【原発問題】 石原知事、原発住民投票を否定 「人間が技術を開発し、挫折や事故を体験しながら克服することで文明が進歩してきた」at NEWSPLUS
【原発問題】 石原知事、原発住民投票を否定 「人間が技術を開発し、挫折や事故を体験しながら克服することで文明が進歩してきた」 - 暇つぶし2ch41:名無しさん@12周年
12/02/10 20:15:28.44 dZ6rqgFg0
で、ネトウヨは推進派の石原と止派の橋下のどっちを応援するの?


42:名無しさん@12周年
12/02/10 20:15:28.72 SW3XEdxc0
>>24
俺も思ったんだが猪瀬と石原って結構考え違うよね。
石原も大きいことは言うが東京にガス火力作っても
原発は絶対作らないからね。

俺的にはお台場の横に4基くらい原発を配置してベント配管を永田町まで這わせる。
緊急時は永田町ベントを行う。

43:名無しさん@12周年
12/02/10 20:15:49.34 t13ke/7k0
火力の2倍のコストを掛けて安全対策するならいいよ。
ああ、電気代は火力のコストで算出してね。

44:名無しさん@12周年
12/02/10 20:15:52.14 pFmlFmKZ0
いやいや

原発の事故は

桁違いだぞ

核兵器だぞ

45:名無しさん@12周年
12/02/10 20:16:01.19 87w7Wb+U0
だったら都心に作れ

46:名無しさん@12周年
12/02/10 20:16:02.23 A3wBdf6P0
反原発ヒステリー脳にはこの正論が理解できないのです

47:名無しさん@12周年
12/02/10 20:16:16.97 fq6x83pL0
核兵器は維持するのにお金がかかりすぎないか?

48:名無しさん@12周年
12/02/10 20:16:20.82 y6OBhYjn0
原発は審理探求の科学じゃない。技術だ。安全に制御できない事象がある
以上使うのは間違ってる。


49:名無しさん@12周年
12/02/10 20:16:51.85 9BrobTY/0
詭弁もいいとこじゃんw

「原発はヤヴァイ」と学んで廃止し、別のエネルギーを見出すことも「進歩」なんだけど?


50:名無しさん@12周年
12/02/10 20:17:48.59 Ht8HAACe0
>>42
海沿いの埋立地に原発建てるとかありえん
霞ヶ浦とか琵琶湖みたいな内陸の大型湖沼の沿岸が理想的

51:名無しさん@12周年
12/02/10 20:18:06.85 /Nfjqvu1O
あーハシゲが付いてこなかったら本当に石原閣下に首相やって欲しいわー

52:名無しさん@12周年
12/02/10 20:18:09.32 mjdoQTQx0
サヨクが先導してる偏った投票なんてまっぴらごめんだ

53:名無しさん@12周年
12/02/10 20:18:21.84 WghYYMmB0
今生きてる世代にとっては、原爆のトラウマではなく、原発そのものがトラウマになったのに。
福島第一の事故がなかったみたいなコメントだな。
だいたいこの事故は克服できないだろ。

54:名無しさん@12周年
12/02/10 20:18:37.78 LsRDDJxU0
こいつはクズだ。関東平野の4千万人を民族大移動させないといけないときに原発を推進しやがる。
マスゴミ石原軍団はフクシマでも逝けばいいだろ。
おまえも福島県知事でもやれ。都知事はお払い箱だ。

55:名無しさん@12周年
12/02/10 20:18:44.23 jyOHiLTy0
つか放射能汚染って騒いでるけど、実際たいしたこと無いじゃんw
原爆落とされて惨めに負けたからってビビりすぎだろ

56:名無しさん@12周年
12/02/10 20:18:50.08 MkGFG1s60
原発の問題は技術ではなく「人間そのもの」だからどうにもならんだろ

ていうか技術的な問題は全てクリアーしているだろ。

40年寿命の原発を60年使おうとか言い出す人間をどうするかが問題。

57:名無しさん@12周年
12/02/10 20:18:59.34 BJpRoqRZ0
こんな東京ですら自前の火力作るために動き始めてるし
何か始めるならもっと建設的な内容にしないと

58:名無しさん@12周年
12/02/10 20:19:33.16 1sGvJ5Y/0
正論
早く再稼働しろっての

59:名無しさん@12周年
12/02/10 20:19:35.85 dt1TeYFq0
>>50
川下で白血病や池沼ふえるよ
わかってんのかトンキンw

60:名無しさん@12周年
12/02/10 20:19:36.00 iTOAktcHO
原発で失敗したから原発以外の電力を開発するんだろうが

61:名無しさん@12周年
12/02/10 20:19:36.74 cBNbUNjx0
言ってる事は例によっていつもどおり穴だらけの極論だが
まぁ橋下みたいに衆愚におもねる必要はないと思う。
行き着く先は閉塞以外ないから。


62:名無しさん@12周年
12/02/10 20:19:45.93 PDhvHplD0
>>12
同じだろ。全く同じ

63:名無しさん@12周年
12/02/10 20:19:55.89 J/T4zXbE0



原発がダメというより東電と保安院にもう原発を管理する資格がない




64:名無しさん@12周年
12/02/10 20:20:06.99 7TOMnmlRO
あと何年かで死ぬ老人は気楽でいいよね

汚染された土地・食べ物、莫大な保証の費用、使用済み核燃料の最終処分方法

そのあたり考えなくていいんだから

65:名無しさん@12周年
12/02/10 20:20:21.00 xVE1AjmkO
いいこと言うなぁ
壊れて改良して壊れて改良して
そうやって人類の技術は進歩してきた

まあ原子力でそれやると住むとこなくなるけど

66:名無しさん@12周年
12/02/10 20:20:24.99 y6OBhYjn0
今も消えていないマグマウランを火消してからだ。はなしは。

67:名無しさん@12周年
12/02/10 20:20:46.27 V72jjnXBO
石原と橋下、原発の考え方は違うけど住民投票には両者否定的

石原慎太郎 と 山本太郎
橋下 徹 と 山本太郎

それぞれ対談してみれば?

68:名無しさん@12周年
12/02/10 20:20:47.15 GCRhLkGt0
でトンキン湾にいつ原発建てんの?

69:名無しさん@12周年
12/02/10 20:20:51.39 x7iOGMmi0
まさに正論だな。

70:名無しさん@12周年
12/02/10 20:21:08.03 ecWOT3CzO
反原発派は福島県がなかったものになってるんだろうな


まだ収束してない、復興もしてないのに、
こんな嘆願出せる自己チューさ


人間として欠陥があるんじゃないか?

71:名無しさん@12周年
12/02/10 20:21:09.05 61gah2QaO
小便したらみーんなセシウム出るんだから腹くくろうや

72:名無しさん@12周年
12/02/10 20:21:31.65 Ux5vD93JP
別にいいけど、既存の原発はそういう約束で建てられたものではないだろ。何重もの安全対策があるから確実に安全ですという説明のもとに地元の同意を得たものだ。

前提が変わったなら、もう一度説明して同意を取り直す必要がある。あとから前提を覆されるのでは今後の新規建設に何処も同意してくれなくなるだろ。

地元に説明しなよ。いままで絶対安全ですと説明してきたのは無効で、前提が変わった。失敗もあるかもしれないし、その結果炉心溶融するかもしれないけど、人類はそうやって進歩してきたんだから稼働させてくれって。




73:名無しさん@12周年
12/02/10 20:21:33.92 MkGFG1s60
原発が成立しない理由は共産主義が成立しないのと同じなんだよね。

愚かで欲深く利己的な人間が原因。

74:名無しさん@12周年
12/02/10 20:21:34.66 sUpuOZouP
>克服することで文明が進歩してきた

その通り!原発は人間には制御できないと潔く見切りをつけ
別のエネルギーを推し進めよう

75:名無しさん@12周年
12/02/10 20:21:37.54 IjypIccZ0
原発を必死に反対しまくってるのが韓国資本の市民団体ってこと知ってた????

76:名無しさん@12周年
12/02/10 20:21:37.98 UY1/uFwlO
賛成反対以前に署名集めた団体おかしいから。

福島から東京まで1000Kmとか演説で抜かす馬鹿がいる。しかも東京はたぶん大丈夫とまで言いおった。去年10月か11月に立川駅北口に立ったババア。

それ以前は横田基地前で米軍は去れと演説してたんだとよ。

77:名無しさん@12周年
12/02/10 20:21:40.43 IonQOa2h0
石原「原発は安全なんだから、東京に作ろう」

78:名無しさん@12周年
12/02/10 20:22:11.97 mjdoQTQx0
山本教信者w

79:名無しさん@12周年
12/02/10 20:22:56.21 y6OBhYjn0
推進派は福島20km圏に移住してからおなじこといってみれば?


80:名無しさん@12周年
12/02/10 20:22:57.23 PaUbIObX0
工業地帯の立地なら、蒸気を外部工場に提供して
保温とかに使う。んで復水を戻すの。
都市冷却の原発。。。

81:名無しさん@12周年
12/02/10 20:23:07.04 GfH/fLqb0
>挫折や事故を体験しながら克服することで文明が進歩してきた

住民投票を否定する理由にはならない


82:名無しさん@12周年
12/02/10 20:23:18.26 SW3XEdxc0
東京に作る分には大賛成だな。

名称は東京わくわく原子力ランド発電所

83:名無しさん@12周年
12/02/10 20:23:18.95 l0iOt5vg0
>人間が技術を開発し、挫折や事故を体験しながら克服することで文明が進歩してきた

それは事実かもしれない。
しかし、事故の原因を検証もせずに同じことを繰り返したら、ただのバカだ。



84:名無しさん@12周年
12/02/10 20:23:19.22 WXB5+YfA0
俺も住民投票反対だけど、事故の程度が大きすぎるだろ。
仮に他の国が地球を破壊するほどの失敗をしても同じこといえるんだろうか。
人間は人間の手に負えないエネルギーに手をだすもんじゃない。
それが歴史から学んだ財産だ。

85:名無しさん@12周年
12/02/10 20:23:31.69 E5fuPs3V0
三大失敗だってあったからな。
石原知事は正論すぎる

86:名無しさん@12周年
12/02/10 20:23:37.84 V6FvGQuM0
原爆も二発撃ちこまれて終戦
原発も二か所目が爆発するまでやめられないんだろね
アホすぎ嗤えない

87:名無しさん@12周年
12/02/10 20:23:59.02 99MKYli30
>>79
在日は帰国してしゃべってくれ

88:名無しさん@12周年
12/02/10 20:24:07.23 /Nfjqvu1O
あー石原閣下がもう10歳若かったら…

89:名無しさん@12周年
12/02/10 20:24:12.31 t13ke/7k0
>>55
福島第一半径30キロ+飯館 濃淡あるからギザギザな圏になると思うが、
それの数十年くらいの放棄くらいで済むだろうから、大したことはないな。
オレはゴメンだがね。

90:名無しさん@12周年
12/02/10 20:24:19.14 BlDIdO6B0
反原発の愛国保守派なんてただの戯言だ。
それをまともに相手にしてる大人は世の中にはいないよ。

91:名無しさん@12周年
12/02/10 20:24:52.75 nUa0G/qS0
さすが正論。

脱原発チョンは日本から出て行け

92:名無しさん@12周年
12/02/10 20:25:04.35 y6OBhYjn0
ネアンデルタールが原発やってたらホモサピエンスは生まれていなかった。。。。いまが
種の崖っぷちだってみえてないのね?

93:名無しさん@12周年
12/02/10 20:25:14.13 gJ1ky7lb0
まぁ、東京で今まで電気使い放題してきた奴等に反原発言う資格はないよ
言う資格あるのは共産党員ぐらい
電気使わないで山奥で自給自足の生活してから文句言え

94:名無しさん@12周年
12/02/10 20:25:17.52 dt1TeYFq0
散々電気を捨てるように使用してたのもトンキン人
東電の株主なのもトンキン都=トンキン人
恥ずかしげ無く買いだめするのもトンキン人
ゴキブリのように無駄に数だけ多くて煽動に必死な基地外もトンキン人
責任転換に必死で交付金の恩恵受けてた福島が悪いニダ!!とファビョンして連レスするのもトンキン人
てか関東大震災来たら日本中、爆笑して誰も同情しないよトンキン人には
義援金も最低額しか集まらんよマジで

95:名無しさん@12周年
12/02/10 20:25:36.01 d1BURpQI0
オリンピックを誘致できなかったから、

次は、東 京 湾 原 子 力 発 電 所 の建設ですね!

さすがです。

96:名無しさん@12周年
12/02/10 20:25:37.28 p5jXPoQN0
じゃあ東京に作れよ
って話にどうしても行き着くけど
その覚悟あっての発言なら評価する

97:名無しさん@12周年
12/02/10 20:25:47.81 rZW0ZZWQ0
前頭葉の退化した六十、七十の老人に政治を任せる時代は終わったんじゃないですか?w
ねぇ?石原爺さんw

98:名無しさん@12周年
12/02/10 20:25:50.66 W0lpEjoV0
羹に懲りて膾を吹く

99:名無しさん@12周年
12/02/10 20:25:57.50 PF59vuDr0
>>77
だれもそんな事言って無い・・・
安全で無いから福島に作った、
お陰で千年に一度の大災害に被災しても人的被害が無いだろ。
正しい判断だ。

100:名無しさん@12周年
12/02/10 20:26:00.36 7TOMnmlRO
愛国心とか言いながらたった一回の事故で国土が汚染され生活が奪われた人が何万もいる事実からは目を背けるんだな

何なんだ愛国心って?

101:名無しさん@12周年
12/02/10 20:26:02.52 OWB2p+6O0
東京に原発誘致の署名してやればいいんじゃね?

102:名無しさん@12周年
12/02/10 20:26:12.87 PY9/vymX0
放射線ごとき、夏の日光や旅客機で長時間移動する際には浴びまくりだが、あまり日焼けで死んだとか海外旅行で死んだなんて話は聞かんなw

反原発のネラーは、北海道の原発のせいで都内に20万人の癌患者が増えるとか、トンデモ言ってたから信用されないんだよ。

それとも、反原発で脳が茹で上がると、ナイトウォーカになるのか?

103:名無しさん@12周年
12/02/10 20:26:43.55 mjdoQTQx0
なんなのトンキントンキンて必死だなw あこがれてんの??w

104:名無しさん@12周年
12/02/10 20:27:07.51 LUIwVLNlO
まあ、他の人に迷惑がかからないように
新宿とかお台場にどんどん原発作れよ
頑張れ、応援してる

105:名無しさん@12周年
12/02/10 20:27:08.19 xgexPu+Z0

         ____
       / \  /\ キリッ
      / (ー)  (ー)\          克服できない挫折や事故を
    /   ⌒(__人__)⌒ \         体験することで日本を試すおっ!
    |      |r┬-|    .|
     \     `ー'´   /
     ノ 石 原 珍 太 郎 \

106:名無しさん@12周年
12/02/10 20:27:12.83 qwydL5KW0
これからの日本人は、人口縮小高齢化する国民抱えて、
脱原発と鎖国政策を押し立てながら農業立国となるんだよな>国士殿

107:名無しさん@12周年
12/02/10 20:27:30.14 TbWd8cil0
>>94
ファビョってんのどう見てもお前だろ。ちょっと落ち着けよ
トンキン連呼しろって上司に指示でもされてんのか?

108:名無しさん@12周年
12/02/10 20:27:40.48 y6OBhYjn0
福島はもんじゅとトカマクやれば?そんなに死にたければ。。。ストレンジレットが
反転すれば宇宙は終わるのよ。。。一瞬で。。。

末期癌の苦しみはモルヒネも効かないんだよ。。。サンダース軍曹

109:名無しさん@12周年
12/02/10 20:27:44.70 JeBry/kfO
あんだけの事故があってもここのレスは…。
喉元過ぎればというか、鶏脳というかw
冗談抜きで東京に作るべきだな。

110:名無しさん@12周年
12/02/10 20:27:47.92 ajvxICi20
原発の場合は失敗を繰り返しながら改善されてゆくというのは困るんだが・・・
小さな実験炉で研究を進めるのはいいと思うけど。

111:名無しさん@12周年
12/02/10 20:27:58.23 XeRp7lBA0
>>81
石原都知事は対案、つまり代替エネルギーを提案しないと無意味と言っている。

石原都知事は嫌いだが、反対しか言わない反原発派はもっと嫌いだな。

112:名無しさん@12周年
12/02/10 20:28:01.57 hbU+xTum0
何回似たような失敗を繰り返してたら克服したことになるんだ?
その前に日本はみんな汚染されてしまう。

113:名無しさん@12周年
12/02/10 20:28:17.52 DipRKDz20
アホだな。原発は一度大事故を起こしたら取り返しがつかないから
トライ&エラーする余地がないって問題になってるんだがw
まああと、2、3発大事故起きてもいいってくらいの覚悟ができてるんなら
克服できるかもしれないからどうぞやってくださいなw

114:名無しさん@12周年
12/02/10 20:28:18.56 amOX899T0
経験から学ぶってのは、何も原発推進する事だけでもないと思うけど。

115:名無しさん@12周年
12/02/10 20:28:21.69 jm4NSODr0
明日は朝日の火病が見れるのですね

116:名無しさん@12周年
12/02/10 20:28:22.80 GfH/fLqb0
>>99
>だれもそんな事言って無い・・・

言ってたよ事故の何年か前に「日本は適切に原発を運用する技術がある。東京湾につくたらいい」って。


117:名無しさん@12周年
12/02/10 20:28:26.91 EcAaKOah0
>「(市民団体は)手続きを出したらいい。条例つくれるわけないし、つくるつもりもない」

一言余計なんだよw

118:名無しさん@12周年
12/02/10 20:28:31.64 RKhO6DTo0
江戸の大火で10万人が犠牲になっても火を使い続けてきたのものね

まぁ今日本で10万人が死ぬ大火災があったらマスゴミは
「火を使うな」とか大合唱しそうけどなー

119:名無しさん@12周年
12/02/10 20:28:38.10 4qe12l4a0
この人、不治の病の方に向かっても
「あなたの犠牲は未来の人の礎です!あなたの死は無駄にしませんから!!」
とか言える人なのだろうか

120:名無しさん@12周年
12/02/10 20:28:55.84 BJpRoqRZ0
都の方はファンド募って2020年までに都内の発電能力を倍増させて
600万kWを目指すとか言い始めてるのにこの団体は動きが遅すぎるんだよ

日刊工業新聞 掲載日 2011年12月23日
東京都、都内発電能力を20年めど600万kWに倍増
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

121:名無しさん@12周年
12/02/10 20:29:34.12 PF59vuDr0
>>100
汚染っって・・・

大した事無い、数年で元通り生活できるぞ。
津波被害の方が遥かに大きかっただろが。

122:名無しさん@12周年
12/02/10 20:29:40.53 AYWKqRhR0
お説ごもっともですが、日本の電力会社では安全に管理運営出来そうにありませんよ。
技術的に安全に扱えることは否定しませんが、現在の法令や原子力行政、電力会社の
責任感では、安全が担保出来ません。
そこをどうするかから、考えていかないと駄目です。

123:名無しさん@12周年
12/02/10 20:29:47.38 dt1TeYFq0
世田谷で宝探しする暇がある余裕のトンキンなんだろwwww
グルグルグルグルグルコサミンwwwwwwwwww

124:名無しさん@12周年
12/02/10 20:29:59.19 PUDj6vqR0
とりあえず投票だけはやればいいだろw

125:名無しさん@12周年
12/02/10 20:30:04.42 y6OBhYjn0
航空機は1万回落ちても地球は不滅だけど、原発は3機いけばアジアは終わる。

人口が減ってるのに電気いらないだろ。。。バカなの?

126:名無しさん@12周年
12/02/10 20:30:08.64 2YMmAygh0
(屮゜Д゜)屮震災カモーン

127:名無しさん@12周年
12/02/10 20:30:09.32 pBoNyVWXO
セシウム瓦礫も克服出来ないくせによく言うわw

128:名無しさん@12周年
12/02/10 20:30:43.48 x7iOGMmi0
とりあえず石原に反論してるやつは電気料金上げられても電気供給が不安定になって
企業が外国に逃げて無職になっても国がそれで衰退しても電気使えなくなっても文句
言うなよ。と言うか代案出せ

129:名無しさん@12周年
12/02/10 20:30:45.52 dCCGNGGM0
さすがに限度があると思う
やらかしたときの被害がでかすぎる

130:名無しさん@12周年
12/02/10 20:31:06.99 xVE1AjmkO
日本経済の為にレッツ原発
避難民11万人?
知らん!

これぞシナ思想


閣下シナ人だったかー

131:名無しさん@12周年
12/02/10 20:31:13.89 B3oAdNV70
>知事は「原発も原爆のトラウマがあるから、みんな一種のセンチメントで恐怖感を抱いている。
>人間が技術を開発し、挫折や事故を体験しながら克服することで文明が進歩してきた」と持論を述べた。

なんでお前が決めてんだ?
お前は公僕なんだからマジメに仕事してればいい
逃げようとしたり、サボろうとしたり、不正を働いて利益誘導をしようとしたりするなよ
ただでさえ、これまでの任期中、口ばかりで何もできてないんだから、たまにはマジメにやれ


132:名無しさん@12周年
12/02/10 20:31:27.67 SW3XEdxc0
>>121
それはないな。
ヨウ素のフォールアウトでかなりの人が多量の被曝をしている。
半減期が短いから、もう検出されないがその時のダメージはしばらくしないとでない。
子供ならだいたい3年後くらいから症状が出始める。

133:名無しさん@12周年
12/02/10 20:31:29.86 auPpxOby0

国内の心配より、

今後の中国、韓国の原発日本海側建設の方が恐ろしい。

134:名無しさん@12周年
12/02/10 20:31:51.03 4P+Pf1uv0
>>1

はあ?

偉そうに何世迷い事ほざいてやがるんだ?

己が大事過ぎて断られるのが怖くてセックスすらできない連中が、挫折や失敗を乗り越え克服しながら進歩出来るとでも思ってんのかよ。

現代日本人の能無し屁垂れっぷりを舐めてんのか!

もっと現実見ろよ>石原


135:名無しさん@12周年
12/02/10 20:31:51.87 GfH/fLqb0
>>111
それは石原の一住民としての意見。


136:名無しさん@12周年
12/02/10 20:32:02.16 avHXV1wj0
盲目的な反対が多すぎるからな

事故が何が原因だったのか
その原因はどうすれば防げるのか
防ぐための措置は適切か
その上で結論を出す

で、結局なら大いに構わないんだが

事故った?!?!?ねえ事故った!?>?!
あーもうだめ^p^原発はんたーーいwwwwwww

みたいなのばっか

137:名無しさん@12周年
12/02/10 20:32:21.43 gJ1ky7lb0
つーかたかだか癌ぐらいでビビって奴が2ちゃんにも多すぎだな
俺は原発爆発した時、原爆みたいに熱線で焼かれると思ったから「逃げるか」と思ったけど
たかだか癌になるぐらいだったら「なんだぁ、癌か」とホッとしてしまった人間だけどなw

138:名無しさん@12周年
12/02/10 20:32:26.91 4HIRHQFa0
だから東京の真ん中に作ればいいだろw
そのほうが効率的だし
東京も放射能まみれになりながら成長すればいいだろ
既に放射能まみれだけどwww

139:名無しさん@12周年
12/02/10 20:32:46.72 kPtqt7t00
都知事選って震災後だったよな?
なんで石原に投票したんだよw
石原はブレてないだろw

都民は情弱で流されやすいアホだらけだなw

140:名無しさん@12周年
12/02/10 20:33:17.36 V6FvGQuM0
資源のない狭い国土だから原子力が必要とかいってたら
福島原発爆発して東日本住めなくなってさらに住める場所狭くなったって悪夢

141:名無しさん@12周年
12/02/10 20:33:32.65 w+QnlLod0
こうなると思ったし、これでいい。

142:名無しさん@12周年
12/02/10 20:33:38.43 PaUbIObX0
まさか福島原発あたりが
何かの処分地とかならないよね。
地震と大津波に見舞われた土地なのに。
今ですら、また来ようものなら。。。

143:名無しさん@12周年
12/02/10 20:33:47.81 4rFJM6qH0
歯を出しながら笑う池沼が何か言ってるぞ

144:名無しさん@12周年
12/02/10 20:33:56.62 ajvxICi20
>>118
「火」の代わりになる代替え手段がなかったので使い続けたんだな。
発電の手段は原子力以外にもたくさんあるから。


145:名無しさん@12周年
12/02/10 20:34:18.56 TvGwhjdw0
石原ははやくコスモクリーナー開発しろよwwwwwwwwww

146:名無しさん@12周年
12/02/10 20:34:23.87 8VqHPT9e0
だから原発を止めることが克服することになるんじゃないか?石原
慎太郎が言うことはすべて前提に原発推進があるので変な感じがす
る。そういうことを前提に文化だとか歴史だとか偉そうなことばかり
言っている。この人は信用できない。

147:名無しさん@12周年
12/02/10 20:34:24.71 y6OBhYjn0
福島の安全も老人からさきに戻して内部被曝を測りながら行うのが筋だ。ビキニプロトコル
にしたがえないバカがこの国の為政者たち。

148:名無しさん@12周年
12/02/10 20:34:30.78 99MKYli30
放射能災害を災害ヒエラルキーの頂点に据えるまやかしは通用しないよ
停電我慢するから原発いらないって言うくらいなら
魚いらないから海岸に住むな、だろ
原発事故だけ単独で起こったって錯覚させようとしても無駄

149:名無しさん@12周年
12/02/10 20:34:33.98 xVE1AjmkO
>>136
そうだな結論出るまで停止しとくか

150:名無しさん@12周年
12/02/10 20:34:33.98 SW3XEdxc0
そもそも汚染されたら欧米のビジネスマンが来なくなるね。
彼らの放射能に対する恐れ方は日本の反原発の人を上回るよ。

151:名無しさん@12周年
12/02/10 20:34:36.20 9hxpV5QV0
アメリカ製原発の挫折や事故を体験そして文明が進歩てお前
運用まで外人の巣状態でしかも原爆のトラウマがセンチではぁあ?
お前が怖いわ

152:名無しさん@12周年
12/02/10 20:34:36.35 QPJ9SWN00
だから政府は節電省エネ立国を目指すしかない

153:名無しさん@12周年
12/02/10 20:34:42.06 x7iOGMmi0
反原発派の反論

「だから東京の真ん中に作ればいいだろw」

全然反論になってない件


154:名無しさん@12周年
12/02/10 20:35:37.48 1/RJSNPa0
人間が技術を開発し、挫折や事故を体験しながら克服することで文明が進歩してきた」

↑原子力などというものは一度事故が起きれば人間の手に負えるものではないし、
今後数万年も管理しなければならない行き所も見つからない放射性廃棄物という
大きな問題がある。「勇気を持って原子力を手放しましょう」というのもまた
反省の上に立った進歩であると思うが。

155:名無しさん@12周年
12/02/10 20:35:50.62 VawO9a5g0
確かに何もかもが一発成功続きで、歩んできた歴史ではないからな

ただその「進歩」そのものが、より強くより広域な影響を持つようになったのも事実で、
いつかはたった一度の失敗が致命的になる日もくるんだろうなぁ

156:名無しさん@12周年
12/02/10 20:36:02.68 KKAfhGYA0
やっぱ閣下やで
左翼先導の脱原発に乗ったらあかん

157:名無しさん@12周年
12/02/10 20:36:04.09 iepYLskw0
中学生並みの陳腐な文明論だなw

158:名無しさん@12周年
12/02/10 20:36:11.00 lPGOg+i60
東京都に世界一安全な原子力発電所造るんだったら
このクソジジの言い分も筋が通るけどなー

159:名無しさん@12周年
12/02/10 20:36:26.27 WZbn+dWR0
さすが石原
自分に災難が降りかからないと強気だなww

160:名無しさん@12周年
12/02/10 20:36:42.96 TvGwhjdw0
>>136
使用済み核燃料はいつか未来の技術で無力化できる!!!
といいながらもう半世紀たつんだけど?
さっさと作れやボケ、てめーの妄想に付き合ってられねーんだよ

161:名無しさん@12周年
12/02/10 20:36:47.60 y6OBhYjn0
原子力はヒトラーの遺産。。。

162:名無しさん@12周年
12/02/10 20:36:55.21 +e9ki4df0
日本は失敗を許さないから革新的なものは作れないんだよね

163:名無しさん@12周年
12/02/10 20:37:19.13 vFvV3ChB0
東京に作るとコストがかかるからだろ
地下に作れば大丈夫だけど
物凄く金かかる

164:名無しさん@12周年
12/02/10 20:37:27.31 p5jXPoQN0
>>128
今回事故を起こした事で、原発再稼働しても費用は上がる
保険、安全対策費、補助金、人件費その他
福島に変わって何処の原発を動かすのかも問題になるし

165:名無しさん@12周年
12/02/10 20:37:39.21 dt1TeYFq0
放射能がうつるからトンキンは出てくるなよ
あと不快だから2chからも出ていけ

166:名無しさん@12周年
12/02/10 20:37:44.40 2aCNAUnD0
危険と対峙するにあたり常に最善の技術と人員を投入し、それで失敗したときの損害は恩恵者全員で負担するというのならわかるが、
ところが利権独占のために杜撰ででたらめな管理をして核爆発を起こし、完全に人災なのに一番の犯人は一切のおとがめなしで一般国民に損害のしわ寄せを全部被せるってんじゃあ。
そりゃ国民の理解は得られないだろうよ。

>>100
俺の愛国心は、住む場所を守り快適にしておきたいという気持ちから発するものだ。
だから俺の攻撃の矛先は朝鮮人や中国人だけではなく、東電やミンス、不逞自民議員にも向く。
国のやることを盲信するのが愛国心ではないわな。

>>93
反電気文明を主張してるのではなく、反原発を言ってるだけでなにかまずいのか?
原発をなくすか、きちんと管理をし、電力会社の独占搾取をなくして、日本の技術の粋をこらして最大限安全で高効率なエネルギー供給をする。
その結果、電気代が上がるなら仕方ないとみんな思ってるよ。
で、それを実行する上では、今の「でたらめな原発」と「でたらめな政府、電力会社」は一度全部ぶち壊さないといけないよな。
そう主張すると、電気を使う権利を失うのかい?
これまでも高い電気代はちゃんと払ってきてるんだが。

君のミスリード手法はもう一年近くつかわれていささか古いと思うよ。


167:名無しさん@12周年
12/02/10 20:37:49.08 xVE1AjmkO
記者の前でディーゼルのすす撒いてた人が放射能はスルーとか
そんなに原発愛してるなら都心に作れよw

168:名無しさん@12周年
12/02/10 20:38:15.92 aMzmefzB0
40年も使わんと、ちゃんと作り変えてたら良かったんと違うの?

169:名無しさん@12周年
12/02/10 20:38:31.07 SW3XEdxc0
福島の事故を全部片付けてから次のステップに移ってくれ

170:名無しさん@12周年
12/02/10 20:38:31.41 n/wAU+S/0
さすが閣下応援してるよ

171:名無しさん@12周年
12/02/10 20:38:34.73 F4kZ1RGS0
資源輸入で貿易赤字が激増して
ペルシャ湾発のオイルショックにガクブルしてる時点で
反原発なんて破綻してる

172:名無しさん@12周年
12/02/10 20:38:37.23 a8PoAskW0
死刑廃止論者と一緒で、自分が被害にあえば一発でコロっと変わるんだろうな

173:名無しさん@12周年
12/02/10 20:38:38.25 nUSszy7zO
原子力技術は地震の無い国で発展させてください
日本ではもうムリです

174:名無しさん@12周年
12/02/10 20:38:55.70 cySIydh30
>>153

175:名無しさん@12周年
12/02/10 20:38:59.73 4rFJM6qH0
誰も責任を取って無いのに
進歩するわけが無い

歯を出しながら笑う池沼は
原発支持の責任を取ってサッサと辞めろ


176:名無しさん@12周年
12/02/10 20:39:19.17 TvGwhjdw0
>>93
今の日本の総発電量の1㌫くらいしか
原発は発電してないからお前が使わないでくれwwwwww

177:名無しさん@12周年
12/02/10 20:39:24.00 VuY0oTN90
ヒステリーのキチガイ女みたいな反原発運動には一瞬で付き合うきなくした

178:名無しさん@12周年
12/02/10 20:39:45.70 y6OBhYjn0
文明がいつも正しい道を進んでいるとおもってるのか?自爆アウシュビッツが原発だ。

179:名無しさん@12周年
12/02/10 20:40:03.86 krevpvv00
原発に関して言えば技術じゃなくてペテンだろ。
つーか世界中まれに見る高額の電気代をなんに使ってたんだよと・・・

180:名無しさん@12周年
12/02/10 20:40:25.17 autXtffB0
お台場に原発作れば?
フジは原発TVになるのかな?
讀賣・サンケイと一緒にやれば?
惚け元帥さん、流石!!

181:名無しさん@12周年
12/02/10 20:40:38.45 IswbK+Q60
ゆとりには酷だよ。
成長諦めて、死なない為だけに生きて行けるように国を縮小してやらないとさ。

182:名無しさん@12周年
12/02/10 20:40:38.74 WikmtHxj0
当たり前の意見だろ。イランで戦争とかいってる時代に、原発なしでどうやって
切り抜けるんだ。世界情勢に左右されないエネルギー需給を考えれば一部は残さ
ざるを得ない。

183:名無しさん@12周年
12/02/10 20:40:58.68 avHXV1wj0
>>160
インドの高速増殖炉は今年運転開始だぞ
止まってないよ研究は

3000年使えるエネルギーを考えなしにダメだと妄想するお前さんみたいのに付き合ってられねーんだよ

184:名無しさん@12周年
12/02/10 20:41:01.14 SW3XEdxc0
この時のことをもう全部忘れてるだろw
あのときは感心したものだが・・・
URLリンク(www.youtube.com)

185:名無しさん@12周年
12/02/10 20:41:02.10 B3oAdNV70
外国人が日本から逃げてるのも原爆のトラウマかい?
特殊なセンチメントに冒されてるのはどっちなんだ、涙目知事

186:名無しさん@12周年
12/02/10 20:41:17.35 F4kZ1RGS0
反原発厨は絶対に代案を出さない

187:名無しさん@12周年
12/02/10 20:41:33.69 iepYLskw0
科学技術への信仰は一種の宗教だな
特に、核にかかわる技術は、文明それ自体を破壊するから
多くの学者や知識人が警鐘を鳴らしてきたのに

188:名無しさん@12周年
12/02/10 20:41:33.60 23qq5GUJP

緊急速報 日本に奇跡が起きた

URLリンク(jinx.in)

世界で遅れていた日本がついに頂点に


189:名無しさん@12周年
12/02/10 20:41:45.50 yrUWPQXci
さすがだな
清々しいわ

190:名無しさん@12周年
12/02/10 20:41:51.43 TvGwhjdw0
>>183
研究炉と商業炉ごっちゃにしてるバカには付き合ってられねえなw

191:名無しさん@12周年
12/02/10 20:41:56.05 vFvV3ChB0
>>136
事故の原因はオペ共がプラントの全てを知り尽くしてなかったからだったよな
復水器動かさなかったから
今度からは原発オペは発電所の職員じゃなくて自衛隊の部隊に任せるべき

>>160
少々金がかかるけど
宇宙へ持って行っても良いんだよね
宇宙太陽光発電システム建設と対にやればいい

192:名無しさん@12周年
12/02/10 20:41:57.40 Zr0zpf990

右翼こそ国賊・売国奴である。

石原に典型的な日本の自称右翼気取りは、日頃偉そうに愛国だの国益だの並べ立て憂国の士を気取りつつ、
この国の祖先が命がけで守ってきた美しい大地や海を半永久的に放射能によって汚染し、
実質的に自らこの国の領土や領海を喪失する愚行を犯しておきながら、
なんら反省することなくなおも原発に固執するこの開き直りはなんだ!!!

恥を知れ!!!虚飾に塗れた似非右翼ども!!!
貴様らが”保守”したいのは、この国の国益でもこの国の伝統文化でもなく、
単に己の薄汚れた私利私欲に満ちた原発利権だけだろうが!!!m9( ゚д゚)、ペッ



193:名無しさん@12周年
12/02/10 20:42:11.90 dt1TeYFq0
福島の人は可哀想だけど、トンキン土人が
放射能で死ぬのはぶっちゃけいい気味かなぁ
結局こいつらの無能無策のせいだもんな
原発事故が起きたのは

194:名無しさん@12周年
12/02/10 20:42:12.03 zMSuHXK90
許される失敗と
絶対に許されない失敗の違いもわからんのかクソジジイ

195:名無しさん@12周年
12/02/10 20:42:14.51 kPtqt7t00
>>93
原発はいらない子

時事ドットコム:東電、全原発が停止へ
URLリンク(www.jiji.com)

196:名無しさん@12周年
12/02/10 20:42:17.19 y6OBhYjn0
原発がなきゃ極貧なら今のアフリカは先進国の奴隷だ。システムがおかしい。
最大多数の最大幸福はうそで、最小富裕層の最大幸福。。。ベンサム。。。しね

197:名無しさん@12周年
12/02/10 20:42:24.72 Dv2oGdqX0
>1
老人ボケは黙ってろよ。
原発は、廃棄物の処理とトラブルの対処に対する確実な方法が確立されてないから
実用化にはまだ早いってだけだ。

それを、儲かるから後始末や危険には目を瞑れって言ってるのが、こいつみたいな欲
ボケ老人や、利益重視の企業側。
原発利権のシステムが完全に出来上がっちゃってるから、潰すと困る奴らがたくさんい
るってのが、反対しない本当の理由。

198:名無しさん@12周年
12/02/10 20:42:27.12 HQAQGpqs0

もう一回大事故があれば日本アウト。石原はもう時間がないから

どうでもいいみたい。

199:名無しさん@12周年
12/02/10 20:42:40.18 aJWSQtnpO
もうどう転ぶかは目に見えてる
住民投票はその為の保険だよ

200:名無しさん@12周年
12/02/10 20:42:51.99 SrznPAYi0
竹島尖閣では、中韓に優しく実効的に何もしないし、

さらにフクシマという日本領土が失われたのには挫折や事故で終わらせる

まじで何なの?(笑 

201:名無しさん@12周年
12/02/10 20:42:53.11 nUSszy7zO
原発なんかウランが輸入依存だから、国産エネルギーでもないし
国土を失うことを賭けてまでやる価値は無い

まだ国産の石炭や自然エネルギーの方に力を入れるべき

202:名無しさん@12周年
12/02/10 20:43:05.70 jK606jyqO
>>179

現実に今年の9電力会社の燃料費だけで例年より2兆円高いのに何を言っているんだ?

203:名無しさん@12周年
12/02/10 20:43:10.42 GfH/fLqb0
>>177
>キチガイ女みたいな反原発運動

自分も含めた便利な文明に依存した依存症状態も病気だよ。
我欲に対する天罰というならそこんとこを考えなおすきっかけにしたほうがいい。

204:名無しさん@12周年
12/02/10 20:43:28.44 icGIrE950
そういうのは都市じゃなく砂漠のど真ん中や孤島の実験場でやれや
商用原発で挫折や事故を体験しながら克服すんなボケ

205:名無しさん@12周年
12/02/10 20:43:34.74 xVE1AjmkO
北朝鮮も拉致のトラウマがあるから、みんな一種のセンチメントで恐怖感を抱いている

206:名無しさん@12周年
12/02/10 20:43:44.51 n/wAU+S/0
>>192
落ち着けよ売国奴さん

207:名無しさん@12周年
12/02/10 20:43:47.01 SuK4kzSg0
>>157
いや、実に大人な意見だと思うぞ。
こいつに関する好悪の情は別としても。

208:名無しさん@12周年
12/02/10 20:43:50.82 Ei43+Y4LP
うわー
こんなこと言ってくれる政治家待ってた

209:名無しさん@12周年
12/02/10 20:44:05.15 TvGwhjdw0
>>194
きっと万引きと殺人を同レベルの罪だと思ってるんだろう

210:名無しさん@12周年
12/02/10 20:44:14.22 IswbK+Q60
日本人が駄目なんだから、何したってムリ。

211:名無しさん@12周年
12/02/10 20:44:22.79 DS177vfkP
東京が先にやるのは横暴ですよ。
もう止めると決めた大熊町や双葉村、楢葉町、茨城県東海村はともかく
柏崎市や刈羽村のご意見を聴くのが先でしょう。
なぜ新潟県民投票の運動に進まないのか?

柏崎市・刈羽村が止めるというなら石原知事がなんと言おうと止める。
まず地元から決めようというのが直接民主主義のいの一番だと思いますが。




212:名無しさん@12周年
12/02/10 20:44:35.28 MkGFG1s60
未来のない老人だからこそ言える台詞だよな。

213:名無しさん@12周年
12/02/10 20:44:37.92 UlXtGyZd0
だからトンキンの電気はトンキンで作れよw

214:名無しさん@12周年
12/02/10 20:44:44.76 y6OBhYjn0
汚染水のんでから進めてくれ。。。全部のみな。。。

215:名無しさん@12周年
12/02/10 20:44:55.64 WikmtHxj0
大体、日本より遥かに技術の劣る、中国や韓国で今後作りまくるんだぞ。韓国
なんぞ事故ねえのに一部汚染地域並の放射能とかなってるし。日本だけ止めて
も全然安全にならないんだが。なら、共存してやってくしかねえだろ。浜岡み
たいに本当にヤバイとこだけ潰せばいい。

216:名無しさん@12周年
12/02/10 20:44:59.42 yi0TWgX90
石原新党にはかなり疑問だが・・・

原発の件では石原支持だな。
橋下が原発に否定的だが石原は違う。
地域差なのかね?w

エネルギーの自立って点では原発をいつまでも否定は出来ないはず。
当然のことが分かってる点では石原を郵政国営論者と心中させるのは惜しいなw

217:名無しさん@12周年
12/02/10 20:45:07.84 mJR/pyKk0
山本太郎出番だ
石原に噛み付けw
ちゃんと面と向かってやれよ

218:名無しさん@12周年
12/02/10 20:45:11.32 MAUzBZT60
小林よしのり

●自称保守だけがまだ夢から覚めずに惰眠をむさぼっている。日本一の平和ボケどもだ!!

「自称保守は、原発は「安全保障」のために必要だと言う。だがこんな転倒した話はない。
「安全保障」のためには、逆に、「原発を即時に止めろ!」と言わなければならない。原発は危険すぎるからだ!」
山名はもちろんのこと、中野・森本も、「たった一度の事故で原発を全て廃止せよなんて極端すぎる」「この失敗を糧にして、より安全な技術を作り上げるべきだ」
というようなことを、いとも簡単に言ってのける。呆れ果てるのは、その絶望的な鈍感さだ。
彼らはその「たった一度の失敗」がどんな被害を招いているのか、全く理解していない。
先祖伝来の土地、生まれ育った故郷を無理矢理追われ、愛する故郷が荒廃していくのを防ぐ手立てもない人々の気持ちを考えた形跡もない。
現実を直視しろ!まだ「日本の原発は安全」の神話を信じているのか!?
日本人の誰もが「安全神話」の崩壊に気づいたのに、自称保守だけがまだ夢から覚めずに惰眠をむさぼっている。日本一の平和ボケどもだ!!
こんな連中が「リアルティを持て」とか「日本人は安全保障の意識が足りない」とかえらそうに言うのだから、もうめまいがしてくる


219:名無しさん@12周年
12/02/10 20:45:13.38 4BAQFMEB0
フグも多くの犠牲があって今安心して食べられるようになったんだもんな

220:名無しさん@12周年
12/02/10 20:46:03.80 jKQV8u7LO
何を克服したというのか?
今だ放射能が人体に及ぼす健康被害は解明されず、放射能自体も解明されていないではないか!
管理技術がない日本に原発はいらない!
何万年先の人類に負の遺産を残すだけ…今この一瞬で使う電気のためだけにな
一度、暴走したら止めることは難しい
原発が防衛上の抑止力?違憲的な発言だな~10分もかからないだろ~よミサイルが原発に飛んでくるまで

221:名無しさん@12周年
12/02/10 20:46:22.61 KHPkGkDo0
原発は核廃棄物の処理に目処がたってからだな
無理だろうがw

222:名無しさん@12周年
12/02/10 20:46:25.57 TvGwhjdw0
>>202
内訳だせといって内訳を出さない東電
お前は、ろくに確認しないで書類にハンコ押して後で痛い目見るタイプだな

223:名無しさん@12周年
12/02/10 20:46:29.67 F4kZ1RGS0
ちなみに、この署名は共産党が集めてる
共産党風に言うと「市民の意思ではない、日本共産党が指示したヤラセ」

224:名無しさん@12周年
12/02/10 20:46:44.32 x7iOGMmi0
>>218ああ特攻を美化して英霊を金儲けに利用した屑のよしりんね。

225:名無しさん@12周年
12/02/10 20:46:58.14 ZtxNU84BP
今回、福一爆発はほとんどが太平洋に流れたから
たまたま運良く汚染を最小限に留められた。
爆発が美浜とかだったら日本に逃げ場は無かったな。

「原発事故の最悪シナリオが避けられたのは“幸運”に恵まれたからです」
今、戒めるべきは「根拠の無い楽観的空気」
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

226:名無しさん@12周年
12/02/10 20:46:59.47 Zr0zpf990
>>206
なにがどう売国奴なんだ?言ってみろよ。

俺はおまえら自称右翼風情の欺瞞を明確にしてやっただけだ( ゚д゚)、ペッ

227:名無しさん@12周年
12/02/10 20:46:59.95 UeXzkdhbP
お前は心から謝ったり反省したことないだろ老害

228:名無しさん@12周年
12/02/10 20:47:07.37 GfH/fLqb0
>>204
過去の石原の水俣病患者に対する暴言を知ってればこれくらい序の口だけどな・・・。
国民は克服する実験材料だな。

229:名無しさん@12周年
12/02/10 20:47:21.49 fRTkHkIt0
原発で何人死んだの?w

230:名無しさん@12周年
12/02/10 20:47:29.23 l0iOt5vg0
原発推進したいなら、現状の利権構造に手を入れるのが先だろ
事故起こしても誰も責任取らない、国土をいくら汚染しようが平気な顔をしている。
そんな奴らに原発を運転させているのが問題だろ。
原発を再稼働したいなら、事故の原因を調査し、過失責任を追及するのが、
原発推進派のやるべきことだろ。

国民は原発に利権構造にメスを入ようとせず、曖昧にし、
誰も責任を取ろうとしない限り原発再開を許すな。
原発は動かない限り赤字しか生まない。
奴らが破産するまで、再稼働に反対すべき。
彼らが破産し、刑務所にぶち込まれ、組織が改編するのを待ってから、
原発再開を検討すべき。
地盤を精査しし、十分な安全対策を施したうえなら10基ぐらいは原発があってもいい。

飛行機事故を起こして、翼に問題があると分かっているのに、
同じ機種の飛行機を使い続けて事故を起こしたとしたら、
それは、進歩に貢献しているとは言わない。ただのバカだ。


231:名無しさん@12周年
12/02/10 20:47:29.53 kHaXx52s0
 再エネの研究・普及にこそ人類の未来を懸けた技術革新が内包されているのだ。
 原発は、支配階層の利権の回し飲みと、戦後復興という正義から離陸してしま
った経済成長の幻影を追い求める原動機としてのみ必要とされているに過ぎぬ。

232:名無しさん@12周年
12/02/10 20:47:34.84 O4kTg/tB0
>>1
この発言自体は正論かも知れないが、

「震災は天罰だ」

は忘れない。

233:名無しさん@12周年
12/02/10 20:47:47.59 PFwu8OM90


【反原発】 「革命を!」「反乱を!」 3・11に反原発2人劇「失われた革命のように」 鹿児島の作家や演出家ら
スレリンク(newsplus板)

反原発から反核・反戦へと繋げていこうpart1
スレリンク(atom板)



234:名無しさん@12周年
12/02/10 20:47:51.51 HQAQGpqs0

ガスタービン発電で十分、天然ガスは日本だけ世界の2倍で買っている。

全て日本は情報操作されてる。

235:名無しさん@12周年
12/02/10 20:47:53.79 DzXhdS/Z0
電力会社放置でのんきなもんだな双方

236:名無しさん@12周年
12/02/10 20:47:57.98 dt1TeYFq0
石原って4期もやってなにもやってないのにやさしいなぁトンキン達は

237:名無しさん@12周年
12/02/10 20:47:58.19 LRCAt30E0
反原発を叫んで行動してる市民団体って過激派なんだろ
それを支持するというのは過激派を支持するという事だ

238:名無しさん@12周年
12/02/10 20:47:59.16 iepYLskw0
>>207
これが大人の文明論なのか?w
慎太郎の文明感は
鉄腕アトムあたりで止まってるようにしか見えんけどな

239:名無しさん@12周年
12/02/10 20:48:01.47 y6OBhYjn0
関東から台湾までのスーパーメガ地震がいわれてるのにいつまでおきらくやってるきだ。
リングオブファイヤーツーゴー

陸軍のバカが短期停戦条約シナリオで原発やりだすのと同じ判断のミスをやろうとしてる。
いまやめとけば被害はこれだけですむ。4時におけらになってさらに突っ込むカジノの客か?


240:名無しさん@12周年
12/02/10 20:48:05.13 XCVNEJUa0
とっととパチンコ規制の話進めろよ

241:名無しさん@12周年
12/02/10 20:48:06.33 pBrp/kbO0
>>1
>「(市民団体は)手続きを出したらいい。条例つくれるわけないし、つくるつもりもない」と述べ、条例制定に否定的な見解を示した。

民主主義否定かよ。
まあ、事故や挫折を克服して文明が発達したってんなら
とっとと東京に原発を建てろよ。

242:名無しさん@12周年
12/02/10 20:48:14.71 nUSszy7zO
>>216
年齢かな
放射能は、若者や子供をガンにするが、老人には優しい

243:名無しさん@12周年
12/02/10 20:48:18.66 gOwHYJ3L0
まあ東京は終わりだしな。

244:名無しさん@12周年
12/02/10 20:48:21.26 o1vPGB9Z0
石原wやっぱり老害だな
保守でわずかに期待してたのに


245:名無しさん@12周年
12/02/10 20:48:40.76 SW3XEdxc0
原発って完全にギャンブル発電
何もなければいいが、事故ったら終わり

今回の事故でシムシティの原発ってよくできてるなと思った。
あのゲームで原発逝ったら間違いなくリセットするわな

246:名無しさん@12周年
12/02/10 20:48:40.84 MAUzBZT60
小林よしのり

●原発は確実に日本国民に危害を加えているではないか!」

「中野氏は、今回の事故で「原発をなくせ」と言うのは、一度戦争に負けたから「軍隊をなくせ」と言っているのと同じだと言い、
軍隊がこの世からなくならないのと同様、「原発そのものがこの世から消えることはあり得ません」と主張する。
一体、何を勘違いしているのだろうか?
大東亜戦争では、日本軍が日本国民に危害を加えたのか?沖縄ではそう信じている人もいるが、事実はそうではない。
しかし、原発は確実に日本国民に危害を加えているではないか!
そしてもう一つ。軍備も電気も必要不可欠なものである。だから「軍隊がなくならないのと同様、発電所はなくならない」と言うのならわかる。
だが、「原発」なんてものは、「発電所」の一種でしかないのだ。
人間が制御しきれず、一度失敗したら国家滅亡の危機なんてリスクを抱え込んでいるような技術に未来はない!
淘汰されるのは当然である!」
また、こんなものを農業のように国が補助して守らなければならない理由など一切ない!



247:名無しさん@12周年
12/02/10 20:49:15.23 SZedxo5CP
>>204
事故ったってあれっぼっちの被害で。ガンガン発電してくれたほうが助かる人間が多い。ガンガン電気使って仕事増えて金稼ぎたい。病院が停電じゃ困る、家庭も安い電気で快適になったほうがいい
せせこまいしのはゴメンだよ

248:名無しさん@12周年
12/02/10 20:49:22.70 olbyTwTF0

脱原発は集団ヒステリーと言ってのけたのぶてると同じこといってるな
脱原発の橋下はなんでこんな老害と組むのか

249:名無しさん@12周年
12/02/10 20:49:24.57 v2bfjSBiO
石原と橋下の違いは、石原はあくまで右側思想だけど、
橋下は右側と左側の良いとこ取りをしてる。つまりバランス感覚が素晴らしいんだよ。


250:名無しさん@12周年
12/02/10 20:49:28.20 59IkaoxwP
文明が進歩するのは結構なことだけど、地震が多発する日本に原発を建てるのはNGだろ。

251:名無しさん@12周年
12/02/10 20:49:41.85 F4kZ1RGS0
反原発厨がいくら叫んでも
今のままでは資源海外依存の貿易赤字で日本が滅亡するのは確定だから。

252:名無しさん@12周年
12/02/10 20:49:41.96 vFvV3ChB0
原発の運用は自衛隊の精鋭部隊に任せればいい
毎日毎日演習とシュミレーション
だいたい飛行機の訓練でもシュミレーション使って
どんな状況にも対応できるように定期的に訓練しているのに
原発で全く何もやってないなんて・・信じられんかったよ
これからはNASAやJAXAと同じように選ばれた人間で訓練やれ

253:名無しさん@12周年
12/02/10 20:49:48.28 8nmLlTsr0
そうだね人類は再び共産主義革命にチャレンジすべきだよね。
次は,経済をコントロールできるかもしれないし。

って言うと否定するんだろうけど。

254:名無しさん@12周年
12/02/10 20:49:56.99 kQK5Wr3tP
使えないもの、危険なものを使わなくなるのも進歩の一つだけどな
おまえだってディーゼル規制をやってきただろう

255:名無しさん@12周年
12/02/10 20:50:22.07 culS3Zzz0
阿呆に政治を判断させると民主党みたいな物がでてくるから
で、阿呆な大衆は誰も責任をとらない

ここで石原を叩いてるバカどもは蓮舫や菅直人を狩ってから言いな


256:名無しさん@12周年
12/02/10 20:50:25.29 WikmtHxj0
大体、石油がなくなったら、有る国に今の欧米諸国の様に軍隊送って強奪出来る
ような国じゃねえだろ日本わ。ホルムズ海峡封鎖されたら、どうやって発電する
んだ。浜岡とか危険な原発まで回す必要ないけど、日本海側とか安全なとこは回
せばいいよ。

257:名無しさん@12周年
12/02/10 20:50:38.02 3jbdUGUU0
ど無能独裁者。

258:名無しさん@12周年
12/02/10 20:50:46.94 BJpRoqRZ0
>>254
あれは脱法軽油のせいだろ

259:名無しさん@12周年
12/02/10 20:50:51.60 W7zZ04DN0
そう言ってどうしようもない銀行に大金つぎ込んだよね閣下(´・ω・`)

260:名無しさん@12周年
12/02/10 20:51:01.56 HwwkDb2x0
その通り>1

危険をそんなに除去したいのなら、飛行機も車も使うな。
橋も架けるな。落ちることがあるから。
馬車も牛車も駄目だ。暴れて怪我することがあるから。

医療も過誤があるから一切やるな。薬も副作用などのチェックが必要だから、作るな。
出産も止めろ、妊婦が死ぬことがあるから。

何もしないでぼっとしてろ。

261:名無しさん@12周年
12/02/10 20:51:17.68 uFAfHMRL0
あれだけの事故を起こしても
死者がいないんだから、騒いでもしょうが無いわな。

数年後だの、数十年後だのと言われても、
狂牛病騒ぎで懲りたし。

262:名無しさん@12周年
12/02/10 20:51:20.26 1/RJSNPa0
>>192
ほんとそう思うわ。
ウヨクこそ国賊の寄生虫だ。

263:名無しさん@12周年
12/02/10 20:51:26.61 pBrp/kbO0
>>255
石原にも民主党にも投票してねえよ

264:名無しさん@12周年
12/02/10 20:51:32.15 GfH/fLqb0
文明の進み具合やバランスもどこで取るのかは結局国民の選択だよ。
石原爺さんがどういうのが好みか知らんが、所詮爺さんの意見も一市民の考えに過ぎない。
ここは北朝鮮じゃないからな。

265:名無しさん@12周年
12/02/10 20:51:34.48 nJiCw7zK0
珍しく同意 温暖化と砂漠化で痛い目見せたくないからな
リスクと利益を天秤にかければしばらくは原発が必要

266:名無しさん@12周年
12/02/10 20:51:36.14 fAY2xG1X0
まさに教育現場をダメにして、アホな子供ばかり育つようになった
モンスターPのバカ親を見てるような反原発集団のデモ。
あれでは一般国民は引くだろう。

267:名無しさん@12周年
12/02/10 20:51:44.24 C3zIDMGQ0
こいつ東電値上げ批判は猪瀬にやらせるし

死ぬまで東電とズブズブだったなあ

268:名無しさん@12周年
12/02/10 20:52:03.00 eF+9Kt+y0
石原正論だな

269:名無しさん@12周年
12/02/10 20:52:13.91 dt1TeYFq0
銀行に首都大学
石原からトンキンへのプレゼントだぞ
受け取れw

270:名無しさん@12周年
12/02/10 20:52:14.60 SZedxo5CP
>>201
石油天然ガスの輸入とウランの輸入じゃ途絶えた時の意味が違う。後者が途絶えても短期中期で発電は止まらない
もちろん国産で石炭やら化石燃料でもいいけど。

271:名無しさん@12周年
12/02/10 20:52:27.74 x7iOGMmi0
>>246本当によしりんで馬鹿丸出しだな。国の進路を誤らせ莫大な損害を与えてる時点で危害を加えてるだろうが。
何でコイツって知性も教養の欠片もないんだろうねw

272:名無しさん@12周年
12/02/10 20:52:37.22 yi0TWgX90
>>223
そうか。共産党がやってんのか。
共産党は東電と犬猿の仲だからなw

東電も現経営陣がパージで労組は共産党に乗っ取られる。
さすがはミンス、反日政党はやることが違う。

原子力は安全第一って点で保守政党から任されていた東電は解体(解散)で、新会社設立。
現職社員は一般並みの賃金水準でオッケーって奴だけ再雇用。
解決にはこれしかないんだよw

273:名無しさん@12周年
12/02/10 20:52:52.11 y6OBhYjn0
文明の進歩のために犠牲になるっていってるのか?作家ってバカなの?

274:名無しさん@12周年
12/02/10 20:53:01.26 culS3Zzz0
石原叩いてる大衆に石原以上の判断が出来る訳ないな
ギャーギャー騒ぐ無生産ネット人なんか無視して構わないよ石原

275:名無しさん@12周年
12/02/10 20:53:11.16 O4kTg/tB0
>>251
ウランなら日本国内で産出できんの?
使用済み燃料も日本国内で処理できるの?

これ二つクリアしてるなら原発に諸手を挙げて賛成するんだが。

276:名無しさん@12周年
12/02/10 20:53:13.63 nUSszy7zO
福島って放射能ばらまかれ失地が出来て人々は土地を追われ

敗戦したのと同じ状態になってしまったよね 原発のせいで

277:名無しさん@12周年
12/02/10 20:53:14.76 ZALRLvAB0
もう70だろ?

相当どうでもよくなってるw



278:名無しさん@12周年
12/02/10 20:53:32.37 FXoc31sg0
一番大きな事故の要因は、技術的な問題じゃないですけどね
怠慢です

279:名無しさん@12周年
12/02/10 20:53:51.85 ZtxNU84BP
>>256
>大体、石油がなくなったら、有る国に今の欧米諸国の様に軍隊送って強奪出来る
>ような国じゃねえだろ日本わ。ホルムズ海峡封鎖されたら、どうやって発電する
>んだ。浜岡とか危険な原発まで回す必要ないけど、日本海側とか安全なとこは回
>せばいいよ。

ホルムズ海峡を迂回するためのパイプラインが建設されつつある。
原発に金かけるなら、むしろこういう事業に金出すべきだろ。

280:名無しさん@12周年
12/02/10 20:53:52.71 xgexPu+Z0

          ID:n/wAU+S/0

             ____
  n i7       /ノ   ヽ\   壁に向かって喋ってろ カスw
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      n
', U ! レ' /  /   ⌒    ⌒  \   l^l | | /)
/    〈   |   (___人__)  |   | U レ'//)
      つ \    |lr┬-l|   /   ノ    /
 /´~ ̄   ノ    ゙=ニニ"  \ (ニ    /

281:名無しさん@12周年
12/02/10 20:54:01.58 vFvV3ChB0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
地球環境に変動?太陽北極域で異例の磁場反転
磁場の反転と、太陽の黒点数増減の周期は、通常約11年で一致していたが、
2009年初頭まで続いた黒点の周期は12・6年に延びた。
活動周期が延びる時期は、地球が寒冷化することが知られている

昨今の世界各地で起きている雪害は氷河期の始まりだぞ
原発でも火力でも人力でも何でも使わないと生きて行けないぞ

282:名無しさん@12周年
12/02/10 20:54:02.98 KHZO2Zip0
原発は存続すべき。
しかし営利目的の東電の様な一私企業に操業を任せるなんて、そもそも、それが気違い沙汰だ。
完全な国家管理による操業を望む。
それでも事故を起こすなら、それは国家の主権者である国民が被害を受けても、自業自得だ。

283:名無しさん@12周年
12/02/10 20:54:13.05 eF+9Kt+y0
原発否定したけりゃ最低でも放射線障害でバタバタ人が死んでからにしろ

まだ1000人も死んでない

交通事故じゃ年間5000人死んでるぞ。それも毎年のことだ!毎年だぞ!!
自動車は撤廃しないのか? バカども

284:名無しさん@12周年
12/02/10 20:54:15.85 lZ20MxTIO
補償とか満足に出来てないので克服したら将来のの電気料金いらないよね。

285:名無しさん@12周年
12/02/10 20:54:32.33 Xk/1TwvH0
東京湾に 1基でもあれば
考え方が変わるんだろうな


286:名無しさん@12周年
12/02/10 20:54:33.86 SZedxo5CP
>>244
外国人に投票権あったりトラップありの投票なんだけどね、これ主催してる奴があかんわ

287:名無しさん@12周年
12/02/10 20:54:39.47 IswbK+Q60
>>234
日本の引き篭り軍隊なんか、どんだけ吹っ掛けても何も出来ないハリボテ集団だからなw
そりゃボッタクリの良いカモだろうよw

288:名無しさん@12周年
12/02/10 20:54:40.87 HFk2JpzRO
原発に関しては橋下と正反対の考えなんだよなこの老害は

289:名無しさん@12周年
12/02/10 20:54:41.35 rrFbgUWa0
原発をやめて核武装だよ
わかる?

290:名無しさん@12周年
12/02/10 20:54:43.48 pBrp/kbO0
>>278
放射性廃棄物をどうするかって問題もある。
対テロの問題も。

291:名無しさん@12周年
12/02/10 20:54:44.38 4rFJM6qH0
都合に良い時だけ自己責任と言いながら
いざ原発事故が起こっても
歯を出しながら笑う池沼知事を始め
原発推進派が誰も責任を取らない
こんな奴の言う事を真面目に取るのはアホ

292:名無しさん@12周年
12/02/10 20:54:50.20 2Bhl3hKV0
自分の足元を汚染されているのに呑気すぎwwwwww
事実を発表したら東京の地価は暴落だぞwwwwwwww
まぁ利権構造に組み込まれている石原に何を言っても無駄だろうが、
原子力関係者の恐るべき無責任、無能さを目の当たりにした以上、
現状維持で原発が維持されることはあり得ない。
原発を維持したければ今まで原発に関わってきた人間は全員ふくいちで
収束作業に従事すべき。
それをする覚悟もないのに維持できると思う方がおかしい。

293:名無しさん@12周年
12/02/10 20:55:12.33 noRMb/Aw0
原発を維持するなら東京湾に建てるべきだよな

294:名無しさん@12周年
12/02/10 20:55:21.49 y6OBhYjn0
静止軌道に直径30kmの太陽炉衛星をあげておけば24時間お湯が沸かせるだろ。
エシュロンだって300mの反射衛星もってるのに、アレイにして並べればいいだけだろ。
隼祭りで浮かれてるな。

295:名無しさん@12周年
12/02/10 20:55:34.05 B3oAdNV70
橋下が脱原発なのは、原発にしがらみがないから、単純に人気が取れるキーワードに走ったってことだろ
石原は利権どっぷりだから、原発のことはゴマカシつつ人気取りをしなけりゃならん
だから住民投票なんておかしな事態になってしまうw
石原なんかに騙されて甘い汁吸われてる東京人のあわれなことwww

296:名無しさん@12周年
12/02/10 20:55:41.31 KHPkGkDo0
>>283
核廃棄物はどうするの?

297:名無しさん@12周年
12/02/10 20:55:51.16 Im/OYx3f0
今の日本にひつようなのは団塊のゴミどもの粛清だろう
これもまた社会を変える為に度々行われてきたことだしな
会話の通じないアホは物理的に処断する以外に使い道はない
日本ダメなの保身最優先の無能が上はってるのが原因だからな

老害どもはいっそフクシマで原発作業に従事するか死んでほしいわ。


298:名無しさん@12周年
12/02/10 20:55:56.36 ydJbvkL00
石原「人間が技術を開発し、挫折や事故を体験しながら克服することで文明が進歩してきた」

こんな曖昧な言い方は駄目だな

橋下は
原発依存低下は国民のコンセンサスと言い切り
すべての電力会社の需給データを開示してそれでも足りなくなったら再開させればいいって言ってる。
橋下のほうが具体的で賢い言い方やで。

299:名無しさん@12周年
12/02/10 20:55:57.51 pXGmGCWY0
石原には失望した
やはり老人には日本の未来を描く柔軟さがないな
自然エネルギーとかはビジネスチャンスであり投資するメリットはある
死にかけの産業に一石を投じることができるのに

300:名無しさん@12周年
12/02/10 20:55:57.96 qKjloWyP0
都庁の下に作ったらどうだろう

301:名無しさん@12周年
12/02/10 20:56:13.07 aryfTRGx0
東京湾にメガフロート型原発作れよ。
電力消費地に近いし、メガフロートとか空母とか潜水艦とかだったら地震や津波に強いし、いざとなったら日本海溝まで自力で航行して自沈できて居住地への被害が少なくなるぞ。
まあアメリカとか中国が反対するだろうから無理だろうけどな。

302:名無しさん@12周年
12/02/10 20:56:23.25 PF59vuDr0
>>267
猪瀬にやらせているんなら、それで十分だろ。
お前は本当にバカだね。

303:名無しさん@12周年
12/02/10 20:56:23.13 eF+9Kt+y0
>>278
事故の原因が冷静に分析されていない

技術的には外部電源の設置場所がまずかった
だがこれは簡単な改良ですむから大きな問題ではない

重大な問題はヒューマンエラーだろ
それと菅直人な

304:名無しさん@12周年
12/02/10 20:56:30.73 wKIEJy0e0
流石だな
いつでもブレなく酷い老害だ

305:名無しさん@12周年
12/02/10 20:56:32.03 VZt177iO0
原住民投票って、なにかと思ってしまった。

306:名無しさん@12周年
12/02/10 20:56:43.26 vFvV3ChB0
>>275
URLリンク(www.jaea.go.jp)
日本近海を流れている黒潮には、1年間で520万トンのウランが含まれています

諸手を挙げて賛成しろ!!!

307:名無しさん@12周年
12/02/10 20:56:51.04 99MKYli30
再生エネルギーを叫ぶやつらも
パネルを衛星軌道に上げてレーザーやマイクロ波で地上に送電する話になると
塗炭に微妙な顔をする
アンチ原発はJAXAも嫌い
石原が言って反原発厨が鼻で笑ってる核武装論こそが
特亜がこんなやつらURLリンク(blog-imgs-37-origin.fc2.com)
を送り込んで反原発やらせてる理由そのもの

308:名無しさん@12周年
12/02/10 20:56:55.05 n/wAU+S/0
    /        ,  iii ゙!,ヽ,  ,ヽ, ゝ、.. ;;;, ゙ヽ,
    i゙       ,  ,! , ili l i., l;, i, l;;;;,`ミ゙ヾ';;;, ゙i i
    !i゙ ;'   ,i  ,! ,/!,i,iハト, i, !! |i', ゙i; i;;;';';,,_ミ:: ;;, リ
    lv',ィ' ,;;;i 〃;/ リ.リl| !l゙:,ト,゙:、li;'、 i:.゙i;..;;;;;;;,ヾ ;;:〈
   ,ィ,ィ/ ,,;;:;;イ,/シノン' ノ ゙l! ゙'いミ`ミゝミゝ、゙';;;;;;;;;;;;;'v;;;i    失礼ですが閣下の仰り様は
  '" / ,;;-''シr--=、∠,,__゙、 ゙ゝ,;≧-─ミーi;;;;;;;;;;;;;;;;;;l    火事の原因になるからという理由で
   i゙i゙  ;;ヘ | ーt‐:ァミ:`、` ' '<"t::ラー- |;;;ハ;;;;;;;;;;i゙    火そのものを否定なさるもののように思われます
   ゙;゙、 ( ハ,!  `""´'  ゙:   `' ` ´   ノ;リ ,i;;;;;;ノ    
    ゙:,゙:、.ヽ,ミト:       ,  :.      ケノ./;;ャ'′
      `:、`ー;      ,'.  :::,     '゙フー';;l゙
       ノ,;;;;゙ト     `ー-‐'゙     /};;;;;;;l、
      ,ィ'ス、;;;|`、   -‐ - ─-   /,.};;;;;;;;;;「
      _」 ゝ、;;;l ;゙:、   '''''''   ,ィ゙ 'ク;;;:;:;;;;」
  _//   `:'、 ゙; ゙' 、      ,ィ'゙ ;'ク:::::::::::;`;、_
 '"/  l    r‐`i゙:,  `ー---‐''゙  「..:::::::::;ィ^!;;;;;;;;;;;;
     ゙!   |:::::P"⌒`ヽr~''⌒`く! ::::::::i゚_ノ,;;;;;;;;;;;;
      |   ,l:::::::|   / バ    ,l :::::;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      ゙: /:::::::::゙i    ヽノ    l ::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;


309:名無しさん@12周年
12/02/10 20:57:02.37 dJMl7TzP0
石原はネトウヨ。

310:名無しさん@12周年
12/02/10 20:57:16.03 WikmtHxj0
まだ、日本だって南側や関東ならいいよ。エネルギーがないと北側で気温の
寒い地域じゃ凍死が出る。石油が手に入らなくなり代替手段がなきゃ、そう
なる。放射能よりも遥かに被害が大きいわ。現実問題、ホルムズ海峡を封鎖
とかぶっそうな議論がされてるんだから現実を見ないとな。石油がなくなれ
ば、事故による将来の癌の心配より、今凍死したくないから原発動かせって、
寒い地域の住民が言うと思うぞ。

311:名無しさん@12周年
12/02/10 20:57:17.62 dP5X+ua90
1,トヨタdis
2,ソニーdis
3,円高
4,tpp
5,ホルムズ海峡封鎖
ってアメリカがあからさまに日本を殺しにきてるのに
原発いくないとか道徳野郎はどんだけ日教組に去勢された◯なしなんだって話だよね。


312:名無しさん@12周年
12/02/10 20:57:30.45 rZkKXZlOO
>>1 石原が正しい。橋下は死ね。

313:名無しさん@12周年
12/02/10 20:57:33.70 2anmb1am0
ビートたけし「東京湾に原発作れ、原発のリスクを地方に押し付けるのはおかしい」

「福島原発の電力を首都圏が利用しているのに、
原発のリスクを地方の県や人に押しつけるのはおかしい。
東京湾に作って、東京の人がそれで生活したら、何も文句は出ないはず。
都心は地盤が悪いとか言うけど、地震が来ればどこも同じだよ」


314:名無しさん@12周年
12/02/10 20:57:34.21 nUSszy7zO
>>283
車の代替品は今のところ無いが、発電なら原発にこだわる必要は無いから
火力でもいいし、世界では自然エネルギーにすら原発は発電量が抜かれている

315:名無しさん@12周年
12/02/10 20:57:51.03 xVE1AjmkO
>>251
その点原発はもんじゅでいくらでもエネルギー作れるからな
まさに夢のエネルギー

316:名無しさん@12周年
12/02/10 20:58:00.98 6IlQksuh0
そういう事は都内に一基でも原発を建ててから言えよ
口だけの老害にはそんな常識も解らないか?w

317:名無しさん@12周年
12/02/10 20:58:15.71 4I4O8+dh0
支持する

318:名無しさん@12周年
12/02/10 20:58:15.93 QpcmMe8T0
住民の権利を否定しちゃいかんわな
危険だからより安全なエネルギーを発展させるのも文明の進歩だよ

319:名無しさん@12周年
12/02/10 20:58:18.47 x7iOGMmi0
>>254軽は規制しても別に影響ないからじゃね?電気無いと社会的に相当まずい事になるのは計画停電でわかってるよね?

320:名無しさん@12周年
12/02/10 20:58:19.80 jDFNRP8P0
民意を無視する政治家は国民の敵
石原は国民の敵

321:名無しさん@12周年
12/02/10 20:58:20.82 y6OBhYjn0
事故原因はM9がこないって踏んだことだ。アラスカを見ろ。原発なんかないぞ。

ソーラー反射衛星は軍用にも使える。

322:名無しさん@12周年
12/02/10 20:58:37.44 2Bhl3hKV0
>>272
この住民投票には共産党は関わってないぞ。
むしろどちらかというと反対ぎみだろう。

323:名無しさん@12周年
12/02/10 20:58:43.40 pBrp/kbO0
まあ津波を我欲と言い切ってしまう当りで危機管理能力が欠如してるんだがな。
被災者に対するデリカシーもだが。

こんな判断力のないクズが権力持ってる事が危険。

324:名無しさん@12周年
12/02/10 20:58:53.98 QZa2tYlb0
「原発の安全性を高めればいい」なんて言ってる人間がいるが、
営利企業の電力会社に原発の安全性を高めさせるなんて無理だろう。

どうせまた、予算の都合で自然災害の想定を無理やり下げて
「想定以上は知りません」みたいな体たらくな物になるのが目に見えている。

325:名無しさん@12周年
12/02/10 20:58:57.79 eF+9Kt+y0
>>291
暴言は許さん
責任を取らないのは反原発論者だ

反対主義者は何でもかんでも反対してその後の責任なんて何もとらない
事実原発撤廃とだけいって代案の一つもないではないか

エネルギー行政は日本の主権、国防に関わる問題だという認識があるんだろうな?
石炭や石油はABCD包囲網のリスクを甘受しろと言ってるのと同じだぞ
お前らは70年前の戦争を繰り返したいのか!

責任を取らないのは左翼! 反対論者は責任をとれ!!!

326:名無しさん@12周年
12/02/10 20:59:07.30 XkOZ4DB/0
石原だけじゃなく、技術者とかもこの手の発言をすることが多いけど、
彼らのいう挫折や事故であの世に行ってしまったままの人間もいることを忘れているんじゃないか?と思う。
自分は犠牲者にならないという前提で語っているし。所詮他人事。
現実はゲームではないし、やり直しが効かないことだってある。



327:名無しさん@12周年
12/02/10 20:59:49.46 o0GlvSDt0
もはやこれからは今まで以上の柔軟性が必要だ
それほどの変動が待ち構えているのだから

328:名無しさん@12周年
12/02/10 20:59:49.61 RduFWQZA0
東京都が東京湾に建設したらいいじゃん。
送電ロスも少なくなるし、横暴な値上げも回避できる。

329:名無しさん@12周年
12/02/10 20:59:50.56 C3zIDMGQ0
>>302
石原は本当に主張したいことは今まで
絶対他人にはやらせてこなかった
お前こそ文脈読めないバカ

330:名無しさん@12周年
12/02/10 20:59:55.42 IswbK+Q60
>>314
自転車とか馬車とか大八車とかあるだろ。

331:名無しさん@12周年
12/02/10 21:00:01.58 pXGmGCWY0
>>248
橋下がと言うより石原がすりよってるんだよ
バカだから保守思想だけで国が豊かになると思ってる

332:名無しさん@12周年
12/02/10 21:00:06.64 SuK4kzSg0
>>238
「原子力だけは人間が手を出してはならんかったのじゃああああ」って
全てを放りだして二度と近付かないのは、どう見ても大人げないぜw

333:名無しさん@12周年
12/02/10 21:00:10.94 65F5zvdk0
ビートたけしより

「やっぱり、地方にリスクを押し付けて、東京だけいい生活をしようってのは虫がいい話なわけでさ。
だったら、東京は地方にガタガタ言わせないためにも『お台場に原発を』だね」



334:名無しさん@12周年
12/02/10 21:00:20.69 culS3Zzz0
>>323
判断力のないクズが民主党を選んだ

335:名無しさん@12周年
12/02/10 21:00:38.47 vFvV3ChB0
>>307
そうそう
太陽電池を地上に作ることに異常にこだわるんだよな
静止衛星軌道に作ったら100パーセント近く太陽のエネルギー使えるのに
宇宙が環境汚染されるから駄目だとか
地球大気がロケットの噴射で汚染されるから反対という

336:名無しさん@12周年
12/02/10 21:00:47.89 X3E8iMh60
そこまで言うのだったら
東京都23区内に原発を作るべき

他の地方の住民の命と財産を奪ってまで、自分達の電力を供給させて
ここまで上から目線で他人に犠牲を強要するは邪悪すぎる

337:名無しさん@12周年
12/02/10 21:00:56.70 SZedxo5CP
>>41
東京も大阪も原発増やすなんて言ってなくガス発電で発送電分離だろ
自然エネルギーで大都市を食わせるなんて夢物語をいわないだけいい。
神奈川の知事だっけ?ソンに載せられて自然エネルギーに前のめりになったよな

338:名無しさん@12周年
12/02/10 21:00:57.96 qIJshLCR0
賭けてもいい。
偉そうに講釈垂れてるけど、東京に原発は絶対造らんよ。
今まで通り、直接的な犠牲は地方に負担させる気満々。
そこを認識した上での原発事故から1年未満の発言。

これを恰好いいと思うヤツの人格はどうなってんだろうね?

339:名無しさん@12周年
12/02/10 21:01:10.74 XS+pZcG30
技術以上に管理能力がない状態時点で
推進もクソもないわな


340:名無しさん@12周年
12/02/10 21:01:11.77 wGvvWp5/0
石原の言ってるのは正論だが、東京に原発ないなw

火力で十分って言ってる平和ボケが、そん

341:名無しさん@12周年
12/02/10 21:01:12.44 2p07I/h70
反原発派はヒステリーで建設的な話が一切でないから
あまり好きになれない

342:名無しさん@12周年
12/02/10 21:01:19.79 N52gItGP0
使うなら半径500Kmの住民全員に金をばら撒けよ
話しはそれからだ
あと俺がセシウムで心筋梗塞になったらお前ら一緒に死んでね

343:名無しさん@12周年
12/02/10 21:01:23.33 eF+9Kt+y0
>>314
大嘘。石油や石炭はABCD包囲網の二の舞を招く
エネルギー行政が日本の国家主権と自由、国防に関わる問題だという認識がない馬鹿に
原発の是非を論じる資格などない

>>318
は? なんのことをいってるんだ? 福島現地住民は自分たちの権利と選択として
原発を誘致したんだが? 住民の権利を否定しているのは原発を否定するお前だ

344:名無しさん@12周年
12/02/10 21:01:28.08 X/kqS1XL0
石原を支持するか否かとは別に、今回のプロ市民
連中が提案している条例案は、明らかに違法なので
断固潰すべき。

345:名無しさん@12周年
12/02/10 21:01:40.23 O4kTg/tB0
>>303
さすが反省しないな。
電源の位置を甘く見積もる技術者の過信こそが、
自然の脅威を軽くみるヒューマンエラーなんだがな。

346:名無しさん@12周年
12/02/10 21:01:47.28 m2ROJWRP0
>>298
進めたいんだからこれがいいんだろう。
東海村で原発と核融合研究をして
陸奥に廃棄物処理場と大型核融合研究施設を作って
それでいいじゃん。
日本の東の端。

347:名無しさん@12周年
12/02/10 21:01:55.45 kQK5Wr3tP
>>336
送電ロスも少なくなるし効率良くなるな
ぜひとも「克服」して欲しいもんだ

348:名無しさん@12周年
12/02/10 21:01:56.54 VuY0oTN90
反原発は女々しいんだよ
石原は男らしい

349:名無しさん@12周年
12/02/10 21:02:01.40 2Bhl3hKV0
>>325
はいはいさっさとふくいちに行ってこいw
原発の代替案なら散々でてるだろwあんたらには聞こえないようだがwwwww
石油がどうのと叫んでいるが、エネルギー分野における石油火力の割合は
わずかだよw
石油がなくて困るのはむしろ化学製品。
化学企業が石油がなくてどうのこうのと叫んでいるか?

350:名無しさん@12周年
12/02/10 21:02:20.00 9fVwyOks0
お前らこいつが当選した時喜んでなかったか?w


351:名無しさん@12周年
12/02/10 21:02:20.16 y6OBhYjn0
福島おきに巨大なメガフロート都市を作って住民を移住させればいいだろ。叙せんより
安上がりだ。津波にも耐えられる。

352:名無しさん@12周年
12/02/10 21:02:23.99 4BAQFMEB0
汚染瓦礫も積極的に受け入れようとしてる石原のことだから、
原発も東京に建てろと言われたら喜んで建てると思うけどな

353:名無しさん@12周年
12/02/10 21:02:27.23 GPrjmo9Y0
「幹事長辞めちまえって言ってる」 石原都知事、息子に
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

354:名無しさん@12周年
12/02/10 21:02:29.29 nUSszy7zO
>>330
馬鹿丸出し
車は現代の主要輸送手段

355:名無しさん@12周年
12/02/10 21:02:46.46 4rFJM6qH0
>>333
ビートはガス抜き役の電波芸者だからな
いつもなあなあで誤魔化している

356:名無しさん@12周年
12/02/10 21:02:47.43 SLTc9lgq0
>人間が技術を開発し、挫折や事故を体験しながら克服することで文明が進歩してきた

これを否定するつもりは、まったく無いのだけれど。
なぜそれが住民投票を否定する理由になるのか、まったく理解できません。

357:名無しさん@12周年
12/02/10 21:02:49.66 SW3XEdxc0
>>338
石原は高圧的に来るが内心はチキンだから
自分のとこには絶対に作らないというのは間違いない。
金やれば地方が動かすだろう的な発想。

ただ都政自体はガス火力に動いているから
そこら辺は現実を見ているともとれる

358:名無しさん@12周年
12/02/10 21:02:58.43 RduFWQZA0
どうせ推進派っていうの原発が絶対建設されないような都会住んでるクズだろ

359:名無しさん@12周年
12/02/10 21:03:04.61 jEE6PXLh0
東京だけでなく全国すべてにおいて、トイレのないマンションは建てられません。

360:名無しさん@12周年
12/02/10 21:03:22.62 BJpRoqRZ0
>>329
燃料の問題は残るが計画通り効率の良い火力が増えていけば
自然と廃れるんだから何の問題もないだろ

361:名無しさん@12周年
12/02/10 21:03:30.53 pBrp/kbO0
>>325
責任とってないのは、
原発のシビアアクシデント時にどのような安全が確保できるのか
それを証明する責任がある推進派だろ。

362:名無しさん@12周年
12/02/10 21:03:32.30 n/wAU+S/0
>>350
今でも喜んでるさw
ここで断末魔を上げてるのは反原発派

363:名無しさん@12周年
12/02/10 21:03:33.58 eF+9Kt+y0
>>336
現地住民はこぞって原発誘致に賛成しただろうが!
おまけに原子力燃料で特別の交付金を億単位でもらっていただろうが!!!

>他の地方の住民の命と財産を奪ってまで
お前のこの暴言はどこからやってきたんだ。ふざけるな馬鹿!!!

364:名無しさん@12周年
12/02/10 21:03:37.19 X/kqS1XL0
全うな理性があれば、こんな糞のような条例案に
賛同などできない。

365:名無しさん@12周年
12/02/10 21:04:10.09 VuY0oTN90
反原発は散々みんな死ぬと脅すけど
放射能で死んだ奴ひとりもいないじゃん

366:名無しさん@12周年
12/02/10 21:04:23.46 Jkc8yuMt0
俺は今全部原発止めたら、石油、天然ガスの輸入が増えて電気代が上がる。
工場が海外へ逃げる。国内の雇用が減る。これはまずい。
それに発電は種類を多くして分散したほうが良い。
新しい原発から再開して古い原発を廃炉にする。
その間に原発の技術は進歩する。これが現実的だと思うが。
世界は当分原発は増えると思う。米国も新設する。これは安全と判断したからだろう。

367:名無しさん@12周年
12/02/10 21:04:41.33 k76ncH9t0
福島の原発事故なんて大騒ぎするほどのものではなかったな
健康被害もほとんどないだろう
いずれ世界から「福島の奇跡」って呼ばれることになると思うね

368:名無しさん@12周年
12/02/10 21:04:41.66 0eBwFzcT0
>>1
原発を否定して貧しい生活するのも悪くない。

369:名無しさん@12周年
12/02/10 21:04:46.76 y6OBhYjn0
東京は温泉とメタンガスがでるんだから、それで都市暖房やれば原発いらないだろ。
あと1300万人の体内電気も。

370:名無しさん@12周年
12/02/10 21:04:51.71 s2IaQktO0
>>283
タバコ原因の疾病で、毎年10万人以上死んでるよな
ふくいち原発事故より危険なのに放置ww

371:名無しさん@12周年
12/02/10 21:04:54.91 6IlQksuh0
>>365
その逆も証明できないだろ

372:名無しさん@12周年
12/02/10 21:05:15.06 MKjhKwgt0
バカサヨがなみだ目になっているスレがあると聞いて飛んできました

373:名無しさん@12周年
12/02/10 21:05:19.12 EzRpsVnK0
またトンキンの酋長が安全な場所からキャンキャン吠えてんか
なら東京に火力発電じゃなくて原発作れよ
皇居なんて場所的にぴったりだろ
何しろ安全なんだからww

374:名無しさん@12周年
12/02/10 21:05:27.05 qlBlkO0m0
石原の意向がどうであれ、知事として議会を招集しなければならないし
議会の過半数で条例は制定される
石原が条例つくるつもりもないと言っても、関係がない

375:名無しさん@12周年
12/02/10 21:05:28.75 apr3+2cO0
>>1
でも原発はいらね
核の材料だけ残せばいい

376:名無しさん@12周年
12/02/10 21:05:34.76 Ei43+Y4LP
石原からロリと反原発が離れていったから、これで気持ち良く支持できる

377:名無しさん@12周年
12/02/10 21:05:40.28 Qnd0H3bRO
まあ正論
飛行機や車や船を捨て去ろうと言わないのと同じ


378:名無しさん@12周年
12/02/10 21:05:44.31 2p07I/h70
核融合って実際のところどうなの?

379:名無しさん@12周年
12/02/10 21:05:45.32 99MKYli30
>>358
反対派こそ声がでかいだけで選挙やったらダブルスコアで負ける
選挙権無いやつらだろ

380:名無しさん@12周年
12/02/10 21:05:49.95 X/kqS1XL0
原発に対して賛否どちらであろうと、こんな
糞条例案の制定を直接請求するような不見識な
署名活動には、賛同できる余地など微塵もない。

381:名無しさん@12周年
12/02/10 21:05:49.92 x7iOGMmi0
>>349

>はいはいさっさとふくいちに行ってこいw

これは酷い・・・・まるで小学生並みの返し


382:名無しさん@12周年
12/02/10 21:06:02.78 nUSszy7zO
>>343
アホだな~
ウランなんか輸入依存だから原発なんかやっても無駄
国産エネルギーの自然エネルギーや石炭火力効率化の方がまだ有効

383:名無しさん@12周年
12/02/10 21:06:07.16 sS0YSRSK0
文明が進歩www
原子力の歴史というのは、
放射能を無害化する研究をやってきたが出来ない→
そのうち出来るはず→出来ない→そのうち(ry
の繰り返しじゃんよ。出来てからならいくらでも原発稼働させりゃいいじゃん。
なんで出来ないうちから稼働させなきゃいけないの?ほんと推進派はキチガイ。
檻ついた病院入れよ 一般人に迷惑かけるなカス

384:名無しさん@12周年
12/02/10 21:06:10.45 Du7dnnt+0
地震や津波さらにはテロ攻撃にも耐えられるようにするにはまず建て替えだな
技術や文明云々よりそんなコストはかけられないのが現実

385:名無しさん@12周年
12/02/10 21:06:10.61 vFvV3ChB0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
地球環境に変動?太陽北極域で異例の磁場反転
磁場の反転と、太陽の黒点数増減の周期は、通常約11年で一致していたが、
2009年初頭まで続いた黒点の周期は12・6年に延びた。
活動周期が延びる時期は、地球が寒冷化することが知られている

原発反対の人本当に氷河期が数年以内にやって来たら
どうする?
火力の燃料は大高騰するだろうし手に入らないだろうな

386:名無しさん@12周年
12/02/10 21:06:14.44 QpcmMe8T0
右とか左とか決め付けてる短絡的なのは何者なんだ?

387:名無しさん@12周年
12/02/10 21:06:15.98 H9K9g9ZN0
克服って言っても原発をエネルギー源としてマクロで見るかミクロで見るかで結論が違うな
自動車で例えれば原発をロータリーエンジンとしてそれを捨てたところで
自動車(エネルギー源)を諦めたわけじゃい
エンジンもさらにミクロで見ればレシプロエンジンのカーボンコンロッドが無理だからと言って
他の材質でやってるからといって人類がコンロッドで挫折したとは言えない
結局結論が決まってて都合の良いようにロジックを組み立ててるだけ

388:名無しさん@12周年
12/02/10 21:06:19.28 VuY0oTN90
>>359
トイレのないマンションの神様って曲作って紅白で歌おう

389:名無しさん@12周年
12/02/10 21:06:35.32 U/NW6j/t0
石原家でまともなのって裕次郎だけだと思う死んじゃったけど。

390:名無しさん@12周年
12/02/10 21:06:55.99 TyMcwTih0
言ってることは正しいが方向が違うだろ
原発使えなくして代替エネルギーの方の技術高めてください

391:名無しさん@12周年
12/02/10 21:06:59.58 dt1TeYFq0
国内に原子力工学学ぶ学生はもう大昔からいません
わかりましたか石原君w

392:名無しさん@12周年
12/02/10 21:07:13.38 IswbK+Q60
>>354
主要輸送機関なら年間何千人も殺して良いなら、
化石燃料枯渇に備えて数万人が癌になったって良いじゃない。

393:名無しさん@12周年
12/02/10 21:07:13.69 X3E8iMh60
原発は必要

だが、自分達の使う電力は自分達自身の犠牲によって贖うべき

他人の命や財産の犠牲の上で成り立つ論理を
さも当然の様に語るのは詐欺師の特徴であり
完全に石原氏は邪悪な政治家だと判る発言

本当に必要なら東京都内に原発を建設すべきだ
それなら俺は、反対しない 原発は必要なのは確かだから



394:名無しさん@12周年
12/02/10 21:07:21.63 svdgAzf/0
危機意識の全くない独占企業には扱えなかっただけ。
今後の教訓にするためにも東電全社員とその家族の
国籍剥奪して北朝鮮に送り込め。

それから原発について考えよう。

395:名無しさん@12周年
12/02/10 21:07:23.26 SuK4kzSg0
>>365
もしも、誰か一人でもかの原発事故由来の放射線障害で亡くなったりしたら
一番喜ぶのは「反原発キチガイ」の連中だと思うぜ、俺は。

ま、表向きは悲劇を嘆いて見せるだろうが、心の中では自説の正しさがついに!って感じだろうよ。

396:名無しさん@12周年
12/02/10 21:07:24.08 4o3wrTDE0
トンキンに好きなだけ作れ

397:名無しさん@12周年
12/02/10 21:07:28.68 65F5zvdk0
小出裕章

●ウラン、化石燃料、どっちみちなくなっちゃうんです

「今即刻止めた時にはですね、火力発電で原子力を止めた分を補うしかないと私は思います。
それでしばらく、まあ乗り切っていくと。何十年というくらいはそれで行くしかないだろうと思います。
いずれにしても原子力で使うウラン、あるいは化石燃料というのは、
地球が46億年という歳月をかけて蓄えてきた資源なんですね。
それを掘って使ってしまえばどっちにしろみんななくなっちゃうのです。
ですから今のようなやり方でウランを掘って使う、
あるいは化石燃料を掘って使うことは、早晩破綻するということは分かっているわけです。
ですからどういうエネルギー源に向かわなければいけないかというなら、
最後は太陽しかない。すがるのは太陽しかないのですけれども、
人間がどうやって太陽のエネルギーを使えば
環境を破壊しないで使えるかということを一刻も早くその研究を始めて、
少しずつそちらにシフトしていくということが必要だと思います」

398:名無しさん@12周年
12/02/10 21:07:28.68 N52gItGP0
>>385
原発作ればいいんじゃね?

399:名無しさん@12周年
12/02/10 21:07:42.90 eF+9Kt+y0
>>349
はあ? いってみろよ
原発の敷地面積で原発と同じ巨大発電が可能な施設がどこにある
そんな発電方法がどこにある、お前らがそういう発電方法を何も言わないから
こっちには聞こえねえんだよ!自然エネルギー(笑)とか間違ってもいうなよ?
そんな哀れな出力では原発の代替など夢のまた夢だ!ボケ!!!!

>>354
原発も主要発電手段だ。終了

>>358
お前らは都会のお陰で飯食ってられるんだろうが

>>361
事故にどんな安全がとか暴論も大概にしろ
お前ら左翼の論法はいつもそれだ
アクシデントを神のごとく予想して完全に対応しろ、でなければ全否定だという

そんな小学生みたいな主張に付き合う大人はいない

400:名無しさん@12周年
12/02/10 21:08:07.71 eoDwV/Xz0
進歩だったかは置いとくとしても
ロシアも中国も韓国もガンガンやります!って言ってるんだから
日本だけ脱原発なんて意味が無いんだよな。


401:名無しさん@12周年
12/02/10 21:08:15.65 BJpRoqRZ0
>>382
国内メディアが言うような資源の為の戦いに
名を連ねる覚悟は要るけどな

402:名無しさん@12周年
12/02/10 21:08:27.59 n/wAU+S/0
原発作りまくって、野菜工場を採算に載せ国外に打って出ようじゃないか

403:名無しさん@12周年
12/02/10 21:08:38.26 IrfgVZKyO
流石…妄想爺ちゃん(^^)



404:名無しさん@12周年
12/02/10 21:08:42.88 pBrp/kbO0
>>334
だから何だ?
石原は判断力があるとでも?

405:名無しさん@12周年
12/02/10 21:09:13.33 vFvV3ChB0
>>397
URLリンク(www.jaea.go.jp)
日本近海を流れている黒潮には、1年間で520万トンのウランが含まれています。

小出裕章の嘘つき

406:名無しさん@12周年
12/02/10 21:09:21.00 y6OBhYjn0
食料の80%は輸入、燃料も99%輸入、いまさら電気だって100%輸入燃料だ。


407:名無しさん@12周年
12/02/10 21:09:38.52 UvqTdBEH0
いいねぇ、さすがは石原だわ。


408:名無しさん@12周年
12/02/10 21:09:42.20 65F5zvdk0
小出裕章

●放射能のゴミは東京に埋めてほしいと思います

「再処理施設があろうとなかろうと生み出した放射性物質を無毒化する力は人間にはありません。
ですから昔から「トイレのないマンション」と言われました。
自分が生み出したゴミの始末を知らないままここまできてしまっているわけです。
今日本には54基の原子力発電所がありますので
大雑把に言うと一年ごとに広島の原爆が生み出した核分裂生成物の五万発分を生みながら
電気を起こしているということになっているわけですが
生み出してしまう核分裂生成物の始末の仕方を
人間は知らないという状態でここまできているわけです。
埋め捨てにされてしまう場所に狙われた地方の財政が破綻した
小さな自治体はいくつもこれまでもありましたけれども
そういう自治体でもさすがにこのゴミは嫌だということで
どこも引き受け手がないまま今日まできてしまっている。
放射能のゴミを押し付けるなんてことは私はやるべきでないと思いますし
どうしてもやるといって「地面に埋めれば安全だ」というのなら
東京に埋めて欲しいと私は思います。


409:名無しさん@12周年
12/02/10 21:09:44.78 nUSszy7zO
>>392
原発でなくても発電はできるから原発イラネ

410:名無しさん@12周年
12/02/10 21:09:45.18 X/kqS1XL0
この条例案だと、外国人にも投票権を付与している。
しかも、既存の選挙人台帳がつかえないから、
ゼロから投票人名簿の調製をしなければならない。
投票実施のコストは、おそらく十億を超えるだろう。
そこまでコストをかけても、実質的な効力は皆無で、
サヨクプロ市民の宣伝のネタになるだけ。

411:名無しさん@12周年
12/02/10 21:09:48.44 gxJFiLFf0
閣下曰く失敗は全てが天罰らしいからなあ

原始時代から一歩たりとも変わらない人類を望んでる脳みそから出る結論なんてこんなもんだろ

412:名無しさん@12周年
12/02/10 21:09:49.86 frGRGVju0
×石原知事
○原発知事

413:名無しさん@12周年
12/02/10 21:09:52.98 /mToYSm50
こんな奴らが日本の参政権クレクレ
【政治】韓国総選挙、在外登録2%と低調  母国に対する政治的な関心低い★2
スレリンク(newsplus板)

名を変えた外国人参政権「常設型住民投票条例」「自治基本条例」「まちづくり基本条例」
「自治基本条例」の防ぎ方
URLリンク(2nnlove.blog114.fc2.com)
住民投票条例 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

現在日本各地の自治体で進められている「自治-基本条例」に隠された「日本解体プログラム」について
日本解体の策謀「自治基本条例」を阻止せよ!
URLリンク(www.youtube.com)

住民投票条例の制定に、あの民団も絡んでいた!
条例を一部修正可決 永住外国人にも住民投票権(02.12.04)
URLリンク(www.mindan.org)
住民投票条例・52市区町村に拡大 各地で民団が働きかけ(03.7.30)
URLリンク(www.mindan.org)

【鳥取】在日本大韓民国民団鳥取県本部が永住外国人の住民投票資格を与えるよう米子市に要望
スレリンク(newsplus板)

危険!外国人参政権
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
【政治】 外国人参政権認めれば対馬乗っ取られる可能性もと識者説明
スレリンク(newsplus板)
【社会】 李明博大統領、"政府レベルで在日韓国人参政権問題に力を入れる"ことを明らかに ~日韓首脳会談★3
スレリンク(newsplus板)
【政治】民主党の鳩山由紀夫元首相、永住外国人参政権実現に意欲示す 民団の新年会に出席して★2
スレリンク(newsplus板)

414:名無しさん@12周年
12/02/10 21:09:55.58 3o960bT+0
>>365
東海村の事故があるぞ
まあ漏れは福島に原発作る分には賛成だけどね

415:名無しさん@12周年
12/02/10 21:10:04.75 4P+Pf1uv0
主要機関だったら年間一万人事故死したって許されるんでしょ。
40年で40万人。
その程度なら原発だって別に良いんじゃない?

416:名無しさん@12周年
12/02/10 21:10:14.43 dt1TeYFq0
部品脱落事故中の高速増殖炉常陽はどうしたんだい
トンキンちゃんとしてるかーw

417:名無しさん@12周年
12/02/10 21:10:18.33 Ehow7BBk0
>>400
いずれも地震のない地域をしっかり選んでいるがね
日本だけだよ活断層の真上に原発建ててるバカは

418: 【東電 85.4 %】
12/02/10 21:10:27.42 0lp7m/Ne0
最初はよくわからない物質が毒ガスだとわかりますた
つかいつづけてはいけまへん
タバコ酒車石油原発カドミウム水銀フロン塩化ビニル

419:名無しさん@12周年
12/02/10 21:10:30.86 kHaXx52s0
「反原発はヒステリー」だの「代替案を出せ」だの言う奴は、新聞・テレビ・雑誌
ネットでエネルギーに関する情報を得られないのか? それともおかしなフィルタ
ーが何処かに掛かっていて脳みそに届かないのか?

420:名無しさん@12周年
12/02/10 21:10:33.53 /vWewHM70
まあ、ごもっともな意見だね。

421:名無しさん@12周年
12/02/10 21:10:35.94 eF+9Kt+y0
>>382
アホはお前だボケッ!!!!!

原発は燃料さえ貰えば数年持つ
石油石炭は供給を切られたら数ヶ月もたない。70年前はそれで戦争をやった

この数年と数ヶ月の差の大きさがお前にはわからんのかアホ!!!
戦争をやった前例があるのに「まだ有効」とか歴史に学ぶこともできない馬鹿が!

422:名無しさん@12周年
12/02/10 21:10:41.19 HwwkDb2x0
壊れたのは、菅がおかしな事やったからだ。
反原発厨の一部は、菅の責任逃れの為にやってるのがいるからな。
まるで、元々危険だったからのような印象を振りまいて。

まず、菅を証人喚問しろ。全てはそれからだ。

423:名無しさん@12周年
12/02/10 21:10:47.62 xVE1AjmkO
どうしてそうも爆発させたがる

424:名無しさん@12周年
12/02/10 21:10:51.14 yi0TWgX90
石原が息を吹き返すにはこの馬鹿チョンを蹴飛ばすこと。
あとは亀井切りだなw

【社会】 "「韓国が竹島を不法占拠している」との記述、日本史教科書から削除せよ" ソウル市が東京都教育委員会に書簡…韓国
スレリンク(newsplus板)



425:名無しさん@12周年
12/02/10 21:11:19.62 im2Wwjfd0
>>人間が技術を開発し、挫折や事故を体験しながら克服

言ってることは理解できるが、一度も酷い目に実質合ってない人が
いうセリフではないね。
福島とかの人がいうなら別だが。

426:名無しさん@12周年
12/02/10 21:11:27.58 B3oAdNV70
住民投票否定するんなら都知事選の結果も否定しろよ
矛盾してるだろ

427:名無しさん@12周年
12/02/10 21:11:33.48 eoDwV/Xz0
核があぶねぇってんなら日本がどんだけ技術で安全にできるかが
世界への貢献ってもんだ。


428:名無しさん@12周年
12/02/10 21:11:45.84 pBrp/kbO0
>>394
危機意識の無かったのは族議員どもと監督官庁の通産省と保安員と地元の首長もだな。

東電社員とまとめて行ってもらおう。
一生フクイチの後始末でもいいが。

429:名無しさん@12周年
12/02/10 21:11:55.44 ZtxNU84BP
>>365
そりゃそうだ。死ぬときはガンだもんな。

430:名無しさん@12周年
12/02/10 21:12:00.97 9fVwyOks0
おーおー予想通りトンキンの首長擁護がすげぇわw


431:名無しさん@12周年
12/02/10 21:12:09.67 MkGFG1s60
原発賛成の人を集めて原発の近くに住まわせればいいんだよな。

432:名無しさん@12周年
12/02/10 21:12:17.00 IswbK+Q60
>>409
軌道交通でも都市構造を変えれば代替効くけど。

433:名無しさん@12周年
12/02/10 21:12:25.23 4rFJM6qH0
>>399
なにさらりとアクシデント扱いにしてんだクズ

434:名無しさん@12周年
12/02/10 21:12:27.01 L7tYex6V0
原発推進者は注意しましょう

435:名無しさん@12周年
12/02/10 21:12:35.10 OCT9t8qX0
じじいは先に死んじゃうしな
子供達が後遺症に苦しむころには居ないからな 推進派のじじいどもは

436:名無しさん@12周年
12/02/10 21:12:50.33 9pqn29Tz0
つまり都内に原発建てるということだな


437:名無しさん@12周年
12/02/10 21:12:52.66 vFvV3ChB0
>>382
URLリンク(www.jaea.go.jp)
日本近海を流れている黒潮には、1年間で520万トンのウランが含まれています。

メタンハイドレードと同じようにウランも日本はその気になったら
輸出できるくらいあるよ

438:名無しさん@12周年
12/02/10 21:12:55.29 qYrNvCa+0
>>383
放射能無毒化がダメなら逆の発想で放射能に耐性を持った人類に進化するというのはどう?
昔の海中動物にとって酸素は毒で酸素に耐性持つまで陸上に上がれなかったわけだし。


439:名無しさん@12周年
12/02/10 21:12:57.49 n/wAU+S/0
>>431
引越し費用と住居と職を頼むぞ
それならいつでも行く

440:名無しさん@12周年
12/02/10 21:12:59.85 Tgqk+Q3e0
てかどいつもこいつも事が起こってからブツクサいってんじゃねーよ
原発がやばいなんて作った時からわかってたことだろ
事故ってから思い出したかのように発狂すんなボケが
人がいない所に作ってその周りには住まなきゃいいだけ
それともなにか?
電気の使えない貧しい生活がお望みか?ぁ?

441:名無しさん@12周年
12/02/10 21:13:07.74 PSh/a6B40
事故が起きてもアメリカにお伺いをたてなきゃ内部構造も分からない。
国内の技術者にはどうすることもできない核爆弾を、
いつまで抱えてるつもりだ(失笑)

442:名無しさん@12周年
12/02/10 21:13:09.69 jjacUWY20
別のスレにあった意見で気付いたが
風力や太陽光発電を大規模にやったら
それ自体が環境破壊になるんだよねぇ。
太陽光のために、何平方キロに太陽電池を敷き詰めたら
その地域に生物は住めなくなってしまうし
ひいては周辺の生態系にさまざまな影響を引き起こす。
考えてみれば当然なんだが、忘れていたよ。

443:名無しさん@12周年
12/02/10 21:13:30.92 frGRGVju0
じゃあ東京に原発作れよ

444:名無しさん@12周年
12/02/10 21:13:31.77 eF+9Kt+y0
原発で数千人死んでから文句を言え
原発で数千人死んでから文句を言え
原発で数千人死んでから文句を言え

自動車は年間、毎年5000人死んでいる。自動車をまず撤廃するんだな!
自動車に比べれば原発ははるかに安全な技術だ

>>433
同じ事だろうが? お前らは悪魔の証明やら神であることやら
ムチャぶりをして因縁つけてるだけなんだよボケ

現実を見れば今回の事故は数百年に一度の天災によるものだ
そんなことにケチを付けること自体がそもそも姿勢として間違っている

445:名無しさん@12周年
12/02/10 21:13:40.37 4P+Pf1uv0
>>429
今の日本人の死因と同じだな。

446:名無しさん@12周年
12/02/10 21:13:50.38 SW3XEdxc0
>>399
福島第1原発が350ヘクタールで470万Kw
ガスコンバインドサイクルは6ヘクタールで100万Kw

447:名無しさん@12周年
12/02/10 21:13:53.44 4ev5l0oo0
チップ、チップって騒いでいた人に言われたくないな。

448:名無しさん@12周年
12/02/10 21:13:59.18 eoDwV/Xz0
>>417
ヤツらは住民をどかせて原発を作れるが
日本は反対運動がないのが最大の立地条件だからねぇ


449:名無しさん@12周年
12/02/10 21:14:01.65 4o3wrTDE0
>>430
レンホウと石原が治めるトンキン帝国の民度だ

450:名無しさん@12周年
12/02/10 21:14:39.88 65F5zvdk0
小出裕章

「私は電気が欲しくて原子力発電所を都会に建てるというなら
まだ認める余地があると思いますけれども
自分達が欲しい電気のために危険だけは別の所に押し付けるということは
基本的にもう認めることができない」

「私達がどんなに事故が起きて欲しくないと願ったところで破局的事故の可能性は常に残ります。
そこで原子力を推進する人達がどういう対策をとったかというと
想定不適当という烙印を押して無視してしまうということにした」



451:名無しさん@12周年
12/02/10 21:14:44.07 CZI+Vgz60
■石原やめろネットワークとは


都知事・石原慎太郎の三国人発言を受け、発言の撤回、謝罪、都知事の辞任を求め
2000年4月21日に準備会を発足させ結成。

市民団体、在日コリアンなどの外国人を結集し、
石原慎太郎ほかジャーナリストの櫻井よしこの改憲発言などに積極的にアクションを起こした。


共同代表

安積遊歩(ピアカウンセラー)
石坂啓(漫画家)
内海愛子(アジア太平洋資料センター)
大谷昭宏(ジャーナリスト)
佐高信(評論家)
辛淑玉(人材育成コンサルタント)
鈴木伶子?(日本キリスト教協議会議長)
田中優子(法政大学教授)
田畑光永(神奈川大学教授)
灰谷健次郎(作家)
朴慶南(エッセイスト)
松崎菊也(戯作者)
宮崎学(作家)
梁石日(作家)


URLリンク(d.hatena.ne.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch