【福島原発】最大220ミリシーベルト毎時、人間による作業困難 2号機炉建屋内を無人走行ロボットが測定at NEWSPLUS
【福島原発】最大220ミリシーベルト毎時、人間による作業困難 2号機炉建屋内を無人走行ロボットが測定 - 暇つぶし2ch52:名無しさん@12周年
12/02/29 15:50:33.58 XxNCC8HF0
>>41
あれ? 勘違いした。220シーベルトじゃなくて220ミリか?
じゃ余裕じゃん。普通に作業できるだろ。

>>45
パワースーツなんてなくても、6000mSv/hまでは大丈夫だそうだよ。


田母神俊雄 山本太郎に反論 放射能解説 22分35秒辺りから
URLリンク(www.youtube.com)

田母神閣下
「今現在障害が出てないのが、20年後30年後に障害が出るということはあり得ない」(26:20)
「宇宙飛行士が半年で200ミリシーベルト浴びたら、身体が強くなり健康になった。
免疫が強くなり癌抑制遺伝子P53も活発に働くようになった。」(28:00)
「自然放射線の100倍くらいの環境下で生活する方が健康にいい。1万倍くらいまでは、
健康にいいことはあっても悪いことは一つもない。」(28:40)
「マウスの実験を3年かけてやった。マウスに1時間100ミリから1時間500ミリシーベルト
の放射線を当てると死にそうなマウスが元気になって駆け足になったことが実証された研究が、
アメリカでも大評判になっている」(29:00)
「毎時6000ミリシーベルトまでDNAは修復される」(30:50)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch