【国際】「ハートアタックグリル」の客が心臓発作、6千キロカロリーのバーガーで/米ラスベガスat NEWSPLUS
【国際】「ハートアタックグリル」の客が心臓発作、6千キロカロリーのバーガーで/米ラスベガス - 暇つぶし2ch768:名無しさん@12周年
12/02/18 23:04:59.50 PzS23ewG0
アメリカのほうが向いてない気がするがな。
あの訴訟社会では危険を予知してて客に提供したとか訴えられそうだ。

769:名無しさん@12周年
12/02/18 23:06:38.17 l34i0gnw0
ここまでダディクール無しかよ・・・
LASのバフェ不味くて量食えなかったよ

770:名無しさん@12周年
12/02/18 23:08:19.83 fmA/rTWQ0
超高力 ロリーって何の事かと思ったら

771:名無しさん@12周年
12/02/18 23:56:29.12 7HuPHhyh0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


772:名無しさん@12周年
12/02/19 00:51:41.22 943gs0H20
アメリカ人の欲望を解放すると、ミニスカナースが持ってきてくれた6000キロカロリーの
ハンバーガを食らいつつタバコを吹かす、みたいな俗悪な方向に流れるんだな。
日本だとこれがメイド喫茶になるのか?
この辺のネタで、誰か比較文化論の論文書いてくれ。

773:名無しさん@12周年
12/02/19 05:28:53.89 3fgCKFhX0
アメリカの人ほんと肉食べすぎ。肉がアメリカの主食なのか
肉を食べて運動して痩せてる人でも、心臓の病気にかかってるじゃない
肉はやっぱりよくないんだって


774:名無しさん@12周年
12/02/19 10:38:32.77 3aNCm3Rk0
>773
食べすぎはよくないけど、日本人なんかは肉食べるから寿命が延びた側面もあるんだって

775:名無しさん@12周年
12/02/19 14:57:12.31 7SFelWTA0
栄養学的には、植物由来の各種栄養素より、(他の動物が植物を利用しやすく
変換して蓄積した)動物由来の栄養素を摂取したほうが、効率よく代謝に利用できるからな。


776:名無しさん@12周年
12/02/19 17:35:42.60 qiOnDl++0
6000kcalってぇと、日本で言えばすた丼の全マシ3杯分近いのですが

誰が食えるんだ、だれが

777:名無しさん@12周年
12/02/19 23:07:01.43 nErufZR80
佐世保バーガーのBIGサイズが常食の俺に死角なし

778:名無しさん@12周年
12/02/20 01:36:35.61 h52FuzaU0
ケーキバイキングで腹一杯食べるとその位行きそう

779:名無しさん@12周年
12/02/20 04:31:43.98 ieDnDsXb0
>>768
マックを「不健康な食品を販売した」って訴えたのが棄却されたし
それをふまえて大丈夫だって判断したんじゃねえの

780:名無しさん@12周年
12/02/20 04:34:46.41 psorehJGO
ハートキャッチプリキュア?



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch