12/02/05 23:13:17.61 0
財務省の貿易統計によると、2011年の金の輸出量(加工品や貨幣用を除く)が
前年比34・0%増の122・8トンと、初めて100トンを突破した。
欧州危機や中東の政情不安などを受けて「有事の金」に対する
世界的な需要が伸びている一方で、国内ではバブル期に購入した
宝飾品などを売って換金する個人が増えたためだ。
金の業界団体ワールド・ゴールド・カウンシルによると、
世界中の金の流通量は16万6600トン(10年末時点)。
このうち約50%は宝飾品で、インドや中国での需要が堅調に伸びている。
また、欧州危機や米財政の悪化を受けてユーロやドルの信認が
低下していることから、各国の中央銀行も金の保有を増やしている。
北アフリカや中東情勢の混乱も金に対する需要を押し上げている。
(2012年2月5日03時06分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
2:名無しさん@12周年
12/02/05 23:14:08.57 QpjI6LN50
民主党が売り渡してます
3:名無しさん@12周年
12/02/05 23:14:13.32 e4Ldbncu0
金グ・ザ・100トン
4:名無しさん@12周年
12/02/05 23:14:38.20 Q5iKYVmt0
金がほとんど取れないのにこれはあかんだろ・・・・
金(きん)と紙を交換するぐらいやばい
5:名無しさん@12周年
12/02/05 23:15:15.57 rIhZnsVS0
なんで今、出しちゃうのか
6:名無しさん@12周年
12/02/05 23:15:53.95 7fzUx2XC0
売っただけの現物が本当にあるんかね
7:名無しさん@12周年
12/02/05 23:16:26.17 P/s8fvhu0
円高なんだから今のうちに買い占めとけよ
8:名無しさん@12周年
12/02/05 23:16:44.50 B4lgD9b20
美人女優 綾瀬はるかの写真
URLリンク(idlesyasinkan.blog.fc2.com)
9:名無しさん@12周年
12/02/05 23:16:54.79 b64wiJdA0
金こそレアメタル中のレアメタルだもんな
10:名無しさん@12周年
12/02/05 23:17:32.38 rextLaJb0
いくらマスゴミが「今金を売るのは賢い!」と煽りまくってるからって
借金一千兆越え&原発事故未収束の日本人が今金を円に替えてどーすんだ。ま
さかその円でブランドものでも買うの?
11:名無しさん@12周年
12/02/05 23:17:44.62 ZK+W3jsJ0
今プラチナと金の価格が逆転しているのはすごいと思う
という訳でプラチナ買ってる