12/03/04 00:04:43.19 ai1aXW7T0
宮城県はかなり放射能が降ってるだろ
放射能の量が多すぎて宮城県では測定結果すら発表してないが
ドイツや海外放射能測定でかなり高かったのがはっきり記憶してる
東京の人間がなぜ抗議しないのか、不思議でならない
東京人は放射能瓦礫を持ち込むなと、在日朝鮮半島政府に抗議しろ!
351:名無しさん@12周年
12/03/04 00:08:10.06 P9PDbAr40
宮城の汚染ってすごいぞ
なにしろ、自治体が水道水の放射能検査を故障中ということで公表していないんだから
震災後からずっとだ
352:名無しさん@12周年
12/03/04 00:09:38.54 ai1aXW7T0
岩手県の滝川町や小岩井牧場まで汚染されてたのに宮城県が汚染されてないはずがない
民主党や東京電力にデモしろ!
東京電力のマーク「○」サークルはフリーメーソンのコンパスで描いたサークル
つまり東京電力=在日韓国人フリーメーソンで宗教なしなので慈悲や愛情のない
金儲けだけの企業ということ 人間を平気で人体実験して殺す殺人企業だ、東京の人は怒れ
353:名無しさん@12周年
12/03/04 00:09:43.14 Wd18LD3Y0
絆って言うと何やっても良いと言う風潮が嫌だ!
瓦礫は東北3県と東京の他、東電管轄地で処理するのが望ましい!
354:名無しさん@12周年
12/03/04 00:10:46.16 RvnakF2U0
しかし科学的な常識がないってだけで
こんなに簡単に差別全力でやっちまうんだな
355:名無しさん@12周年
12/03/04 00:11:02.20 iOZ7W7kJ0
すでに東京だって汚染されてんじゃん、何いってんだか危険厨は
356:名無しさん@12周年
12/03/04 00:12:14.83 AjdzmiMz0
瓦礫じゃなくて避難民を受け入れるべきなのでは
357:名無しさん@12周年
12/03/04 00:12:19.57 8YKZMVL/0
>>4
~条の会、ネット、女性~、~連合
他にあるっけ?
358:名無しさん@12周年
12/03/04 00:12:39.71 FZ3sfKE90
原発や放射能に反対する人を科学的な知識がないと断じてる人に
科学的知識のある人をみたことない
そういう人ってだいたいセシウムは加熱すると消えるとか言ってるし
359:名無しさん@12周年
12/03/04 00:14:17.29 P9PDbAr40
>>355
放射能は、積算だろ
今の汚染に、さらに汚染をかさねりゃ福島みたいになりかねないだろ
今でも焼却灰が処理できないのに、これ以上抱え込んでどうすんの
放射能は、拡散しないのが基本。絆とか分かち合い都下で乗り切れるのなら苦労はせんよ
360:名無しさん@12周年
12/03/04 00:17:04.68 UngucRcT0
山形が既に瓦礫処理をしていて、福島の14倍のセシウムが処理場付近で計測。
と聞いたけど宮城の瓦礫は大丈夫なのか?
まだ岩手の瓦礫の方がマシだろうに。
361:名無しさん@12周年
12/03/04 00:18:47.44 CtTz0BJN0
義援金で大型瓦礫処理施設を建設したほうが早くない?
362:名無しさん@12周年
12/03/04 00:22:02.15 Eqt2zDSQ0
>>4
どうせ日本人成済ましの朝鮮土人だろ。
363:名無しさん@12周年
12/03/04 00:23:33.35 87jxhrMw0
ガレキ受け入れ反対する奴は朝鮮人。
>>1で反対してる奴ら見たら一目瞭然。すぐわかる。
364:名無しさん@12周年
12/03/04 00:24:07.42 lBgIxWr5O
自分さえよければ良い主義の人がほとんどの現代。
今の日本に助け合い精神なんて全く無い。
放射能や大地震の前に自滅の道を進んでいる。
365:名無しさん@12周年
12/03/04 00:24:39.74 V7jZarHr0
すでに岩手の瓦礫も受け入れたうえで今度は宮城の瓦礫?
366:名無しさん@12周年
12/03/04 00:25:29.23 KguQa+Mh0
焼却灰は引き受けますので、焼却だけお願いします
と言うと、どうなるのだろうか?
367:名無しさん@12周年
12/03/04 00:28:13.62 FZ3sfKE90
NIMBY だっけ
そりゃ受け入れるべきですけどウチの庭には御免ですよっていうの
どうで賛成してる奴って実はこうだろ
368:名無しさん@12周年
12/03/04 00:31:51.72 Eqt2zDSQ0
>>367
庭には埋めない。
産廃の埋立地だから、影響ないだろ。
369:名無しさん@12周年
12/03/04 00:32:36.49 Nui2DoTe0
>清掃工場の外で横断幕を掲げる人の姿もあった。
こういうやつら撲殺してもいいことにして下さい。
議員の先生方、そういう法改正お願いします。
370:名無しさん@12周年
12/03/04 00:35:16.73 SWgVNM7R0
>>368
簡単に言わないで、近くには人が住んでいるんだから
371:名無しさん@12周年
12/03/04 00:36:22.66 HhrOKnWO0
おいおい、その清掃工場とやらがどこにあるか、ここまで資料無しなので調べてみましたよオマイラ
URLリンク(www.union.tokyo23-seisou.lg.jp)
見事に新宿区・千代田区には清掃工場が無いんだが……。
諸君、これは……(・ω・`)
372:名無しさん@12周年
12/03/04 00:36:23.98 kbQVMjGD0
そんなにやりたきゃやりゃいいけど
で、俺が癌・白血病になったら誰が責任取ってくれるの?
そこをハッキリさせてもらいたい
373:名無しさん@12周年
12/03/04 00:39:05.05 Eqt2zDSQ0
>>370
産廃の埋立地の近くに住んでたら、放射線以外の
毒性物の影響の方が怖いだろ。
普通人の居ない所に、あるもんだがね。
374:名無しさん@12周年
12/03/04 00:39:27.54 K+fRkkHk0
全部トンキン湾に埋め立てて上に原発おっ建てりゃガレキの処分、用地買収の手間も省け電力不足解消と
一石三鳥だろさっさとやれよ
375:名無しさん@12周年
12/03/04 00:41:43.53 KguQa+Mh0
>>374
海洋被害も大丈夫!!って言ってる自治体は
東京しか無いからねぇ
376:名無しさん@12周年
12/03/04 00:42:37.60 yV+xDooH0
セシウムばっかり馬鹿の一つ覚えみたいに連呼してないで
ストロンやプルトそれに放射能以外のアスベストや六価クロムやヒ素とか諸々ちゃんと調べて欲しい
誤摩化しじゃなく丁寧な仕事してくれれば誰も不安にならないでしょう
アスベストなんか吸い込んだら癌100パーなんだからヘタな放射能より怖いのでは
377:名無しさん@12周年
12/03/04 00:43:54.73 SWgVNM7R0
>>373
東京都の埋立地は昔の夢の島の隣ですけど。
つまり、既にそこに人が暮らしてお台場ですけど。
本当に大丈夫?
378:名無しさん@12周年
12/03/04 00:46:25.90 Wz+H94JL0
「被災地を助ける気がないのか」というような踏み絵にされてしまっている
ってのに思わず納得してしまった。
379:名無しさん@12周年
12/03/04 00:46:52.39 Eqt2zDSQ0
>>377
上に土かぶせたら、放射線殆ど遮断されるでしょ。
それに、測定した値が地上1mとして、距離が100m離れると
何もしなくても放射線量1万分の1に減衰するんですけど。
380:名無しさん@12周年
12/03/04 00:47:11.35 K+fRkkHk0
>>377
死ぬのはトンキン人だろ?
何か問題でも?
381:名無しさん@12周年
12/03/04 00:49:51.96 IcX7pjtF0
トンキンならどこでも大丈夫!
だってすでに放射能汚民だもん!w
wwwwwwwwwwwwwwww
382:名無しさん@12周年
12/03/04 00:50:28.74 Wz+H94JL0
>>379
土かぶせて空間線量でokって事は福島の瓦礫も一般廃棄物と一緒に燃やして
薄めちゃえば良いって事になりそうなんだけど、福島も現地で同じように処理するのかな?
383:名無しさん@12周年
12/03/04 00:52:08.43 Eqt2zDSQ0
>>382
通常埋設処理すると思うけど。
露出しておく意味ないし。
384:名無しさん@12周年
12/03/04 00:53:20.57 SWgVNM7R0
>>379
津波や洪水、液状化で下のが出て来るのは大阪で心配している
385:名無しさん@12周年
12/03/04 00:56:01.88 Eqt2zDSQ0
>>384
専門家じゃないから良く分からんが、
液状化は土壌改良で本来防げるはずだったと
きいた気がする。
386:名無しさん@12周年
12/03/04 00:59:20.40 9/7YVwZOO
女川の瓦礫で反対する奴は、己の無知ぶりを披露しているようなものだね。
387:名無しさん@12周年
12/03/04 00:59:27.00 SWgVNM7R0
>>385
土壌改良する人は被曝してもいいんですか?
388:名無しさん@12周年
12/03/04 01:00:57.77 Eqt2zDSQ0
>>387
被爆するの?
どう言う作業だか知ってる?
389:名無しさん@12周年
12/03/04 01:06:36.73 Ym8HHA9R0
近々東京も地震で瓦礫の山になるんだから
反対派はそのときになって他県に助け求めんなよ
390:名無しさん@12周年
12/03/04 01:07:42.59 yV+xDooH0
>>386
じゃあ無知な自分にあなたの知識をここで伝授してください
391:名無しさん@12周年
12/03/04 01:09:20.38 2tjEhddN0
瓦礫受け入れに反対するブサヨを福島原発にぶち込め
392:名無しさん@12周年
12/03/04 01:09:35.85 Wz+H94JL0
>>383
広域処理と同じプロセスって事?
393:名無しさん@12周年
12/03/04 01:13:47.93 9GEFvq0n0
世界は一つ
人類は皆兄弟
わかちあおう、がれきの輪
394:名無しさん@12周年
12/03/04 01:15:45.87 Eqt2zDSQ0
>>392
どうだろ。
産廃処理に詳しい訳じゃ無いので分からんが、
PCBほどの毒性持つわけじゃないし、必要無い気がするが、
調べると同等の処理を考えてるみたい。
地下に埋めて長時間の拡散で十分な気がするんだが。
395:穴あきバケツ
12/03/04 01:15:47.17 jrDsU4yh0
高が放射線くらいにビビリよってからヘタレどもが、それでもお前たちは日本男児か?
そんなことじゃから、いい年扱いて嫁も来ないんじゃ!恥を知れ!
アホたれめが!!
396:名無しさん@12周年
12/03/04 01:21:32.29 PxtXP8nZO
震災の瓦礫なんて20世紀にあった工場の跡地の土壌よりはるかに安全だよ
397:名無しさん@12周年
12/03/04 01:24:05.28 Ior8bgUM0
>>391 瓦礫受け入れに反対するブサヨを福島原発にぶち込め
瓦礫受け入れにサヨもウヨも関係ないんじゃないの?
俺はサヨだけど、瓦礫の広域処理に賛成だよ。
むしろ、ウヨ、サヨ問わず、「俺のところは嫌だ」的な考えのやつがいるんじゃないの?
そういう連中が、反対していると思う。
398:名無しさん@12周年
12/03/04 01:25:31.31 poFR2OOjO
>>391
馬鹿だなお前
反対してんのは
馬鹿アフォマヌケDQNチショウ
痴呆ネトネトウヨウヨだろw
399:名無しさん@12周年
12/03/04 01:28:41.85 5QQy8mV/P
堂々と受け入れるのは良いんだが、こそこそと受け入れて
うちの近所の貨物線沿いで軒並みレベルが上がった件はまったく石原死ねだ
400:名無しさん@12周年
12/03/04 01:28:49.77 Eqt2zDSQ0
>>397
反日の朝鮮人か、普通の日本人の差ジャネ?
401:名無しさん@12周年
12/03/04 01:30:01.63 2tjEhddN0
>>398
あーネトウヨか
ネトウヨって極端に自分勝手なイメージはある
402:名無しさん@12周年
12/03/04 01:31:40.16 xmLASzdT0
東京は宮城のは受けなくていい
その分
福島の瓦礫から土砂から全てを無条件で受けろ
もちろん原発の廃材もだ
あんたらの電気の後始末くらいはできるだろ
403:名無しさん@12周年
12/03/04 01:42:12.27 H8xQ1f4B0
反対してる奴は宮城県の位置わかってないだろw
404:名無しさん@12周年
12/03/04 01:42:43.05 Wz+H94JL0
>>394
まだよく解らないよね。
言いたかったのは、薄めて空間線量率低ければ大丈夫。ってな流れだと、
どんなに高汚染でも薄めて規制値以下にしちゃえば、一般焼却炉で燃やしてokって事になるよなぁ。
と疑問に思ったわけ。
405:名無しさん@12周年
12/03/04 01:43:03.70 0N9h/txq0
>>1
不安の声を打ち消すには徹底した計測とデータの開示
出来れば排ガスや排水はリアルタイムデータを
ネットでリアルタイムに公表して欲しい
そうすりゃ多くの不安が解消される
406:名無しさん@12周年
12/03/04 01:44:15.59 hCqxfpfK0
>>214
Svで検索したらお前しかいなかったぞw
なんか変な薬でものんでるの?
407:名無しさん@12周年
12/03/04 01:53:33.51 OnQX1hmo0
女川町なんて全然セーフじゃね
危ないのは福島から東京方面の瓦礫だよw
408:名無しさん@12周年
12/03/04 01:56:17.50 SAV/UfJs0
セシウムは木の香りに似た臭いがするんだぞ
ツイッターで見たから間違いない
409:名無しさん@12周年
12/03/04 01:57:44.52 44qDYllD0
なんで3月中に東京出なかったんだろうね。
沖縄でも騒いでるバカがいるから無理かw
今だに中京大とかいう、
たけしに言わせればバカ大の教授信じてるのもいるしなww
410:名無しさん@12周年
12/03/04 02:53:36.06 nlioCaBI0
ミスって机にコーヒーぶちまけた。
机上の重要書類の1頁目からどんどん染みていく。
これをなんとかするために、
すべての書類を広げて、均等にコーヒーを染み渡らせて、全体の被害を「少なく」しようとするのが、
理知的な判断か?
右翼とか左翼とかどうでもいい話以前に、論理を解する生物として、取るべき方針は1つだろう?
被災地はもう見捨てろ。じゃないと全滅するぞ。
411:名無しさん@12周年
12/03/04 02:56:05.32 HxmUUC330
ブサヨは本当に身勝手な生きものだよな
412:名無しさん@12周年
12/03/04 02:56:42.61 HhrOKnWO0
>>410
いい例えだなぁ
潜水艦のドラマなんかで、浸水箇所を隔離しちゃうシーンってあるけれど、あんな感じだよね。理知的な判断は。
「キヅナ!」とか言って機関室とかもろもろ解放して浸水を広げたら沈没圧壊するだけ
413:名無しさん@12周年
12/03/04 02:58:19.46 eDOqAKqB0
>>409
学者よりお笑い芸人のコメントにただ乗りダサw
414:名無しさん@12周年
12/03/04 02:58:31.79 ss6VQR270
>>410
女川って宮城の、それも北側やぞ。
理知的に判断しろwぷw
415:名無しさん@12周年
12/03/04 02:59:35.04 M4rEjo/G0
>>413
勲章も貰えない学者よりは良いだろ
416:名無しさん@12周年
12/03/04 02:59:40.32 qBRD4tTGO
受け入れ反対派の奴ってなんで身分をはっきりさせて、ちゃんと主張しないんだろ
説得力あるまともな主張してくれ
417:名無しさん@12周年
12/03/04 03:00:43.93 +vwyUoeE0
つかそもそも、女川より東京の方が汚染されてんじゃね?
それこそ福島の高濃度汚染地帯の瓦礫ってなら引くが、そうでもないなら正直どーでもいい。
羹に懲りて膾を吹く、つーか目糞鼻糞を笑う、絆(笑)って感じ。
418:名無しさん@12周年
12/03/04 03:01:33.09 HhrOKnWO0
>>416
あなたが日本語を勉強すれば解決するのでは
419:名無しさん@12周年
12/03/04 03:04:26.92 nlioCaBI0
>>412
いやむしろあなたの喩えのほうが正鵠を得ているな。
負けました。
420:名無しさん@12周年
12/03/04 03:04:37.10 qBRD4tTGO
>>418いや、そうじゃなく
反対派の主張が「放射能が」、「こどもが」だけで。
何がどうだから、私は反対ですと理路整然としたのが少ないと感じたんだよね
421:名無しさん@12周年
12/03/04 03:05:59.37 3/MC+vj00
>>416
復興の足ひっぱるようにチョンが活動してるんじゃね
422:名無しさん@12周年
12/03/04 03:06:54.65 pKoGnVGC0
>>410
金八先生の
「腐ったミカンの方程式」
を思い出したよ
423:名無しさん@12周年
12/03/04 03:07:09.10 HhrOKnWO0
>>420
なるほど。おっしゃるとおりです。失礼しました……(・ω・`)
424:名無しさん@12周年
12/03/04 03:11:33.70 ZU1sgiP5O
>>410
てめえで汚した替えの効かない重要書類を汚れたからって全て廃棄するってか。そんな奴を雇っておくほど世間って会社は甘くねえぞw
425:名無しさん@12周年
12/03/04 03:14:44.26 N70LX4tt0
山本太郎を叩いていた推進バカの
自宅の庭に処理灰をひとまとめてんこ盛りにして放り込んでやれw
426:名無しさん@12周年
12/03/04 03:16:55.91 FSjcJ3JS0
安全性はともかく、何で福島の近くで処理しないんだっけ?
輸送コストと手間を考えたら、処理施設を福島に作った方が
効率的だと思うんだが。
427:名無しさん@12周年
12/03/04 03:19:13.98 YkwuT4VB0
>>352
滝川町って岩手のどこだよ、聞いたことねーぞw
428:名無しさん@12周年
12/03/04 03:19:51.69 nlioCaBI0
>>410
ええとね、こーひーのたとえを続ける(つづける)ならば、
もう汚れて(よごれて)しまった1頁目を見捨てて、他の頁を助けたばあい、
1頁目はもう汚れて読めなくなってしまうけれども、2頁目からは、きれいなままです。
ぜんたいにすわせた場合(ばあい)、どの頁も読めるかもしれないけれども、
おきゃくさまはこーひーでよごれたきかくしょを、ぷれぜんにだしてくるようなこしゃを
しんようしてくれないとおもうのね。
429:名無しさん@12周年
12/03/04 03:20:19.36 ss6VQR270
>>426
なぜ福島?
430:名無しさん@12周年
12/03/04 03:21:27.77 FSjcJ3JS0
>>429
失礼。福島だけじゃないな。被災地だ。
431:名無しさん@12周年
12/03/04 03:22:23.09 HhrOKnWO0
日本って、有事に対応する能力が低いというか、先進国の中では極めて劣等な子どもなんじゃないのかと思えてきた
軍備を持たないからこうなったのか、こういう民族だから軍備を持たなくて良かったと思うべきなのか
432:名無しさん@12周年
12/03/04 03:22:26.47 cKY2BXaU0
東京も相当、汚染されてるけど宮城も桁外れ。女川しかり。
高放射能だからキチな県知事は数値を発表しようとしないわけよ。
震災後からずっと計器が壊れてると抜かす一方で、
やれクリスマスのライティングだなんだとふざけたことやらかしてる。
そんな地域の瓦礫なんぞいらん。ただただ迷惑だ。
433:名無しさん@12周年
12/03/04 03:23:13.36 nlioCaBI0
>>410
って自分宛じゃねぇか。酔っ払いタヒね。
>>424
です。誠に申し訳ございません。
434:名無しさん@12周年
12/03/04 03:25:33.75 f9ox1Vu30
東京湾の汚染の問題の方が大問題と思うけど、誰も騒がないよな
本当の危機に対しては見ないふりか?
まあ、でもそれはそれとしてやめておいた方がいいのに。
435:420
12/03/04 03:26:04.73 qBRD4tTGO
反対派ばかり言ってるけど、受け入れ要請側も努力して欲しい
瓦礫に水かけて、簡易除染したらどれくらいの量に減る、とか実験して数値出すとかして、説得力持たせればいいのに
とか思っている
436:名無しさん@12周年
12/03/04 03:28:37.07 pKoGnVGC0
処理場ってのは
単なるゴミ捨て場じゃなく
廃棄物を破砕し分類し縮小し
安全な状態までに処理する施設
被災地は処理場そのものが被災しているので
他の都道府県に応援依頼しているという
それが現状
437:名無しさん@12周年
12/03/04 03:31:04.51 f9ox1Vu30
>>435
被災地の漁師が怒っていたが、除染除染、
って最終的にそれどこに行くと思ってんだよって
全部海に来るじゃないか、と
もう東京湾も手遅れっぽいから、今更ガレキ程度じゃ誤差程度かもしれんけどね
438:名無しさん@12周年
12/03/04 03:31:59.51 FSjcJ3JS0
>>436
被災地に、処理場を作った方が結局処理が早く終わるのだから、
民主党政権が、去年から建設を手がけているのかな、と思ったんだけど。
439:名無しさん@12周年
12/03/04 03:32:34.12 WlqkWpci0
宮城も東京も同じぐらいの放射線量だからガタガタ騒ぐなよ。
しかしなんで東京と一部の地域しか受け入れないんだよ。石原慎太郎みたいにガツンと言えるやつは他にはいないのかよ。
440:名無しさん@12周年
12/03/04 03:33:55.39 ss6VQR270
>>432
もし女川町のガレキが放射能汚染されてるとしたら
なんでそれを宮城県で処理しなきゃいけないのって話にならんか?
関東で処理するのが道理だろw
441:名無しさん@12周年
12/03/04 03:34:05.94 f9ox1Vu30
>>439
はっきり言うが蓮舫に騙されるようなバカしかいないからだろ
442:名無しさん@12周年
12/03/04 03:34:19.99 b8uUT3hg0
チョンが分断工作やってます
443:名無しさん@12周年
12/03/04 03:34:42.77 nlioCaBI0
>>437
海はティッシュ。これもこの際あきらめよう。
444:名無しさん@12周年
12/03/04 03:35:15.67 qBRD4tTGO
>>437まあ、そうなっちゃうけどね
何にもやらないでただ受け入れて!
ではねえ…
反対の奴を刺激するだけだしねー
今はただ感情論になっていて、そこから先が見えない状態に思えてね
445:名無しさん@12周年
12/03/04 03:35:21.40 6J5hU/570
>>5
>宮城のガレキで放射能とか言う人がもうね(´Д`) 痛すぎるわ
宮城は南部だけじゃなく岩手のすぐ近くの栗原市(宮城最北)でも土壌から1万ベクレル出てるぞ
小さき花って放射能測定室のツィッター見れ
446:名無しさん@12周年
12/03/04 03:36:24.32 FSjcJ3JS0
わざわざ東北から東京まで瓦礫を運ぶ手間を考えたら、
絶対に現地で処理した方が効率的なのに。
往復何キロあるんだよ。
民主党政権は、去年から、ちゃんと処理施設の建設を
手がけているんだよね?
447:名無しさん@12周年
12/03/04 03:39:30.30 f9ox1Vu30
宮城は徹底して情報を隠したからな
そういう事をやっておいて、東京と同じとか東京以下だとか
それこそ、どこに根拠があるんだ?
まず、きちんとした情報を出す、そのための測定、調査をはっきりやって
公表する、それすらやらない、出来ない、で何を言うんだかな
448:名無しさん@12周年
12/03/04 03:42:14.70 qBRD4tTGO
まあ、あくまで理想だが
ただ「受け入れろ」「持ってくんな」のやりとりだけでなく、お互い努力や歩み寄りを促すようなやり方あれば、ねえ
学者もただ危険だと言うより、知恵出して欲しいけどね
449:名無しさん@12周年
12/03/04 03:43:31.34 nQvnOab60
断言してもいいけど
東京が震災にあったら、東北はがれきの受け入れなんかしないよ
東北人ってにはそういう人種だ
450:名無しさん@12周年
12/03/04 03:46:11.79 ss6VQR270
>>449
アニョハセヨ
451:名無しさん@12周年
12/03/04 03:51:44.08 qBRD4tTGO
学者も頑張って知恵出して欲しいよな
知恵で少しでも役立つのも復興の1つなんだよな
「絆」で押し付けみたいになったり、揉めたりするのはねえ
なんか少しでもうまくいく方法見つかればいいけど
452:名無しさん@12周年
12/03/04 03:52:21.52 MfnEBvXt0
>>445
検査してるんだろ
1万ベクレルを持ってくるわけねーだろ
がんばれ東北って言ってたのはどうした
困ってる人がいれば助けるのは当然だろ
いつから日本人はこんなになったんだ
情けない!
453:名無しさん@12周年
12/03/04 03:54:41.77 f9ox1Vu30
ま、東京は共犯っていうか主犯みたいなもんだし、今でも結構汚染されてるから
贖罪としてガレキを処理しようってのはまあいいかもしれん
だけど、それをもってして大丈夫だとか他の地域も同じようにガレキを
受け入れろだとか、何様のつもりだ?
沖縄にまでガレキ持ってこうとしてるけど、もはや合理的な判断もクソも無いんだろうな
454:名無しさん@12周年
12/03/04 03:56:10.25 LLuWhK9GO
個人単位じゃなく国単位の問題として考えれば
受け入れ拒否なんて選択肢は無いはずなんだけどね
こういう人らが赤字路線の存続とか嘆願して赤字が増え続けて
結果的に税金上がる原因になったりするんだよね
455:名無しさん@12周年
12/03/04 03:58:06.07 zFyyJ+G40
>>452
同意
456:名無しさん@12周年
12/03/04 04:00:17.55 x1sHV/HQ0
>>454
コスパ的に考えたら福島を処分場にするのが一番よくね?
457:名無しさん@12周年
12/03/04 04:00:34.14 ss6VQR270
>>453
沖縄?
まじかよ、さすがに遠すぎだろ
458:名無しさん@12周年
12/03/04 04:05:44.63 MfnEBvXt0
>>440
正解!
東北は究極の被害者です。
東京の住人として申し訳ない
459:名無しさん@12周年
12/03/04 04:10:31.72 xFOrwzyBi
>>432
宮城と仙台は別物だよ。政令指定都市なんだからw
仙台のイベントの文句は市長に言え。そもそも仙台のガレキの話じゃないし。
460:名無しさん@12周年
12/03/04 04:15:19.73 Wx475lJZ0
瓦礫処理費は2000億円な
瓦礫に含まれる放射性物質は全国にばら撒く分だけで200兆ベクレル
汚染処理場つくればいいのになぜか
全国にぶちまけて薄める作戦
地方交付金と考えれば受け取る自治体も出てくるしな
お前らの健康?文句あるなら法廷で会おう
裁判官も東電が買収済みだけどなw
阪神淡路大震災の時の瓦礫の処理費用は2万2千円(トンあたり)、それに対して岩手の瓦礫の処理費用(税金)は6万3千円、宮城5万円。なぜ、阪神淡路大震災の時と比べて物価はやや安くなっているのに、処理費が3倍近いのかについても説明はなされていない。
自治体は政府の圧力とお金の魅力で汚染を引き受けているのではないか。この処理費用のカラクリを市民に言わずに「被災地を助ける」ということしか言わない。
URLリンク(takedanet.com)
461:名無しさん@12周年
12/03/04 04:19:48.92 f9ox1Vu30
>>460
普通に考えたら輸送費じゃないのかね?
地方での処理より東京での処理の方がカネもかかるだろうし。
なんにしても、そういう具体的な数値、予算、まともに説明した事すら無く
反対するヤツは絆がなってないとか、もうめちゃくちゃなんだよな
462:名無しさん@12周年
12/03/04 04:20:38.49 NZCDlBoy0
仙台市内なんか首都圏のシーベルトと変わらんな
そのくせ、今回で大騒ぎしてもらい大儲けのできた田舎都市じゃろ
東北でも全てが被災地じゃねぇーよ
たなボタでウハウハもあるんだろうな
463:名無しさん@12周年
12/03/04 04:24:09.06 MfnEBvXt0
>>453
沖縄にもっていこうとしてるんじゃないだろ
他の地域が手を上げないから地理的には
合理的とは言えないけど沖縄の知事が見かねて
手を上げたんだろ
沖縄の知事は日本人として当然だろ
他の県は恥ずかしくないのか
464:名無しさん@12周年
12/03/04 04:35:19.82 AIr4ixEl0
受け入れてもいいが態度が気に入らない
465:名無しさん@12周年
12/03/04 04:46:33.44 xFOrwzyBi
>>462
仙台市のガレキは市内で処理してるよ。他県にはお願いしてない。
数年後どーすんの?ってくらいの巨大処理場作ったばっかだよ。
同じ県とは言え70キロも離れた女川のガレキ問題で文句言われてもw
466:名無しさん@12周年
12/03/04 04:47:46.82 VhC4pAGZ0
>>462
頭がおかしいんじゃないか
467:名無しさん@12周年
12/03/04 04:55:04.45 f9ox1Vu30
>>463
沖縄は一休さん並みの策師だなw
468:名無しさん@12周年
12/03/04 04:56:59.92 NwkfvZ7H0
おどろくのは 山本太郎の機動力ばかりだな
あいつテレポート能力あるエスパーじゃないかってw
469:名無しさん@12周年
12/03/04 04:57:08.36 s+RJdtJA0
東電が福島の使えない土地を購入して
そこで処分するのが一番いい方法だよね。
反対派が邪魔して進まないっていうけど、
そもそも東電が放射能とかいう未知の脅威を撒き散らしたから
瓦礫受け入れの話が難航してるんだよ。
東電が率先して土地購入して施設を作ればいいだけの話。
なんで君達はマスゴミ嫌いなのに、マスゴミの世論誘導にのっかっちゃうわけ?
どう考えてもおかしいだろう。反対派を叩く風潮を作り出してるのは
東電に雇われた人たち。
「反対派のせいで」「放射脳のせいで」を連呼して
東電の責任を小さくしてるしているのに気付いてください。
470:名無しさん@12周年
12/03/04 05:11:33.77 VVX2O4SEP
ますます地価が下がるな
まあ固定資産税が下がっていいか
471:名無しさん@12周年
12/03/04 05:21:19.05 zilBVmAnO
福島の瓦礫は関東で処理して下さい
472:名無しさん@12周年
12/03/04 06:09:41.24 bIFy7F4sO
>>454
国の問題として考えるなら受け入れは有り得ないだろ
ゴミ業者と斡旋政治家の利権だけ
473:名無しさん@12周年
12/03/04 06:14:36.01 a7B6qhQR0
今更ピーピー騒ぐなよ
おまえらそんなに愛国心なんてないくせにこういう時とサッカーの時だけ
日本日本と騒ぐおまえらの方がよっぽどイラッとするわ。
474:名無しさん@12周年
12/03/04 06:16:58.98 bsQzYZpX0
ここまでトンキン連呼無し。
どうやらトンキン連呼厨の住む地域にも同じ話が持ち上がってて、
東京をどうのこうの言える状況ではなくなっているようだ。
475:名無しさん@12周年
12/03/04 06:20:09.95 dS6wYJ/f0
日本全国、津々浦々
平等に被曝しましょう
476:名無しさん@12周年
12/03/04 06:21:48.06 kcFiohN7I
反原発屋は東北が困ることしかやらないなw
477:名無しさん@12周年
12/03/04 06:23:12.27 6pLvC7DoO
東電エリアで燃やせ
東電の供給地域が北海道なら北海道で燃やせばいいし
関西なら関西で燃やせばいい
でも東電は関東に電力を供給しているんだから
関東で処理するのが筋
478:名無しさん@12周年
12/03/04 06:27:15.55 ucwkLbwz0
糞まみれの半島よりは、まだ放射能まみれのほうがまし。
479:名無しさん@12周年
12/03/04 06:29:38.01 bIFy7F4sO
>>473
愛国心があるから反対なんだが
ゴミ屋は引っ込んでろ
480:名無しさん@12周年
12/03/04 06:33:40.07 bzXPICgZ0
被災地には焼却処理工場を建てられる更地が幾らでもあるというのに
というか、焼却処理工場を建てるくらいしか需要のない更地が幾らでもあるってのに
焼却処理工場を建てるのは絶対にイヤだってのはどういうことなのかね?
481:名無しさん@12周年
12/03/04 06:36:36.66 GOMpdpxl0
>>475
平等に被爆したら補償を求める裁判で負けるよ
被爆していないor軽微な被爆グループとの統計的な比較ができなくなるから。
482:名無しさん@12周年
12/03/04 06:41:28.65 a7B6qhQR0
>>479
引き篭もってネトウヨやってサッカー中継テレビで見てるだけで
愛国とは言わんと思うんだけどなwww
483:名無しさん@12周年
12/03/04 06:48:39.25 XNqHn/lg0
気にしたら負けだよ
だってトンキンにはそれ以上の放射能が降り注いだのだから
484:名無しさん@12周年
12/03/04 06:48:41.38 FPwIgHztP
>>452
俺も同意
石原都政を信じるよ
というか周りで騒いでるやつ皆無なんだが
プロ市民は超少数派なんだろうな~
485:名無しさん@12周年
12/03/04 06:49:52.97 LpyqHpde0
まだ東北の雪で放射能がとか放射能が人から感染すると信じ込んでる馬鹿が反対してるのか。
486:名無しさん@12周年
12/03/04 06:50:52.25 +W/J0fW40
横断幕掲げる人の姿も
へ~
いつもみたいに市民団体とは書かないんだね。
どうしてなのかな~?不思議だなあ。
487:名無しさん@12周年
12/03/04 06:54:17.70 rUwZfQkT0
>>486
いつもと違う人達だからだろ
日本を大切に思ってる人
488:名無しさん@12周年
12/03/04 06:54:33.74 1NA/6G3i0
あちこちにホットスポットが出来てとうに放射線浴びまくってる関東人が
瓦礫の放射線に神経質になってギャーギャー騒ぐとかマジで笑える
反対してる暇があるなら一秒でも早く関東から出てけよ
489:名無しさん@12周年
12/03/04 06:56:26.63 LpyqHpde0
>>487
ああつまりろくな知識も無く大東亜戦争に反対してた人間を「非国民!」とレッテルを貼ってたような連中か。
何せ青森の雪で放射能汚染とか人から放射能が感染すると信じてる連中だからな。
490:名無しさん@12周年
12/03/04 06:58:31.93 TLtDgYzy0
>>488
こーゆーのって、どっかが軌道に乗るとさ
大概他でもやれ!
ってな話になりかねんのだよなぁ。
東京だって、そんなに余裕があるわけでも
ないだろうし・・・
491:名無しさん@12周年
12/03/04 06:58:53.28 XNqHn/lg0
>>489
492:名無しさん@12周年
12/03/04 07:38:34.37 gYnDiR5MO
東京は既に相当汚染されてるんだから別にかまわないだろ
西日本に持ち込むのは論外だがある程度安全な瓦礫を東京で処分するのはアリだろう
493:名無しさん@12周年
12/03/04 07:44:52.70 eR2hNema0
当該県民に聞いてみたいのだが
ガレキ処理に時間がかかるとどういう復興の妨げになるの?
地元でガレキ処理事業を興せば大企業誘致に成功したことにならんのか
494:名無しさん@12周年
12/03/04 07:49:18.86 +4guvhcb0
>>492
構わないいうけどもいう汚染焼却灰の処理能力はもうほとんど残ってないよ
そうなったら宮城は西日本へ持っていこうとするだろうさ
持ち込むにしてもなんでホットスポットの女川を選ぶんだか・・・
495:名無しさん@12周年
12/03/04 08:39:16.72 xl3rRAiBP
がれき受け入れに猛反対してる人達って京都の送り火とか福島産の花火打ち上げとかにも反対だった?
496:名無しさん@12周年
12/03/04 08:49:45.62 mhFxV+ZR0
日本の脱原発は韓国の大きな利益
スレリンク(mayor板:23番)
497:名無しさん@12周年
12/03/04 08:58:07.22 HhrOKnWO0
>>495
馬鹿馬鹿しくて途中から関心無くなったけれど、押しつける方の頭がおかしくなってるんだと思う
498:名無しさん@12周年
12/03/04 09:00:33.44 h+pMmrnP0
群馬大の早川マップの影響でかいなw
499:名無しさん@12周年
12/03/04 09:05:05.73 ss6VQR270
土日の一番おいしいところを使って500レスいかないってどういうこっちゃ。
500:名無しさん@12周年
12/03/04 09:21:09.77 V4/xDudX0
>>499
反対派の頭のおかしいのがだんだん浸透してきたからだろ。
青森からの雪の放射能が危険だとか現代によみがえるピカドンサベツをやってるのと同類とは
そりゃ思われたくないわ。
501:名無しさん@12周年
12/03/04 09:24:20.34 f9ox1Vu30
>>493
ひとつには山積みにしてあるゴミが気温の上がる夏にかけて
自然発火の恐れがあるらしい。
それ以外に関しては不明。オレも聞きたい
小学校の裏山に避難階段作って津波から逃げるのに役立ったっていう逸話の
町長なんかは地元で処理した方が仕事にもなるし良いって言ってる
502:名無しさん@12周年
12/03/04 09:28:36.30 Wz+H94JL0
>>501
いまのところ広域処理関係なく怖いのがそれ(自然発火)だよね。
503:あぼーん
あぼーん
あぼーん
504:名無しさん@12周年
12/03/04 09:39:09.04 Cy70yoSB0
可燃ごみで水分含むと腐敗して衛生的に良くない。
以前に地元で言われていたのは瓦礫の山を見ると気分が塞ぐということだった。
505:名無しさん@12周年
12/03/04 09:53:25.63 fM63TTKA0
石原が東北に処理場作ってやれよ
温泉リゾートも併設すれば地元に喜ばれるぞ
506:名無しさん@12周年
12/03/04 10:01:08.06 KkdfxN5ZP
女川と福島産第一原発とほとんど離れてないのに。
507:名無しさん@12周年
12/03/04 10:13:51.90 nPHOsxwUO
「心をひとつ」
キモいな
絆とかトモダチとか疚しい事するときはキモいフレーズで誤魔化すんだな
バカはワンフレーズに洗脳されやすいからな
「構造改革」
「イエスウィキャン」
「自民にお灸」
「食べて応援」
508:名無しさん@12周年
12/03/04 10:18:01.51 /gODs5vE0
>>507
お前、友達居ないだろ
509:名無しさん@12周年
12/03/04 10:19:04.87 LQt0b+xe0
これちょっと映像みた。ガスマスクつけてたり、あやしー
510:名無しさん@12周年
12/03/04 10:25:30.09 ss6VQR270
>>506
お前の言うほとんどの基準がわからん
511:名無しさん@12周年
12/03/04 10:32:19.04 wK4gVwIr0
>>493
それじゃ他県に持ってったって邪魔じゃないからいいよね?w
512:名無しさん@12周年
12/03/04 10:36:47.41 1b3FkN+90
>二日は、搬入に反対し、清掃工場の外で横断幕を掲げる人の姿もあった。
朝鮮人なら「反対を叫ぶ数千人の群衆が」となったのになw
513:名無しさん@12周年
12/03/04 10:42:58.75 Wz+H94JL0
要するに拡散した放射性物質を再度拡散するなって事でしょ
URLリンク(kouikishori.env.go.jp)
514:名無しさん@12周年
12/03/04 11:23:12.53 90z6MI2HP
放射脳の抗議でアタフタしてる他県の知事や市長を見れば
珍太郎都知事の強さが際立つな
珍太郎はこの手の抗議は一切無視だし
もし万が一実力行使してくれば即逮捕って事になるのは確実
515:名無しさん@12周年
12/03/04 11:25:06.34 /PEA1a/o0
どーだい 近隣モニタリング?
516:名無しさん@12周年
12/03/04 11:25:51.30 JOsn8BY2O
1945年8月9日に戦死した、ニュージーランド人パイロットのグレイ大尉の遺体発見がまた困難になったな
(^_^;)それにしても大変ね
517:名無しさん@12周年
12/03/04 11:29:39.27 hY7yGubb0
まことちゃんハウスの建設に反対した婆と同じなんだよな
(反対者2人で住んでるとこも1キロ以上離れてる)
518:名無しさん@12周年
12/03/04 11:41:06.19 90z6MI2HP
>>517
あ~そんな話もあったね
確か裁判に訴えたものの即却下されたんだっけか?
519:名無しさん@12周年
12/03/04 11:47:42.78 8B7bOjfu0
イ・シハラは祖国の為に忠実に働いてくれているようだな
520:名無しさん@12周年
12/03/04 12:09:38.85 JpE57pAS0
>>「心をひとつに がんばろう!東北」
汚染瓦礫を全国に撒き散らす事と何の関係も無い
首都圏は代替不可能なんだからこれ以上汚染させてはならない
521:名無しさん@12周年
12/03/04 12:43:48.32 hbgJnigP0
>>519
ものすごい利権の構造を感じるよこれ
なんで東電は原発立てても爆発させても儲かるように出来てんの?
URLリンク(news-scrapbook.up.seesaa.net)
522:名無しさん@12周年
12/03/04 12:54:43.99 90z6MI2HP
>>521
江戸時代と違って移転の自由が認められてるんだから
文句があるなら東京から出て行けばいいだけの話
ろくに税金も払ってないお前らが何十万人出て行こうが
こっちはちっとも困らないからw
523:名無しさん@12周年
12/03/04 12:57:47.97 hbgJnigP0
>>522
このズブズブ利権の写真貼ったらいきなり感情的になって「東京から出てけ」だってよw
よほど推進派だか石原支持者だかから見れば都合が悪くて嫌なんだな
拡散しよっと♪
524:名無しさん@12周年
12/03/04 13:00:25.54 PSDGfHvX0
>昨年十一月以降、放射能を心配する声など、約百件の問い合わせ
いつも抗議してる連中だろ
迷惑なんだよギャーギャーとw
525:名無しさん@12周年
12/03/04 13:03:47.80 bGLDd7f50
受け入れ反対の人ってやっぱり競泳パンツ穿いてステッキ振り回してるの?
526:名無しさん@12周年
12/03/04 13:08:16.20 ymKnx6tZ0
東京の人は放射能のことなんか気にしてないみたいだし良いんじゃないの
527:名無しさん@12周年
12/03/04 13:11:55.82 hbgJnigP0
都民の>>522はこれ見た?
スレリンク(newsplus板)
勿論文句ない罠、文句あるなら東京出ればいいしw
528:名無しさん@12周年
12/03/04 13:16:35.66 Wz+H94JL0
>>521
PDFだが、金の流れ等が説明されている。
これが正しいなら、事務手続きの煩雑さも瓦礫処理の遅れの一つの要因になっているよね。
URLリンク(skydrive.live.com)
529:名無しさん@12周年
12/03/04 13:27:47.68 hbgJnigP0
>>528
これすごいね、ガレキ処理の利権の流れがつかみやすい。
陸前高田市長が「市内で処理したい」と言ったら門前払いか。
岩手町長も自分のところで処理を望んでる スレリンク(lifeline板:4番)
これら自治体の意見はまるっと無視でたっかい税金かけて運搬、焼却。馬鹿馬鹿しい
530:名無しさん@12周年
12/03/04 13:31:57.62 Wz+H94JL0
>>529
岩泉は内陸だからってのもあるので、県内全体の意見だとは思わないけど、沿岸部の
復興計画と県内全体のマッチングが上手く言ってないんじゃないかなぁ。
531:東京北区
12/03/04 13:50:30.26 t86e2Z5j0
反対派はマインドコントロールされているのでは
目がいっちゃつてる感じ、速く覚醒してね
532:名無しさん@12周年
12/03/04 13:55:40.69 JpE57pAS0
原発爆発してもまだ目が覚めない人が居るんだなw
安全安全って言って注意を促す反対派をキワモノ扱いしててこのざま
533:名無しさん@12周年
12/03/04 13:59:57.57 xTlnkdq60
在京キー局、パチ屋、民主党に投票した馬鹿3300万を日本から消滅させれば原発は不要になる。
534:瓦礫(がれき)関連新スレ
12/03/04 14:12:25.58 1/5lp2lCP
[N+]
【社会】がれき受け入れ86%が難色 放射性物質の拡散懸念―全国自治体アンケート
スレリンク(newsplus板)
[緊急自然災害]
大阪 橋下市長 がれき 大阪市単独で受け入れたい 3
スレリンク(lifeline板)
関連スレ一覧
瓦礫(がれき)関連スレ①・② [緊急自然災害]
スレリンク(newsplus板:366番)
スレリンク(newsplus板:370番)
瓦礫(がれき)関連スレ③ [緊急自然災害(dat落)] [放射能]
スレリンク(newsplus板:384番)
瓦礫(がれき)関連ニューススレ①
スレリンク(newsplus板:394番)
瓦礫(がれき)関連ニューススレ②(N速、実+、芸+dat落)
スレリンク(newsplus板:405番)
瓦礫(がれき)関連ニューススレ(N+ dat落スレ)
スレリンク(newsplus板:442番)
スレリンク(newsplus板:488番)
535:名無しさん@12周年
12/03/04 14:12:51.67 dHSmDw5f0
東電管内で好き勝手やってくれるなら良いが、管外に影響したら嫌だな
そもそも東北だけでなんとかならんの?
536:名無しさん@12周年
12/03/04 14:18:17.35 bIFy7F4sO
ゴミ業者は目が血走っとるな
人生に一回しかないバブルだもんな(笑)
537:名無しさん@12周年
12/03/04 14:19:07.67 zZC3gI9j0
トンキン人でボランティア行かない奴はマジ893だろ人に迷惑かけといて
538:名無しさん@12周年
12/03/04 15:01:16.70 V4/xDudX0
>>532
「青森の雪で放射能汚染が!」
「福島のヒバクシャから放射能がうつるぞー!」
これでキワモノ扱いするなってほうが無理だ。
539:名無しさん@12周年
12/03/04 15:21:59.64 lYUT/jtb0
そもそもトンキン電力のせいで事故が起きたんだよ(人災)
トンキン電力から電気をもらっている地元が反対してどうする
己の事しか考えないトンキン野郎は死ねば
日本人としてトンキン人は恥だよ
540:名無しさん@12周年
12/03/04 15:23:34.48 I0A9ayGRO
「絆」と叫んでいる日本人がこのザマか?!
この恥さらしが!!
541:名無しさん@12周年
12/03/04 15:35:14.28 IBCuvu/30
受け入れているのに何言ってんだ?
542:名無しさん@12周年
12/03/04 15:44:15.30 m5g9bAAa0
>>520
遷都すりゃ良いじゃん
代替え不可能な首都なんかないよ今時
543:名無しさん@12周年
12/03/04 15:51:30.30 i9HC+0FS0
焼却炉の中で約36%の放射性物質が「行方不明」 やっぱり煙突から出たか・・・
URLリンク(ameblo.jp)
実際のデータでも、やっぱり焼却炉で燃やすと放射性物質は漏れてるなあ(´Д`)
544:名無しさん@12周年
12/03/04 15:55:34.74 5cVEQx9+0
全く無関係な西日本が嫌がるのは
心情的にはまあわからんではないが
東京なら女川と大して変わらんだろ
545:名無しさん@12周年
12/03/04 16:18:33.43 t86e2Z5j0
瓦礫受け入れに難色を示している県知事などは選挙を意識して
いるとしか思えない、石原を見ならえ、
一喝しろ
546:名無しさん@12周年
12/03/04 16:24:24.12 sNkpmn+s0
>>545
首都圏や近畿は、震災があった場合の瓦礫も見越して
埋め立て地を作ってるから、そのへんの違いも出ると思う。
阪神淡路のとき、
兵庫県が「県内」であらかた処分できたのも、
近畿の自治体連合が作った最終処分場が
尼崎沖にあったのが大きいし。
547:名無しさん@12周年
12/03/04 17:24:52.71 90z6MI2HP
>>545
いや知事や市長はいつ自分のところが被災地になるかもしれんから受け入れに積極的なのに
一部の放射脳の声にビビッて決断できないってのが正しい
548:名無しさん@12周年
12/03/04 17:56:16.84 z17dzI/4O
みんなで内部被爆すれば怖くない
なんて事はない。
549:名無しさん@12周年
12/03/04 18:01:42.05 Ldj8P9cU0
3月13日に流れたニュース映像、下野テロップに注目
URLリンク(www.youtube.com)
550:名無しさん@12周年
12/03/04 18:03:31.46 AD4HqtBm0
雨降ってバタリアン状態w
551:名無しさん@12周年
12/03/04 18:18:47.80 d73bfTsp0
ワロタw
552:名無しさん@12周年
12/03/04 18:28:04.82 z17dzI/4O
>>545
石原とかwwwもう次は出馬しないだろう人間を引き合いに出されてもwwwww
553:名無しさん@12周年
12/03/04 18:28:05.80 d73bfTsp0
嫌なら引越せばいいだろ?
554:名無しさん@12周年
12/03/04 19:11:27.02 FZUibT7x0
>>16
人口密集地のどこに人がいないとこあるの?
555:名無しさん@12周年
12/03/04 19:13:01.27 IFYhCqgw0
都民の肺フィルターの出番だ。
556:名無しさん@12周年
12/03/04 19:14:04.94 Oc6z98am0
がれき処理に反対している人間の神経がわからない
同じ日本人として、やれることはやりたいと思う
557:名無しさん@12周年
12/03/04 19:17:06.79 jhNtsHfr0
東電の不始末だそれなりのリスクは受け入れなさいよ
558:名無しさん@12周年
12/03/04 19:27:35.88 IFYhCqgw0
福島の一部は事故で仕方なく被爆したが、東京都民は政府の指導で、被爆をする。
559:名無しさん@12周年
12/03/04 19:29:51.03 MfnEBvXt0
>>539
東京は受け入れてるぞ
560:名無しさん@12周年
12/03/04 19:31:30.07 hCcfQP3y0
>>452
今日一番同意
561:名無しさん@12周年
12/03/04 19:34:44.93 TU+7C9v40
…東京棄てて大阪遷都って本当になるのかなぁ
こういう事してると、なぁ…
562:名無しさん@12周年
12/03/04 19:36:54.72 TU+7C9v40
>>452
絆って一緒に死ねって事になっちゃってるよな、日本おかしいわ
放射性物質は汚染地帯に集めて、人間を安全地帯に逃がすのが筋なのに
汚染地帯増やしてどうすんだよ
日本で一番人が住んでる東京に汚染物質持って来るなよ
563:名無しさん@12周年
12/03/04 19:39:35.43 sNkpmn+s0
>>562
日本がおかしいのは、
これだけ放射性物質に敏感になってるのに、
首都圏から人が逃げ出さないことだろ。
千葉からは脱出してるみたいだけど。どこに行ったんだろう。
564:名無しさん@12周年
12/03/04 19:43:12.46 hbgJnigP0
>>563
国の統計データで西に結構逃げてるのがわかるけど、
海外に逃げたのはデータがないんだよね。結構富裕層なんかは逃げてると思う。
もし知ってる人いたらリンクはってほしい
565:名無しさん@12周年
12/03/04 19:46:05.44 Gw6oqMyl0
東京だったらもう相当の降下物があったから少しばかり増えても問題ないだろ
566:名無しさん@12周年
12/03/04 19:49:02.86 TU+7C9v40
>>564
そういや、日本国内のならぽぽぽん以降の人口移動データはあるんだよね
でも海外←→日本ってそういやデータを見てないな
>>565
これ以上被曝させるなよ、二千万単位なんだぞ
それに、九州や大阪、四国にも持っていこうとしてるだろ
今買ってるまともな食い物が無くなってしまうし、そこの人も被曝する
政治家達は自分達だけ海外逃亡すればいいと思ってるのかな
567:名無しさん@12周年
12/03/04 19:51:37.31 OEmnNy+70
「心臓ひと突き 癌なろう!東北」
568:名無しさん@12周年
12/03/04 19:52:25.34 sNkpmn+s0
>>566
みんな飽きちゃったから注目してないけど、
今でも原発から放射性物質出てるし、
どうせみんな吸ってるって。
569:名無しさん@12周年
12/03/04 19:53:07.85 97ymOs/WO
アメリカが田舎の瓦礫をワシントンやニューヨークに、中国が田舎の瓦礫を北京に
わざわざ運ぶだろうか。外国人要人も多い首都に。日本はキチガイ国家だよ。
570:名無しさん@12周年
12/03/04 19:54:26.93 NE+sBCaa0
宮城県から逃げ出して宮城の瓦礫受け入れ反対している奴らは何考えてるの?
571:名無しさん@12周年
12/03/04 19:56:05.16 sNkpmn+s0
>>569
ワシントンやニューヨークには、
大震災を想定した大規模な埋め立て地がないから運ばないね。
兵庫はあれたまたま目の前に、
埋立予定地と、近畿自治体連合の処分場があったから県内で処理できたけど。
ちなみに中京にはそういう準備はない。
572:名無しさん@12周年
12/03/04 19:56:24.15 GcGp/Nok0
>>570
普通に身の安全だろw
573:名無しさん@12周年
12/03/04 19:58:46.66 e0q8fprK0
東京電力、公的基金をにらみ岩手県の廃棄物処理に自社で乗り出す
URLリンク(seetell.jp)