を地元に渡してくれって話もあるのに、
何で被災してない全国で分けちゃうのかね?
857:名無しさん@12周年
12/03/05 06:37:18.71 cEyUXgh10
これ受け入れする県は・・・真性馬鹿の集団 or 893とつながりがある
これのどっちか
858:名無しさん@12周年
12/03/05 07:10:31.45 ypFKNezi0
東北のクソ土人は全滅すべきだったね
お前らはいまや日本最悪の害虫だ
在日朝鮮人と共に死滅して欲しい
859:名無しさん@12周年
12/03/05 07:14:47.03 C9JPGqDB0
アハハハ、「絆」が聞いて呆れるな
860:名無しさん@12周年
12/03/05 07:17:31.03 STegxu+N0
>>859
絆なんて言い出す方がどうかしてる
861:名無しさん@12周年
12/03/05 07:18:01.48 k1gpaGKO0
当然の結果だよ
被災地を助けたい気持ちと放射能ばら撒きたい気持ちは全く別物だ
862:名無しさん@12周年
12/03/05 07:18:25.99 yDgHscKK0
>>858
おやおや、ヤクザアフィブロガー自演がついにその正体を顕わしましたよ!!
そりゃ2ちゃんねる、人居なくなるわ(笑)
笑いが止まらないwww
863:名無しさん@12周年
12/03/05 07:20:33.14 by1UXP/CO
放射性物質が危険な物なのは世界の常識(通念ともいう)なのに
安全だ、危険厨乙と煽る馬鹿はなんなの
地球に住んでないの?
864:名無しさん@12周年
12/03/05 07:28:12.35 SKWMkp1nO
今まで隠滅してきた政治家達から安全な瓦礫です!って言われたって信用できんでしょ。
絆なんて言葉はマスコミが煽っているだけだよ。
865:名無しさん@12周年
12/03/05 07:33:59.94 BaMcoBnA0
絆?ペッペッペッ
866:名無しさん@12周年
12/03/05 07:40:02.91 OO0EA4N60
>>1
>放射性物質が拡散するとの懸念がくすぶり
くすぶり、って何だよw
放射性物質が拡散するのはごく当たり前の事実だ
867:名無しさん@12周年
12/03/05 07:49:54.06 2V5KL4qSO
放射能はどうでもいいが、輸送費が無駄、
その場に埋めればいい
868:名無しさん@12周年
12/03/05 08:00:48.77 Fn4tpm1d0
14%も異常な判断持ってる自治体があることに驚愕
869:名無しさん@12周年
12/03/05 08:04:27.55 ED8JsRbV0
震災復興予算を政府がどこに流す気なのか、ばればれ。
将軍さまの後継者もお喜びだよ。
産廃在日業者から金を吸い上げるだけでいいんだから。
870:名無しさん@12周年
12/03/05 08:20:03.07 SZbX/4Ep0
福島県内に埋立地作りゃいいじゃん。
人の住めない30キロ圏内にいくらでも空き地があるのに。
そもそも全国に安全な放射能しか含んでないw瓦礫を分け与えようって、
だれが言い出したんだ?責任の所在と行う意味が不明すぎる。
871:名無しさん@12周年
12/03/05 08:30:00.93 dvx0Rakb0
>>151
北海道で瓦礫処理したら、放射能汚染された加工食品が全国に出回るよ
茨城同様の農業県だし
外食出来なくなる
872:名無しさん@12周年
12/03/05 08:31:55.32 xiQr8jjX0
(まぁ)がんばれ日本
873:名無しさん@12周年
12/03/05 08:34:45.72 AuIZymqP0
津波映像をライブで見たとき、これでも東京は被害を受けてない、戦争のときより遙かにマシだ
と考えていた。けど住民エゴが復興を阻むとは、日本ももう終了局面だね
874:名無しさん@12周年
12/03/05 08:37:42.42 Gz5rrEZE0
懸念もクソも実際計測されてるじゃん、
よそに持ってった廃材もやしたときとかに。
震災がれき利権はもうばれてるんだから
利権にたかるクソどもは美談に見せかけて
国を殺して財をなすなんて恥知らずなまねは
いい加減やめやがれ 。
875:名無しさん@12周年
12/03/05 08:38:05.54 6gVoR3FzO
国が責任持って放射能検査をするから受け入れて下さいって言ってるけど、
国の検査が一番信用ならんってのが致命傷だわな。
876:名無しさん@12周年
12/03/05 08:38:55.05 waI6THK70
絆とか綺麗事並べて、産廃利権を認める訳にはイカンな
877:名無しさん@12周年
12/03/05 08:40:19.66 rPB2ATmEP
この問題に関しては、住民サイドは受け入れ反対派と反受け入れ反対派ばかりで、受け入れ推進派なんかいないだろ。
だから、受け入れ反対派がヒステリーだとかエゴだとかコソコソ呟いたりトゥギャったりして陰口をいう奴はいるが、「我が地元へベクレ瓦礫処理を誘致しよう」と実際に行動を起こす奴は全くいない。
そんな奴らの言うことが影響力あるわけない。瓦礫が自分の地元に来るのは嫌だ、が受け入れ反対派も反受け入れ反対派も含めた本音だよ。
878:名無しさん@12周年
12/03/05 08:42:49.15 X59N+YL2O
俺はこういうプロ市民のクレーマーではないが、違った意味で反対。
放射能なんか恐れてないが、瓦礫受け入れてどこに埋めるのかが疑問。
山奥の谷に埋めろとか勝谷さんとかも言ってたが、そんな貴重な自然が残ってる山奥に埋められたら困る。
879:名無しさん@12周年
12/03/05 08:45:26.10 gxXyvInl0
みのさんもTVで怒っていた
日本人全体で痛みをなぜ分かち合えないかと
あれみて賛同する人多そう
880:名無しさん@12周年
12/03/05 08:46:15.99 9Lt3R+Jw0
世論の醸成のために政府が広告代理店を使うのは反対
なにが「絆」だ気持ち悪い
881:名無しさん@12周年
12/03/05 08:46:36.06 /kaju3v20
>>878
燃やしてかさを何十分の一にして、それで埋めるんだろ?
瓦礫って言うか、>>878は自分の住んでるところのゴミは
どうなると思ってるんだ?
882:名無しさん@12周年
12/03/05 08:48:08.64 Y0275oiO0
あれ?
TVのアンケート調査だと
80%が受け入れてもいい
なんて結果を出していたんだが・・・・・
人の気持ちを考えたら
毎日の方が正解のような気がする^^
883:名無しさん@12周年
12/03/05 08:50:27.57 C9JPGqDB0
「瓦礫を受け入れないぞ!」っていう『絆』が日本中に出来そうだな。
884:名無しさん@12周年
12/03/05 08:51:14.22 9Lt3R+Jw0
テレビなんて広告代理店の世論醸成マシーンじゃないか
反対意見言う出演者なんて皆無
「絆」「痛みを分かち合う」
広告代理店に指示された同じキーワードを連呼するだけ
885:名無しさん@12周年
12/03/05 08:52:17.25 yQq+rQ1/0
これが本当の日本沈没
886:名無しさん@12周年
12/03/05 08:53:34.08 OL+Jm0e90
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
Environment Minister Goshi Hosono has become increasingly frustrated with
the slow progress ahead of the first anniversary of the March 11 earthqu
ake and tsunami. Hosono has called employees of large advertising agencie
s to his office almost every day to discuss strategy to appeal to the pub
lic directly.
細野環境大臣は大広告会社の社員をほぼ連日、オフィスに呼んで、ガレキの広域処理問題について、国民にアピールする戦略を話し合って来た
検索キーワード:博報堂 絆
URLリンク(www.google.co.jp)
887:名無しさん@12周年
12/03/05 08:54:19.08 gzURja2y0
絆(笑)
888:名無しさん@12周年
12/03/05 08:54:33.87 z8e8y9b00
■■■■■■■■■■■■■■■■
労組、B系、左翼、チョン (笑)
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
労組、B系、左翼、チョン (笑)
■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■
労組、B系、左翼、チョン (笑)
■■■■■■■■■■■■■■■■
889:名無しさん@12周年
12/03/05 08:56:47.10 OL+Jm0e90
沖縄まで運ぶ話と昨日の財政補助の話を聞けば、流石にどんなアホでも利権が
目当てだと気付くだろう。
野田首相:がれき処理で自治体への財政支援表明
URLリンク(mainichi.jp)
「復興庁ではなく査定庁」宮城知事、復興交付金に怒りあらわ
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
金の流れや広域処理諸々の疑問(PDF)。未見の奴は見とけ。
URLリンク(skydrive.live.com)
890:名無しさん@12周年
12/03/05 08:57:53.39 JfibQ2fi0
瓦礫受け入れ工作の為に
マスコミにいったい幾らの税金が流れてるんだ?
891:名無しさん@12周年
12/03/05 09:02:48.63 Brtw8OEc0
がれき受け入れは、思い止まるべき。
例えば、神奈川県。地面の放射線量は、事故前とほとんど変わらない。
ところがその神奈川県でも、去年8月の報道で、「毎日70トンの
新たな放射能を含んだ焼却灰が出ている」というのである。
がれきが、放射性物質を含んでいないハズがない。
がれきの焼却処理は、それを一箇所に集めて濃縮すること。
892:名無しさん@12周年
12/03/05 09:09:23.82 oYYnjcvB0
経産省と文科省を爆破してそこに山積みにしとけよ
あんな無能集団いてもいなくても一緒だし
893:名無しさん@12周年
12/03/05 09:10:22.03 yxJiJHXO0
国が指導力発揮できていない証拠でしょ。透明性皆無でシステム構築がまったくできていない。信用度も皆無。
これで瓦礫を受け入れろと言われても拒否反応するのは当たり前だ。マスコミにも多大な責任がありますな。
894:名無しさん@12周年
12/03/05 09:14:38.78 d94DFJ9h0
菅政権がいろいろと隠蔽をしてきたからなあ。
このがれきは大丈夫と言われてもまるで信用出来ないのも当然。
895:名無しさん@12周年
12/03/05 09:15:03.46 /kaju3v20
>>893
自分が透明性が皆無だってかってに思い込んでるだけでしょ?
まあそもそも、まったく測定機にかからないものなので(だってあるわけないし)
それを計ってどうこうするほうも仕事としては相当虚しいけどね。
896:名無しさん@12周年
12/03/05 09:16:47.70 d94DFJ9h0
>>891
> がれきの焼却処理は、それを一箇所に集めて濃縮すること。
そう思う。すでに汚染されてしまったところでやるべき。
その地域には金銭補償するしかない。東電の人件費を削って。
897:名無しさん@12周年
12/03/05 09:17:22.79 dnzI64chO
反対してる地域に災害がおきて瓦礫がでても、
ほっとけばいいよ。
898:名無しさん@12周年
12/03/05 09:17:23.06 yxJiJHXO0
>895
透明性無いと言われても仕方ないことばかりやっているからだろwそれを棚に上げて思い込みとかw
899:名無しさん@12周年
12/03/05 09:17:28.02 WQugCBU00
みのの関係者に産廃業者が居たりするんじゃねーの?
あいつはそういう奴だ
900:名無しさん@12周年
12/03/05 09:21:13.67 xjdI0RLaI
社会との絆wの無いお前らが、ある意味羨ましいw
901:名無しさん@12周年
12/03/05 09:22:17.83 FMQgIlPG0
西日本の前に最初は東京電力管内でやれよ
それと東北の隣県
遠くまで運ぶのも無駄な行為だしな
信用されないのは当然、3.11からの事思い出せよ
隠蔽や信用できない、メルトダウンの件とかw
902:名無しさん@12周年
12/03/05 09:25:14.28 /cGiklfp0
地元の町長さんも地元の雇用が生まれるのに瓦礫拡散するなって言ってるのに
今からでも処理施設作ればいいじゃん
903:名無しさん@12周年
12/03/05 09:26:52.72 MksNNGvp0
問題点は単純明快。これだけ嘘つきまくられて今更『きれいながれき』は信用されないわ
検査を公開してどうの言ってるのがいるが検査で安全と銘打って駄目だった各種前例があまりにも多すぎる
904:名無しさん@12周年
12/03/05 09:29:44.99 Brtw8OEc0
セシウム汚染、未処理稲わら6800トン
URLリンク(mainichi.jp)
↑岩手県で600トン、宮城県で4800トンの
基準を超える 放射能汚染・稲わら の処理に困っていると言う。
「稲わらが放射能汚染されていて、がれきが放射能汚染を避けられる
理由はない」と考えるのが自然である。
905:名無しさん@12周年
12/03/05 09:56:40.25 7OXu8Swl0
本当は100%だろ
906:名無しさん@12周年
12/03/05 09:59:37.62 S/LQGllj0
>>899
おもいっきり談合って見出しあったな
907:名無しさん@12周年
12/03/05 10:02:32.54 0k/KdBjR0
地産地消だろ・・地元は沈んでるんだ 埋めろ
何で道路作ってるんだ 山を崩して埋めて底上げしろ
908:名無しさん@12周年
12/03/05 10:03:24.67 aVMb1yDU0
なんでガレキを岩手と宮城で処理しないの?
放射性物質関係なくいみがわからん
909:名無しさん@12周年
12/03/05 10:11:09.49 TfpNKXig0
1の画像で突っ立てる人達は何なの?
公務員が困ったなぁってしてるだけ?
910:名無しさん@12周年
12/03/05 10:14:45.61 aVMb1yDU0
ほんと移送コストがムダ
911:名無しさん@12周年
12/03/05 10:17:14.09 Ed99kMnU0
絆(笑)
912:名無しさん@12周年
12/03/05 10:24:09.85 ED8JsRbV0
ガレキで30mの高さまで盛土してその上に住めばいいのに。
913:名無しさん@12周年
12/03/05 10:29:24.02 7RZI0Zb80
なんで、環境、国土交通、経産、厚生労働、総務省は何もしないの?
なんで他県の地方自治体が真っ先に責任あるみたいに報じられてるの?
さっさと民主が省庁に処理施設整えさせろよ、地元か福島に
914:名無しさん@12周年
12/03/05 10:29:44.33 rPB2ATmEP
>>908
いや、実際八割がた地元で処理する計画だよ。元々そうなの。
他の都府県での受け入れが進まないのが元凶みたいに言われてるけど、事実とは異なる。
915:名無しさん@12周年
12/03/05 10:30:44.27 xgQMRQpQ0
何度も同じペテン師に騙されるオセロ愚民
916:名無しさん@12周年
12/03/05 10:32:18.71 Brtw8OEc0
>>908
基本は「やる気の問題」だと思うがw、
現在の手続きだと面倒らしい。
例えば、あなたの家の近所に建設計画が持ち上がったら、どうなる?
放射性物質抜きでも、ダイオキシンなんかが懸念される。
土地の選定や、住民の同意なんかで結構大変なんだそうだ。
917:名無しさん@12周年
12/03/05 10:33:12.95 4pLadGxF0
瓦礫受け入れ反対の人達
・横須賀市
・朝日新聞
・毎日新聞
・東京新聞
・共産党(一部)
・社民党(一部)
・しんぶん赤旗
・ゲンダイ
・週間金曜日
・通販生活
・プロ市民(主に杉並区民等)
・関西人(主に京都府民等)
・山本太郎教信者
・上杉隆教信者
・ネットメディア崇拝者
・素粒子学を勉強した事の無い人
・そもそも、よく事情の解ってない人
・キ○○○左翼
・利権左翼
・アンチたむけん
・個人でガイガーカウンターを買っちゃった種類の人
・国歌・日の丸の件で処分された人
・飛躍を狙う新興宗教団体
・文字と広告と募金募集の内容だけのブログ管理者
918:名無しさん@12周年
12/03/05 10:36:34.20 hDfG5w1SO
放射性廃棄物なんだから自治体で処理しないで東電が処理して管理区域で半減期まで管理するのが当然
919:名無しさん@12周年
12/03/05 10:36:56.84 daLfs8RB0
そもそも絆なんてメディアが勝手に作った言葉。食べて応援も
ブームでも何でもない。
920:名無しさん@12周年
12/03/05 10:38:23.89 IuzM/S6t0
なんか聞いた話によると地元の奴らが自分の土地を瓦礫の処理施設にすることを
拒んでるらしいね。ふざけた話だよ。自分ところで出たゴミは自分で始末しろっての。
921:名無しさん@12周年
12/03/05 10:40:10.12 hDfG5w1SO
放射性廃棄物なんだから地元処理に反対して当然
922:名無しさん@12周年
12/03/05 10:41:45.53 xgQMRQpQ0
田舎の土地なんかそれこそ東北人同士の絆でなんとかなるでしょ
923:名無しさん@12周年
12/03/05 10:44:02.96 rFfKPPiR0
>>917
瓦礫受け入れ推進の人達
・利己心マンマンの悪人(代表・島田市長)
・テレビ崇拝者
・実は東北が大嫌いな差別主義者(気づいてない真性も居る)
・オワコン瓦礫政党の自民党
924:名無しさん@12周年
12/03/05 10:44:36.24 5CZet1/H0
みんなの本音.。o(福島に捨てろよ…)
925:名無しさん@12周年
12/03/05 10:45:35.91 c6Mj7nsU0
もっと絆を大事にしようよw
926:名無しさん@12周年
12/03/05 10:46:04.76 3GGZeCwi0
絆()
被災地支援()
所詮この程度だよなw いざ押し付けられそうになると逃げ回るw
927:名無しさん@12周年
12/03/05 10:47:37.91 rPB2ATmEP
>>916
阪神大震災のときは新しい埋立地がちょうどあって、そこの使用を前倒しできたとか。
そういうものがなく、立地の選定からはじめなくてはならない東北は阪神より時間がかかるのは仕方ない。広域に移送するとしても、ペースは遅々としたもんだよ。輸送能力を全部瓦礫で占有するわけにも行かないし、他都府県の処理場もそうそう能力は余ってない。
地元の処理が進むようにしない限り、全体工程は遅れるばかりだ。
928:名無しさん@12周年
12/03/05 10:49:06.99 ooHrluMh0
感情論に訴えても国民は瓦礫が汚染されている事実を知ってるから無駄ですよ。
929:名無しさん@12周年
12/03/05 10:49:47.41 XlLMOjh30
日本国民「瓦礫はケガレ」
930:名無しさん@12周年
12/03/05 10:50:45.07 PID3YOIK0
>>927
そもそもがだよ
津波でごっそり持っていかれた土地を今後どうするのか?って被災地でも結論出てないだろ?
あの津波で更地になった街の跡地にまた家建てて住むのかねえ?
931:名無しさん@12周年
12/03/05 10:54:25.43 1wwGV3KP0
>>5
100%同意
932:名無しさん@12周年
12/03/05 10:56:08.40 Brtw8OEc0
がれき処理で出る放射能入り焼却灰を8000Bq/kg以下なら
埋め立ててよい
って法律を作っても、地元からしたら「冗談じゃねーぞ(怒)」だよな。
地下水汚染なんかも気になる。
933:名無しさん@12周年
12/03/05 10:57:28.82 4H1MG5PA0
焼却灰どうすんの
934:名無しさん@12周年
12/03/05 10:58:04.38 4H6gb5ci0
他県に押しつける意味がまずわからない。
935:名無しさん@12周年
12/03/05 10:58:32.69 xGrktEIy0
>>917
汚染瓦礫受け入れ賛成の連中
・石原知事・橋下市長
・石原or橋下の支持者
・東電関係者
・金目当ての自治体トップ
・国土を汚しても平気な屑
・情報弱者
・安全厨
・原発推進派
・キチガイ右翼
・処理業者
・テレビ局員
・民主党支持者or関係者
見事に国賊or守銭奴揃いだなw
コイツら早く死ねよ
936:名無しさん@12周年
12/03/05 10:59:30.13 mynUnAID0
放射能がなければなー
喜んで周辺自治体が受け入れをしたのにな
税金ガッポガッポ入って潤うのに、失業者の仕事10年分くらいになるだろ、最高だったのに
がれき問題、阪神淡路の時に問題にならなかったもんな
そらそうだ、国から沢山税金もらえるんだもの、輸送費なんて関係ないw
すべて東電が悪いwwww
937:名無しさん@12周年
12/03/05 10:59:46.03 Brtw8OEc0
昨日、「がれき処理に、補助金を充てる」って話が出た。
どうなると思う?
産廃業者と密接な関係があるクビ長を持つ市町村は、
受け入れる可能性がある。例えば静岡県島田市のように。
カネ目当てに目ツキの悪いのが、暗躍する。
938:名無しさん@12周年
12/03/05 11:00:29.22 IVprpOp80
来週の日曜は 3流タレントが24時間テレビ以上の
お涙頂戴合戦になるんだろうな
939:名無しさん@12周年
12/03/05 11:03:24.01 Brtw8OEc0
がれき処理に、補助金。
これは「原発建設に、補助金」と同じ構図。
札束で、クビを縦に振るまで、ひっぱたきつづける。
これで強引に推進した顛末が、現在の福島の大惨事である。
原発推進と同じ連中が同じ手法で、がれき処理を強要してる。
その先には、将来の大惨事が待ってる。
これを「歴史に学ぶ」と言う。
940:名無しさん@12周年
12/03/05 11:04:13.66 6IsGZQBN0
すべては大本営発表の信用性をゼロにした民主と東電のせい
941:名無しさん@12周年
12/03/05 11:04:39.72 rFfKPPiR0
>>938
瓦礫の山の映像を執拗に放送
942:名無しさん@12周年
12/03/05 11:09:14.85 txqOOZ7p0
これ必見。政府、マスゴミは嘘だらけ。騙されるな!
「瓦礫」のトリック・・・その危険性とトリックを正しく知ろう
平成24年2月28日 武田邦彦
URLリンク(takedanet.com)
943:名無しさん@12周年
12/03/05 11:11:24.50 FMQgIlPG0
マスコミもあてにならないって分かったしな
御用学者読んで聞けば安全って言うだろw
今思えば笑い話だけど、あの時はそういうこと知らなかったしな
944:名無しさん@12周年
12/03/05 11:12:02.48 Brtw8OEc0
がれき処理は、安心安全、絶対安全。
がれき処理は安全なんだから、「危険性」を考える必要が無い。
↑この論理で「がれき処理」を「原発」に置き換えたら、
あら不思議w
945:名無しさん@12周年
12/03/05 11:13:01.35 TkX7ii7i0
東京都ではもうすでにがれき受け入れが始まってるというのに
946:名無しさん@12周年
12/03/05 11:19:34.40 STegxu+N0
>>944
あら不思議www
947:名無しさん@12周年
12/03/05 11:26:49.32 bHBIgNPH0
>>944
ホントにねぇ
原発立地どころか再稼働でさえも住民の民意を尊重してるのに
一方でガレキ処理では、住民の民意は尊重するな!!って按配
さすがにコレはおかしいわな
948:名無しさん@12周年
12/03/05 11:28:57.73 FMQgIlPG0
東京は福島の電力使ってたからな
西日本とか東電管内でもないし、東電管内の県が受け入れないのに
それはないぞw
949:名無しさん@12周年
12/03/05 11:34:29.89 Ap0DHTSB0
宮城県知事が仮設処分場稼動させてもおっつかないから
ちゃんと計測して問題ない分を助けて欲しいって
ワイドショーで力説してたな
政府が予定してる程度のレベルなら埼玉でもいいぜ
反対派は積極的に声がでかいから目立つけど
俺みたいに声を上げない賛成派ってのも多いと思うぜw
950:名無しさん@12周年
12/03/05 12:05:42.41 Brtw8OEc0
がれきを一箇所に集める焼却処分を分りやすく表現すれば、
「放射性物質を濃縮する」こと。
神奈川県だって、空間放射線量は事故前と大差ない。
そんな神奈川県でも、放射能を含んだ焼却灰が出る。
そんな焼却灰を埋め立て処分にするんだろ。
地下水汚染なんかのリスクを考えれば、到底納得できる話ではない。
951:名無しさん@12周年
12/03/05 12:19:12.02 9Kj4Mmz+O
お偉いさんがたが国民に強制してないで家デカイんだから自分ちに置けよって。
952:名無しさん@12周年
12/03/05 12:25:07.51 Y6eRzWBr0
沖縄で瓦礫を処理するという話があるそうだが、わざわざ東北から沖縄へ運ぶくらいならお隣の韓国に引き受けてもらうほうが効率的なのではないだろうか?
あれだけテレビで韓国のことを持ち上げていたのだから韓国に瓦礫を引き取ってもらう話が全く出てこないのはおかしい。
「瓦礫が本当に安全なら」韓国に引き受けてもらうことに何の問題もないはずだ。
それをやらずに日本国内でこっそり焼却しようとしているのは瓦礫が重度に汚染されている何よりの証ではないか?
953:名無しさん@12周年
12/03/05 12:36:03.55 AqDizPk4O
情けない公務員が多すぎる。
チャライ公務員が多い。
954:名無しさん@12周年
12/03/05 12:40:55.99 Brtw8OEc0
>>951
それはそれで、困るんだよ。
長期的に見たら、飛散とか雨水に溶け込んで土壌汚染とか。
放射性物質は、集中させること。
福島県に専門処理施設を作ればよい。
955:名無しさん@12周年
12/03/05 12:45:16.39 Wc0EAE7jO
>>947
原発の再稼働するときは地元首長の同意が必要。
電力会社と地元がそういう協定を結んでいるから。
再稼働に一部住民が反対しても、首長は同意することが多い。
956:名無しさん@12周年
12/03/05 12:54:33.27 uxtrI7520
● 柏市など東葛地区の乳幼児16人中8人から末梢リンパ異常 ●
● 柏市など東葛地区の乳幼児16人中8人から末梢リンパ異常 ●
● 柏市など東葛地区の乳幼児16人中8人から末梢リンパ異常 ●
● 柏市など東葛地区の乳幼児16人中8人から末梢リンパ異常 ●
● 柏市など東葛地区の乳幼児16人中8人から末梢リンパ異常 ●
● 柏市など東葛地区の乳幼児16人中8人から末梢リンパ異常 ●
URLリンク(www.houshanousoudan.com)
957:名無しさん@12周年
12/03/05 12:56:26.11 xjdI0RLaI
安全神話を信じてたバカが、今度は危険神話に宗旨替えw
日本人って愚かだよな。
958:名無しさん@12周年
12/03/05 12:56:31.47 /stSEm7tO
岩手、宮城、福島の山にいくらでも捨てれるんだがな。
どうしても運搬して燃やしたいらしい。
959:名無しさん@12周年
12/03/05 13:02:41.10 DzsOcZOG0
日本人は恥かしい民族なんでしょう?
テレビでそう繰り返していたじゃないですか
日本人が日本人をやめたくなるような番組ばかり流しておいて、「同じ日本人として恥かしくないのか!」なんてよく言えますね
負担を押しつけられる、罵られる、馬鹿にされるときだけ日本人と呼ばれるなら私は日本人じゃなくていいです
960:名無しさん@12周年
12/03/05 13:06:59.05 hDfG5w1SO
>>958
そんな所に核廃棄物貯蔵施設は無いから
961:名無しさん@12周年
12/03/05 13:08:06.80 xjdI0RLaI
>>959
日本人と日本に住んでるのは別だから勘違いするなよ
962:名無しさん@12周年
12/03/05 13:29:08.37 6NfhvrVR0
韓国は素晴らしい国なんだろ?早く韓国に受け入れてもらえよ(笑)
963:名無しさん@12周年
12/03/05 13:36:15.47 Gz5rrEZE0
震災がれきを受け入れないことで心が痛むwが、
ここは皆で痛みを分かちあい、産廃利権による
二次被曝から国を守ろう。
受け入れない、絆。
964:名無しさん@12周年
12/03/05 13:41:02.36 T30mPURB0
瓦礫を受け入れないと日本人扱いされないなら日本人でなくて構わない
自分は日本人である前に一人の人間だ
「そんな情けないヤツは日本から出て行け?」
逆に聞きたいんだが、感情論で国土を汚染するのが日本人なのか?
はっ、放射能汚染を広げろと言ってる無知こそ日本から出て行けよ
965:名無しさん@12周年
12/03/05 13:43:35.67 IsI1zzb10
震災前 100ベクレルを超えたものは厳重保管
震災後 8000ベクレルまでなら埋め立ててもオッケー
燃やした山形は福島の14倍の放射性物質降下
放射能で汚された大地は何万年も元には戻らない
966:名無しさん@12周年
12/03/05 13:44:09.36 kS7V3/sS0
地方なんて税金投下しないと食ってけないないんだろ、税金投入して現地で処理して仕事増やしてやれ
967:42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6
12/03/05 13:46:08.34 Hx0PbrE70
オレの地元は野菜や果物がけっこう美味いが これでガレキ受け入れて、もし風評被害で売り上げ落ちたら
誰が責任とるわけ? 自己責任?
なんか延々とこれの繰り返し?
968:名無しさん@12周年
12/03/05 13:46:31.80 KyBKYlyp0
放射線値が基準以下なのに拒否する自治体には電気を止めろ
969:名無しさん@12周年
12/03/05 13:48:01.67 IsI1zzb10
空間放射線計測してもしょうがないだろ
ベクレルでないと
それに、セシウム以外の核種は?
散々嘘をついてきた民主党政府を信じるとかおかしいのか
970:名無しさん@12周年
12/03/05 13:50:18.63 hVKBs9/MO
寂しいもんだな
瓦礫受け入れない、受け入れる、の差は
地位が欲しくて知事になったのか
やり遂げたいことがあって知事になったのか
の違いだろう
971:名無しさん@12周年
12/03/05 13:54:45.67 uFANsjlI0
当初はがれき受け入れに賛成してたが、双方の主張を検証した結果受け入れ反対派になった。
受け入れ反対派の主張は物証、科学的根拠が中心だが
受け入れ賛成派の主張は「瓦礫は安全です(証拠なし)」「規制値以下です(規制値が安全という根拠なし)」「それでも日本人か(感情論)」
どう考えても納得できるものではない。
”どうしてそんなに迅速に汚染されたがれきを日本中へ拡散しないといけないのか?”
がれき処理を急ぐ本当の理由は恐らくそこにあるのだろう。
972:名無しさん@12周年
12/03/05 13:57:41.61 YsEMY3uo0
まず東電の敷地に限界まで詰めてから
973:名無しさん@12周年
12/03/05 13:58:05.73 9QFbPOlw0
ま、その代わり関東大地震や東海大地震が来ても東北6県は瓦礫処理全てお断りすることになるだろうな
すると必然的に西の方にしわ寄せ(瓦礫処理やら避難民やら)が行くことになるだろうけど
974:名無しさん@12周年
12/03/05 14:02:22.03 IsI1zzb10
放射能が付着しているものは動かしたらダメなんだよ。燃やせば濃縮される
世界のルールなんだよ
感情論じゃないんだ
975:名無しさん@12周年
12/03/05 14:02:36.72 eYSUSIDz0
瓦礫の全国拡散は全て金、利権の為。
東北に土地は余っており、
瓦礫を運び出さなくてはならない理由なし。
そして東京の瓦礫処分業者は全て東電の子会社。
なんと醜い人間達。まさしく鬼畜・外道。
URLリンク(mytown.asahi.com)
URLリンク(seetell.jp)
976:名無しさん@12周年
12/03/05 14:05:12.16 /Tt7wbfK0
>>973
言われなくてもそうすると思う。
周りに迷惑かけないで阪神のときみたいに自分の地域でなんとかすると思うよ。
977:名無しさん@12周年
12/03/05 14:07:33.20 VhLZPbJTO
基準値って青天井で吊り上がってない?
978:名無しさん@12周年
12/03/05 14:10:16.35 IsI1zzb10
>>977
100から8000 -80倍に引き上げ
それでも、1万ベクレル超えた灰の保管場所がもうすぐなくなるので
また、引き上げるよ。基準なんて安全を第一で考えていない
適当に決めてるんだよ。食べ物の暫定基準値も
979:名無しさん@12周年
12/03/05 14:11:05.09 Ryp+Sg0F0
絆なんだからみんなで放射能分かち合って潔く死のうぜ
980:名無しさん@12周年
12/03/05 14:12:13.69 yDgHscKK0
まだまだ周知していない人が大勢居るようですね
この手のスレで臭い煽りをしている 話題のステマ、アフィブログとは一体なんでしょう?
それは、こういった2ちゃんねるスレの書き込みを抜き出して
おいしく加工して自分のブログに貼り付ける
するとアクセス数が上がって広告収益等でウマー!
自分でスレ立てして、自分で自演レスして、自分でアフィブログに貼る!
それがアフィブロガーというお仕事ですよ
以上、2ちゃんねるを利用するに当たっての基礎知識でしたー!
まだ周知していない層にも徹底してお知らせです
つまりは、アフィブログ詐欺ですね!!
981:名無しさん@12周年
12/03/05 14:13:49.21 RwQscN320
埼玉県も948億円貰えるなら喜んで受け入れる
982:名無しさん@12周年
12/03/05 14:14:53.29 yDgHscKK0
さて、このアフィブログ詐欺
結局のところヤクザのシノギ、暴力団資金源のようですが
周辺を調べるうちにオウムの名前も出てきて・・・
運営の協力なしに、これほど大規模な活動を長期間続けるのは不可能でしょう
2ちゃんねる、大変なことになってます!!!
983:名無しさん@12周年
12/03/05 14:31:21.69 gxXyvInl0
50kHzエリア内でお願い
東日本は程度の差があるけど、全域汚染されている
984:名無しさん@12周年
12/03/05 14:39:44.92 Zv479Xer0
盗電の本社屋に詰めろよ。
985:名無しさん@12周年
12/03/05 14:49:02.16 zEVTcd1Q0
あ た り ま え だ べ
986:名無しさん@12周年
12/03/05 14:53:53.37 l5OPTtwC0
放射能は降り続けるから、汚染されたものは増えていくだけ
987:山形県知事
12/03/05 14:57:04.85 5+8VxrDm0
47人の知事で少しずつリスクを抱えてはどうか
受け入れを検討いただきたい
988:名無しさん@12周年
12/03/05 14:59:36.46 zEVTcd1Q0
鎮守の森 防波堤計画をもっと全体に広げれば解決するのになぜしないの?
989:福島県人
12/03/05 15:07:17.46 v4r8H1yU0
岩手や宮城のがれき拒否の自治体は下水処理汚泥や焼却灰を福島に、なんて言うなよ。
ちなみに福島県はがれきは県外に出さない宣言してる。
990:名無しさん@12周年
12/03/05 15:29:42.93 zEVTcd1Q0
危険厨が所かまわず大暴れするからな…
991:名無しさん@12周年
12/03/05 15:32:51.47 zEVTcd1Q0
本当は100%だろ
992:名無しさん@12周年
12/03/05 15:38:31.64 IGRyPAic0
福島県民避難させて福島閉鎖でいいだろ
一番安く済む
993:名無しさん@12周年
12/03/05 15:54:10.70 zEVTcd1Q0
こんな事して、更に報道して何がやりたいんだ?
994:名無しさん@12周年
12/03/05 15:58:47.96 z71jTJv90
>>984
銀座や新橋で大反対運動が起きるぞ。
995:22
12/03/05 16:01:41.06 nn9M4cdbO
震災のガレキは 東電管轄内で処理しろよ 常識だろ
996:名無しさん@12周年
12/03/05 16:02:01.61 zEVTcd1Q0
日本解体か?
997:名無しさん@12周年
12/03/05 16:03:42.83 IsI1zzb10
農業壊滅
tppか、、、
998:名無しさん@12周年
12/03/05 16:05:26.66 iAWpHboA0
瓦礫はまだたくさんある。早く片付けないと復興が遅れる。
999:名無しさん@12周年
12/03/05 16:06:34.55 bjUP2dx50
しっかし醜悪っすなぁ
1000:名無しさん@12周年
12/03/05 16:08:11.24 zEVTcd1Q0
そんなの常識だろうが
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。