【経済】若者が正規雇用に就けない社会の行く末とは…★4at NEWSPLUS
【経済】若者が正規雇用に就けない社会の行く末とは…★4 - 暇つぶし2ch1:紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I @吉本旧喜劇φ ★
12/02/15 15:08:45.45 0
いったんキャリア形成の道からそれてしまった人に対して、世の中はかなりシビアです。
30代になってまともな職業経験のない人は、どんなに多くの企業に応募しても、書類選考で落とされて
しまうことが大半でしょう。

彼らに対して“甘えている”“親に依存している”と批判する意見もあるし、実際そう言われても仕方が
ない人もいるでしょう。けれど、たとえ多少、本人に非があったとしても、たかだか20代の時にちょっと
した甘えがあったというだけで、その後の“一切のチャンス”を奪ってしまうのはいかがなものかと思います。

人間しか資源がない国として“もったいない”し、本人たちの人生は社会を恨んで無為に生きるには、まだ
あまりに長く残っています。けれど現実問題として、30歳まで定職経験のない人を雇う企業は多くはありません。

日本は「長い間我慢してきた人」をとても高く評価します。現時点での能力ややる気や適性の前に
「過去にどうであったか」が重視されるのです。

たかだか数年間、生き方や仕事について悩んだり迷ったりしてきた人が、一生罰を受けなくてはならない
ほどの罪を犯したとは思えません。それでも彼らにはチャンスが与えられなくなってしまうのです。

ではどうすればいいのでしょう? ちきりんは、こういう時こそ“公共事業”が必要だと考えます。
民間企業はそういう人を雇う余裕がありません。市場のルールでは生きていけない層をバックアップ
することこそ、公的部門の仕事なのです。

特に不況期には“訓練が必要な人”“経験のない人”の採用は民間企業にとって、大きな負担です。
そういう時にこそ、公的部門の出番のはずなのです。(一部抜粋)

URLリンク(bizmakoto.jp)

※前:(★1 2012/02/14(火) 19:46:13.45)【経済】若者が正規雇用に就けない社会の行く末とは…★3
スレリンク(newsplus板)

2:名無しさん@12周年
12/02/15 15:09:57.40 A8ut9uX9i
お前ら涙目

3:名無しさん@12周年
12/02/15 15:10:53.11 hSM7O7vQ0
現在みたいな状況では公共事業は必要だよ
でも老人ドモが「公共事業はムダだ!ムダの垂れ流しだ!公共事業は削って社会保障を
充実しろ!」とやかましいから、票狙いでそっちに阿る政策になってるじゃん>現行

あの連中、自分達が若い時は散々公共事業をお上にさせて美味い汁吸ってるくせにどうし
ようもない
老人からは選挙権取り上げた方がいいんじゃないか?

4:名無しさん@12周年
12/02/15 15:11:57.44 glGIxI8Z0
俺が現代の人足寄場を作ってやるから、誰か出資しろ

5:名無しさん@12周年
12/02/15 15:13:19.80 1CQq6pne0
>>4
いや俺が作ってやるからお前出資しろ

6:名無しさん@12周年
12/02/15 15:13:55.97 bOstGQHd0
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ


7:名無しさん@12周年
12/02/15 15:14:03.37 u9hAXsJL0
民間でダメな人たちを、ゲタ履かせて公的部門で雇ってあげましょうキャンペーンか
・・・どっかで聞いたような話だな

8:名無しさん@12周年
12/02/15 15:14:24.47 wREzXRbG0
>>3
というか、議員に定年制があった方がいいような気がする。

9:名無しさん@12周年
12/02/15 15:15:39.77 tw1+lkba0
現状、復興関係の公共事業以外は、官による官の為の公共事業でしかない。
税金使ってやるほどの国民の益はない。まぁ言ってる事は殆ど当たってるけど。
今時、素性不問、日雇い、数がいる業界なんて土建位。介護は実はイチャモン業界。

10:名無しさん@12周年
12/02/15 15:15:42.35 jdINeff8O
非正規なんか就くからダメなんだよ。
正規か死か、好きなほうを選ぶべき。
中途半端は一番だめ。

11:名無しさん@12周年
12/02/15 15:16:02.01 mbafGaXs0
高度成長期、日本人は製品の販路を求めて、海外に進出した

片言の英語と自分達の力を信じて、単身でアメリカやヨーロッパに

渡って、営業活動をしてきた。

今の日本があるのも、そうゆう先人達のおかげ

国内に仕事ないなんて、甘えてないで

どんどん、新興国へ出て行くべきだよ 若者は


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch