【社会】13歳の中学生「何で本は読まなきゃいけなくて、漫画はダメなの?」 本紙に寄せた投書が反響を呼んでいると東京新聞★6at NEWSPLUS
【社会】13歳の中学生「何で本は読まなきゃいけなくて、漫画はダメなの?」 本紙に寄せた投書が反響を呼んでいると東京新聞★6 - 暇つぶし2ch297:名無しさん@12周年
12/03/04 08:10:53.71 DszdOMU60
むかしの少年ジャンプの漫画が今の青年向け漫画になり
より低年齢層をねらった漫画が少年誌に掲載されるようになっただけ

298:名無しさん@12周年
12/03/04 08:11:16.81 yY2+6HXl0
小説は自分の好きなように想像できるからいいよな。
自分好みのキャラクターを作れるし、セリフも自分好みの言い方で脳内再生される。
だから小説の中はとても居心地がいいし、最高の物語を味わうことができる。

299:名無しさん@12周年
12/03/04 08:11:24.22 G1dAWWwz0
ちょっと前、テレビマスコミの論調は「学校は勉強だけが全てじゃない」
「勉強ばかりやってると肝心な人間性が豊かにならない」
こんな感じで、一生懸命勉強するのがまるで悪いかのようなことを言って、世論を煽っていた。

これにまんまと騙された人たちは、勉強を放棄し将来の可能性の幅を広げることを全くせず、
社会人になっても、自分探しと言いフリーターで誰でも出来るような仕事を転々として
歳を重ねていった。

そして今、40代になった彼らは、技能や経験や人脈すらなく悲惨な生活を過ごしている。


300:名無しさん@12周年
12/03/04 08:11:37.09 qxWh39Ek0
電子書籍も否定して「やっぱり紙の本がいい」って推してくる奴がいるけど何が違うの?


301:名無しさん@12周年
12/03/04 08:11:37.74 ytIrmrvD0
裏切りに迷うユダを前に、イエスは言った。
「あなたがしようとしていることを、今すぐしなさい。」
ユダは戸口から出て行く。
すでに夜であった。

この「すでに夜であった。」の一文でどれほど語っていることか。



302:名無しさん@12周年
12/03/04 08:11:46.57 BDQIsRwS0
マンガの最高傑作が活字の最高傑作に追いついていないからだろ

303:名無しさん@12周年
12/03/04 08:11:51.72 ZBiaKpoi0
>>188
ありゃハードSFじゃねえwww

ついでに「星へ行く船」はラノベには入んないんじゃないの?
読みやすくて叙情的ではあるが。「あたしの中の」の初版本を
新刊で買ったワシがいうんだから間違いない。

304:名無しさん@12周年
12/03/04 08:11:53.12 4bIFoGAT0
>>299
ゆとりはまだ二十代だろw

305:名無しさん@12周年
12/03/04 08:12:09.96 OoS9UMD10
こんな質問をして当然と思う13才はバカの領域、というのに10ペモョピャリョ。

306:名無しさん@12周年
12/03/04 08:12:21.03 6KRLn+fw0
漫画は読むだけではダメだ。

「描いてみる」と、いかに高度の技術かがわかる。

307:名無しさん@12周年
12/03/04 08:12:21.36 Izx2sRGcO
>>276
そうでもない。
ストーリーの流れで恐らくこう思ってるんだろう
という場面で不自然な表情をしていて
後でそれが伏線になってましたとかね。
漫画には漫画の醍醐味があるんだよ。
勿論、小説には小説の醍醐味もあるが。


308:名無しさん@12周年
12/03/04 08:12:26.08 sdM3a43AO
ハリポタもラノベでしょ。

309:名無しさん@12周年
12/03/04 08:12:39.72 x2OurA9M0
ようするに解りやすいとか簡単と言うのは意味の固定化。
活字だけの方が思考力が付くのは当たり前。漫画は記憶力は養うかもしれんが思考力は養わないわ

310:名無しさん@12周年
12/03/04 08:12:42.17 sqRnxm7EO
>>219
>推理系でも、コナン見てたら何も考えないけど
>普通の推理小説ならけっこう考えると思う
何を言ってるの?コナンドイルは小説家だぜ?

311:名無しさん@12周年
12/03/04 08:12:42.73 ZgVVl1+eO
だから、何で活字だと
知識が事実だと思い込みやすいのよw

これと実写映像だと事実だと思い込み

だから漫画だけ批判的なのは

活字と実写は事実だと思い込みやすい
ゆえに洗脳の道具にしやすい
しかし漫画読みは洗脳しにくいから
ここら辺の連中に嫌われてる
だから>>1みたいな自演演出を定期的に新聞はやるんだよな

2chのAAとかのほうが真実を語っちゃうんだよ

312:名無しさん@12周年
12/03/04 08:12:46.61 xIZs4OZz0
・本はイマジネーションを豊かにする、知識を増やす源だから基本的に読むこと推奨

・漫画だって小説以下とは言え本同様のそういう一面は持ってる。
 でも夢中になって他が疎かになりやすいから、(そういう読み方は)ダメ

これでFA

313:名無しさん@12周年
12/03/04 08:13:04.98 7GTaoorW0
通勤時に合う可愛い子の妄想だけで本が3冊は書ける位抜いた。

314:名無しさん@12周年
12/03/04 08:13:06.26 YZMjnCCK0
>>297
今はそういう風になってるのか。

315:名無しさん@12周年
12/03/04 08:13:08.48 1HlIqVVA0
漫画は悪くない。漫画だけしか読まなかったら本ばかり読んでる奴より確実に
馬鹿になるだけで本人の自由だ。

316:名無しさん@12周年
12/03/04 08:13:24.44 bQYPxr4R0
>>257
現実じゃ本や漫画じゃ得られない知識が実体験で得られるケースも多いんだけどね
実体験を一にしてしまうあたりが色々と残念な感じ

317:名無しさん@12周年
12/03/04 08:13:37.70 6dzpJ/ts0
漫画より小説のほうが「勉強してますっ」な感じに見えるからじゃないかな

318:名無しさん@12周年
12/03/04 08:13:52.21 FTVfr4Zx0
漫画でもいいと思うが、読むものにもよるだろ
いまのジャンプ漫画や、少女コミックとか子供には読んで欲しくないわ

319:名無しさん@12周年
12/03/04 08:14:09.26 lxD2qYze0
>>296
別に漫画→別の漫画に移ってもいいんだよね
それがいつか活字など他の物にも興味持てたりすれば
ずっと同じ漫画をなにも考えず暇潰しに読むのはダメだ

320:名無しさん@12周年
12/03/04 08:14:31.49 DszdOMU60
>>300
電子書籍リーダは落とすと壊れ読んでると腕が疲れそのうちバッテリーが切れる

321:名無しさん@12周年
12/03/04 08:14:50.93 Hr4+3OkUO
画集ばっかり読んでる人間に同じ批判があるなら絵の害悪性は証明されると思う。

322:名無しさん@12周年
12/03/04 08:14:53.30 2J9Q87/rO
>>294
ちょっとそれも違うな。漫画と小説は表現に違いがあり、にちゃんと小説は描写に違いがある。
にちゃんは個々の発言を描写してる側面が強いから、やはり想像力は養われない。

どちらが良い悪いってもんじゃないけどな、表現しなきゃ得られないもんもあるし。

323:名無しさん@12周年
12/03/04 08:14:53.47 Cf5BhXf+0
オナニーもAVを観ながらばかりだと、
いざ実践ってなったときに役に立たないことがある。
だから、想像力だけで抜いた方が良い。


324:名無しさん@12周年
12/03/04 08:15:08.25 sdM3a43AO
>>306 そりゃ小説もだろ。特殊な技能が必要な仕事であることは確かだ。

325:名無しさん@12周年
12/03/04 08:15:15.90 ZKKmMxbT0
>>267
子供の頃文章じゃよくわからんものを適当に想像してたら実物見たとき全然違ってて恥ずかしい思いしたことあるわ
読めない字も適当に想像して読んでるから会話で使うと通じなかったり
本はわからんこと調べながら読まないといかんなと年取ってから思った

326:名無しさん@12周年
12/03/04 08:15:23.12 4bIFoGAT0
>>316
論点が違うね
量の問題で話してる
内容については論じてないよ

327:名無しさん@12周年
12/03/04 08:16:01.34 6dzpJ/ts0
>>300
電子書籍は新しいから嫌われてるんじゃない?
それに、紙の本読んでたほうが読書家っぽいし、頭よく見えるじゃんw

328:名無しさん@12周年
12/03/04 08:16:06.01 lML3uDN80
小説読むことで身につく力ってなんかあるの?
スレリンク(books板)

329:名無しさん@12周年
12/03/04 08:16:46.70 n3OgvPrZ0
本の場合、読んでいる最中に前のページを読み返す場合多々がある。
思考が不十分で再確認とかしたくなった場合とか、想像を立て直すためなんだろうけど、
漫画で読み返すことは少ないよね。



330:名無しさん@12周年
12/03/04 08:17:18.46 b5DmNtAY0
小説は映像を想像したり行間を読んだりが大変だよね
それが面白い所でもあるけど
漫画は映像から察する能力が必要になったりするのが大変
どちらも利用すると良いね

331:名無しさん@12周年
12/03/04 08:17:19.51 DszdOMU60
電子書籍はハードがいまだにipad程度だからじゃね

332:名無しさん@12周年
12/03/04 08:17:19.93 Sv/CtK0sO
両方読め

333:名無しさん@12周年
12/03/04 08:17:22.78 RZ4lLKJuO
漫画だと早く読めすぎちゃって時間潰しには向かないよ

334:名無しさん@12周年
12/03/04 08:17:41.53 /jBfEUc+0
大学卒業してから、漫画は殆ど読まなくなった

335:名無しさん@12周年
12/03/04 08:17:44.49 614T/caqO
エロマンガとエロ小説で考えれば簡単だろ

俺は官能小説で抜ける奴を尊敬する

336:名無しさん@12周年
12/03/04 08:18:00.63 F7EGO6PfO
漫画も小説も読むけど、読ませる作品が少なくなったような
年とったせいかなぁ、それともそういう作品に出会ってないだけ?

特に漫画は絵柄だけで中身すっからかん、て作品が増えたような
読む気が失せるんだよね、「絵だけ」で


おまいら内容もしっかり読ませる漫画あったら教えてくだちい

337:名無しさん@12周年
12/03/04 08:18:05.60 HoSeu7PZO
>>69
リアルに自分を性格破綻とか言っちゃうのって
厨二か漫画しか読まないヤツっぽい


338:名無しさん@12周年
12/03/04 08:18:13.51 l7A4EKY30
じゃこの際、ラノベを読もう!

339:名無しさん@12周年
12/03/04 08:18:23.38 PQp92rWf0
高校教諭の言ってることが正しい。
あと漫画「ばかり」がダメなだけで漫画も読んでいい。
親の言葉を読んじゃダメと理解しちゃう時点で
本いっぱい読む必要がある事が歴然である。

340:名無しさん@12周年
12/03/04 08:18:51.66 k+vlSeU50
両方読めばいいだけ。

341:名無しさん@12周年
12/03/04 08:19:03.79 xIZs4OZz0
>>336
まさしく歳とったせいじゃね?
世の中にゴマンとある王道(ステレオタイプ)だって生まれて初めて読んだら感動もんだし

342:名無しさん@12周年
12/03/04 08:19:05.39 5RBun1680
マンガや酷いラノベとかは細かな描写が絵であったり擬音で済ませてしまい日本語らしい物言いを省いてしまっている。
普段の生活ではそれほど問題ないように思えてしまえが、そういった言葉を使わなければならない時というのは往々にしてある訳でそれが出来ない人は大学出てようとも残念な子と思われる
というのを社会に出てから実感したw

343:名無しさん@12周年
12/03/04 08:19:06.50 Hr4+3OkUO
>322
まおゆうは?本じゃない?

344:名無しさん@12周年
12/03/04 08:19:17.51 Izx2sRGcO
>>329
つまり漫画の方が理解しやすいって話?
俺は活字の本でも前のページ読み返したりはしないな…
一回読めば理解できるだろ。

345:名無しさん@12周年
12/03/04 08:19:47.79 cmcluI950
>>1

本を読むことで読解力がつき受験や社会に出て役立つから。

これに尽きる。あと読んでるとそれなりに知識もつくしな。
自分がエンジニアになったのも本を読み興味をもったのがキッカケ

346:名無しさん@12周年
12/03/04 08:20:12.54 pfa88ipU0
>>262
俺高校のときに夏目漱石の小説抜粋で「作者の意図」を答えさせる問題があったから
「こうすりゃ読者に受けるだろと考えて書いたと思う」と回答したら、職員室に呼び出された。


347:名無しさん@12周年
12/03/04 08:20:14.87 YZMjnCCK0
>>336
年のせいだろう。
何見ても、どこかでみたことあるような展開だなと感じる。

348:名無しさん@12周年
12/03/04 08:20:27.64 31m+koQN0
まず「読みたい」と思うことが大事なんじゃないかな
漫画が良いとか悪いじゃなくて 「子供が興味を持ったことに親が積極的に手を差し伸べる」
コレが大事じゃないかと

大人が本を読んだり子供に勧めなけりゃ子供だって読むわけないし
周囲の楽しい漫画だけにひきつけられて当然だと思うよ

349:名無しさん@12周年
12/03/04 08:20:30.60 veTNaS5UO
自分は小さい頃読んだドラえもんでバミューダ諸島を知った。


350:名無しさん@12周年
12/03/04 08:21:09.15 ESXz3AYQ0
>>3
>「漫画ばっかり 読むな!」。そして「本をいっぱい読みなさいね」。そういう時、私はいつも思う。
「何で本はいっぱい読まなきゃいけないのに、漫画は読んじゃだめなわけ?」


「漫画ばっかり 読むな!」 が、「漫画は読んじゃだめなわけ?」 になっている。
漫画ばっかり読んでいると、この程度の読解力になるんだよ。



351:名無しさん@12周年
12/03/04 08:21:29.21 xIZs4OZz0
>>350
まったく同意w

352:名無しさん@12周年
12/03/04 08:21:41.01 ybYxPhpG0
>>227
ソウル市営図書館の本を盗んで返却しないので「借りて読む、読んだら返す」ことが出来ない民族だよ
受験参考書以外の本専門店が経営出来ない現実を見ると察してくださいだわ

韓国18歳以上の読む好きな外国人作家
1位-------シドニー??シェルドン6位-------シェイクスピア2位-------ヘルマンヘトセ7位------
- 村上春樹3位-------トルストイ8位-------ロビン・クック4位-------ヘミングウェイ9位-------
ゲーテ5位---- ---パール・バック10位-------アガサクリスト[調査概要]

どんだけ外国人作家の本が翻訳されてないのかっ
ハリーポッターやダレンシャン、良質なサスペンス小説にそれを翻訳する人の供給がまったくできてないのが韓国
それが悔しくて韓国では国策で「読書のすすめ」をしたんだと

韓国人は本が好きだが日本人は本を読まない愚民プロパガンダの為のスレと>>1の記事なのかなと思た


353:名無しさん@12周年
12/03/04 08:21:55.30 bQYPxr4R0
>>326
それを論する事になにか意味があるの?
量を得ることが前提にあるなら漫画も小説も話にならんだろ

354:名無しさん@12周年
12/03/04 08:21:57.02 sdM3a43AO
カテが違うもんを無理矢理線引きしようとするからおかしくなるんだよ。
小説>漫画とか意味あるか?そんなことやってるのは日本ぐらいだろ。
ていうか自国で拓いたサブカルを軽んじすぎ。
どうしても線引きしたいならファッション誌とかもまとめて線引きしたら?本だろ?

355:名無しさん@12周年
12/03/04 08:22:12.45 9Yn1iJQg0
自分が社会に出て文章かくときに、挿絵を書いて相手に伝えるわけじゃなかろうw

356:名無しさん@12周年
12/03/04 08:22:24.77 pfa88ipU0
>>336
井上雄彦の「リアル」がお勧め。あれは小説では表現しきれないかも。

357:名無しさん@12周年
12/03/04 08:22:33.71 sqRnxm7EO
>>231
有名なハルパゴスの「ば~っかじゃねーの」とかは漫画独特の心理描写だよな。

358:名無しさん@12周年
12/03/04 08:23:01.94 lML3uDN80
奇跡の教室 エチ先生と『銀の匙』の子どもたち
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
橋本武は、戦後、公立のすべり止めだった灘校で、文庫本『銀の匙』だけを
3年間かけて読むという空前絶後の授業を始める。五感や季節感を大切にしながら
進められる橋本の授業は、生徒の興味で脱線し、テーマを見つけた生徒はどこまでも
調べていき、個性と出会っていく。

橋本の『銀の匙』授業を受けられたのは30年間でわずか千人。
『銀の匙』2巡めの昭和37年卒業組が「初の京大合格者日本一」。
3巡め43年卒業組は、「私立初の東大合格者日本一」。

実社会でも旺盛な好奇心で、教科書なき道を切り拓いていく彼ら。
現在の東大総長・東大副総長・最高裁事務総長・弁護士会事務総長など、
各界の頂点が銀の匙の子である。「燃え尽きない、一生学び続ける好奇心」を授けた授業を、
橋本自身と教え子たちへの1年に及ぶ取材から解析した、21世紀の教育界、受験界への
一つの回答になる感動のノンフィクション。


359:名無しさん@12周年
12/03/04 08:23:05.64 DszdOMU60
実際は漫画ばかり読んでいてはだめなのかと言いたかったのだと思う

結論としては、駄目だよ

360:名無しさん@12周年
12/03/04 08:23:16.91 +g6peMpFO
頭ん中で自由に想像できる面白さ、コレがいいんじゃないか!

361:名無しさん@12周年
12/03/04 08:23:32.15 n3OgvPrZ0
結論は、思考力が無いから正しい意見に対して下手な反論が出来るってこと。
ばかなんだよ。
いくら言っても無駄。

ということでどうだ?


362:名無しさん@12周年
12/03/04 08:23:39.19 9lTL4XFnO
漫画には小説にない良いところがある
小説には漫画にない良いところがある

だから『どちらかを~』ではなく両方読んでる人がいいな



1つ言えるのは、漫画小説を全く読まない友人の想像力のなさは半端ない


363:名無しさん@12周年
12/03/04 08:23:40.01 wbnbdxVj0
資本論 毛沢東論文集 主体的世界観 (チュチェ思想叢書) 蟹工船
ここら読んどけば立派な地方公務員になれる

364:名無しさん@12周年
12/03/04 08:23:48.67 5RBun1680
>354
最後にドンッ!ですべての理屈を覆す漫画ばかり読んでいてはダメという話だよw

365:名無しさん@12周年
12/03/04 08:23:52.64 F7EGO6PfO
>>341>>347
誰が言ったんか忘れたけど手塚治虫が1ページで描いてた内容を最近の作家は10ページで描いてるとか言うのを聞いて、内容の希薄化ってのもあるんかな、と思ったんよ

366:名無しさん@12周年
12/03/04 08:24:02.86 2J9Q87/rO
>>343
それって名前くらいしか知らんのだけど、確かSSの類だったよな。
例外的にそれが違うのかも知れんけど、にちゃんのSSは大抵が会話の羅列で、情景描写や風景描写の点ではやっぱり劣るだろ?

それで得られるものが無いとは言わないが、やっぱり小説と同じかと言われると異質なものだと思う。

367:名無しさん@12周年
12/03/04 08:24:03.00 614T/caqO
昔は辞書の『初潮』って単語を見ながらシコってたらしいな

368:名無しさん@12周年
12/03/04 08:24:20.45 V7BIuE5K0
想像力だろうなぁ。
それと一時期、漫画で分かる~とか流行ったが合わなかった。漫画が邪魔で、文章の論理性が浅かった。

369:名無しさん@12周年
12/03/04 08:24:37.57 4Udrp3FO0
おじさんは読書が好きで5000冊以上の本を買った。図書館で借りた本も
5000冊以上だと思う。10000冊以上の本を読んでも、別に利口になるわけじゃないよ。
只、楽しいから読書をするだけ。80年の人生で経験できる体験なんて、ほんの少しだけれど、
読書によって、疑似体験はいろいろ出来るよね。

370:名無しさん@12周年
12/03/04 08:24:42.58 Vahs24Pg0
漫画は原作があって、漫画家の想像力で映像化する。
小説は原作を読んで、読者が脳内で映像化する。
どちらも想像力を使うのだろうが、映像化するエネルギーをより消費するのは小説。


371:名無しさん@12周年
12/03/04 08:24:44.78 EjUv/wD90
>>350
しかし実際の母親の心理はどうなのか、という疑問はあるな
「漫画なんか読むな、活字嫁!」が本心でも大抵は「漫画ばっかり読むな!」になる

372:名無しさん@12周年
12/03/04 08:24:47.57 pzVNxOcc0
別にマンガを読むのが悪いことじゃない。
日本のロボット技術だって、鉄腕アトムに憧れた人たちが夢を持ってやったことだ。
ただその夢を生かすには本を読まなきゃいけない。
参考書では得られない新たな発見というインスピレーションを得るには、
想像力を最大限発揮できる力が必要になるわけだ。
小説を読めよ、というのはこの力を育てることにあると思うよ。

373:名無しさん@12周年
12/03/04 08:25:12.24 UT8skNKrP
裸の女が焚き木をジャンプするアレか

374:名無しさん@12周年
12/03/04 08:25:27.99 lxD2qYze0
自称漫画しか読まない中1少女が新聞に投書するまではいいけど
その反響になってる内容を本人は読んでるのか?

375:名無しさん@12周年
12/03/04 08:25:53.36 GZlHz8dD0
新聞のニュースとTVのニュース

どちらがいいかってことか?

376:名無しさん@12周年
12/03/04 08:26:28.61 ZgVVl1+eO
芥川龍之介の『蜘蛛の糸』を読んでの感想を書きなさい

蜘蛛は殺すのを止めようと思いました


その後になぜかアニメでも蜘蛛の糸がやってました
その時の感想は


やっぱり蜘蛛は殺すのは止めよう

377:名無しさん@12周年
12/03/04 08:26:29.62 Zcj+M5Fc0
戦後のジャンプの様な子供向け雑誌は小説だったんだよ。
それがどんどんマンガに押されて多くの小説家が食えなくなった背景から
伝統的に小説家はマンガ嫌い。

378:名無しさん@12周年
12/03/04 08:26:32.63 31m+koQN0
子供が夢を語るのは見ていて微笑ましい
だが30超えた大人が実現不可能な夢ばかり語っていると痛々しい
50を超えてそのままならボケたのかと思われる

379:名無しさん@12周年
12/03/04 08:26:38.15 3JqsJssG0
「あさきゆめみし」は凄かった
あのややこしい人間関係が、しっかり頭に入ってる
漫画の方が大きな情報量を伝えるのには秀逸

380:名無しさん@12周年
12/03/04 08:26:46.58 vZA2vFCx0
>>368
それ分かるわw
マンガって邪魔な時があるんだよな

381:名無しさん@12周年
12/03/04 08:26:59.28 eLiEi3l50
何で
本→小説
ってことになってんだ?
本にもいろいろあるだろうに

382:名無しさん@12周年
12/03/04 08:27:01.85 z+gYKSCB0
小説ドラゴンクエストなどは無論文字だけだが
元々そのゲームが好きだったので最後まで読んだ
興味がないといくら本、活字を読めと言っても効果が無い

383:名無しさん@12周年
12/03/04 08:27:23.96 VKBdZpAwO
おまえら何ムキになってるんだよw
中二病なんて誰でもかかる麻疹みたいなモンさ( ̄ー+ ̄)フッ


384:名無しさん@12周年
12/03/04 08:27:27.68 DszdOMU60
蜘蛛って食べるとおいしいらしいね
漫画に描いてあったw

385:名無しさん@12周年
12/03/04 08:27:49.55 yY2+6HXl0
>>371
同意。
文字通り受け取れば確かに「漫画ばっかり読むな」は「漫画を読むな」にはならない。
でも実際、限りなく「漫画を読むこと=ダメなこと」に近い意味で言われてるよな。

386:名無しさん@12周年
12/03/04 08:28:32.38 ocFkmg5G0
>>369
大川隆法のとこじゃ、5000冊読んだらアラカンだか何だかだよ。

387:名無しさん@12周年
12/03/04 08:28:33.31 F7EGO6PfO
>>356
氏の作品はスラムダンクしか読んだ事が無いので見てみます、ありがとう
そういえば彼の表現は漫画の表現法を上手く使っていたなぁ

388:名無しさん@12周年
12/03/04 08:28:52.60 pzVNxOcc0
>>374
俺は月に最低でも5~6冊は読むぞ。まぁ全部新刊って訳ではなく、
読み返してる小説も多々あるけどな。
漫画は4コマ漫画の月刊誌を4冊読んでるぐらい。

389:名無しさん@12周年
12/03/04 08:29:11.27 YZMjnCCK0
>>382
入り口は大事だわな。

390:名無しさん@12周年
12/03/04 08:29:16.19 vZA2vFCx0
>>358
すぐ役立つことはすぐ役立たなくなるか。
名言やね


391:名無しさん@12周年
12/03/04 08:29:29.75 ngzqf5ue0
オタクには特に言えることだけど、活字に親しまないと豊かな文化のほとんどを
享受することができなくなるぞ。


392:名無しさん@12周年
12/03/04 08:29:44.76 dvw20qA60
>>375
真実を伝えるならどっちでもいいが
今のテレビの現状、地上波はNHKは仕方ないにしても
民放はスポンサーの意向が強いからな、しかも5系列しかないし
民間の癖に規制で守られてるから競争がないのも問題
ああいう放送みたいなものこそ資格だの許認可だのは不要

393:名無しさん@12周年
12/03/04 08:29:53.86 9tmCcCxx0
>>336
ナナとカオルなんてどうでしょう

394:名無しさん@12周年
12/03/04 08:30:14.70 lxD2qYze0
>>382
知識欲があるやつは元々興味ない物でもとりあえず手に取りそうだけどね
それは漫画でも同じ
それがわかるやつはこういう質問しないと思う

395:名無しさん@12周年
12/03/04 08:30:33.60 pfa88ipU0
同じ本でも「ディ○ニーに学ぶなちゃら」とか「ト○タ式管理うんちゃら」とかを腐れノウハウ本を読んで、
えらくなったつもりになってるアホどもも、企業にはたくさんいるけどな。

396:名無しさん@12周年
12/03/04 08:30:34.65 7pchnzeP0
楽しいから本を読むわけで、教養をつけろと強いられてるからとか読書感想文を書かなければならないからとか、
受験勉強のためだとかで本を読まされるから読書離れが進んでるんだろうな。

397:名無しさん@12周年
12/03/04 08:30:49.94 byf4EDjJ0
>>357
あの人の描写力は恐ろしいね
寄生獣でシンイチが寄生生物に乗っ取られた母親を殺すの途中でやめてしまうシーンとかも
小説で表現しようとするとやはり冗長になると思う
文章で一切語らなくてもその人間の心の動きが伝わってくるというのは
やはり小説には無い快感だよ

398:名無しさん@12周年
12/03/04 08:30:51.19 vqX6a25k0
10歳くらいのころ、子供向けの世界のミステリー本にはまって、
どこかに人食い人種がいるだとか、UFOがミステリーサークル作ったやら騒いでたら、
ある日母親がシリーズ全部廃品回収にこっそり持っていったことがあった。
まあ、子供にどんな本読ますかはある程度まで大人の責任だよな。

399:名無しさん@12周年
12/03/04 08:31:08.18 m/FmJ2ng0
役に立つとか立たないとか関係ないよ
楽しいから読んでるだけだろ、マンガも小説も
ほんとに役に立つ必要がある物は実体験で覚えるもんだ

400:名無しさん@12周年
12/03/04 08:31:11.52 Zcj+M5Fc0
>>391
典型的なジジイコメントだな。
小説を読まなくも特になんの影響もないのに。

401:名無しさん@12周年
12/03/04 08:31:17.40 V7BIuE5K0
確かに。本もいろいろだ。本=純文学って構図はおかしい。本=小説、でもない。

402:名無しさん@12周年
12/03/04 08:31:23.63 awWwnJu+0
どっちもいいのじゃないかな。
小説は想像力、漫画は何だろ?構図かな?
星新一の処刑とか、いい短編もたくさんあるから、
小説も読んでみればいいのじゃないかな。

403:名無しさん@12周年
12/03/04 08:31:23.72 DszdOMU60
小説もいいけどエッセイもね

404:名無しさん@12周年
12/03/04 08:31:33.85 Izx2sRGcO
ゆうきまさみの漫画はありゃ完璧に絵コンテになってる。
多分、作者の頭の中ではアニメーションになってて
それを漫画に落としこんでるだけなんじゃないかと。
対人スキルがあれば映画監督やれると思う。

405:名無しさん@12周年
12/03/04 08:31:44.87 XjX+LNes0
漫画は映画と同じカテゴリーでしょ
本もよめとしか言えない

406:名無しさん@12周年
12/03/04 08:32:13.12 aJe3XdPf0
蜘蛛はチョコレートの味がするらしい
本で読んだ知識です
何の本かは忘れた
漫画じゃなかったような


407:いくら読んでも…
12/03/04 08:32:50.85 JOsn8BY2O


(・o・) 本は読むだけではダメだね


(^_^;) こないだ、居候が2年で初めて手紙を書いたが、自動詞と他動詞の区別がついていない上に不可解な表現

(-_-;) 自己弁護的な言い訳みたいな表記の文章だったので正直凹んだよ




408:名無しさん@12周年
12/03/04 08:33:08.66 TyQjLQpN0
じゃあ外交の約束事など他国との文書はマンガで書いてあるのかよ
それならいいけど、違うなら読む癖つけなければ蹂躙されるぞ

409:名無しさん@12周年
12/03/04 08:33:27.44 RORBiVv30
>>21
>絵描きのステマは強引だな
>
すげー笑えねえ、ダビンチが絵描きだってw

410:名無しさん@12周年
12/03/04 08:33:33.46 Zcj+M5Fc0
>>397
わかる。
文字でダラダラ説明するより、
印象的なシーンを見せて、心境は自分で想像する。
この方が人の心は豊かになれる。

411:名無しさん@12周年
12/03/04 08:34:33.40 9QzAlD+I0
小説はできれば読んだ方がいいと思うぞ。
情景とか文章で表現するのは難しいから為になる。
俺は小説はつまらないから全く読まないけどな。
 
一方マンガは娯楽としては映画なんかより断然面白いね。

412:名無しさん@12周年
12/03/04 08:34:34.30 hIurTXh70
漫画しか読んだことない奴がいるから話が噛み合わない

413:名無しさん@12周年
12/03/04 08:34:37.72 h7ccBhhHO
>>405
そう思う。

414:名無しさん@12周年
12/03/04 08:34:55.72 DszdOMU60
ヒエログリフはキャラ立ちというのがわかってないと思う

415:名無しさん@12周年
12/03/04 08:35:26.75 ybYxPhpG0
>>407
だから学校で「読書感想文」とか「作文」の勉強があるんだよね
勉強は真面目に誠実にしないと恥かいたり生涯賃金の低下を招くので勉強は大事だ

416:名無しさん@12周年
12/03/04 08:35:33.57 Fh0VumT70
>>290
うちの7歳の娘はたまひよの出産育児の実用書をときどき妻と見ています
4月から小2です

417:名無しさん@12周年
12/03/04 08:35:33.77 8B7jGd2QO
風景描写に優れている小説だと、漫画では無理だと思うよ
文字だけだと頭の中でどんな想像もできるからありえないほど素晴らしい風景が思い浮かべられる
漫画だと既に風景は描かれているし、その漫画家の力量によるからその点は劣るかな
でも人間関係なんかは漫画でも小説でもさほど変わらないと思います

何かの調査で本を読む人はその分漫画や雑誌も読むっていう結果が出ていて確かにと思った

418:名無しさん@12周年
12/03/04 08:35:34.47 F7EGO6PfO
>>393
座薬とかひっかかってワロタ
面白そうだ

419:名無しさん@12周年
12/03/04 08:35:38.35 vqX6a25k0
>>410
寄生獣読んで豊かな心を育むのかw

420:名無しさん@12周年
12/03/04 08:35:41.51 sqRnxm7EO
>>376
いよっ現代のカンダタw

421:名無しさん@12周年
12/03/04 08:35:48.96 4SGr3t7n0
読まなきゃいけないのではなくて楽しいから読むんだよ
楽しみでやったことが結果的に知識になってるのが理想

「楽しけりゃいいってもんでもない、嫌でも読まなきゃいけない」って分は
国語の授業で皆やってるから問題ない

422:名無しさん@12周年
12/03/04 08:35:52.12 7arCGFlp0
>>411
小説は青空文庫でダウンロードして、ガラケ-で読む。

本はいらない。

423:名無しさん@12周年
12/03/04 08:36:30.47 lxD2qYze0
とりあえず漫画だけでも全ての漫画読むくらい量をこなすか一冊でも極めるくらい真剣に読みまくるか
できないならママンの言うようにした方がいいよ

424:名無しさん@12周年
12/03/04 08:36:41.58 WXwMk9YP0
「映画館が学校だった」
     
        佐藤 忠男


425:名無しさん@12周年
12/03/04 08:36:44.16 m/FmJ2ng0
URLリンク(blog-imgs-30.fc2.com)
このページを文章にして、文字だけで俺を感動させてほしい
小説にそれができるか?

426:名無しさん@12周年
12/03/04 08:36:50.44 q1A7IbmAO
ケータイ小説はどっちに分類されますか?

427:名無しさん@12周年
12/03/04 08:36:53.69 ZBiaKpoi0
>>335
例えば、ワシはおっぱい星人だが微乳(美乳)好きだ。で、官能小説で
「形の良いふくよかな乳房」とあった時には、まさに自分の好きな形、
大きさを思い描けるし、例え「巨乳」だという表現があっても、勝手に
脳内で微乳を思い描けば読み進むことができる。

ところがエロ漫画だと、例えば奇形とも言えるサイズの超巨乳が描かれ
ている時点でがっかりする。脳内変換をしようにも、いたるところに描写
があるので、それもできない。

そういう意味で、官能小説のほうが満足度が高い場合は往々にしてある。
もっとも官能小説は読むに耐えない稚拙なものが多い気がするが、それ
はエロ漫画も程度の差はあれ似たようなものかと。


428:名無しさん@12周年
12/03/04 08:36:59.02 2J9Q87/rO
>>397
文章で一切語らないって手法は、小説でも使われてんだが、途端に理解出来る人が経るからな。解説読んでやっと理解出来るようなものが多々ある。

429:名無しさん@12周年
12/03/04 08:36:59.60 kiddT1d00
純文学:クラシック
SF:ジャズ
一般書籍:歌謡曲
ミステリ:ロック
ラノベ:アニソン
漫画:童謡

こんな感じだろ

430:名無しさん@12周年
12/03/04 08:37:07.25 oHWp1iCaO
漫画を駄目だとは思わないが、>>3の言い訳じみたコメントには全く共感できない。

431:名無しさん@12周年
12/03/04 08:37:20.18 ESXz3AYQ0
>>371
実際の母親の心理としては、勉強は必要だが、時には遊びも必要
でも遊びばっかりはだめ!とことだろ。

432:名無しさん@12周年
12/03/04 08:37:55.71 DszdOMU60
カンダタが地獄の連中を引き連れて昇ってきたら
天界に辿り着く直前にお釈迦さんが蜘蛛の糸を切り落としたと思う

433:名無しさん@12周年
12/03/04 08:37:59.04 ybYxPhpG0
漫画を読んだ読書感想文を原稿用紙2枚で提出しろ>>1の13歳

434:名無しさん@12周年
12/03/04 08:38:03.33 NIACCkFl0
漫画か本という二文法は間違いだろ。

どっちがどうという問題ではない。

漫画は優れた表現形態だが

今の時点ではやはり世の中を読み解く鍵は

漫画では得られないよ。

やはり本を読まないと無理。

優れた漫画家は子供のころから多くの本を読んで

想像力を養った。

だから漫画読むなではなくて、SF漫画が好きなら

そこからSF小説を薦めるとかしたほうがきっかけになる。

435:名無しさん@12周年
12/03/04 08:38:15.52 pfa88ipU0
>>365
浦澤直樹が手塚治虫の「史上最強のロボット」を原作に「PLUTO」描いたが、全体を通した読後感がまさにそれ。
ただ、ノース2号のエピソードは自分的に最高だったので、PLUTO自体はアリ。

436:名無しさん@12周年
12/03/04 08:38:37.37 sqRnxm7EO
>>384
チョコレートの味がするらしい。

[出典:サイバラマンガ]

437:名無しさん@12周年
12/03/04 08:38:38.66 9QzAlD+I0
>>422
本はコレクションにもなるから買って読んだほういいんじゃない?

438:名無しさん@12周年
12/03/04 08:38:56.86 ocFkmg5G0
件の13歳女子にやね、みっちりイヤというほど、漫画読まして
10年くらいさ、ほんでもって自分で結論を出させないと、こんだけ
意見がちがうんじゃ、真実は本人がきめるだろうよ。
そうすりゃきっと自分の子供に、自分の親と同じ事を言ってる
ことに気づくよ。バカそうだし。

439:名無しさん@12周年
12/03/04 08:39:22.94 oxVSdTh80
ゲームしかやらんガキどもに比べりゃ遥かにましかと・・。


440:名無しさん@12周年
12/03/04 08:39:36.73 OoD6LhA8O
「どうして漢字を使うの?」
「ひらがなじゃダメなの?」

に繋がる訳ですね、わかります。


441:名無しさん@12周年
12/03/04 08:39:44.51 CkexVkhXO
漫画読んでも国語の点数は上がらないが小説読めばそれだけで成績上がるぞ

ソースは俺

442:名無しさん@12周年
12/03/04 08:39:59.86 0CvpaAVr0
漫画を読むのが悪いんじゃ無くて、活字の本”も”読め。

漫画を読むをを嫌う奴らも、自分たちが「漫画を読めない」んだってことに気付け。

活字原作のマンガや、マンガのノベライズで両方読むと、それぞれの違いがよくわかる。


443:名無しさん@12周年
12/03/04 08:40:02.02 ybYxPhpG0
>>434
多感な17歳の頃に読んだフランス書院の「姉の寝室」(初版)は俺の想像力を大いに養った

444:名無しさん@12周年
12/03/04 08:40:18.94 4yCZQpDq0
>>1
それはガキの頃に俺が言ってたことだなw

445:名無しさん@12周年
12/03/04 08:40:30.74 7arCGFlp0
いっぽう、麻生はローゼンを読んでいた・・・・。

446:名無しさん@12周年
12/03/04 08:40:37.79 tAWbEFMO0
小説でスラムダンク31巻のラストを再現できるか?


447:名無しさん@12周年
12/03/04 08:40:43.14 9QiFJTTk0
>>300
報告書とか作る仕事してると分かるけど、パソコンで画面だけ見て作った報告書より
印刷してチェックした報告書の方が質が上がる。
紙の方が全体を把握しやすいんだろうね。

特定の単語やページへのジャンプとかなら電子書籍やパソコンの方が上だけど
本だとどの辺りでどんな流れがあったかをページ番号ではなく手の感覚で理解できるし。

448:名無しさん@12周年
12/03/04 08:40:51.06 wbnbdxVj0
>>443
ランス書院はいいよな

449:ハルヒ.N
12/03/04 08:41:10.62 bCyzJtB/0
まー、思考力と言うか読解力を鍛えるのには、漫画よりか文字のみの
書籍の方が向いているわねw
トレーニングとしてはww
学術書でも漫画化されている文献は結構あるけど、それだけでは足り
無い事も多いしw
保護者には教育漫画をねだりなさいww

450:名無しさん@12周年
12/03/04 08:41:19.75 m/FmJ2ng0
>>439
ノベルゲーは一種の小説だろう

451:名無しさん@12周年
12/03/04 08:42:29.33 xOKEuIOE0
分かりやすい物ばかり読んでると想像力が育成されないからなぁ
子供にはちゃんと自分達が育成段階で、それ故に生ぬるい環境で甘やかされていると教えてやらないと

452:名無しさん@12周年
12/03/04 08:42:32.70 UT8skNKrP
ユダヤが賢いのは
ユダヤ教に入るのに800時間ぐらい本読ませるからじゃね?

453:名無しさん@12周年
12/03/04 08:42:44.75 j+8m+zK70
漫画家だけど、本は読まなきゃダメだと思うぜ?
そこいらのラノベじゃない小説を流して読めるぐらいの基礎読解力は
日本人全員が持ち合わせるべきでしょ。
その上で漫画という絵物語の読解力も蓄えて欲しい。

正直言って今の商業漫画は日本語習得という観点で言えばものすごく
レベルが低い。
顔で笑って心で怒って、という表現はその両方を描かないと多くの読者が
感じてくれないほど想像力・読解力が下がってる。
漫画はまだ試行錯誤しやすいが、映画で同じ表現をしても観客にとって
イミフな作品になりがちだ。

454:名無しさん@12周年
12/03/04 08:42:59.67 ZgVVl1+eO
たくさん本を読んで漫画も読まなかったような外務省が
南京事件に反駁するどころか中国に合わせてるからな
中国の果敢な想像力に実務的に負けて
ソレはソレと言いながら金は出すは
ガス田は取られるわ

これも読書による「想像力」の賜物でしょうか?
検察すら想像力によって不法侵入者を釈放します
あくまでも想像力です政治介入ではないそうです

我々のような漫画読みには
ただの民明書房か「死亡確認!」程度の「嘘」にしか見えないのですが

455:名無しさん@12周年
12/03/04 08:43:06.47 knqutANK0
本を読んだことすらないアホばかりだなw
本物の文章力に出会ったことが無い屑だろw

456:名無しさん@12周年
12/03/04 08:43:26.43 ngzqf5ue0
>450
エロ小説書いた経験があって、ノベルゲーも挑戦したがダメだった。
一見似てるけど書く側からするとまるっきり別のものだよ。
演出の張り方とかそういうのがどっちかというと漫画に近い。

457:名無しさん@12周年
12/03/04 08:43:49.58 q1A7IbmAO
小説よりニュートンとか読んでる方が楽しい

458:名無しさん@12周年
12/03/04 08:44:05.79 XjX+LNes0
漫画ばかり読まないで本も読みなさい
映画の字幕読んで本を読んだっていえるか?
漫画はそんなもんだぞ
本をよんでそこに書いてあることを実践する癖をつけないとなにもできない大人になるぞ

459:名無しさん@12周年
12/03/04 08:44:24.20 DszdOMU60
おれはムーかな

460:名無しさん@12周年
12/03/04 08:44:25.61 nr8v3Cu70
>>1
この記事で一番重要な点は
新聞よりネットのほうが論争向きってことだな。

新聞でチンタラ論争なんてやってられねー。

461:名無しさん@12周年
12/03/04 08:44:26.05 TTbq2IhS0
小説を読んでも漫画を読んでも大差ない
しかし東京新聞を読むのは教育的によくない

462:名無しさん@12周年
12/03/04 08:44:32.84 sqRnxm7EO
>>437
漫画だってコレクションできるぜ?
と、言っても結婚したときに本も漫画もブックオフに売ったから、
今残っているのは二瓶とドロヘドロとヒストリエと7SEEDSくらいかな。

463:名無しさん@12周年
12/03/04 08:44:34.47 SiXlYaBO0
というか漫画はそもそも絵本だからなぁ~
同じ本でもいろいろあるのよ
そのへん同じに括るからややこしくなる。

同様に小説にも、エンターテイメントのように読み捨てる本もあれば
近代文学のように、学問的に読むものもある

漫画を否定するつもりはないが、何冊も読んでればわかると思うが、結局漫画は、
いくつかのカテゴリーに分かれるものの、同じような次元の話ばかりだから自然に飽きてくると思うん
だけどな。



464:名無しさん@12周年
12/03/04 08:44:45.51 kudxa2D/0
>>325
図鑑はほしいよねー

465:名無しさん@12周年
12/03/04 08:44:46.74 n3OgvPrZ0
「本は思考力を養う」
この短い言葉から何が思考できるか?
それが試されたわけだが、
漫画擁護派には、その言葉の持つ意味の奥深さが想像できなかった。
だから、「それなら漫画にもある」と言って反論してきたわけで、なさけないよなあw




466:名無しさん@12周年
12/03/04 08:45:11.17 +5HRxlWT0
俺が知ってるスポーツのルールとか用語はほとんど漫画で覚えたな
オフサイドトラップとか言葉だけで説明するのは至難の業だぞ

467:名無しさん@12周年
12/03/04 08:45:31.54 n4yJR6pdO
漫画禁止って言う人は、漫画読んでも理解できなかった人だよな

468:名無しさん@12周年
12/03/04 08:45:32.78 L/DSXjS1O
読書ばっかしてると文学板の住人みたく気持ち悪くなりそうで怖い

469:名無しさん@12周年
12/03/04 08:45:56.95 aJe3XdPf0
総合格闘技よりもボクシングの方が手技は多彩になる
表現手段が文章一本しかないから文体、言葉の選択、文章力で読者に訴えかけるしかない
小説の一級品は文章が一級品
漫画は物語の創作力と画力が必要
絵がド下手で物語が面白いものもない訳ではないが一般受けはしない
絵が上手くて物語がつまらないものは世の中にごまんとあって大概直ぐに忘れられる
でも最近は絵も物語もダメダメな漫画が多くないか?


470:名無しさん@12周年
12/03/04 08:46:09.05 pfa88ipU0
>>425
響子さんじゃないけど、東野圭吾「容疑者Xの献身」のラストシーンでの靖子のくだり読んでみ。
さらに言うと、その後の石神は小説でしか書けないと思う。
福山雅治のドラマ化もすばらしかったが、ラストだけは俺には物足りなかった。
ドラマのおかげで、子供全員が原作読んで、1人はこれで読書感想文書いたがw。

471:名無しさん@12周年
12/03/04 08:46:15.26 NF9oaPBI0
息抜きにマンガを読むのもいいけど、そればかりじゃ駄目だよ。本も読まないと。
ということじゃないの?

472:名無しさん@12周年
12/03/04 08:46:16.34 NRWSTCOE0
>>127
水島新司

473:名無しさん@12周年
12/03/04 08:46:19.37 ybYxPhpG0
>>448
ハーレクインス本を読みふけった姉は成人後に不倫してた訳だが、本は色んな意味で影響与えるよな
俺は西村寿行の本を読んでたので狩猟免許もってランクル乗り回すDQNハンターになっちまった

漫画は面白いけど人生の指針や方向性を決めるまではいかないと思う。


474:名無しさん@12周年
12/03/04 08:46:26.30 G1dAWWwz0
本も漫画も読め
新聞は読むな

これでいいじゃないか

475:名無しさん@12周年
12/03/04 08:46:37.50 YZMjnCCK0
>>468
行ったことないから分からんが、そんなに気持ち悪いのか。

476:名無しさん@12周年
12/03/04 08:46:41.28 WXwMk9YP0
小説の映画化も考えもんだわな。
自分のなかのイメージしてたのと違ったりすると
原作まで嫌いになってしまうことがあるw

477:名無しさん@12周年
12/03/04 08:46:54.31 Zcj+M5Fc0
マンガはダメ!小説を読め。という意見は、
テレビはダメ!ラジオを聞きなさい。と言っているぐらい虚しいな。

478:名無しさん@12周年
12/03/04 08:47:12.57 oTINs0kN0
読んで終わりじゃなに読んでも一緒。
そこから何かをつかめ。

479:名無しさん@12周年
12/03/04 08:47:24.46 q1A7IbmAO
>>467
昔は小説読んでると馬鹿になると言われたらしい


480:名無しさん@12周年
12/03/04 08:47:43.59 0CvpaAVr0
>>473
それは、小説の方が犯罪に走りやすいってことか?


481:名無しさん@12周年
12/03/04 08:48:01.86 /GBmMYm30
だんだんハードルが下がってるなw

482:名無しさん@12周年
12/03/04 08:48:07.22 +5HRxlWT0
逆に宮部みゆきの「火車」とかは漫画じゃ無理だな
まあ、どっちも読むのが勝ち組じゃね?

483:名無しさん@12周年
12/03/04 08:48:09.69 UIUmxJ1m0
電車内でマンガ読んでるリーマンは例外なくスーツの着こなしがだらしない。
仕事もできないんだろうな。

484:名無しさん@12周年
12/03/04 08:48:27.65 F7EGO6PfO
>>435
あれはそれぞれ基本別の作品として見てた
浦沢氏だとこれだけページが必要なんだなあ、と
この場面は浦沢氏の表現がいいなぁとかはあった
浦沢氏も読み手の感情を動かす手法で「おっ」と思う時がある


485:名無しさん@12周年
12/03/04 08:48:33.72 UT8skNKrP
漫画は漫画家しかかけないけど
本は誰にでもかける

これが一番デカイと思う


486:名無しさん@12周年
12/03/04 08:48:40.84 yY2+6HXl0
>>477
その例えは全然違うと思うが

487:名無しさん@12周年
12/03/04 08:48:59.91 lxD2qYze0
どうせトンキン新聞の結論は漫画より本より新聞よめだっだんだろ?

488:名無しさん@12周年
12/03/04 08:49:01.76 ln0LEMZ70
>>425
その前に感動できるマンガを持ってきて。

489:名無しさん@12周年
12/03/04 08:49:09.00 kiddT1d00
>>425
これは恥ずかしい
活字と絵はそもそも表現方法が違う
殺戮にいたる病を漫画化できるか?って言ってるようなもんだろ

490:名無しさん@12周年
12/03/04 08:49:25.76 Zcj+M5Fc0
>>470
でも、石神が大学をやめた理由なんか
映画でもうまく表現してたよ。
あーだこーだ説明しなくても、印象的なシーンを見せただけで想像する物だよ。


491:名無しさん@12周年
12/03/04 08:49:46.54 DszdOMU60
火車はテレビドラマ化されていたが非常に出来がよかった
原作より面白かった気がする

492:名無しさん@12周年
12/03/04 08:49:51.99 YZMjnCCK0
>>485
本は種類が多いということか。

493:名無しさん@12周年
12/03/04 08:50:00.05 ZBiaKpoi0
>>473
寿行さんにハンター要素ってあったけ?
大藪ならわかるんだけど。

あと青姦バック好きになったとかならわかる。

494:名無しさん@12周年
12/03/04 08:50:11.39 Izx2sRGcO
>>384
スズメバチはエビに似ているらしい。
ただし、口内に傷がある時に食べると毒に当たる。

出典:山賊ダイアリー

495:名無しさん@12周年
12/03/04 08:50:21.12 m/FmJ2ng0
>>489
つまりどっち読んでもいいってことだな
好みの問題だ

496:名無しさん@12周年
12/03/04 08:50:26.36 vqX6a25k0
>>476
俺も原作大好きで映画がっかりって言うパターンは多いな。
やっぱ活字の情報量って言うのは、頭で作り出す分も含め想像以上に大きいんだと思う。

497:名無しさん@12周年
12/03/04 08:50:28.50 ESXz3AYQ0
蜘蛛の糸が切れる前にさっさと登る
自分の下の糸を切る
糸を持って登る

カンダタは馬鹿だねー と思ったわ。


498:名無しさん@12周年
12/03/04 08:50:30.66 yY2+6HXl0
>>485
誰にでもかけるからこそ高いレベルを要求される

499:名無しさん@12周年
12/03/04 08:50:38.14 DVPHgQBs0
>>485
論点がずれてる

500:名無しさん@12周年
12/03/04 08:51:00.53 n4yJR6pdO
親だったら、マンガでも文字でも、いいと思ったもの与えてやればいい。
デビルマンとかドグラマグラてか

501:名無しさん@12周年
12/03/04 08:51:38.59 vamXvevQ0
>>425
君は頭が悪そうだな

502:名無しさん@12周年
12/03/04 08:51:48.89 sqRnxm7EO
>>441
質の悪い漫画ばかり読んでたんだな。

そういえば、漢字の読みが出来ない読書家も多いんだよな。
ふり仮名の振ってない本を読んで、その場で辞書引かないから、
自己流で読んで間違ったまま覚えてしまう奴。

「独擅場」を「どくだんじょう」と読んでしまう奴とかね。
漫画はふり仮名あるから正しい漢字が読める。

503:名無しさん@12周年
12/03/04 08:51:56.36 0CvpaAVr0
>>495
両方読めって話だと思うぞ。


504:名無しさん@12周年
12/03/04 08:52:03.97 ZgVVl1+eO
何で読書家はそんなに使命感があんだよw
だから難解な書籍を読んでも意味を求めてカルト的に嵌まるだよ

マルクスとか聖書とかさ

思考力とか想像力とかにこだわり過ぎだろw
これも無駄ではない!って

505:名無しさん@12周年
12/03/04 08:52:31.61 HM4GhL2H0
漫画にも本にも良作と駄作がある。
良し悪しは個々に行うべきと考える。
例えば三国志などは漫画だからと馬鹿にはできないでしょう。
活字ではイメージしきれない当時の服装・武具あるいは生活の様子など
絵を通して学ぶものもある。
逆にグロだけ、エロだけのただ快楽を追求した漫画もある。
本も同じで文学作品と呼ばれるなかには残虐なレイプシーンや
近親相姦などが描かれたものも多々あるのです。
友達はよく選んで作れといわれるが、本や漫画も選んで読め、
これにつきると思う。


506:名無しさん@12周年
12/03/04 08:52:32.89 ko/OSBZa0
トラブルメーカーの東京新聞がソースってがイマイチ胡散臭い、

507:名無しさん@12周年
12/03/04 08:52:42.73 WXwMk9YP0
>>485
漫画家が原作もかけるワケじゃないしな。
原作はA氏 劇画がB氏という分業作業もある。


508:名無しさん@12周年
12/03/04 08:53:01.82 +5HRxlWT0
>>491
>原作より面白かった気がする
そう感じる時点でもはや映像用の別の作品なのだよ
あの作品を無の状態から映像ありきで作るという発想がそもそも出ない

509:名無しさん@12周年
12/03/04 08:53:09.72 Cdc1yGIn0
東京新聞


またまた30歳以下のゆとりがムキになってレスしてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どれだけマスゴミに踊らされるんだよ
30歳以下は
ネタにムキになるな!
マスゴミに洗脳されるな!

510:名無しさん@12周年
12/03/04 08:53:10.20 yB4BvJqo0
>>425
泣くわー

511:名無しさん@12周年
12/03/04 08:53:13.41 4SGr3t7n0
まあ一つ言えるのは
漫画読まないで活字本を読んでるからといって、確実に偉くはない

512:名無しさん@12周年
12/03/04 08:53:15.93 /GBmMYm30
知らないことで嵌るんじゃないのか
批判的に読書しなさい

513:名無しさん@12周年
12/03/04 08:53:24.95 l6yL06GHO
漫画は絵だけでストーリーを追えちゃう場合もあるからな。
てか、どちらかしか読んじゃいけないなんて法律無いんだから
両方とも読めばいいじゃん。
どちらもお互いを補完し合うから数段面白さがますぞ!

514:名無しさん@12周年
12/03/04 08:53:30.10 DszdOMU60
蜘蛛の糸が教科書で取り上げられるのは
他人を出し抜いて自分だけが得をしたい、勝利者になりたいという競争社会に対するうんたら

515:名無しさん@12周年
12/03/04 08:53:36.23 k99wumcRP
遂にロート製薬の幹部とネット識者が公式な場で議論を交わす 「竹島はどこの領土ですか」に一切沈黙★2
スレリンク(poverty板)

516:名無しさん@12周年
12/03/04 08:53:41.20 nf53hK680
漫画すら読まないでゲームばかりの奴は漢字も読まない

517:名無しさん@12周年
12/03/04 08:53:51.66 pfa88ipU0
>>500
デビルマンの美樹ちゃん首ちょんぱも、子供の想像力を超えた描写だったなあ。あれを文章だけで想像するのは無理。
ただ、その後首ちょんぱ表現が出てくると、必ず美樹ちゃんがフラッシュバックしてしまう。

518:名無しさん@12周年
12/03/04 08:54:01.06 UT8skNKrP
>>492
表現者が限定されないのはデカイと思う


519:名無しさん@12周年
12/03/04 08:54:03.12 9QzAlD+I0
>>462
漫画コレクションしてさまになるとしたら
さいとうたかおの作品だけだろ。
ほかはガキっぽいな

520:名無しさん@12周年
12/03/04 08:54:03.81 lxD2qYze0
次にこの少女はゲームばっかしてなにが悪い?って言ってそう

521:名無しさん@12周年
12/03/04 08:54:05.08 F7EGO6PfO
>>496
文章主体の原作が好きであれば好きであるほど、自分の中でのイメージがしっかり出来上がってしまっていて、
いざ出来上がった映像を見て自己イメージとのギャップが大きくてガッカリ、かな

522:名無しさん@12周年
12/03/04 08:54:09.83 zihn3Q9V0
学校の課題以外では本を全く読まず漫画ばかり。
親もその姿を見て本を読めなどと言わなかった。

523:名無しさん@12周年
12/03/04 08:54:19.66 byf4EDjJ0
>>502
1万冊は読んでるが漫画でどくせんじょうなんて振り仮名振ってるのみたことねえぞ

524:名無しさん@12周年
12/03/04 08:54:38.16 m/FmJ2ng0
>>504
思考力を声高に叫びながら思考力自体の定義ができてない奴も散見されるな
ちょっと偉ぶってみたいんだよ、自称読書家は
マルクスの資本論持ち歩いて見せびらかしてる大学生が一時期いっぱいいたが
それと同じだろうな

525:名無しさん@12周年
12/03/04 08:54:41.99 yY2+6HXl0
本>漫画>アニメ でFA?

アニメなんて音も動きも用意されてるんだから一番想像力を必要としないで頭使わないものだよな?

526:名無しさん@12周年
12/03/04 08:55:13.05 7DF0OeC20
>>425
こういうアホがいるから、漫画だけじゃなく活字や映像作品など、いろんなモノ見て
見聞を広げる必要あるよね。

527:名無しさん@12周年
12/03/04 08:55:42.47 Sr/GFQIt0
こんなこと即答だろ、ろくな大人も子供もいないようだな。
情報量が全然違う。終わり

くだらなすぎる

528:名無しさん@12周年
12/03/04 08:55:42.53 ysqIsjxf0
本も漫画も大いに読んでいい

そのかわり2ちゃんだけは絶対にやるな、俺らみたいになる

529:名無しさん@12周年
12/03/04 08:55:46.78 m5S6fzTS0
>>416
そうw興味のあるのをどんどん
読めばいいと思う

本って文学ばかりじゃない


このスレでは文学で終始してるけど
俺が言うなら文学ばかり読んでも
偏った知識しかつかないよ、とね。

530:名無しさん@12周年
12/03/04 08:55:59.48 G1dAWWwz0
>>524
マルクスの資本論って読んだことある?

531:名無しさん@12周年
12/03/04 08:55:26.16 AAhgOBEl0
漫画家になりたくて漫画ばっかり読んでたけど、それじゃ飽き足らずに
小説読むようになったよ。ロマンロランとかドストエスフキーとか
面白い。
漫画や小説のどっちが悪いか表現法が優れてるかっていうよりも
作り手の質がいいかどうかが問題だろうよ。
「もしドラ」みたいなクソ小説読んで活字読んだ気分になってる
くらいなら、「NARUTO」でも読んでた方がよっぽどいいわ



532:名無しさん@12周年
12/03/04 08:56:12.57 SiXlYaBO0
俺も小説は読むべき派だけど、大人の方もなぜ
漫画じゃなくて小説なのかを子供に説明できないのも
問題だよな。本を読むべきだという観念にとらわれて発言してる
傾向がある。

現代文の授業は一体何のためにあるんだろうか

533:名無しさん@12周年
12/03/04 08:56:14.05 /GBmMYm30
>>528
ワロタ

534:名無しさん@12周年
12/03/04 08:56:29.88 +5HRxlWT0
>>528
反論できないじゃねえかw

535:名無しさん@12周年
12/03/04 08:56:47.81 oxVSdTh80
>>425
これは・・むしろ絵が無いほうがいいような。

響子さんの背中を見ながら言った。
「結婚してください・・」
聞こえなかったのだろうか。
「泣かせるような事はしません。残りの人生を俺に・・。」
「浮気なんてしませんから。お酒も控えます。」
「・・そんなことじゃ泣きませんよ。」
どんな顔で言っているのだろうか。返事が無いまま、響子さんの背中見ながら歩いた。
「ひとつだけ・・。約束・・守って・・。」
「1日でいいから・・私より長生きして・・。」
響子さんは静かに振り返って言った。









文才は皆無だorz。


536:名無しさん@12周年
12/03/04 08:57:19.05 j+8m+zK70
>>525
たとえば、南條範夫原作の小説と漫画シグルイと平田弘史の劇画。
それぞれ同じ題材でいかに違う作風、作品になるか。

たとえば、餓狼伝についても夢枕獏の原作と谷口ジロー、板垣恵介
それぞれの作品の底に通じる空気。

そういったものを知れば小説と漫画はまるっきり別のメディアで、どちらが
創作物として優れているか、比較するだけ無駄なことがわかる。
しかし、日本語の習得という面だけでいえば、圧倒的に小説の方が
効率的に習熟できるから、親が子どもに小説を読め、というのは正論
なことが分かるだろ。

アニメはアニメで受身になるなら楽だけど、演技や音楽まで深く追求
しようとすると膨大な知識と経験とセンスが求められるからな。
そもそも比較すること自体に無理がある。

537:名無しさん@12周年
12/03/04 08:57:25.83 8B7jGd2QO
>>300
画面には凹凸がないから目が滑る
文字を見ていても文章を咀嚼していないことが往往にしてある
これは幼い頃から本は紙で読むというのが習慣になっていて、
突如成人になってから電子書籍が出たからクセなのかわからないけど
画面上にある文字は存在が消える(スクロールしたり画面を消せばなくなる)けど
紙にある文字は存在がある。それってけっこう大きいと思うよ
逆に漫画やジャーナルは電子書籍にぴったりなコンテンツだと思う
インスタントな娯楽やちょっとした情報なんかは電子媒体のほうが適してる

538:名無しさん@12周年
12/03/04 08:57:32.16 Izx2sRGcO
逆に銀河英雄伝説みたいな小説は漫画やアニメじゃ
面白さを伝えきれない。
正に小説ならではの作品だと思う。
結局、向き、不向きだよな。


539:名無しさん@12周年
12/03/04 08:57:37.16 F763UINuO
表現の仕方、想像力を養えって事だろ

540:名無しさん@12周年
12/03/04 08:57:37.78 m/FmJ2ng0
>>530
俺は原著を呼んだことがない
エッセンシャル資本論は読んだ事があるがさっぱりわからん
共産党宣言は読んだ、読んで全学連の連中と徹夜で激論したこともある

541:名無しさん@12周年
12/03/04 08:57:38.93 DszdOMU60
響子さんって地雷だよな

542:名無しさん@12周年
12/03/04 08:57:59.16 yx32Leqb0
現実を直視しろ。

むしろ、本を書いたり、漫画を描く方が思考力や想像力を養うのによいんだ。
俺たちの「本を読め」とか「漫画を読め」は低レベルどうしの議論。

・・・学校の宿題で本を書くか、漫画を描いてこいって言われたら、
本を書くよ、そっちのほうが高尚かどうか知らんが、楽だから。

543:名無しさん@12周年
12/03/04 08:57:59.96 n4yJR6pdO
ビートルズ聞いてたらバカになると同じレベルの話だよな。

544:名無しさん@12周年
12/03/04 08:58:28.06 b5DmNtAY0
>>528
2ちゃんは2ちゃんでリテラシーを身につけるのに役立つ
いろんな考えが飛び交うのも良い点だね

545:名無しさん@12周年
12/03/04 08:58:37.79 sqRnxm7EO
>>514
じゃあライアーゲームを教科書に・・・

546:名無しさん@12周年
12/03/04 08:58:41.20 ZBiaKpoi0
>>528

 私は2chが大好きだ。でも、ずっと2chを読んでいると母は言う。「2chばっかり
読むな!」。そして「本をいっぱい読みなさいね」。そういう時、私はいつも思う。
「何で本はいっぱい読まなきゃいけないのに、2chは読んじゃだめなわけ?」と。
そもそも2chと本の違いって何だ。名無しが多いか少ないかだけじゃないか! 
大人は何の根拠もなしに「2chはあまりいいものではない」と決めつけているだけ
だと思う。

547:名無しさん@12周年
12/03/04 08:58:49.95 byf4EDjJ0
難しい言葉使いたがる作者の小説読むと
読めないし意味も分からない単語や熟語が多すぎて
なんとなく前後の文章の繋がりから類推して意味を読み解く力が自然と身につくけどね
京極堂シリーズで妖怪の解説理解するのに頭痛くなった

548:名無しさん@12周年
12/03/04 08:58:57.92 gVekAgw3O
受験問題は漫画ではでないからなぁ…。

549:名無しさん@12周年
12/03/04 08:59:18.89 ZgVVl1+eO
>>528

このスレは意外とAAがないよなw

550:名無しさん@12周年
12/03/04 08:59:28.20 P4e/sHVL0
マンガ 読み捨てw
本   本棚行き

551:名無しさん@12周年
12/03/04 08:59:50.94 DszdOMU60
>>543
大きな声では言えないがそれは真実だった

552:名無しさん@12周年
12/03/04 09:00:00.79 m/FmJ2ng0
>>535
普段注目されないけど、俺が一番好きなのが左上の響子さん
この表情はグッとくる

553:名無しさん@12周年
12/03/04 09:00:10.56 7arCGFlp0
>>530
資本論は無駄に長すぎる。
岩波文庫でも、売れるのは1巻だけ。

554:名無しさん@12周年
12/03/04 09:00:12.42 EjUv/wD90
結局、小説漫画関係なく、国語の授業はマジメに受けとけという
ミもフタもない結論になりそうだな

555:名無しさん@12周年
12/03/04 09:00:13.95 WZGyFsxDO
自分も結構漫画読んでて、それなりに知識もつくんじゃないかと思ってたけど
漫画は勉強になるよね!
俺、漫画で漢字とか歴史とか覚えたもん!
と言ったFラン大生を見て
やっぱ漫画じゃダメなんだなと思いました。

ちなみに私は漫画と同じくらい百科事典を読んでた。

556:名無しさん@12周年
12/03/04 09:00:20.42 TLtDgYzy0
>>1
漫画も思考力を養うこと自体否定せんけど、
思考力がなくても読めるっつーか見れるのが
漫画。思考力ないと面白くもなんともないのが
所謂本・・・ってとこかな。
別に漫画を否定はせんよ。

557:名無しさん@12周年
12/03/04 09:00:36.20 2HeEomqb0
テレビに出て来る物書き評論家が思考力が高いとは思えんけどな
いつもコメントが薄っぺらいし聞く必要が無いレベルの内容も相当あるよ

558:名無しさん@12周年
12/03/04 09:00:40.42 ybYxPhpG0
>>493
ハンターが悪役で出てくる マンイーターとかの表現で批判してた
狩猟免許もってたらしいが、ある時キッパリ辞めたと何かで読んだ

>>480
不倫は犯罪と少し違うからなー
ただ、オウムの犯罪が起きる前から「鷲」シリーズで狂信的宗教団体のテロリズムとSEXを描いたのはびっくり
独裁者が女子供を拉致するのもあったが、北朝鮮そのもの
あの頃はある意味自由な発表が出来てたって事かも


559:名無しさん@12周年
12/03/04 09:00:40.77 j+8m+zK70
>>528
想像力養うだけだったらVIPのSSまとめでも読んでたほうがよっぽど
行間を埋める想像力が鍛えられるわ。

それと個々の作品やメディアとしての優劣を語ることに何の意味が
あるのか。

560:名無しさん@12周年
12/03/04 09:00:44.28 +5HRxlWT0
>>525
富野由悠季の小説を読むとアニメの偉大さがわかるぞ

561:名無しさん@12周年
12/03/04 09:00:58.52 UT8skNKrP
知らない事をイメージ化するのに漫画は良いと思う
例えば国語でスーホの白い馬ってあったが
馬頭琴が何なのか大人になるまでわからなかったが
あれが漫画なら一発で理解できただろう

562:名無しさん@12周年
12/03/04 09:00:58.60 /govj9Hy0
マンガと本の違い。漫画をは見るもの、読むものでは無い。漫画は読んでも馬鹿はバカのママ。本は
見るものでは無く、読むもの。本は、馬鹿が読むと、もしかすると馬鹿が治る事がある。

563:名無しさん@12周年
12/03/04 09:01:10.45 oxVSdTh80
>>470
ドラマじゃないけど、湊かなえの「告白」のラストシーンも小説の方が良かったな。

564:名無しさん@12周年
12/03/04 09:01:16.38 u3zQQFZb0
だっておまえらの見てるマンガって気持ちわるいもん

565:名無しさん@12周年
12/03/04 09:01:21.95 /urNmnOe0
くだらない論争だな、どっちでもええやん、読みたいなら読めばいい、ただ、社会で役立つかどうかの違いだし。漫画が仕事に役に立つとは思えないし

566:名無しさん@12周年
12/03/04 09:02:14.63 uKekVGDU0
ん?漫画って本だろ?どう考えても


567:名無しさん@12周年
12/03/04 09:02:14.82 hSmqFQOw0
漫画は感性や記憶力は付くが思考力は養わない。漫画は駄目じゃないが才能もないのに無駄に感性ばかり発達すると精神が病むよ。

568:名無しさん@12周年
12/03/04 09:02:15.17 7DF0OeC20
>>560
富野の小説は別の意味でドラッグ的で俺は好きだが(笑)

569:名無しさん@12周年
12/03/04 09:02:24.00 ZYZU+Ap70
東京新聞読む方が思想教育されて頭が悪くなりそう・・・

570:名無しさん@12周年
12/03/04 09:02:28.88 b5DmNtAY0
>>565
映像から情報を読み取る能力はコミュニケーションで重要な役割を果たすよ

571:名無しさん@12周年
12/03/04 09:02:31.80 yB4BvJqo0
漫画は結構気楽に読めるが
小説は集中しないと無理

両方好きだけどな

572:名無しさん@12周年
12/03/04 09:02:34.95 QiPBL6ac0
漫画じゃあ殆ど頭使わないんだよな
あと本読んでると自然に文章力も付く

573:名無しさん@12周年
12/03/04 09:02:35.43 byf4EDjJ0
>>525
アニメは製作にかかわる人間が多すぎて
一人の天才だけでは名作が生み出せないというのが
大きく漫画や小説に後れを取る要因だと思う
逆に映像、音楽、脚本等に天才が集まって全てが完璧に組み合わされれば
漫画や小説も太刀打ちできないと思うけどね
そんなアニメはまだ見たことないけど

574:名無しさん@12周年
12/03/04 09:02:44.95 2HeEomqb0
なんでこんな伸びるのかわからん

575:名無しさん@12周年
12/03/04 09:03:18.04 sqRnxm7EO
>>519
サバイバルやゴルゴや猪八戒があったけど、さまにはならなかったぜ?
ドロヘドロの表紙はアートだぜ。

576:名無しさん@12周年
12/03/04 09:03:19.47 7GGQKX760
漫画が教育で利用されたら詰まらんものになる予感。
10歳前後で文部科学省が気に入るような「正しい漫画の読み方」「正しい漫画の描き方」
を指導されたら窮屈になるって。

美術だって「正しい描き方」「正しい絵の捉え方」を指導されて
テストの点数や成績が悪く嫌いになって才能を摘み取られたやつも大勢いるはずだ。
音楽も。

577:名無しさん@12周年
12/03/04 09:03:29.00 pfa88ipU0
>>562
今となっては「共産党宣言」なんかは馬鹿をよりいっそうの馬鹿にする恐れアリ。
怒りの鉄槌で資本家を震撼せしめちゃうぞオラ!ってなる。

578:名無しさん@12周年
12/03/04 09:03:38.38 lML3uDN80
でも、お前らの本棚見てみろよ
ほとんどは本だろw
マンガコレクターは別として

579:名無しさん@12周年
12/03/04 09:03:41.72 +5HRxlWT0
>>568
俺も嫌いなわけじゃないw
ただ、他の小説に比べて読後の疲労感が半端無いw

580:名無しさん@12周年
12/03/04 09:03:47.70 CnstFR9F0
本でもくだらんエッセイや小説ならあまり読んでも意味はないよね。
ただの暇つぶしでしか無い。プロットのちゃんとした小説や評論を
読めば、文章に対する感覚も養われるし、漫画に比べても、得られる
情報量は圧倒的に多い。だから良い文章をたくさん読むべき。

581:名無しさん@12周年
12/03/04 09:04:02.23 mEvsQaAd0
漫画読みすぎるなってことだよ。アホな漫画多いから。
あんなんテレビと一緒だから。他人の価値観がダイレクトに入ってくる。

活字は読みすぎってないからそっち勧めるのは当然。
漫画は小説と違って教養も養える。当然モノによるが
純文もいいし、史実もいい。
人間、想像力が養われないと、結局視野の狭さに苦しむことになるからな。

ていうかこの記事も漫画好きが書いたんだろ。偏向すぎなんだよ。

582:名無しさん@12周年
12/03/04 09:04:09.86 8PdUgxAr0
>「漫画ばっかり読むな!」。そして「本をいっぱい読みなさいね」。そういう時、私はいつも思う。
>「何で本はいっぱい読まなきゃいけないのに、漫画は読んじゃだめなわけ?」と。

漫画ばっかりがダメだと言ってるだけなのに、なんで漫画自体を否定しているように受け取ってるんだ?

583:名無しさん@12周年
12/03/04 09:04:33.39 /urNmnOe0
しかし、漫画ばっかに夢中になってる友人がいるが、出掛けようと誘えば、漫画買うから無理 とか言うし、中毒になりつつあるな


584:名無しさん@12周年
12/03/04 09:04:39.88 ngzqf5ue0
>543
イマジン聴くと殺意を覚えるレベルの、ネトウヨな俺に一言アドバイスくれ。
曲がいいのと聞き取りやすい英語なのが余計腹が立つ。

585:名無しさん@12周年
12/03/04 09:04:43.85 oyMdSFZR0
単純作業以上の職業につこうとすると
文章を読んで理解する能力が必要になるから

以上

586:名無しさん@12周年
12/03/04 09:04:49.05 /GBmMYm30
やっぱり漫画はサブカルチャーであるべきだな
ヲタの存在意義が薄れるw

587:名無しさん@12周年
12/03/04 09:05:07.72 AkpohLwO0
会社員小磯清さん(60)は「絵がなければ、情景を頭の中で描きながら読む。
それこそが思考力」と読書を勧める。

自由業、田中ヒサコさん(47)が「漫画も思考力を養う」




自由業w

588:名無しさん@12周年
12/03/04 09:04:27.08 AAhgOBEl0
>>544
ねらーにメディアリテラシーなんぞ欠片も無いわ
福島原発事故前にブサヨブサヨ言ってたのがその証左
2chやる暇があったらオルテガ・イ ガセットの「大衆の反逆」
でも読んどけ



589:名無しさん@12周年
12/03/04 09:05:14.10 IS6RlAyQ0
非正規労働者になるのなら別にそれでいいよ

将来は中国人以下の扱いになるかもしれないけど

590:名無しさん@12周年
12/03/04 09:06:05.05 0CvpaAVr0
>>525
極々一部の特殊な能力に限って言えばそうだ。
同様に狭い視野で考えてよいのであれば

アニメ>本>マンガ
アニメ>マンガ>本
マンガ>アニメ>本
マンガ>本>アニメ
本>アニメ>マンガ

も成り立つ。


591:名無しさん@12周年
12/03/04 09:06:05.98 Ia3BNUD60
>>561
それなら挿絵でじゅうぶん。
いちいちマンガにする必要はない

592:名無しさん@12周年
12/03/04 09:06:06.31 QN6mThyb0
小説と漫画の表現の違いの一つとして
小説は読者の内部にあるイメージを利用してストーリーを描き出すのに対して
漫画はイメージまで読者に提供出来る点があるな

馬鹿が小説読めないのは、知らない事が多いからイメージできないからというのもあるだろう
一方で誰も見た事のない世界を描き出せるのは漫画
これは小説にはない面白さだと言える

593:名無しさん@12周年
12/03/04 09:06:36.41 kiddT1d00
>>547
活字よく読むのが国語の成績アップには結びつかない
子どもの頃から親に活字読まされ続けていた俺は国語の成績糞で
漫画しか読んでこなかった妹は無勉で国語の成績よかった
受験勉強で国語が一番センス問われると思う


594:名無しさん@12周年
12/03/04 09:06:39.67 YZMjnCCK0
>>557
好意的に見れば、テレビだからあえてそう言う風にしてるんだろう。
まあ、違うんだろうけどw

595:名無しさん@12周年
12/03/04 09:07:06.62 /urNmnOe0
しょうみ、どうでもいい
そんな論争してるなら
勉強しろ、教科書読め、

596:名無しさん@12周年
12/03/04 09:07:18.98 7arCGFlp0
教科書に載せて欲しい漫画

なにわ金融道
うしじまくん

597:名無しさん@12周年
12/03/04 09:07:30.59 Q3wpiFnQ0
だいたい漫画の方はダメだっていってる世代って、今の本も読まないだろ

598:名無しさん@12周年
12/03/04 09:07:30.91 F7EGO6PfO
書き手さんも「何回も読み返したくなる」作品を産み出して欲しいな
商売でろくでもない作品をプッシュしたりするけど、あれは出版界のためにもやめたほうがいいよ

599:名無しさん@12周年
12/03/04 09:07:32.84 UT8skNKrP
ある程度早く字が読めるようになると
テレビやアニメから得られる時間あたりの情報量が少なすぎて
イライラしてくる

600:名無しさん@12周年
12/03/04 09:07:38.14 5psXoNmL0
ある程度は頭を使う本を読まないと文章が読めなくなるぞ
未来の可能性を狭めたくないなら読んでおいた方がいい
漫画は表現が大げさ&情報が省略されてるから「正確に」伝えるには不向きだと思う

601:名無しさん@12周年
12/03/04 09:07:59.00 b5DmNtAY0
>>593
作者の感性に合わせないといけないからねえ
合う合わないで点数違ってくるわな

602:名無しさん@12周年
12/03/04 09:07:59.89 EfEbqkFV0
良い(内容の)マンガは、確かにある

ただしそれが良いマンガであると分かるため(尺度)には
ほかのメディアに触れる必要があるんだな

603:名無しさん@12周年
12/03/04 09:08:02.37 vqX6a25k0
>>591
というより、間違いなく馬頭琴の挿絵あったよな。

604:名無しさん@12周年
12/03/04 09:08:31.17 Tv/4DF+u0
読んでいけないことはないと思うが
マンガは所詮息抜き程度の価値しかない
内容も思想も何もないから

605:名無しさん@12周年
12/03/04 09:08:49.07 sqRnxm7EO
>>523
一万冊も駄作ばかり読んでたのかw

606:名無しさん@12周年
12/03/04 09:08:49.63 +5HRxlWT0
誰かズムシティのあの建物(首相官邸?)を文章で表現してみてくれ

607:名無しさん@12周年
12/03/04 09:08:49.92 wTbGFNVg0
マジレスすると、活字だけのほうが想像力がやしなわれるからでしょ
漢字もおぼえるし
まぁ漢字とかしらないと、大人になって笑われるのは君だよ

608:名無しさん@12周年
12/03/04 09:09:11.99 byf4EDjJ0
スーホの白い馬ってなんだよ
知らないぞ
逆から読んだらうまい白のホースじゃねえかどうなってんだ

609:名無しさん@12周年
12/03/04 09:09:27.38 pfa88ipU0
>>584
忌野清志郎の日本語版イマジン聞いた後、「目覚まし時計は歌う」を民主党政権下で聞くと
ジョンレノンもあながち無駄ではなかったと実感できる。

610:名無しさん@12周年
12/03/04 09:09:44.66 mEvsQaAd0
村上隆が言ってるだろ。
漫画ばっかり読んで、日本の若者はバカになったって。
その通りだよ。

611:名無しさん@12周年
12/03/04 09:10:01.17 Ia3BNUD60
まあ文章だけだと伝わりにくい事ってあるからな。
ネットのニュース記事とかでも、画像がないぞって
ツッコミいれてる自分がいるw

612:名無しさん@12周年
12/03/04 09:10:09.61 ErcPkCZM0
活字と絵入りだと情報量が違うよな。
俺はどっちも大好きで読むけど、知識書なんか漫画家したら
とんでもない巻数になりそうw

613:名無しさん@12周年
12/03/04 09:10:17.03 7fP4p4DQ0
ボーとしてるよりは何でもいいから読んだほうがいい


614:名無しさん@12周年
12/03/04 09:10:27.46 /GBmMYm30
いい見栄は張ったほうがいいのではないか

615:名無しさん@12周年
12/03/04 09:10:37.38 ZgVVl1+eO
南京大虐殺とか正確に伝わってるとは思えないだ
男塾のほうが大袈裟な中国人を正確に伝えてる

616:名無しさん@12周年
12/03/04 09:10:58.95 h7YrR5sJ0
本を読まない人は文章力が低く、まともな手紙や書類が書けないことが多い。
こないだ、これが理由で社員をクビにした。会社は学校じゃないから、国語を教えてまで育てる気はない。

漫画を読むのは構わないけど、最低限の文章力を養う程度は
読書してもらいたい。結果的に自分にとってもプラスになるはず。

617:名無しさん@12周年
12/03/04 09:10:59.48 ko/OSBZa0
>単純作業以上の職業につこうとすると
>文章を読んで理解する能力が必要になるから

確かにそうかもな
マンガ・アニメが外国でもウケるのは分かりやすいから
ドラゴン桜で、アメリカでミュージカルがウケるのは異文化の人間にも
分かりやすい表現にアレンジしてあるとか

618:名無しさん@12周年
12/03/04 09:11:00.21 +5HRxlWT0
>>610
どう考えてもテレビのせいだと思うぞ

619:名無しさん@12周年
12/03/04 09:11:02.76 oxVSdTh80
2chも、他の情報を総合的に捉え、嘘を嘘と見抜く力が養える。
いや、嘘と嘘でないものの中間を見抜ける力が養える。
かな?。
いやいや、見る視点によって、どちらも嘘であり、どちらも嘘ではない。という
こともあり得るということが有るという事を理解できる力が養える。かな?。

620:名無しさん@12周年
12/03/04 09:11:03.05 Poko9UYRO
>>603
あった。
注釈もあった気がする。

621:名無しさん@12周年
12/03/04 09:11:04.30 xerZgqYm0

  別にあれ読め、これ読んじゃいかん、というものはない。
  要は、自分のオツムと相談すればよい。
  DQNに古典的名作とかは、豚に真珠だろう?エロ本、漁ってろよ。
  無理したって、読めるもんじゃなし、自分に合ったものを
  選んで読んでるだろ、誰でも?
    それで、いいっていうか、それしかね~よ。

622:名無しさん@12周年
12/03/04 09:11:18.01 knqutANK0
>>425
本物の文学に出会えば理解できるだろう。
ラストシーン付近で頁がめくれなくなるなんていう経験無いだろ?
涙が溢れ、全身が震えだし、もう終わるんだという絶望感に苛まれ
吐き気を催すなんて想像できないだろ?

623:名無しさん@12周年
12/03/04 09:11:19.53 9QzAlD+I0
>>575
そんなオタクっぽいマンガ他人に見られたら恥ずかしいじゃんかw
サバイバルとかゴルゴの方いいわ

624:名無しさん@12周年
12/03/04 09:11:29.24 GR/CUqie0
ん?本を読まない奴って活字慣れしないから、新聞とかも読まない

読解力も弱いから社会に出て書類も理解しないし、書けない奴が多い



625:名無しさん@12周年
12/03/04 09:11:43.74 kiddT1d00
>>601
まぁ確かに走れメロスとか何で走ってんのかわからんかった
馬とか使えやって突っ込んでたな

626:名無しさん@12周年
12/03/04 09:11:48.80 QN6mThyb0
>>612
逆にコンパクトに出来る部分もあるだろう

627:名無しさん@12周年
12/03/04 09:11:57.41 b5DmNtAY0
>>616
「こないだ」なんか使ってる人がねえ・・・w

628:名無しさん@12周年
12/03/04 09:12:05.00 sqRnxm7EO
>>611
摩呂か?摩呂なんだな?w

629:名無しさん@12周年
12/03/04 09:12:09.05 j2G0wFnB0
簡単に言えば、漫画で何の訓練ができるのかってこと。
そこで完結する娯楽にしかならない
本を読めば文章を読む訓練になる。
というより、文章を沢山読めってことだと思うが。
算数の問題ですら、文章で書いてあるんだから、まず読解力とか文字を読むスピードを
上げる訓練をするんだろ。

お菓子ばっかり食べるな、野菜も食べなさいって言われてるのと一緒。

630:名無しさん@12周年
12/03/04 09:12:24.62 1lPbk5J10
おれも45歳のおっさんだが
同級生でマンガしか読まないでおっさんになった奴が何人かいるけど
話していてわかるのは、興味の幅が狭くてボキャブラリーが貧困なんだよな。
マンガはわかりやすいから媒体としては優れているのは認めるけど
別の何かを無くしそうな気もする。

631:名無しさん@12周年
12/03/04 09:12:30.07 ESXz3AYQ0
漫画に書かれている文字は、基本的に会話ばかりである。
しかし、社会に出ると文章が読めなければやっていけない。
漫画ばかり読んでいると、人に聞くばかりの大人になってしまうぞ。


632:名無しさん@12周年
12/03/04 09:12:31.37 VPN5X6260
その漫画すら下品なギャグ漫画止まりでロクに読まない奴らが
日本をダメにしてるんだと思うがね

633:名無しさん@12周年
12/03/04 09:13:02.51 byf4EDjJ0
>>605
いやそもそも近代作品はどくだんじょうのほう使うだろ
一体いつの時代の漫画ならどくせんじょう使ってるんだよ

そもそも漫画でも青年漫画は振り仮名振ってくれないことが多い
難しい漢字ではないが、代紋TAKE2で海江田組の読み方が中学時代ずっとわからなくてイライラしてた
「うみえだ なのか かいえだ なのかどっちだよ!!!!」って

634:名無しさん@12周年
12/03/04 09:13:13.31 kudxa2D/0
思考、一心に思い巡らす事、これは本を読まずともできる
ただ、感じ考えた事柄について整理をつけるその仕方は、
感じ考えた事を、丁寧に一つ一つ言葉に直していかなければならず
これが、ただならぬ難しさを持つ。
良い本というものは、この難しい作業を丹念に行って書かれた本であって
それゆえに、読むとたった数行でもその内容の濃さに圧倒される文章になる。
また、その難しい作業の仕方を見る事によって、おのずとその整理の付け方を覚える事ができる。
学ぶ、ということが出来るからだ。

語彙を正しく多く身につけて、良き本を師匠として、己の感じた考えた事を丁寧に整理して行く仕方を学べ。
それは必ず美しいものを己の目で見出していける力になる。
価値あるものを発見出来る能力に繋がっていくものだ。



635:名無しさん@12周年
12/03/04 09:13:35.64 pfa88ipU0
>>622
俺、子供のころ、テレビアニメのキューティーハニー最終回で同じような状態になったぞ。

636:名無しさん@12周年
12/03/04 09:13:42.92 m/FmJ2ng0
>>622
映画やマンガでもそういう気分になった事あるわ
AKBのコンサートでそういう気分になる奴もいるし
メイド喫茶を去る時にそういう気分になる奴もいる
ようは面白けりゃ何でもいいのさ

637:名無しさん@12周年
12/03/04 09:14:04.98 sU54UWPN0
>母親から「本をいっぱい読みなさい」と言われる

そもそも母親は本読むのかな
普段から家族が本読んで楽しんでれば
それを見てる子供もふつーに読書するようになるだろ
本読むのは楽しい事なのに強要したりしたら逆効果だろうになあ

638:名無しさん@12周年
12/03/04 09:14:15.02 G1a9Z0sn0
ダメか、ダメじゃないかは、相対的な価値観だろ

639:名無しさん@12周年
12/03/04 09:14:20.54 Q3wpiFnQ0
書く側からすれば目糞が鼻糞を笑うような論争だろう

640:名無しさん@12周年
12/03/04 09:14:30.05 b0x3cU38O
それぞれ長所短所があるんだからお互い排除しあうようなことはやめれ
(´・ω・`)

641:名無しさん@12周年
12/03/04 09:14:29.87 YZMjnCCK0
>>619
見抜いてるとも思えんだが。
結局、信じたいものを信じて、意見の違う奴がいたら
工作員呼ばわりで終わりだしな。

642:名無しさん@12周年
12/03/04 09:14:32.07 ko/OSBZa0
ソース元の一つの山田玲司ってのはこんなリアルドキュン
山田玲司総合スレPART.56
スレリンク(comic板)
ドンキレージと読んでくれと言いながら
ドン・キホーテを理解できて無いマイナスイオン電池馬鹿

643:名無しさん@12周年
12/03/04 09:14:33.30 +5HRxlWT0
>>635
アニメは見るスピードを自分で調整できないからちょっと違うんじゃね?

644:名無しさん@12周年
12/03/04 09:14:33.57 uKekVGDU0
一つだけ言える事は何を読むにしても
自分がおもしろいと思った物を読む事だ
頭でっかちの猿ばかり量産されても困るからな

645:名無しさん@12周年
12/03/04 09:15:09.04 1PE6oL7h0
本を読むのにも(特に文学作品は)向き不向きがある。
無理矢理読ませるのは数学が嫌い・苦手の奴に数学の学習を基礎を超えて強いるのと一緒だ。
好きな奴は勝手に本を読むから放っておけ。

646:名無しさん@12周年
12/03/04 09:15:11.27 a4xPqDyV0
ゲームやアニメよりは漫画のが健全だとは思う。
本には劣るがそれなりに字は読むし、それなりに思考するし、内容によるが役立つ知識もつく。


647:名無しさん@12周年
12/03/04 09:15:15.27 Tv/4DF+u0
>>637
うちの母親は「○×殺人事件」とかよく読んでる

648:名無しさん@12周年
12/03/04 09:15:20.15 RgwJvSQp0
>「絵がなければ、情景を頭の中で描きながら読む。それこそが思考力」

これが主だろうな。漫画でも行間ならぬコマ間は養えるが、圧倒的な差だな
それによって理解能力が育まれる

649:名無しさん@12周年
12/03/04 09:15:24.72 yNgD7K1aO
13歳の中学生による壮大な釣りのお話

650:名無しさん@12周年
12/03/04 09:15:40.22 VgbXyqPp0
>>1
漫画よんでるときの脳の活動は、ほぼ停止しているから漫画じゃ論理力は養われないだろうね。
終了。


ちなみにPCで文字うつときも脳は思考をかなりさぼってる。
やっぱり筆記しないとね。漢字とかほとんどわすれてるもんねぇ。(一部分、読めるけど書けないって状態かな)

651:名無しさん@12周年
12/03/04 09:15:43.20 ClmKzuGOO
小学生の時に、官能小説読んで読書感想文出したらこっぴどく叱られたなぁ
すっごく理不尽に思ったよ、漫画じゃないのに

652:名無しさん@12周年
12/03/04 09:15:45.51 vaxx6JLb0
>>1
本気で思考力を養うなら自分でマンガや小説を書くべき

653:名無しさん@12周年
12/03/04 09:15:09.80 AAhgOBEl0
読書は想像力を養うのは本当だと思う
本を読まない人間は体験主義者になって、自分が経験した
ことない話は「えーそんなことないよ」と否定&理解しない
特に女にこの傾向が多く見られる



654:名無しさん@12周年
12/03/04 09:16:14.49 ZgVVl1+eO
クラシックはいいけどジャズは邪道
ジャズはいいけどロックは邪道
ロックはいいけどヒップホップは邪道

655: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
12/03/04 09:16:17.28 SosorHhH0
漫画は、漫画家の想像力でビジュアルを表現しているから、
読み手側は想像力を、コマとコマをつなぐだけにしか必要とはしない
小説は、小説家の文章をもとに、読み手がビジュアルを想像する
無論、文章力自体の養われ方も全然違うが、想像力の養われ方も全然違う

656:名無しさん@12周年
12/03/04 09:16:28.04 pfa88ipU0
>>643
無慈悲に話を進められてしまうのが、より切ないんだぜ。

657:名無しさん@12周年
12/03/04 09:16:38.00 /GBmMYm30
やっぱり思考力という言葉がしっくりこないな

658:名無しさん@12周年
12/03/04 09:16:43.15 etCnglLv0
>>625
メロスの時代の馬ってのは今で言うとニートが飛行機を手に入れるくらいの困難さがあるわけだが

659:名無しさん@12周年
12/03/04 09:16:49.42 +5HRxlWT0
>>651
勝目梓なら俺が許す

660:名無しさん@12周年
12/03/04 09:16:50.52 vqX6a25k0
>>626
俺三国志が大好きで、横山光輝の漫画も最近そろえて一気に読んでしまったが、
やっぱどう頑張っても活字の情報量には敵わないよ。
三国志同様、面白い漫画も多いけどな。

661:名無しさん@12周年
12/03/04 09:16:51.16 ivlFfpPq0
えらそうなこと言ってるやついるけど
結局何しても休日に2ch()に辿りつくってことさw

662:名無しさん@12周年
12/03/04 09:16:54.09 Ia3BNUD60
「テレビは見てはいけない」 (PHP新書)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
あなたの脳は知らぬ間に毒されている!
洗脳のプロフェッショナルが教える「だまされない生き方」とは?

日本人はなぜテレビに洗脳されるのか。CMに映し出される魅力的な商品、
芸能人が着ている華麗なファッション、著名人が住んでいる高級マンション、豪勢な料理
画一的な最強の洗脳装置を前に、知らぬ間に自分の心が書き換えられる原理とは

テレビによく出る政治家が当選するのはなぜか
日本のテレビは3秒遅れで放送される
視聴率の真っ赤なウソ

663:名無しさん@12周年
12/03/04 09:17:04.03 F7EGO6PfO
本来どくせんじょう
なんだけどね

誤読が広まって優位になってるんだね

664:名無しさん@12周年
12/03/04 09:17:08.15 9QzAlD+I0
俺小説トレインスポティングの原作しかよんだことない。
基本的に活字だけだと情景頭に浮かばないからつまらん。

665:名無しさん@12周年
12/03/04 09:17:13.37 eqxPhiZr0
漫画に足りない部分はゲームで補える
本など読むのにかかる時間の無駄

666:名無しさん@12周年
12/03/04 09:17:17.55 oxVSdTh80
「ネットばっかりしてないで、活字を読みなさい!。」
どうして?。ネットもほとんど活字だよ?。

667:名無しさん@12周年
12/03/04 09:17:36.05 sqRnxm7EO
>>623
やーゴルゴはダメだわ。あれで本棚壊れたしw
サトル君はうかつ過ぎるしw

668:名無しさん@12周年
12/03/04 09:17:49.89 UW8tPij10
>>535
五代の背中で寝た振りして会話を聞いているおっさんが抜けている。

669:名無しさん@12周年
12/03/04 09:17:53.62 dBAjuRGp0
でも、漫画で教養を養えるとは思えないけどね。

670:名無しさん@12周年
12/03/04 09:17:56.68 RORBiVv30
メロスの時代には駅逓があったしなw、
ニートが飛行機って高卒らしい陳腐な例えだ。

671:名無しさん@12周年
12/03/04 09:18:05.41 yY2+6HXl0
子供のころから本ばかり読んでたら頭でっかちの人間になるだけ。
頭を大きくすることも大切だが、それ以上に心を大きくすることが大切。
漫画は心を豊かにしてくれるよ。
お前らにも子供のころに読んで心を動かされた漫画は必ずあるだろ?

672:名無しさん@12周年
12/03/04 09:18:28.47 +ahsD8Xl0
評論とかノンフィクションを読んで見識を広げろってことでしょ。
漫画も小説も大した知識は得られないよ。

673:名無しさん@12周年
12/03/04 09:18:30.25 pJBQ1OH30
本を読めと言うけれど
小説やエッセイだけではなく、
「調べる」類の本を読んでほしい。ゲームの攻略本でもいい。

そのほうが思考力が養われると思う。

674:名無しさん@12周年
12/03/04 09:18:31.83 +1xOYGXI0
ここで言うの怖いけど、二十歳過ぎてもジャンプとか読んでるのは知恵遅れだと思う

675:名無しさん@12周年
12/03/04 09:18:41.95 gzehRLjy0
漫画家って想像力豊かだよね



676:名無しさん@12周年
12/03/04 09:18:48.26 eLiEi3l50
>>637
うちは親が本をよく読む人で子供の時から毎週図書館に連れて行かれたな。
そういう環境だと必然的に本を読むようになる。

677:名無しさん@12周年
12/03/04 09:19:00.37 qjvUCPg0O
娯楽一つで人生決まらないんだし、好きなものを選んでもいいと思うけど。

678:名無しさん@12周年
12/03/04 09:19:10.18 DhNyJ3OG0
チョンピヲタだろどうせw知恵遅れの

679:名無しさん@12周年
12/03/04 09:19:15.85 byf4EDjJ0
>>671
でも今一番人気あるのはワンピースだぞ
あれ読んで育った子どもと、まともに意思疎通できるか不安だ

680:名無しさん@12周年
12/03/04 09:19:22.05 QFtATeLK0
まぁ、便所紙みたいな東京新聞読んでる時点でもう終わりだろ。
漫画読む読まない以前に。

681:名無しさん@12周年
12/03/04 09:19:24.77 yY2+6HXl0
>>674
ハンターハンターとこち亀だけは今でも読みます

682:名無しさん@12周年
12/03/04 09:19:31.96 c2S5w+vR0
>>1
なんでこのスレこんなに伸びてんの

683:名無しさん@12周年
12/03/04 09:19:38.92 lEbgd//eP
小説は沢山読んだけど文章書くのは全然上手くならなかったわ
親には本なんかいくら読んでも楽しいだけで役に立たないと怒られたな
漫画は読むのにあんまり時間を取らないから読んでても怒られなかった

684:名無しさん@12周年
12/03/04 09:19:40.92 ZgVVl1+eO
三国志こそゲームから入ったほうが臨場感がある

685:名無しさん@12周年
12/03/04 09:19:49.18 b5DmNtAY0
>>671
本しか読んでない人は
↑のどくせんじょうにこだわるような
コミュ障になる確率が高いです

686:名無しさん@12周年
12/03/04 09:19:55.60 BEeSCKNb0
じゃあラノベみたいなのはいいのかって聞いてみたいね
きっと挿絵除けば文章だけだからOKって言われると思うけど
内容で言ったらマンガとどっこいどっいだし
どうなんだろう

687:名無しさん@12周年
12/03/04 09:20:10.60 RORBiVv30
本を読むかは別として、大学ぐらい出ておかなきゃ
まともな人間にはなれないという話でした。

688:名無しさん@12周年
12/03/04 09:20:15.19 TLtDgYzy0
結論

両方読めば良くね?

689:名無しさん@12周年
12/03/04 09:20:20.25 vaxx6JLb0
>>651
春琴抄の感想文で「純文学なのに、スカトロはよくないと思います。」って書いたら
職員室にちょっと来いされた人よりマシ

690:名無しさん@12周年
12/03/04 09:20:23.72 kudxa2D/0
想像力は観察眼抜きには成り立たない。
ゆえに本を読んでも想像力はつかん。
絵を書く人間も、文章を書く人間も、まず行う事は物事の観察だろう。
誰かが上で書いていたけれども、正しい事物を知らなければ、いい加減な物を思い浮かべてしまい
間違ったものを想像をしてしまう。
観察抜きに想像力が養われると思うのは、「想像力」というものそれ自体をイメージで語っているだけではないかとおもう。

691:名無しさん@12周年
12/03/04 09:20:32.34 yzY+ZdO90
猿渡哲也のタフを読めばIQ200になれますよ。

692:名無しさん@12周年
12/03/04 09:21:01.63 kiddT1d00
>>658
あと、教科書に載ってたから割愛されてただけかもしれんが
メロスは王様が悪いことをしている噂だけ聞いていきなり王様に「お前は悪い奴だ」って言ってた気が・・・

693:名無しさん@12周年
12/03/04 09:21:04.94 vqX6a25k0
>>679
最近取引相手先の仲のいい年上の役員が薦めて来るんだよな。
社会の縮図が見えるって。
半分仕事のつもりで読んでみようかとも思うが、なかなか買う気になれない。

694:名無しさん@12周年
12/03/04 09:21:05.25 QN6mThyb0
>>660
小説じゃ三国時代の中国の山野とか当時の服装を説明しきれないだろう
横山三国志の考証がどれくらいかは置いといて、画があった方が深く表現出来る部分はある

695:名無しさん@12周年
12/03/04 09:21:23.48 9d+g4mH10
>>547
それやって間違って覚えて定着してしまった言葉たくさんあるんで
辞書使わないとだめだと10年後わかった

696:名無しさん@12周年
12/03/04 09:21:51.69 n3OgvPrZ0
>>528
文に説得力がある。

697:名無しさん@12周年
12/03/04 09:21:54.04 ln0LEMZ70
文字や絵で記録を残す事を始めた時代当初は
「頭で記憶せずに物に頼るなんて堕落だ。書くな記憶しろ」
って言われてたかもなぁと、ふと思った。

全ての書籍がマンガと文字のみの二種化されてるならともかく
あまり意味のない論争だなー

698:名無しさん@12周年
12/03/04 09:22:03.00 6+ZE0Kft0
今どき活字だけの本とかかったるくて読む気しないわ
絵があるほうが理解しやすく、読みやすいから、読書時間も増えて逆に思考力が養われやすいと思う

699:名無しさん@12周年
12/03/04 09:22:08.72 8AbcJ/dn0
マンガも本も、両方読んでほしいな。

本の方が情報が少ない分、自分で想像して補完しながら読むから
頭を使うと思うけど。
でも、内容を比べたらマンガも本と遜色ないものもあるし。
十把一絡げにして『マンガ=本より劣ってる』っていうのは抵抗あるな。
ポルノ小説だって本だし、漫画・日本の歴史だってマンガだし。

700:名無しさん@12周年
12/03/04 09:22:17.53 pfa88ipU0
>>646
うちの子供は小学生のときにタクティクスオウガ他の、分厚い攻略本を必要に駆られて読破した。
結果、長文読む癖がついたおかげで、現代国語の授業が得意になっている。
まあ、ゲームの表現が直接役に立った云々の話ではないけれど。

701:名無しさん@12周年
12/03/04 09:22:20.29 PLFJMRuIO
漫画には漫画の、本には本の良さがあるわけだから
どちらか一方が良い悪いじゃなく、両方とも同じくらい読めばいいんじゃないのかね
漫画は駄目だ本を読めと言ってる人間が排他的思考なのは如何なものか

702:名無しさん@12周年
12/03/04 09:22:21.56 9QzAlD+I0
>>667
まあゴルゴは巻数多すぎるな。似たような話ばっかりだし。
でも政治的な内容多いから勉強にはなるよ。
サバイバルも為になるぞ。

703:名無しさん@12周年
12/03/04 09:22:23.78 RORBiVv30
>>284
>江川達也の「日露戦争物語」

そもそも日露戦争の開戦前で打ち切られてるからw

704:名無しさん@12周年
12/03/04 09:22:27.64 YZMjnCCK0
>>690
なるほどな。

705:名無しさん@12周年
12/03/04 09:22:31.66 VPN5X6260
>>637
ウチの母親も子供のころから「漫画よりも本を読みなさい!」って言ってるような人だったけど
そういえば母親が本を読んでるところなんて見たことないなw
ファッション誌ならよく読んでるけど

706:名無しさん@12周年
12/03/04 09:22:48.87 x74vkEdz0
出版物の大半は活字
漫画しか読まないのはその大半を放棄する行為

707:名無しさん@12周年
12/03/04 09:22:57.35 +5HRxlWT0
>>695
定着したらそれはもう新しい言葉なんだぜ?

708:名無しさん@12周年
12/03/04 09:22:57.70 sqRnxm7EO
>>633
ふり仮名振ってる小説探す方も難しいんだがな。
エンブレムの1巻の最初に「かいえだ」ってふり仮名付いてるぞ。

709:名無しさん@12周年
12/03/04 09:23:03.92 Ia3BNUD60
先生 「雪がとけると何になるでしょうか?」
全員 「水になります。」

しかし、ひとりだけ「春になります」と答えた生徒がいた。
マンガ派は、この子はマンガを読んで育ったから、こういう自由闊達な発想が
できるんだと自画自賛するタイプの人種

という、たてわけでOK?

710:名無しさん@12周年
12/03/04 09:23:09.86 Zjz8Mhbm0
漫画も本もどっちも単なる娯楽

漫画だろうがライトノベルだろうが小説だろうが哲学書だろうがどれもそこは変わらない
漫画を読んで思考力が付く奴もいれば本を読んで思考力が付く奴もいる

大事なのはどういうスタンスでそれに触れるか

小難しく考えないで自分が好きなものから勝手に学び楽しめば良い

711:名無しさん@12周年
12/03/04 09:23:22.53 vaxx6JLb0
>>637
うちの親は本を読まない人だったが5歳の頃に足の骨を折ったのをきっかけに活字中毒になった

712:名無しさん@12周年
12/03/04 09:23:25.67 m/FmJ2ng0
>>697
そもそも漢字は絵だからな

713:名無しさん@12周年
12/03/04 09:24:22.17 +tIFj52O0
>>660
絵も情報だよ
小説は想像力を養うって言うのは、その分の情報量を小説は削ってる
それを読み手本人が脳内で補完してる状態なんだよ
それでも小説の方が情報量が多いと思うかね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch