12/02/16 06:58:30.39 M7QqflZRO
>>984
恐らくだけど、スピーディってのは、
本来、もっと軽微な想定内の放射能漏れが有った時に、
逃がすためじゃなく、逃げなくて良い範囲を特定するため、
さらに、農産物などに全く影響の無い範囲を特定して、
風評被害を無くす為に存在したんだと思うぜ。
今回みたいな漏れまくりの状況で公表したら、
数千万人が避難する事に成って、まさにパニックになって、
日本全体がいまだに混乱してたと思うし、
急遽名古屋とかに遷都してたかも。
数千万人が家と職を失い、日本経済は深刻なダメージを受けてただろう。
放射能でしんだ人は多分まだいないが、
経済的困窮から絶望して命をたつ人が数十万とか出たかもね。
990:名無しさん@12周年
12/02/16 06:58:32.18 Rr/QFN6c0
「原発安全審査、不十分だった」 班目・寺坂両氏が謝罪 2012年2月15日21時1分
URLリンク(www.asahi.com)
東京電力福島第一原発事故の原因を検証する国会の事故調査委員会は15日、参考人として、
原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長と経済産業省原子力安全・保安院の寺坂信昭前院長から、
事故時の対応や原発規制などについて聴取。両氏は原発の安全審査指針が不十分だったと認め、謝罪した。
班目氏は、原発の立地基準や設計についてまとめた原子力安全委員会の安全審査指針について、
津波や長時間の電源喪失に対する十分な記載がなかったことに言及。「瑕疵(かし)があった。
誤りがあったと認めざるを得ない」と陳謝。寺坂氏も「安全規制担当者として、本当に申し訳ない」と語った。
事故調の黒川清委員長は聴取後の記者会見で「(現在の)審査指針は全面的な改定が必要。
緊急時の備えができていない」と述べた。
991:名無しさん@12周年
12/02/16 07:02:12.42 NfgkSaWT0
>>743
まだそんな言い訳してんの?メソ気象学を学習したら?
992:名無しさん@12周年
12/02/16 07:05:19.53 UOBzCRGV0
>>989
台風15号のとき、名古屋で8万人に避難指示、100万人に避難勧告でたのに誰も
動かなかっただろ? 決壊寸前の河川の状況がテレビで普通に流れてたのに。
結局SPEEDIで破滅的な結果が予測されても、実感がなけりゃダメなんじゃ?
993:名無しさん@12周年
12/02/16 07:08:51.69 SVFRphzi0
早く管と枝野を死刑にしろよ
994:名無しさん@12周年
12/02/16 07:16:37.61 6yobMwg70
よく発狂もせずに生きていられるな> 班目
995:名無しさん@12周年
12/02/16 07:21:05.52 itAVKLvC0
想定外の出来事
996:名無しさん@12周年
12/02/16 07:21:33.96 t0oQM3BW0
なんでまだしぶとく生きてんのコイツ
俺が同じ立場だったらさっさと自殺してるわ
997:名無しさん@12周年
12/02/16 07:26:42.39 4+yBa3UD0
予測よりも文科省の実測で数百μSv/hな場所の人が放置されたことの方が重大だと思うが。
998:名無しさん@12周年
12/02/16 07:29:56.69 ujtojGpo0
>>989
でも逃がさなければ被爆しますよ
戦争も同じだけど、逃げなければならない時てありますよ
まさか空襲受けてるのにシェルターに逃げるな屋内の堅牢なところに避難しろと言わないなんてありえないだろ
明らかに国民の命を軽視した犯罪
999:名無しさん@12周年
12/02/16 07:30:26.11 7HlK6AXN0
なくてもできろよ
1000:名無しさん@12周年
12/02/16 07:31:33.76 UOBzCRGV0
>>997
まあそういうところに居る人は早く避難してほしいけど、強制はできないからね。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。