【大阪】 橋下市長「国家を歌う時に起立することが国際常識。起立斉唱しなくて良いとということであれば、それはもはや国歌ではない」at NEWSPLUS
【大阪】 橋下市長「国家を歌う時に起立することが国際常識。起立斉唱しなくて良いとということであれば、それはもはや国歌ではない」 - 暇つぶし2ch394:名無しさん@12周年
12/02/23 02:29:03.75 BZkjT7jk0
>>355
アメリカは国旗や国歌を大事にするよ
でもそれはアメリカが移民の国で多民族国家だからだよ

アメリカは教育関係は連邦政府の強く関知するところではないから全体では細かくは語れないよ
自治意識が強いから自治体単位ごとに教育関係はやってるんだと思うよ
アメリカという国は地方自治のやりかたも州によって違う
同じ州の中でもやり方が違うところもあるかもね
日本のようにどこ行っても同じシステムで自治体があるわけじゃないの
もちろん私立の教育も宗教がらみでかなりの独自性を認めているだろう
面倒なんで調べる気にならないや


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch