12/02/10 09:02:55.49 I7nsQ0+10
①第一印象:土被り不足(ラサの機器による深浅測量と
レッド測量のレッド差は確認したのかな)
*浚渫などで乱されていた地盤かも
*海底に沈木、沈船などはなかったと言い切れない
②監視ルームの無人:事故発生時間は12:30で昼休み中
昼休み中だから、作業員も切羽部分には居ないだろうから
出水場所の確認はできなかったのでないか。
③土質調査:88条申請の建設工事計画届で調査場所を
素直に提出していれば無問題(計画届けでお墨付き)
*調査場所に偽りの報告がなければ無問題だということ。
浮力によるマシンの浮き上がりで歪みが発生し、
マシンとセグメントの取り合い部から出水したのだろうか?
電気トラブルの話は、出水による漏電で構内が停電になったとか
鹿島所長の絶叫は、言葉をはっきりさせようとすると叫ぶしかない。
不明の5人の方々、家族の方々を思うと心が痛む。
捜索、搜査にあたっている当局の方も、二次災害にならないように
注意して進められるのを見守るしかない。
344:名無しさん@12周年
12/02/10 09:04:26.23 7iydtXPj0
>>329
韓国製の何かが漏電の原因になってるんだろうな
345:名無しさん@12周年
12/02/10 09:15:02.02 vX55euI00
そもそも、もっと深く掘ってれば崩れなかったのでしょうか?
346:名無しさん@12周年
12/02/10 09:19:17.68 qifFoiBC0
>>343
あそこは掘込河道らしいから、①は無いんじゃないかな?
347:名無しさん@12周年
12/02/10 09:22:34.03 qifFoiBC0
>>345
原因が特定できるまでわからないと思う。最低離隔5mって言うのは、河川横断
時の基準だしね。昔は2mだった。
あくまで、川底から5mは離してね。という基準で、施工の安全性とは関係ないけど。
348:名無しさん@12周年
12/02/10 09:28:06.30 4czoHfdS0
>>16
俺、未だにJRを国鉄っていっちゃうわ('A`)
349:名無しさん@12周年
12/02/10 10:06:11.31 oDu8FteZ0
>>329
その記事画リンクも載せた方がいいべ
まあ想像できる事態の一例なだけだけどな
URLリンク(www.asahi.com)
350:名無しさん@12周年
12/02/10 10:14:27.91 dhBMEc0O0
どう考えても事故によって陥没したくぼみなのに
マスコミこぞって
謎のくぼみ、くぼみ、くぼみ、くぼみ、って
アホにも程があるw
351:名無しさん@12周年
12/02/10 10:21:17.50 g9pAT9uwO
とんねるずもやるなあ。
352:名無しさん@12周年
12/02/10 10:21:27.60 g5r7aLKL0
黒四ダムのトンネル工事は映画とかプロジェクトXになったけど、実は
戦争中の黒三トンネル工事の方が悲惨だった
ダイナマイト仕掛けると起爆させてないのに地熱で勝手に爆発するとか
353:名無しさん@12周年
12/02/10 10:23:40.27 g5r7aLKL0
>>348
ウチの親は省電といってた
電気を節約することじゃなくて
354:名無しさん@12周年
12/02/10 10:36:55.33 9B3jzja6O
>>341
ハインリッヒの法則ですね
355:名無しさん@12周年
12/02/10 10:39:40.03 qa0zbXQx0
>>97
あの人は現場の責任者であって施工法や設計の責任者じゃないからなぁ……
356:名無しさん@12周年
12/02/10 10:40:55.42 iiBdHNCD0
朝日新聞の記事によると、URLリンク(www.asahi.com)
停電による掘削機破壊のイメージは
1.通常 地盤の圧力と掘削機(電気で制御)の圧力はバランスがとれている
2.停電で掘削機が停止すると、圧力のバランスがくずれ
3.隔壁の破壊から土砂流入
らしいけど、
それだとシールド工法では掘削機の停電は絶対起きてはならないので、
普通に考えて、電源のバックアップを備えてるはずだと思うけど無かったのかな?
海底トンネルのシールド工法ってどこでも掘削機が故障したら一気に水没するような
そんな一か八かの危険な工法なのかな?
357:名無しさん@12周年
12/02/10 10:53:54.22 yTzWcCZi0
>>356
この記事だと泥土圧みたいな絵になってるけど、当然泥水式だよな?
358:名無しさん@12周年
12/02/10 10:54:07.16 qa0zbXQx0
>>155
安全のためや非常時のために残してあるマージンを無駄だと言って
削りまくってるからね。
359:名無しさん@12周年
12/02/10 11:05:14.05 I7nsQ0+10
>>357
記事のシールドマシン写真に泥土圧式の表示がある。
360:名無しさん@12周年
12/02/10 11:05:24.43 swdhAemH0
シールドマシンの切羽からの排出口は60cmほどとどこかで聞きましたが、ここに
海底30mの圧力がかかると、1秒間にどれほどの流量で水が流れ込むのでしょうか?
361:名無しさん@12周年
12/02/10 11:10:00.74 hzo7tOk10
>>356
予備電源が海水を被って使えなくなり、外部から電源を引き込もうとしたが・・・・・
362:名無しさん@12周年
12/02/10 11:11:54.45 rQzuCCQzO
>>360
人が5人ほど逃げ遅れるくらいの量
363:360
12/02/10 11:22:05.96 swdhAemH0
ジェット噴射並みの異常出水に備えて、切羽排出口を油気圧とかで瞬時に閉鎖する
機構なんて備えてないのでしょうか?想定外だからないか・・・
364:名無しさん@12周年
12/02/10 11:38:37.49 EmomKk/g0
排出口から流入したわけでもないから。
365:360
12/02/10 11:48:42.87 swdhAemH0
なるほど、シールドマシンと先端部セグメントの間からの出水ですね。
366:名無しさん@12周年
12/02/10 11:49:35.68 W4WoJ1210
今朝の鹿島の会見
事故の50分前にはシールドマシンはとまっていた
さっきのJNNニュースより
367:名無しさん@12周年
12/02/10 11:55:34.88 EmomKk/g0
つまり1時間前には漏水があり、ブレーカーが落ちて動かせない情況だった。
が、止水対応が遅れて亀裂が広がり一気に崩壊して、逃げ遅れた。
368:名無しさん@12周年
12/02/10 11:58:55.01 oDu8FteZ0
>>367
そのヘンは詳報待ちだな
停止理由はじきに出てくるだろ
369:名無しさん@12周年
12/02/10 12:02:01.34 kJp1yrfP0
>>368
津波で予備電源まで海水に浸かったって、これか。
370:名無しさん@12周年
12/02/10 12:03:40.09 YkkE/ByG0
掘削に使われていたシールドマシン=鹿島提供
URLリンク(www.asahicom.jp)
φ4950mm泥土圧式シールド掘削機
工事名 第二パイプライン防護設備建設工事
発注者 JX日鉱日石エネルギー株式会社
施工者 鹿島建設株式会社
製作者 カジマメカトロエンジニアリング株式会社
URLリンク(www.kme.jp)
↑
納入実績表にφ4950のもの記載されてないのは何故かな?消したの?不思議だな?
371:名無しさん@12周年
12/02/10 12:04:13.14 uoYl6x+t0
電気回路なんて海水一滴たれて濡れただけでアウト
372:名無しさん@12周年
12/02/10 12:05:35.87 vX55euI00
現場に漏水を直すよう強制して、元請の鹿島の連中はのんびり昼飯でも食ってた
んだろうな。
373:名無しさん@12周年
12/02/10 12:08:12.12 kJp1yrfP0
>>372
東京で。
374:名無しさん@12周年
12/02/10 12:10:42.95 U0XQvJKj0
>>356
「購読されている方は、続きをご覧いただけます」朝日コムって有料になったのかよorz
375:名無しさん@12周年
12/02/10 12:22:40.08 qtMRlOsT0
仙崎呼んでこい
376:名無しさん@12周年
12/02/10 12:25:54.96 oDu8FteZ0
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
一方、トンネルの入口近くにあるモニター室では、掘削機の位置や進捗状況、
それに機械にかかっている圧力などのデータを記録していますが、事故で作動しなくなったため、鹿島が復旧を進めていました。
その結果、復旧したということで、鹿島はデータを詳しく分析し、事故直前、掘削機にトラブルが起きていなかったか調べています。
377:名無しさん@12周年
12/02/10 12:27:21.51 kJp1yrfP0
URLリンク(www.oidemase.or.jp)
378:名無しさん@12周年
12/02/10 12:28:54.70 wyGfApgk0
五島から出稼ぎに行ってた人が死んでるの?
379:名無しさん@12周年
12/02/10 12:31:42.59 FrYm6bH7O
このケース止水なんか間に合うのかよ
止水指示が間違ってたんじゃねえか
380:名無しさん@12周年
12/02/10 12:32:43.07 oJPn0Lgb0
>>376
外付HDに、現場事務所に昼の弁当を配達にくる32歳の人妻と、おひるねラッコで撮った動画なんて無いよね。
381:名無しさん@12周年
12/02/10 12:37:38.88 LXhot27L0
まあ俺ならモグラを使うから問題ナイ
382:名無しさん@12周年
12/02/10 12:52:46.64 yaRP3cQuO
通電止まったら終わりとかそんな危ういもんなの?
シールド工法って
383:名無しさん@12周年
12/02/10 12:52:49.39 sNa64oQp0
なんだよ
情報小出しして まったく工作なってねえぞ オラッ!
384:名無しさん@12周年
12/02/10 13:01:46.56 nNMscwv/0
>>382
原発だって停電して ポン じゃないか。
385:名無しさん@12周年
12/02/10 13:03:35.57 GXuyzkH/0
トンネル事故直前にマシンで掘削せず 作業員が作業終了を確認
倉敷市の海底トンネル事故で、元請けの鹿島は10日、トンネル内を掘り進める機械「シールドマシン」は事故約50分前から掘削しておらず、
壁面を固める「セグメント」を張り付ける作業をしていたことを明らかにした。事故当日の7日午前11時45分ごろ、現場作業員2人が掘削作業の
終了を確認していた。
URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp)
386:名無しさん@12周年
12/02/10 13:07:56.13 oDu8FteZ0
>>385
㌧㌧
387:名無しさん@十一周年
12/02/10 13:08:15.28 WAbYUx860
>>282
これって菅が記者に言った件だよね。3.15って言ってたのかよw
そこから間違ってたって今気がついたw
388:名無しさん@12周年
12/02/10 13:08:33.21 yaRP3cQuO
>>384
それもそうだな
シールド工法も原発も安全性高い言われてたなあ…
389:名無しさん@12周年
12/02/10 13:13:56.16 g5r7aLKL0
>>381
サンダーバードのはジェットモグラ、ではウルトラセブンのは
390:名無しさん@12周年
12/02/10 13:15:56.61 cu48Ufey0
>>385
シールドマシンはトラブルで50分前に止まっていた訳では無いって事だな
391:名無しさん@12周年
12/02/10 13:20:05.10 oDu8FteZ0
>>367のような思いこみレスをしないよう良い子は気おつけましょうね
392:名無しさん@12周年
12/02/10 13:21:47.11 Xe5GQWJ5O
ダム穴って怖いよね
393:名無しさん@12周年
12/02/10 13:24:53.07 fWyv/b6A0
>>14
>ダイバーだと危険というなら
>ロボットを使えばいいじゃん。
>どうせ救助用ロボットを開発してないんだろ。
憲法九条に触れるので開発していません。
福島第一も同じ。
ロボットは全部米軍製w
394:名無しさん@12周年
12/02/10 13:26:39.62 jvRYGVls0
鹿島は何をやってもダメダメだな
395:名無しさん@12周年
12/02/10 13:28:26.03 fWyv/b6A0
>>385
>倉敷市の海底トンネル事故で、元請けの鹿島は10日、トンネル内を掘り進める機械「シールドマシン」は事故約50分前から掘削しておらず、
>壁面を固める「セグメント」を張り付ける作業をしていたことを明らかにした。
やっぱりか、セグメントは南鮮だと聞いた、ソースは2ch。
396:名無しさん@12周年
12/02/10 13:35:24.78 q5+9NmAp0
立抗に蓋して圧縮空気を押し込んで水を逆に排出すれば?潜水作業よりいいような・・・減圧室や隔壁とかもいるけどね。
397:名無しさん@12周年
12/02/10 13:39:51.55 MD3Sfz080
>>396
シールド工法の場合、内圧を外圧より高くすると逆に崩壊しやすくなる
398:名無しさん@12周年
12/02/10 13:42:53.19 CNekehNq0
情報操作してないよね?
399:名無しさん@12周年
12/02/10 13:45:52.27 z8wwETJz0
直前に掘削機の漏電を知らせる電話が現場からあった@日テレ
事故直後の「機械電気担当者を呼んでくれと連絡があった」のはコレなんだね。
400:名無しさん@12周年
12/02/10 13:46:49.62 ziG1vFWq0
行方不明者まだ?
401:名無しさん@12周年
12/02/10 13:47:51.38 mvTTT+/50
>>360
ベルヌーイの定理を変形すると、
v=sqrt(2gh) v:流入速度(m/s)
g:重力加速度 9.8m/s2
h:水頭圧(m) 30m
=sqrt(2x9.8x30)
=24.2m/s
今穴の直径が0.6mとすると、
そこから流入する水の量は
Q=vA Q:流入量(m3/s)、A:面積(m2)
=24.2x0.6x0.6xpi/4
=13.7m3/s
ざっくり言えば毎秒14トン入ってきたわけだ。
穴の抵抗等があるので実際は上記より小さくなる。
402:名無しさん@12周年
12/02/10 13:50:09.14 VVGAp1SC0
水結構きれいになってきてた
どこかで生き延びてないだろか
403:名無しさん@12周年
12/02/10 13:51:56.08 4nZJSco20
>>401
マクレーン刑事も吹っ飛びますって勢いですね
404:名無しさん@12周年
12/02/10 13:55:14.15 nNMscwv/0
>>401
その速度で、縦穴の下から入ってきた水+土が、
縦穴から溢れるほどの勢いになるのかな。
405:名無しさん@12周年
12/02/10 13:55:16.23 MD3Sfz080
>>401
穴も単なる筒じゃなくってスクリュー式の搬送機になってい筈だから
かなりの抵抗になるんじゃないかな?
406:名無しさん@12周年
12/02/10 13:55:42.56 z8wwETJz0
>>402
首まで浸かってるダイバーの足がはっきり見えてたね。
407:名無しさん@12周年
12/02/10 14:02:25.10 I7nsQ0+10
スパッド付き台船にボーリングマシン艤装
↓
海底がくぼんだシールドマシン先端部へ曳航、固定。
↓
シールドマシン先端部付近に水ガラスを注入して固める。
↓
注入固化を確認
↓
立坑内水替え
↓
トンネル内水替え
408:名無しさん@12周年
12/02/10 14:04:44.57 mvTTT+/50
横穴の直径が4.5mで長さが160mとすると
内容積は
4.5x4.5x pi/4 x160
=2543m3
これが何秒で水没するかというと
横穴で上は海なので水頭圧はかわらないとして、
2543m3/14m3/s=181s
横穴は3分で水没する。
>>405の言うとおり穴の抵抗がどれくらいかで
変わってくるわけだが。
抵抗が大きくて流速が半分になったとしても
6分で水没することになる。
409:名無しさん@12周年
12/02/10 14:06:06.71 azoCOahY0
シールド工法の手順
┌→・掘進機で前面を掘りながら土砂を後方に排出搬送する
│ ・セグメントの幅だけ堀ったら掘進機を前に進める. ─┐この間が
└←・できた隙間の壁面(一周長さ5m×3.14=15m分)にセグメントを貼り付ける─┘一番無防備な状態
掘進機を前に進め始めてからセグメントを一周貼り終わるまでどれくらいの時間が必要なのか
その間は、土の壁面がむき出し状態の時間が必ずあるはず
この途中でトラブルが発生していたら、むき出しの土壁が圧力で内側に膨れだしたら
410:名無しさん@12周年
12/02/10 14:10:05.29 b2za9WWP0
>>409
いやいや、土の壁面が剥きだしは無いから
そんなことしたら、セグメントとマシンの間から水が入る
411:名無しさん@12周年
12/02/10 14:14:25.93 kcYrO2oT0
>>409
ヲイヲイ
マシーンの中でセグメント組むんだぞ
だから
マシン内径>セグメント外径
412:名無しさん@12周年
12/02/10 14:15:15.33 yTzWcCZi0
>>409
セグメントを組み立てるスペースは、マシーンの後胴(鉄の筒)部分。
組み立ては、これくらいの径ならば、慣れてくれば30分かからないよ。
413:名無しさん@12周年
12/02/10 14:15:59.10 nNMscwv/0
□□□□□□□□□□□
□ □ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□ □
□ □
□ □ こんなぐあいで重なって土は露出しない。
□ □
□ □
□ □ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□
414:名無しさん@12周年
12/02/10 14:17:28.79 MD3Sfz080
>>409
セグメントの組み立て時はさほどリスクは高くないよ
シールドマシンの外殻が圧力を受け止めているから・・・
一番危ないのはセグメントを組み立て終わった後に
シールドマシンを前進させる時だ・・・
シールドマシンを前進させると外殻が前に出た分周囲の土砂と
セグメントとの間に隙間が生じるのでそこに裏込めのセメント
ミルクを注入するけどそのセメントミルクが固化して強度が
規定値に達するまでの養生期間が一番危ない・・・
工期を焦って十分に養生ができてないうちに無理にシールドマシンを
前進させるとまだ固まってないセグメントと裏込め材に無理な力
がかかって崩れる・・・
415:名無しさん@12周年
12/02/10 14:17:55.82 qifFoiBC0
セグメントにジャッキ当てて前に掘って、セグメント分進んだらジャッキを
縮めてセグメントを組み立てる。以下繰り返し。
416:名無しさん@12周年
12/02/10 14:19:13.64 WvydT3XK0
恐ろしい
417:名無しさん@12周年
12/02/10 14:21:42.36 nNMscwv/0
土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土
土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土
土□□□□□□□□□□□← 隙間があく 土土土土土土土土土土
土□ □ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■セグメント
土□ □
土□ □
土□ □
土□ □
土□ □ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■セグメント
土□□□□□□□□□□□ 土土土土土土土土土土土
土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土
土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土土
418:名無しさん@12周年
12/02/10 14:21:47.28 yTzWcCZi0
組み立ての時にも、外圧に対してマシンを突っ張っているジャッキを
抜きすぎてしまうと、外圧によりシールド機が後退し、防水のための
機構が破損してしまう恐れはあるよ。
419:名無しさん@12周年
12/02/10 14:25:29.93 fWyv/b6A0
原因は不良品のセグメントが壊れたのであろう。
そこから土砂混じりの海水がトンネル内に流入したと思われる。
420:名無しさん@12周年
12/02/10 14:26:29.06 GuIpA8pA0
__________________←土
□□□□□□□□□□□ ←コンクリート
□ □ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ←セグメント
□ □
□ □
□ □ こんなぐあいで重なって土は露出しない。 ←トンネル内部
□ □
□ □
□ □ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ←セグメント
□□□□□□□□□□□__________________←コンクリート
←土
理解しましたw
421:名無しさん@12周年
12/02/10 14:30:55.13 TX+T2Chc0
避難対策なにもしてないらしいね
休憩所が2箇所あるらしいけど気密性無し酸素ボンベも無しだって
なんか絶望的だな…
422:名無しさん@12周年
12/02/10 14:31:25.35 I7nsQ0+10
不謹慎ですが、土木屋さんの同窓会みたいになってきた。
423:名無しさん@12周年
12/02/10 14:31:47.84 MD3Sfz080
>>417
空いた隙間には「裏込め」として急速固化するセメントミルクを注入して
隙間を埋めつつセグメントを土盤と一体化させる・・・
この工程で致命的なミス(注入を忘れるとか不十分な場合)をすると
水が噴出す可能性はゼロではない
424:名無しさん@12周年
12/02/10 14:32:18.17 6bTCNw3I0
冬の海水だしたとえ酸素あっても厳しいよね
425:名無しさん@12周年
12/02/10 14:32:40.33 fWyv/b6A0
民主党がコンクリートから人へというプロパガンダで
建設業界全体にコストダウンの嵐が吹き荒れて
安かろう悪かろうの海外製品、
特に劣悪な特亜製品を使わざるを得なくなっている。
民主党政権の人災だろう、この事故は。
426:名無しさん@12周年
12/02/10 14:34:20.51 m5oWDhXWP
>>409
土被り5mだから、全土圧で設計されてるでしょ。
427:名無しさん@12周年
12/02/10 14:34:27.98 b2za9WWP0
>>422
プロも注目する事故だから
シールド、推進なんかをやった事のある監督からは考えられない事故
428:名無しさん@12周年
12/02/10 14:34:31.17 5npOXyae0
>>425
只の職務怠慢だろ!
429:名無しさん@12周年
12/02/10 14:34:32.37 GeTY2+MG0
海海海海海鰆海海海海海海海海海海海海魚海海海海海海海海
海海海海鰤海海海海魚海海海海海海海海海海海海海海海海海
泥泥泥泥泥泥骨泥泥泥貝泥泥泥泥泥蟹泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥
泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥泥
礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫
礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫礫土礫土礫土礫土
土□□□□□□□□□□□ 隙間があく コンクリートコンクリート
礫□ □←ジャッキ→■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■セグメント
礫□ □
礫□ □
土□ □
土□ □←ジャッキ→■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■セグメント
土□□□□□□□□□□□ 生コン コンクリートコンクリート
礫礫土礫土礫土礫土礫礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土
土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土礫土
>>423
これでいいかな。
430:名無しさん@12周年
12/02/10 14:34:49.35 MD3Sfz080
>>425
部材以上に悪化しているのがそれを組たてる工員のレベルなんだよな
逆に言えば部材が2流品でも工員が一流なら何とでもなる
431:名無しさん@12周年
12/02/10 14:36:54.99 yTzWcCZi0
>>429
こんなとこに鰤なんかいるのか
432:名無しさん@12周年
12/02/10 14:38:06.27 FyAr0ACn0
>>427
事前調査等を一切しなかったらしいから明々白々じゃね?
イタリアの船長じゃないけど施工会社に情状酌量の余地すらないでしょこれ。
遺族の方々きっちり責任取らせるべき
433:名無しさん@12周年
12/02/10 14:38:34.54 fWyv/b6A0
>>430
バカチョン、材料が劣悪で、まともな工事が出来ると思うのか?
434:名無しさん@12周年
12/02/10 14:40:27.01 m5oWDhXWP
正直、外形的には不発弾説が一番しっくりくるな。
435:名無しさん@12周年
12/02/10 14:40:56.28 MD3Sfz080
>>433
今よりもっと劣悪な機材しかない昔でもこんな事故は滅多にやらかさなかったよ
436:名無しさん@12周年
12/02/10 14:41:10.87 8OScuRdx0
>>430
強度不足の資材で物はできませんよ。
「工員のレベル」 この表現は無いとおもう。素人評論家はROMってろ。
437:名無しさん@12周年
12/02/10 14:42:49.73 jLJV6cFV0
エレベーター籠が無くて転落死亡に続いて今度はかまくらに埋もれて死亡やら
雪が落ちてきて重症とかまるでドリフの台本見たいやな?
438:名無しさん@12周年
12/02/10 14:43:11.03 b2za9WWP0
>>423
事前調査をしなかったのは、ダメ
でも、以前のボーリングデーターがあるから、工事においてそれを参考に計画してる
また、30m横に以前にも工事をしてる
ボーリング調査って知ってるか?
直径10cm足らずの鉄パイプでするんだぞ
調査は点でしかない
さらに土質は縦坑掘削時に確認できる
事故をおこした責任はもちろんある
賠償云々は当たり前
439:名無しさん@12周年
12/02/10 14:43:11.41 sNa64oQp0
まーだ 第一遺体は揚がってこんのかい。
ずーいぶーん のーんびーり やーってるなー。
440:名無しさん@12周年
12/02/10 14:43:36.68 580cTnAR0
>>431
鰤の照焼おいしいよね。
441:名無しさん@12周年
12/02/10 14:45:33.86 6bTCNw3I0
鰤いるの!?
442:名無しさん@12周年
12/02/10 14:47:14.28 MD3Sfz080
>>440
鰤じゃなくて鰆みたいだけど
あと蟹や買いも混じっている
シールドマシンの上あたり(セメントミルクの注入口付近)
「不発弾」も埋まっていると尚よかったりする
443:名無しさん@12周年
12/02/10 14:47:33.37 580cTnAR0
毎年二月には北房で鰤市があってだな。
444:名無しさん@12周年
12/02/10 14:47:53.08 LsYazwZyO
>>423
関係ない話だけど、
袋入り裏込め材の
「ウラゴメール」
ていう商品名のセンスって‥
445:名無しさん@12周年
12/02/10 14:48:08.84 W2lEo9YK0
とっとと水抜けばいいのにww
馬鹿なのくそジャップwwww
446:名無しさん@12周年
12/02/10 14:49:51.34 580cTnAR0
>>442
鰆の左下に鰤がいるお。
447:名無しさん@12周年
12/02/10 14:50:19.70 fWyv/b6A0
>>432
以前にやったボーリング調査を使って工事してるだろ。
セグメントの劣悪な品質から目を背けさせようとしているなw
448:名無しさん@12周年
12/02/10 14:52:48.23 XrmzmkNE0
>>445
海底の天井抜けてるのにどう水抜きする?w
449:名無しさん@12周年
12/02/10 14:54:32.77 MD3Sfz080
>>447
まっとうなレベルの工員なら検品段階で欠陥部品は撥ねるだろ
何も考えず無チェックで使うダメ工員を使っていたら話は別だが
450:名無しさん@12周年
12/02/10 14:56:09.34 ZxFumkVi0
>>348
せめて「E電」って言ってやれよ
451:名無しさん@12周年
12/02/10 14:56:37.55 z8wwETJz0
>>444
小林製薬かw
452:名無しさん@12周年
12/02/10 14:56:59.02 MD3Sfz080
>>448
海上側から開口部の周辺に強化材やセメントミルクを大量注入して
開口部を周辺の土盤ごと固めてから水抜きをするなら可能だろう
費用対コストと航路上の作業障害とかで実行には課題が多いが
453:名無しさん@12周年
12/02/10 14:58:03.17 mrBx6fld0
>>448
岡山には津田永忠という土木工事の達人が居りまて。
454:名無しさん@12周年
12/02/10 14:59:02.03 7XDtT3Op0
滝沢国電パンチ
455:名無しさん@12周年
12/02/10 15:08:10.78 6bTCNw3I0
上りも下りもあるからな
456:名無しさん@12周年
12/02/10 15:48:27.94 oLIlCYR4O
不明者が一人見つかったみたいですね
457:名無しさん@12周年
12/02/10 15:48:48.79 FZx10tLV0
見つかったか!
458:名無しさん@12周年
12/02/10 15:50:03.00 ubkJSAdzO
一人遺体で発見
459:名無しさん@12周年
12/02/10 15:50:15.82 wOecbPvEO
どんな状態で発見かは速報流れてないな……
460:名無しさん@12周年
12/02/10 15:51:09.18 FZx10tLV0
縦穴で男性の遺体発見 岡山・倉敷の海底トンネル事故
URLリンク(www.asahi.com)
461:名無しさん@12周年
12/02/10 15:52:02.51 VRa6GfG3O
>>445
事故の内容をちゃんと把握してこいよ。
462:名無しさん@12周年
12/02/10 15:52:47.33 jnKgV0sF0
海水がジャジャ漏れだから工事再開できんわな。
すげー賠償金になりそうな予感。
463:名無しさん@12周年
12/02/10 15:53:06.66 FITO2X7H0
>>460
これはEVに乗ってたとか言う人かな
464:名無しさん@12周年
12/02/10 15:53:30.26 wOecbPvEO
遺体か……長いこと水に浸かって白蝋化して、皮膚がデロデロなんだろうな……
465:名無しさん@12周年
12/02/10 15:54:47.68 FZx10tLV0
>>464
それはあなたの願望でしょ
466:名無しさん@12周年
12/02/10 15:57:22.22 wOecbPvEO
>>465
ここ一年でそんな御遺体を沢山見てきたからね。
467:名無しさん@12周年
12/02/10 15:59:30.67 1wKDO5QY0
問題は切羽付近の4名だよな。立抗内の人は見つかるのわかってたし。
ご冥福をお祈りします。
468:名無しさん@12周年
12/02/10 16:06:39.54 zr8BPqdL0
横穴160mもあるらしいが、さすがにこれは無理だろ。
ダイバーが死んじゃうよ。
469:名無しさん@12周年
12/02/10 16:28:01.30 u6pvRMks0
5人以外の遺体だったらどうしよう「
470:名無しさん@12周年
12/02/10 16:28:56.61 eA2vYH3F0
切羽付近の4人も出水と同時に押し流されて来ているかもしれない。
埋まっていなければ。
471:名無しさん@12周年
12/02/10 16:31:23.76 s5/s7TbU0
1.切羽排出口から流入したのか? 2.先端部セグメントが崩落したのか?そこに興味がある。
1.ならシールドマシンの安全設計上の不備
2.ならセグメントの不良
472:名無しさん@12周年
12/02/10 16:33:09.88 BRj/D0q20
>>1
404 Not Found
473:名無しさん@12周年
12/02/10 16:34:49.73 fbA82YKd0
異常出水時の安全対策とか
どうなってたんだろうね。
まぁ、5人脂肪だし、鹿島の所長が送検されるのは
間違いないな。ひょっとしたら実刑かもな。
執行猶予ついても社内での出世はもうないだろうし。
だから号泣したのかもしれん。将来をはかなんで。
474:名無しさん@12周年
12/02/10 16:38:12.98 CJz9waX70
で、電源喪失で落盤ってあるん?
475:名無しさん@12周年
12/02/10 16:42:37.82 282Z9WkbO
五洋に頼めよ
476:名無しさん@12周年
12/02/10 16:44:49.79 fbA82YKd0
深田サルベージの方がよくないか?
477:名無しさん@12周年
12/02/10 16:51:32.54 CE2oHs0t0
層化会館を建てまくってる原発利権の鹿島がやったってのがわかりやすいなw
現場が火力発電に必要な石油ガス化学工場とかw
478:名無しさん@12周年
12/02/10 16:54:22.46 DrP7rTWb0
>>471
切羽からなら、今回みたいに一気に土砂や水は入ってこないんじゃないかな?
なんにせよ、大きな開口部がどこかにできたのは間違いないんだけど・・・
479:名無しさん@12周年
12/02/10 16:55:52.51 9urEjK1W0
地質調査をしてなかったことを発注元は知っていたのだろうか?
鹿島の見積もりに地質調査がなければ、発注元にも問題がある。
見積もりに地質調査があって、10年前のデータ使ったのだったら詐欺だよ。
480:名無しさん@12周年
12/02/10 16:57:51.18 rZKIcJIT0
1次下請け 愛知県知多市 「弘新建設」
角井健次さん(61)バッテリーカーの運転手、トンネル奥から『逃げろ』という声を聞いて脱出
渕原義信さん(61)現場責任者、携帯電話で地上に「漏電」「ブレーカー」と伝えていた
熊本県出身、自宅は大阪府豊中市、妻と2人暮らし
昨年11月まで作業していた現場を最後に引退し、熊本に戻る予定だった
小荒勝仁さん(46)掘削機のオペレーター
宮本光輝さん(38)鉄筋コンクリート製のセグメント設置
2次下請け 東京都台東区 「弘栄建技」
眞鳥晴次さん(43)鉄筋コンクリート製のセグメント設置
自宅は長崎県五島市、妻(38)と長男(9)、長女(8)を残して単身赴任
南坪昭弘さん(57)バッテリーカーの運転手
481:名無しさん@12周年
12/02/10 16:59:48.85 Rw8lOtOV0
>>471
1はあったとしてもトンネルの径からして逃げられると思う
482:名無しさん@12周年
12/02/10 17:00:24.51 DrP7rTWb0
>>479
いい加減、その話やめた方がいいよ。今回の事故とは関係ないから。
直径10m深さ30mの穴を二つも掘ってるのに、なんで直径10cmのボーリング
が必要だと思うの?
483:名無しさん@12周年
12/02/10 17:00:40.62 fbA82YKd0
>>480
下請けなのに「現場責任者」ってなによ。
この人が全責任を負ってるのか?
484:名無しさん@12周年
12/02/10 17:01:21.17 Ziv5S5YS0
>>480
嫁さん、メシウマだな
485:名無しさん@12周年
12/02/10 17:09:24.25 ONyo+mzmO
>>484
いくら2ちゃんだからといって、言っていいことといけないことがあるのはわきまえようよ
486:名無しさん@12周年
12/02/10 17:10:01.78 fe+4N8DF0
鹿島の会見には深刻さが全く感じられん
他人ごと、という感じ
487:名無しさん@12周年
12/02/10 17:10:59.43 VmfSOcGD0
こんなもん自己責任だわ!
488:名無しさん@12周年
12/02/10 17:11:07.84 9urEjK1W0
>>482
>今回の事故とは関係ないから。
10年前ならOKだったとして、何年前ならNGなんんだ?
規定がないのはおかしい。
規定されていれば鹿島も今回のように叩かれなかった。
あと見積もりに調査費用いれてたかどうかだ。
発注元に調査費請求しといて10年前のデータ使って
大事故起こしたのだったら問題だろ。
489:名無しさん@12周年
12/02/10 17:13:27.43 Ziv5S5YS0
>>485
俺はガチで思ってるからな
嫁さん、お金もらえるだろ
良かったじゃないか
490:名無しさん@12周年
12/02/10 17:13:36.11 25l5+Id80
>>483
普通はゼネコンから何も分からない若造が監督として送り込まれて
肩身狭そうにしてるもんだけど、珍しいな
491:名無しさん@12周年
12/02/10 17:23:08.53 skxk/apT0
>>82
もう壊さないと造るとこないからな
492:名無しさん@12周年
12/02/10 17:27:54.32 PS+l1G+8O
>>483
職長だろうね
493:名無しさん@12周年
12/02/10 17:29:23.73 O1+GCs0/0
>>483
>>490
施工体系図とか作成したこと無い人か?
元請(現場代理人・監理技術者)現場全体に責任
↓ ←ココの間に現業長
下請(現場代理人・現場責任者)下請工事部分に責任
ちなみに初日の会見で嗚咽してたのは現業長ってのは大体、下請業者の統括で公的書類だと工程管理や品質管理担当などに記載される程度の立場
494:名無しさん@12周年
12/02/10 17:30:43.62 9DYkcmzb0
30mという深度での水中での捜索作業は困難でしょう。ましてや、相当量の土砂の流入があったようですから。
ダイバーは一回で何分ほど捜索作業ができるのでしょうか?横トンネルの土砂除去はどのようにするのでしょうか?
495:名無しさん@12周年
12/02/10 17:33:11.59 PlgQxpD90
>>488
明確な規定や法は無い
役所は「問題が起きないように(必要なら)調査しなさい」としか言わない
496:名無しさん@12周年
12/02/10 17:35:10.39 3GanPpyr0
>>489
お金では買えないものがある
497:名無しさん@12周年
12/02/10 17:36:18.73 dlw3mDnG0
>>496
それは、もう必要なかろう
皆良い歳なんだから。
この年齢からは、「金」だよ
498:名無しさん@12周年
12/02/10 17:36:53.06 MJmWHjetO
で、一人でも生きてる可能性あるの?
499:名無しさん@12周年
12/02/10 17:38:07.94 Dfr8lleS0
>>493
大体そうだな。
何もしらない若造が送られてくる
500:名無しさん@12周年
12/02/10 17:40:05.77 iI4DLkTmO
>484
まじ引くわ…
501:名無しさん@12周年
12/02/10 17:41:06.03 s1+M28sJ0
>>489
あなた可哀想な人だ
502:名無しさん@12周年
12/02/10 17:42:27.06 dlw3mDnG0
若い場合は、大金もらったら自分磨きして、
1ワンク上の男をgetすれば良い
503:名無しさん@12周年
12/02/10 17:42:53.74 o9YoY7hz0
>497
お前自分の一番親しい人が死んでもそんなこと言えんの?
504:名無しさん@12周年
12/02/10 17:43:44.96 4flmO6c00
こういう場合はレス返す方もまとめてNGがお薦めです
505:名無しさん@12周年
12/02/10 17:44:39.74 dlw3mDnG0
>>503
言えないけど、自分自身に大金が転がり込んでくるのなら
その点に関しては嬉しい。
506:名無しさん@12周年
12/02/10 17:44:47.48 LU3yWMXH0
政令指定都市で日本一下水道が整備されていない
何でも垂れ流し、ウンコまみれの岡山の海で・・・・
亡くなった方のご冥福と救助隊のがんばりを祈るぜ
507:名無しさん@12周年
12/02/10 17:45:57.98 LnFxEHJy0
>ウンコまみれの岡山の海で・・・・
政令都市の岡山と工業地帯の水島を一緒くたにしないでくれ。
508:名無しさん@12周年
12/02/10 17:47:00.71 2nqhWqcC0
>>489 は嫁さんから生命保険沢山掛けられてるんだよ
当てにもされず早く死ぬことだけを願われてる身
自分に照らしてよく判るんだろう
509:名無しさん@12周年
12/02/10 17:49:01.37 dlw3mDnG0
>>508
未婚ですwwwwwww
510:名無しさん@12周年
12/02/10 17:50:14.24 2nqhWqcC0
生命保険も掛けてもらえない身か
511:名無しさん@12周年
12/02/10 17:53:34.34 YM0zHFV0O
夫婦なんて他人だからか死んでも構わんな
子供が死ぬのは困るけどね。うちも嫁が死んで金もらえるなら嬉しいな
512:名無しさん@12周年
12/02/10 17:54:08.78 dlw3mDnG0
自分で掛けたよ
死んだら親に金が流れる仕組みだ
金は大切だからな
513:名無しさん@12周年
12/02/10 17:55:26.98 qF6ybuNRO
>>485
別に2ちゃんで何かをわきまえたりする必要はねーよ
514:名無しさん@12周年
12/02/10 17:57:58.79 9DYkcmzb0
荒らしはスルーする
515:名無しさん@12周年
12/02/10 17:58:45.75 3/66W7UG0
中国ではよくあること
516:名無しさん@12周年
12/02/10 17:59:04.40 dlw3mDnG0
荒らしはお前らだよ
俺は正しいこと書き込んでるだけだし。
517:名無しさん@12周年
12/02/10 18:00:30.08 SviVx+1ZO
ひとり発見されたね
518:名無しさん@12周年
12/02/10 18:07:51.71 dlw3mDnG0
気の毒だ
冬の海水は冷たいぞ~
苦しかっただろうな
519:名無しさん@12周年
12/02/10 18:08:40.35 RqTa3VTH0
>>518
うざけんな!
生きてる俺の方が辛いわ!
520:名無しさん@12周年
12/02/10 18:09:56.66 meQLctDm0
てか一昨年に海底を調査した時にくぼみ等は発見されなかったとか言い訳すぎ
東日本大震災で日本列島揺さぶられて余震で全国で地震が頻発してたんだから
西日本だろうが再度調査しなきゃ 地盤緩んでると考えるのが普通だろが
521:名無しさん@12周年
12/02/10 18:11:22.93 dlw3mDnG0
>>519
やっぱ酷い目に遭った人のほうが気の毒だよ
嫁さんはメシウマだろうな
522:名無しさん@12周年
12/02/10 18:23:37.54 9DYkcmzb0
メシウマと言いたいだけの人が粘着中
523:名無しさん@12周年
12/02/10 18:25:57.03 wAfkIdkI0
一気に海水が溢れたならセグメントが壊れちゃったんだろうな。
品質不良しかないよな、どう考えても。
524:名無しさん@12周年
12/02/10 18:37:25.10 CBSIAxNl0
↓_________________←土
□□□□□□□□□□□↓ ←コンクリート
□ □ この部分の↓■■■■■■■■■■■■■■■■■ ←セグメント
□ □セグメントが壊れ↓土砂が流入したとしたら
□ □ ↓
□ □ ○○○○ ↓ ←トンネル内部
□ □ ┼┼┼┼ ←┴→
□ □ A A A A
□ □ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ←セグメント
□□□□□□□□□□□__________________←コンクリート
←土
バッテリーカーの運転手の人を除く4人は、シールドマシーンの先端部から逃げられなかった
525:名無しさん@12周年
12/02/10 18:39:03.95 eaTBQW8L0
そうか
じゃ4人は マシンに張り付いちゃってるわけだ。
526:名無しさん@12周年
12/02/10 18:44:03.54 HDkd7cav0
>>429
この絵でやっと理解できた。
527:名無しさん@12周年
12/02/10 18:52:34.01 2nqhWqcC0
セグメントが壊れたらどこの現場でも危険
でもそんなに壊れるものなのか?
528: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年
12/02/10 18:55:11.17 +j8Sljq5P
一人、ご遺体で発見された・・
ご冥福お祈りします
こういう胸が痛む死ばかりで、
ヌクヌクやってる奴の溜飲下げる死はなかなかないなぁ
529:名無しさん@12周年
12/02/10 18:58:44.28 uom4TuB70
男女平等と言うわりには
1人も女がいない
私達にも危険で汚なくてキツくて臭い仕事をさせてくださいとは絶対に言わないバカ女。
530:名無しさん@12周年
12/02/10 18:59:01.46 3TPyJp/e0
マスコミ報道の専門家の発言て……
記者がチョイスを間違えてるのか理解できてないのか
毎度のことなんだけど
531:名無しさん@12周年
12/02/10 19:00:41.52 Q1gWg4DY0
発見された御遺体は
縦穴の水中4m程度のところ
浸水時に水に押されて縦穴まで来ていたんだろうな
初日に捜索ダイバーがせめて縦穴の10mくらい分でも潜っていたら
532:名無しさん@12周年
12/02/10 19:11:01.68 V8cPuDsf0
このニュースNHKのニュースでは結構やるけど
民放ではほとんどやってない気がする
スポンサー関連が影響してんのかな
533:名無しさん@12周年
12/02/10 20:18:45.13 FS7Gn9Nb0
東日本大震災以降日本中の地盤が何らかの影響を受けている。
まして埋め立て干拓地なんだから注意しないと
534:名無しさん@12周年
12/02/10 20:22:18.94 iBV7/McZ0
>>494
プロなら水深はたいして問題じゃないだろう
水温と障害物と視界は絶望的だと思うが
535:名無しさん@12周年
12/02/10 20:26:02.11 W4sHxLNO0
>>507
政令指定都市って無理矢理しただけだろww
しかも岡山の産業って林原にしろJFEにしろ三菱自動車にしろ昨年末から主要産業ボロボロじゃないかww
536:名無しさん@12周年
12/02/10 20:29:22.83 gHnG166J0
事故があったことを今知った。
>>1を読んだが、何が起こったのかさっぱり読みとれなかった。
537:名無しさん@12周年
12/02/10 20:33:04.49 WJgKNQAo0
>>529
現実問題、現場で女なんて使いもんにならんだろ。
使って下さい言われても嫌ですがな。
538:名無しさん@12周年
12/02/10 20:35:15.31 YjPgwcr60
同じ給料で男雇うわな。力仕事なんだから。
539:名無しさん@12周年
12/02/10 21:11:10.92 wAfkIdkI0
犬HKはさっそく日本下げ報道に狂奔していて
事故の原因になったセグメントを闇の中に封印する気だ満々だ。
セグメントが崩れてきたら、まともな安全対策なんか取りようがない。
危険きわまりない犬HK報道であり、こっちの方の安全対策が急がれる。
540:名無しさん@12周年
12/02/10 21:32:01.48 IjoyZU5U0
停電で崩壊するくらいなら、津波のたびに崩壊するぞ。
福島第一を笑えないぞ>鹿島
541:名無しさん@12周年
12/02/10 21:32:20.42 3GanPpyr0
トンネル工事に女性は入れないって俗説あるからな
最後の石は安産の石
542:名無しさん@12周年
12/02/10 21:46:48.23 IjoyZU5U0
セグメント1個入れ忘れ。そのまま掘り進む>シールドマシンが
進んだところでドバーー。
543:名無しさん@12周年
12/02/10 21:56:44.05 mScmWQf10
542
お爺ちゃん、さっき晩御飯食べたでしょ。
544:名無しさん@12周年
12/02/10 22:15:43.06 EWone2ys0
>>532
イメージかも。実態がよくわからないから報道しないかも。
NHKもあまり放送していないと感じるけど。
545:名無しさん@12周年
12/02/10 23:24:47.99 7cpo8Fdc0
掘削機の運転席部分
URLリンク(mainichi.jp)
セグメントを貼ったトンネルの内部
URLリンク(mainichi.jp)
546:名無しさん@12周年
12/02/10 23:30:54.82 2MtS2klj0
避難施設や防水区画はないようですね・・・現場ってどうでもいい安全手順は山ほど書かせるけど命にかかわるものは全く用意しないんだよね。
現場代人以上の人たちどんな責任負わされるか・・・死人出したら言い逃れできないし労基がコワイ。
547:名無しさん@12周年
12/02/10 23:32:16.35 Tkc+oKS40
>>541
黒猫を見たら仕事を休む抗夫が今でもいるからな。
548:名無しさん@12周年
12/02/10 23:33:53.42 orCMtwlN0
おまえらが死ねばよかったのに
549:名無しさん@12周年
12/02/10 23:36:18.06 Tkc+oKS40
>>546
そんなものは必要ないし、要不要は建設会社じゃなく法律の問題。
550:名無しさん@12周年
12/02/10 23:47:17.77 aQY5Hyjn0
機械のせいにしようとしている風な感じだな。
551:名無しさん@12周年
12/02/11 01:09:10.06 9DPRIcOU0
>>546
旅客機に予備機を随伴させるか、落下傘積んどけって言うぐらい脳味噌が外れてる。
552:名無しさん@12周年
12/02/11 01:56:31.46 QhKXYGuO0
>>524
状況説明の絵では、助かった人のほかに
エレベーターに一人、横穴入り口付近に監督一人がいたみたいだから
尖端はいても3人では?
553:名無しさん@12周年
12/02/11 03:35:43.95 s8s1TTq20
24時間、がれき撤去おつかれさまです
554:名無しさん@12周年
12/02/11 03:48:00.47 gDM42CHi0
>>550
ゆるゆるで薄い砂の層の下ぶち抜いたら
大量の海水と砂が雪崩れ込んで、機械が壊れたのはその後だろうに
555:名無しさん@12周年
12/02/11 04:00:24.82 s8s1TTq20
>>554
携帯電話での「漏電、ブレーカー」会話が残っている
556:名無しさん@12周年
12/02/11 04:03:57.72 gDM42CHi0
>>555
ゆるゆるで薄い砂の層の下ぶち抜いて大量の海水と砂が雪崩れ込んでくれば
漏電も短絡もするわな
557:名無しさん@12周年
12/02/11 04:12:51.65 x0WfQrro0
>>546
工事中のトンネル、それもパイプライン用でしかない物に
何を期待しているんだ…
558:名無しさん@12周年
12/02/11 04:18:20.91 s8s1TTq20
>>556
事故発生の50分前に電話連絡で話が出てるんだ。まだ出水はしてない。漏水ぐらいはあったかもしれないがね。
559:名無しさん@12周年
12/02/11 04:22:19.43 gDM42CHi0
>>558
最終的な破滅的流入が起きる前に
大量の海水と砂が雪崩れ込んでるに決まってるわな
560:名無しさん@12周年
12/02/11 04:26:17.52 Ni6MlaVH0
レーダーで地盤の状態を確かめながらしないと、この手の工事はもう出来ないなあ
561:名無しさん@12周年
12/02/11 04:32:17.35 +DrRpIUw0
>>10
その少ない工事がこのシールド工法で、いわば安全神話が出来上がっていたと思われる。
562:名無しさん@12周年
12/02/11 04:36:17.11 wyDfQhY7P
こうなってくるとAトンネルでも
ヒヤリハットが無かったのか?
運が良かっただけではなかったのか?
事故調が調べる必要があるな
563:名無しさん@12周年
12/02/11 05:11:39.45 EDAJ3rwP0
どんな仕事でも事故は起こるものって意識が足りなかったよね。
100%安全なんて工事はない。
油断してる時にこそ、事故ってのは起こる。原発もそうだけど。
結果論だけど、モニター監視を誰もしてなかったってのは一番の人災じゃないかと思う。
異常に気がつけば、避難指示は出来たとかと。
564:名無しさん@12周年
12/02/11 07:47:27.45 WN+bRMSx0
ヒヤリハット馬鹿が来ちゃった。
565:名無しさん@12周年
12/02/11 07:49:47.15 WN+bRMSx0
モニター馬鹿も来ちゃった。
566:名無しさん@12周年
12/02/11 07:54:35.80 EQQTpUnoO
水の息吹を感じていれば
567:名無しさん@12周年
12/02/11 07:56:59.61 3FuqfEkO0
東電も似たような燃料融通のためのトンネル持ってるよね
富津らへんから川崎までの海底トンネル
568:名無しさん@12周年
12/02/11 08:13:00.18 vANg0mTn0
ビルが根元から抜けたの?
569:名無しさん@12周年
12/02/11 08:24:52.99 172mOxJT0
セグメント組み立ての一例(今回のものではなく参考用)
URLリンク(www.okumuragumi.co.jp)
570:名無しさん@12周年
12/02/11 09:27:18.44 GmGyeKJK0
>>555
なんで「漏電、ブレーカー」の単語だけしか出てきてないんだろうね。
なんか意図的に単語だけを報道してる感じがするんだが。
そもそもあんな穴の中で携帯なんてつながるのか?
普通は有線の電話とか無線機使うんじゃないかと思うが。
この単語だけだと「漏電ブレーカーが落ちて動かない」なのか
「漏電してないかブレーカー確認してくる」なのかすら不明。
そもそも通話品質が悪くても、もう少し文脈は判明してるだろに。
571:名無しさん@12周年
12/02/11 09:45:04.15 WN+bRMSx0
>>570
会話の内容を聞いた記者が専門用語や部品名を理解できなかっただけじゃないのか。
電話が外部の業者にしてるんだから、竪坑内から携帯でかけたんだろ。
572:名無しさん@12周年
12/02/11 09:58:12.21 c94tEaFc0
予断を挟まない様にしてるのでは?
文脈で印象操作されちゃうし
573:名無しさん@12周年
12/02/11 10:06:49.86 Km27kNIH0
>>329
夕方、作業終えて機械止めたら
危険な状態なのだろうか?
574:名無しさん@12周年
12/02/11 10:07:45.59 h/0Twt9g0
一本つりしかないだろ。。。
575:名無しさん@12周年
12/02/11 10:18:06.89 WN+bRMSx0
>>573
どこの隧道でも24時間体制で掘削だよ。
工期短縮でいろいろなコストが削減できるし、夜間は電気料金も安い。
576:名無しさん@12周年
12/02/11 10:26:17.56 EntAGMBJ0
3交代制なら、今回事故にあった6人の他に、12人の作業員の人がいて
どのチームの時に事故が起きたかは「運」しだいだったわけか…
577:名無しさん@12周年
12/02/11 10:31:39.69 WN+bRMSx0
普通は二交代だな。
出来高払いだと分け前が減るから。
掘削を止めるのは行事とか異常事態が発生したときだけだよ。
578:名無しさん@12周年
12/02/11 10:39:39.44 wCeQv7n70
漏電で停電したら爆発する掘削機って()
やばすぎだろ
579:名無しさん@12周年
12/02/11 10:50:55.26 HppsYRSy0
普通漏電したら瞬間に停電するので爆発は怒らないです。そのために漏電遮断機です。
ただ漏電が起こりやすく、その都度機械が止まっているような場合遮断の機能を止めている場合は多いです。
歌舞伎町の火災警報機がその例で、結局オオカミ小の年の寓話になってしまうと言うことです。
580:名無しさん@12周年
12/02/11 11:04:38.32 O2GNInIi0
家庭の電気と違って工場とかで使う動力用の系統は漏電遮断機なんてついていない。
付いているのは漏電警報機。
もしかして地絡継電器の事かな。
マスゴミだったら混同してもおかしくない。
581:名無しさん@12周年
12/02/11 11:05:38.99 ZdkVIfdS0
停電したらヤバイ機械に漏電ブレーカ噛ませちゃだめなんじゃないの?
電気関係の法律とかあるんだろうけども、漏電警報機くらいで勘弁してあげられないものか。
警報が出たらとりあえず避難するとかで対応できないのかね。
582:名無しさん@12周年
12/02/11 11:31:31.83 qSKCe/CK0
停電したら押し戻されるような掘削機を作るはずが無い。
エレベーターで言えば、停電時には落下してしまうようなもんだ。
必ず2重3重のフェイルセーフが考慮されている。
単純な停電ではない何か複合した大きなミスがあったはずだ。
583:名無しさん@12周年
12/02/11 11:36:20.18 nJn+0pEs0
自衛隊のイルカ使えよ
584:名無しさん@12周年
12/02/11 11:58:02.34 TyfQCcNd0
まとめ
穴が開いたのはマシンの後方(すでにトンネルが出来上がってる筈の場所)
土かぶり(設計)も11mあって問題なし、施工も問題なし
URLリンク(www.asahi.com)
で、カジマメカトロエンジニアリングのシールドマシン使ってるけど
コスト削減のために韓国製のRCセグメントを採用してた
URLリンク(feb.2chan.net)
原因はセグメントに欠陥品が混じってたでFA
585:名無しさん@12周年
12/02/11 12:07:18.78 gDM42CHi0
>>584
NHKはトンネルの先端部分の真上で崩落してたと報道してるよ
崩落箇所も5m崩落して残り2,3mと言ってる、しかも事前の地質調査もしてない
犯罪的な手抜き計画のまま遂行したら超軟弱水分たっぷりの層をぶち抜いて破損したでFA
586:名無しさん@12周年
12/02/11 12:17:11.70 TyfQCcNd0
>>585
土被り11mで、当時掘り進んでたのは玉石砂礫層
トンネルの直径が4.8mでセグメントの厚みが16cm
セグメントにはトンネルの直径の6%前後の厚みを持たせるのが普通だが
4.8mに対して16cmだとおよそ3.3%しか厚みがない
クラックが入ってた不良セグメントが加重に耐え切れずに崩壊したんだろ
587:名無しさん@12周年
12/02/11 12:24:42.82 XqT+LGW00
>>585
10年前に30㍍横に1本トンネル掘ったときのデータがあるけど?
軟弱地盤でも掘れるシールド工法だと、セグメント関連での不具合しか考えられないけど。
588:名無しさん@12周年
12/02/11 12:28:13.70 8xDnbEz10
>>586
技術革新で 昔から語られてきた率が変わっただけじゃねえか?
日本の学者なんて アテにならないのゴロゴロしてるだろ。 誰々先生の教え子なんて
肩書きだけのクズじゃねえの。 そんな奴は、技術革新なんて自身で体験しない限り
信用しないだけのクズ!!
問題は、ホントに計画された強度が出た製品だったのかと言うこと。
工場出荷時にはちゃんとした製品だった仮定として 運搬工程、現地受け入れ時点、現地組み立て時点で
致命的損傷を起こしてたのをつこうた可能性もあるよなぁ。
そもそも、姦国産なら製造工程でテキトーなことしてそうだけど。
589:名無しさん@12周年
12/02/11 12:44:01.63 TyfQCcNd0
>>588
セグメントってのはトンネルの直径に合わせて作られる
カーブが決まっちゃうからな
4.8m用で国産の良品なら厚みは33cmくらいあるよ
チョン製じゃ33cmあっても不安なのに16cmだぞ?
590:名無しさん@12周年
12/02/11 12:50:33.97 WN+bRMSx0
>>589
33cmってどこで使ったやつ?
591:名無しさん@12周年
12/02/11 13:02:18.44 nJn+0pEs0
韓国製セグメントを危惧する専門家はTVには出てきません、
つまりそれはマスコミが韓国の言いなりだから
592:名無しさん@12周年
12/02/11 13:11:02.60 8xDnbEz10
>>589
それ 実績の厚みだろ! 強度 安全率いくら見積もってる?
だから、強度必要以上に見込んだ国産製は コスト下がらないって実証してくれてるの?。
今回みたいな事故で使用したメーカーって叩かれるの嫌う日本風土の弊害かな。
593:名無しさん@12周年
12/02/11 13:13:13.84 gDM42CHi0
>>586-587
NHKの報道だと7,8m
あの辺には結構深くまで沖積砂層も広がってる
30m離れた位置のデータはあの辺の複雑な土壌じゃ当てにならない
594:名無しさん@12周年
12/02/11 13:14:31.33 TyfQCcNd0
おまえら詳しいな
595:名無しさん@12周年
12/02/11 13:19:25.65 WN+bRMSx0
>>594
本当に詳しい人なら「国産の良品」なんて意味不明なことは言わない。
596:名無しさん@12周年
12/02/11 13:19:28.02 bAJLGZciO
よく分からないが、人命のかかわるところに朝鮮製を使うってのはあり得ないと思う
597:名無しさん@12周年
12/02/11 13:21:39.04 HppsYRSy0
倉敷市水島地域の沖積地盤地質
で検索してごらん。
598:名無しさん@12周年
12/02/11 13:26:49.67 8xDnbEz10
>>595
国産の良品って充分考えられる言葉なんだよ。
国産っても 経営者がチャンやチョンなら 何するかワカンネーもん。
いかに 次もちゃんと使ってもらえる品物を作るか考えてる業者=国産の良品製造業者だよ。
599:名無しさん@12周年
12/02/11 13:28:06.38 XqT+LGW00
>>593
昔の河口で複雑な土壌?
あの辺りは海面から十数メートルで洪積層だけど。
ソース
URLリンク(www.dotup.org)
600:名無しさん@12周年
12/02/11 13:31:32.27 AoA0Erks0
URLリンク(jan.2chan.net)
法則発動しただけでした
601:名無しさん@12周年
12/02/11 13:39:34.18 s8s1TTq20
二人目見つかったんだね
602:名無しさん@12周年
12/02/11 13:40:38.42 gDM42CHi0
>>599
ちゃんと全部読んだ?
海側へいくほど軟弱地盤の沖積砂層泥層が厚くなり
あの辺りでは15~20mまでがそうだと書いてあるけど
603:名無しさん@12周年
12/02/11 13:43:57.33 8xDnbEz10
おまえら程度でも バラツキあるようじゃかなりヤバかった地形なんだな。
一本目は奇跡的に成功した事例だったんだなぁ。
604:名無しさん@12周年
12/02/11 13:46:31.93 s8s1TTq20
シールドマシンの記録が復活できたらしいから、それ待ちだろうな。
もう警察に提供されてるとか言ってたから
605:名無しさん@12周年
12/02/11 13:47:42.10 Jzz4skfI0
>>585
>犯罪的な手抜き計画のまま遂行したら超軟弱水分たっぷりの層をぶち抜いて破損したでFA
シールドの外隔が破損したとも考えられんが。
606:名無しさん@12周年
12/02/11 14:06:28.97 XqT+LGW00
>>602
>あの辺りでは15~20mまでがそうだと書いてあるけど
その下を掘ってるだろ。
607:名無しさん@12周年
12/02/11 14:09:10.93 PU9Ggt410
安全は金にならない
以上
608:名無しさん@12周年
12/02/11 14:13:09.77 AoA0Erks0
韓国産の不良品セグメント取り付けたところが崩壊して浸水したんだろ
609:名無しさん@12周年
12/02/11 14:15:13.75 c94tEaFc0
セグメントの裏のコンクリの配合ミスで
硬化してなかったとかは?
610:名無しさん@12周年
12/02/11 14:15:26.59 ro0bOmao0
海猿の新作のネタができたな
611:名無しさん@12周年
12/02/11 14:24:02.00 qQhI7TsY0
>>600
副都心線…
612:名無しさん@12周年
12/02/11 14:25:27.27 GmGyeKJK0
>>607
「安全第一じゃなきゃダメなんですか?第二じゃダメなんでしょうか?」って
いう感じだよねw
613:名無しさん@12周年
12/02/11 14:40:20.10 /JbbcGbk0
>>599
マジレスすればこんな河口近くの海では大小のチャンネルが存在してるだろうから
その地質図ではあてにならない
つーか、1本目のトンネルでも出水があったらしいね
614:名無しさん@12周年
12/02/11 14:43:05.49 +DrRpIUw0
>>612
「安全第二」のスローガンを掲げているところもあるよ
615:名無しさん@12周年
12/02/11 14:43:58.96 sMxPzQWl0
>>614
その会社の第一はやはり利益ですか?
616:名無しさん@12周年
12/02/11 14:44:59.10 h5ZIiuQX0
韓国製の製品使ってるシールドマシンなんて
どこにでもあるよ
617:名無しさん@12周年
12/02/11 14:52:32.94 xI73GtarO
内部が土砂だらけなら不可抗力の事故、土砂がなければ重過失事故。
618:名無しさん@12周年
12/02/11 15:02:28.15 3Df/VHc80
こういう事故の場合、捜索やや復旧にかかる費用は、
鹿島が全てもつのか?JXが全て持つのか?半々でお互いが持つのか?
619:名無しさん@12周年
12/02/11 15:03:41.19 s8s1TTq20
基本鹿島だと思う
620:名無しさん@12周年
12/02/11 15:05:08.99 rzHmkyGz0
>>584
やっぱり南鮮のセグメントの欠陥が原因かよ。
こうなると、マスゴミ、基地外左翼、労組、童話、893、三国人らの
事実隠蔽、封印作戦が来そうだな。
ところで鹿島にも労組があるだろうけど、鹿島労組はどうするつもりだ?
「鹿島の安全管理がー、ボーリング調査がー」ってことで御一緒に喚くのかなw
621:名無しさん@12周年
12/02/11 15:09:02.87 LMRebCOq0
基本的に工期が延びたり施工方法が変わった場合は、施主(JX)持ちでしょ
622:名無しさん@12周年
12/02/11 15:13:41.50 rzHmkyGz0
>>618
鹿島だろうな、工期も遅れるから、その分も請求されるかも。
「安物買いの銭失い」ってことだよな。
というよりも建設業関係全般が厳しいので
安物でも敢えて使うことを余儀なくされたんだろう。
民主党政権による人災だよ。
623:名無しさん@12周年
12/02/11 15:15:11.45 Lu1Wjc6C0
行方不明者全て男性なんだよな(´・ω・`)
624:名無しさん@12周年
12/02/11 15:18:14.48 aHjBVl/B0
>>623
トンネル工事現場には女は基本、入れない
山の神様が女なんだそうで、嫉妬するからとか
625:名無しさん@12周年
12/02/11 15:18:13.87 yRtJZC6b0
は?意味不明?w
今日も相変わらず狂ってるな岡山糞土人www
135 返信:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/02/09(木) 20:12:43.19 ID:8WBWKY200
>>132
お前は過去に岡山で何をやらかしたんだw
626:名無しさん@12周年
12/02/11 15:19:03.29 9hUYNyCI0
ズリ缶出しって書いてたきがするが、
泥土圧式でOK?
627:名無しさん@12周年
12/02/11 15:23:14.38 Lu1Wjc6C0
>>624
この場合、山でなく海なのにね
だが、その考えは法律にまで反映しているから笑える
今では改正されたのかなあ
628:名無しさん@12周年
12/02/11 15:25:56.93 SoOKmsaz0
>>624
日本男児って粋だよな
629:名無しさん@12周年
12/02/11 15:31:19.09 wCeQv7n70
>>584
やっぱり弾そのものは炸裂して腐敗して残っていないにしても
過去に不発弾で出来た穴に汚泥が溜まってたと考えるのが妥当かな
630:名無しさん@12周年
12/02/11 15:34:43.69 s8s1TTq20
ダイバーの皆さん、おつかれさまです。過労死とかしないように
631:名無しさん@12周年
12/02/11 15:36:10.47 wCeQv7n70
>>586
>クラックが入ってた不良セグメントが加重に耐え切れずに崩壊したんだろ
行方不明者救出絶対無理ゲーじゃん
最初の記者会見での涙の意味が良く判った
632:名無しさん@12周年
12/02/11 15:49:07.82 RvsST4mr0
設計が悪いんじゃないの。今時の土木の設計って何も考えずに、
数値をインプットすれば答えがアウトプットされるから。
基本が出来てない設計屋が増えているのは事実。
633:名無しさん@12周年
12/02/11 15:51:53.85 K42XtqME0
>>632
海底調査せずに構造計算するって
どんなレベルの設計ですか。
それもね311の震災あったから日本周辺の
地形やら変わってるはずなのに岡山だから
遠いから良しとしたんですかね。
プレートって繋がってるんですよね、確か。
まあ、調査費ケチってソナー検査もしなかったのが
命の代償5人になったって事ですね、小沢がバックに
付いている鹿島さんならではの豪腕です。
634:名無しさん@12周年
12/02/11 15:57:31.35 RnhbWph+0
コストカット、手抜き工事の極み。
警察にはちゃんと会社を捜査して欲しいね
635:名無しさん@12周年
12/02/11 15:59:08.95 s8s1TTq20
シールドマシンのデータ分析まだ~?
636:名無しさん@12周年
12/02/11 16:02:13.95 UVSkAHPC0
岡山、海汚すぎ
637:名無しさん@12周年
12/02/11 16:15:54.99 RvsST4mr0
>633
設計屋のモラルが失われているんだろうね。
638:名無しさん@12周年
12/02/11 16:18:40.13 GUGiIX5e0
下請けばっか
鹿島って人材派遣会社だな
639:名無しさん@12周年
12/02/11 16:19:36.17 3hcPRzpW0
>>633
すげ~話w
設計、調査、韓国製って詳細もわからんうちに想像で言ったらいかんわ
640:名無しさん@12周年
12/02/11 16:20:28.58 onMjEIqZ0
>>638
ゼネコンてそういう役割だから
641:名無しさん@12周年
12/02/11 16:21:43.00 0Ygyjw/Y0
今回の事故で鹿島が1時間に200トンの水を浄化できるポンプもってきたけど
あれを緑色のバスクリンみたいな渋川海水浴場に設置してほしい。
642:名無しさん@12周年
12/02/11 16:25:43.77 s8s1TTq20
>>641
ここは1Fに持って行ってやれって言うとこじゃない?
643:名無しさん@12周年
12/02/11 16:29:03.99 acsHU2gA0
そういえばフクイチの施工も鹿島らしいな
644:名無しさん@12周年
12/02/11 16:29:48.96 WkMK0BPj0
低土被りで浮力でトンネルが浮いた。以上。
645:名無しさん@12周年
12/02/11 16:31:44.84 E3WdFMWe0
>>27
沈埋工法に変更するんじゃないかな?
646:名無しさん@12周年
12/02/11 16:32:10.02 ud0yBQL/0
>>14
日本でロボット開発とか無理だから。
647:名無しさん@12周年
12/02/11 16:34:03.77 RvsST4mr0
>645
珍舞は船を止めないといけないのでだめだろ。
648:名無しさん@12周年
12/02/11 16:34:40.84 fZJW+N7B0
>>646
ガワは作れてもソフトが無理だからなぁ・・・
ソフトに関しては韓国に委託した方がマシなレベルにまで落ちてる。
649:名無しさん@12周年
12/02/11 16:38:14.92 Q5EFxWE+0
怪しいゼネコン 鹿島さん
650:名無しさん@12周年
12/02/11 16:39:31.73 GmGyeKJK0
>>638
ゼネコンの工事では3次下請け4次下請けなんてザラだぞ。
作業をするのは下請けでゼネコンは管理や書類作成だ。
651:名無しさん@12周年
12/02/11 16:45:02.97 RvsST4mr0
談合できなくなってから、日本の土木の質は落ちてきているのは
確か。低入でまともな仕事が出来るわけないじゃん。
652:名無しさん@12周年
12/02/11 16:45:35.95 s8s1TTq20
見習ったのがIT業界。
元請けはだいたい製造やってるなんてことは「とてもすくない」
653:名無しさん@12周年
12/02/11 16:45:35.88 di76wePm0
>>639
推察で書いてるのがズバズバ当たってますがw
654:名無しさん@12周年
12/02/11 16:48:48.60 3hcPRzpW0
>>653
ボーリング調査の報告書なんて見たこともないだろw
そもそも、シールド工事知ってるのかw
655:名無しさん@12周年
12/02/11 16:51:15.72 HppsYRSy0
シールド線はよく使っていました。
656:名無しさん@12周年
12/02/11 16:52:57.01 Ni6MlaVH0
国土交通省の管轄じゃないのか?
657:名無しさん@12周年
12/02/11 16:54:14.88 di76wePm0
>>654
柱状図なら毎日見てるよ、設計の参考にしてるからなw
658:名無しさん@12周年
12/02/11 16:55:53.70 wZz07YzH0
>>657
シールド工事を設計したことあるってこと?
659:名無しさん@12周年
12/02/11 16:58:19.91 3hcPRzpW0
>>657
びっくりだわw
設計してるやつの発言と思えないw
決めつけた見方してると、本当の事が見えなくなるよw
660:名無しさん@12周年
12/02/11 16:58:29.31 BTMsPEgBQ
30メートルか・・・潜ってみたいなしかし死体はどんな感じで水の中漂ってるんだろ目を見開いたままなら怖いが
661:名無しさん@12周年
12/02/11 16:58:39.34 I/C7rggI0
>>211
サハリンから北海道までパイプラインを引く高層があったけどそのトンネるもこんなに大掛かりなものになったんだろうか
662:名無しさん@12周年
12/02/11 16:58:57.76 di76wePm0
>>658
俺の専門は建築構造、基礎は色々設計する
シールドは知ってるが、専門ではない。
663:名無しさん@12周年
12/02/11 17:02:03.85 FcDVHNzr0
>>202
対岸に歩いて行けるようにするためだろ。
664:名無しさん@12周年
12/02/11 17:07:03.82 wZz07YzH0
>>662
そっか、シールドの土質調査はどっちかって言うと構造計算に使うより面板の強度やカッター決めるのに重要で
構造決めるのは土圧と水圧かなと思ってさ
665:名無しさん@12周年
12/02/11 17:26:47.91 wCeQv7n70
>>660
魚の死体を想像してごらんよ
666:名無しさん@12周年
12/02/11 17:58:36.25 Ni6MlaVH0
民間が勝手に無謀な計画で海底にトンネル掘っていいわけないだろ?
国土交通省はなにしていたんだ?
天下り先の企業には好き勝手させるのか?
667:名無しさん@12周年
12/02/11 17:59:16.80 K42XtqME0
>>654
今から17年前の災害復旧の時には
普通にボーリング調査していたが、今は
しなくなったのか。それとも買い叩かれて
低入で調査費捻出できなくなったのか。
あの鹿島だからなんじゃね。
668:名無しさん@12周年
12/02/11 18:00:22.12 vmx/WwZx0
死体はやっぱりぶよぶよなの?
669:名無しさん@12周年
12/02/11 18:02:02.74 KlvS4nK30
>>665
よだれが出てきたわけだがw
670:名無しさん@12周年
12/02/11 18:02:11.79 K42XtqME0
>>668
まだ時間経過してないけれど、ぶよぶよで
白くてね、見た感じだと人に見えないよ。
ダイバーさん達、大変な作業だけれど
頑張ってください。
671:名無しさん@12周年
12/02/11 18:04:02.40 m0xxdTlw0
謝罪会見で済まされるものではない。
672:名無しさん@12周年
12/02/11 18:04:07.31 vmx/WwZx0
>>670
白いんだ…
事故が起きる想定とかしてなかったのかなぁ
673:名無しさん@12周年
12/02/11 18:10:43.50 s8s1TTq20
想定をしていたら今と違う今になっていると思う
674:名無しさん@12周年
12/02/11 18:11:58.24 VZU9euUM0
>>663
っていうか、できた後も点検しないといけないからね
オイルのライン自体も大きいし
675:名無しさん@12周年
12/02/11 18:19:16.13 ImzwAksD0
ワンピースにこんなシーンあったっけ