【話題】制作費1本当たり1億円超 大河ドラマ視聴率急落に、NHK制作側は真っ青 テコ入れ策検討 「寝屋のシーンなど、お色気強化」★6at NEWSPLUS
【話題】制作費1本当たり1億円超 大河ドラマ視聴率急落に、NHK制作側は真っ青 テコ入れ策検討 「寝屋のシーンなど、お色気強化」★6 - 暇つぶし2ch373:名無しさん@12周年
12/02/19 17:01:31.63 kYkE1uH60
なぜ平清盛は「王家の犬」ではいけないのか
URLリンク(zarutoro.livedoor.biz)

大河ドラマ「平清盛」の時代考証を担当しているという本郷和人さんは、自著「謎解き平清盛」の中で歴史学者の黒田俊雄 さんの学説を元に「王家」という呼び方が妥当だと述べています。
しかし黒田さんは天皇制に否定的で、皇国史観 から脱却するために皇室を「王家」と呼んでいたようです。
また朝鮮半島の国からは華夷秩序、戦前の帝国主義への反発から「日本国王」「日王」と呼称しているようです。

「王家」という表現は誤解を招きやすく、政治的にも微妙な表現であるため、避ける方が適切でしょう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch