12/02/20 13:48:53.50 DKaFZH4g0
>>962
それが平均的な日本人の金持ちは70歳か80歳のじいさんばあさんなんだ。
982:名無しさん@12周年
12/02/20 13:48:55.46 GfVOBHh/0
>>973
少なくともアメリカは社会保障で国がつぶれそうにはなっていない。
日本は社会保障、つまり貧乏人と老人のせいで国が潰れそうになってる。
983:名無しさん@12周年
12/02/20 13:48:58.95 lmlzGr+y0
>>971
地方は仕事がない=地方は人が多すぎる
だから東京とかに出てくる
東京でもアルバイトを巡っての競争が激しくなってる
つまり人が多すぎる
バイト競争とか発生
雇用が足りない
984:名無しさん@12周年
12/02/20 13:49:24.40 GLR4OOKZ0
>>954
それに関してはみんなで一緒に減るならあんまり問題ない
日本が先行して減り始めるから問題が出る部分も大きい
何しろ海外は拡大再生産で、将来を原資でガンガン投資すんのに
こっちは縮小再生産前提で、ほそぼそと社会を長続きさせないといけないわけだから
まぁ先行者ってことで、貯めてる資本をやりくりすれば今でもまだなんとかなるレベルではあるが
985:名無しさん@12周年
12/02/20 13:49:27.37 MgTOvxcY0
>>974
だよなー
水掛け論に成りがちだけど、男も女も「ブス」が大嫌いだもんな
フェアに見て、街中でブスを多く見かけると、気持ちが暗くなるから、
男も女もブスは子作りしなくていいよ
986:名無しさん@12周年
12/02/20 13:49:43.14 WEEzRUG/0
>>515
自分の老後の生活もかかってるからなw
987:名無しさん@12周年
12/02/20 13:49:48.37 OxD0Nk/30
>>972
韓国って海外で売れなくなったら終了やんw
988:名無しさん@12周年
12/02/20 13:49:49.71 Lt0YmgaO0
老人は東南アジアにホーム作って住んでもらう
社会保障費の負担も減るし
家族は介護しないですむ
989:名無しさん@12周年
12/02/20 13:50:03.28 Ab5hUBTv0
>>960
別にネット通販を無くせと言うわけじゃなく。
地域へ金が落ちる仕組みを作らなければヤバイと言うてるんだが。
URLリンク(kyodoga.blogo.jp)
990:名無しさん@12周年
12/02/20 13:50:20.09 3rPMkzWF0
日本は人件費が高い。
日本の電機業界は、フォックスコンにやられた。
人件費が高い業界は要注意。
991:名無しさん@12周年
12/02/20 13:50:21.51 0vFWpPXd0
日本の時代は昭和で終わった
992:名無しさん@12周年
12/02/20 13:50:22.20 08khgcf30
>>974
>だったらまず一夫多妻制にしてからにしろ
なぜ?
キモ男の正妻になりたくないなら
お好みの男の妾になるって選択肢もあるのに
993:名無しさん@12周年
12/02/20 13:50:28.41 eNJoJk9O0
>>976
>男の方がヤリタイ目だけで女を見るとか話題にするとか品評するとか
それは女目線だろ。
普通の男は女に近づいてすらいないんだから、女が接する男はそういうDQN層ばかりになる。
普通の男が恋愛したくなる環境づくりが必要。
994:めろんれもん
12/02/20 13:50:36.66 nFGbs+Ui0
>>966
もともと歴史上はそうだったんだよ
それが産業革命と軍事革命で歴史の一時期、西洋が栄え、
日本はその潮流に乗った
今、歴史本来の姿に戻りつつあるのだろう
995:名無しさん@12周年
12/02/20 13:50:41.65 N4i0G+cC0
日本の人口が減っても日本が援助した国の人口が増えてるから
売国政策はうまくいってるよな
996:名無しさん@12周年
12/02/20 13:50:48.00 Auxnc6SJ0
不景気を本当に脱出しようとしたか?
997:名無しさん@12周年
12/02/20 13:50:48.46 6c+ShXM2O
>>974
一夫多妻は公序良俗の観点から認められないけど寡婦は独身じゃないから安心して
998:名無しさん@12周年
12/02/20 13:50:52.02 vhKA0HW40
>>985
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩< ブス、ブサイク税がいいお
(つ 丿 \_________
⊂_ ノ
(_)
999:名無しさん@12周年
12/02/20 13:50:59.29 7V8C9WObP
>>935
今の時代しっかりした技量さえあれば派遣個人に渡る給料だけで見ても正社員より多いのはゴロゴロいる
これに派遣会社に渡る金も加味すれば派遣にかけている費用は正社員より多いケースが非常に多い
1000:名無しさん@12周年
12/02/20 13:51:08.28 lmlzGr+y0
>>989
アマゾン強すぎ無理
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。