12/02/06 01:19:56.51 c25bq8UE0
将来に莫大な不安を抱える現在、仮に物価や所得が高度成長期やバブル期と同じでも、可処分所得は減る。
・・・・将来どうなるかわからなければ、人は所得を貯めこむからな。
日本政府・社会・企業の動向等の状態を見る限り、将来アテになるのは金だけ。
また、所得をため込むこともままならない貧民層が増えている。
消費者全体でみると、今の日本には車に金をつぎ込む余裕はなくなってきている。
つぎ込むのは、ある程度以上の所得がある人間と、若者のうち先の見通しの甘い奴だけだ。
あとは、乗用車を必要不可欠とするたくさんの人たちが、軽でしのいでいるだけ。
(地方じゃ、軽の中古が大流行り・・・・だ。)
労働者をいじめて、平均所得を低くしたのは、どこの誰だっけw