【衆院選マニフェスト】大阪維新の会 「参院廃止」 「TPP参加」 「首長と国会議員兼職」 「首相公選制」★5at NEWSPLUS
【衆院選マニフェスト】大阪維新の会 「参院廃止」 「TPP参加」 「首長と国会議員兼職」 「首相公選制」★5 - 暇つぶし2ch254:名無しさん@12周年
12/02/12 15:17:10.38 Fxv7Z8QE0
>>148
タンス預金を防ぐ方法なんてのはいくらでもあるでしょ。国民背番号制、新札発行、旧札使用不可で問題ないでしょ。

社会主義支持の人たちが言ってるのは金持ちの所得から直接税金を取ろうってこと。橋下徹が言ってるのは金持ちには金を使って贅沢をしてもらおうってこと。まったく違う話だよ。なんでわからないかなあ。

255:名無しさん@12周年
12/02/12 15:17:15.99 K3QQxn/wO
■平成のペリー橋下■と*アメリカのTPP戦略*

ドイツの様にユーロ圏のロジックで独り勝ちした仕組みをTPPで創るのがアメリカの狙い。


ユーロ圏のドイツと違うのは、

TPP圏内の関税は撤廃させつつ貿易競争力が危うくなったら基軸通貨発行権を行使して

アメリカが勝つ様に為替レートで貿易競争力を(ドル安誘導)補完させ独り勝ちを維持する仕組み。

基軸通貨の覇権国から通貨の自主裁量権を引き出すのも、 介入で同様の効果を引き出すのも不可能。

ユーロ圏とドル基軸&TPPが決定的に違うのは、


加盟国は【*対等関係ではなく*】、アメリカのドル基軸を基本に市場原理の価値観を認知させられて支配される仕組みだ。

その価値観伝道師が平成のペリー橋下。
橋下は、国家分断と外患誘致を目論む非常に危険な人物。


256:名無しさん@12周年
12/02/12 15:17:28.88 CD/Nrn4p0
年金デビットカード
これ面白いな
使いきらきゃならないから、消費拡大するな

257:名無しさん@12周年
12/02/12 15:17:50.15 uLduXD2d0
>>249
中曽根までの自民は素晴らしかったよ、宮沢あたりからどんどんおかしくなっていった
今の自民党に党是である憲法改正は不可能、こんな保守もどきのエセ保守政党はいらない

258:名無しさん@12周年
12/02/12 15:17:55.07 CAkvnnL80
TPP参加だけはダメだ。
橋下氏はデメリットがあまりに大きいこと、取り返しの付かないことを
まだ勉強していないものと思う。農業だけの問題ではない!
この項だけ近い内に撤回されることを切に願う。

259:名無しさん@12周年
12/02/12 15:17:58.42 NbcfLLg00
おそらくアメリカを始め、西洋諸国は一院制に移行してゆくのは間違いないと思う
一世紀はかかると思うけどw

260:名無しさん@12周年
12/02/12 15:18:00.73 i5X/s3z40
日本の再生に見切りつけたんでしょう..,
これから米と我の利益の為突っ走るでしょうよw

261:名無しさん@12周年
12/02/12 15:18:10.03 AF3dwE7q0
>>238
知ってるよ。
ほんと個別数項目、欠片だけな。
でもTPP反対派が満足できるような数々の是々非々を勝ち取れるわけねぇじゃん。
そんなもんもはやTPPでもなんでもねぇし

262:名無しさん@12周年
12/02/12 15:18:20.74 B1AJBzwf0
>>240
英国の例だと、上院の権限を自主的に抑制するってルールだね。
下院通過法案を上院は阻害しないという原則。
それと、下院の政党性を上院には持ち込まないという原則。
上下院を完全に独立させて、上院は政党からの立候補を禁じるとかね。


263:名無しさん@12周年
12/02/12 15:18:22.61 2vDeHsjWP
>>249
お前は間違っている
日本をよくしたのは技術者
悪くしたのは自民党
とどめを刺したは民主党だ

だから自民・民主の二大政党に投票する奴は頭の足りないバカ

264:名無しさん@12周年
12/02/12 15:18:40.99 3Oey2UxC0
>>231
良くも悪くもTPPについて深く語った事は無いし、少なくとも現状では不安だと思っているとしか
発言ないと思うから賛成だと語ったソース聞いてんだけど

無いの?

265:名無しさん@12周年
12/02/12 15:18:41.62 J0Kvz7qV0
JQFQYFhU0はただのレス乞食だから、みんなこいつの相手をしないように。

266:名無しさん@12周年
12/02/12 15:18:42.99 T+J7egJr0
TPPだけは賛成かな
東電とかNTTとか既得権益とかろくなもんがない

267:名無しさん@12周年
12/02/12 15:19:03.34 X06/+bUe0
この公約は過激すぎるけど次の次くらいの選挙では争点になりえる。
なぜなら次の政権とった政党がうまくやれないことは確実だからだ。
今の日本では誰がやってもうまくいかない。

ただ国政選挙での影響は市政にも影響を及ぼすので
出す議員はかなり絞ってくるだろう。

268:名無しさん@12周年
12/02/12 15:19:09.88 VQZtQfuj0
大阪市長としては支持するけど、国政に関しては一切評価は出来ない
というかTPP賛成派はTPPを軽視して日本を滅ぼしたい売国奴としか思えん

269:名無しさん@12周年
12/02/12 15:19:12.23 6mm2OYLH0
口だけで実績も無いくせに笑わせんなw

270:名無しさん@12周年
12/02/12 15:19:30.82 kSxwUrpr0
TPPはデフレを加速するだけなのに
矛盾してることに気がつかないのかね
救いようがないね

271:名無しさん@12周年
12/02/12 15:19:33.74 aqH24NV+0
>>258
そんな論調はネットだけなんだよな、一般人の多くはTPPは賛成。
中野の動画だとか、ネットの情報だけ見て偏った思考になってねーか。

272:名無しさん@12周年
12/02/12 15:19:44.57 JR5PWMpK0
>>249
一概には言えないな、政権担当能力のない野党が自民の独走を
許したのも原因。民主が政権取って分かったじゃないか
こんな野党だと独走もするさ。

273:名無しさん@12周年
12/02/12 15:19:51.16 gx1C6XqX0

民主党参院選大敗直前の調査結果との比較
           2012/01/12   2010/06/05(民主党参院選大敗直前の調査)
内閣支持率     30.0%        52.8%
内閣不支持率    65.8%        30.2%
民主党        13.2%        30.0%
自民党        21.8%        18.4%  世論調査はテレビ屋のオナニーでしかない


274:名無しさん@12周年
12/02/12 15:19:55.91 QB8npowI0
>>245
ストーカー気質、きもし
しかも自分が賢いと思っていて、反論されると発狂すると
マジでリアルで付き合いたくないぜw

レスでリア充自慢でも始めたら逆効果だからなwいっとくけど

275:名無しさん@12周年
12/02/12 15:20:08.44 4doA35ak0
ミンスよりさらにアメリカの犬になるとは…

276:名無しさん@12周年
12/02/12 15:20:34.68 KSRHKbVa0
道州制は国の仕事が外交防衛で、外交防衛を争点に選挙するんだから
一院制で暴走とか無いの。

277:名無しさん@12周年
12/02/12 15:20:36.86 rY6zMs/R0
>>246
頭悪いっていうか人が良すぎるんだよ
性善説で物事考えすぎる
良い様に考えるから、楽観的に物事をとらえる

そしてどうもこの民族性はDNAに刻まれてるみたいで何度も騙される

278:名無しさん@12周年
12/02/12 15:21:15.00 uLduXD2d0
>>258
もう参加は決定している、今はいかにアメリカの譲歩を引き出すかの協議中だよ
そんなものに賛成も反対も無いというのが橋下の考え、いかにアメリカから譲歩を引き出すしか考えていない
これが問題なのは韓国のようにたいした議論もせず野田が参加を決定させてしまったこと

279:名無しさん@12周年
12/02/12 15:21:17.69 AF3dwE7q0
>>264
はいどうぞ
URLリンク(www.jiji.com)
まぁどうせこのソースでは参加についてしか語ってないって言うんだろうなwww

280:名無しさん@12周年
12/02/12 15:21:35.39 80a8BWPu0
お国が主導で民間からお金を吸い上げて
お役人がうまくつかいますっていうので
うまくいかないとおもう
民営化、規制緩和のほうがいい例があるのに
明らかに逆行するし
共産的な思想だ


281:名無しさん@12周年
12/02/12 15:22:01.97 DJe8SLM40
         し!     _  -─ ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ  橋 え
  小 橋    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     ) .. 下  |
  学 下    L_ /                /        ヽ..  ま マ
  生 が    / '                '           i.. た  ジ
  ま 許    /                 /           く. 火
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     厶,  病
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ キ 橋   了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  ) モ 下   |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く.. |. 信   > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !.. イ 者   (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ       >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /



282:名無しさん@12周年
12/02/12 15:22:13.34 2vDeHsjWP
>>272
ようするにほっといたら独走して日本を滅茶苦茶にするのが自民党ってことじゃねえかそれw
もうさ。お前らが政党作ってくれよ
TPP絶対反対。在日追放。消費税増税反対。公務員の給与削減を掲げた政党を
そしたら投票するから

283:名無しさん@12周年
12/02/12 15:22:15.06 QB8npowI0
>>254
タンス預金を禁止しても海外預金は?
しかも大金持ちほど海外に預金したがるのでは?
結局貧乏人だけが困る事になる。ザルですよ…

284:名無しさん@12周年
12/02/12 15:22:23.51 NbcfLLg00
そして日本はますますお株を失ってゆくでしょう
北欧を追い越してカネと福祉だけを無駄喰いする人間だらけの国家になる
公務員はむしろ現在の10倍に増えることでしょう
そう、改革解放前の中国やソ連に似た国家になると私は予想しています


285:名無しさん@12周年
12/02/12 15:22:40.03 iY5g8sTN0
橋下信者の書き込みがどんどん在日臭くなるな


本性現す

286:名無しさん@12周年
12/02/12 15:22:40.86 XnaSkzVlO
っつうかTPP反対派は中国系の工作員or
工作員に洗脳されて被害妄想になってるネット住人かのどっちか
本当の愛国者なら『TPPは参加。但しなるべく日本に有利な条件にしよう』だ。
TPP反対!とかもう鎖国しろ!とか言う奴いるが
そうなったら一番喜ぶ奴らを想像すれば簡単な話

287:名無しさん@12周年
12/02/12 15:22:50.05 JR5PWMpK0
日本の準備ができていないならアメリカから断るようにさせることは可能みたいだけどな

288:名無しさん@12周年
12/02/12 15:23:06.37 x5MkoXeW0
>>250
そりゃ市長選の直前の話だろ
維新の会立ち上げて大阪都構想って言い始めたのはその1年半前だ
そっから維新のメンツ集めて選挙運動させて、自分も毎週のように各区でタウンミーディグ開いて
テレビで取り上げられるように戦略練ってって積み上げて支持を広げていったんだよ。
維新の連中も市議選の半年前からビラ配って街頭演説やってって続けてたんだよ。

289:名無しさん@12周年
12/02/12 15:23:14.99 Lqcqcmpg0
参院廃止が嫌なやつって税金泥棒って呼んでやるよw

TPP参加はISD条項次第だな

他もまともだし

290:名無しさん@12周年
12/02/12 15:24:01.20 B1AJBzwf0
TPPが何たるか確定してない現段階でTPP賛成とか反対とか言っちゃうのは軽率だよ。
条件交渉なんだから、日本に不利なら交渉から脱退する覚悟があるかってのが論点だと思う。

291:名無しさん@12周年
12/02/12 15:24:04.48 BRoivYCCO
農業はTPP関係なくすでに湯水のごとく金を使ってるんだから農業がダメになるも何もないんだよ
TPP見送ったら農業は支援しなくても良いのかい?どうせ支援を要求するんだろ?
こんな業界のために輸出産業を縛ること自体無能も良いとこなんだよ

292:名無しさん@12周年
12/02/12 15:24:16.00 riLUUBwx0
TPPは、グローバル資本が国より上に位置して、世界を支配する仕組みですよ。自由なビジネス(金儲け)という武器で、各国の制度、固有の文化が破壊されます。

293:名無しさん@12周年
12/02/12 15:24:27.80 QB8npowI0
>>257
大平まででしょ
中曽根も失格とまでは言わないが、ガキンチョだった自分にもあまりよく見えなかった

294:名無しさん@12周年
12/02/12 15:24:46.85 AF3dwE7q0
>>274
もう壊れちゃったの?面白くないよwww

じゃあ質問してあげる

>一番人気が取れる奴に投票するべき!
って俺がどこで言ったの?
それとも中傷しかできないのwwww?

>マジでリアルで付き合いたくないぜw
しかしここ2chなんだが。もうちょっとひねりの効いた悪口ができないもんかね

295:名無しさん@12周年
12/02/12 15:24:49.12 FJHPKp1qO
売国TPPマンセー=維新信者=ネトウヨ連呼厨でもある
一般人は賛成していると妄言を足れ流す工作員
首長の大半が反対している


ソフトバンクと創価学会
こいつら臭過ぎる

296:名無しさん@12周年
12/02/12 15:24:49.02 0SfTlbyb0
日本はあの中国とすでにISD条項むすんでるよ

297:名無しさん@12周年
12/02/12 15:25:00.38 iY5g8sTN0
>>229
橋下は「最終目的は一国二制度です」ってはっきり言ってるよ

298:名無しさん@12周年
12/02/12 15:25:08.12 6mm2OYLH0
橋下の狙いは売国と独裁だろう

299:名無しさん@12周年
12/02/12 15:25:10.93 uLduXD2d0
>>286
そうそう、TPPで優秀な外国人がたくさんやってくるから、そうなると困るのは在日たちなんだよな
>>289
ISD条項と、農薬問題の2点、これだけは拒否すべき、後は妥協もやむなし

300:名無しさん@12周年
12/02/12 15:25:18.23 VQZtQfuj0
TPPなんざこのままグダグダさせて泥沼状態にして
潰すに限るんだよ、知れば知るほど無茶苦茶さがわかる

小泉竹中に近い、新自由主義思想者にはわからんだろうなあ

301:名無しさん@12周年
12/02/12 15:25:23.23 K3QQxn/wO

橋下は国民と国家を分断して引き裂き、
外患誘致を目論む危険人物。




302:名無しさん@12周年
12/02/12 15:25:27.61 0Az79PTz0
だからTPPはダメだって
橋下も売国奴か?
TVでTPPに関してちゃんとした反対派と議論してみろよ
しても論破されるかそもそも出ないかだろうけどな

303:名無しさん@12周年
12/02/12 15:25:44.88 0hhKaeVH0
>>254
終戦直後かよ、GHQに監視されてんのか
独裁国家でなきゃそんなもん通らんわ
どこの北朝鮮デノミ政策だよ、
実施した担当高官、将軍に投獄されてなかったっけ

というか蓄財税だとかいう案もあんまりだわ
冷静に普通に考えてあり得んでしょ
TPPだけじゃなくて蓄財税でも支持できんわ

304:名無しさん@12周年
12/02/12 15:26:11.20 HblHzcW20
>>254
いやベクトルの向きが違うだけで考え方としては同じだよ
とにかく金持ちが過剰に金を蓄えるのは問題だとの共通認識があるのだから
ただ、橋下は太陽で、共産党は北風だ
まあ、>>1は橋下や維新の幹部連中は半分ネタのつもりの
吹っかけの要素が多分にあると思うけどな
普通のことを言ったら誰も注目しないから、あえて過激なことを
混ぜている部分があるとおもぞ
ただ、TPPの部分だけはガチだww

305:名無しさん@12周年
12/02/12 15:26:36.38 B1AJBzwf0
TPPの防衛ラインはどこなのか、逆に攻撃目標はどこなのか、これさえ持ちあわせていれば、
交渉脱退のポイントが明らかになる。

306:名無しさん@12周年
12/02/12 15:26:43.63 yLWJijAy0
だんだん本性表してきたな

307:名無しさん@12周年
12/02/12 15:26:47.30 Fxv7Z8QE0
TPP反対派が反対理由としてあげるカナダが米国企業に訴えられた話、反対派の人はどういう内容なのかきちんと確認したほうがいいよ。この件、先日のテレビで三橋氏が古賀氏に突っ込まれてまったく反論できなかったよ。

この件については、中野氏も三橋氏も大事な部分を隠して話してる。本当のことを言うと論理破綻するからなんじゃないかな。まさか知らないわけはないしね。

308:名無しさん@12周年
12/02/12 15:26:57.36 0/Ys5nQo0
ぽまいらナウ
信長が必要な時代が来たのか

309:名無しさん@12周年
12/02/12 15:27:21.44 KSRHKbVa0
>>297 一国多制度でしょ。地方は好き勝手にやればいいってこと。国は関係ない。

310:名無しさん@12周年
12/02/12 15:27:42.67 oauC4zll0
TPPに反対と叫んでいればアメリカから脱却した気になれるのか?(爆)


311:名無しさん@12周年
12/02/12 15:27:47.58 JYqV+YNX0
TPP反対、原発反対派って
どこから発電用燃料を調達する気なんだろ?
それでいて、円高是正とか言っているから、燃料調達で膨らんだ貿易赤字をさらに拡大させたいのだろうか?

312:名無しさん@12周年
12/02/12 15:27:54.02 +xL7kIVh0
2なら、衆議院も廃止し、天皇制にした方が良い

313:名無しさん@12周年
12/02/12 15:28:02.78 2vDeHsjWP
>>277
>そしてどうもこの民族性はDNAに刻まれてるみたいで何度も騙される

もう頭が悪いどころの騒ぎじゃないってことだなw
生まれながらのバカかw
まあ確かにこんな民族に自分たちのリーダーを選ぶ力なんてあるわけないからお前らが慎重になるのも当然だわな
公選制は国民にも直接責任が生じるし
責任は取りたくないよな
ぬるま湯でぬくぬくしていたいって言うのが本音

314:名無しさん@12周年
12/02/12 15:28:06.59 XnaSkzVlO
っつうかTPP云々ばかりだがこの年金制度についての方が
万倍重要だろ。今までの政治家が誰も言えなかったことだ
お前ら若者だろ? 初めて『若者の為の政治家』がでてきたんだよ
団塊世代が必死に潰そうとするのは目に見えてんだから
少なくともお前ら若者が潰すような真似すんなや

315:名無しさん@12周年
12/02/12 15:28:09.11 JCj0jFLh0
>>295
>ソフトバンクと創価学会
部落と在日朝鮮、いつものお決まりのメンバーってことだね。

316:名無しさん@12周年
12/02/12 15:28:30.82 3Oey2UxC0
>>279
そりゃ言うよ
しかもこの三週間後にこの状況では不安だとメルマガで語ってるし

317:名無しさん@12周年
12/02/12 15:28:34.43 X06/+bUe0
民主みたいに政権とってからできないできないと言うより、言ってないことをやりだすより
最初に提示してくれるほうが議論しやすくていいじゃん。
どこが悪いのかはっきりする。

318:名無しさん@12周年
12/02/12 15:28:38.91 R/1hVtuB0
>>307
くわしく

319:名無しさん@12周年
12/02/12 15:28:46.57 JR5PWMpK0
>>282
ほっといたらダメだろ。ほっといたわけじゃないだろ
能力ないからほっといたように見えるだけだろ
 

320:名無しさん@12周年
12/02/12 15:28:54.80 FJHPKp1qO
>>305
4年間秘密なんだから
内容出る訳ない

321:名無しさん@12周年
12/02/12 15:29:34.93 iY5g8sTN0
>>277
まったくそのとおりで・・・はぁ、泣ける

322:名無しさん@12周年
12/02/12 15:29:38.46 uLduXD2d0
>>305
ISD条項と、農薬基準の問題、ここだけは譲ったらだめだ
この2点を譲ると、日本は崩壊する、この2つをアメリカが妥協しなければTPPに参加してはいけない
逆に言えば、これを譲歩させれば、あとはほとんど問題は無い

323:名無しさん@12周年
12/02/12 15:30:16.92 B1AJBzwf0
しかし、橋下のは系統だった政策でないのが痛いな。
こういう国にする、というグランドデザインだろ、今欲しいのは。

324:名無しさん@12周年
12/02/12 15:30:19.02 oauC4zll0
TPPに反対って・・・なんか中国っぽい

325:名無しさん@12周年
12/02/12 15:30:31.20 DJe8SLM40
>TPP反対、原発反対派って
>どこから発電用燃料を調達する気なんだろ?
なんの関係もねえよw
お前、バカだろ

326:名無しさん@12周年
12/02/12 15:30:41.35 VQZtQfuj0
>>307
詳しく

というか反対している理由はそれだけじゃないと思うのだが

327:名無しさん@12周年
12/02/12 15:31:00.78 NbcfLLg00
数回のデフォルトを経て2100年、円は500円程度に下がります
テレビや子供の勉強机から鍋カマに至るまで国の配給です
物資は戦前レベルの様に貴重ですから棄てる事もままなりません
頼みの綱は義務教育終了次第にインドへと出稼ぎに行っている次男と三男の仕送りです。
東京大阪福岡では闇ルピーが流通しているありさまです。



328:名無しさん@12周年
12/02/12 15:31:10.00 XnaSkzVlO
更に言うならTPPなんかより『日中韓FTA』
の方が万倍問題有りだがこっちは誰も叩かない
粛々と協議が進もうとしてる。あとはもう言わなくてもわかるな

329:名無しさん@12周年
12/02/12 15:31:14.63 0hhKaeVH0
>>322
医療保険制度も完全にアウトだと思うけどな

330:名無しさん@12周年
12/02/12 15:31:19.62 JYqV+YNX0
>>317
民主が財源を気にせず、
子ども手当てや高校無償化等を強行採決で次々と可決させまくっていた時は
日本が壊れるとか泣き喚いていたくせに、マニフェストどおりに実行してもらいたいのかよ?

331:名無しさん@12周年
12/02/12 15:32:39.49 uLduXD2d0
>>324
TPP反対派には間違いなく親中派の工作もあるよ、あと農業と医療分野の既得権益を守りたい官僚とね
中野を使い愛国心を刺激し、頭の弱い人を扇動している

332:名無しさん@12周年
12/02/12 15:32:48.00 cka0vKH80
>>1
一院制だったら完全終了だった実例が今現在進行形なのに、参院廃止とか・・・ちょっと頭悪くね?

333:名無しさん@12周年
12/02/12 15:33:14.52 bQ7sK0qq0
TPP反対してる奴は日本型共産主義が理想なんだろうな

334:名無しさん@12周年
12/02/12 15:34:10.09 X06/+bUe0
>>330
民主の場合は埋蔵金ありきのバラ色バラマキウソつき公約じゃん
橋下のは賛否両論の問題

335:名無しさん@12周年
12/02/12 15:34:14.75 oauC4zll0
民主党が進めるTPPは恐いが
維新が進めるTPPならいいと思ってる
何故って、交渉力の違い。これに尽きる

336:名無しさん@12周年
12/02/12 15:34:16.08 DJe8SLM40
共産主義とか突然言い出す奴はジジィ



337:名無しさん@12周年
12/02/12 15:34:19.15 iY5g8sTN0
>>323
彼には国家観が無いので無理

338:名無しさん@12周年
12/02/12 15:34:51.28 4jusT4unP
橋下信者がID変えて連投したりレッテル貼ったりで
着々と工作を進めております
まさにステマ

339:名無しさん@12周年
12/02/12 15:34:56.33 uLduXD2d0
>>329
医療保険制度はどっちにしろあと5年で崩壊する、そして再起不能になるよ
今のうちに高度成長期時代に完成した医療制度を見直し、少しでも多くの人が保険を利用できるようにすべき
皆保険は無理でも、半皆保険ぐらいにはなるように制度を改めないといけない

340:名無しさん@12周年
12/02/12 15:35:05.37 2vDeHsjWP
>>333
つーかDNAからしてバカな日本人にはたぶん共産主義が1番あってる
民主主義は民度が高くないととんでもないことになるから
自分の国の政治的リーダーを自分たちで選ぶことにすら怯えきってる日本人にはそもそもあってない
アメ公の悪しき文化だな

341:名無しさん@12周年
12/02/12 15:35:17.09 faRPzc0QO
>>206
今までもずっと、外交・安全保障そっちのけだったじゃんw
特に民主党政権になってから

342:名無しさん@12周年
12/02/12 15:35:32.90 XnaSkzVlO
>>331
そのとおり。韓国で米韓FTAに反対してんのも左派連中。
ただ保守陣営のミョンバクがめちゃくちゃだからわけわかめになってるが

343:名無しさん@12周年
12/02/12 15:35:34.26 9U8m+0rA0
>>331
「(米韓FTAで)韓国は米国の植民地に成った」
URLリンク(www.youtube.com)


344:名無しさん@12周年
12/02/12 15:35:34.51 D5gapihQ0
橋本の躍進は応援したいのだが
そのまま沈みそうな勢いだな、船中八策w

参議院の存在意義、ありがたみが今まさに発揮されてるのに
これを廃止ってのはよくわからん。
暴走政権の抑止機構として正確に働いてるのにな。


345:名無しさん@12周年
12/02/12 15:35:48.52 0hhKaeVH0
>>331
>>333
TPPの優れた点を挙げてくれ
TPPいらないって点は>>160に書いたから

346:名無しさん@12周年
12/02/12 15:35:48.65 6mm2OYLH0
財界から金が欲しいんだよ、この売国奴は
財界のケツ舐めて奴らの犬になれば潤沢な選挙資金が手に入る
財界の支持があればマスコミを押さえられる
まさに小泉や竹中のような腐れ外道の二番煎じをやろうとしている
信者はいい加減に目を覚ませ

347:名無しさん@12周年
12/02/12 15:36:04.66 A/CDEadL0
参考までに韓国のFTAの内容を貼っておくけど

1.ラチェット(逆進防止装置) ・・・  一度決めた開放水準は逆戻り出来ない
2.サービス・マーケットのネガティブ方式開放 ・・・  明示された「非開放分野」以外は全てが開放される
3.未来の最恵国待遇 ・・・  他の国へアメリカより多くの開放をした場合、自動的にアメリカに最恵国待遇が適用される
4.投資者国家提訴権 ・・・  多国籍企業が勝手に第三民間機構に提訴可能
5.非違反提訴 ・・・  事業者が期待していた利益を得られなかった場合、一方的に国に提訴可能
6.政府の立証責任 ・・・  必要不可欠であることを「科学的に」立証できないと無条件で開放しないといけない
7.間接受容による損失補償 ・・・  アメリカ人には韓國の法より韓米FTAが優先的に適用
8.サービス非設立権を容認 ・・・  事業場を韓國に設立しなくても営業可能
9.公企業の完全民営化&外国人所有持分制限撤廃 ・・・  アメリカの資本に韓國は100%食われることになる
10.知的財産権直接規制 ・・・  韓国に対する知的財産権の取り締まりをアメリカが直接行使出来る
11.金融及び資本市場の完全開放 ・・・  韓國は国際投機資本の遊び場になるだろう
12.再協議禁止 ・・・  国会で批准されると再協議は出来ない

詳細はこちら
URLリンク(www.aubetec.com)
URLリンク(diamond.jp)
URLリンク(clien.career.co.kr)
米韓FTAの最終合意文書の原文と要約
URLリンク(www.ustr.gov)
URLリンク(www.ustr.gov)

TPPもこれと大して変わらんどころかバーシェフスキー米国通商代表はこれ以上の内容を日本に要求すると明言してる
橋下をはじめTPP賛成派は具体的にこれらを飲んだ上で日本にメリットがあることを示せるのか?

348:名無しさん@12周年
12/02/12 15:36:06.75 MnhnflJ70
                        《ポリティカル・マトリックス図》

ユダヤ=グローバリズムとその手先                        それ以外


【中央集権・ネオリベ・新自由主義】                        
民主党B軍集団(菅・野田・岡田・前原・仙谷・枝野・玄葉・安住)       民主党A軍集団(小沢・鳩山・原口・西岡)
自民党(利権・世襲系)                                国民新党
霞が関                                         新党大地
三大紙・日経
テレビ放送網                                     きづな
                                              減税日本
                                             自民農村族

【地方分権・ネオリベ・新自由主義】                        日本共産党
みんなの党                                      社会民主党
維新の会
小泉自民(清和会・東京/日本財団・諜報エージェント系)      


                           【こうもり】 創価・公明

349:名無しさん@12周年
12/02/12 15:36:08.53 JYqV+YNX0
>>334
民主の埋蔵金って、外国為替資金特別会計だろ?
あいつら、気にしないで使いまくろうとしていたのを、お前らが必至になって止めさせてたんじゃないの?
使い込んで欲しかったの?

350:名無しさん@12周年
12/02/12 15:36:10.51 0/Ys5nQo0
ぽまいらナウ
日本のセシウム米とアメリカの強農薬米ではどっちが安全なんだ。


351:名無しさん@12周年
12/02/12 15:36:22.13 iv0UZrSz0
参議院いらねー

352:名無しさん@12周年
12/02/12 15:36:30.77 iY5g8sTN0
>>335
外交したこともないのに交渉力があると?

353:名無しさん@12周年
12/02/12 15:36:50.84 oauC4zll0
TPPでなくても外圧がないと変わることができない日本って更に最悪

354:名無しさん@12周年
12/02/12 15:37:26.87 0Az79PTz0
>>339
そうなると日本の医療制度が崩壊すると同時期か少し早く
アメリカの利益優先型の保険業界を日本に流入させることは
日本の保険制度の構築にとって大きな打撃になりうるはずだが
その点いかに考えるの

だからこそTPP賛成っていうならアメリカの保険業界の関係者なんだろうね

355:名無しさん@12周年
12/02/12 15:37:27.15 tr06UfE20
今日の橋下のツィッターなんだが、首長が業務が広範囲で忙しいと言ってるんだが。
それで、どうやって首長と国会議員の兼務ができるんだろうか。
論理が破たんしてるwwwwwwwwwwwwwwwww

「大都市の知事や市長の業務はあまりにも広範囲。
職員基本条例は総務部が組織をあげて研究してくるし、
教育基本条例は教育委員会が組織をあげて研究してくる。
これに首長一人がその他の業務を抱えながら全て一人で対応するなんて、
そんなこと絶対に無理です。」

356:名無しさん@12周年
12/02/12 15:38:16.01 AuA7EhDM0
>>59
口だけでは何の意味もないことは、マニフェストでよくわかっただろ。
実行力のある政治家がもとめられてるんだぞ。

357:名無しさん@12周年
12/02/12 15:38:26.01 qzsnCRww0
TPP参加はやめとけって
協議内容は四年間公表不可って取り決めなんだぞ
参加か不参加を国民に議論してもらうという姿勢が皆無なんだぞ
交渉内容も知らされず、結論を突きつけられるだけの国民の立場も考えろ

358:名無しさん@12周年
12/02/12 15:38:29.09 C0+nnNnU0
TPP賛成で一夜にして橋下人気急降下

359:名無しさん@12周年
12/02/12 15:38:35.66 PFYtam+60
>維新が進めるTPPならいいと思ってる
>何故って、交渉力の違い。これに尽きる
官僚がやるに決まってるだろwww
そもそも今の維新のバカの奴らが満足に交渉できるぐらいの英語力があるのか?

お前アホだな


360:名無しさん@12周年
12/02/12 15:38:51.18 2MRxO0/k0
即効力があるのはいいけど、
長い目で見て物事考えられないっぽいね。
長い目で見たら中庸的な安心安全政策+伸ばすとこは伸ばすが一番安上がりなのに。
大きな利益を目ざして偏ると、何かあったときすごーーーーーく大変。


361:名無しさん@12周年
12/02/12 15:39:28.37 0hhKaeVH0
>>331
あと俺はアセアン+6もどうだかなあと思ってるって>>230に書いた
日中韓FTAなんかいらんとも思ってる
親中工作員が、そんな事書くわけないだろ

362:名無しさん@12周年
12/02/12 15:39:31.19 oauC4zll0
>>355
えっ?橋下国会議員するの?

363:名無しさん@12周年
12/02/12 15:39:31.15 VQZtQfuj0
TPPなんざ単純に今よりさらにアメリカの財布に成り下がるだけじゃねえか

364:名無しさん@12周年
12/02/12 15:40:05.63 X06/+bUe0
>>349
いやそれだけじゃないよ行政改革ででてくる金をあてにしてたが
結局すずめの涙しかでてこなかった。本気でやろうという気も計画もなかった

365:名無しさん@12周年
12/02/12 15:40:14.26 7ocEgWFq0
大阪首長選の時は対抗馬がゴミすぎて維新に入れるしかなかったが、国政はないな
以前にも反原発過激派が世論だと勘違いしてる節があったし、やっぱり維新の会は信用できない

366:名無しさん@12周年
12/02/12 15:40:15.26 2vDeHsjWP
>>346
目を醒ましたら何処に入れたらいいんだ?
民主か?自民か?公明党か?

367:名無しさん@12周年
12/02/12 15:40:20.18 JQFQYFhU0
なんか良くわからんな、反日教師クビにしてくれたらそれでいいわ

368:名無しさん@12周年
12/02/12 15:40:30.02 mW7PZW250
こういう人はアメさんと本気で交渉できる自信があるから賛成なんだろう。
実際はもうほとんどルールが決まってる状態で交渉なんかできないんだけど、そういうことを知らないから賛成してるんだろうな。

369:名無しさん@12周年
12/02/12 15:40:30.50 T791E4XO0
参議院不要 大賛成!
参議院は何の役にもたってない
憲法改正して潰せ潰せ参議院!

370:名無しさん@12周年
12/02/12 15:40:38.27 0/Ys5nQo0
TPPで電気や資源も安く買えるといいんだがなあ。
そうはいかないんだろうな。

371:名無しさん@12周年
12/02/12 15:40:42.59 x5MkoXeW0
>>344
次に自民が衆議院で勝った場合も自民は過半数を持ってないから、民主の賛成がないと
何も決められないねじれ状態になる、参議院2回衆議院1回の6年間勝ち続けないと単独で
決められない状態がいいのかと言うのが論点

歯止めは公選首相に法案拒否権を持たせればはたせる。要は長期的に見て決定権とチェック機能の
バランスが現状でいいのかが問題であって今参議院があって助かった、だから現状維持でいいってのは
馬鹿の言う事

372:名無しさん@12周年
12/02/12 15:40:53.39 4jusT4unP
そもそも橋下自身国会議員にはならないって宣言しているのに(まあ怪しいけど)
TPP参加したところで橋下が交渉する訳じゃないってのは明かじゃん
まさか大阪市長が外交交渉やるってのか?
だとしたら世も末だな

373:名無しさん@12周年
12/02/12 15:40:57.28 9U8m+0rA0
>>335
其の「交渉力」とやらで公開討論会の場で中野・三橋を論破してみせてくれ。

374:名無しさん@12周年
12/02/12 15:41:09.35 JYqV+YNX0
>>356
鳩山みたいに、問答無用、審議不要で
委員会や国会での審議をほとんどしないで、野党の質疑を途中で打ち切って強行採決しまくって
法案を通しまくる政治家がお望みなの? 強行採決批判が高まると、スペ三宅が何故か転んで自民が悪いにされるし。

375:名無しさん@12周年
12/02/12 15:41:10.79 AuA7EhDM0
>>67
企業も家庭の簡単な計算もIT化してるんだから、それを進めるだけ。

376:名無しさん@12周年
12/02/12 15:41:13.71 eyQPyD/m0
どうせ他の公約はどうでも良くて、首相公選制にして自分が総理大臣やりたいだけだろコレ。
スケベ心が見え見えなんだよw

377:名無しさん@12周年
12/02/12 15:41:27.49 9hJTIDCB0
>>370
そろそろ円安に振れるだろうしな。

378:名無しさん@12周年
12/02/12 15:41:31.35 gcOPbjdL0
>>355
なら、まず党の代表辞めるべきだろ
市政とは関係のないことなんだから

379:名無しさん@12周年
12/02/12 15:41:50.03 qj1aGgSu0
維新がいきなり政権を奪取するとは思えない。
肝心なのは、官僚打破と公務員制度改革を実行させる政党を作らせること。



380:名無しさん@12周年
12/02/12 15:41:56.44 aqH24NV+0
TPP反対派の詭弁は簡単に論破される

「日本は元々鎖国などしていない!関税率は世界トップレベルに低い!」
→ だったら、TPPに参加しても問題無いじゃないですかw。

「TPPは自由経済などではなくブロック化だ!」
→ TPP以外にも当然EUなどとも交渉していきます。TPPオンリーではありません。
それに、日本は元々関税率が低いので、TPPに入ったところでTPP参加国以外の国の産品を差別する
事にはなりません。

「TPPに入ると国民皆保険が崩れる!」
→ アメリカでも皆保険導入決めたでしょ。

「遺伝子組み換えなどのアメリカの安全基準を飲まされる!」
→ アメリカ以外の8カ国でアメリカのような安全基準を持つ国はありません。どのようにして、8カ国を説得すると?

「アメリカのコメが入ってきて農業が壊滅する!」
→ 日本米の生産に適した土地はごく一部しかなく、日本全体の需要をとても賄いきれる物ではありません。
それに、日本人はブランド志向なので日本米の需要は当然続いていくと考えるのが自然です。

381:名無しさん@12周年
12/02/12 15:41:59.10 XsYxrb9a0
実際に維新が国政に出たら
どんだけ勝ってしまうかが気になるんだが

小泉をB層が熱烈支持してしまったように
橋下のこのマニフェストの内容も禄に分からないまま
支持してしまう層が多数いるのかね

382:名無しさん@12周年
12/02/12 15:42:08.65 qzsnCRww0
どの党もどの党もTPP参加言いやがって
ホントに大丈夫なんだろうな
米韓FTAの二の舞なんじゃなかろうな

383:名無しさん@12周年
12/02/12 15:42:17.65 oauC4zll0
TPP賛成って前から言ってたし、橋下の何を見てきたんだよ

384:名無しさん@12周年
12/02/12 15:42:27.57 7ocEgWFq0
>>369
参議院のおかげで、何度民主党の暴走が抑えられたと思ってるの?
参議院がなければ、菅直人が予算関連法案をホイホイ通せて、まだ居座ってたかも知れんくらいだぞ

385:名無しさん@12周年
12/02/12 15:42:28.32 0OTPrY3t0
アチャーwなかんじばっかりの公約だなww
参議院も衆議院選挙のとき絶対あったほうがいいんだがな。
首相公選制だってタレント有利になるし。
だめだこりゃ

386:名無しさん@12周年
12/02/12 15:42:46.77 R1RRtM0N0
んーむしろ地方分権の看板だけ揚げて
橋下は大阪に籠ってたほうがいい気がする。
国政やるセンスないよ

387:名無しさん@12周年
12/02/12 15:43:06.41 Xwpy21nm0
>>383
TPPどころの騒ぎじゃないだろ
言ってることが共産主義者に近いw

388:名無しさん@12周年
12/02/12 15:43:18.29 JYqV+YNX0
>>381
お前が郵政選挙の時から民主党を熱烈に支持しているのはわかったって。

389:名無しさん@12周年
12/02/12 15:43:29.08 FZi9baSc0
参院廃止は前から言ってたっけ?忘れた・・・

390:名無しさん@12周年
12/02/12 15:43:58.00 bQ7sK0qq0
>>387
TPP参加が共産主義??
どういう理論だよ

391:名無しさん@12周年
12/02/12 15:44:06.00 VQZtQfuj0
>>366
俺もどこに入れたら良いのか知りたい
その中じゃ自民党が一番まともそうだけど
自民もTPPに参加はするし増税もするからなあ

392:名無しさん@12周年
12/02/12 15:44:10.98 uLduXD2d0
>>342-347
韓国のFTAが問題なのは、国民にちゃんと知らせることなく条約を結んだこと
それが問題なんだよ、そしてそれは野田も同じ、だからこれだけ反対されている
大阪府の情報公開度を全国NO1にした橋下ならそんなことはしない

393:名無しさん@12周年
12/02/12 15:44:24.24 A0mJCOcpO
>>368
実際最早TPPに対して積極的展望が望めなくなった今となっては、賛成ってのは無防備を晒すだけだからな。

394:名無しさん@12周年
12/02/12 15:44:25.31 iY5g8sTN0
>>376
なんかほぼ「橋下のための政権公約」って感じだよね。

首相と国会議員の兼任→橋下用
首相公選制→橋下用

395:名無しさん@12周年
12/02/12 15:44:33.48 4jusT4unP
>>383
ずっと前から橋下嫌いだったのでね

396:呪われたガリバーの秘宝ッ(砂の城ッ♪
12/02/12 15:44:41.76 fQqNJ1/k0
>>214
民主党政権で狙い通り見事に露呈した日本の裏の顔ッ♪(お役目ご苦労さんッ♪

397:名無しさん@12周年
12/02/12 15:44:51.47 B1AJBzwf0
>>375
> 企業も家庭の簡単な計算もIT化してるんだから、それを進めるだけ。

でも、確定申告だといくら電子化しても税務署がチェックする手間は同じなんだけど。
源泉ってのは、会社で計算して納付してるから税務署の手間が省けている。(徴税コストが安い)
これ、考えた人はなかなか頭がいいと思うよ。


398:名無しさん@12周年
12/02/12 15:45:12.52 Fxv7Z8QE0
>>326
有害物質だから製造禁止にしたら実は有害ではなかったというカナダ政府のミスが原因。カナダ企業も訴えて勝訴してる。こんなの訴えない方がおかしな話。でも、このことについては話さない。なんでだろうね。

中野氏はTPPに参加したらデフレになるといってるけど、だとしたらアメリカもデフレになるの?日本だけってのはおかしな話でしょ。中野氏は公務員給与高値維持と談合による価格維持がデフレ対策って言ってるくらいだからね。全面支持する人の気持ちがまったくわからないよ。

399:名無しさん@12周年
12/02/12 15:45:14.46 kXAnA7m30
高校生が考えたようなマニフェストだな

400:名無しさん@12周年
12/02/12 15:45:16.29 4TIKsUyn0
>>378
橋下の発言
「私は国会議員にはなりません。衆院選には出ません」
「維新の会の代表として国政を変えていきたい」

党の代表はそのままで、国政を変えるというの橋下の主張。

401:名無しさん@12周年
12/02/12 15:45:28.62 42KV9OBi0
しかし 参議院はやっと役割果たしてきただろw
一院制も首相公選制も反対だね。 日本人には向いてない。
公選制はやってみないとわからないけど、権力がないのに首相公選制にしても仕方ない。議会に潰されるか、独裁だ!って批判されるだけ。
独裁は嫌だ。と叫ぶくせに、与野党で妥協して政策もつくれないからな。

402:名無しさん@12周年
12/02/12 15:45:29.39 2MRxO0/k0
橋下は無駄遣いの削減だけやらせれば天才。

403:名無しさん@12周年
12/02/12 15:45:33.08 X06/+bUe0
まあ選挙の公示も始まっていないうちから
こうやって政策をかかげるのはいいと思う。
これでまた討論やってくれればありがたい。自民党もはやくTPPのスタンスを決めなよw

404:名無しさん@12周年
12/02/12 15:45:35.52 w0Mz8LmZO
「独裁がしたいです」としか言いようがないな
橋下は好きだけどこれは支持できない

405:名無しさん@12周年
12/02/12 15:45:35.78 gcOPbjdL0
>>383
橋下の言説なんて、直ぐ変わるから当てにならん

406:名無しさん@12周年
12/02/12 15:45:56.73 QGOuTY0S0
アメリカに尻尾振る大阪のバカ

407:名無しさん@12周年
12/02/12 15:46:23.30 qzsnCRww0
>>392
TPPの交渉内容は四年間は公表できない取り決め
交渉の内容を国民が知る事も、内容を判断して議論することもなく結論だけが突きつけられる
だから不安なんだよなぁ

408:名無しさん@12周年
12/02/12 15:46:26.50 7ocEgWFq0
>>381
君みたいな人、よほど2004年の選挙結果が悔しかったのか、いつも例に小泉を出すけど、2009年の戦後4回目の政権交代選の方が適切な例だ
もともと民主党より自民党の方が支持者が多いという事実を考慮に入れても入れなくても、2009年の方が釣られた下層が多いのは明白

URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

409:名無しさん@12周年
12/02/12 15:46:36.19 +Rd/ZERh0
なんで自分の資産まで管理されんとダメなんだよ
さすがにこれはないわー
大阪の選挙は維新に入れるけど…公務員改革が終わるまではな

その後は支持変えるかな

410:名無しさん@12周年
12/02/12 15:46:49.93 K91ZkmQF0
なんかまさに「橋下が得するための橋下のための改革」だな
騙される奴いるの?

411:名無しさん@12周年
12/02/12 15:47:09.18 4rpjX7Rv0
人間の道徳を踏みにじる民主党の政治家
たちをのさばらせておくわけにはいかない。しかし、TPP参加する政党にも賛成
できない。

保守政党を待ち望む国民は多いと思う

412:名無しさん@12周年
12/02/12 15:47:16.25 MnhnflJ70
さすが大阪縊死の会やでwww

>最終的に「卒業試験」の合格者を「志士」と認定して
破志士多wwwwwwww
             '  ̄    ̄ ヽ                  ▲
        , '  \ \         ヽ               ▲▼▲
       /     l  \  \      ヽ     ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
      / / / / /l lヽ    \     ヽ     ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
     / / / / / |ll\\    \     ヽ    ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
    /  / / / /  川 \\    \     l     ▼▲▼       ▼▲▼ 
    | / / / /≡=リ    ミ、ミ    ヽ   |     ▲▼▲       ▲▼▲ 
    |  彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミミ、   |    ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
     彡テV ニ¥ソノ ⌒ハ  ニ¥ソノ ̄ヽミ、  |   ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
    |彡イ ` '  '  ,  : : :` ' ' ´    l川  |  ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
    |り |      r ,  , ,ヽ.   : : :  |リ/  /          ▼▲▼
    l川リ|      '⌒;;⌒' '  : : : : :  |/  l            ▼
     V|/l      _,, v ,,   : : :    |、  / 
     /ー',    r─ 二 ─` : :  : : ー/リ 
      /リ,       ""   : : : . . .: :イ / 
      川 ,     . . . . . . .: : :: : /l / 
       l / ∧ー ____  ; ; ; ; | l  
       |' / |  , , , , , ,/;''' /ヽヽ      右寄り言動・公務員叩きはエサ
       Vリ/|  : ' ' '   /   /  ヽ
       / /l   : : '  /  / /    ヽ
      /, -/  l  _ -' 、  / /      l  ̄   公共財解体・非関税障壁撤廃による
__ - ' |/⌒Vヽ,!/     ヽ l /       l
  / ヽ、|   ヘ ソ      ノ /       l         国富のユダヤ資本への引渡しが本丸である

413:名無しさん@12周年
12/02/12 15:47:28.22 a6GbpGfl0
>>392
>大阪府の情報公開度を全国NO1にした橋下ならそんなことはしない
相手国が内容を公表しないようにと言ってきた場合、
交渉成立まで秘匿する義務があるって、予算委員会で言ってたと思うが。w

414:名無しさん@12周年
12/02/12 15:47:28.35 uLduXD2d0
>>354
高度成長期に設計された今の医療制度では、あと5年で崩壊すると言っているんだよ
崩壊し再起不能になる前に、制度を改善しないと皆保険システムそのものが終了するんだよ
アメリカの保険業界なんてもう小泉の時に大量に入っただろバンバン宣伝してるだろ

415:名無しさん@12周年
12/02/12 15:47:44.44 FJHPKp1qO
>>363
財布だけならまだマシだ

法整備出来なくなるよ
日本の国力を守ろうと規制作ったら訴えられて
アメリカ支配の調停機関にリンチされて
日本は多額の賠償金を払う事になる
よって法整備は無理


賛成派は主権放棄するって言ってるようなもん


416:名無しさん@12周年
12/02/12 15:47:45.37 gcOPbjdL0
>>400
市政の時間が足りないというなら、党務を減らすかなくすべきだろ?
本末転倒だろうよw

417:名無しさん@12周年
12/02/12 15:48:02.72 9U8m+0rA0
>>392
>大阪府の情報公開度を全国NO1にした橋下ならそんなことはしない

此の期に及んでも農業vs.製造業の二項対立構図に
問題を矮小化した議論をしている様な気がするんだが…。

418:名無しさん@12周年
12/02/12 15:48:27.55 VQZtQfuj0
>>398
なるほどその辺の話は一切出てこないなあ

でも俺は反対です、新自由主義は沢山なんで

419:名無しさん@12周年
12/02/12 15:48:28.02 QEiLbM8P0
              ●
               ├─┬─┬─┐
               │    |    |    |
               | 青 |  黄 |  赤 .|
               │    |    |    | 
               ├─┴─┴─┘
               |             
            '  ̄    ̄ ヽ         
        , '  \ \         ヽ      
       /     l  \  \      ヽ    
      / / / / /l lヽ    \     ヽ   
      / / / / / |ll\\    \     ヽ   
    /  / / / /  川 \\    \     l   
    | / / / /≡=リ    ミ、ミ    ヽ   | 
    |  彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミミ、   |  .|
     彡テV ニ¥ソノ ⌒ハ  ニ¥ソノ ̄ヽミ、  |     _____
    |彡イ ` '  '  ,  : : :` ' ' ´    l川  |    l´ 
    |り |      r ,  , ,ヽ.   : : :  |リ/  /    |   国会議員にはなりません。
    l川リ|      '⌒;;⌒' '  : : : : :  |/  l   ノ   
     V|/l      _,, v ,,   : : :    |、  /    ̄|     
      /ー',    r─ 二 ─` : :  : : ー/リ     l      
      /リ,       ""   : : : . . .: :イ /       l       D作氏の跡を継ぎます。
      川 ,     . . . . . . .: : :: : /l /       l  
       l / ∧ー ____  ; ; ; ; | l        l                   
       |' / |  , , , , , ,/;''' /ヽヽ       'ー──

橋下市長 「僕は国会議員にはならない」
URLリンク(www.asahi.com)



420:名無しさん@12周年
12/02/12 15:48:53.69 AuA7EhDM0
>>373
中野・三橋なんぞ、世間から大した評価もされてない。
共産党のブレーンの逆にすぎん。

421:名無しさん@12周年
12/02/12 15:49:20.45 iY5g8sTN0
@tuigeki
ですよね。それならば今の大阪市政だよりは維新のマニフェストだらけ。これも指摘するべき。
Twittershinkotaro(Koji Inui)-4日前


↑こんなことしていいの?市政だよりに特定党のマニフェスト特集を載せるって・・

422:名無しさん@12周年
12/02/12 15:49:24.18 2vDeHsjWP
>>391
自民はねえわ
今の自民がクソだから民主党みたいなクソが出張ってきたんだぞ
自民と民主は両方ありえない
公明もカルトだからダメ
維新もTPP賛成だからダメ
石原はいつ死んでもおかしくないくらいの年寄りだから、そんな未来に責任を持つ必要のない人間に国政をやらせるべきではない

じゃあもうどこに投票すんのよって話よな
ていうかここでぐだってる連中はどこに投票する気なんだw
まさか数年前まで頭突っ込んでいた自民党とかいううんこに、もう一回頭から突っ込むわけじゃねえよなw

423:名無しさん@12周年
12/02/12 15:49:28.22 Mhkgguus0
>>395
市役所職員。

424:名無しさん@12周年
12/02/12 15:49:44.55 bQ7sK0qq0
とりあえず農業はボッタクリすぎなんだよ
なんだこの糞高い関税は
おかげで日本人はロクにケーキもフルーツも買えやしねえ

コメ(778%)、小麦(252%)、砂糖(305%)、バター(360%)

425:名無しさん@12周年
12/02/12 15:49:54.53 K3QQxn/wO
>>409
世の中に既得権から離れて財を成した者はいない


お前の財産も徹底的に管理してやるから喜べ


その財産はお前だけの力で得たモノではない



426:名無しさん@12周年
12/02/12 15:49:59.57 mW7PZW250
>>380
>>「日本は元々鎖国などしていない!関税率は世界トップレベルに低い!」→ >>だったら、TPPに参加しても問題無いじゃないですかw。

関税率が低いんならそれで良いじゃないか。わざわざアメリカにルールを合わせて、医療とか保険とか農業に混乱をもたらす必要はないじゃないか。
企業を成長させたいならまずはデフレ超円高脱却がさきだろ。こんな大変な時期にやろうとするのが間違い。

427:名無しさん@12周年
12/02/12 15:50:02.22 gcOPbjdL0
>>402
削ったものの、ン十倍も無駄遣いしてるんだが?
その点でもダメダメでしょ

428:名無しさん@12周年
12/02/12 15:50:45.39 uLduXD2d0
>>407-413
そういうのがあるから反対してるんじゃないのかい?
そこは俺も言ってる、ちゃんと国民にTPPの全貌を知らせる必要があるって
交渉内容の細部全てまで開示する必要はないけどね、アメリカの立場もあるし

429:名無しさん@12周年
12/02/12 15:50:58.70 nCCFvHEY0
>>398
中野は既得権益を徹底的に保守しましょう。
って考えだからな。
そりゃ、公務員給与高値維持と談合による価格維持をやればデフレ対策にならんでもないが、
そこの枠から漏れている、得られるものより押し付けられる負担のほうが大きな人間からしたら、
なんでやねんってなるわな。
それに彼自身も公務員だしな。

430:名無しさん@12周年
12/02/12 15:51:09.63 4TIKsUyn0
>>416
維新の会のマニフェストどおりになるならば、
大阪市長→衆議院議員(兼務OK)→総理大臣(公選性)
で全て兼務を目指しているんだろう

大阪市長兼日本国首相というのが橋下の描いている未来図だよ

431:名無しさん@12周年
12/02/12 15:51:22.45 qj1aGgSu0
みんなの力でマニフェストをもう一度再考させるべきだな。
例のブログに・・・


432:名無しさん@12周年
12/02/12 15:51:35.63 X06/+bUe0
>>398
>中野氏は公務員給与高値維持と談合による価格維持がデフレ対策

中野ってこんなこと言ってんの?
マジで?昔の官僚主義の発想じゃん

433:名無しさん@12周年
12/02/12 15:51:38.33 BCjcTpAF0
TPPの反対派は何に反対しているんだ?
農業はむしろTPPで一度スクラップにしないとまずいぞ?
医療に関しては、医療格差というのはできるのかもしれないが
シッコという映画にあったようなアメリカみたいな現状になる心配は
まずない。(と医者をしている兄貴が言っていた)

金融でまずい状況があったんだったけ?あと訴訟問題とか?
そのあたりわかりやすく説明してくれれば、おれもTPP反対になるのだが
そのあたりが分らないから、こと農業に関しては潰すべき、地方の農村部も
潰すべきとおもっているからTPPには賛成なんだよな。

434:名無しさん@12周年
12/02/12 15:52:05.09 iY5g8sTN0
>>422
>つーかDNAからしてバカな日本人にはたぶん共産主義が1番あってる

日本人を馬鹿にする共産党のステマ乙

435:名無しさん@12周年
12/02/12 15:52:06.06 MaNMCJQI0
>>398
ヘキサクロロシクロヘキサンだろ
wiki情報だと多くの国で規制されてるってでてるが

436:名無しさん@12周年
12/02/12 15:52:07.65 B1AJBzwf0
いずれにせよ、この公約じゃダメだな。
出来が悪すぎ。

437:名無しさん@12周年
12/02/12 15:52:12.43 JYqV+YNX0
>>425
お前は既得権益無しでも頑張れるだろ?
今の仕事を辞めて他の人に譲って、ハローワークで新たな仕事を見つけて一からやり始めてみたら?
お前なら、今の仕事みたいな既得権益にしがみついていなくても、十分にやっていけるのに。

438:名無しさん@12周年
12/02/12 15:52:49.65 w0Mz8LmZO
これに賛成してる人って橋下が首相になって維新の会が与党になった後
橋下が死んで維新の会の政争だけに長けたおっさんが首相&都知事になってもOKなのかね

439:名無しさん@12周年
12/02/12 15:52:53.34 UpZFGUvl0
最悪・・・全部反対だわ
騙されてた私がバカでした。


440:名無しさん@12周年
12/02/12 15:53:00.44 xLqpE6EW0
>>415

TPPおばけが出た。参加するのは日本じゃなく他10ヶ国、おどしてどうする?

441:名無しさん@12周年
12/02/12 15:53:02.14 gcOPbjdL0
>>430
描くのは勝手だけどさ、確実に市長リコールされるだろ
仕事しねんだから当然だよねw

442:名無しさん@12周年
12/02/12 15:53:10.60 +dP8ipU20
参議院は当初は衆議院のダブルチェックの意味だったが現在ではただのお飾りもしくはお荷物。

参議議員は衆議議員と合流し全員衆議院となり一院制になり全議員実務的な国政に参加する。

もちろんある程度憲法改正にも波及するがそこはうまい前例がある。

日本憲法では日本は戦争放棄と軍隊は持ってはいけないことになっている。

しかし誰が見ても軍隊以外の何にものでもない日本の軍隊は自衛隊と称して立派に存在している。

参議院もその手で行くと廃止して一院制になっても憲法違反にはならない。

443:名無しさん@12周年
12/02/12 15:53:21.96 a6GbpGfl0
>>428
>大阪府の情報公開度を全国NO1にした橋下ならそんなことはしない
この一文が意味不明なんだが?

444:名無しさん@12周年
12/02/12 15:53:27.50 0Az79PTz0
>>414
だから崩壊するときにアメリカの利益優先型の保険業界が入ってきて
アメリカ資本の利益になるような保険制度へ誘導されることは
日本人本位の保険制度の構築に大打撃を与えうる問題があるんじゃないのって聞いてるんだよ
それは貴方の問題提起における危惧されるべき点であるように思われるんだけど
この場合TPPは拒否されるべき案件に含まれるんじゃないの?

アメリカの保険業界はすでに日本にいるっていうが
それが全分野ですべての数いるってことじゃないでしょ
それならアメリカ側からTPPで保険分野がここまで大きい問題として挙げられることはないよ
したがってTPPの可否によってアメリカの保険業界の日本市場への参入度が変化しないというのはなさそうだからね

だからアメリカの保険業界の一部が入ってるから問題なしとはいえないはずなんじゃないの?

445:名無しさん@12周年
12/02/12 15:53:28.55 VQZtQfuj0
>>422
現状そうすると白票しか選択肢がないじゃん
もうとにかく新自由主義者はいらない

>>433
じゃアンタが遺伝子組み換え食料を作り
一生食べ続けて下さい

446:名無しさん@12周年
12/02/12 15:53:30.34 4jusT4unP
>>423
なんて東京23区に住んでる俺が市役所職員なのか根拠よろ

447:ぴーす ◆u0zbHIV8zs
12/02/12 15:53:48.99 nlZjrlAGO
実現したら江戸時代みたいな感じになるな

448:名無しさん@12周年
12/02/12 15:53:59.20 7ocEgWFq0
>>422
どんな完璧な人間や党を望んでるのか知らんが、完璧な人間も党もいないんだから、比較的にマシなところを選ぶしかない

日本を60年間破壊してきた民主党+社民党こと旧社会党が選択肢にないのは当然として、
俺は残りの党は共産党含め、調べてその時に一番投票したいところに投票する

449:名無しさん@12周年
12/02/12 15:54:12.41 uLduXD2d0
>>432
TPP反対以外の中野の発言を全て吟味すればいい
どう考えても中野は今の利権を必死に守りたい官僚側の人間
頭の弱い人の愛国心を刺激し、感情的にTPP反対を訴えさせている


450:名無しさん@12周年
12/02/12 15:54:20.98 A0mJCOcpO
鶏口となるも~で市長になったのは良いが、国政に対する欲がダダモレな辺りはちょっとあれよなぁ。

>>426
まあアメリカンルールになる心配はないだろうけどな。かといって日本に有利って訳でも無いけど。

451:名無しさん@12周年
12/02/12 15:54:21.99 Fxv7Z8QE0
>>432
中野氏は大学に出向してる官僚だよ。

452:名無しさん@12周年
12/02/12 15:54:41.28 JYqV+YNX0
首長と国会議員兼職とか
首相公選制とか

橋下が総理大臣になりたいがための公約でしかないじゃん。 ここまで党首の私利私欲だけな政党の政策って今までにあったか?

453:名無しさん@12周年
12/02/12 15:54:55.16 TXQDzc6W0
日本人という既得権益を破壊する

大阪移民の会です

454:名無しさん@12周年
12/02/12 15:55:15.54 +ZYIjb0G0
スレタイの中で支持するのは「首長と国会議員の兼職」だけだな
正直、他は支持できない

455:名無しさん@12周年
12/02/12 15:56:21.59 mW7PZW250
>>434
日本人は”俺が良ければいい”っていう資本主義的というかアメリカ的という考えよりは”みんなが幸せになる”っていう社会主義よりの考えに近いような気がするけど

456:名無しさん@12周年
12/02/12 15:56:22.44 0Az79PTz0
>>433
でもさ
日本の農業をうさぎでアメリカの農業をライオンだとしようよ
実際アメリカの農業は強いっていうよ

それで日本のうさぎとアメリカのライオンを戦わせて
アメリカのライオンだけ残っても意味ないと思わない?

更地になったあとに日本のうさぎだけ残ってるってならまだいいよ
そのあとに他国のライオンが出てきて強固な縄張りを作る点にも非常に大きな問題があるように思えるんだけど

457:名無しさん@12周年
12/02/12 15:56:48.53 ioFpbRWT0
橋下さんは小泉改革の続きがやりたいんだな

458:名無しさん@12周年
12/02/12 15:57:02.57 2vDeHsjWP
日本人が騙されやすいバカって懸念はあるが
俺は公選制は賛成だな
この国の人間はもう少し政治に真剣になるべきだろ
いつまでもお上にリーダー選んでもらって被害者面してっから成長しないんだよな

459:名無しさん@12周年
12/02/12 15:57:08.25 9U8m+0rA0
此処で中野disっている暇があるなら
公開討論会を開いて徹底的に論破してやれば良いじゃん
自慢の「交渉力」でさ

460:名無しさん@12周年
12/02/12 15:57:27.37 X06/+bUe0
>>449
なんでこんなやつと橋下と討論させたがってる奴がいるのかなw
エンターテイメントとしておもしろいからかw

461:名無しさん@12周年
12/02/12 15:57:38.96 uGqccFdw0
自民党一択


462:名無しさん@12周年
12/02/12 15:57:46.32 adJ+KciI0
参加なの!?ダメじゃん。。

463:名無しさん@12周年
12/02/12 15:57:53.43 sQ/Mgad90
>>1
同意できないよ
参議院廃止なんて
参議院がなければ、今頃は民主党が大暴走してるんだぜ
売国法案成立しまくって
維新には正直ガkッカリだ。ただ、行革で切る唯一の政党だろうから
このまま大阪で地域政党としてがんばってほしい。国政にはとてもじゃないが危険すぎて支持できない

464:名無しさん@12周年
12/02/12 15:57:55.69 BCjcTpAF0
>>445
そんなことを心配していたのか?
農家の利権のことをあまりしらんようだな。
日本の農業行政は完全に迷走。
民間が参入できて食糧自給率を100パーセントにあげないと
安全保障上でも問題なのに。
なんで、百姓の利権だけ守っているの?

土地を民間に貸与して大規模農業でやるべき。
断っておくが農地改革みたいに取り上げるなんていっているわけではないぞ。

465:名無しさん@12周年
12/02/12 15:58:07.28 X6dWIt8h0
伸晃は既得権益のためのジジババ政党を捨てて
お父さんや橋下と一緒に仕事しろ

日本のために必死に働け

466:名無しさん@12周年
12/02/12 15:58:33.76 K3QQxn/wO
>>437

全体改革は一体改革
総論賛成、各論反対は有り得ない。
既得権から生まれたノリシロで、
既得権を剥がされた 生計不能者に再配分してやる。

それに賛同したら、 私だけは嫌だ! は通らねえよ




467:名無しさん@12周年
12/02/12 15:58:54.11 LWKo/hKL0
橋下さんを応援しているがこのマニュフェストはないわ
公務員改革を第一に挙げるべきだしその次は景気対策
既存政党がやるやる詐欺をしまくってきたことこそやるべきだわな

468:家政夫のブタ
12/02/12 15:59:04.92 LK5xqrcL0
首長と国会議員の兼務は時間的に無理でしょう。
橋下さんは、国会議員は暇だから兼務できるだろうと思ってるでしょうけど
与党で国会議員だと投票を棄権することは事実上無理だから、市議会と
の時間調整は難しいと思うよ。

469:名無しさん@12周年
12/02/12 15:59:05.28 xLqpE6EW0
>>444

アフラック?アクサダイレクト?チューリッヒ?アメリカンダイレクト?

どこの保険業界が入ってくるって?


470:名無しさん@12周年
12/02/12 15:59:08.72 v3v179ua0
>>403
13日に維新の会で船中八策を議論して決めるとあるが、無理でしょ。
 彼らも2chを見ていると思うから、何が問題か研究するんじゃね?

471:名無しさん@12周年
12/02/12 15:59:10.68 FJHPKp1qO
>>453
民営在日カジノ利権
西成特区を作って
在日を優しく保護したい

大阪移民の会

472:名無しさん@12周年
12/02/12 15:59:18.85 +/OPwtf90
どうでもいいけど、左翼のスパイをどう踏み絵にかけたのか
それがハッキリ分からないと橋下には入れないよ

衆院選の全国民の悲願は、売国テロリス党の打倒だからな

473:名無しさん@12周年
12/02/12 15:59:26.31 n88Ga1LY0
橋下は応援してるけど、この公約は支持できない。
いまの日本で首相公選制と参院廃止なんて恐ろしすぎるw

474:名無しさん@12周年
12/02/12 15:59:26.60 umJ53vVU0
巨大企業モンサントの世界戦略(前編) 遺伝子組換 バイオテクノロジ
URLリンク(www.youtube.com)
ザ・コーポレーション(The Corporation)日本語字幕 01/18
URLリンク(www.youtube.com)
ダーウィンの悪夢
URLリンク(www.youtube.com)

475:名無しさん@12周年
12/02/12 15:59:30.97 x5MkoXeW0
自民、民主、公明、共産、社民はありえないから
消去法で石原新党、みんな、維新しか残らない
選挙区はこのどれかの候補者立ててきたとこかな
比例は維新だな

476:名無しさん@12周年
12/02/12 15:59:37.38 /UVZVZn20
>>458
禿同。
首相公選制にするなら、俺も維新に投票する。

477:名無しさん@12周年
12/02/12 15:59:49.83 +Zd0Pjvn0
スレリンク(newsplus板:-100番)
【赤旗】 "米韓FTAの廃棄に向けたあらゆる措置を取る" 「国民の99%の思いだ」…韓国野党、オバマ米大統領に書簡えお伝達

チョンでさえ締結後に内容を知りこの状態。日本は優秀な学者の皆さんが最初から問題点を指摘して警告してる
のだから、参加なぞ最初からしなければいい。締結すればチョンの様に廃棄する時に外国問題になる。EUの今の
危機や、NAFTAでの米国中間層の没落を見れば、TPPなんぞ有り得ない。反面教師は山程有るのだから、これで参
加とか言ってるのは売国奴しかいない。

478:名無しさん@12周年
12/02/12 15:59:52.66 gcOPbjdL0
>>464
TPP後に、どやったら自給率が上がるんだ?
是非教えてくれ

479:名無しさん@12周年
12/02/12 16:00:15.99 JYqV+YNX0
>>464
お前が、労働基準法を遵守する大規模農業の株式会社を設立したら?
どうせ、橋下と違って口先だけで実行力のない無能だから、誰かやれよ!って騒ぐことしかできないんだろうけど。
本当に行動力皆無で仕事のできない奴ってキャンキャン吠えてるだけで情けないよな。

480:※
12/02/12 16:00:26.79 B4z9L7Q90
橋下徹を「平成の坂本龍馬」と呼ぶ人達がいる。
これは違うと思う。

坂本龍馬は明治以降の、つまり今の日本の礎を作った人物だ。
橋下徹は、その明治以降の日本の仕組みを根本から壊すと主張している。

つまり橋下徹のやろうとしている事は、「坂本龍馬の否定」なのである。

481:名無しさん@12周年
12/02/12 16:00:40.01 OaLvqiEH0
     / ̄ ̄~\   
  /       \                
  /   /| | ハ   ヘ  反原発で日本の産業力を低下させ、東北の汚染瓦礫を処理して関西を汚染します!!
 |  /=|/|/= \.  │ 西成を在日特区として減税して、日本中からチョンを集め、層化都を作ります!!
 | イ -=・ ∧-=・ 丶 |  原発停止で関電は5千億の赤字で、すでに、税収減で公務員の賃金カットはチャラの状態
  ヒ|    ( )     |ソ 斎場民営化で、犯罪大国大阪では、死亡診断書無しでも、焼却処分される心配も有ります。   
  |   . ̄   ・.|リ   
  丶 丶三ヲ ..//   <放射能を関西にばらまいたるで~TPPに入って日本終了や~    

  ∧_∧
  (´・ω・)< 橋下はん、貴方も子供が居るんですやろ、放射能汚染せんと居ておくれやす!
  ハ∨/~丶
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

482:名無しさん@12周年
12/02/12 16:00:42.21 plBweUmu0
田舎の実家が農家の人は、実家にTPPの危険性を警告するべきだな。

「農業関連大手モンサント社の恐怖の収穫」(1)
URLリンク(www.youtube.com)

483:名無しさん@12周年
12/02/12 16:00:45.24 Ll/aaRQR0
橋下曰く、選挙は白紙委任だとさ。

484:名無しさん@12周年
12/02/12 16:00:50.74 nCCFvHEY0
>>459
古賀はTPP賛成論者に討論の申し込みをしても断ってくる
反対論者は徹底的に逃げ回っている!

と会見で発言していたけどな。
真偽を確認する上でも中野と古賀の前でカメラを回して討論の申し込みをしてみたらいいじゃないかと思う。


485:名無しさん@12周年
12/02/12 16:00:51.65 XmZ49z+Y0
むしろTPP賛成してんのはどのようなメリットがあって賛成って言ってんの

既得権益をぶっ壊せって農業やら医療制度が外圧によってぶっ壊れた後は具体的にどうなんの?
はいぶっ壊れました、その後は知りませんorアメリカの既得権益になりましたじゃ話にならんわな

486:名無しさん@12周年
12/02/12 16:01:06.14 auJR1zSg0
>>433
仮に農業を潰さなきゃいけないとして(これはこれで議論すべきだが)
なんで「農業潰す」イコール「TPPに入る」なんだ?
お前は「自分たちは能動的に改革を起こそうとしてる」とか頭の悪い勘違いをしてるかもしれないが
外圧に頼ることでしか何もできない時点で、橋下もお前もクソ後ろ向きの売国奴なんだよ

487:名無しさん@12周年
12/02/12 16:01:08.25 AW6lRKWe0
わかった、国民を全員公務員にするか、公務員をなくして(株)日本にするかすればいいんだ。


488:名無しさん@12周年
12/02/12 16:01:14.34 qj1aGgSu0
>>448に同感。
完璧を求めても難しい。
ならば日本の国政とわれわれ庶民が生活し易い党に一票を選択したほうが良い。
維新が無謀ならみんなの党がある。
が、みんなの党もTPP賛成派だったな・・・


489:名無しさん@12周年
12/02/12 16:01:15.07 sQ/Mgad90
>>467
突っ込みどころ多すぎ
年金が破綻してるのは分かるけど
掛け捨てを公約にして勝てるわけないわな
首相公選制なんて導入したら、ビートたけしが首相になったりする国民
なんで、公務員改革を大々的にアピールしなかったのかが意味不明
ブレーン馬鹿すぎ

490:名無しさん@12周年
12/02/12 16:01:19.99 LWKo/hKL0
>>473
首相公選制はいいだろ
少なくとも野田みたいな誰も支持してない人物が
首相になることはなくなる
だが参院は暴走を防ぐために絶対必要
TPPなんていま議論しなくていいわ。優先順位が低すぎる

491:名無しさん@12周年
12/02/12 16:01:21.74 uLduXD2d0
>>444
そもそもその国の保険制度をアメリカが操作することは出来ないよ
日本の保険制度は日本が構築するものだろうに、TPPで医療分野の一部が自由化するkとおで
既得権益を守りたい日本医師会が大げさに騒いでるだけだよ、もう少しTPPのことを知ってから反対してくれ

492:名無しさん@12周年
12/02/12 16:01:42.40 9U8m+0rA0
>>467
>公務員改革を第一に挙げるべきだしその次は景気対策

順番が逆。先ずは景気対策(デフレ脱却)、その次が公務員改革。
でないとデフレが悪化して税収が減ってしまう。

493:名無しさん@12周年
12/02/12 16:01:46.12 FJHPKp1qO
>>464
そこでモンサント米倉の出番だな


494:名無しさん@12周年
12/02/12 16:02:22.09 /4FGJv0+0
>>476
首相公選制ねえ。民主を与党にした馬鹿愚民が口当たりのよくて
キャラクターたってる馬鹿議員をトップに据えると考えると恐ろしいな。
オバマ選んだアメリカみたくなるんじゃねーの。いえすうぃーきゃん(笑)

495:名無しさん@12周年
12/02/12 16:02:36.09 K/A/sy190
ハシゲ信者もTPP賛成なの?

496:名無しさん@12周年
12/02/12 16:02:56.97 OaLvqiEH0
            __         ∧∧∧
         ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ  /____ \
        ミ:::::;r――-、:::| / / 詐欺 丶 \
         |::::::|        |:| |/  ー_ _へ \|
         |::::::| ⌒  ⌒ |/ Y ―((゚ )八( ゚))―Y    ボクたち
.         r‐、! =・- =・-| (|    ̄ | ̄   |)
          l (      ヽ, |  |  (_(_)_ )  |    小泉の仲間でした~
          `l ヽ    ¨´ イ 丶   ヽ___/  ノ      
     ,-、    l、  トェェイ/    \     /   _   
    / ノ/ ̄/ ヽ、_しw/ ><    ̄ ̄ ̄┌、 ヽ  ...ヽ,
   /  L_          ̄  /        _l__( { r-、 .ト
      _,,二)      /          〔― ‐} Ll  | l) )

【米韓FTA抜粋】
01.サービス市場は記載した例外以外全面開放
02.牛肉は狂牛病が出ても買い続けろ
03.他の国とFTAを結んだろ、そのFTAの有利な条件をアメリカにも与えろ。
04.自動車の売上下がったらアメリカのみ関税復活出来る
05.韓国の政策で損害を出したら米国で裁判する
06.アメリカ企業が思うように利益を得られなかったらアメリカ政府が韓国を提訴する
07.韓国が規制の証明をできないなら市場開放の追加措置
08.米国企業にはアメリカの法律を適用する
09.韓国はアメリカに知的財産権の管理を委託する
10.公企業を民営化
URLリンク(japanese.joins.com)§code=320
URLリンク(www.labornetjp.org)
TPPとはfor米国様、to米国様、by米国様

497:名無しさん@12周年
12/02/12 16:03:00.59 bQ7sK0qq0
TPPに参加すれば日本の電機メーカーの赤字も少しはマシになるさ
いつまでも日本の国土的に不向きな農業を守る必要はない

498:名無しさん@12周年
12/02/12 16:03:25.79 BCjcTpAF0
>>488
外圧に頼らないと変わらないだろう。
実際今まで変わってないんだから。

499:名無しさん@12周年
12/02/12 16:03:59.86 GvFbCNDMQ
経団連&ユダ金の顧問弁護士と公務員(地方公共団体の長)の兼務は、利益相反だから、刑事犯にしないとな。行政訴訟ガンバろうぜ。
トオルちゃんの脳みそバーン!
・首相はぼくちゃんがやるからw
・老人は死ぬまでに全部使い切れ!
・年金始まるときに持ち家なんて認めない、年金ほしけりゃ全部売り払って使い切れ!
・TPPで入ってくる外資に大阪の公共サービスをドンドン外注して、キックバックでウハウハになるんだい!邪魔すんな!
あらら、破産管財人が倒産会社の財産を着服して私腹を肥やす典型的なケースw
大阪市民はご愁傷様です。

500:名無しさん@12周年
12/02/12 16:04:00.54 2vDeHsjWP
>>490
だが民度が低く信じられないくらい馬鹿な日本人のことだから↑で誰かが言ってるみたいに
ビートたけしが首相になるかもしれないけどなw

というか普段日本人はアジアで1番民度が高い!賢い!
っていってるネトウヨが首相公選制にマジビビリしてるのが笑えるw

501:名無しさん@12周年
12/02/12 16:04:03.36 LWKo/hKL0
>>489
実際ブレーンは堺屋太一とか大前研一だから馬鹿ばっかりなんだよな

>>492
公務員がまともに働くようになれば景気対策もするようになる
公務員が今のままだと景気の足を引っ張って利権確保に走る

502:名無しさん@12周年
12/02/12 16:04:04.86 sjPsnshi0
大風呂敷広げすぎだろ
こんなん宣言したら絶対民主の二の舞になるわ
せめて道州制だけにしとけよ
仮に政権とっても絶対崩壊するよこれ
ここまでくると逆にガッカリ感のほうが強い

503:名無しさん@12周年
12/02/12 16:04:14.76 bAe6drQr0
>>444
アメリカは簡保に文句言ってるからな

目茶苦茶だよあいつら

504:名無しさん@12周年
12/02/12 16:04:15.72 Fxv7Z8QE0
>>458
そういうこと。橋下徹は結局のところは、権限も責任も有権者にあるということが言いたいんだよ。だからそれを明確に自覚できるシステムを作る。有権者がいいわけのできないシステムを作る。
有権者が権限と責任を自覚しきちんと反省し勉強しない限りは何もよくならないってことが言いたいんだよ。

505:名無しさん@12周年
12/02/12 16:04:22.43 MnhnflJ70
                        《ポリティカル・マトリックス図》

ユダヤ=グローバリズムとその手先                        それ以外


【中央集権・ネオリベ・新自由主義】                        
民主党B軍集団(菅・野田・岡田・前原・仙谷・枝野・玄葉・安住)       民主党A軍集団(小沢・鳩山・原口・西岡)
自民党(利権・世襲系)                                国民新党
霞が関                                         新党大地
三大紙・日経
テレビ放送網                                     きづな
                                              減税日本
                                             自民農村族

【地方分権・ネオリベ・新自由主義】                        日本共産党
みんなの党                                      社会民主党
維新の会
小泉自民(清和会・東京/日本財団・諜報エージェント系)      


                           【こうもり】 創価・公明     【老害】石原

506:名無しさん@12周年
12/02/12 16:04:55.06 xLqpE6EW0
>>485

貿易立国日本としては、市場の拡大、アジア戦略の一環だね。

例えば、日本が県ごとに検問があったら、往き来が少なくて経済が発展しないだろ。

507:名無しさん@12周年
12/02/12 16:04:57.59 x5MkoXeW0
>>470
中野の動画見て「TPP反対、中野マンセー」
橋下vs山口二郎の動画見て「橋下△! 論破しまくり!マンセー」
確定してない数行の公約見て「橋下の化けの皮はがれたな、期待してたのにがっかりだ」

2ちゃん連中の知的レベルなんてこの程度で本一冊まともに読めない、動画か数行の文書しか
読めない奴が大半だろ。政治家がこんなの参考にして公約作ってたたら国家崩壊する。

508:名無しさん@12周年
12/02/12 16:04:59.09 XnaSkzVlO
まあ2ちゃんで『TPP反対!』『消費税反対!』を
煽ってる奴らの言うことに国民が影響されたら
社民党と共産党が躍進することになる
そういうこった。 維新の公約に『新聞再販制度の見直し』が
入ってたら神だったがさすがにそこまでは無理か

509:名無しさん@12周年
12/02/12 16:05:03.54 uLduXD2d0
>>495
条件付賛成、ISD条項とモンサント遺伝子組み換えの許可
この2点だけは絶対に反対、この2つをアメリカが譲歩するならむしろ積極的に参加すべき

510:名無しさん@12周年
12/02/12 16:05:20.72 OUcBbWPj0
すごーーーく素朴な疑問なんだけど、
モンサントがどうとか言ってる人は、アメリカ行った時に食事はどうしてんの?どこで何食ってんの?

511:名無しさん@12周年
12/02/12 16:05:29.23 OaLvqiEH0
                ┏━━━━┓
                ┃国連通商審議会┃
                ┗━━━━┛
                       __     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        │  |   < じゃっTPP裁判はじめますね。日本左側通行で、軽自動車も有り自動車市場は閉鎖的。
                      _☆☆☆_  \ 反論はアーアー聞こえません。米国の関税はTPP以前に復活します以上
                         [( ´_⊃`)     \____________________
.                     |/| |∞| ||
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      弁護人
                    ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃      ∧∧
   検察.          ┃                ┃    /支\
   ,∧《《《∧      ___┃_                  __┃___ (`ハ´ )||
  ||ミ ゚ _>゚)   /    /|   被告人       .|\     \(|X| U/∧∧ 被害者
  ||○〔っ〕ヽ. /    /  |    ∧__∧.     |  \    \  <`∀´>||
  ヽ_⊃⊃/    /     _(     )_        \    \ ∪ ∪ ||
    ┃_/    /     //.(  ○  )\\、     \    \. ノ__ノ
      .| ̄ ̄ ̄~|      .∥.| .  |  |  |  | ||       | ̄ ̄ ̄~|┃
                     ∥.| . (_,)_).  | ||

512:名無しさん@12周年
12/02/12 16:05:33.79 +/OPwtf90
日本人は本来農耕民族だし
高々五十年弱の流れに食料自給率を預けちまっていいのかい

513:名無しさん@12周年
12/02/12 16:05:34.48 JQFQYFhU0
生野区を焼き払ってくれたら支持するよ

514:名無しさん@12周年
12/02/12 16:05:37.43 JYqV+YNX0
>>504
選挙なんか多数決だろ?
小選挙区制で立候補者が乱立していたら、多くの民意は切り捨てられるだろ?

515:名無しさん@12周年
12/02/12 16:05:37.72 yHSA6R1GO



このエセ同和市長の回りは、
紳助もたかじんもヤクザ絡みで休養や引退が多いな(笑)






516:名無しさん@12周年
12/02/12 16:05:47.52 9U8m+0rA0
>>498
外圧信仰=民主主義の否定

517:名無しさん@12周年
12/02/12 16:05:49.79 I5kVHfLe0
まず、腰を落ちつけて
大阪で実績を

518:名無しさん@12周年
12/02/12 16:06:04.23 BCjcTpAF0
>>498は間違い。>>486へのレスです。

外圧に頼らないと変わらないだろう。
実際今まで変わってないんだから。


>>505
老害石原にワロタ(w

519:名無しさん@12周年
12/02/12 16:06:18.10 LWKo/hKL0
>>500
野田とビートならビートのがマシだわ
それも遙かにね
二世の坊ちゃんばかりが首相をやる
現行制度に比べたら圧倒的に公選制を支持する

520:名無しさん@12周年
12/02/12 16:06:29.37 auJR1zSg0
>>495
この公約見ても橋下支持してる奴は売国奴か、橋下がポストは青いって言い出したらポストを青く塗り出す奴だけだろ

521:名無しさん@12周年
12/02/12 16:06:31.47 0hhKaeVH0
>>433
自国の食料自給率を極限まで下げてどうすんだと思うんだわ
似たような話で海外から電力買えば良いとか言う奴もいたけど
他所の国にインフラ任せるとかどんだけトンチンカンなんだよと
それと同じでな、自国の農業を叩き潰す意味がわからん
医療分野にしてもアメリカは訴訟だらけで医療費はその分を含めるから高額になってる
それをどうすることも出来ないのがアメリカの健康保険システムな
日本はアメリカの1/10で医療行為を受けられるが、TPPに参加すればそうじゃない
韓国のFTPみろよ、医療の分野でもムチャな協定結ばされてるから
そんな国と足並み揃えられるとは思えないわ

522:名無しさん@12周年
12/02/12 16:06:38.49 Ll/aaRQR0
創価と連携、堺屋十大妄言支持、TPP賛成とまできて、まだ橋下支持できるのがわからない。
信者はわかるよ。若干の疑いがあっても、信じたいって気持ちになるから。信者はそういうもの。
でも、何となく支持って程度の層がそろそろ理解してもいいころだけど。

523:名無しさん@12周年
12/02/12 16:06:51.97 bQ7sK0qq0
>>512
狭い国土は農業に不向きなんだよ
工業で頑張るしかない

524:名無しさん@12周年
12/02/12 16:07:06.88 Gg36jkcw0
( ´ρ`)  お前ら、こんなこと言ってる奴信じるの?手のひらの上で踊らされてるぞw

橋下徹 『図説・心理戦で絶対に負けない交渉術』 日本文芸社

・交渉において相手を思い通りに動かし、説得していくには、はっきり言って三通りの方法しかない。
 “合法的に脅す”“利益を与える”“ひたすらお願いする”の三つだ。そのなかで、最も有効なのは
 “利益を与える”ことである。 この場合の利益には二通りある。一つは文字通り相手方の利益。
 もう一つは、実際には存在しないレトリックによる利益だ。不利益の回避によって感じさせる
 “実在しない利益”とも言える

・相手方に利益を与えるということはこちらの譲歩を示すということだ。譲歩とそれに伴う苦労は、
 徹底的に強調し、演出すべきだ。譲歩とはよべない些細なことであっても、さも大きな譲歩である
 ように仕立て上げるのである。そうすることで、相手方の得る利益が大きいものであると錯覚させる
 ことができるからだ。これも交渉の技術である

・絶対に自分の意見を通したいときに、ありえない比喩を使うことがある。

・たとえ話で論理をすり替え相手を錯覚させる!

・よく聞けばおかしな話も交渉では有効に作用する。


525:名無しさん@12周年
12/02/12 16:07:11.84 dtygKKvp0
橋下とTPP反対の人達と生議論を公開でやったらいいよ。

橋下だったらTPP交渉もうまくやるかもしれないし。

526:名無しさん@12周年
12/02/12 16:07:19.87 iY5g8sTN0
こんなマニフェストなら高校生でも作れるよ

誰得?橋下得にしかならない。
国家観も何もない男に国は任せられない。

527:名無しさん@12周年
12/02/12 16:07:24.77 gcOPbjdL0
>>504
それを実感させるには、首長自身が失政の責任を取らねばな

528:名無しさん@12周年
12/02/12 16:07:31.17 v3v179ua0
>>398
>中野氏はTPPに参加したらデフレになるといってるけど、だとしたらアメリカもデフレになるの?

既になってるじゃん。
 バーナンキがインフレターゲットを2%設定して、
 必要あればQE3(50兆円)を実施するといっている。
 要はお金を剃りまくってドルの価値を下げると言っている。
 そのせいで、何もしない日本は円高だ。

529:名無しさん@12周年
12/02/12 16:07:37.00 /4FGJv0+0
>>497
全くだ。
TPPが発効すれば日本の企業が外国から製品を日本に持ってくる度に
かかってた関税というデメリットが無くなる。遠慮なくどんどん海外に
工場を移転する事ができて電気メーカー大儲けだよ。
農業や日本の底辺労働者なんて捨て置けばいい。自己責任だ。

530:名無しさん@12周年
12/02/12 16:07:41.03 48BZOZIS0
橋下、こいつはやばいな

531:名無しさん@12周年
12/02/12 16:07:41.56 TDF04Boo0
>>510


532:名無しさん@12周年
12/02/12 16:07:44.63 K91ZkmQF0
>>458
首相公選制にするなら候補者立てないで全国会議員の中から国民投票で公選する形が良い
選択肢が少ないから消去法で選ばざるを得なくなり議員も有権者も真剣みが無くなる
全議員の中から選ぶ事になれば党内でのゴタゴタした派閥争いも意味が無くなる

533:名無しさん@12周年
12/02/12 16:07:46.25 X06/+bUe0
TPPはみんなよく分かってないと思うぞ
交渉ごとだから
メリットだけを享受するわけにはいかない。デメリットも内包するわけで。
交渉次第でどうにかできるものなのか?全面的にアメリカのいいなりなのか?断った場合のデメリットはとか


534:名無しさん@12周年
12/02/12 16:08:00.42 uLduXD2d0
>>510
だから、アメリカ農業はモンサントに席巻されてるじゃないか、カナダもオーストラリアの農業も
モンサントにあっという間に席巻されつつある、モンサントは悪魔の種だよ

535:名無しさん@12周年
12/02/12 16:08:02.29 wQD+sKuI0
まずは地方で実績作れよ。
話はそれから聞いてやる。

536:名無しさん@12周年
12/02/12 16:08:07.92 tbMLZmWXO
維新の会の政策をまともに実行するとかなり国富がにげだすだろ

537:名無しさん@12周年
12/02/12 16:08:16.32 n88Ga1LY0
>>490
前回の衆院選で民主党が勝てば鳩山が首相になるとわかってるのに、
それでも民主党が圧勝してしまうような国で首相公選なんて怖すぎるw
鳩山に騙されたなんて言い訳は通用しないぞ。

538:名無しさん@12周年
12/02/12 16:08:34.34 nCCFvHEY0
>>521
電力を発電するためのエネルギーの大半は輸入に頼っているだろう。

539:名無しさん@12周年
12/02/12 16:08:51.09 4RDIKQeq0
こんな無能に騙されるなと以前に何度も書いたときは批判されたことが信じられんくらい
の風向きの変わりようだな

540:名無しさん@12周年
12/02/12 16:08:59.21 LWKo/hKL0
>>525
そんなことに労力を使うなら消費税は意思や日銀法改正などで
景気を良くして庶民生活を向上させてくれって話だ
公務員改革も急務だしTPPごときにかまけている場合じゃない

541:名無しさん@12周年
12/02/12 16:08:59.88 OaLvqiEH0
   ∧∧∩      _ ∩   売国奴の経団連め
  (    )/  ⊂/  ノ )
 ⊂   ノ   /   /ノV
  (   ノ   し'⌒∪
   (ノ

経団連・米倉会長がTPP推進を吠える理由
米倉弘昌氏が会長を務める住友化学は、米国モンサントと長期的協力関係を
結んでおり、自社の醜い利益のために、日本農業を破滅に追いやり、国を売
り渡すつもりなのである。
モンサントは遺伝子作物種子が世界シェア90%、日本では除草剤ラウンド
アップで有名だが、ベトナム戦争では悪名高き枯葉剤で名を馳せた企業である。
そのモンサントは、自社で生産する強力な除草剤ラウンドアップに耐性を持
つ遺伝子組み換え種子を開発し、除草剤と遺伝子組み換え種子をセット販売
する。しかも種子はF1といい、一度しか蒔くことができないよう組み替えら
れているので、毎年買い続けなければならない。遺伝子組み換え作物の安全
性は今もって確認されておらず、農地までもが駄目になっていることより、
各国で激しい反対運動が起きている。(NHK特集で過去放映有り)
このようなことより、利害関係者の最たる人物(米倉)が、経団連のトップ
としてTPP推進を吠えるとは甚だフェアではなく、即刻、壇上から引きずり下
ろすべきである。
全くもって、厚顔無恥とは、米倉弘昌氏のことをいうのであろう。
米倉、退場!

542:名無しさん@12周年
12/02/12 16:09:01.34 rY6zMs/R0
>>398
アメリカはデフレ対策してる
日本はしてない

そんだけ

543:名無しさん@12周年
12/02/12 16:09:03.00 sQ/Mgad90
>>501
道頓堀川プール計画であれ?って思った
政策見たらトンデモカルト宗教政党幸福実現党と変わらんね
大阪から出すべきじゃないなぁ、、、大阪だけにとどまるべき政党
まぁ、こうやって堂々と政策を発表してくれたら入れる人もいないからまだミンシュよりマシか・・


544:名無しさん@12周年
12/02/12 16:09:13.80 OhW+SR1S0
年金は掛け捨てw
それなれ今まで払った分、返せ泥棒マニフェスト

545:名無しさん@12周年
12/02/12 16:09:17.68 SLEQZmZi0
海外の銀行に金持ってても取られるの?

546:名無しさん@12周年
12/02/12 16:09:26.18 xLqpE6EW0
>>486

外圧にたよるしか日本は変えられないほど、既存権益が染みついていると言う事だね。

変えられるなら、とっくの昔、国家予算の3分の1かけたウルグルイで変わってないとね。

547:名無しさん@12周年
12/02/12 16:09:26.29 qj1aGgSu0
>>467
完全に同意。
公務員以外の日本国民の大方が公務員制度改革をまず1番にマニフェスト掲げて欲しいはず。
1公務員制度改革と官僚の天下り禁止。
2景気対策と円高デフレ脱却
3年金問題
以上の3つだけで十分に政権を取れるものを、
バカとしか言いようがないわ・・・



548:名無しさん@12周年
12/02/12 16:09:33.56 gcOPbjdL0
>>519
比較対象が野田なのが意味不明
比較するなら、総選挙時点の鳩山だろう
公選なら、鳩山に4年間を与えてたと思うがね

549:名無しさん@12周年
12/02/12 16:09:37.54 OUcBbWPj0
>>534
はぁ?
だから、モンサントが嫌なら、何食ってんだって聞いてんだけど?
遺伝子組み換えモノは危険だから食いたくないって話じゃないの?
席巻されるだけなら、消費者は安いもの食えるようになるんだから、なんの問題もないじゃん?

550:524つづき
12/02/12 16:09:38.55 Gg36jkcw0
橋下徹 『図説・心理戦で絶対に負けない交渉術』 日本文芸社

・交渉において非常に重要なのが、こちらが一度はオーケーした内容を、ノーとひっくり返していく
 過程ではないだろうか。まさに、詭弁を弄してでも黒いものを白いと言わせる技術である。
 "ずるいやり方"とお思いになるかもしれないが、実際の交渉現場ではかなりの威力を発揮するのだ。
 一度なされた約束ごとを覆す方法論は、交渉の流れを優位に運ぶ重要なものだと考えている。

・具体的には自分の言ったことに前提条件を無理やり付けるのである。前提条件は、相手が
 その時点で満たしていないもの、満たしようがないものをわざとつくる。いわば仮装の条件である。
 満たされないような条件をわざと付け、今、満たされていないのだから、一応オーケーしたことでも
 こちらは約束を果たせないという論法で逃げる

・交渉の流れが不利になってきたら、不毛な議論をふっかけて煙に巻く。

・お願いは非論理的な手段。相手の価値観に訴える効果的な内容を考える。お願いをする相手は
 こういう泣き落としを理解してくれるような人であることが前提になる。

・"脅し"により相手を動かす。

・自分に非がある場合でも、上手な言い訳をして、ピンチを切り抜ける!

・相手が揺らぎだしたら考えるスキを与えず、一気に結論に持っていく

( ´ρ`)  お前ら、見事に乗せられてるなw

551:名無しさん@12周年
12/02/12 16:09:42.05 2vDeHsjWP
>>532
なくならねえよw
そうなったらそうなったで国民に認知してもらえる目立つポストを取り合って縄張り争いやへつらいが生まれるに決まってる

552:名無しさん@12周年
12/02/12 16:09:42.86 Ll/aaRQR0
>>539
ただの無能だといいけど、大衆煽動だけは上手だからね。

553:名無しさん@12周年
12/02/12 16:09:47.06 bQ7sK0qq0
>>529
電機に関して日本にの輸入関税はほぼゼロだよ
逆に輸出するときに関税かけられてるから日本に工場置くと現状不利

554:名無しさん@12周年
12/02/12 16:10:05.80 lFbKFT7MO
TPP反対だわ。橋本のアホ

555:名無しさん@12周年
12/02/12 16:10:12.83 5x4PKxw60
つかね、1から100まで、自分の意見と同じ政治家なんているわけないんだから
どこかで妥協し、自分の応援する政治家を作ろうぜ。
左翼とちがって、保守派そこらが弱い気がする。
まあ、日本をつぶせれば左翼はいいんだから、妥協が手っ取り早いんだがね・・・。

556:名無しさん@12周年
12/02/12 16:10:17.57 /UVZVZn20
お前ら政治家に向かって文句ばっかり言ってるくせに、
いざ首相公選制って言われたら本気でビビるってどういうことよ!?

557:名無しさん@12周年
12/02/12 16:10:20.15 JYqV+YNX0
>>537
みんなの党みたいに
首班指名で鳩山に投票するような奴とかもいるからなぁ。
あいつら、鳩山首相を心から望んでいたんだろうなぁ。

558:名無しさん@12周年
12/02/12 16:10:22.82 CwJ6ELvMO
年金はいじるな。

559:名無しさん@12周年
12/02/12 16:10:34.81 auJR1zSg0
>>525
「うまくやるかもしれないし」ってアホか
テレビ番組で香山リカと討論するのとワケがちがうんだぞ
本当ハシシタ信者って「信者」だなぁ

560:名無しさん@12周年
12/02/12 16:10:38.68 cEC9yocy0
【国際】TPP「例外項目の議論する時間ない」 アメリカ通商代表部のカーク代表

 TPP=環太平洋パートナーシップ協定交渉への日本の参加へ向けた
日米実務者協議を前に、アメリカ通商代表部のカーク代表は
「例外項目の議論で無駄にする時間はない」と日本側をけん制しました。

 「例外扱いをどうするかという話で無駄にする時間はない。
(すべての品目が対象になる)前提で各国が判断する話だ」(カーク通商代表)

 アメリカ通商代表部のカーク代表は9日、「すべての品目をテーブルの上に
自由化交渉の対象としてのせるのがTPPの理念だ」とした上で、このように述べました。

 今月21日から日米実務者協議が開かれるのを前に、コメなど
国内農業への影響が大きい重要品目を関税撤廃の対象から外し、
例外品目とする可能性を模索している日本サイドをけん制したものとみられます。

(10日14:40)
URLリンク(news.tbs.co.jp)

561:名無しさん@12周年
12/02/12 16:11:00.37 cPyOA8gh0
【日中】中国、東シナ海で新たなガス田を試掘か[02/12]
スレリンク(news4plus板)

562:名無しさん@12周年
12/02/12 16:11:13.95 QaoBLJQ80
スレタイのだと首相公選制しか賛成できんな

563:名無しさん@12周年
12/02/12 16:11:15.74 hVnciokw0
地方止まりでおk

564:名無しさん@12周年
12/02/12 16:11:28.75 +Zd0Pjvn0
「参院廃止」 参議院がなければ、今でも民主党は売国法案を全部通せます。

「TPP参加」  EUの失敗や、NAFTAでの米国中間層の没落を見て参加とか正気ですか。しかも中心が
国防からエシュロンの情報まで共有する米加豪NZにシンガポールにマレーシアを加えた元英国連邦の連中
だし。言語や文化、情報まで共有してる連中と、1国1文明の日本は違います。王制のタイ、イスラムの
インドネシア、ヒンドゥーのインド、これらが自国のアイデンティティの破壊を恐れ参加しないのも当然
別に非関税障壁とかわけわからん物の含まれるTPPじゃなく、EPA外貿易限定で2か国間で交渉すればいい
だけ
「首相公選制」 2672年続いた皇室の破壊に続がる。武士に権力が移った時代でさえ天皇陛下が元首と
しての権威を維持してました。

貯蓄税 資本主義の否定。資本の蓄積が有るから、経済発展するという原理原則の無視

外国人地方参政権 反対といいつつ特別永住者は別という理論で、在チョンに参政権を
与えようとしてる

人権擁護法案   出目見れば強力に推進するのは目に見えている

維新なんて論外。自民党と石原新党に保守層は投票すべき。維新なんて民主党のマニュフェスト
詐欺の二の舞でしょう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch