【歴史】「タブーの天皇陵」…「仁徳天皇陵」で間違いないと明言するか、発掘するか、すばやい決断を望む★3at NEWSPLUS
【歴史】「タブーの天皇陵」…「仁徳天皇陵」で間違いないと明言するか、発掘するか、すばやい決断を望む★3 - 暇つぶし2ch532:名無しさん@12周年
12/02/07 05:37:36.41 Rw/3PKpw0
>>521
いえいえ、お気になさらずに

ところで大仙陵に話を戻しますが
明治の大崩落(この時墓室まで破壊され、副葬品の一部がボストン美術館に流出したとされる)と
昭和の大崩落が戦時中のため、応急処置で砂利とコンクリートで固めたという杜撰な修理だったというのはご存知かと思いますが
これこそ今の時代だからこそ、きちんと修復し直すことが必要だと自分は思います

箸中山の葺石が、伝説通りに二上山から運ばれたものだというのも今の時代だからこそ判明したのであり
大仙陵を後世に残すつもりなら、盗掘抗の修復も含めてきちんと調査すべきだと思います

ホケノ山のような解体しっぱなしや、五色塚のようにレプリカ建造ではなく


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch