【社会】 "ボーナス夏冬で約80万"の東電、資金繰り改善のために「家庭の電気代値上げ」を7月に前倒し検討at NEWSPLUS
【社会】 "ボーナス夏冬で約80万"の東電、資金繰り改善のために「家庭の電気代値上げ」を7月に前倒し検討
- 暇つぶし2ch811:名無しさん@12周年
12/02/16 19:52:18.72 0q70JAkK0
>>791
生活に必ず必要なものを自由化するのはリスクがあるんじゃ
自由化したら必ず値段が下がるわけでもないしね
NTTなんて施設があればあとはメンテだけでいいけど
電気は作り出すことからしないといけないんだよ
多くの会社が参入してその結果値下がりするような市場があればいいけど
倒産して電気が流せなくなりました
後は勝手にやってくださいじゃ通じないよ
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch