12/02/27 18:01:51.72 0
・旬の芸能人を起用した大量のテレビCMで華やかなイメージの「ソーシャルゲーム」。
だが水面下ではゲームの枠を超えた異常な事態が進行していた。
きっかけは「2ちゃんねる」だった。
「カード増殖方法流出。これでいいかな? まあ間違ってても別にいーや、俺スーパーレア
持ってないし(中略)増殖して転売する人が出てきています注意」―。
2月19日、日曜日の未明、ソーシャルゲーム関連のスレッドにこんな投稿が載った。
不正行為の手順を示した告発だ。舞台は「TOKIO、ドハマリ中。ド、ド、ドリランド」のCMで
おなじみの「探検ドリランド」。「GREE」で提供する人気のカードバトルゲームで、数百万人
規模の登録ユーザーがいる。
投稿には、システムのバグ(不具合)を突いて、手持ちのカードをいくらでも増殖できる方法が
記載されていた。次々と増殖に成功した証拠画像がアップされるなど、試したユーザーが
狂喜乱舞。それが広くネット上に伝わり、一時、騒然となった。
強いカードは1回300円ほどの「ガチャ」を回せば入手しやすい。強いカードほど出現する
確率が低く、ユーザーは出るまで何回もガチャを続けることになる。ゲーム提供会社に
とっては、これが主な収益源。なかには10万円以上使っても入手できない希少な「レアカード」も
存在し、保有するユーザーは羨望の的だ。
不正行為を確認したグリーは21日昼ごろから一部ユーザーの複製カードを順次、削除。
アカウント停止などの処分を行ったうえで、21日18時ごろトレード機能を再開させた。
一応の収束をみた「ドリランド騒動」。しかし問題の根と尾は依然として残ったままだ。
過去90日間にヤフオクで取引が成立したドリランド関連の落札件数は約5万8800件。
額にしてじつに4億円超。単なるデジタルの「絵柄」が、月間1億3000万円以上も現金に
換金されていた。同期間にカードを売却した出品者数は約3万5000人もいる。ところが。(>>2-10につづく)
URLリンク(www.nikkei.com)
※前:スレリンク(newsplus板)