【歴史】「タブーの天皇陵」…「仁徳天皇陵」で間違いないと明言するか、発掘するか、すばやい決断を望む★3at NEWSPLUS
【歴史】「タブーの天皇陵」…「仁徳天皇陵」で間違いないと明言するか、発掘するか、すばやい決断を望む★3 - 暇つぶし2ch777:名無しさん@12周年
12/02/07 08:49:06.52 5IHv1e8O0
古田武彦先生の『邪馬台国はなかった』は圧倒的に正しいよね。

「台」(の旧字体)は、当時の「魏」の国では天子の宮殿を意味
する言葉で、一般庶民はおいそれと使えない字だったんだよ。
それを、東方の野蛮人とみなしていた国の当て字に使うわけない
よね。「夷」とか「倭」っていうのは卑字だったんだからね。

でもって、魏志倭人伝に書いてあった本当の字は「一」の旧字体。
これだと卑字ではないけれど、「一」には忠実なという意味が
あるので、使うこともあり得ると。

それなのに江戸時代に本居宣長が勝手に「邪馬一国」だと「ヤマト」
と読めなくなるから「一」は「台」(それぞれ旧字体)の間違い
に違いないと主張して、それ以来だれもそのことに疑問を抱かなか
ったんだよね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch