12/02/11 09:08:05.12 wwjHRCyW0
>>557
まあやりすぎたからこういう動きがw
「財閥の娘たち」がパン屋を突然閉めた理由 韓国財閥に批判噴出「企業ばかりが儲けすぎ」
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
昨年の韓国各紙の経済面は「日本に勝った!」「我が国が世界一」といった自賛の記事であふれ返った。
しかし、多くの新聞の社説は「財閥は大儲けしたが、庶民は貧しくなるばかりだ」と“病んだ経済構造”に強い懸念を示した。
韓国紙は「以前なら大企業が儲かれば、雇用や設備投資の拡大を通じ中小企業や国民にカネが落ちる『噴水効果』が期待できた。
しかし今やその効果はどこかに消えた」と嘆く。一度、破たんの危機に瀕した企業は、業績がいくら回復しても正規労働者を増やすのに躊躇する。
また、財閥がいくら世界で売り上げを増やしても、新しい工場は海外に作る時代が到来した。
「パン屋から手を引け」で始まった財閥叩き競争韓国総選挙・大統領選の最大の争点に急浮上
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
最大の争点に浮上しているのが「財閥」だ。
これまで「親財閥・大企業」政策を掲げてきた李明博(イ・ミョンバク)大統領が
財閥による中小企業圧迫を批判する異例の「パン屋発言」をしており、これが与野党入り乱れての「財閥叩き」の号砲になりそうだ。
ある野党関係者は「財閥批判が国民の間で急速に高まっており、総選挙公約にきちんとした財閥改革を盛り込む」と断言する。
与党セヌリ党(旧ハンナラ党)も、李明博政権の「親大企業政策」と一歩距離を置く意味で、財閥規制策を打ち出すのは必至だ。