12/03/01 10:05:01.77 1dFjr3Hf0
放射線の影響が確率で表されている意味を理解してる人がどれだけいるかな?
国の基準を仮に定めたとしよう
これは万人に影響が出ない事を保証しているのではなく、極稀な少数が
被曝してしまう確率を含んだ我慢義務数値なんだ
基準値以下だから安全です、とは一言も言ってない
言葉を言い換えれば、基準以下で被曝被害が出ても「国は一切補償しません」
「基準値以下でも被曝して被害が出ても、それを我慢する義務を負っているでしょ?」
とやるための数値なんだよ
個人個人で被曝に対する感受性が違うから「この人は**µSV/hまで」
「この人は**㍉SV/hまでいけるね」、って一律に提示できるような
被曝可能値なんてものは存在しない
死ぬ値は分かっているけど即死するのか、2ヶ月延命出来るのか
人によって違うみたいなものだよ