【話題】人口激減社会ニッポン 鉄道、コンビニ、デパート、食品、銀行、NHK、ホテル、新聞業、学校、病院、不動産「存廃の危機」★2at NEWSPLUS
【話題】人口激減社会ニッポン 鉄道、コンビニ、デパート、食品、銀行、NHK、ホテル、新聞業、学校、病院、不動産「存廃の危機」★2 - 暇つぶし2ch923:名無しさん@12周年
12/02/21 05:30:48.56 IxPoLGeM0
まあ、小泉を恨むんだな。

ついでに今の50代40代はくだらん本ばかり読んで経済もわからん奴らが
うろちょろしてるだけだから、本当に国のためにならん。

まず経済活動を破壊しているところからメスをいれるべき。

924:にょろ~ん♂
12/02/21 05:30:56.18 OV+O2d1I0
>>916
自己愛じゃないのか? 自己愛ばっかりが売れ残ってんのかな?

925:名無しさん@12周年
12/02/21 05:31:13.14 C9vt6egy0
これから仕事が激減していくのが解っているのに
人口が減らないと、まずいんじゃね?


926:名無しさん@12周年
12/02/21 05:31:16.16 ITA6FDPi0
NHKってのはなんだよw

927:名無しさん@12周年
12/02/21 05:31:33.77 jFccZEJS0
>>917
正社員でも今は年収低いから結婚できないぞ
女の感覚がおかしいから結婚なんて無理

928:名無しさん@12周年
12/02/21 05:32:46.97 enwAYVQ10
>>921
もう2ちゃんにはほとんど工作員しかいない

929:オワコン女ググって、英語やって、BBA中心国家を革命しよう!
12/02/21 05:32:56.85 sMCSdWCk0

生活板の「奢」スレから

10: おさかなくわえた名無しさん 2012/02/08(水) 00:05:42.84 ID:rbDJ2HgD
奢り男だが、これを読んで女に奢るのは
いいがぶら下がるしかない女とは結婚しないほうがいいと悟ったわ

今の彼女は派遣だが正社員に一度でもなれないと結婚しないって言い切った
貯金が出来ないようではこの先はないと言い切った

女は日本を駄目にする
もっと強気でいこう、例え駄目でも次いけばいい
結婚するより結婚しないほうが
将来的にプラスなのだから
無理して女に媚びる必要はない

奢り男諸君、これをよく見よう

URLリンク(www47.atwiki.jp)

930:名無しさん@12周年
12/02/21 05:33:50.33 ITA6FDPi0
>>927
ああ、鳩山感覚だなw

931:名無しさん@12周年
12/02/21 05:34:37.15 QQ4/oenT0
>>182
日本の転機は、竹下のプラザ合意(円高容認)受け入れじゃね 拒否は・・できんかったろうけど

円高不況、土地バブル、バブル崩壊、就職氷河期と続いた
国内の製造業がだめになって、海外へ工場移転、技術移転して、日本の優位性が失われた

932:名無しさん@12周年
12/02/21 05:35:04.74 6T71CVCoO
都市部は高齢化して田舎から人がいなくなるって前テレビでやってたよ


933:オワコン女ググって、英語やって、BBA中心国家を革命しよう!
12/02/21 05:35:43.24 sMCSdWCk0
>>927 ★★日本女は、タカリ売春婦と、腐乱婆のオワコン。
親日国の働き者の若い娘もらうのが、一番得。
誰もが簡単に、20才年下の働き者の処女と結婚できる!
URLリンク(www47.atwiki.jp)
URLリンク(www47.atwiki.jp)
※ただし、お水の外人女、中韓、アメリカ女は避けよう。

・自分はそこそこだが、嫁は処女で夫を立てる、若い働き者の娘がいい
→タイ、ベトナム (☆おすすめコース)

・自分は平均より学歴や給与が高い。嫁は自立した経済力のあるパートナーがいい
→ドイツ、フランス

・逞しく、フェアな頼りがいのある嫁がいい
→北欧、ロシア、東欧 (おすすめコース☆)

・金や国籍目当てでもいいから、手近で若い処女がほしい
→中韓
      ∧_∧
     ( ・∀・ ) < ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒~~`´~ヽ
    / /    ノ.\___
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |    ||
      (   _ノ |   Λ||Λ
      |   / /  (/ ⌒ヽ
      |  / /   | |   | ← 今の日本女
      (  ) )    ∪ / ノ
      | | /     | ||
      | | |.     ∪∪
     / |\ \
     ∠/   ̄

934:名無しさん@12周年
12/02/21 05:36:12.79 fCKYexD40
>>907
2chには工作員が多い事は運営も認めているしな。
URLリンク(www.maido3.com)

935:名無しさん@12周年
12/02/21 05:38:11.95 BhfLoYYm0
破局的な事態が起きて、破局的に人口が激減する可能性もある。
現在のそのまま延長線上に未来があるわけではないだろう。

936:名無しさん@12周年
12/02/21 05:39:13.32 flqyBisX0
■ 少子化対策こそ、最高の公共事業 ■
スレリンク(eco板)

937:名無しさん@12周年
12/02/21 05:39:38.04 SJF8omDg0
>>925
仕事つーか資源だな。
今以上に人口が増えたら、彼らを養う余裕が日本にはない。

938:名無しさん@12周年
12/02/21 05:39:46.76 yhhwP+kx0
経済的な問題がダイレクトに響いてきてるからだろ。
国民の収入の中央値は20年前から2割以上もダウンしてる。
そりゃ減って当たり前だろ。
核家族化も進んで親戚一族で守りあいましょうと言う文化も無くなって来て
久しい。自分のみは自分で守らなければならなくなれば、誰だって慎重になる
のは当たり前の話。

939:名無しさん@12周年
12/02/21 05:40:55.43 fCKYexD40
>>931
プラザ合意は大蔵省の推進派が円のアジアにおける基軸通貨化を狙って
受け入れたが米国がOKするわけもなく世界銀行会議で議題にしようとしたが
それも失敗して民主党の経済アドバイザーになり鳩山の大東亜共栄圏に繋がり。
アジア共通通貨圏を画策するが頓挫して終わった。

財務省による第二の敗戦だな。


940:名無しさん@12周年
12/02/21 05:41:20.35 enwAYVQ10
>>934
もはやステマと工作員に占拠されてんのか・・・

今沸いているコピペキチガイと言い、浮いている存在なのに
レス付けたり感化されてる人間がいると思うと悲しくなるな

941:名無しさん@12周年
12/02/21 05:42:00.56 onhSDZhW0
>>939
御巣鷹山の事故にまでその噂いろいろあるな

942:名無しさん@12周年
12/02/21 05:42:49.96 jFccZEJS0
仕事が無いから男が働いて女が専業主婦やればいいと思う

そもそも最近の女性は実家暮らしが多いが親に養われてるのと同じじゃないか
結局親の専業主婦みたいになってる

943:名無しさん@12周年
12/02/21 05:43:10.25 /XxNTDYy0
>>916
へえ、そうなんだ。
でもそういう女性はやっぱり恋愛経験が少ないんじゃないのかな。

944:名無しさん@12周年
12/02/21 05:43:10.62 Kqhw+9IV0
■■臨時給与カット、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と民間に比べ破格の高給。
今後TPP、消費税増税によるデフレと超円高で公務員給与は世界一になる。


945:名無しさん@12周年
12/02/21 05:43:24.50 PauhnrC/0
原発は廃止だな

946:名無しさん@12周年
12/02/21 05:43:28.73 IxPoLGeM0
>>940
むしろ2chで工作さえしてれば、勝手に話しが広がっている。

947:名無しさん@12周年
12/02/21 05:44:37.51 5CY6d/GS0
>>938
そう。
だから収入が毎年たとえば4%とか上がっていくようにしなくてはならない。名目が
上がればよろしい。

948:名無しさん@12周年
12/02/21 05:44:43.73 WAVqTnqL0
高齢化なんだからジジババが子育てしろよ。
若い人が生んだら親族じゃなくてもジジババが無償で日中は面倒を見る制度をつくれ。

949:名無しさん@12周年
12/02/21 05:45:01.32 5lNfjnh00
という夢を見たんですね。

950:名無しさん@12周年
12/02/21 05:45:16.74 onhSDZhW0
>>943
最近、裁判やっとる北海道のデブ女とかすげぇよなw

951:名無しさん@12周年
12/02/21 05:45:22.35 /XxNTDYy0
>>942
実家暮らしはむしろいいことだと思う。
家賃はかからないし、将来結婚するのかしないのか分からない状態で
少しずつ貯金をするのは賢い生き方。

952:名無しさん@12周年
12/02/21 05:46:09.43 zkH7CIF40
>>916
> まあ、俺がある程度レベル以上の人ばっかり相手にしようとしてるからかもし30を越えた女って、自分の価値がもうほとんど無くなってるっていうのを
それが全てだよw

向こうからしたら希望レベル以下の916を「一応足切りする前に会ってみてだけ」やってるんだから
お互い様ってもんだろ

953:名無しさん@12周年
12/02/21 05:46:34.46 nCaMql290
>>938
 それはあるよな。
 俺の周りをみていると、子供はせいぜい二人まで。
 その中に4人兄弟で育って子沢山志向だった奴もいたんで理由を聞くと、
 「結局、教育費を考えると、まあ二人ぐらいが限度」と言ってた。
 割と安定職である公務員でもこんな感じだからなあ。

954:名無しさん@12周年
12/02/21 05:47:23.21 IxPoLGeM0
>>916
女は主導で情報を得ようとしないからな。
自分たちの都合の悪いことはシャットアウト。その上他人の芝生が青かったら
それを自分にも当てはめる。
ちやほやされすぎるから、こういうことになる。

家事手伝いしてます。ってのは簡単にいえばニート。
仕事してません。学んでません。ってニートと結婚したくなるか?ってのと同じ。

それを諭そうとすると、認めずにキレる。
社会が甘やかし過ぎてるんだよ。全てにおいて。

955:名無しさん@12周年
12/02/21 05:47:27.46 7K+jQ5FFO
出会いがない

956:名無しさん@12周年
12/02/21 05:48:23.59 fCKYexD40
>>941
そうなんだそれは初耳・・・

>>940
論客は減って官僚系の自己主張が増えた感じだな。
しかも日本のためではなく自己利益のための他者批判と自己弁護と官僚擁護に終始しているから
やるせない。

957:名無しさん@12周年
12/02/21 05:48:33.07 TKytZxu60
お前等ほんと間違ったデータで好き勝手書いてるなあ

これよめ

URLリンク(www.r-agent.co.jp)

958:名無しさん@12周年
12/02/21 05:48:38.15 ME5uA4UxO
住居問題が楽になっていいことだ
老害さっさと死ね

959:名無しさん@12周年
12/02/21 05:48:38.94 WAVqTnqL0
>>953
5人も6人も兄弟がいた時代っていうのは
中卒で就職とかめずらしくない時代だった。

高校大学全入時代っていうのがまた子育ての高コスト化に拍車をかけてるよ。

960:名無しさん@12周年
12/02/21 05:48:39.28 onhSDZhW0
>>954
男の性欲が悪いw

961:名無しさん@12周年
12/02/21 05:50:28.57 IxPoLGeM0
>>960
それは全面同意だwww

962:名無しさん@12周年
12/02/21 05:50:56.61 ISIZhM5/0
危機をうったえるだけじゃなく何か手を打てよ

963:名無しさん@12周年
12/02/21 05:51:19.85 /XxNTDYy0
>>959
そうだわ。
よほど高学歴家系でないかぎり、兄弟全員大卒なんてあり得なかったよね…。
兄ちゃんたちは中学校でてすぐ都会で仕事、姉ちゃんたちは20才ごろ嫁に行き、
6-7人兄弟の末っ子だけ大学出てるとかいう話、あったあった。

964:名無しさん@12周年
12/02/21 05:52:18.37 ITA6FDPi0
手を打つったってチュゴクジン入れろに決まってるしなあ。

965:名無しさん@12周年
12/02/21 05:52:21.91 onhSDZhW0
>>956
あくまで噂だけどねw
ただタイミングのせいなのか根強い噂はあるね。

966:名無しさん@12周年
12/02/21 05:52:34.41 jFccZEJS0
>>951
賢いと思うけどそれは男と暮らすのと同じだろって思うわけ
親の専業主婦的な位置じゃなくて男の専業主婦的な位置にならないと
少子化になるから回り回って女性の職場も少なくなるだろ

967:名無しさん@12周年
12/02/21 05:52:50.60 Kqhw+9IV0
■■臨時給与カット、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と民間に比べ破格の高給。
今後TPP、消費税増税によるデフレと超円高で公務員給与は世界一になる。


968:名無しさん@12周年
12/02/21 05:54:17.28 TKytZxu60
>学歴別に非正規社員の割合を示している。
>男性の大学・院卒での非正規率は10.8%、高卒以下は21.1%。女性は、同33.5%対60.6%
>こちらは一目で、そのあまりにもきれいな学歴と非正規率の逆相関関係を目の当たりにできるだろう。

URLリンク(www.r-agent.co.jp)

そりゃ女が必死に選ぶのは当たり前
唯一の人生の選択が男選びにかかってしまうのだ
失敗できんって恐怖感に駆られてる動物状態だからな

969:名無しさん@12周年
12/02/21 05:54:45.37 5CY6d/GS0
少子化が経済問題だという簡単でダイレクトな指摘をしないで、やれ託児所がどうだ
とか支流の話しかしないマスゴミが誤ってる。
誤った把握からは誤った政策しかうまれない。

970:名無しさん@12周年
12/02/21 05:54:57.28 OU0mCTFvP

日本のGDPを越えた中国の元と円の価値が10倍ほど違うのは異常。

日本は200兆円ぐらい円を刷って、100兆ぐらい公共事業に使い、残りは
国民に好きに使っていいよとばら撒け。



971:名無しさん@12周年
12/02/21 05:55:18.72 ITA6FDPi0
>>968
ほとんど正規じゃないかw

972:名無しさん@12周年
12/02/21 05:55:51.52 fCKYexD40
>>957
根本原因は中小や個人に金が回らない事だからなあ。
正社員になる事を目標にする事もいいが
自分で起業する事ができる社会にする事が大事。

中小企業や個人商店でも経営者は昔は楽に年収1200万円は稼げた。
今は下手したら赤字になる。

973:名無しさん@12周年
12/02/21 05:56:01.48 iiaYAal40
>>916
あんたも
>>869
>まあ、相手がタイプじゃないから大抵断るけど・・・。

なんて書いてるのに
大概お互い様ってやつじゃないの?

974:名無しさん@12周年
12/02/21 05:57:01.05 f9ZVFQf10
主婦って聞こえはいいけど要はニートと変わらんよな。
んで女の社会進出が進んだ代わりに男のニートが増えたってだけで、
ニート自体の総量は過去も現在も大して変わりないんじゃね?

975:名無しさん@12周年
12/02/21 05:57:05.17 NucL4jqS0
出会いがないって人は、本気で結婚相談所調べてみたら?

俺もまったく出会いがなくて、知り合いに紹介してくれそうなアテも
なく、本気で困ってたんだけど、このままでは本気でダメだと思って
大手に資料請求したら、電話かかってきて、とりあえず説明聞きに
いったら、少なくとも女と知り合うことだけは出来るようになった。
説明聞くだけでもいいからやってみたら?少なくとも俺はやって良かったと思ってる。

976:名無しさん@12周年
12/02/21 05:57:05.11 WAVqTnqL0
>>968
それでも働きたくないんだな。

977:名無しさん@12周年
12/02/21 05:57:24.28 cTWkFYLV0
エロ本買うときに、外側にどうでもいいものを付けてエロ本を隠す手法

この場合はNHKがエロ本っていう感じで

978:名無しさん@12周年
12/02/21 05:58:54.74 o8IUZ0Sp0
セシウム撒き散らしながら
人口増もないもんだ

979:名無しさん@12周年
12/02/21 05:59:45.29 VjXvHM/I0
スレタイ見てスレ開いてレス見てもう一度スレタイ見た

また低収入のキモオタ共が暴れてるのか

980:名無しさん@12周年
12/02/21 06:00:14.68 iiaYAal40
>>976
働いたら子供産めないからな
育児休暇なんて取ったら再帰出来ないのが日本企業

981:名無しさん@12周年
12/02/21 06:00:19.77 b8TfSVGw0
人口が減るのは喜ばしいことだ。
それだけ皆がゆったり暮らせる。
ニュージーランドまではいかなくても
フランスやドイツやイギリス並みの人口密度になって欲しい。

982:名無しさん@12周年
12/02/21 06:01:03.50 /XxNTDYy0
>>974
いや、ニートは妊娠・出産、家事とかしないから。

別に小梨夫婦を叩いているわけではない。

983:名無しさん@12周年
12/02/21 06:01:04.22 TKytZxu60
>>971
リンク先見てから書けよ~
女の非正規率は20代で既に男より7%高い
しかも男は40台までにほぼ10%と非正規率が下がるのに
女は年々非正規が増える

つまり女に生まれて正社員の職が捜せる時間は短く人生は20代で決まる
男は若年で非正規でもなんとかもぐりこんで一度は正社員になれる
だから若年で正規雇用されない女はもう人生が完全にオワコン化してる動物になってるんだよ

984:名無しさん@12周年
12/02/21 06:01:33.54 /aKEVGVb0
実は国内限定の需要しかない深夜のヲタアニメも
当然のごとく存続の危機です。

985:名無しさん@12周年
12/02/21 06:02:08.97 7DVQ6FVf0
>>951
そういう奴に限って親の介護からは逃げる。親も年取るんだからな。
そこのところ考えていない人が多いのではないか。

986:名無しさん@12周年
12/02/21 06:02:24.60 iiaYAal40
>>974
男のニートって家事炊事育児介護とか近所付き合いとかしてんのか?

987:名無しさん@12周年
12/02/21 06:03:24.32 hpDnj9QB0
大晦日になればみんな大掃除するんだから、世の中も定期的に大掃除したほうがいい。
気の流れが良くなってさらに発展するから。

988:名無しさん@12周年
12/02/21 06:03:38.15 /XxNTDYy0
>>980
そういう企業で働く時点で人生選択間違っているんだと思う。
ブランドイメージで大学や企業を選ぶ女性が多すぎる。
堅実な女性は医療系専門職や公務員を選んでる。いとこに警察官もいるw

989:名無しさん@12周年
12/02/21 06:04:44.06 /XxNTDYy0
>>985
私の知ってる2,3人の女友達はそんなことないよ。
結婚諦めて介護してる。

990:名無しさん@12周年
12/02/21 06:05:54.71 VjXvHM/I0
>>986
2ちゃんで情弱共に啓蒙するという崇高な任務があるよ

991:名無しさん@12周年
12/02/21 06:06:34.79 iiaYAal40
>>988
じゃあ結婚できないほど低年収の男も人生選択失敗だから
グダグダ言うなって話だな

992:名無しさん@12周年
12/02/21 06:07:23.78 /aKEVGVb0
人口減ってもいい、日本は人口多すぎるとかいいつつ、
人口過密の東京に住み続けてるやついないよな?

過疎化の地方に移り住んでから言えよ。

人口密度が下がれば、それだけサービスの効率は悪くなるという
現実をちゃんと実感してから発言してくれ。


993:名無しさん@12周年
12/02/21 06:07:36.61 7hbMDp6l0
出稼ぎ外人増やしたって何も変わらないおw

994:名無しさん@12周年
12/02/21 06:07:55.10 TKytZxu60
>>985

>20日午後、さいたま市北区のアパートの一室で、男女3人が死亡しているのが見つかりました。
>警察は、死亡していたのは、この部屋に住む60代の夫婦と30代の息子とみて確認を急ぐとともに、
>遺体の状態から3人が餓死したとみて調べています

URLリンク(www3.nhk.or.jp)

995:名無しさん@12周年
12/02/21 06:08:04.42 Kqhw+9IV0
■■臨時給与カット、増税でも定年延長で公務員はますます安泰!!!■■
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットだが700万と民間に比べ破格の高給。
今後TPP、消費税増税によるデフレと超円高で公務員給与は世界一になる。


996:名無しさん@12周年
12/02/21 06:08:09.96 jIvD7WI1I
人口減少を喜んでる奴いるけど、減り方が問題だからな。

997:名無しさん@12周年
12/02/21 06:08:12.79 zrkhyxTA0
小泉改革でのグローバル化が止めを刺したね
実際もう移民受け入れしか選択肢がない

998:名無しさん@12周年
12/02/21 06:09:06.58 fCKYexD40
>>974
まあ仕事量は増えないから労働人口だけ増えると
サラリーマンの年収は減って失業者は増えるわな。


999:名無しさん@12周年
12/02/21 06:09:08.99 onhSDZhW0
なかなかいいスレじゃないかw 次いこ

1000:名無しさん@12周年
12/02/21 06:09:25.24 6T71CVCoO
オワタ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch