12/02/21 07:40:14.25 POA11uAK0
別の記事で富裕層が海外脱出とかあるだろう
日の丸振ってるのは社会的には恵まれてない人で恵まれた人は
いつでも日の丸捨てて外へ行くだけだ
そんなのが支持母体の政党を応援してどうする
265:名無しさん@12周年
12/02/21 07:44:17.87 pjdRLzdk0
>>264
でも自民党は税金にたかる金持ち経団連のための政党なんだよな(笑)
266:名無しさん@12周年
12/02/21 07:46:49.85 xKaL85dq0
>>263
日の丸振って売国してるのが本質だっての
原発利権の為に未だに推進してんだぜ?
辺野古移転も土地や建設利権にこだわって未だに推進、津波くるのわかりきってるのに
国民の為に働くと思ったら大間違いだっての
267:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
12/02/21 07:48:06.64 lFeXjKYSO
谷垣降ろせよ。
政策としても党利党略としても消費税増税は宜しくない。
今はデフレ対策を最優先すべき時だ。
268:名無しさん@12周年
12/02/21 07:50:28.81 YRqUkelxO
だめだこいつwww
今現在足引っ張って邪魔してるだけ宣言かよwww
269:名無しさん@12周年
12/02/21 07:51:35.65 O6YZhnC20
いま足引っ張っている自覚はあるんだw
270:名無しさん@12周年
12/02/21 07:54:03.21 hz8jLui60
>>2
ミンス信者には補正予算が出されたらすぐ通ってることが見えないらしい
271:名無しさん@12周年
12/02/21 07:54:32.13 o+tnXWT70
【何もできない自民党】は伊達じゃないぜ
272:名無しさん@12周年
12/02/21 08:06:19.18 kEjmxWia0
でもなぜかマスゴミは殺人レイプ魔の擁護で一色です
273:名無しさん@12周年
12/02/21 08:10:21.30 1MOuLloZ0
じゃあ何を焦点に解散するんだよ
274:名無しさん@12周年
12/02/21 08:10:27.06 iTL+MIzkO
バッカだなぁ
選挙やったら存続すら危ういような党に連携なぞ持ちかけてどうする
維新が土台を造り終える前に解散させたくてアセってんのか
275:名無しさん@12周年
12/02/21 08:13:15.34 hv8ZFYwC0
>>273
TPPとか消費税増税とかだろ(笑)
276:名無しさん@12周年
12/02/21 08:25:14.87 u/Z3u96A0
>>1
> 衆院を解散して両方がそういうことを掲げて(衆院選を)戦えば
増税を掲げて何を争う?
277:名無しさん@12周年
12/02/21 08:36:53.67 u/Z3u96A0
自民・谷垣総裁、小沢氏との連携排除せず
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
278:名無しさん@12周年
12/02/21 08:45:35.73 vNkS4fIV0
>>277
実際、民主党が割れなきゃ解散もあり得んしな。
しかし、小沢なんてどうせ最後にへたれるだけだろうけど。
279:名無しさん@12周年
12/02/21 08:45:40.36 anxrZ4iS0
おいおい、維新の会は船中八策にも消費税増税って明記されてるんじゃないの??
ま増税に反対してるのはみんなの党か社民党や共産党そして減税日本ぐらいだぞ。
維新の会が第三局を持った組織であっても結果的に増税することは無視できない。
280:名無しさん@12周年
12/02/21 08:47:25.02 vHuw5Rgq0
9 匿名 (11/04/11(月)19:01:11 ID:W5euB3E1.)
統一地方選挙(4月)民主党からの離党およびくら替え組名簿
民主党
URLリンク(www.dpj.or.jp)
ザ・選挙
URLリンク(go2senkyo.com)
隠れ●●?候補者情報 @ ウィキ
URLリンク(www45.atwiki.jp)
かくれ民主 勝ち馬に乗り替える候補者たち
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
281:名無しさん@12周年
12/02/21 08:47:31.00 O6YZhnC20
消費税反対の小沢に投票すればいいじゃない?
282:名無しさん@12周年
12/02/21 08:49:11.83 9VOXArlW0
増税唱えてる時点で谷垣に支持率UPは見込めないな
空気嫁よw
283:名無しさん@12周年
12/02/21 08:49:47.00 URTwz0Qr0
>>277
フリー・ハンドっちゅうことよね。谷垣は隙が無いから。
284:名無しさん@12周年
12/02/21 08:53:47.08 64JTIeVA0
>>11
小沢は維新側かねぇ
なんか民主自民連立って大政翼賛会みたくなってきたな
既得権益のための連合
経団連・公務員・老人・その他少数利権
285:名無しさん@12周年
12/02/21 08:56:52.47 64JTIeVA0
>>279
維新は資産課税強化やって所得税の減免って言ってるからなぁ
そもそも年金制度への対応が違いすぎる
自民とか民主のやり方じゃ、上への負担なしで下にばっか負担が積み重なるだけ
286:名無しさん@12周年
12/02/21 08:57:17.04 /kmHSP130
「今まで談合やってました」「今は足引っ張ってます」
谷垣、宣言しちゃったw
287:名無しさん@12周年
12/02/21 09:06:27.65 YRqUkelxO
しかしこれ面白いな
自民党は消費税増税に反対なので政府の足をひっぱり解散を求めるけど
解散後もし自民党が与党になったら増税したいので足を引っ張らないでねと言ってるわけか
谷垣は政治家らしくなってきたとも言える
288:名無しさん@12周年
12/02/21 09:10:39.46 8JVw4x1n0
>>282
谷垣自民党には増税する資格があると
ネトサポが言っていましたよ
289:名無しさん@12周年
12/02/21 09:12:23.24 zlpKZWzO0
谷垣主導で政界再編するか、新党に自民党が
切り崩されるかという問題だな?
290:名無しさん@12周年
12/02/21 09:14:01.19 0csLoybu0
メディアは、増税が同じだと騒ぐだけで、時期や使い道の違いを報道していないからな。
メディアにだまされて民主党に投票した軽いやつらが、
ジミンモー作戦にまんまと乗せられてる、ほんとバカは何度でもだませる。
291:名無しさん@12周年
12/02/21 09:14:26.19 U1JTrfF5O
解散はないな
維新が下火なるの待ちやな
292:名無しさん@12周年
12/02/21 09:16:56.29 YVYV/fNq0
今解散したって、どこも過半数超えないから組むしかないだろう
293:名無しさん@12周年
12/02/21 09:16:58.64 FHBTwhov0
言ってることは同じだけど解散しろとか、
お前らの選挙ごっこに国民を巻き込むんじゃねーよハニ垣自民。
294:名無しさん@12周年
12/02/21 09:18:19.07 wJOBdosd0
>>290
>時期や使い道の違いを報道していないからな。
同じ官僚様が決めて下さるのに(笑)
295:名無しさん@12周年
12/02/21 09:31:51.56 u/Z3u96A0
>>283
小沢連携を言っちゃ,フリーハンドにならんだろう
増税反対,TPP反対の小沢と組むということは「理念無し」
解散求めておいて総選挙の争点は何?となる
296:名無しさん@12周年
12/02/21 09:33:04.92 5EmGzy9m0
>>1
>「(民主、自民両党で)税の骨格に関するベクトルは同じだ。
>衆院を解散して両方がそういうことを掲げて(衆院選を)戦えば、どちらが勝つかは別として、
>足を引っ張るのはやめる流れに持っていかないといけない」と述べた。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
>そのうえで谷垣氏は、「税の骨格に関するベクトルは同じだ。衆議院を解散し、
>民主・自民の両党が消費税率の引き上げを掲げて選挙を戦えば、
>どちらが勝つかは別にしても足を引っ張るのはやめようということになる」と述べ、
>消費税率を引き上げるための法案は、民主・自民両党が公約に掲げて
>衆議院選挙を行ったのちに、成立を図るべきだという考えを示しました。
ほんの少しの違いで全然違うニュアンスになるね
こっちのほうだと意味不明で
NHKのほうだと、
「うちが勝った後に野党民主党に反対させないために今の内から小沢を切らせて選挙公約にさせて縛っとこう」って意図が見えるけど
297:名無しさん@12周年
12/02/21 09:36:47.52 O6YZhnC20
民主が選挙に負けたら当然民主党内で消費税増税を掲げたから選挙に負けたって言うことになるから
また谷垣みたいに消費税増税は選挙後にって民主も言い出すに決まってるだろ。
298:名無しさん@12周年
12/02/21 09:37:51.36 wiGmo/xx0
(民主、自民両党で)税の骨格に関するベクトルは同じだ。
(民主、自民両党で)税の骨格に関するベクトルは同じだ。
(民主、自民両党で)税の骨格に関するベクトルは同じだ。
(民主、自民両党で)税の骨格に関するベクトルは同じだ。
299:名無しさん@12周年
12/02/21 09:41:39.61 mA6VIFq40
だから谷垣は器じゃないと言われる
300:名無しさん@12周年
12/02/21 09:52:13.82 Cjx68J6UP
じゃ、どうせ増税するなら連立すればいいじゃん。wwwww
301:名無しさん@12周年
12/02/21 10:06:08.23 EMYcY5khP
>>238
財政出動による公共事業とか「マクロ的な需要創出政策」がまったく出てこない
貯蓄税なんてかけたら海外に所得移すだけでしょ
アメリカが喜ぶだけ
所得税下げても消費には回らず貯蓄するだけ
子育て支援の保育所等民営化は競争を促進するインフレ対策
年金掛け捨てとか納付率下げるだけ
そもそも細かいところをチョコチョコいじってもデフレは解消されない。
マクロ経済が分かってないとしか言いようがないw
ようするに「構造改革」したいだけ
経済バカなのかアメポチなのかはいまだによく分からんが・・・
302:名無しさん@12周年
12/02/21 10:12:18.74 5EmGzy9m0
復興債で20兆近く出してるけどそれが経済上有効に機能するかと言えばしない
また、予算はつけたけど役所仕事で申請止めて使わせないということもやってる
つけた予算をしっかり使い、さらに金を出してこれを被災地経済の向上につなげないといけない
303:名無しさん@12周年
12/02/21 10:33:24.74 21mUzAad0
>>287
そんなの通じるかよw
反対派、みんなの党はその曖昧さを徹底的に突くはず。
>>283
谷垣の隙のなさは、むしろ政局的発言をしないこと。
例えば、「解散しろ」とは訴えるが、
如何に解散に追い込むかは不明。
党内不満でも民主勝手に転ける。
304:名無しさん@12周年
12/02/21 10:44:19.25 7yLTUDQO0
>>2
震災復興の法案は直ぐに通したじゃないか。
今回は消費税法案だから、要件は全然別だろ。
何でもかんでも一緒にするなよ。
そもそも民主政権が無能すぎるからこのような事態になる訳で。
305:名無しさん@12周年
12/02/21 10:44:19.82 5EmGzy9m0
政局だけで考えるからわけがわからなくなるんだよ
「政局より政策」だ
政策とか筋で考えてみれば当たり前のことしか言ってない
無駄削減だけをやるということで信任されてる民主党がそれと正反対の消費税引き上げをやることはできないし
野党はその背任行為に加担することはできない
話が違う、できないならできないで説明しろ、やりたいことがあるならあるで説明しろ、
民主党に投票した人間こそこれを言わなきゃいけない
もう一度契約のやり直しさせろ
これは率直な国民の声じゃないか
306:名無しさん@12周年
12/02/21 10:51:32.75 Cjx68J6UP
まぁ、自民が与党になることは当分ないから。www
自民信者涙目。www 次の選挙は維新の会が政権獲るだろうし。
谷垣が総裁じゃなかったらとっくに与党になってるよ。wwww
あいつは無能だからな。あれだけ民主が失政してるのに解散にも
できない総裁など不要だわ。www
307:名無しさん@12周年
12/02/21 10:55:32.80 5EmGzy9m0
もう筋もへったくれもない風任せのいい加減はうんざりだ
308:名無しさん@12周年
12/02/21 11:14:44.83 vHuw5Rgq0
130 名前:名無しさん@涙目です。(大阪都)[] 投稿日:2011/11/27(日) 21:03:17.80 ID:MAjjGeln0
これこそが民意
219 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2011/11/28(月) 08:32:46.96 ID:6mXpt86s0
ここからだ!
ここから日本を再生するんだ!!
日本国に寄生するチョンやブサヨどもを一掃だ!
775 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 21:07:03.95 ID:gML5m0Rp0 [3/3]
ブサヨ・連呼リアン顔面キムチレッドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36 名前:名無しさん@涙目です。(長野県)[] 投稿日:2011/11/29(火) 23:49:48.09 ID:mF0KaVtD0
橋下はなにわのラインハルト
330 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/11/30(水) 00:45:46.73 ID:2HVBthpw0
マインカイザーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
398 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/11/30(水) 01:13:44.54 ID:2E1T9VaK0
なんだかんだでヒトラーもボッロボロのドイツをあそこまで復興させたからな
橋本も今の日本の体制をぶっ壊して復興させてくれるはず、行き過ぎたら自然とストッパーがかかるから大丈夫、俺たちは歴史を学んでいるから
457 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2011/11/30(水) 01:53:15.68 ID:dcin/kPu0
ラインハルトなら独裁もいいかなと思う
309:名無しさん@12周年
12/02/21 12:13:28.73 4UN0piIu0
どちらも増税志向なら解散する必要もないな
310:名無しさん@12周年
12/02/21 12:14:43.95 AbPuDoa00
民主党と連立する気満々だな。
311:名無しさん@12周年
12/02/21 12:21:46.90 p4Sihh/S0
>>310
だって大阪の選挙見てみなよw
余裕で、民主党とガッツリ組んで平松支持してたじゃんwww
そんで、それでも負けてやんのwww
自民党なんて、もう組んでくれる相手は民主党か公明党しかいないw
そんで公明党は近頃、自民を見捨てて橋下維新に擦り寄ってるしw
自民党・民主党といった古い既存政党(既存既得権政党)は、もう賞味期限がきちゃったんだよね
312:名無しさん@12周年
12/02/21 12:22:54.07 qTcE+VRl0
解散して逆転したら足引っ張るの辞めろ!
ってことか
313:名無しさん@12周年
12/02/21 12:23:57.54 Cjx68J6UP
まぁ、自民が政権獲ってもまた民主が足を引っ張るからねぇ。www
互いにブーメランの応酬で政治なんか前に進まないよ。www
314:名無しさん@12周年
12/02/21 12:25:04.86 VYEKM0Bu0
>>2
補正は協力してたじゃん
増税はまた別だろう
民主党って解散したら増税反対掲げそうなんだよねw
で目先にまた騙されると
315:名無しさん@12周年
12/02/21 12:45:49.84 Ixuka5uU0
>>314
来年は、ミンスの残党が消費税上げたから景気が悪くなったって騒いでいるよ(笑)
316:名無しさん@12周年
12/02/21 12:50:13.14 Cjx68J6UP
自民「民主党が消費税を上げたから景気がさらに悪化したんだっ!!」
民主「お前らだって上げるって言ったじゃん」
自民「いや、私たちは景気回復が最優先でそれから増税だと言ったわけで…
直ちに上げるとは言っていない」
国民「お前らいい加減にしろやっ!!」
317:名無しさん@12周年
12/02/21 12:50:46.13 xQsFIaOBO
もうJ-NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)辞めます!
318:名無しさん@12周年
12/02/21 12:55:04.04 isnRYGae0
民主党みたいな思想がバラバラの政党と大連立は絶対ない。って谷垣総裁が言ってたよ。
元民主党支持者が次に支持する維新の会で、
またルーピーズが大量生産されなきゃいいけどね。
319:名無しさん@12周年
12/02/21 12:56:08.88 64JTIeVA0
ネトサポは対民主から対維新に攻撃の軸を変えてきてるな
320:名無しさん@12周年
12/02/21 12:56:49.81 Cjx68J6UP
いやいやいや、政権獲る為なら悪魔とでも手を結ぶさ。
それが政治家ってもんだよ。www
公明にはふられちゃったからね。あとは民主しかないだろ?
321:名無しさん@12周年
12/02/21 14:20:41.10 72LA5Hmf0
民主との違いを見せるいい機会なのにバカじゃないの。
322:名無しさん@12周年
12/02/21 14:38:22.47 Cjx68J6UP
自民だって本音は解散して欲しくないんだろうね。
今だったら維新にやられるから。
それよりだらだら民主が任期までやって、その頃には
橋下パワーも衰えてるから、政権獲るつもりだろう。ww
323:名無しさん@12周年
12/02/21 15:05:11.43 21mUzAad0
>>305
政策だったら、
増税、TPPでむしろ一致。
メデタシ、メデタシ。
324:名無しさん@12周年
12/02/21 17:42:56.85 1XP0axbi0
>>1
解散までは足を引っ張ると宣言w
325:名無しさん@12周年
12/02/21 17:56:58.67 WUXJZlIk0
>>1
ガッキー、いい加減民主の確約なんて当てにならないと学習して。
326:名無しさん@12周年
12/02/21 17:57:13.80 mQrkOzn90
痔民ネトサポ&ネトウヨ教祖ハニ垣様に肩透かし喰らって糞死wwwww
327:名無しさん@12周年
12/02/21 18:12:29.37 E3GXUcL/P
>>135
一番あり得ないp
328:名無しさん@12周年
12/02/21 18:13:34.54 K7F85osG0
政治の足を一番引っ張ってるのがマスゴミなんだがな
あいつらを何とかしないと同じことが起こるわ
329:名無しさん@12周年
12/02/21 18:19:49.93 E3GXUcL/P
x>>135
O>>235
一番あり得ないp