【政治】普通免許で6・5t未満のトラックに乗れるように!=全ト協が民主党に要望 at NEWSPLUS
【政治】普通免許で6・5t未満のトラックに乗れるように!=全ト協が民主党に要望 - 暇つぶし2ch897:名無しさん@12周年
12/02/14 20:43:31.39 eC1+EWUU0
4tワイドロングと10t平ボディじゃ広さも長さもそんなに変わらんけどな
乗り換えると軸と高さが違うから結構違和感あるけどw

898:名無しさん@12周年
12/02/14 20:43:32.24 ngFjYXhU0
エネルギー効率や地球環境を考えたら、鉄道貨物の大復活させるのが一番!
大都市から地方都市までは鉄道で運び、後はワゴンクラスで宅配すりゃいいんじゃないの?
廃止した工場への引き込み線も復活させてさぁ

899:名無しさん@12周年
12/02/14 20:45:28.05 VjJv0PgZ0
戦前に免許取った奴は、飛行機、船舶、大型、特殊、全部付いてるらしいね
って言ってもそういう奴等はもう90歳とかだろうけどw

78歳のうちのジーチャンは元ダンプ乗りだけど今も現役で運転してるぞ
営農サンバーで雪の農道を○○○キロとかで。。。

900:名無しさん@12周年
12/02/14 20:45:32.35 7GLK6W6A0
4tのワイドロングなんて大型となんもかわらん
後ろに寝れるスペースがあるかないかくらいの差

それより、オマイラちゃんとコラムシフトつかえるんか???

901:名無しさん@12周年
12/02/14 20:45:46.64 XuNGxH1LO
>>888
ファイターやザ・グレートは名車だよね。
見やすくてスタイリッシュなインパネに、右側にあるサイドブレーキが、「トラックを運転しているぜ。」感が溢れ出てたよね。
丈夫なシャーシに、排気の効きも良かったし、タイヤ脱落事故がなければ名車として歴史に刻んだだろうな。

902:名無しさん@12周年
12/02/14 20:46:14.03 t4di1PaW0
重量分けも大切だが、車幅も免許の基準に入れろよ
2m超えるといい加減な車幅感覚では乗れんぞ。
況してや2.5mクラスの大型なんて、プロでも正月休み等の長期連休明けは怖いんだから。

903:名無しさん@12周年
12/02/14 20:46:17.81 /bywT1TL0
事故ったら会社が全責任を負うならどうぞ

904:名無しさん@12周年
12/02/14 20:46:37.08 d3AhNVIv0
6・5tのトラックってこんな感じ。
自分は絶対ムリ、多分その日に事故るw
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

905:名無しさん@12周年
12/02/14 20:46:43.92 WYDLLiAH0
2トンロングまでが限界
3トン車以上は別免許必須。



906:名無しさん@12周年
12/02/14 20:47:33.53 JP4Q+c1W0
もともと普免で4t乗れてた時代に余りにもトラブルが多すぎて
今の制度に変わったんだろ。

907:名無しさん@12周年
12/02/14 20:47:58.61 Mtbs4Yu90
>>904
それ20t超

908:名無しさん@12周年
12/02/14 20:48:14.47 X9SEdUqo0
普通車でもS字クランク曲がるときに教官にゴラァされて
狭いなぁ・・・と思うのに4t車やそれ以上の車ってよくぶつけないなと思う。

でかい車を運転するのってある意味職人芸だと思うわ。

軽じゃないとクソ狭い日本の道路を走るのは不便だと思う。
道路が狭すぎる。

909:名無しさん@12周年
12/02/14 20:48:34.93 JJwhQK2N0
10トン超の大型とか、トレーラーヘッド運転してる奴に聞くとみんな
4トンから上はほっとんど変わらんすよって言うね
トレーラーはまたちょっと別物だけど

910:名無しさん@12周年
12/02/14 20:48:56.29 kpMJ/W1b0
>>904
このスレで問題にしてるるのはこれではないんだって
2トン車をちょっと大きくした程度なんだってよ
重量だそうだよ

911:名無しさん@12周年
12/02/14 20:50:02.31 pJLZly120
こえー
AT免許のゆとりや女が4tトラック乗り回す時代が来るのか

912:名無しさん@12周年
12/02/14 20:50:31.93 P6XzCZabO
幅広の心得は、大昔に造った橋、トンネルなどの手前は細心の注意が必要とか、誰も教えてくれないとスライドでミラーをやり合うし。

913:名無しさん@12周年
12/02/14 20:50:39.56 GVcW1Ndf0
全斗煥

914:名無しさん@12周年
12/02/14 20:50:44.33 eC1+EWUU0
2tの平ならランクルとほとんど変わらんぞか箱積んでなきゃ2tのほうが楽なぐらい

915:名無しさん@12周年
12/02/14 20:50:59.06 MpFlL4F30
たしか今の普通免許だとうちの消防団の消防車は運転できないんだよなあ

916:名無しさん@12周年
12/02/14 20:51:30.33 6QQ0/Hx20
>>909
右左折と後進を置いといて
前に走る分は、それほど感覚は変わらないのは確か
トレも同じ

917:名無しさん@12周年
12/02/14 20:51:32.15 mD7Or0v80
免許は警察、車種は国交省でしょ?
3ナンバーは普通乗用車、5ナンバーは小型乗用車
と覚えて自分は免許を取りました。
今はずいぶん変わっているんだろうなぁ…

918:名無しさん@12周年
12/02/14 20:52:09.56 NRkdds3S0
中型8t乗れる免許なのに、200kgのバイクが乗れないなんて
罰ゲームかよ



919:名無しさん@12周年
12/02/14 20:52:27.68 /SJP0X9C0
馬鹿な書き込みをする奴は経団連の空っぽ頭と同じだな
海外に住んでる人間なら現地の物価・相場で日本と比較すれば格安で雇えるだろうさ
それを日本につれてきたらどうなる?日本の物価・最低賃金なんかを考えれば違法行為に手を出さなきゃ、目に見えて安くなんかならない
むしろ言語や生活習慣、価値観や常識など違いでトラブルが増えて対応するのに余計に金がかかるだけ

外国人労働者を日本に入れれば、安い労働力とか言うのは違法・脱法行為か幻想にしか過ぎない
実際にあくどい事して、研修扱いってことで最低賃金以下の給料で働かせて問題起こしてる会社多すぎるだろ

920:名無しさん@12周年
12/02/14 20:52:51.30 7GLK6W6A0
むしろ2.5t積のスーパーロングのローダー借りたときのほうが気を使ったな
ケツの車輪からの出っ張り量が長すぎて、なかなか感覚つかめんかった

921:名無しさん@12周年
12/02/14 20:53:03.67 v1XVJSBC0
6.5tといっても総重量なんだよな。積載重量で話すことが多いから
勘違いしてしまう。免許もいろいろ変わったのぉ・・

922:名無しさん@12周年
12/02/14 20:53:17.39 +00QRPME0
>>915
うちの消防団の消防車はランクルだよ

923:名無しさん@12周年
12/02/14 20:53:29.30 QftD/PtW0
普通で2tのワイドロング運転させられた時はないわーって思った
今は慣れたけど

924:名無しさん@12周年
12/02/14 20:53:30.95 XuNGxH1LO
>>904
グラプロじゃねーかww
バリバリの10t超車だよ。GVWで25t車

925:名無しさん@12周年
12/02/14 20:53:35.51 35BJnUXoO
>>898
それが理想だけど、人件費やら嵩むから敬遠されてる。
トラックなら運転手ひとりでいいし。

926:名無しさん@12周年
12/02/14 20:53:38.79 JJwhQK2N0
普通免許で乗れちゃうトラックのデカさといい
大型二輪で乗れちゃうバイクの非常識な加速といい

このヘンはやたらアンバランスだよな

927:名無しさん@12周年
12/02/14 20:53:46.32 07ce37/a0
馬鹿か?事故が増えるだけだろ

928:名無しさん@12周年
12/02/14 20:53:49.83 X9SEdUqo0
そういや、お前ら交差点まわるときのハンドル操作どうしてる?
感覚で操作しているとハンドルを回した回数を失念してしまい
乗り上げそうになって教官にゴラァされるわけだが。

929:名無しさん@12周年
12/02/14 20:54:09.19 kpMJ/W1b0
>>918
それは乗れないよ
自転車に乗れなくても普通免許はとれるじゃん

930:名無しさん@12周年
12/02/14 20:54:13.30 UXnN4n+50
俺は2tすら乗り回す自身無いがいいのか?

931:名無しさん@12周年
12/02/14 20:54:14.65 uzfH0wal0
おれも学生時代にバイトで4tダンプ乗って現場まで運転したりしてたけど
あれはたしかに普通免許で運転させたらだめだと思うよ
慣れりゃ快適な運転になってしまうんだけど、そもそも2tと4tの差は色々とでかい
4tに慣れると2t車なんて軽トラのように感じてしまうほど差がある

ブレーキ構造が違うし、ましてやあれに荷物載せて走るんだから別免許にしといたほうがいい
ありゃまじで危ないと思う


932:名無しさん@12周年
12/02/14 20:54:21.84 C4nWPKAW0
たぶん200トンくらい積んでもバレナイト思う。
4トンより200トンのほうが良いじゃん。

933:名無しさん@12周年
12/02/14 20:54:35.74 VKDvPuBA0
2tワイドロング車でユニッククレーンとか付いてる車は総重量5t越えるんだよね。

>>900
大丈夫だぜ、コラムはライトエースバンしか運転した事無いけど。

牽引は軽並にちっちゃくてもバックできない(w

934:名無しさん@12周年
12/02/14 20:54:37.49 2ztqh9Hb0
>>900
コラムMTでもなんとかなる
日産,バネットでこっそり練習してたので

935:名無しさん@12周年
12/02/14 20:54:53.33 hUQhh1cJ0
梱包用の衝撃吸収剤や空のペットボトルを輸送するトラックで
足回りが2トンクラスなのにボディーの長さが10トンクラス奴も何らかの規制が必要だろ

936:名無しさん@12周年
12/02/14 20:55:36.92 7GLK6W6A0
>>928
あんなもん、おっぱなしゃ、勝手に戻るだろ???

937:名無しさん@12周年
12/02/14 20:55:40.01 QftD/PtW0
>>930
ほんと無いわって思うよ
免許で乗っていいって事になってるせいで乗らなきゃいけない
規制してもらえば本来ならきちんと運送会社に依頼して運ぶ荷なんだ

938:名無しさん@12周年
12/02/14 20:55:42.43 VjJv0PgZ0
>>904
仕事で初めて乗ったハイエースロングボディ
その日にぶつけて大目玉食らった。
始末書で済んだけど
URLリンク(img.allabout.co.jp)




939:名無しさん@12周年
12/02/14 20:55:52.20 JJwhQK2N0
そもそも、バックギアがあんなところで1速があんなところな時点で、普通車しか乗ったこと
ない奴を騙そうとしているとしか思えんw

940:名無しさん@12周年
12/02/14 20:56:16.87 CY+EAuUL0
会社の金で免許を取らせるのが嫌なんだろ。はっきりそう言え!

941:名無しさん@12周年
12/02/14 20:56:30.75 DlBvoBVJ0
何年か前に、引越し会社がバイトに無免許運転させて摘発、というニュースがあって

「無免許」と言っても、正確には免許取立ての20歳ぐらいの普通免許しか持っていない男に
4トントラックを運転させて御用、ということがあったな

会社としても、若い奴をこき使いたいんだろう


942:名無しさん@12周年
12/02/14 20:56:36.42 UrcKipfb0 BE:1926552593-2BP(124)
そもそも自動車学校でトラックなんか習わないのに
いきなり乗れる方がおかしいだろ

943:名無しさん@12周年
12/02/14 20:56:51.65 x1r+OK0r0
普通免許だが絶対運転出来ない自信がある
3tだって自信ない

944:名無しさん@12周年
12/02/14 20:58:13.79 X9SEdUqo0
>>936
ひょっとして貴方の教わった教習所の交差点って曲がったところから
しばらくまっすぐな道路になってますか?

うちの教習所は曲がったところですぐにカーブになってるから
曲がらないと対向車線に突っ込む危険があるので・・・

945:名無しさん@12周年
12/02/14 20:58:41.36 uzfH0wal0
>>943
3tっていっても実質はユンボ載せて走るためだけの3tであって、
2tダンプとなんら変わりないよ
2tダンプも別にハイエースと変わりはない

946:名無しさん@12周年
12/02/14 20:58:42.17 /OYMBH310
取れるようにしたらいいんじゃない。
ただし自賠責は10倍にすること。

947:名無しさん@12周年
12/02/14 20:58:43.16 MpFlL4F30
>>922
うちのは水槽付だから中型免許か旧普通免許が要るらしい

948:名無しさん@12周年
12/02/14 20:58:47.86 UrcKipfb0 BE:1141661928-2BP(124)
未熟な奴がトラックなんか運転しても子供たちが危険に晒されるから
せっかくできた良制度なのに台無しにするなよ

949:名無しさん@12周年
12/02/14 20:59:06.20 QftD/PtW0
ほんと危ないからな
最初の頃内輪差よく分かってなくて縁石に乗り上げそうになったりした
あれが縁石じゃなくて人だったら

950:名無しさん@12周年
12/02/14 20:59:12.11 7GLK6W6A0
>>939
トラックのローはな、緊急脱出用だ

951:名無しさん@12周年
12/02/14 20:59:15.81 VjJv0PgZ0
>>774
お前は俺か。
過積載でロールしまくり、40キロで曲がるだけで倒れそうになる。
もしかしたら同じ会社かもなw

952:名無しさん@12周年
12/02/14 20:59:24.72 j+A9GIgO0
>>938
なんだ、うちのイプサムとあんまり変わらんじゃまいか

953:名無しさん@12周年
12/02/14 20:59:43.98 mYDmLYJI0
>>928
ケースバイケースかな。
教習所には教習所乗りがあるから、その辺は器用にこなせよw

954:名無しさん@12周年
12/02/14 20:59:48.96 7rhdGeGC0
技術があっての資格だろ。中型が運転できるから中型免許
なんであって、普通免許をもっていても運転できない人が
おおい車種を認めろってのは、変だ。

955:名無しさん@12周年
12/02/14 20:59:52.20 hUQhh1cJ0
ホワイトカラーには職歴や年齢で刎ねられて
対人サービス業は中年男性は必要としないんだから
運送や土木業界はおっさんの転職先として残しといてくれよ

956:名無しさん@12周年
12/02/14 21:00:09.69 YNJjssFV0
素直に免許取ったらいいだろ?

957:名無しさん@12周年
12/02/14 21:00:13.83 eC1+EWUU0
ディーラーじゃない整備士も中型乗れないと捗らないからなぁ

958:名無しさん@12周年
12/02/14 21:01:18.47 QftD/PtW0
>>955
そうは言っても運送って運転じゃなくて積み下ろしもあるから
腰痛めたおっさんにはきつかったりする

959:名無しさん@12周年
12/02/14 21:01:20.80 6QQ0/Hx20
あーそう言えば、4tと大型の違いって高速に乗ると判る
まず音、4tはギアが6速に対して大型は7速
かなり、やかましいw

それから安定性、左右方向の揺れの事でローリングって言うんだけど
4tは、これが結構こええw
タイヤの太さと本数が違うからな

960:名無しさん@12周年
12/02/14 21:01:23.39 JJwhQK2N0
>>950
当然、2速発進するんだけど
2速入れたつもりがバックギア入りとかさw

961:名無しさん@12周年
12/02/14 21:01:25.15 P6XzCZabO
イプ~ゥ

962:名無しさん@12周年
12/02/14 21:01:38.42 v1XVJSBC0
いきなり自分でトラックを買うならあれだが、事業所なら免許はあってもいきなり素人に
運転はさせないだろうけど。ないとも限らんな。

963:名無しさん@12周年
12/02/14 21:01:41.30 NMd68WNjO
仕事で最近始めて4トン乗った。
あれが普通免許で乗れるとか間違いすぎ。

964:名無しさん@12周年
12/02/14 21:02:34.12 +kcDLe3VO
それよりも先に民主党全員に政治家としての免許証が必要だな

965:名無しさん@12周年
12/02/14 21:02:54.62 +00QRPME0
>>947
あと数年で小型の新車になるかもね。
寒いけどお互い操法がんばろう

966:名無しさん@12周年
12/02/14 21:02:58.28 UrcKipfb0 BE:3210921959-2BP(124)
4トンなんて横に並ぶと
ダンプカーぐらいのデカさだよな
あんなもん、誰でも運転できるようにしてた
旧制度の方が異常だわ。

967:名無しさん@12周年
12/02/14 21:03:31.89 7GLK6W6A0
それよりATトラック、あれなんとかしろよ
トラックでエンブレ効かないなんてサイテーだろが

968:名無しさん@12周年
12/02/14 21:03:46.64 QftD/PtW0
>>962
面接で免許取ってからATの自家用車しか運転してませんって言ったのに初日からだったよ
しかも入ったのは運送とは全く関係ない部署

969:名無しさん@12周年
12/02/14 21:04:05.26 1yKmmZt/0
コンビニの配送トラックも普通免許じゃ運転不可なのか?

970:名無しさん@12周年
12/02/14 21:04:08.09 /OYMBH310
このスレのなかには大型牽引大型特殊のゴールド免許保持者なのに
軽トラのマニュアルにさえ満足に運転できずに課長に役立たずといわれたやつは必ずいる

971:名無しさん@12周年
12/02/14 21:04:10.50 c+Mv5v740
これじゃなんの為に中型作ったかかわらんじゃないか

972:名無しさん@12周年
12/02/14 21:04:25.73 JP4Q+c1W0
学生のうちに免許とっておかないと就職の時に降り出し、就職してからの免許取得は
難しいぞってアドバイスしたら。

「免許イラネ。だって都心に済んでるし、そもそも車に乗る仕事なんか選ばない」

と返されてほんとうに心配になったよ・・・

973:名無しさん@12周年
12/02/14 21:04:38.12 QnHpjW030
くっそーこんなんなら5年前に今の免許制度に変わったけど
免許取ったのそれから2ヶ月くらい後だったんだよなぁ

974:名無しさん@12周年
12/02/14 21:04:56.07 C4nWPKAW0
1954年までに普通免許取ったジジイは
大型二種まで乗れるんだぜ?
大型自動二輪も。びっくら。76歳以上だけどw

975:名無しさん@12周年
12/02/14 21:04:59.82 kpMJ/W1b0
これはスレタイトルが悪いわ
普通は何トントラックと言えば積載量だと思う人も多いだろう

976:名無しさん@12周年
12/02/14 21:05:45.33 QnHpjW030
>>972
働いている時は金はあるけど教習所行く時間が全然ないんだよな

977:名無しさん@12周年
12/02/14 21:06:14.77 xR5Xh8930
アラウンドビューって便利だけど、
広まるのかな。コストかな。

978:名無しさん@12周年
12/02/14 21:06:34.05 QftD/PtW0
免許なんてないほうがいいんだよ
下手にあるからやらされる
それで何か手当てが付くわけじゃないし

979:名無しさん@12周年
12/02/14 21:06:41.52 XuNGxH1LO
>>963
俺も旧制度普通免許のみ取得時に、初めて4t車運転したよ。
その後大二取って、大型の取り回しも任されたなあ。
まあ、運送業ではなく白ナンバーの自社商品のいわゆる横持ちみたいな仕事だったけど。

980:名無しさん@12周年
12/02/14 21:06:41.58 ov8w/bPBi
>>944
ぇ頭悪くねお前?

981:名無しさん@12周年
12/02/14 21:06:52.04 JP4Q+c1W0
>>976
だから親に金借りてでも暇な学生時代にとっておくべき。
っていうか、高校のカリキュラムに組み込めないのか?

982:名無しさん@12周年
12/02/14 21:06:52.87 Mtbs4Yu90
>>975
スレタイに車両総重量と書いても
理解できてない人も多いだろう

983:名無しさん@12周年
12/02/14 21:07:01.61 V8CZEk240
>>319
運送業界に関しては規制緩和すべきではなかったと思う。
参入の障壁が低くなったせいで業者が増えて運賃はダンピングの嵐。
少し前に燃料が高騰してるのでサーチャージ制導入しようとしたんだけど、仕事が欲しい運送屋が
それをサービスにしてしまうなどの裏切り行為するから形骸化した。
他にも運賃を業界内で統一しようとしてもある1社が勝手に値切ったりする。

行き過ぎた競争は結局何も残らない。いい例が福知山線の脱線事故だ。

運送業界は参入しやすくするどころか逆に寡占化すべき。

984:名無しさん@12周年
12/02/14 21:07:13.56 X9SEdUqo0
>>956
中型免許は普通免許を取ってから2年必要なのが運送業界の不満の原因かと。

教習所の教官が言ってたけど、3年目で中型をすっ飛ばして大型免許が取れるから
20万以上払って中型を教習所に取りに来ず、いきなり大型に行く奴が多いんですと。

で中型までしか教習所はないから常時トラック2台がコースの真ん中に置物のように鎮座してるw
普通車は常時予約待ちなのにさ。

なんでもバブル期は運転免許全種コンプする奴がいてそこそこ儲かっていたそうだが
今は不況でコンプ狙いの奴が減ったから普通車で細々と食ってるそうな。

985:名無しさん@12周年
12/02/14 21:08:26.79 /0iLhqOZ0
たしかトラック協会は民主押しだったよな

986:名無しさん@12周年
12/02/14 21:09:30.47 kpMJ/W1b0
>>982
書かないより誤解する人は少なくなると思うよ
注意して記事を読むんじゃないかな

987:名無しさん@12周年
12/02/14 21:09:51.10 v1XVJSBC0
ATとか二輪とか時代の流れはわかるけど、あまり免許をころころ変えたらいかんな・・。

988:名無しさん@12周年
12/02/14 21:09:52.97 OBjaPbwZ0
1回4t運転したが恐かったw
2tまでならなんとか
1tならスイスイなんだがw

989:名無しさん@12周年
12/02/14 21:10:38.86 QftD/PtW0
でも俺トラック運転するまで何トントラックとか知らんかった
宅急便のトラックとか工事現場のダンプとか言われればあれかって分かるけど
何トンって言われてこれかって分かるようになったのはトラック運転してからだ

990:名無しさん@12周年
12/02/14 21:11:16.01 2t9Q7+DA0
全ト協・・・・


どこの革マル派?




991:名無しさん@12周年
12/02/14 21:11:23.57 py3e/vsl0
人殺しが増えるだけ
被害者になりたくないので却下

992:名無しさん@12周年
12/02/14 21:11:37.25 X9SEdUqo0
うちの教習所はAT7割だってさ。
で私はなぜかMT(笑)

料金が大して変わらないからやっぱMTだよな。
って調子に乗って教官に怒られまくるw

993:名無しさん@12周年
12/02/14 21:11:40.89 V8CZEk240
URLリンク(www.youtube.com)

これの後半。漏れには出来んwww

994:名無しさん@12周年
12/02/14 21:11:42.81 XuNGxH1LO
>>988
積載量遵守した4t車より、過積載の1t車の方がコワいとヲモウ

995:名無しさん@12周年
12/02/14 21:13:07.59 8uZX6p2Q0
大型二種持ちだが

こういうのは認めるべきじゃないね。
そもそも大型免許自体難易度高くした意味がない。9m→11m


996:名無しさん@12周年
12/02/14 21:13:29.47 6eaJ0gpTO
トラドラ

997:名無しさん@12周年
12/02/14 21:14:17.58 VKDvPuBA0
>>984
いきなり中型を取れるようにしても良いかもね。
適正の無い人は取れないんだから。
ただ3tダンプで教習とかじゃダメだな、4tロングとかで。

998:名無しさん@12周年
12/02/14 21:16:47.00 d3AhNVIv0
運転って、持って生まれたセンスが必要だと思う。
自分みたいに下手な人は何年運転歴があっても下手、
せいぜいそのぶん注意深く運転してるよw
大型バスや大型トラックの運転手を見ると思わず尊敬するよw


999:名無しさん@12周年
12/02/14 21:16:55.45 Q+nso/fG0
自転車乗りなんだけれど
コンビニ配送系や小さな運送業者やゴミ回収や土運んでいる奴
こいつらはゴミが多い

佐川とかそういう社名背負ってそうなドライバーほど
車間距離とってくれたり頭が下がるドライバーがいる
タクシーは両極端とまともな奴の開きが広過ぎる

とりあえず、こいつらの要望が通れば
事故が間違いなく増えることだけは断言する

1000:名無しさん@12周年
12/02/14 21:16:59.89 /OYMBH310
1000なら免許取得は試験場のみになる

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch