【ネット】GoogleがSafariのプライバシー設定を迂回してユーザーのWeb履歴を追跡していたことが判明at NEWSPLUS
【ネット】GoogleがSafariのプライバシー設定を迂回してユーザーのWeb履歴を追跡していたことが判明 - 暇つぶし2ch1:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I @吉本旧喜劇φ ★
12/02/19 14:34:07.51 0
Mac、iPhone、iPadのWebブラウザ「Safari」の初期設定では訪問先のcookieのみ受け入れるようになっているが、
Googleがこれを迂回してサードパーティーcookieを埋め込めるようにしていたと研究者が発表し、波紋を呼んでいる。

米Googleほか数社の広告企業が、米AppleのWebブラウザ「Safari」のプライバシー設定を迂回してユーザーのWeb履歴を追跡していたことが、
米スタンフォード大学の研究者、ジョナサン・メイヤー氏が2月17日(現地時間)に発表した調査報告で明らかになった。

米Wall Street Journalによると、この件についてWall Street JournalがGoogleに取材した後、Googleは追跡に使っていたコードを無効にしたという。

同メディアによると、Googleは「Googleアカウントでログインしたユーザーが有効にした機能を提供するために、Safariの既知の機能を利用した。
追跡に使った広告cookieは個人情報は集めていないことを強調しておく」と語ったという。

Googleが「広告cookie」としたのは「サードパーティーcookie」と呼ばれるもので、
ユーザーが訪問したWebサイトに掲載されている広告など、そのサイトではない第三者が作成するcookieのことだ。
広告企業やソーシャルサービスは、こうしたcookieで集めたユーザーデータを関連性の高い広告やコンテンツを提供するためなどに利用している。

サードパーティーcookieは、Safari以外のほとんどの主流Webブラウザのデフォルト設定で有効だが、
Safari(iPhoneおよびiPad版を含む)では無効になっている。
>>2以降に続く)

2012年02月18日 15時57分 更新
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

画像:Safariのプライバシー設定で「Cookieを受け入れる」は「訪問先のみ」になっている(iPadの設定画面)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch