12/02/26 17:29:15.31 GSoID3Z+0
今の50代ぐらいまでは食えない時代をまばらにでもリアル体験してるからなあ
その上は戦中戦後だし
今の若い奴が昭和初期レベルの生活水準というかインフラに戻っても
長い目で見ればそんなもの
それを不幸と呼ぶかどうかは別問題
つーか若い奴が
今の生活が本気で15年後も維持できると思ってるとしたらそりゃ幸せだろw
インフラを支えてる税金が足りなくなったら
水道ガス電気電話ネットに使うあらゆるインフラ維持する維持費が出なくなってしまうのにな
どこからインフラの維持費が出てくると思ってるのか聞いて見たいもんだ