【歴史】「タブーの天皇陵」…「仁徳天皇陵」で間違いないと明言するか、発掘するか、すばやい決断を望む★3at NEWSPLUS
【歴史】「タブーの天皇陵」…「仁徳天皇陵」で間違いないと明言するか、発掘するか、すばやい決断を望む★3 - 暇つぶし2ch2:再チャレンジホテルφ ★
12/02/06 23:33:30.80 0
>>1の続き

小学生の頃、電車通学する車窓から百舌鳥(もず)古墳群の巨大な古墳が見えた。その最大の古墳「仁徳陵」の被葬者が仁徳天皇かどうかを疑う人はいなかった。古墳群にあるもう一つの巨大な前方後円墳、ニサンザイ古墳は「陵墓参考地」で天皇陵ではない。
天皇陵の指定が完璧なら、参考地というあいまいなものを残す必要はないのに、という疑念が子ども心にわいたんです。

天皇陵は墳丘内への立ち入りが禁止されており、江戸時代の図面や石室の観察記録を丹念に読んで、
知識とするほかない。幸運だったのは『古墳の発掘』を書く前年、宮内庁「書陵部紀要」が発行され、
幕末の「文久の修陵図」を見たこと。そこには、天皇陵を改変する前と後の様子が見事に描かれていた。
荘厳な構築物を見せることで幕府が朝廷を尊崇していることを示そうとした実態もわかりました。

初版本で思い切って「天皇陵の所在地と墳形」の一覧表を作り、信頼性の度合いを示した。多くの天皇陵に
「妥当なようだが、考古学的な決め手を欠く」として、●印を付けたんです。後の11版では表に手を加え、
初版で「ほとんど疑問がない」と○印を付けた仁徳天皇陵を●印に落としました。

『古墳の発掘』は売れて28版までいったが、まだまだ不満やった。本では「仁徳陵」などと表記したが、
その後、「仁徳陵古墳」を使い始めた。宮内庁が仁徳陵に指定している古墳、の意味だ。たった2文字が
あるかないかの違いだが、多くに影響を与えたようだ。宮内庁のある人から「法律で決まっている天皇陵に
勝手に古墳名を付けるとはけしからん」と手紙も来た。

>>3へ続く


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch