12/02/24 15:28:32.36 ad70MdcR0
「前原」飼育上の注意 その①
朝に菓子パン2個を与えると、怒って悪いレッサ-パンダに変身し、
後足で立ち上がって威嚇してきます。
必ず惣菜パンと菓子パン、それぞれ1個づつ与えましょう。
厳しくしつけると、「報告は伺っております」とか「楽しみにしていて下さい」と鳴き続けます。
あまりストレスを掛けずに、窓際の日当たりのよい場所に置いて下さい。
「前原」飼育上の注意 その②
「八つ場!」とか「JAL!」とか「高速無料化!」とか、突然叫び出すことがあります。
本来は群れの仲間へのアピールらしいのですが、ほっておくとすぐに忘れておとなしくなります。
この個体は他の一般的な個体に比べてこの傾向が強いようですが、特に病気ではありません。
困った問題として、飼い主の目を盗んで拾い食いをする癖があります。
特に外国産の腐りかけた肉が大好物で、国産の餌を与えていてもこの癖は抜けません。
止めさせようとしても無駄なので、この生き物の特性として楽しんで下さい。