【家電】ブルーレイ再生機器 所有率が55.9% 「TSUTAYA」調べat NEWSPLUS
【家電】ブルーレイ再生機器 所有率が55.9% 「TSUTAYA」調べ - 暇つぶし2ch647:名無しさん@12周年
12/02/08 01:32:10.19 +9Qu1eZZ0
まどマギとイカ娘レンタルよろ。
BDね。
お前らレンタル屋がアニメのBD並べないから、いつまでも糞画質のDVDしかないんだよ。
メーカーもいつまでもDVDデッキなんて売るんじゃねぇよksg
洋画なんてどうでもいいからアニメのBDをレンタルしろ。

648:名無しさん@12周年
12/02/08 01:35:23.17 tQ3kncLL0
>>645
仮に遠視・近視・老眼等でDVDとBDの差がたいして分からんのだとしたら、
差が分からんのだから安いDVDのほうでヨカロ。
目の異常なんて治らんものが多いし、治らん目の異常を抱える成人は多いからな。

649:名無しさん@12周年
12/02/08 01:37:03.66 NZXKzt7K0
>>645
そう思ってHDMI買ってみたけど、多少良くなったか?って感じ。
家族一同あまりの変わらなさに落胆した。
プレステでBD使ってるんだが、ダメなのかな?

650:名無しさん@12周年
12/02/08 01:38:23.50 fOBVvf6p0
持っているが激安のLG製ねー
性能そこそこで安いのが一番
日本製は高すぎる。要らん

651:名無しさん@12周年
12/02/08 01:38:43.69 1FNtEn1I0
>>649
詳しく教えてほしいな
テレビの型と何と比べて多少良くなった程度なのか、あとソフトも

652:名無しさん@12周年
12/02/08 01:39:39.33 P2Gj2Pr+0
>>644
実写ソースのほうが良さを体感しやすいと思うが


653:名無しさん@12周年
12/02/08 01:39:59.57 7kKlpvq40
>>647
買え。

654:名無しさん@12周年
12/02/08 01:40:41.81 wAaeRrVQO
>>644
容量の多さ。
それなりに良い画質にしても、一枚に1クールくらい入れられる。

655:名無しさん@12周年
12/02/08 01:42:46.74 bgDS5Icq0
プレステは含まれてるのかな?

656:名無しさん@12周年
12/02/08 01:43:20.55 r2iqDBIb0
ブラウン管で見るならDVDで十分。

液晶やプラズマの場合解像度の相違からDVDだとぼやけてしまい、
BDを買わなければいけない気がしてしまう。

657:名無しさん@12周年
12/02/08 01:43:22.86 +PLTwszPO
>>649
それは収録されてる映像が駄目なんじゃね?

LDより音や画質の悪いDVDも結構あったし

658:42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6
12/02/08 01:45:23.14 PwXEwmYQ0
>>649

フルHD液晶TV使ってる?

659:名無しさん@12周年
12/02/08 01:46:51.33 MyFsNYc/0
映像ヲタクが盛大に発狂しててワロス
おのがマイノリティーぶりを自覚しろゴミ共が

660:42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6
12/02/08 01:48:12.21 PwXEwmYQ0
>>649
追加

PS3本体で映像出力の設定は、HD出力にしてる 1080i/720P/1080P出力になってる?
525Pとかだと、TV側でスケーリングされるんでボケるよ

661:名無しさん@12周年
12/02/08 01:48:31.56 qhscmRvX0
>647
今のDVD並に
お手軽にコピーできる様にならないと
借りる奴いないんじゃね?

662:名無しさん@12周年
12/02/08 01:49:23.48 y+Q2GE/wO
>>649
昔の映画をブルーレイにしたのと、最近のハリポタ最終2辺りを見比べるとわかるよ。
あとはアニメか、試しに新劇エヴァの破かガンダムUCを見てみ、高画質になった?感があるから。

それでもダメなら…テレビの問題かな

663:名無しさん@12周年
12/02/08 01:50:28.74 sZ4e5NQL0
持ってるけど、HDDしか使ってない。

664:名無しさん@12周年
12/02/08 01:50:41.62 LB5YuDHh0
>>656
じゃあブラウン管のほうが金掛からなくてお金が貯まる夢のアイテムってわけ?

665:名無しさん@12周年
12/02/08 01:51:19.83 p1PIRxF3O
普及してくれなきゃレンタル増えないんだよ
BD見たらDVD汚すぎて買う気も借りる気もおこらん



666:名無しさん@12周年
12/02/08 01:52:15.55 4oP6lkf8O
>>644
アニオタじゃねーよ。
654に追加、BDなら録画した中身を一旦HDDに戻す事もできるんだぜ。あと運用の仕方によってはDVDより安い

667:名無しさん@12周年
12/02/08 01:53:00.70 ahA2xwW80
再生するまでが長い!
何とかせい!

668:42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6
12/02/08 01:53:16.00 PwXEwmYQ0
>>661
DVDのリッピングってお手軽かな? 割とPCの知識持ってないと駄目な気がするが・・・・・・・・・・・・・・・・・

669:名無しさん@12周年
12/02/08 01:53:33.03 P2Gj2Pr+0
>>656
ハイビジョンブラウン管ってモノが有るんだがw

670:名無しさん@12周年
12/02/08 01:54:29.10 fWxyUyx00
>>659
ブルーレイのほうがメジャーになったらどうするんだw

671:名無しさん@12周年
12/02/08 01:54:53.47 p1PIRxF3O
BD綺麗さが分からないとかほざいてる奴HDMI未対応の旧型液晶か単なるひねくれ者だろwwwww



672:名無しさん@12周年
12/02/08 01:57:02.31 1FNtEn1I0
>>659
マイノリティだからって
下のレベルのマジョリティに合わせる気はないよ

673:名無しさん@12周年
12/02/08 01:58:30.92 Q/BsBk1w0
東芝の55インチ4K2Kが80万だっけ? 2年後には30万切るかな?

674:名無しさん@12周年
12/02/08 01:59:18.47 4oP6lkf8O
DVDの画質は地デジ以下なんだぜ

675:名無しさん@12周年
12/02/08 02:00:32.80 p1PIRxF3O
>>659
BDも買えないニートひがみ乙



676:名無しさん@12周年
12/02/08 02:00:45.04 W7AamGmi0
知らなかった、普及してるんだね(棒

677:名無しさん@12周年
12/02/08 02:01:55.19 iwZNGifb0
>>674
きれいな画像に慣れると、古い規格に適合するのは大変だな。

678:42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6
12/02/08 02:04:39.12 PwXEwmYQ0
BDとDVDの画質比較  なお視聴する時は、必ず下記の設定で視聴してください

●設定で1080Pを選択
●フルスクリーンで再生

※CPUがCore2 Duo以下 及び H.264再生をサポートしていないウンコPCでは再生がカクつく恐れが
 あります

URLリンク(www.youtube.com)

679:名無しさん@12周年
12/02/08 02:05:03.76 RrVr/aKqO
>>663
これだな

680:名無しさん@12周年
12/02/08 02:05:32.06 P2Gj2Pr+0
>>675
実際、これからどんどん生活に必要ないモノには拘らない(拘れない)時代になっていくんだろうなぁ
寒い時代になりそうだねえ

681:名無しさん@12周年
12/02/08 02:08:05.76 96WS36+/0
>>644
最近のアニメだったら、やっぱりBDとDVDじゃかなり映像の綺麗さに差が出るけどね。
昔のアニメだとあんま変わらんね。

682:名無しさん@12周年
12/02/08 02:08:43.66 jBrGosLt0
>>678
最近の車はプラスチックばっかだなぁ

683:名無しさん@12周年
12/02/08 02:09:48.85 jPYgNAba0
パソコンの DVD内蔵ドライブがあまり調子がよくないので BDドライブをバルクで買ってきたんだが

BD再生ソフトが高いので 結局DVDレベルで使用中

DVDを再生しているソフトはパソコンにあるが BD用ソフトはまた金多して買うか更新しなくてはいけない

結局使っていない




684:名無しさん@12周年
12/02/08 02:10:02.90 MyFsNYc/0
いい歳こいたおっさんがアニメ見て優越感に浸るとか笑えるわ
ヲレはブルーレイ見てるから上なんだ!ビンボーじゃないだあああ!ブヒブヒ!

wwwwwwwwwwwwww

685:名無しさん@12周年
12/02/08 02:10:20.11 QLGoHXOX0
今年、幼稚園の卒園式の撮影を受注したが、
ブルーレイ25%、DVD75%だったぞ?

686:42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6
12/02/08 02:13:36.39 PwXEwmYQ0
>>685

そのDVDとBD 黙って渡してもらおうか?

687:名無しさん@12周年
12/02/08 02:13:55.51 KVLQU9jh0
そりゃそうだろビデオ屋に借りに行くほどビデオ好きなんだし。

ラーメン二郎に並んでる奴に二郎すきですかってきくようなもんだ

688:名無しさん@12周年
12/02/08 02:15:54.70 tQ3kncLL0
>>686
おまわりさん、コイツです。

689:名無しさん@12周年
12/02/08 02:17:38.23 5DRZN4ei0
>>685
画質とか気にしない人なら安いほうに流れるのが普通でしょ

690:名無しさん@12周年
12/02/08 02:18:20.51 P2Gj2Pr+0
>>684
今のHDがSD(スタンダード画質)になりつつあるってだけの話だがw
そう、ムキになるなよ

691:名無しさん@12周年
12/02/08 02:20:43.78 QLGoHXOX0
>>689 一緒だけど?

692:名無しさん@12周年
12/02/08 02:24:11.29 4oP6lkf8O
画質の差をドラゴンボールに例えたら

BD→悟空
BS→ベジータ
地デジ→ピッコロ
DVD→天津飯
VHS→ヤムチャ

693:名無しさん@12周年
12/02/08 02:28:18.48 fWxyUyx00
つかいまさらビデオテープに戻りたくないだろ。
ブルーレイ画質を知らないだけだろ
いったんブルーレイみるようになったらDVDには戻れないのではないだろうか

694:名無しさん@12周年
12/02/08 02:29:40.81 L5uwb6S30
>>647
イカちゃん1期ならちょっと前にBSジャパンでやってたのに

695:名無しさん@12周年
12/02/08 02:45:00.55 1Ghi8Rgn0
>>693
戻れんよ

696:名無しさん@12周年
12/02/08 02:50:41.50 TuzMl8vS0
DVDに戻れるかどうかも
結局は映像機器にその人がどれだけ拘っているかだな

いくら良い品と言われても
興味ない奴が1.8万のお箸とか買うわけ無いもの
2万の枕とかさw
良い品だと言うのは分かっているんだよ
ただたいして興味ない人にしてみたら安いやつで十分だからさ


697:名無しさん@12周年
12/02/08 02:55:09.98 tDiDFCRK0
昔のDVDの映画今のパソコンで再生したら画質荒くて笑った。

698:名無しさん@12周年
12/02/08 03:06:10.33 lP/R4hDc0
>>683
お前、バルクでもソフトなしの安い方買ったのか?
買うときは500~1000円の差だけど、ソフトだけ買ったら5000円以上するからな
ソフトなしなんか、ハードが2台目以降の人が買うもんだ
よく知らないのにバルクドライブに、手を出すのが間違い

699:名無しさん@12周年
12/02/08 03:07:43.80 L5uwb6S30
>>698
PowerDVD9のサポート酷いからパイオニアの新型まで待つべきだった

700:名無しさん@12周年
12/02/08 03:31:43.98 ps4N5saR0
>>693
テープは使い勝手が悪いから戻れないのであって
同じディスク同士ならすぐに戻れるよ
画質なんかそれだけ見てれば
すぐに慣れるから

701:名無しさん@12周年
12/02/08 03:36:22.42 +PLTwszPO
再生機とHDテレビがあるなら観てみてはどうだろうか?
映画によってはDVDの画質(またはDVD収録されたソース)のほうが雰囲気が
出てるものもあるけど


702:名無しさん@12周年
12/02/08 03:40:32.59 sZv73MAC0
PS3で1回だけBD見たが、冷却ファンの音がうるせーから
静かなシーンのとき耳障りでそれっきり、結局DVDデッキに戻った。
画質なんかどうでもいいからこれでいい。

703:名無しさん@12周年
12/02/08 03:40:49.86 IHVa1E3y0
NBAのビデオが200本ぐらいあるんだけどどうしてくれよう

704:名無しさん@12周年
12/02/08 03:50:50.80 BfwBFxVF0
HDDの容量が今の20倍ぐらいになるならBDに移行しようと思うが、
見るだけ、買うだけの為にBDは要らんなぁ。

705:名無しさん@12周年
12/02/08 03:56:32.49 z2u71z7+0
全部PS3だろ

706:名無しさん@12周年
12/02/08 04:05:55.99 fWxyUyx00
なんか学術的な映像を記録するためにはブルーレイなんだろうけどなぁ

707:名無しさん@12周年
12/02/08 04:11:23.19 rlegSeLw0
オレは、昔の映画を見るから
DVDで見るほうが多いのだ
マイナーな映画はまだまだBD化されないだろう

708:名無しさん@12周年
12/02/08 04:14:05.80 hivtZa4R0
BDだとレンタル代も高そうだよな
DVDのレンタル代もしらんけど

709:名無しさん@12周年
12/02/08 04:15:47.84 R+SubDrd0
光学メディアはオワコンw

710:名無しさん@12周年
12/02/08 04:17:50.56 gBmd166A0
蔦谷利用してる人の調査でしょ
レンタルなんか利用しないしブルーレイもいらない

711:名無しさん@12周年
12/02/08 04:27:32.71 fQk0yMSJ0
>>708
DVDでもBDでも一緒

712:名無しさん@12周年
12/02/08 05:01:19.81 xx79Cpds0
良く分かってなんだけど
普通のDVDプレイヤでブルーレイは再生出来ないの?

713:名無しさん@12周年
12/02/08 05:07:05.74 ekrn5Hb+0
>>712
できない

714:名無しさん@12周年
12/02/08 05:10:23.90 xx79Cpds0
>>713
困るじゃん。

715:名無しさん@12周年
12/02/08 05:20:33.45 MirKCoU/0
ねぇ、BDでどうしたら見られるの?
うちDVDしか見られない

ボク、ばかなの?しぬの?

716:名無しさん@12周年
12/02/08 05:22:33.30 ekrn5Hb+0
>>714
何が困るんだよw そんな質問されるほうが困るわ

717:名無しさん@12周年
12/02/08 05:25:50.92 ZqLN5oLZ0
>>71
何年前のPCですかと。
いくら自作でも最近2~3年以内にPC組んだなら
自然その条件は満たしているでしょ。
ケチで倹約なうちでさえあとBDドライブくっつけりゃいいだけ。

718:名無しさん@12周年
12/02/08 05:26:36.10 gJnuLvHAO
ブルーレイってコピーできるの?DVDデクリプターみたいに簡単にコピーできるソフトありませんか?

719:名無しさん@12周年
12/02/08 05:27:58.48 fWxyUyx00
>>718
いまブルーレイコピーって表紙の本が一杯
でてるからできるんじゃね?
ちょっと立ち読みしたら最近のソフトは性能があがってコピーできるって書いてあった。

720:名無しさん@12周年
12/02/08 05:42:31.70 MtCo93ix0
映し出すスクリーンサイズによりけりだろ。
DVDは32型が限界。粗が目立つ。それ以上はBDの世界。

ほか、BDの利点はDVD画質で5倍以上入るところ。


>>71
知り合い向けにHDD/BDデッキ(家電の方ね)→BDに地デジ番組を
ダビングしたが、PCでは見れなかったとのこと。

ただマジレスすると、PCのCPUは汎用なので画像専用FPGAには敵わない。



721:名無しさん@12周年
12/02/08 05:45:57.25 rlegSeLw0
>>719
できるんだろうけど、時間かかりそうだなあ

722:名無しさん@12周年
12/02/08 05:57:29.06 nE8vOMsb0
お金がないのでツタヤで売ってる聞いた事がない
メーカーのBDプレーヤーすら高くて買えません><

723:名無しさん@12周年
12/02/08 06:02:57.45 dQnVCG5J0
DVDのディスクなんて容量少なくてディスクの山が出来るだけだしもう使えないや
ブルーレイなら高画質でわんさか入る

724:名無しさん@12周年
12/02/08 06:04:36.56 EsTVIDWu0
ぱっとブルーレイ再生ドライブ買ってきたって、それを映し出すモニタが安物じゃだめだ。

725:名無しさん@12周年
12/02/08 06:14:37.67 ekrn5Hb+0
>>724
別に安物でも綺麗なのは実感できるぞ

726:名無しさん@12周年
12/02/08 06:47:44.68 SCpaiXhh0
>>718
DVDみたいにフリーのは無い
赤い狐の無料体験版を使ってみたら

727:名無しさん@12周年
12/02/08 06:58:33.74 4Lx6kEdY0
もっと普及してカーナビ標準搭載になったら考える
現状では車だとDVDがメインだからまだまだ捨てられない

728:名無しさん@12周年
12/02/08 07:00:34.26 kJwekAO50
俺REGZAとDIGAの2台持ちで
それぞれ足りない機能を補完しながら使ってるけど
未だにブルーレイ機能使ったことないやw

729:名無しさん@12周年
12/02/08 07:03:25.66 xZJv3CcH0
そんなものいらなよw

730:名無しさん@12周年
12/02/08 08:00:38.85 kSNYqk9v0
所有率であって使用率では無いからなw
HDDレコーダー買ったらついてたって奴の方がおおいだろw

731:名無しさん@12周年
12/02/08 08:47:02.00 zSYL7TuI0
ブルーレイ再生できる環境があるのにあえてDVD使う人の心理ってなんなんだ??

732:名無しさん@12周年
12/02/08 08:56:33.57 q/T7SjFS0
邦画とかアニメもさっさとBDレンタルして欲しいな

733:名無しさん@12周年
12/02/08 09:02:23.28 q/T7SjFS0
しかしブルーレイを否定する人が良くいるけどなんなんだろうな
単に規格として入れ替わっていくというだけの話なのに。


734:名無しさん@12周年
12/02/08 09:11:16.12 /PT6y/uj0
規格は普及しなければ意味がない
コストを重視するひとのほうがおおい

735:名無しさん@12周年
12/02/08 09:15:11.28 q/T7SjFS0
普及してきてるというニュースなんだが。

736:名無しさん@12周年
12/02/08 09:25:44.49 oPmpbL6z0
再生環境は普及してるはずなのにBDレンタルが存外に振るわない
商売的に辛くなって来たので皆さんBD買うか借りるかしてくださいキャンペーン、だろ
w

737:名無しさん@12周年
12/02/08 09:30:41.50 mdbusyvB0
レンタルアニメBD作品少なすぎ
あっても何時の作品だよwってくらい古いのばっか

738:名無しさん@12周年
12/02/08 09:32:58.43 LV9gnrd60
ブルーレイレコ買ったけどBDのセルは1回も入れた事ねーわw

739:名無しさん@12周年
12/02/08 09:35:51.71 JNFpaqGe0
「普及」と「使用」は全然意味違う
今の薄型TVには衛星放送標準で付いてるけど家のアンテナは地デジだけって人がほとんどですよ

740:名無しさん@12周年
12/02/08 09:39:08.52 o2107bTl0
>>18
いまだに新作の比率がDVD20に対してBD3くらいだもんなあ
せめて半々にしてくれよ

741:名無しさん@12周年
12/02/08 09:41:38.41 eawfFRAH0
レコーダーって普及してんのか
孫コピーできないのに

742:名無しさん@12周年
12/02/08 09:43:47.10 YlBDq4Tk0
スカパーの海外ドラマチャンネルも音声モノラルにしたり全然ユーザーの方向いて商売してねーよな
日本の既得権どもに違法も合法も同じに見えてるんだろうな

743:名無しさん@12周年
12/02/08 09:43:58.17 XjJ0/Yz30
日常的に地デジの画質に慣れるとさすがにもうDVDは見ててキツイな

744:名無しさん@12周年
12/02/08 09:45:13.65 JNNs6jll0
近所のツタヤは韓流ドラマ大半を占めているので
どうにかしてください。気持ち悪い。

745:名無しさん@12周年
12/02/08 09:46:08.24 oZLHQnFP0
地デジは偽HDだけどねw
日本人はバカだから騙しまくりできていいよね

746:名無しさん@12周年
12/02/08 09:47:45.65 ZRj6ATGW0
PS3で一応再生は出来るが、ゲーム以外でブルーレイソフトを再生したことない
ブルーレイ再生に耐えられるようなPCに買い換えてからだな
PCで扱えないとあんまり嬉しくない
今のセレロンM360じゃ30分の映像を見るのに12時間くらい掛かりそうだしw

747:名無しさん@12周年
12/02/08 09:49:46.10 wJUxvl6a0
>>745 馬鹿すぎて見てるのが辛い(´・ω・`)

748:名無しさん@12周年
12/02/08 09:49:55.24 XjJ0/Yz30
>>745
偽HDだから何だってんだよ
地デジよりDVDのが画質悪いのは明らかだろ

749:名無しさん@12周年
12/02/08 09:50:39.58 514i/nVz0
ゲームってやったことない。PS3とか知らない。

ビデオ店でのブルーレイの割合って、全体の5%ぐらいだけどね。普及率そんなもんかと思ってた。

750:名無しさん@12周年
12/02/08 09:52:44.80 1MSOPuoE0
DVDは規格が多くて再生できるだのできないだのめんどくさい
BDがそのあたりを解消してくれるなら買ってもいい

751:名無しさん@12周年
12/02/08 09:52:47.00 QLGoHXOX0
>>745 ハイビジョン収録・送信で最も使われているHDCAM自体フルハイビジョンじゃないからBSやCSも
君の言うところの偽HDTVなんだけど。


752:名無しさん@12周年
12/02/08 09:53:05.21 2V42XqJU0
>>746
今のセレロンG540にオンボだけでらくらくBD再生できるのに

753:名無しさん@12周年
12/02/08 09:53:45.48 cxDSD6/70
まだBD化されない古い映画もリマスターされてDVD以上の画質で放送されるでそ。
せっかくだからブルーレイで録画しなよ。

754:名無しさん@12周年
12/02/08 09:55:27.96 Gy6vYmvF0
>>753
BSプレミアムで放映した「ミツバチのささやき」はがっかり画質だった

755:名無しさん@12周年
12/02/08 09:56:13.44 Je4Agqk80
テレビの大きさの問題だろ。
26型くらいならDVDもBDも画質に大差は無い。
40型とか50型とか、大きくなればなるほどDVDとBDの差がはっきり表れて来る。


756:名無しさん@12周年
12/02/08 09:56:40.55 leiRlTkM0
自作のパソコンには、DVDの再生ソフトすら入れてない。ソフトはおまけで付いてくるが・・・
その上は、当然いらない。

757:名無しさん@12周年
12/02/08 09:57:28.04 oZLHQnFP0
アニメはNHK以外ほとんどSDアプコンだぜ

758:名無しさん@12周年
12/02/08 09:58:25.11 ZRj6ATGW0
>>752
6年以上前のノートだし、弄るよりはさすがに買い換えるよ
よくわからんがCore i5-2450MってCPUならFHD再生できるだろうし

というかノートPCの光学ドライブってすぐ壊れるよな

759:名無しさん@12周年
12/02/08 09:58:35.55 42Cfw6VF0
すまん、未だにvhsだ

760:名無しさん@12周年
12/02/08 09:59:17.61 qDYWOseM0
>>755
23インチのパソコン用モニタでも全然違いがはっきり判るが

761:名無しさん@12周年
12/02/08 09:59:19.56 mEytf07M0
レンタルビデオ屋の調査だから利用者限定ならこの数字にはなるだろ
世間一般の普及率はまだまだじゃないの?

762:名無しさん@12周年
12/02/08 09:59:50.02 oZLHQnFP0
キッズHDはBDソースで放送してくれるから大好き
ATウンコとアニマッ糞は論外

763:名無しさん@12周年
12/02/08 10:01:08.07 E2meO0E10
「どらえもーーん、このBD音が悪いよ!」
「パンパカパーン!カッパモニタァァァァぁぁぁーッッッ!!!
 これでVHSからBDから、全部同じ最高クォリティーで音が聞けるよ!」

ご利用は自己責任で。

764:名無しさん@12周年
12/02/08 10:01:12.82 Fw++vGvH0
DVD普及に一役買ったPS2みたいにブルーレイ所持率が高いのもPS3のおかげだろう
ブルーレイリコーダーを56%も持ってる訳が無い

765:名無しさん@12周年
12/02/08 10:04:10.05 cxDSD6/70
>>760
パソコンモニタは23インチでもフルHD当たり前だからな。
液晶テレビは32インチ以下はだいたい横1366が売れ筋。
37インチから1920が当たり前になる。
テレビの32インチはブルーレイの力を発揮できない。

766:名無しさん@12周年
12/02/08 10:06:17.47 oPmpbL6z0
BDのクソ仕様コピガがエアチェック文化にトドメを刺しちゃったな
面倒くさくてみんなBDに落とすの辞めちゃった
無意識にBDの規格寿命への不安感不信感があんじゃねのみんな?
だから残さないしソフトも買わない、と

767:名無しさん@12周年
12/02/08 10:06:23.48 0If6ext00
PS2の時はゲームよりマトリックスが先だったなw

768:名無しさん@12周年
12/02/08 10:07:27.58 6DG4Bc6h0
DVDがあるんだからBDがそんなはやく普及するわけ無いじゃん

769:名無しさん@12周年
12/02/08 10:09:26.73 iD1Umwi90
テレビはデジタル移行されてから買ってないし、ブルーレイなんて以ての外。パソコンも騙し騙し使ってる。
一度気力が失せるとこうなるものか。

770:名無しさん@12周年
12/02/08 10:10:10.36 HZHPucoB0
BDはMDと同じ運命たどるって言われてる
実際日本以外の国では全然だそうな
全米はCATVによるHDストリーミングが標準だそうな

771:名無しさん@12周年
12/02/08 10:11:15.29 dYvjcKy50
まぁ殆どの世帯がTV買い換えた訳だしそんなもんなのだろうな。
光学ディスクはコレが最後かもしれんが…

772:名無しさん@12周年
12/02/08 10:12:12.97 9eSQLmdF0
JEITAがDVDレコ/プレーヤとBDレコ/プレーヤを分けて
統計を取り出したのが2008年から

民生用電子機器国内出荷統計
URLリンク(www.jeita.or.jp)

BDレコ/プレーヤ
2011年---6,789 (千台)
2010年---5,240
2009年---3,022
2008年---1,588
累計-----16,639 (千台)

PS3の国内累計は700万台くらい

あとはPCでのBDドライブ(標準装備機・DVD取替・外付)

総計で2500万台くらいはBD再生機がある
(複数台所有で相当ダブりはあるにせよ)

老人だけの世帯も含めて全国5000万世帯

773:名無しさん@12周年
12/02/08 10:12:50.58 8oXTBg0H0
一般人はDVDで満足してる
実際使ってるのはアニメ大好きブヒーキモヲタだけ
その証拠にジャニ系はDVDが圧倒的に売れる

774:名無しさん@12周年
12/02/08 10:13:39.34 zSYL7TuI0
>>770
MDと比べるのは変じゃないか?
MDは日本だけでしか普及しなかったけどBDは海外でもある程度普及してる

775:名無しさん@12周年
12/02/08 10:15:20.78 W7+gIH6r0
老人夫婦がBDレコと一緒にDVD-RW買ってたの覚えてるw

776:名無しさん@12周年
12/02/08 10:15:57.53 VuHC/nrS0
>>773
CDが出始めの頃
真っ先にしぶがき隊とかがソフト化されて「CDプレーヤーを買う層がこんなモン聴くわけねえじゃんw」と嘲笑されていたっけ

777:名無しさん@12周年
12/02/08 10:18:27.47 zSYL7TuI0
>>776
てかVHSからDVDに移行するときも似たようなこと言ってそうだよな  

778:名無しさん@12周年
12/02/08 10:20:06.89 KbvmPZt70
アメリカは日本人みたくTV録画してDVD/BDに残すってのやらないよ
BDセルが10ドル以下で買えるから生BD買うより安いからね

779:名無しさん@12周年
12/02/08 10:21:17.44 0AWmw5rH0
俺の親ですら今はBDレコーダーでBD焼いてるのにお前らときたら…

780:名無しさん@12周年
12/02/08 10:21:48.61 2i0/r8t90
最近じゃ、洋画なんてBDとDVDの価格差がほとんどなくなってきてる。
再生機器とそれなりのサイズのテレビを持ってるならBDを選んじゃうのでは。

俺もよっぽど発売が見込めないもの以外はBDで買ってしまう。

781:名無しさん@12周年
12/02/08 10:22:18.63 KbvmPZt70
あっちは生BD買う金でセル5枚買えるからいいよね

782:名無しさん@12周年
12/02/08 10:23:15.37 6DG4Bc6h0
>>773
ジャニヲタは一般人じゃないですよ

783:名無しさん@12周年
12/02/08 10:23:18.92 VagQSoZk0
ツタヤ利用者のうちでの割合だろ

784:名無しさん@12周年
12/02/08 10:24:37.44 1PFJC6mB0
BDレコ4台、PCが2台、PS3を一台持ってるよ。
WOWOWとスカパー入ってて毎日映画やBSプレミアム焼きまくりだけど
ツタヤはもっとBDの入荷増やしてほしいね。
スカパーだとシネフィルイマジカとかBD未発売の映画いっぱいやってるから捗る。
手持ちのD-VHSやセルDVDのソースをすべてHDソースでBD化するまでがんばるぜ。
次の規格でたら次に移るだけだし。


785:名無しさん@12周年
12/02/08 10:24:44.75 MH9Bi/EI0
海外アマゾンの輸入BDの安さにビックリするよね
日本ってホント趣味多い人が住み辛い国だよ

786:名無しさん@12周年
12/02/08 10:25:17.83 Rv+D6B9M0
アバターのBDの画質すげええええ
ついでにメイキングにあったCGのデモ動画も圧倒された
ありゃ邦画なんか永遠に追い付けんわ…

787:名無しさん@12周年
12/02/08 10:27:33.81 66JBbpbo0
>>778
それなら光学メディアがもっと売れてるはずだろ。いまどきの日本人ならHDD録画して
見たら消すだな。メディアに焼いて保存とかほとんどやらない。
日本以下のBlu-ray普及率なのにアメリカ人がBD買ってるってのも嘘で、CATVの再放送
ばかり見てるだけ。


788:名無しさん@12周年
12/02/08 10:28:30.47 zWJ+LLXNO
CDもそうだけど日本のソフトって何で高いんだ?

789:名無しさん@12周年
12/02/08 10:29:41.33 lm6UjP4Q0
デッキはあるけどBDの映画とか高すぎて買った事ないなあ
何時になったら使われるかな

790:名無しさん@12周年
12/02/08 10:31:34.57 y2m0S90q0
>>59
SONYからVHSが出た時は、ショックだった。

あの時から終わっていた。



791:名無しさん@12周年
12/02/08 10:31:50.01 CFuKzYjbO
ていうか地デジをブルーレイレコーダーでとったのより大幅劣化するDVDを買う神経がわからん
DVDだとドラマも映画も全部録画の方が綺麗なわけだし

お金がないとかならわかるが

792:名無しさん@12周年
12/02/08 10:32:38.37 JJcB2/QA0
BDはDVDより動作に時間がかかってイラっとする
安物の再生機使ってるからかもしれないが

793:名無しさん@12周年
12/02/08 10:36:16.78 Kob3rgyn0
パソコンで再生できないから無理~
再生機器も高くて買えないから無理~

つーか、不況不況って言う割にみんな金持ってるよねw

794:名無しさん@12周年
12/02/08 10:37:41.41 yGhfcNcQ0
アニヲタがケツの割れ目クッキリとかそういう為だけにバカ買いしてんでしょ

795:名無しさん@12周年
12/02/08 10:38:29.15 lkK/wKtH0
DVDとブルーレイ併用機はないの?

796:名無しさん@12周年
12/02/08 10:42:00.69 0AWmw5rH0
>>795
ブルーレイ再生機はDVD見れるだろ、とマジレス

797:名無しさん@12周年
12/02/08 10:46:29.53 L8eRMtGu0
出てからかなり経つのに普及してないんだな
だが次世代の声も聞こえないという

798:名無しさん@12周年
12/02/08 10:47:53.52 cTaDER5c0
>>797
DVDより普及早くねえか?

799:名無しさん@12周年
12/02/08 10:48:39.59 tw7b9yhc0
HDDに入れてる時点で DVD画質も諦めてるんだわ
質より量って訳だ 編集・コピー環境 検索重視だな
DVD・・管理枚数が限界超えてる
BD・・論外のクソ

800:名無しさん@12周年
12/02/08 10:49:12.06 lkK/wKtH0
>>796
言われてみればそうだ

801:名無しさん@12周年
12/02/08 10:49:44.16 AdAll5up0
深夜アニメがほぼBDレンタルしてないからなぁ。

802:名無しさん@12周年
12/02/08 10:50:13.74 iD1Umwi90
>>795
大抵のブルーレイ機器はDVD録再機能を有してるだろ。
要確認だが。

803:名無しさん@12周年
12/02/08 10:50:37.95 25oxvsGc0
これPS3も数に入ってるわけだろ?

804:名無しさん@12周年
12/02/08 10:55:20.26 64gQiAbf0
>>351
マジレスすると、BDは1タイトルプレスするのに、協会に申請して許可取らないとプレス出来ない。
1タイトル毎にそれをやらないといけない。
なので大手しか出来ないんだな。
DVDは好き勝手にプレス出来たから、コストとドンドンさがり、雑誌から無料配布までどこもかしこもDVDって感じで、
一気に普及したんだけどな。


805:名無しさん@12周年
12/02/08 10:55:36.28 gk0u8SIZ0
まあ今はHDDレコーダ買ったら、大抵ブルーレイ付いてるし

806:名無しさん@12周年
12/02/08 10:58:37.83 e2wilqkX0
次のメディアはよ

807:名無しさん@12周年
12/02/08 11:00:58.35 Vra5GM+o0
PS3持ってるしトルネもあるから急ぎではないけど
今はテレビが安いからブルーレイレコーダーと一緒に買いたいけど
テレビより全然高いんだよなぁ
もうちょい安くならんかな

808:名無しさん@12周年
12/02/08 11:03:19.51 iD1Umwi90
「次、次」はいらん。
ブルーレイってこれで長く使えるって感じがしなかったんだよな。何かの記事で「過渡期のメディア」だと読んだ。だから手を出さなかった。
DVDのように息の長い規格であれば購入を考えてた。

809:名無しさん@12周年
12/02/08 11:09:37.06 6uYnTu8i0
>>773
ジャニオタは低所得の低脳だから買えないだけ

810:名無しさん@12周年
12/02/08 11:09:50.30 tw7b9yhc0
BDやら最近のDVD HDDは機種依存ってのがネックでな
代替機での再生が困難と聞いてる だからアナログ経由のHDD
トラぶって全滅と 泣きを見るのはイヤだからな~

811:名無しさん@12周年
12/02/08 11:11:10.33 gk0u8SIZ0
DVDでも事足りるが、貧乏じゃない人はブルーレイを買う

これが真実

812:名無しさん@12周年
12/02/08 11:13:59.67 +o6kLsoE0
BDのコンテンツがなさすぎ。出版社はいつまでDVDに執着してるのか

813:名無しさん@12周年
12/02/08 11:17:09.83 p3VF/mwM0
MP3のアニソンを喜んで聴いてる奴にDVDは糞だ!BD最高!なんて言われても全然説得力無いわなw

814:名無しさん@12周年
12/02/08 11:18:19.88 zSYL7TuI0
>>804
なんでBDは許可もらわないといけないの??

815:名無しさん@12周年
12/02/08 11:20:22.31 tw7b9yhc0
BDのトコに人 居ないし
チョンのトコで人は見ないし
ツタヤと聞いただけで・・
あ・無理だわ

816:名無しさん@12周年
12/02/08 11:21:10.65 +tAA9FRk0
>>63
アニメは知らんが映画は普通に尼で新品1000円台で買える件

817:名無しさん@12周年
12/02/08 11:23:32.07 WXi8Dv02O
ハイビジョン放送になったのに、DVDのままなら画質を落として録画することになるしな。
BDを買わない理由はない。買えないなら別だが。

818:名無しさん@12周年
12/02/08 11:38:00.97 yVEgd8B60
SATA互換のCFに置き換わろうとしてるよ

819:名無しさん@12周年
12/02/08 11:39:05.34 YKPX3d5DP
>>627
D-VHSやW-VHSを買ってた俺orz


820:名無しさん@12周年
12/02/08 11:40:09.19 tw7b9yhc0
DVDもやらないHDD派の持ち数が 半端無いんだな
タイトル数で万を超えてるんだぞ 既にビデオ屋状態だな
お前ら店を買えるか?MP3まで入れれば10万ファイルだ

それがHDD一個で 避難も出来るんだぞ?いい時代だろ?
世代越えの記録管理ならHDDにしとき BD・・・ぷぷ。

821:名無しさん@12周年
12/02/08 11:43:00.86 zSYL7TuI0
>>820
日本語へんだよ

822:名無しさん@12周年
12/02/08 11:43:47.67 YKPX3d5DP
>>808
とりあえず 現行HDを録画するのはこれしかないに等しい状況


823:名無しさん@12周年
12/02/08 11:44:13.96 tw7b9yhc0
あれ?気になったか?ごめんな 忘れろ。
BDに未来は無いわ

824:名無しさん@12周年
12/02/08 11:50:49.39 TjAE5Ni10
レコーダーなんてDVDレコは終了で、無理やりBDレコ売りつけてたからな
そりゃ嫌々でも移行させられるわ

でもDVDレコでは儲からないからとBDレコに移行させたかったメーカー側だけど、
もうBDレコも投売りで激安になってるから涙目だろうな

825:名無しさん@12周年
12/02/08 11:50:53.43 YKPX3d5DP
>>820
2TB×6 12TBもあって何がなんだかな状態wwwwwww


826:名無しさん@12周年
12/02/08 11:52:17.56 zlz+6xxW0
>>627
フツーのVHSテープにある場所に穴を開けるとS-VHS記録になるという・・・

827:名無しさん@12周年
12/02/08 11:58:08.35 BfwBFxVF0
データを直接HDDにぶっ込んで、要らなきゃ即消し、必要でもそのまま放置。
ワザワザ長期保存に向かないBDには入れんよ。まだ分割してDVDに入れた方がマシだ。
データ移動もHDD直接移動かUSBメモリが普通だろう。

このご時世でデータ移動にBD使うのは、レンタル屋利用する時か、
著作権ごにょごにょで知り合いに一方通行で渡す場合ぐらいなもんだ。
正直消費者はBD無くてもそんなに困らない。
困っているのは使って欲しい企業ぐらいなもんだ。
BD使って欲しかったらAACSだの回数制限だのとふざけた事を辞めて規制をDVD並みに緩めればいい。


828:名無しさん@12周年
12/02/08 11:59:05.24 vE08UBse0
あー、俺も>>7氏と同じだわw

ちなみに、By円盤は未だ未使用

829:名無しさん@12周年
12/02/08 12:01:00.94 InWC35b/0
ツタヤ調べ あそこに行くような連中ならそらBDプレーヤくらい持ってるだろう

830:名無しさん@12周年
12/02/08 12:06:21.74 YKPX3d5DP
>>824
メディア(RやRE)も一枚100円レベルだしな

>>719
すでに出来る 不可能ではない


831:名無しさん@12周年
12/02/08 12:07:44.51 6N4TqNkU0
>>814
このあたりを参照
URLリンク(www.dvdjam.jp)

「ブルーレイ」を名乗ってソフト販売するには、面倒な手続きが多い様子。

832:名無しさん@12周年
12/02/08 12:14:58.54 YKPX3d5DP
>>329

LTHは結果未だに高いわなww
無機のが圧倒的に安い現実


>>826
最低HGレベルでなw  スタンダードだと破綻しまくるwwwww



>>827
自分だけ

普通にHDDに入れっぱなしにする必要ないのはBDに移動させて終了


833:名無しさん@12周年
12/02/08 12:20:21.73 YKPX3d5DP
>>49
レンズクリーナーは?


834:名無しさん@12周年
12/02/08 12:22:34.99 +AfzAczP0
>>826
カセットテープも上のほうに穴を開けるとメタルテープと認識される

835: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
12/02/08 12:33:12.73 vIk2TZXy0
BDなんてLDと同じ道たどると思ってた俺涙目ww
まだ買ってないが、来年くらいには買おうかな。

836:名無しさん@12周年
12/02/08 12:37:48.90 6N4TqNkU0
LDの時代は、映画を観るのにVHSが健在だったからね。

でもフルHDの時代には、HD映画を配布する物理メディアはBDしかない。
録画だけなら、HDDやメモリカードでもいいけど。
だから、放っておいても普及するしかない。
その代わり、録画はHDDに負けたね。

837:名無しさん@12周年
12/02/08 12:41:19.66 Md4ugmfr0
でもこれ流行ってんの日本だけなんでしょ?

838:名無しさん@12周年
12/02/08 12:42:06.94 R+SubDrd0
>>836
別に物理メディアじゃなくてもいい

839:名無しさん@12周年
12/02/08 12:46:48.14 6N4TqNkU0
>>838
「これからはネットによるDL販売! 物理メディアのBDは死亡!」などという主張は、
HDDVDが敗北した直後に良く喧伝されたものだ。

だが現実は…

840:名無しさん@12周年
12/02/08 12:47:10.45 IqBvoLqt0
海外ではBカスカードが無いから、他の大容量HDDに移して保管。

いちいちメディアに焼いてんのは日本人だけw

841:名無しさん@12周年
12/02/08 12:50:09.84 YKPX3d5DP
>>836
1stガンダムの全話LDBOXどうすりゃいいんだろオレw


842:名無しさん@12周年
12/02/08 12:50:16.19 QsoljNRc0
>>1
うちにブルーレイはもちろんのこと地デジテレビすらないんだけど・・・



843:名無しさん@12周年
12/02/08 12:50:25.68 6N4TqNkU0
テレビ録画に関しては、日本もHDD録画だけで満足してる人が大半ではないかな。
ダビング10が付いてても、大半は見たら消すのみ。

一方、映画に関しては、やはり物理パッケージが本棚にあると、何だか嬉しい。
所有欲を満足させられる。

844:名無しさん@12周年
12/02/08 12:52:42.94 a+fPQHg90
い、いかん…
dvdどころかまだビデオデッキしかねぇわ…
パソコンでdvd見れるしいいやと思ってたが
どこのメーカーのがいいか調べよう…

845:名無しさん@12周年
12/02/08 12:53:10.13 YKPX3d5DP
>>842
それはそれでいいんじゃないの?



846:名無しさん@12周年
12/02/08 12:54:41.03 xVyBvbx80
映像ソフトなんか、最初からHDDに入れて売ればいいのに

847:名無しさん@12周年
12/02/08 12:55:17.80 leiRlTkM0
>>841
百科事典と同様に、部屋の装飾品だよ。全巻あるならw

848:名無しさん@12周年
12/02/08 12:56:29.91 R+SubDrd0
>>839
現実はBDメディアがほそぼそとw

映画なんかはスカパーもあるし、エロ業界はDLがもはや主流

>>840
たくさん溜め込んで長期保存というコレクター的な趣味はもはやヲタクだけってこった
そんなことしてもただの自己満足ってこと

これからはBDなんだって?レンタルBDも普及するだろうし、どうせなら録画も出来たらいいっかと
BDレコーダーを買ってみたものの、大して使わないね、役に立たないね、めんどくさいね、ってことにみんな気がついちゃってる

849:名無しさん@12周年
12/02/08 12:56:30.31 ddETb6rw0
否定派はソフトやメディアがDVDと比べて高いから嫌なだけなんでしょ?
同等かそれ以下になっても買わんの?

850:名無しさん@12周年
12/02/08 12:56:54.41 omjf2m+80
>>837
北米AmazonとかのDVDベストセラーみても上位がBD版になるのがすでにデフォ

851:名無しさん@12周年
12/02/08 12:58:45.41 m0qG3nK30
ライト層ならテレビで見るかDVDでじゅうぶんだし、
ヘビー層ならHDDなりSSDなり他の記録媒体を使ってるのだろう

852:名無しさん@12周年
12/02/08 12:59:48.23 Vra5GM+o0
ブルーレイ版とDVD版同時レンタルとかでも
最近はブルーレイもレンタルされるようになったよね
前は人気作品でもブルーレイは余裕で借りれたのにw

853:名無しさん@12周年
12/02/08 12:59:54.75 6N4TqNkU0
BD再生機なんか既に1万円クラスなんだから、
流行る流行らないとか言い争う時代じゃないだろ。

>>848
逆にエロ作品を本棚に置きたくねぇよw
HDD上で再生し、好きなシーンへマウスクリックで操作出来る方がいい。

854:名無しさん@12周年
12/02/08 13:00:51.31 5yoYvvFk0
ホントは二層DVDの容量でも、H264圧縮ならハイビジョンで十分綺麗なんだけどな

855:名無しさん@12周年
12/02/08 13:01:51.04 R+SubDrd0
>>853
そっそ
だからBDなんて再生できればそれでよい
録画機能から先はオタクの世界、一般人には無用

856:名無しさん@12周年
12/02/08 13:02:17.84 1hZ2kHoo0
DVD-BOXが1枚のブルーレイで納まるかと期待してたのに
画質が上がって収録時間は同じ。

収納スペースを減らしたいから画質下げて、もっと詰め込め。




857:名無しさん@12周年
12/02/08 13:03:08.67 OnLM9aV30
>>10
ねーだろw
金払って見る物なのに、地デジよりも画質悪いんだぞ?

858:名無しさん@12周年
12/02/08 13:10:36.73 lkK/wKtH0
ビデオ

DVD

ブルーレイ←今ここ

859:名無しさん@12周年
12/02/08 13:14:05.61 6N4TqNkU0
>>856
HDアップコンバートしてれば、それなりにビットレートもかかるもの。
ソースが35ミリフィルムなら、本来の解像度はそもそもBDを超えている。

画質無視で詰め込むだけでいいという層は、格安DVDパックで十分だろ。
あとは、簡単にPCにISOとかでリッピングして保存して観ればいい。
DVDイメージを保存すれば、クリック一つで再生できる。

860:名無しさん@12周年
12/02/08 13:14:53.44 yVuGJka60
>>817
そもそもDVDに録画してる奴なんてマニア以外いなかったろ。
殆どの人がHDDに録画して見たら消すだろ。
今や、外付けHDDもつけられるから、永久保存にする奴ですら、メディア使わないだろうしな。

861:名無しさん@12周年
12/02/08 13:20:49.51 R+SubDrd0
>>860
そっそ
光学メディアには差し替え、保存場所、物理的な動作、傷つけない取り扱い、という欠点がある

862:名無しさん@12周年
12/02/08 13:22:01.06 kSNYqk9v0
貧乏とか関係ない
HDDに録って見て消して終わり

863:名無しさん@12周年
12/02/08 13:25:22.97 +kBwWZ1K0
>>850
あっちはプレイヤーが安いからな。
3000円で買えるだろ。

864:名無しさん@12周年
12/02/08 13:31:51.28 YKPX3d5DP
>>854
むしろDVD-R DLは割高
安くなったBD-Rの方がCP高い


865:名無しさん@12周年
12/02/08 13:33:47.10 h/L6F1hJ0
PCに付いてるけど使った事ねえ

866:名無しさん@12周年
12/02/08 13:37:01.54 YKPX3d5DP
>>865
勿体無い裏山


867:名無しさん@12周年
12/02/08 13:40:27.11 Z6dcmFga0
>>865
まずPCソフトにブルーレイがない
ブルーレイ(DVD)に焼くよりもHDDやUSBにデータ転送する方が便利だし・・・
動画をブルーレイに焼いて見ようとか思わないし

ドライブあってもあまり使い道ないねw

868:名無しさん@12周年
12/02/08 13:54:10.55 gk0u8SIZ0
>>819
ドンマイ。俺たち仲間だな

869:名無しさん@12周年
12/02/08 13:55:23.21 YOSxlytb0
PC含め1LDKにBD再生可能機器は4台あるな

870:名無しさん@12周年
12/02/08 13:56:45.98 Rsas418n0
ブルーレイって動作が遅くて嫌い

871:名無しさん@12周年
12/02/08 13:59:16.30 4/8nyUs/0
市場にはDVDもまだまだあふれてるんだから黙ってDVDを使ってればいいのに、
なぜか文句を言いたがるBDアンチな奴らがいるな。

872:名無しさん@12周年
12/02/08 14:00:07.65 JeTNEdkP0
これってTSUTAYAでブルーレイ借りた客からのアンケート集計だったりして
BD再生機を持ってない人はラブホで再生ww

873:名無しさん@12周年
12/02/08 14:01:59.43 idpuTKb10
>>871
新しいOSのリリースの度「2000で大丈夫」とか「XPで間に合っている」と言う人たちと同じ香りがするw

874:名無しさん@12周年
12/02/08 14:06:21.16 8B6BUJ0vO
再生機が5000円割るまでは買わないんだゾ

875:名無しさん@12周年
12/02/08 14:08:03.72 MSHpV9030
店舗利用者を対象にアンケートを取ればこんな結果になるだろう。
もっと多いかとも思ってたけど、こんなもんなんだな・・・。

876:名無しさん@12周年
12/02/08 14:09:56.86 Rsas418n0
DVDデッキ買ったら、いらないのに勝手に付いてたブルーレイ

877:名無しさん@12周年
12/02/08 14:11:48.92 KkeGdOS30
ちょっと富士山公園の砂場にUSBメモリを埋めてくる

878:名無しさん@12周年
12/02/08 14:13:10.19 YpbnKTl00
あれだな、わざわざ円盤メディアにCMカットとかして残すのは日本人だけなんだよ。
日本人の変なあれなんだよ、、

879:名無しさん@12周年
12/02/08 14:30:04.58 JsYu6kUy0
>>811
「BDプレーヤーは高くて買えない」という意見があったが、今はHDD込みでも
4万円あればそこそこの物が買えるのに・・・
※ちなみに、9年前のHDD/DVDは10万円台がザラだったよ。

BDの問題は、地デジ(BS)のHDD録画→BDダビングした時の再生の互換性。
同じデッキメーカー(Sharp)でなら再生OKだけどPCではダメという変な規格。



>>823
なんかあったなそういうのw


>>873
新しいものが良い物とは限らないことは、MeやVistaで学習した筈なんだが・・・




880:名無しさん@12周年
12/02/08 14:58:10.08 OonjaSaO0
安価間違えた。
>>823>>826

881:名無しさん@12周年
12/02/08 15:19:06.09 0Tk5W6v20
>>846
今HDD高価いからねぇ

882:名無しさん@十一周年
12/02/08 15:20:55.58 pnvxCzxc0
その55.9%の内、自分で録画した物を再生する以外の
用途で使わない人もかなりなもんじゃないの?

883:名無しさん@12周年
12/02/08 15:28:01.09 OLgibOrs0
>>881
だいぶ値段下がってきたよ

884:名無しさん@12周年
12/02/08 15:33:33.59 eEQ8TX6d0
>>873
違うんだなあw

満を持して新しいiPodを買ったら時代はもうiPodじゃなかった、みたいな話w

885:名無しさん@12周年
12/02/08 15:34:04.18 0Tk5W6v20
>>883
それでも一時期の馬鹿安程までじゃないからなぁ
あれ位の値段じゃないと・・・

886:名無しさん@12周年
12/02/08 15:38:16.05 CHcIn3aT0
>>879
それシャープのBDデッキおかしすぎるだろ
DVDの最大の問題はCPRMが後からやってきたこと
デジタル放送録画して、再生できないプレーヤーだらけ
BDのほうがはるかに互換性が高い

887:名無しさん@12周年
12/02/08 15:41:14.41 OLgibOrs0
>>885
あの頃の価格は安過ぎた。
供給量が戻っても、もうあそこまで安くはならないというよ。

888:名無しさん@12周年
12/02/08 15:41:51.37 y/DudpdR0
PS3や、PC買った時に勝手に付いてきたBDドライブもカウントされてるんだろうなあ。
滅多に動画再生には使わないのに

889:名無しさん@12周年
12/02/08 15:43:53.49 0Tk5W6v20
>>887
安すぎたのは同意
だけど映像ソフト入れて売るならあの値段じゃないと売れないと思うんだよなぁ

890:名無しさん@12周年
12/02/08 15:48:45.86 PFyhmjWA0
ブルーのレザー光線を照射してるから、ブルーレイ。

これ豆な。

891:名無しさん@12周年
12/02/08 15:51:53.55 FweYTRfS0
>>884
アンチの話だぞ

892:名無しさん@12周年
12/02/08 15:52:50.04 DYq+8ekN0
ちなみにCDはレッドレイ。

ではDVDは?

893:名無しさん@12周年
12/02/08 15:56:44.41 Wtyzjuyr0
CPRスキャン

894:名無しさん@12周年
12/02/08 15:58:01.15 OonjaSaO0
>>885
タイの洪水のせいでは?


895:名無しさん@12周年
12/02/08 16:01:00.31 0Tk5W6v20
>>894
未だ続くってさ
URLリンク(gigazine.net)

896:名無しさん@12周年
12/02/08 16:02:18.17 hFgNOKS50
>>831
うっわ、ブルーレイってえげつねぇんだな

897:名無しさん@12周年
12/02/08 16:29:40.05 PFyhmjWA0
容量があるので違法コピーが出回りにくくなるけど、
そこまで業界にとって甘い事情でもないようだな。

みる方もDVD再生機とアナログテレビはずっと手放せないし。

898:名無しさん@12周年
12/02/08 16:31:21.19 zs2WnYo70
すいません、うちも所有率に貢献していません


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch