12/02/11 15:45:39.90 6pVVQ8FX0
>>492
事実他の先進国もそうなりつつある
札をいくら吸っても資金需要が生まれない限り効果はない
もはや日本固有の問題ではなくなりつつある
すでに海外でもそう言われている
496:名無しさん@12周年
12/02/11 15:46:51.85 vZPf4eGK0
なら需要があるところに渡せば良いだけではないのか
497:名無しさん@12周年
12/02/11 15:47:19.32 BWKSi1xV0
今の日本経済でおかしいのは、さんざんフリードマン流の金融重視、
貨幣供給サイドの重視をいいながら、
さっぱり日本紙幣の供給量を増やす政策をしないこと。
新古典派を気取りながらやってることは、もうわけがわからない
ひたすら節約の19世紀型ドイツ型財政政策。
馬鹿のきわみです。
とにかく、面倒なら、自衛隊が革命をおこし、造幣局を占拠し、
紙幣すりまくって、自衛隊の飛行機で全国にばらまいてもいいくらいだ。
498:名無しさん@12周年
12/02/11 15:47:47.95 N2sL2Pu90
>>457>>460>>468>>481の続き
お札を刷ればデフレは止まるのか⑤
というわけで流動性の罠にある日本はお札を刷ってもデフレを脱却できないと思われるが
ここまでは国債の発行残高は一定とした議論
金融政策は、あくまでも国債の発行残高を所与とした話だ
これに反して、日銀が国債をいくらでも買い上げてくれることを期待して、
国が国債を増発して支出を増やしたり、減税を行ったりすると、話は全く別物となる
これを日銀直接引き受けという
この話は、もはや金融政策ではなく、財政政策の話になり
そんな財政政策をやって大丈夫かということになる
日銀はやらないだろう
ユーロのECBやUSのFEDとか日銀は今「そんな財政政策は取らない方策」をしている
つまりECBがギリシャの債券を買ってあげる事はユーロ通貨の信認を壊す恐れが強いから大反対してるという現状
USがサブプライムで通貨供給量云々ってのは日銀の「非伝統的金融政策」の完全コピー
日本はバブル後既にQEと同じ事をやっている
日本の場合、これまでの不況対策の財政政策で財政はすでに異常な事態にある
債務残高の国際比較(対GDP比)
URLリンク(www.mof.go.jp)
499:名無しさん@12周年
12/02/11 15:48:26.58 6pVVQ8FX0
>>491
机上の空論だな
教科書に書いてあることにしたがえば筋は通っているが、
様々な前提が違ってきているがゆえにそれらによって起こる反応が変わってきているんだよ
500:名無しさん@12周年
12/02/11 15:49:47.98 fzSQdZFu0
>>493
刷った紙幣を政府債務にもせずただバラまいた場合の信任崩壊の影響は
予想がつかない。為替変動レベルの話で収まるかどうか。
501:名無しさん@12周年
12/02/11 15:49:48.27 BWKSi1xV0
>>495
> 事実他の先進国もそうなりつつある
> 札をいくら吸っても資金需要が生まれない限り効果はない
どこが紙幣すりまくってるんですか?
日本ほど一切増刷しない国はないよ。もはや近代経済国家じゃない。
金本位制だ。まるで。
502:名無しさん@12周年
12/02/11 15:50:14.88 fJwJI+qM0
震災復興の今こそ円を大量に刷らないと何もなくなった被災地が復活しない訳だが
マジで白川は韓国人としか思えない
503:名無しさん@12周年
12/02/11 15:52:13.77 BWKSi1xV0
>>500
たかだか10兆や20兆の国内経済刺激策程度で
崩壊するほど、今の金融市場は小さくない。
どれだけ巨大な金融市場になっているか個人投資をしたことがない日銀職員には理解できないだろう。
湖にドラム缶10個の水を増量するようなものだ。
どんな変化が生まれるというのだ?
504:名無しさん@12周年
12/02/11 15:53:49.33 vZPf4eGK0
それで何もせずじわじわと死ぬのを待つのみか
デフレで得をする人間はそれでいいかもしれないが
505:名無しさん@12周年
12/02/11 15:54:10.74 UbRAIWNb0
で、なんか対策してるかっていうと何もしてないんだろwww
消えてくれないかな
506:名無しさん@12周年
12/02/11 15:54:29.59 PSQmmAXgO
正直に「デフレの意味が判りません。何が悪いのか判りません」と言えよ!
507:名無しさん@12周年
12/02/11 15:56:09.84 BWKSi1xV0
20兆円くらいの増刷なら
諸外国との信用なんてなくなったりなんて100%絶対ない。
単に為替投機で、円安に一気に動くだけだ。
為替介入するくらいなら、増刷のほうが、数百倍の経済効果を生み出す。
為替介入は単に財政損失を生み出すだけだが、紙幣増刷は、国民の消費と収入・企業収益
全てをプラス転化させる。
これが近代市場経済だ。
馬鹿は、19世紀の統制経済とか20世紀初頭の金本位制しか頭にない化石だ。
508:名無しさん@12周年
12/02/11 15:56:28.65 OR3NE/Jp0
個人的なイメージだがお上は
Q. インフレさせなきゃいけないからこうすればいいんじゃない?
A. そうするとインフレするからダメ
って感じ
痴呆かよ
509:名無しさん@12周年
12/02/11 15:56:47.81 fzSQdZFu0
>>503
40兆でもいいんじゃない?(さすがに単年度じゃないが。)
問題は供給の仕方。節度が必要、ということだ。
今の貨幣の実体は「信用」。
510:名無しさん@12周年
12/02/11 15:57:41.00 KIHflNLl0
>>501
ちがうよ 土地本位制だよ
ってこれも古いか
511:名無しさん@12周年
12/02/11 15:58:16.95 lIunAk5uO
今の政策はデフレ対策に見えるんだが、
どういうことか教えてエロい人!
512:名無しさん@12周年
12/02/11 15:59:03.56 Vh+pVkcM0
アメリカだと何らかの対応をマッハで行うんだけどな~。
震災から間もなく1年、円高が異常に進行してから1年以上たってて、
頑張るとか危機感とかいう場面じゃないから。
513:名無しさん@12周年
12/02/11 16:00:34.25 BWKSi1xV0
アメリカもユーロも
増刷できないんだよ。
ユーロの信用はそのまま共同体存続と大きく関係しているので
簡単にできない。
ドルの信用はそのまま、世界市場における米国の支配体制あるいは軍事的支配体制を
大きく損なうから、ドル安になるからといって、輸出だけに目を転じるわけにはいかない。
日本には円の経済圏という明確なものがなくあくまでドル経済圏だ。
だから増刷することがベストになる。
米国に対しては、日本経済が再生することがそのまま米国利益に直結することを
説明すれば足りる。実際、今の日本は米国の足をひっぱっている。
514:名無しさん@12周年
12/02/11 16:00:48.24 TERCSKf40
日銀副総裁は長い目で見ていくって言ってたよな。総裁は円高推奨だし。
それに自分で円高でやれる事をやっていくしかないって何もしない宣言してたよね
515:名無しさん@12周年
12/02/11 16:02:37.69 Vh+pVkcM0
>>514
長い目で見て20年デフレだよ。。
何を長い目で見てるか、少なくともインフレ誘導でないのは明らかだよね。
516:名無しさん@12周年
12/02/11 16:03:44.37 laLtEo9j0
>>501
アメリカはバブル期と変わらないマネサプ増加率を保ってるよ。
でも庶民には全然カネが行き渡ってない。
新自由主義蔓延とバブル崩壊でカネの経路がイカレちゃったんだよね。
それが「資金需要がない」という現象に出てるわけだ。
勿論日本もそういう状況(というか時間が経ってる分アメより酷い)なので、ただマネサプ増加したからといって解決はしないね。
517:名無しさん@12周年
12/02/11 16:04:19.51 BWKSi1xV0
円高がいいと思ってるってきちがいだね?
狂ってる。
円の価値が高い=日銀の権威が高い=日本の権威が高い
と思ってる。
まるで日本紙幣をダイヤモンドと勘違いしている。
日本紙幣の価値があがることがそのまま、日本の富を増やすことだと。
GDPはなぜ全然伸びず、どんどん日本経済が落ちていくのか?
市場経済というのは、「市場流通」することこそ絶対であって、
紙幣価値があがることが、日本の富の増加って、
まるで、骨董屋のかんがえみたいだ。
きちがいだな。マジキチ。
518:名無しさん@12周年
12/02/11 16:05:45.35 LCZU7Mh10
いくらお金をすってもその金が消費や投資に向かわず預金されたら
デフレのままだ。
つまりいかに消費性向の高い層に金が行きわたるかで決まる。
従来型の公共工事では97%がピンハネされて末端労働者には
金が行き渡らないで逆に貧富の格差を拡大させ
膨大な財政赤字を作り出してしまった。
519:名無しさん@12周年
12/02/11 16:06:45.60 E2FMCYdYO
>>1
【政治】 野田首相「デブの認識を持っている。高血圧、デブを克服することをめざしており、人として危機感を持って運動していく」
こっちの方がいいな
520:名無しさん@12周年
12/02/11 16:07:34.79 BWKSi1xV0
>>516
当然だろ。富裕層の税率がクリントン時代からはるかに低くなって
投資にたいする税率がはるかに低いから、金融市場から、国民の手元にお金が流通していかない。
富裕層と金融資本に対し、税率をあげて、国民に還元するシステムにするしかない。
オバマははっきりいって、妥協の産物みたいなぐず人間。ヒラリーのがはるかに明確な経済政策をやったのは確実だ。
オバマは無能だ。結局ごたくならべて。妥協だけする調整型の典型だ。
521:名無しさん@12周年
12/02/11 16:07:43.72 4mY0e0T10
デフレの克服には、政府はムダな公共事業や支出を止めて
国民も貯蓄に励み無駄遣いを止めることだよ。
ムダや経費を切り詰めて、堅実に暮らす清貧の思想こそ
デフレ不況脱却への近道だよ。
522:名無しさん@12周年
12/02/11 16:08:07.67 laLtEo9j0
あと、単純にマネー増加させても、スムースに流れていかない分は商品市場などに行っちゃって、
かえって庶民のサイフを圧迫してたりするんだよね。
523:名無しさん@12周年
12/02/11 16:08:10.23 fTW7vxgl0
いのべ~しょ~ん
524:名無しさん@12周年
12/02/11 16:08:32.29 Z1lagKOm0
>>518
そのとおり。
だからセットで財政出動すべきなんだがほとんど禁じ手扱い。
デフレの処方箋は減税、規制強化、財政出動。
これは常識として知っておくべき。
今は逆の増税、規制緩和、財政緊縮やろうとしてるんだから恐ろしい。
525:名無しさん@12周年
12/02/11 16:08:32.08 XPCuXyzg0
すごい安心感
民主党が危機感持ってるってこたぁ確実に円高継続だもんなー
526:名無しさん@12周年
12/02/11 16:10:01.50 BWKSi1xV0
>>522
換金禁止の商品券にすれば一発で解決だよ。
金融商品が買えない商品券でしかも期限つきなら、いやでも物を買うしかなくなる。
527:名無しさん@12周年
12/02/11 16:10:44.60 laLtEo9j0
>>521
本気で言ってるんだとしたらデフレのことを全く知らずに書いてるな(笑)
528:名無しさん@12周年
12/02/11 16:10:45.47 vZPf4eGK0
必要なところへ金を回さない日銀は職務放棄だろ
529:名無しさん@12周年
12/02/11 16:11:12.88 6pVVQ8FX0
>>521
最終的にはそうなるんだろうね
明らかに経済の仕組みが大量浪費経済から、その真逆の貯蓄をし消費を切り詰めてつつましい生活を推奨するように切り替わっている
神の見えざる手のような要素によってそうなっているのだろう
なぜって、その方が生産的だから
デフレを認めてその方がいいんだと思った時こそ日本が停滞から目覚めるときだと思うよ
ただそれにはもう少し時間がかかりそうだ
530:名無しさん@12周年
12/02/11 16:12:35.71 BWKSi1xV0
>>524
頭の中できちんと整理理解しないで、経済テキストやレポートの中身をそのまま
記憶したとおりに繰り返しているでしょう?
権威あるところがいったことをそのままいうのが正しいと。
頭が悪いだけじゃないのよ。なぜ自分で考えられないの?
それってまるで、自分で作曲しないでカラオケだけやってる素人のど自慢と同じだよ。
531:名無しさん@12周年
12/02/11 16:12:50.28 9C1R1rlK0
野田「デブの認識を持っている。デブを克服することをめざしており、内閣として危機感を持って対応していく」に一瞬見えた。
532:名無しさん@12周年
12/02/11 16:13:40.36 9llJT48h0
白川の任期があと18ヶ月
長過ぎる
533:名無しさん@12周年
12/02/11 16:14:34.56 Z1lagKOm0
>>526
それは生活必需品買いこんで終わりだよ。
20年続いたデフレマインドを甘く見てはいけない。
「お金を使わず置いておけば得する」という感覚が染み付いてしまっている。
人工的にインフレにして「お金をほっておいたら損する」というインフレマインド
に転換させる必要がある。
534:名無しさん@12周年
12/02/11 16:14:38.99 0xyr2Oe50
デフレじゃなくてスタグフの気がするんだがな
535:名無しさん@12周年
12/02/11 16:15:08.78 WGz8/Mgb0
デフレーションを克服し
物価が上がりまくっているのに
賃金はそのままか更に下がる
絶対にこうするよ
536:名無しさん@12周年
12/02/11 16:16:59.10 0xyr2Oe50
アホの政治家は牛丼の値段でデフレかどうかを判断してそう
537:名無しさん@12周年
12/02/11 16:17:45.40 fzSQdZFu0
子ども手当って、そう叩かれるほど経済政策として筋は悪くないと思うんだが、
今の状況だと相当部分がすぐ市中銀行の日銀口座に帰ってきちゃいそうな気が
するんだよね。
やっぱ東北復興だろ。
需要不足のところに復興需要が降ってわいたのに、需要があるところには金がない、
という状態が長びくと、長期的にも被災分がまんまマイナスになって終わりだ。
538:名無しさん@12周年
12/02/11 16:17:46.74 Z1lagKOm0
>>530
どこの国でもやってる当たり前のことを言ってるだけなんだが。
出来るはずなのに、なぜか当たり前のことをやらないのが今の日本なんだよ。
539:名無しさん@12周年
12/02/11 16:18:12.44 BWKSi1xV0
>>533
「お金は回る」って知ってる?
消費市場が60%以上の経済なんだよ。
つまり、賃金もあがるし、関連企業の売上も増える。
関連サービス・保険産業も栄える。
消費市場こそ、現代経済の核だ。それは米国で金融恐慌がおきたことで
再確認もされた。金融商品も、消費市場の指数に連動している。
金融市場が経済の中核にあるのではない。
結局、消費市場にある。
540:名無しさん@12周年
12/02/11 16:19:28.04 LCZU7Mh10
予算を決定してるのは政治屋と官僚だ。
こいつらは自分達の利権団体にしか金を分配しない。
ここの層は既にしこたま金を持って消費しない。
病院にも行けない貧困層は453万世帯もいる。
21%の453万世帯滞納/国民健康保険料
2009/01/17 09:36
厚生労働省は16日、自営業者や無職の人が加入し市区町村が運営する国民健康保険で、
保険料(税)を1カ月でも滞納した世帯が2008年6月1日現在、453万世帯
に上ったと発表した。同4月に75歳以上が後期高齢者医療制度に移ったため
世帯数自体は減少したが、加入世帯に占める割合は20・9%で過去最悪となった。
厚労省は「無所得や低収入の加入者が増え、年々上昇する保険料を支払う余裕がないため」
と分析。09年は景気後退でさらに事態が悪化する可能性が高い。
都道府県別では、世帯数は東京都の64万世帯が最多、割合は大阪府の
28・5%が最高。これまで滞納数が最も多かったのは06年の
480万5000世帯(加入世帯の19・0%)。
07年は474万6000世帯(同18・6%)だった。香川の滞納世帯は
2万998で割合は14・3%。
長期滞納者への“ペナルティー”となる「資格証明書」交付が33万9千世帯
と千世帯余り減った一方、有効期間が約3―6カ月の「短期保険証」交付が
8万5000世帯増の124万世帯で過去最高に。資格証は病院窓口などで
医療費全額をいったん支払わなければならず、厳しい運用への批判から
自治体が短期証交付で対応している様子がうかがえる。
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
541:名無しさん@12周年
12/02/11 16:19:59.57 e2+SDxWG0
デフレで物価が下がってるんだ
公務員の給料を50%カットしろ
542:名無しさん@12周年
12/02/11 16:20:54.24 Z1lagKOm0
>>539
いや、だからその消費へ向かうマインドが低下するのがデフレだろ。
金券くばったとこで生活必需品を買い込んで終わり。
それで浮いた金は貯金へと向かう。
543:名無しさん@12周年
12/02/11 16:21:37.98 vZPf4eGK0
民間中小は給与が上がらず賞与が減少あるいは停止
物価も原油高を他国の安い人件費でごまかしている状況だろ
冬の燃料費が高い北国ではスタグフレーションが始まってると見て良いのかね?
544:名無しさん@12周年
12/02/11 16:21:49.40 BWKSi1xV0
>>542
期限つきで換金禁止の商品券といったでしょ。
貯金もできなけりゃ使うしかない。
それが経済政策。
545:名無しさん@12周年
12/02/11 16:22:28.61 TERCSKf40
金券でも換金率高そうな商品買って捌くだけになりそうだしな。
景気自体をなんとかしないと
546:名無しさん@12周年
12/02/11 16:22:38.12 fzSQdZFu0
>>541
公務員の家計支出も経済の一部なんですが。。。
(特殊法人の乱脈をはじめ腹に据えかねることは多いけど。)
547:名無しさん@12周年
12/02/11 16:23:25.44 Z1lagKOm0
>>544
だから生活必需品買い込むと書いたやん。
548:名無しさん@12周年
12/02/11 16:24:00.70 6pVVQ8FX0
>>544
あとで借金を返さないといけないけどな
だから言っただろ
一時的な起爆剤でしかないと
それが恒常的な高成長につながるか否かは民間の経済活動次第なんだよ
それが政治の力の限界なんだよ
549:名無しさん@12周年
12/02/11 16:24:35.77 0oWz6yDaP
円高で喜んでいるのって誰?
そいつらが画策して、円安を阻止してるんだろ
550:名無しさん@12周年
12/02/11 16:24:41.65 Xt7PTJYd0
低金利金貸業を認めたらいいんだよ・・100万年間利子100円で
500万まで無担保 法律で決める 但しバックれは懲役刑
551:名無しさん@12周年
12/02/11 16:25:48.73 xgGiPsLB0
こんな政治家のマネしてきただけのブタに何が解るんだ
552:名無しさん@12周年
12/02/11 16:26:18.84 6pVVQ8FX0
>>549
俺たち国民だよ
知らないうちにいろいろ得をしているんだよ
例えば資源や食料品だ
これらが安く買えるようになる
ただそれを知らされていない
輸出企業の力が強いゆえに、輸出立国であり輸出が国の命運を握るなどと思い込まされている
553:名無しさん@12周年
12/02/11 16:26:51.54 r0z2qJH8O
デフレで物価が下がっていいとほざいてる識者がいたが
物価下落率以上に賃金下落率の方が大きいんだよ
554:名無しさん@12周年
12/02/11 16:27:36.71 BWKSi1xV0
>>548
だから紙幣するっていったでしょ。その紙幣で商品券を政府が買うことにすればいいんだよ。
国債は一切発行しない。
単に日本紙幣を刷ってそれからどうするかだけ。
日銀がやらないなら、政府は硬貨は政府権限なので、10万円硬貨とか5万円硬貨をどんどん作って、それを
日銀に紙幣換金させればいい。
できないことなんて何もない。日銀総裁なんてどうでもなる。無視してもいいくらい。
555:名無しさん@12周年
12/02/11 16:28:10.18 fTW7vxgl0
しかしまぁ、いよいよ国会のほうは日銀法改正への機は熟しつつある。
556:名無しさん@12周年
12/02/11 16:29:10.61 vZPf4eGK0
>>537
子供手当ては火事にコップ一杯の水
刷ると違いその水も後で子供が返さなければいけない
家族を養えるだけの年収が欲しい!
家欲しい!
車欲しい!
などという欲求に対しては無力
将来設計を立てられないから消費に移らない
労働者をないがしろにした民間企業の自業自得と言えるが
企業が死ねば国も労働者も死ぬからな
あほくさいが
557:名無しさん@12周年
12/02/11 16:29:14.93 6pVVQ8FX0
>>553
じゃあ実質GDPが上がっているのはなぜだ?
賃金の下落幅よりも物価の下落幅の方が大きい証拠だろ
558:名無しさん@12周年
12/02/11 16:30:10.47 LCZU7Mh10
>>542
貧乏人の心理を理解してないね。
貧乏人は貯金できないから貧乏なんだよw
稼いだ金以上に消費する。
あれが欲しいこれもやりたい。際限がないんだな。
パチンコにはまってる奴と同じで借金してまで欲求をみたそうとする。
559:名無しさん@12周年
12/02/11 16:31:09.35 BWKSi1xV0
野田が政府貨幣をどんどん作ってばらまいてもいいんだよ。
消費手当 とか 東北復興手当 とか
全部政府貨幣で流通させる。日銀無視。
10万円貨幣 5万円貨幣 1万円貨幣を大量に作って、それを流通させる。
あるいはその貨幣で、商品券を買う。あるいは商品券を売らせる。
560:名無しさん@12周年
12/02/11 16:31:56.79 vZPf4eGK0
>>558
税収以上の支出をする
まるで日本だなw
561:名無しさん@12周年
12/02/11 16:32:23.83 csxHkvfC0
>>1
財務大臣時代に、進行する円高をただただジッと注視していただけの人が、
いまさら何を言ってもねえ・・・
562:名無しさん@12周年
12/02/11 16:32:41.60 r0z2qJH8O
>>546
公務員の消費性向は民間より低い
連中に高い給与を与えても消費に向かわず、銀行に死蔵されるだけ
563:名無しさん@12周年
12/02/11 16:33:20.79 Gnd6thoi0
>>1
> 「2%程度の緩やかなインフレを目指す」とした。
労働者の給与は組織の末端に行けばいくほど低い額だが、多分その末端ほど給与の上り方が鈍い・まったく上がらない・ますます下がる・・・となりそう。
つまり、貧困層は8年の間に2%の給与下落を享受する・・・と。
ますます階層の固定化に拍車がかかるな。
インフレを目指すなら、現在の企業に対し税制をきつくし、もっと労働者に金を出させないとダメ。
(税金にとられるくらいなら、労働者に廻した方が得・・・・と判断させろという事。)
564:名無しさん@12周年
12/02/11 16:33:32.48 lU9BPSE+0
>>549
韓国が大喜びだからなー、やはり白川はそっちの在日なんじゃねえかって思える
565:名無しさん@12周年
12/02/11 16:34:05.81 sszwcByH0
危機感もってるなら、すぐに政権返上しろよ、
バカ民主!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
566:名無しさん@12周年
12/02/11 16:35:53.09 fzSQdZFu0
>>420
>なんかヒトラー関連でオススメの本ある?
もしまだ読んでなければ、やっぱまずは『わが闘争』。
ページ数は多いが、論旨はすっきりしてて意外に読みやすい。
(論旨はすっきりしてるが、前提においた決め付けがムチャクチャなので
やばい結論の連打になるんだけど。)
567:名無しさん@12周年
12/02/11 16:36:30.66 BJ06Evxx0
デフレを克服することをめざすのに、消費税とか上げるのか。
本気で算数できないんだな。
小学校からやり直せ!
568:名無しさん@12周年
12/02/11 16:36:57.58 LCZU7Mh10
>>559
そうそう天皇陛下御即位記念10万円金貨みたいなのを発行すればいい。
年収300万以下の層を無税にして発行した金貨を財源にすればいい。
URLリンク(otakara3.blog108.fc2.com)
569:名無しさん@12周年
12/02/11 16:36:57.94 hpgQsDFIO
簡単
「国債は日銀でお金刷って返します」
って言えば良いだけ
実際にそうしても
世界一の対外債権所持国だから
問題なし
570:名無しさん@12周年
12/02/11 16:37:25.94 BWKSi1xV0
お金をあげても貯金するとかいってるやつ、馬鹿じゃないの?
今の日本人の貯蓄率の低さ知ってるのか?
それだけ手元に金がない。そこに政府が金をばらまけといってんだよ!
>>561
野田は政治学科だから財務省の役人にグラフとか数式見せられると
理解できないから、わからないといえないので、わかったふりで
「趣旨は理解した。後は頼む。」といって、財務省に踊らされる人形を
演じているだけだ。今の民主党で、自分の頭で全部理解できて
動いて手配できるのは元日銀の経済学博士の大塚と
経済を肌で直観して判断できる東大経済出身の元官僚亀井静香くらいだ。
この2人くらいが、自分の頭で経済を理解し、政策実行できる。
この2人をトップに据えて、全部やらせたら、1年で日本は回復するわ。
571:名無しさん@12周年
12/02/11 16:38:58.75 j1MzyjHc0
民主は
危機感なしだな
危機菅ならあるが
572:名無しさん@12周年
12/02/11 16:43:51.59 ICohG3Fs0
>>557
気になって計算してみたんだが
賃金の下落のほうがちょっと大きかった
2パーセントくらいかな
2000年と2008年を比べた
573:名無しさん@12周年
12/02/11 16:45:34.32 eQSzokYz0
鳩山みたいにアホな宇宙ネタとか言われるよりはマシだが、今更こんな抽象的な方針を語っても仕方ないだろ。
こんなことは誰でも言える。というより、随分前から言われてたことだろ。今更すぎる。
2%程度の緩やかなインフレを達成するなら、その具体的な政策を言ってくれよ。
麻生さんが総理の時は、何時も具体的な政策を1つ1つ説目してくれてたぞ。
574:名無しさん@12周年
12/02/11 16:50:54.55 LCZU7Mh10
貧乏人のほとんどはは20~30代だ。この層が搾取されてる。
ワープアってのは正社員と同じにフルタイム働いてこの給料。
【提言】年収200万円以下の若者世代へ 「脱ニッポン」のススメ--WPB
[08/31]
すでに年収200万円以下の“ワーキングプア”が1000万人もおり、
その半数は20~30代。
スレリンク(bizplus板)
年収300万円以下の人口の割合42%
男性は25.1% 4人に1人の割合。
300万円台を境に収入が大きくなるほど(特に男性で)階層の人口が
減少する傾向にあります。
また、日本では男女間での収入格差が大きいのも特徴的です。
平成21年の男性平均年収は500万円だったのに対し、女性平均は263万円。
年収300万円以下の人口割合も男性25.1%に対し、女性が67.7%と男女間
での収入格差が見られます。
URLリンク(nensyu-labo.com)
575:名無しさん@12周年
12/02/11 16:52:34.60 DQr3T3eI0
>>574
脱日本て、日本の負け組が外国行って今以上に稼げる訳無いだろw
576:名無しさん@12周年
12/02/11 16:55:06.03 oa5BC0Dn0
日銀が言うこと聞かないなら政府紙幣発行しろ。
二千円札の原板引っ張り出して、10億枚ほど刷れ。
577:名無しさん@12周年
12/02/11 16:57:22.64 LCZU7Mh10
>>575
デフレってのは椅子取りゲームで弱い奴から淘汰される。
毎年自殺者3万人。自殺か判らないのを含めるとそれ以上だろ。
日本の負け組は昔のブラジル移民みたいに追い出したいんだろw
578:名無しさん@12周年
12/02/11 16:58:07.68 N2sL2Pu90
札刷ったらデフレを克服できるのか
グラフ1 2007年を基準とした通貨供給量の増大
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)
グラフ2 通貨供給量 対GDP比 日米欧英
URLリンク(blog-imgs-49.fc2.com)
グラフ3 通貨供給量 対GDP比 日米
URLリンク(pc.gban.jp)
グラフ4 主要中央銀行のB/S 対GDP比
URLリンク(2.bp.blogspot.com)
グラフ1を見ると日本は欧米に比べ通貨供給量が極端に小さいように思える
しかし2、3のGDP比での通貨供給量は日本は最大だ
日本銀行が買いオペをするとB/S比が大きくなるが
グラフ4をみてもやはり主要国中央銀行では日銀が対GDP比で一番B/Sを膨らませている
つまり、日本はバブル崩壊後の金融危機の対処で元々供給量が多かった
サブプライムからの金融危機の対処のため欧米は供給量を増やしたので2007年と比らべ上昇した
一方影響の少なかった日本は欧米に比べれば増やす必要がなく、
元々供給量が大きかった日本が2007年を基準とした上昇の比率が欧米と比べて小さいのは当然なのだ
上のグラフを見ても2007年以降日銀も供給量を増やしている
(続く)
579:名無しさん@12周年
12/02/11 16:59:33.34 0oWz6yDaP
二千円札といえば、なんであんな
中途半端なサイズにしてしまったのか
あの無理やり感ありまくるサイズが
普及できなかった理由のひとつだと思う
580:名無しさん@12周年
12/02/11 17:00:45.70 N2sL2Pu90
>>578の続き
グラフ5 日米欧の政策金利の推移
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
日本は90年代から10数年も実質ゼロ金利政策をやっている
以上のことから、日銀は量的緩和と超低金利を長期にわたり続けているが
にもかかわらずデフレを克服できていないことがわかる
これは流動性の罠だ
金利がゼロになってしまうと、
その後はいくら通貨供給量を増やしても民間の支出を刺激する効果は基本的になくなる
消費者や企業、投資家にとって資金を現金で保有しようが、利付き投資で保有しようがコストに違いのない状態になり、
利子を生まない銀行準備預金が増えるだけで、資金需要がなく
通貨供給による金融緩和が効かなくなる状態だ
グラフ マネーストックと消費者物価の変化率(対前年同月比、%)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
マネーストックと物価には相関があるが、
日本の場合マネーストックが増えて消費者物価指数は上がらない
日本は長期にわたる金融緩和で流動性の罠に入っており、
<<<<<『札刷ってもデフレは克服できない』>>>>>
581:名無しさん@12周年
12/02/11 17:01:21.36 ganXm3Xj0
>>314
インフレ誘導すればそれがそのまま実質の貯蓄税になると思うのだが・・・
582:名無しさん@12周年
12/02/11 17:03:12.80 6pVVQ8FX0
>>572
2008年ってwww
ちょうどリーマンショックの年だろ
そんな例外的な時期だけを例に出してもなw
ここ10年間は2008年を除いて実質GDPはプラス成長だよ
2010年は3%ぐらい
2011年はたまたま地震のせいでマイナスだったがそれ以外はおおむね+
583:名無しさん@12周年
12/02/11 17:03:50.66 Z1lagKOm0
>>581
違う。
貯金税はタンス預金に移せばかからないが、インフレはタンス預金でも逃れ
られない。
584:名無しさん@12周年
12/02/11 17:04:01.71 iRviBTWz0
>>4
うけた
585:名無しさん@12周年
12/02/11 17:06:17.32 6pVVQ8FX0
>>583
タンス預金するにはリスクがある
リスクを避けたくば金庫やら警備員やらを雇う
大金であればあるほどそう
よって銀行を金庫代りにする
税金はあくまでその代金
タンス預金など起こらないよ
インフレ誘導などと口ばかりで実現しないこと
デフレに合わせて貯蓄税を導入すべきだと思うね
586:名無しさん@12周年
12/02/11 17:07:05.02 iRviBTWz0
>>577
んだな。
白川たちの理想は、昔みたいに日本にいるより海外に出たほうが稼げる状況なんだろ。
587:名無しさん@12周年
12/02/11 17:08:07.24 BWKSi1xV0
自分と考え、同じような人いるね。
高橋洋一は今度も政府紙幣発行を景気浮揚策として主張しており、
それによれば現状のデフレーション(デフレ)と円高を是正する手段として★25兆円の政府紙幣を発行することで、
物価は1%から2%上昇し、為替は1ドル★120円ほどの円安になるという。
フィリップス曲線の理論からすれば、インフレーションが起きると失業が減るし雇用の確保をすることになり、
インフレーションを起こす(インフレターゲット)ためには、政府紙幣発行が最も簡便な手法であるとの主張である。
高橋はまた国民一人当たり20万円の政府紙幣を配布することも提案している。
政府は★通貨法で記念事業として★1万円までの通貨(記念貨幣)を発行できるので、
記念紙幣であれば法改正は必要ないとしている。
588:名無しさん@12周年
12/02/11 17:09:06.60 Gnd6thoi0
>>575
日本を捨てるつもりなら・・・・
給与が日本より低くても、生活水準が十分確保できる国なら、問題ない。
日本がこれ以上暮らしにくくなれば、問題になる可能性は十分ある。
最近は、小学生から「使える形」の英語教育を施すようになったので、垣根は低い。
589:名無しさん@12周年
12/02/11 17:09:49.83 nxg5dkAn0
増税してデフレ克服ですか。
さすが、前財務大臣ですね。
ムダを削減して景気回復といっていた前々財務大臣もいましたね。
590:名無しさん@12周年
12/02/11 17:10:08.12 vZPf4eGK0
震災から三ヶ月で福島の瓦職人が過労で自殺したニュースが流れた
人手が足りなくても雇う金がない、技術の習得に時間がかかり教育する余裕がない
客の罵倒も含め原因は色々あっただろうが、今日の新聞でも土木技師が足りないと一面に載るほどだ
被災地にも求人はあるが給与が低い
人が集まらず家の修復も追いついていない
その陰で生活保護が200万人を超え過去最高を記録し続ける
わけがわからない
591:名無しさん@12周年
12/02/11 17:10:37.08 BWKSi1xV0
>>587
20兆円くらいで一ドル120円なら
マジでバブル景気になるよ。
それこそ、「ジャパンアズNO1」にマジでなる。
政府紙幣だけで、日本が世界一の経済大国に復帰できるなら、
なにがなんでもそうするべきだろうが。
そう思わないか? >ALL
592:名無しさん@12周年
12/02/11 17:14:28.51 LCZU7Mh10
>>582
実質成長率=名目成長率-GDPデフレーター
-----------------------------
デフレの状況の下では、GDPデフレーターはマイナスになり
ます。例えば、名目成長率がマイナス2%とし、GDPデフレー
ターがマイナス4%とすると、実質成長率はプラス2%というこ
とになるのです。
そうすると、新聞は「日本経済は順調に成長」などと書き、名
目成長率の数値を省いて報道することがあるのです。理屈は物価
が4%下がるということは、一年前に100円だった商品は96
円で買えることになり、実質的にはプラス成長であるということ
なのです。
しかし、名目成長率はマイナス2%なのですから、現在がデフ
レ下にあるということを考慮しないと実態を間違って認識してし
まうことになります。
財務省の役人などは、このあたりを巧みに使い分けて実態をよ
く見せようとする場合があるので、注意が肝要です。デフレの場
合は名目値が悪くなるので、国民の目を実質ベースに向けさせよ
うとするのです。
URLリンク(www.intecjapan.com)
593:名無しさん@12周年
12/02/11 17:14:34.90 Poun6mkYi
民主に投票して日本を終わらせた奴が責任もってどうにかしてくれ
594:名無しさん@12周年
12/02/11 17:14:56.15 ICohG3Fs0
>>582
いやいや待ってくれ
揚げ足をとりたいわけではないが
実質GDPがガクンと落ちたのは2009年のようだ
2008年はちょい落ちくらい
595:名無しさん@12周年
12/02/11 17:15:25.85 6pVVQ8FX0
>>592
んな話をしてるんじゃねーよ
実質GDPが+という事実を言っただけだ
596:名無しさん@12周年
12/02/11 17:16:03.05 BWKSi1xV0
記念紙幣なんてなんでもいいよ。
明治維新 何年記念とかさ。
誰かの生誕 何年記念でもいい。
毎年、記念紙幣だせるよ。
新藤兼人 生誕100周年記念紙幣
福田恆存 生誕100周年記念紙幣
ミケランジェロ・アントニオーニ 生誕100周年記念紙幣
ドン・シーゲル 生誕100周年記念紙幣
檀一雄 生誕100周年記念紙幣
597:名無しさん@12周年
12/02/11 17:19:45.85 BWKSi1xV0
新田次郎 生誕100周年記念 1万円紙幣
がマジで一番いいだろう。
国民作家だしね。
これをとりあえず今年、10兆円印刷するんだ。
円はマジで1ドル 90円くらい、いくんじゃないか?
パナソニックもそれこそV字回復で利益が5000億軽くでるだろうよ。
598:名無しさん@12周年
12/02/11 17:21:54.57 JO/dLrVm0
失われた20周年記念で紙幣発行
599:名無しさん@12周年
12/02/11 17:21:57.83 9fJfuVUk0
デフレ不況という認識を持っていながら増税を行おうとしてるって
自分が狂ってる事を自分で認めてるようなもんだな
600:名無しさん@12周年
12/02/11 17:22:21.57 HQDauOBz0
売国戦隊ニチギンガー!【新帝国循環の変】
ユダ金「白川総裁、徹底的に円高はキープしろ。財務省の介入には円高是正の口実が必要だからな」
白川「わかっております。国債引き受けは最小限に食い止め、庶民には物価の安定・金融政策の限界などと言ってトボけておきます」
白川「財務省の介入でユダ金様がお買い上げになった円は一時的に下落する可能性がありますが、ご了承ください」
ユダ金「そんなことはわかっておる!w」
2011年10月
安住「月末に円売り/ドル買い介入を実施します。8兆円を予定しています」
ユダ金「うむ!しかしその介入額では今回、FXで儲からんかもな…安全資産の円は外人がよく買うし。とにかく安住、頼んだぞ」
2011年10月31日
安住「我々財務省がこれより、日銀砲を発射する!円売り/ドル買いだ。円高是正の口実があるから問題ない」
財務職員「被災地の復興より、介入に円を使うことが大事なんですよね?」
安住「もちろんだ!アメリカ様の年次改革要望書を守り、米国債購入用ドルを確保しないとな。俺にもアメポチとしてのプライドがある!」
財務職員「介入額はいくらにしますか?」
安住「誰がおやじ狩りに遭いそうな財務大臣だと?!(怒)」
財務職員「誰もそのような事は言っていません!ww介入額はいくらにしますか?」
安住「今年は14兆円程度を予定しているが、今回は8兆円だ。ユダ金様には事前に報告してある」
安住「今だ撃て!日銀砲発射w」
財務職員「介入しました!」
安住「どうせすぐレートは元に戻るだろうがなwそれから日銀砲で得た量産型クズドルで米国債を購入しておけ!」
財務職員「了解しました」
アメリカ様「安住、よくやった!これからも米国経済を支えてくれ。くれぐれも米国債を売らせろなどと言わないようにな」
601:名無しさん@12周年
12/02/11 17:22:58.80 dcukLBqw0
【経済討論】2012年度予算案と日本経済の行方
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
菊池英博(日本金融財政研究所所長) 宍戸駿太郎(筑波大学名誉教授) 上念司(経済評論家)
田中秀臣(上武大学教授) 田村秀男(産経新聞社特別記者・編集委員兼論説委員)
602:名無しさん@12周年
12/02/11 17:23:48.75 LCZU7Mh10
日銀の国内物価に対する実績
日本の暦年GDP(単位:2000暦年連鎖価格、10億円)
URLリンク(www.esri.cao.go.jp)
名目 デフレーター 実質
1996/1-12 504,261.9 -0.6 492,340.1
1997/1-12 515,249.1 *0.6 500,072.3
1998/1-12 504,842.9 *0.0 489,824.1
1999/1-12 497,628.6 -1.3 489,130.0
2000/1-12 502,989.9 -1.7 503,119.8
2001/1-12 497,719.7 -1.2 504,047.5
2002/1-12 491,312.2 -1.5 505,369.4
2003/1-12 490,294.0 -1.6 512,513.0
2004/1-12 498,328.4 -1.1 526,577.7
2005/1-12 501,734.4 -1.2 536,762.2
2006/1-12 507,364.8 -0.9 547,709.3
2007/1-12 515,804.9 -0.7 560,816.3
2008/1-12 507,371.3 -0.9 556,710.1
603:名無しさん@12周年
12/02/11 17:24:44.06 Gnd6thoi0
>>587
> 国民一人当たり20万円の政府紙幣を配布することも提案している。
1日に額面の1/365ずつ価値が減り、1年たつと価値が「0」になる条件を付ければいいのだ。※
物品を売買するときの現金決済のみに使う(借金返済等は不可)、受け取り拒否は厳禁、日本銀行券との直接交換禁止、にすれば、狂ったように物と金が回る。
これらの付随条件に違反した者は、執行猶予なしの懲役刑とか、最低10000万円の罰金を科す。
また、これに限り密告奨励(密告奨励金を出すくらいにすればいい)。
※最後の1か月位になると死蔵される可能性があるので、この月だけは価値の下落がないことにしてもいい。
この場合、期限が来たら額面の1/12で日本銀行券との交換を認める。
(最初から、この分の資金を予算化しておく。)
この方法は、政府発行紙幣の額面のみハイパーインフレ状態にするという事。
604:名無しさん@12周年
12/02/11 17:29:26.13 G9OeZQgA0
>>597
同じようにモノを作り売ってるのに、為替相場しだいで勝手に過去最高益だったり、
赤字に転落して人員整理になったり今さらだけど変動相場制が癌としか思えない。
605:名無しさん@12周年
12/02/11 17:34:34.53 6PBREKdM0
ドル安でアメリカの貿易赤字がなおると思ってる馬鹿が多すぎ
米貿易赤字、3年ぶり高水準=対中国は過去最大―11年
URLリンク(news.goo.ne.jp)
12年度、過去2位の高水準、米財政赤字103兆円に
URLリンク(news.goo.ne.jp)
606:名無しさん@12周年
12/02/11 17:36:03.09 ZWQ7Tq6n0
口だけですねw
明日には訂正するでしょw
607:名無しさん@12周年
12/02/11 17:37:09.78 7OBqbk0P0
さすが元財務大臣
608:名無しさん@12周年
12/02/11 17:39:17.12 ganXm3Xj0
>>570
マジで思うんだが
今必要なのは亀井静香かもな
609:名無しさん@12周年
12/02/11 17:43:25.55 73RoL6S0O
>>599
世間じゃそれを「意図的」若しくは「確信犯」と言うよね、つまり民主党はわざと日本をデフレにし、内需を崩壊させ、輸出も一人負けにし、意図的に円高にしてるって事だよね
民主党は「貧乏な日本人は死ね」と言ってる様なもんだよ
610:名無しさん@12周年
12/02/11 17:43:55.95 6PBREKdM0
韓国勢の台頭(笑)
ウォン安を生かした世界進出(笑)
スレリンク(news4plus板)
【経済】サムスンは15%の減益、LGは赤字に転落 11年通期決算[02/01]
スレリンク(dqnplus板)
韓国の1月貿易収支、2年ぶりの赤字・・EU向け輸出が4割も減少
611:名無しさん@12周年
12/02/11 17:48:30.48 g8o0T35S0
おい、円高デフレになって何年たってると思ってんだよ
今から克服を目指すって危機感がねーんだよ
612:名無しさん@12周年
12/02/11 17:50:10.29 ZlfrDCrM0
URLリンク(www.youtube.com) 竹島の碑・ウトロ問題
在日特権を許さない市民の会・韓国大使館前に竹島の碑を!ウトロに40億?許せない!
URLリンク(www.youtube.com)
在日特権を許さない市民の会・60分音声のみ・最後の方は竹島の碑建立に外務省圧力か?
京都ウトロ問題不法占拠ごね得で40億?朝日関与。45分頃多摩川不法占拠は一世帯3.000万で解決
URLリンク(www.youtube.com) 日本人差別
在日特権を許さない市民の会・朝鮮学校補助金・スポーツ遠征費等は我々の血税から
613:名無しさん@12周年
12/02/11 17:50:21.25 EPPIMfkJ0
値上げと増税はオマエラじゃなくても出来るw
614:名無しさん@12周年
12/02/11 17:55:05.05 //BELoLL0
>>605
人民元はドルと連動しているので、ドルが下落したら人民元が下落。
つまり対中貿易赤字は変わらず。
しかし、FRBも分かってやっていて、元が下落すれば中国がインフレで
苦しくなる。苦しくなって通貨を切り上げようとしている。
615:名無しさん@12周年
12/02/11 17:59:23.93 7A+mhKNB0
自民党の無能っぷりは腹が立つ程度だが、
民主党の無能は職が無くなる、人が死ぬ、国が滅ぶ。
別世界。
616:名無しさん@12周年
12/02/11 18:20:43.61 eQSzokYz0
「クイズみたいな質問でいじめられてる…首相」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
こいつ調子に乗りすぎ、どこの野党がクイズみたいな質問をしたと言うんだ?
マスコミが詭弁で擁護してくれるからといって、それを利用して調子に乗りすぎだ。ふざけるなよ。
617:名無しさん@12周年
12/02/11 18:24:51.04 BWKSi1xV0
>>608
亀井静香と 大塚 この2人はマジで使えた。
この2人を総理と財務大臣にするというのが一番てっとりばやい。
亀井は顔がなぁ。
それだけなんだよ。
大塚は顔は悪くないけど押しが弱いのでカリスマ性がない。
政府紙幣は ビートルズ レコードデビュー50周年 1万円紙幣だすよいいよ。
世界中で欲しがるし。 イギリスと提携して紙幣だしてもいい。
ビートルズ 1万円紙幣 なら世界的信用もできるしね。
618:名無しさん@12周年
12/02/11 18:36:04.74 dUhRRhYw0
上島竜ちゃんが首相やった方がマシなレベル
619:名無しさん@12周年
12/02/11 19:05:44.33 7xRjKklN0
もう日銀の言い訳は聞き飽きた。
自民党にも民主党にも日銀法改正論者は一杯居るわけだから問答無用でやってしまえよ。
この20年間の失政ですでに日銀に過度の独立性を与えるべきでないことは明らかだ。
620:名無しさん@12周年
12/02/11 19:08:11.58 fqpXBJic0
>>野田首相「デフレの認識を持っている
そう認識してれば増税なんてしないはずだ。
621:名無しさん@12周年
12/02/11 19:10:38.29 dg5tW3gz0
嘘つけ韓国で買い物させようと言う、民主党の陽動作戦。
622:名無しさん@12周年
12/02/11 19:10:57.37 l1qxRlBj0
自民党は日銀法改正でインフレ目標をやると
有効需要を作るために老朽インフラの整備、とくに被災地で改めて復興特需を起こすと
623:名無しさん@12周年
12/02/11 19:11:27.50 b3FIQXU+0
口だけ総理
何にも具体策なしだろ
ミンスはこんな奴しかい
624:名無しさん@12周年
12/02/11 19:12:50.79 lOUQklc80
こんな言葉がすらすら出てくる時点で『対策案はまだ何もないですよ』と言ってるようなもん。
危機感を持って対応・・・身構えするだけならだれでもできる。
大臣にどれだけの指示をだしているのかも???です、言った言わないで議論するしか能が無い奴なら国家の中心に要らないんですけどね。
今の状況をどのくらい把握してるのかも疑問視ですね、為替介入やウォンスワップをしたのは早いが誰得だったのかと思うしな。
政治が滞ってるのは与党が糞だからというのも自覚してほしい。
625:名無しさん@12周年
12/02/11 19:13:51.33 qArKgpJn0
具体策は無いが、デフレの克服を目指してるんだろw
626:名無しさん@12周年
12/02/11 19:15:47.04 WNjMh9Hn0
スレタイが「デブの認識を持っている」に見えた
627:名無しさん@12周年
12/02/11 19:18:20.99 lOUQklc80
デフレ?・・・あぁ知ってますよデフレ、あれですよね?
まぁ危機感を持ってますよ、デフレですから。
これ仕込みですよねw
628:名無しさん@12周年
12/02/11 19:19:57.79 7xRjKklN0
野田首相は今増税で精一杯らしい。デフレを加速する消費増税にだ!
629:名無しさん@12周年
12/02/11 19:21:56.13 +emd8xbTO
>>1
【政治】 野田首相「デフレの認識を持っている。円高、デフレを克服することをめざしており、内閣として危機感を持って注視していく」
630:名無しさん@12周年
12/02/11 19:23:54.43 7xRjKklN0
民主党の議員もなんでこんなおかしなリーダーを一刻も早く引き摺り下ろさないんだ。
それがあなたがたの『危機感』ですか?
631:名無しさん@12周年
12/02/11 19:24:05.78 dT8aV4bSI
いまインフレだろ!
生活必需品、食い物、油みな高くなっただろ。
生活コストは上昇中だ。
金も高い!
資産価値の低下とか100円ショップがあるからデフレと勘違いしてんじゃねえのか?!
632:名無しさん@12周年
12/02/11 19:24:19.36 N14xqzlkO
増税(消費を抑える効果)
TPP(供給を増やす効果、雇用を減らす効果)
で、デフレをどう認識してるって?
633:名無しさん@12周年
12/02/11 19:27:39.58 a0041jui0
>>1
で、民主のデフレ克服の具体策として何を考えていて、それをいつ実行に移すんだよ。
まさか、また具体策なしで口だけとか。
634:名無しさん@12周年
12/02/11 19:33:15.04 8fLoijeH0
>>633
民主党の超絶経済理論によると、増税でデフレが解決する、って事なんだろ。
多分、その内、民主党の経済政策ブレーンの中からノーベル経済学賞を受賞する奴が出てくるよ。
635:名無しさん@12周年
12/02/11 19:34:01.22 DQvsoG8I0
>>606
個人的な思いを述べただけです
636:名無しさん@12周年
12/02/11 19:34:28.74 FdN9Yr/m0
認識を持ってたら、増税やら円高容認やらしないと思うんですが
637:名無しさん@12周年
12/02/11 20:01:00.51 5H8fJF9h0
>>605
ドルは円以外では安くなってないよ
638:名無しさん@12周年
12/02/11 20:04:23.49 zuRE8vui0
また、「♪あんな事良いな~出来たら良いな~♪」か?
言うだけだったら、鳩でも缶でも言える。
639:名無しさん@12周年
12/02/11 20:08:47.37 utktyUSS0
>>1
デフレの認識があるなら、さっさと円を刷れ
日銀法改正して国債買い取り枠撤廃しろ
まさかとは思うが、バカ民主は家計簿と同じ感覚で国家財政を運営する気じゃあるまいな ?
もしそんな素人どもなら、さっさと解散しろ
このままだと日本経済はデフレに殺される
640:名無しさん@12周年
12/02/11 20:09:24.25 AO5m2eBB0
消費税増税したらデフレ加速するけどいいの?
それとも国民を舐めているわけ?
641:名無しさん@12周年
12/02/11 20:10:06.33 pvooxODU0
増税増税と言えば言うほど景気が悪くなっていくことに気付かない総理って何?
642:名無しさん@12周年
12/02/11 20:11:12.10 d88h5I6R0
与党の「検討する」
野党の「そこは議論して」
何も策はありませんw
643:名無しさん@12周年
12/02/11 20:15:01.14 5uNr8Xo/0
いま新しく、5万円札、10万円札を発行すれば、
極めてインフレの刺激になる。
但し、隣の国などに偽造されるリスクも、格段に高まる。
日銀が紙幣を刷らないのなら、政府が、千円硬貨、五千円硬貨、
1万円硬貨を大量に発行すれば良いんだよ。もっともこれも
偽造されるリスクが紙幣以上に高いけれどもね。
644:名無しさん@12周年
12/02/11 20:15:32.31 4tQPoB810
といいつつ増税って頭おかしいの?
645:名無しさん@12周年
12/02/11 20:15:43.18 MzrC11bOO
デフレかどうかなんか、名目GDPと実質GDPの変化率比べてみりゃ一発でわかるだろ。
646:竹島は日本の領土by堺のチラシオヤジ☆彡
12/02/11 20:19:20.30 u0QZuOei0
バカじゃねーの(・ω・`*)ネー
一番金を留保出来ない層が、一番苦しむ消費税増税して
どうやってデフレ脱却するんだよ?
はっきり言って、消費に対するペナルティだろ。
普通に考えて、デフレまっしぐらじゃねーか!!
どんな屁理屈も通用しねーよ!
647:名無しさん@12周年
12/02/11 20:23:18.01 t7urjXEB0
インフレ目指すってんならさっさと輪転機廻せボケ
648:名無しさん@12周年
12/02/11 20:24:38.36 M9E4O03nO
野田の発言ってバ菅や鳩よりムカつく。後者二人の方がまだ見てて飽きない。
649:名無しさん@12周年
12/02/11 20:25:46.66 J6aJk3ImO
日本の危機に嬉々とするノダ
650:名無しさん@12周年
12/02/11 20:27:28.76 4tQPoB810
国債おもいっきり発行しまくれボケ
651:名無しさん@12周年
12/02/11 20:35:33.64 3ouy1ygk0
海外に雇用と技術を移転させたくて
空洞化で日本人を貧しくする政治しかやってないから
民主は嘘吐き詐欺師
652:名無しさん@12周年
12/02/11 20:38:32.80 2Jyi2k4r0
で、具体的に何すんの?
653:名無しさん@12周年
12/02/11 20:42:06.32 44YzuEpP0
>>517
良いこと言うなあ。
人が汗水たらして作った物が金より価値が無いって時点で終わってるんだよな。
物が無けりゃ唯の紙くずなのに。
654:名無しさん@12周年
12/02/11 20:42:42.21 AnQEEL4g0
結局見守るだけだろ日本の崩壊を
655:名無しさん@12周年
12/02/11 21:39:22.42 lOUQklc80
もはやマスコミなんてコミュニケーション障害にしかならん
656:名無しさん@12周年
12/02/11 21:48:19.93 HQDauOBz0
これ見れば一目瞭然、日銀はまったくデフレ円高対策してません(まったく札刷ってません
URLリンク(www.yamamotokozo.com)
657:名無しさん@12周年
12/02/11 21:50:53.67 BWKSi1xV0
流動性のわな の話簡単にするね。金利が低くなりすぎると、債券を購入するメリットがなくなり、現金で持とうとする傾向が強くなる
ということ。
はっきりいって、今のデフレ状況 つまり全然、お金がまわってこない状態と、関係ない。
金が回らないのは、資金が金融商品に回ってしまってるからであって、金融商品かわず、他の購入にまわればいいだけだ。
金融商品買わなくなってあたふたするのはユダヤ投資金融の強欲だけだ。
紙幣を刷って、どんどん国民にいきわたるようにすれば、そのお金を国民は使う。
そして、いまだに市場経済の中心は消費市場だ。金融市場ではない。GDPの6割は消費市場だ。
これは健全なことだ。金融商品だけにお金が回るなら、金持ちだけがお金を回しているだけで
一般国民=現実の消費者にはお金が回らない。金融市場は脇役でいい。
現実に金融商品を国民がたくさんもつほど裕福じゃない。餓死したり凍死したりする人間がいるのに
金融商品買うやつがそんなにいるもんか。貯金すらない連中がごろごろいるのに、なにが金融市場だ。
お金を刷って、国民に流通させれば、国民は消費し、経済は活性化を100%する。
貯金不能の政府紙幣とし、流通期限を切ってしまうともっといい。たとえば3年とか期限つきなら急いで
消費するしかなくなる。まさに消費紙幣だ。消費市場は一気に拡大する。
なーにが流動性の罠だ。経済本もろくに読めないドシロートが。
658:名無しさん@12周年
12/02/11 21:51:31.56 qszIF4qv0
銀行も許せるレベルじゃ無くなったな、法改正しろよ
659:名無しさん@12周年
12/02/11 21:57:07.09 BrslOPxG0
日銀ってなんなの?
バブル作ったりデフレつくったり 日本壊して楽しいの?
自殺者増やして楽しいの?
660:名無しさん@12周年
12/02/11 21:57:41.28 BWKSi1xV0
シカゴ学派の経済学教授やアナリストは信じないほうがいい。
彼らは、ある一定条件の仮説の上で成立している数式やグラフを理解するだけで
精一杯だったんだから。もともと、フリードマン達はシカゴの投資銀行にとって都合の良い
論理を作るための一派であって、そのためにわざわざ難解な数式を使って、微分しまくって
理解しにくいからこそ、そこに、ありがたみを付加し、正しいという正当性を主張してきた。
はっきりいって、詐欺師だ。ノーベル経済学賞も、もともと、ノーベル財団と無関係な
ユダヤの連中が中心のいかさま組織といっていい。ノーベル財団はノーベル賞の呼称をやめてくれと
再三要求してきている。ちょうどアグネスの日本ユニセフみたいなもんだ。
とにかく、大学教授の肩書とかノーベル経済学賞の名前なんかに騙されるなとはっきりいって
おきたい。都合のいい論理をふりまく「円天」みたいな連中がごろごろいるんだから。
まさに太鼓持ちの世界だからね。
稼げるならさっさと大学教授やめて、実業やれといいたい。BNFのウンコにもならないような連中ばっかりだ。
661:名無しさん@12周年
12/02/11 22:15:00.85 cJo6+K360
>>660
シカゴ派は総帥のフリードマンを始めみんな日銀批判派だよ。
>>580のバカとは逆に、低い市場金利は金融緩和が不十分だから起きる現象だと喝破してる。
なぜかというと、デフレを放置すればするほど実質金利は高騰するから、
結果として名目金利はより低い水準へと引きずられていくことになる。
金融緩和で予防的にインフレに誘導しておけばそんなことにはならないのだ、とね。
バブル崩壊後の利上げ、デフレ下の利上げなど、日銀はまさにフリードマンの指摘どおりの愚考を行っている。
662:名無しさん@12周年
12/02/11 22:22:33.02 KJaqd3y70
インフレターゲットも経済的体力が無くなればそれも出来なくなるんじゃね?
日本の経済力がこのまま衰退していけば、インフレターゲットも選択肢から消える。
よかったね。
663:名無しさん@12周年
12/02/11 22:41:31.60 BWKSi1xV0
>>580
は嘘をついてるよね。
> これは流動性の罠だ
> 金利がゼロになってしまうと、
> その後はいくら通貨供給量を増やしても民間の支出を刺激する効果は基本的になくなる
流動性の罠は金利をさげても、貨幣供給量があがらない というならともかく
> 通貨供給量を増やしても民間の支出を刺激する効果は基本的になくなる
ないないw
金があるのに、支出が増えない?馬鹿でしょ。ありえないでしょ。
欲しいものがないから消費が増えないんだといってる馬鹿いるけど
それも大嘘。手元にお金がないからだけ。
お金があれば、車も買うし、家も買うし、結婚もするし、子供も作る。
お金があれば需要が急増する。
聞きかじりで、なんでもあるから、欲しいものがなくなったw?
馬鹿じゃないの。金がないから使わなくなっただけだ!!!!
金をじゃぶじゃぶ 市場に注ぎ込んでやれば、みんなきちがいみたいに
金を使いまくって、遊び暮らすわ。
一体いつから、日本はきちがいと、うすのろの痴呆だらけになったんだ?!!!あああ?
664:名無しさん@12周年
12/02/11 22:47:13.99 BWKSi1xV0
それからもう「金融緩和」する時期は過ぎた。
そんな時間的余裕はない。
政府自ら政府紙幣を刷って、10兆円をまず2012年にばらまけ。
2013年には5兆円ばらまけ。
これだけで、日本経済は確実に再生する。
保障する。
インフレもせいぜい2%以内でおさまる。
いいことだらけだ。
665:名無しさん@12周年
12/02/11 22:49:19.81 9AgNLshM0
はいはい、認識して対応するって口先だけにはもううんざりだよ。
具体的に何やるんだよ亡国奴ども?
666:名無しさん@12周年
12/02/11 22:51:22.24 dW7ZRbGc0
財政再建で増税しろといい、為替介入で1兆円以上のカネを無駄に溶かした財務省
このカネは本来、日本のGDPを押し上げるために使われるべきカネだった
667:名無しさん@12周年
12/02/11 22:56:51.55 golK6ipsO
デフレ論議は詭弁
インフレになって困る連中の避難所が日本
668:名無しさん@12周年
12/02/11 23:01:14.28 dW7ZRbGc0
日本の財政は破綻していると武村が方言を放ち、
以降、継続的にデフレ脱却のための財政出動という手段を封鎖し(させられ?)続けてきた日本
アメリカやヨーロッパが通貨を刷り、日本のようなデフレに陥ることを食い止めようとする中
断固として金融政策をしようとしない、する選択肢があることすら報道しない(させない?)日本
669:名無しさん@12周年
12/02/11 23:02:18.34 Gnd6thoi0
>>663
> お金があれば、車も買うし、家も買うし、結婚もするし、子供も作る。
> お金があれば需要が急増する。
今に限るなら、思ったほど増えないぞ。
何故なら、国民皆が将来に対する「不安」を抱えているからだ。
さらに、今の日本は人と人のつながりが薄れ、何をやるにも「金・金・金」の世の中になっている。
終身雇用制も崩れ、平均賃金は低下し、雇用・収入の安定が揺らいでいる。
したがって、少しでも賢い人間は、余分な金は将来に備えて「預金・貯金」に回す。
もちろん、経済規模と無関係に年に数%「以上」のインフレを起こす位紙幣を刷り続ければ、否応なく買いに回るだろう。
しかし、これは日本沈没の序曲になりうる最悪の選択の一つだ。
670:名無しさん@12周年
12/02/11 23:05:17.59 dW7ZRbGc0
そして。増税やTPPにより、デフレをさらに悪化させて。
デフレを悪化させることで継続的に財政破綻へと進む(進ませる?)日本
財政再建のためにはデフレを脱却し、名目GDPを高めていくしか方法がないことを
この20年間、隠し(隠され?)続け、着々と(計画通りに?)追い込まれていく日本
671:名無しさん@12周年
12/02/11 23:09:35.61 BWKSi1xV0
>>669
だから いったでしょ。
貯金制限をかけるって。
最終的に時間かけて政府紙幣は日銀紙幣と交換して
市場から吸収させる。
672:名無しさん@12周年
12/02/11 23:13:08.98 s8fX9Qio0
真冬にも支払いがないと平気でガスを止める道産子
673:名無しさん@12周年
12/02/11 23:22:14.81 Gnd6thoi0
>>671
貯蓄制限でもしようものなら、
・タンス預金が増える。
・資産ごと海外に逃げる奴が出てくる。
第一、政府紙幣と日銀紙幣の交換を認めるなら、政府紙幣の意味はなくなる。
事実上日銀が円を刷ることになる。
674:名無しさん@12周年
12/02/11 23:23:44.11 /gUFxfKT0
計画的円高デフレだろw
675:名無しさん@12周年
12/02/11 23:23:57.33 OPX/VR4V0
>>5
一回聞いてみて欲しいな。
デフレだとどう困って、誰が得してるか
676:名無しさん@12周年
12/02/11 23:25:46.35 xs4jU1Z80
しかしまあ、円高やデフレは円を刷れば解決する問題であって、要は政治的な理由から
「やれるけどやらない」だけの話ではある。
それに引換え、「産業の空洞化」の問題は本当に深刻だ。基本的には、発展途上国
と先進国の賃金が同じになるまでは、解決しない問題であるわけだから。
賃金が同じになるまで、どうやって食いつなぐのか?農業と観光しかないと
思っていたが、原発がぶち壊してくれた。
いずれにしても、円は刷れ。
677: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/02/11 23:37:07.16 up9QCDL40
消費税増税するなら、税率上げるだけじゃなくて
・消費税引き上げ税率分、個人所得も増やす
・消費活動の向上、少なくとも税率引き上げ後も引き上げ前の消費活動レベルを維持する
がセットじゃないと、意味無い
678:名無しさん@12周年
12/02/11 23:42:18.72 yIJihvRX0
誰か国会で野田に「デフレって何ですか?」って質問したら
「わかりません。またクイズですか!」って逆ギレするぞ きっと
679:名無しさん@12周年
12/02/11 23:44:53.30 k1A5McP0O
>>1
アン・ジュンサンに言えば?
担当大臣だろ?
680:名無しさん@12周年
12/02/11 23:53:41.57 PwMFRaod0
とりあえず、白川日銀総裁が駄目って事か
681:名無しさん@12周年
12/02/12 00:56:49.57 adJVpeTM0
具体的に何するんだ?そこが問題だろ?
決意やら、意思やらどーでもいい。
思いつかないなら、政策プロポーザルでもやったら?
政治のプロの与党としてめちゃめちゃハズいけど。
682:名無しさん@12周年
12/02/12 01:01:09.46 h4gvupsF0
物価の上昇率2%でいいから
インフレに持っていけば証券が4%以上上がる
683:名無しさん@12周年
12/02/12 02:26:27.64 GdIl2VPP0
デフレの認識持ってて増税すんのか
豚ちゃん馬鹿すぎ
684:名無しさん@12周年
12/02/12 03:21:47.70 DaYM6ESN0
>>1
原因は日銀と財務省なのにマジ馬鹿。