【社会】問題発覚後も対応できず、被告の手紙・子の実名も流出 弁護士掲示板at NEWSPLUS
【社会】問題発覚後も対応できず、被告の手紙・子の実名も流出 弁護士掲示板 - 暇つぶし2ch1:おまんら、舐めるんぜよ!φ ★
12/02/15 14:47:45.90 0
弁護士が開設したインターネットの掲示板で裁判員候補者名簿などの情報を不特定多数が閲覧できる状態に
なっていた問題で、他にも人権救済を申し立てた子どもの実名や、刑事事件の被告の手紙などを掲載した
弁護士関連の掲示板が複数あったことが、読売新聞の取材でわかった。

昨年末の問題発覚を受け、日本弁護士連合会(日弁連)が情報管理の徹底を緊急要請したが、その後も
対応できていなかった。日弁連は、来月上旬にも一連の掲示板問題に関する報告書をまとめ、再発防止策を
盛り込む予定だ。

新たに確認できたのは、熊本県弁護士会人権擁護委員会が開設した掲示板など。

この掲示板には、養護施設に保護された児童が職員から虐待を受けたとして、同委員会に人権救済を
申し立てたことを巡り、児童4人の実名と、うち3人に対し聞き取り調査した結果をまとめた報告書が掲載
された。児童らが「職員が児童を殴るのは日常的にある」「プライバシーがない。手紙の封が開けられる」
などと説明する内容がそのまま閲覧できる状態だった。

ソース:読売新聞
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch