12/02/20 10:55:50.50 0
妻と子の尊い命を奪われながらも、長きにわたって過酷な裁判に耐え、毅然とした態度で極刑を求め続けた
本村洋さんの姿に涙した人も多いだろう。2月20日、’99年に起きた光市母子殺害事件を巡る裁判で、最高裁による“最後の審判”が下される。
‘08年に死刑判決の出た最高裁の差し戻し控訴審で弁護団に参加しながらも、その弁護方針の違いから突如
「解任」された今枝仁弁護士が、最高裁判決の直前、「元少年」Fから託された「最期の言葉」を綴る―。
「死刑はやっぱり怖いよ。国から命を奪われるわけだからね」考え得るもっとも重い審判を下される“覚悟”は、
すでに’08年に広島高裁で出された死刑判決を聞いた直後からあったのだろう。面会室のアクリル板越しに座るFの表情からは、
意外にも悲壮感めいたものは感じられなかった。
最高裁の最終決定が出された2月20日のちょうど1週間前、私は彼に会うため広島拘置所を訪れていた。
「でも、こうなってみて初めて、僕が2人の大切な命を奪ってしまったことの意味が、少しずつだけどわかってきたような気がするんだ……」
自分の犯した罪とどう償えばいいのか、何の落ち度もなく被害に遭われた本村弥生さん(当時23歳)、そして、お子さんの夕夏さん
(同生後11か月)をどう弔えばいいのか、ご遺族となられた本村洋さんにどう贖罪の思いを伝えていけばいいのか……。
‘08年の死刑判決以来、彼がずっと向き合ってきた胸の奥の葛藤だ。
事件当時、「18歳と30日」という年齢だったため、少年への死刑適用の是非が問われた本件だが、
実は、F自身かねてより死刑制度は存続すべきという立場を取っている。
「もしも許されるなら、生きて償う道を与えてほしいと思うけど……。僕のしたことは、2人の尊い命を殺めたのだから、
僕の命をもって償わなければならないものだとも思う」彼に寄り添い続けた私のひいき目ではなく、差し戻し控訴審で死刑判決を受けてからのFは、
少しずつだが強くなっているように感じた。
公判でも明らかにされたが、彼は特異な家庭環境で育った。
父親は事あるごとに暴力を振るい、したたかに殴られた夜には、のちに自殺する母親がFの寝床に潜り込み
URLリンク(news.infoseek.co.jp)
>>2以降へ続く