12/02/05 21:42:45.05 2OHl90/A0
>>436
製造業はその職歴を外資の同職に活かせるけど
公務員てどんだけ働いても何のキャリアもつかないじゃん
446:名無しさん@12周年
12/02/05 21:42:55.04 DHfFxzOI0
>>441
終身雇用がいいよな
リストラの怖さがない
万単位のリストラなんて洒落になってないわww
447:名無しさん@12周年
12/02/05 21:42:57.94 qYHUED+b0
>>436
それは間違いね。
発展途上国に賄賂が横行するのは公務員の給与が安いから。
中国ですら表向きの官僚の給料は年100万くらい。
今は国債で水増ししてるから分からないと思うけど。
448:名無しさん@12周年
12/02/05 21:43:04.52 eVcZU9cC0
製造業・・・馬鹿相手にガラクタを売りつける仕事
449:名無しさん@12周年
12/02/05 21:43:05.67 QpjI6LN50
消費者=労働者、お店 そんなのどうになろうが知った事じゃない、自分さえ良ければ良いんだよ
経営者=労働者がどうなろうと知った事じゃない自分さえ良ければ良いんだよ
労働者=派遣が切られようが俺は正社員だから知った事じゃない、責任は派遣に回せばよい自分さえ良ければ良いんだよ
450:名無しさん@12周年
12/02/05 21:43:08.76 BkBoPbiv0
>>413
全て下請けで調整しているだけ
公務員が安定な分、国民が苦しむのと同じ構図
451:名無しさん@12周年
12/02/05 21:43:25.22 2qV1cU0rO
>>430
会社が倒産した後「部下が不真面目だから潰れたんだっ!」と社員を訴えた社長を知ってるぞ。
452:名無しさん@12周年
12/02/05 21:43:29.11 ut6sjPEYO
>>418
行き着く先は、企業残して人は飢え死に、か。
それこそ、バカだね。
453:名無しさん@12周年
12/02/05 21:44:31.52 ud0Y/HeJ0
昔からモノ作りに必要な人は減る方向に技術は進むの分かり切ってただろうに。
目の前のモノだけしか作ってきてない奴がお払い箱になるのは当然。
人間なら自分がいなくなっても成立するようになったらどうすべきか考え?それに備えて行動とれよ。
454:名無しさん@12周年
12/02/05 21:44:52.02 hLkBCb7c0
>>443
なんで増税するかわかってんの?
年金を維持するために増税すんの
年金なくなれば増税なんてする必要ねえだろが
馬鹿?
455:名無しさん@12周年
12/02/05 21:45:03.11 DHfFxzOI0
>>445
キャリアつかないけどクビにならないんだから良い
世の中みんな外資にいけるわけじゃないしな
456:名無しさん@12周年
12/02/05 21:45:14.55 EflPox0S0
町工場で機械設計してた時より
文系の期間雇用の現在の方が年収多いんだが
おれは何のために大学行ったんだろう・・・・
457:名無しさん@12周年
12/02/05 21:45:16.89 mhFF1Q9/0
>>451
つぶれはしてないが、富士通の秋草も似たような発言してたな
富士通ってトップはクソなのによくもってると思うわ
458:名無しさん@12周年
12/02/05 21:45:22.13 aUnbR8DR0
>>7
消費者が値切らない国なんてあんのかよ
459: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
12/02/05 21:45:30.73 cbtQTKvu0
>>411
それ経団連が言ってるよな
自ら雇われる力をつけろとか。
なんでもかんでも自己責任で通るわけないのにさ。
移民雇えば済むとでも本気で思ってるのかね。
460:名無しさん@12周年
12/02/05 21:45:35.32 qYHUED+b0
>>452
企業もつぶれるから大丈夫だよ。
中国の公務員ですら、下の成績取ったらリストラされるのにね。
共産党幹部も、成果を出したからこそ幹部になれる。
日本は甘甘。
461:名無しさん@12周年
12/02/05 21:45:36.47 mj9Nz4Uw0
>>427
本文を読んできたけど。。。「反対」と断ずる読解力が理解不能。
主は昇給廃止の是非に関するアンケート結果だろ。これは。
しかも以下のように断っているし。
>ただし、新聞などで「定昇廃止」と報じられている企業の多くは、
>評価が悪い場合は昇給ゼロや降給もありうるという給料改革が主で、
>実際には対象となる一般社員層のほとんどに昇給があるというのが
>実態のようです。
462:名無しさん@12周年
12/02/05 21:45:41.85 Tbm0tN8Q0
>>11
その彼らも今後は大変そうだな
【裁判】 サムスン、敗訴 アップルとのスマホ特許訴訟…ドイツ★5
スレリンク(newsplus板)
【裁判】 サムスンがドイツで再び敗訴 アップルとの特許訴訟★2
スレリンク(newsplus板)
【欧州】 "スマホ特許主張で独禁法違反か" EU欧州委員会、韓国サムスン電子を正式調査
スレリンク(newsplus板)
【裁判】 サムスン「Galaxy Tab」の販売差し止め命令を支持…独高裁
スレリンク(newsplus板)
463:名無しさん@12周年
12/02/05 21:46:01.79 MUDuzmEI0
”機械がオートメーションで製品を大量生産してくれるから、
給料が半分になっても商品は倍買えて結果的には貧乏になってない”
って感じには出来ないんだよなー
なかなかその辺が難しい
464:名無しさん@12周年
12/02/05 21:46:47.37 N4UFI81cO
産業ロボットとか途上国労働者に製品を買ってもらえばいい
465:名無しさん@12周年
12/02/05 21:47:00.62 Q8Tk3X090
日本は解雇規制が半端無く厳しいから正社員をクビにするのは至難の業
正社員は安泰だけど非正規はこれから地獄だろうな
466:名無しさん@12周年
12/02/05 21:47:04.74 j8KFfz1T0
>>414
それいつの話?世界恐慌のとき?
467:名無しさん@12周年
12/02/05 21:47:24.55 Nyemg7W90
試験制度の欠陥があらゆるところにモロに出てきている。危機が解決できないタイプを選ぶ試験を繰り返している。
ナショナルでもソニーでもそうだ。いざと言う時に役に立たない人を大苦労して選んでいる。
日産でもあれだけ人がいてもカルロスゴーンが来なかったら日産潰れていたろう。
それでも従来型の試験はやめないのだから、結局同じ繰り返しになるだけだ。
破綻するまでそれが繰り返される。
468:名無しさん@12周年
12/02/05 21:47:25.48 2BP9KsWaO
いいもの作っても
ガイガーカウンター当てたらピピピ
それが
メイドインジャパン
終わりだろ…
469:名無しさん@12周年
12/02/05 21:47:44.07 QpjI6LN50
>>458
無いけどな、大抵の国は最初から吹っかけてる
日本だけぎりぎりで後で何とかしようとする国は無い
470:名無しさん@12周年
12/02/05 21:47:09.16 nvgJXUay0
>>398
生産ライン設計する時に、ナニ人であるか?は考慮しないよ。
無学な出稼ぎ中国人が作業してもできる様にするのが日本人の仕事。
歩留まりを上げて得られる利益よりも、人件費の高騰が上回ったら意味ないから。
今は、中国で生産して、一定のレベルの製品を「中国で」選別して日本に持ち込んで組んでも、
それでもまだ国内で日本人を使って生産するよりも安いんだよ。
経過はどうあれ、できあがった製品の質と量、供給能力に差が無ければ、
安い方を選ぶしかないだろ?これに開発が反論できる根拠はないよ。
幾ら国内で、手間省いて教育して歩留まり上げても、
それは現場のオナニーなんだよ。
471:名無しさん@12周年
12/02/05 21:48:03.09 0jwuTAdw0
>>452
じゃあ新興国ですらやってる自動化やらずに企業毎潰れるか、
全部海外移転させるか
日本には何も残らなくなるぞw
472:名無しさん@12周年
12/02/05 21:48:19.03 mhFF1Q9/0
>>465
解雇はしないけど、国内外問わず転勤は増えるよ。国内はだぶついてるから
473:名無しさん@12周年
12/02/05 21:48:26.16 zotTWLe20
製造業というと食料品とかも含まてるんだぞ
まぁ食料品の輸出は原発問題でオワタ状態だと思うが
474:名無しさん@12周年
12/02/05 21:48:29.38 qJjlcl/D0
>>182
輸入品ってそんなに安くなってる?
食品の類は輸入に頼っているんでしょ日本は
475:名無しさん@12周年
12/02/05 21:48:48.27 ZO6UMbMo0
ウチの嫁さん乳輪6センチある。
おめーらどう思う?
476:名無しさん@12周年
12/02/05 21:48:55.87 z29PfDZb0
ステマで口コミ書かないと生きれないようだし
477:名無しさん@12周年
12/02/05 21:49:04.32 qYHUED+b0
>>461
スレリンク(newsplus板)
電機業界の中では、キャノンが一番マシだと思うんだけど?
公務員みたいな年功給の会社が存在するとお思いで?
478:名無しさん@12周年
12/02/05 21:49:11.48 +PIwQkZt0
日本じゃあ、60歳~70歳代が社長、会長をやってる会社がほとんど
任期が残り5年しか無いわけで、とにかく任期中に不祥事が起きないように
超保守的な経営しかできない
つまりは、世界中の企業とシノギを削ってる状態では
相対的に「完璧に無能」なんだよ
まったく日本に富を生み出せない老害が、日本社会と経済を牛耳って離さない状態
こいつらがいなくならない限りは日本は衰退するだけ
479:名無しさん@12周年
12/02/05 21:49:19.09 xmY4ZFXD0
日本が不況と言いながら、
本国が緊急事態なのを知ってる在日は、
絶対に帰国しないww
480: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
12/02/05 21:49:56.30 cbtQTKvu0
>>452
だから産業構造の転換が少なからず必要になるんだよ。
完全に逃げ出すべきではないが
ようは金を回すように残業の中身をいじる必要がある。
元々というか今も日本は一応内需型なんだから国内で賑わえばいいんじゃね?
481:名無しさん@12周年
12/02/05 21:50:29.16 KgQVehw10
日本の消費者の質の教育すべきだな
接客に対してうるさくいわない、できるだけお金をたくさんだしてあげる
結局自分にかえってくることなんだから
482:名無しさん@12周年
12/02/05 21:50:45.93 EcjnmpDH0
不要になった高齢人材は死刑にする法律作れば良い
家族は税金で支える
これで解決
483:名無しさん@12周年
12/02/05 21:50:53.09 MUDuzmEI0
>>460
資本主義の行き着く先はぺんぺん草も残らない砂漠だからな。
本当こればっかは矛盾してると思うわ
>>462
この程度で「サムスンオワタwww」とか言ってる奴は相当幸せ
484:名無しさん@12周年
12/02/05 21:51:18.13 cqQIfnfQ0
日本をブチ壊す悲願、叶いそうです
by民主党
485:名無しさん@12周年
12/02/05 21:51:51.84 xmY4ZFXD0
既にサムチョンは大変な事態なんだがww
486:名無しさん@12周年
12/02/05 21:52:15.47 eVcZU9cC0
>>485
どう?
487:名無しさん@12周年
12/02/05 21:51:35.96 nvgJXUay0
>>411
そういう観念論は、現場を知らない人が言いがちだな。
昭和40年代、昭和50年代に必要だった職人的な技術は、今は要らないんだよ。
それを活かす製品が無いんだから。
それらを活かす技術が必要なのはサービス部品だけで、
いつ作るかも分からない30年も40年も前の部品の為に、残して置く必要がない。
技術は常に当代の物で、恣意的に次世代に残す物ではなくて、
製造業なら製品が残れば残る物、製品が残らなければ残らない物なんだよ。
もの凄い刹那な世界で、甘ったれた人情の世界ではないよ。
488:名無しさん@12周年
12/02/05 21:52:21.47 8fSLcqwg0
バイオに転換しろや!
489:名無しさん@12周年
12/02/05 21:52:29.88 QpjI6LN50
>>458
君は俺の為にレクサスを1万で売るように努力しろと言われても売らないと埋けないと言うのが日本
海外だと売らないで終わり
490: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
12/02/05 21:52:36.34 cbtQTKvu0
>>470
じゃあ国内に拠点を置く必要もないと思うんだ。
491:名無しさん@12周年
12/02/05 21:52:46.15 hLkBCb7c0
韓国なんて永久に日本に勝てないよ
日本人女性が韓国に売春婦やりいくようなことになれば
負けを認めてやるけどなw
492:名無しさん@12周年
12/02/05 21:52:52.85 5wtKVA740
日本って製造者より消費者の方が偉いよね
海外だとイーブンな関係なんだけどおかしいよね
493:名無しさん@12周年
12/02/05 21:53:54.11 CO+UBTcK0
近い将来に、この分野の産業は日本から消えることは決まっているし誰でも知っていること
問題は、今から代わる産業を育てていかないと日本は破滅する。
494:名無しさん@12周年
12/02/05 21:54:35.77 qYHUED+b0
>>491
韓国はいいけど、怖いのは中国。
そのうち、中国が全部製造業をサラっていくことになる。
495:名無しさん@12周年
12/02/05 21:55:33.52 WRjRAp+H0
25年前にはもうこれからに日本に物作りはいらない、これからは
ペーパーカンパニーの時代になるんだって、散々言ってたよね。
1次産業みたいな3Kは日本人はもうやらないって言ってたよね。
496:名無しさん@12周年
12/02/05 21:55:33.99 QpjI6LN50
>>492
お客様は神様ですを 流行らせたレッツゴー三匹が悪い
それを真に受けた消費者がもっと悪い
民度が低いのが日本の消費者
497:名無しさん@12周年
12/02/05 21:55:36.39 YAYVoYSw0
人件費が最大の出費だな、中国並みの平均10万にしたら
暴動起きるだろうな、人件費が同じになればまだ戦える
498:名無しさん@12周年
12/02/05 21:55:40.66 m1no/m6w0
中国、韓国には絶対を技術を売り渡すべきじゃなかった、奴らに恩などと
いう概念はない、それを解っていないバカ経営者のせい自業自得だろ
責任とって稼いだ財産を国や会社に賠償しろ
499:名無しさん@12周年
12/02/05 21:55:52.68 hvIo5clL0
日本でも被差別や囚人をただで使えるように出来れば輸出できる
500:名無しさん@12周年
12/02/05 21:56:05.31 2dkwv0Xd0
とりあえず札多めに刷ってみてもいいんじゃね?
501:名無しさん@12周年
12/02/05 21:56:13.65 mj9Nz4Uw0
日本人の欠点は昇進の際、「業務遂行能力(決して”作業”ではない)」を
軽視し過ぎる傾向。「仲裁力」「部下に慕われる人柄」
「人に嫌われない、敵を作らない」能力?が過度に重視される。
だから失敗するほど出世する不思議な世界が出来上がる。
戦争直前がその頂点で、燃料計算もロクに出来ない愚物が将官クラス。
牟田口などは「飲みっぷり、殴りっぷりが良い」だけで出世し数万の
部下を地獄に落とす結果に。
米の場合は逆に振れ過ぎているから人材の定着率が低い、忠誠心が低い。
ソニーの場合は「A級の人材はA級の人材を求め、B級の人材はC級の人材を求める」
の格言そのままの状態に陥っている。
502:名無しさん@12周年
12/02/05 21:56:33.90 KgQVehw10
>>495
仕事ない人はどうするか考えてませんでした
503:名無しさん@12周年
12/02/05 21:56:42.71 b8VM1AhT0
技術流出 は禁止する 法律を制定しろよ
技術者に税金で支援し、見返りに国外企業での勤務を禁止
504:名無しさん@12周年
12/02/05 21:57:20.96 8fSLcqwg0
J-TEC培養軟骨の培養軟骨を早く承認しろや!
505:名無しさん@12周年
12/02/05 21:57:25.05 ZjbEjKWoO
>>498
川重のことかあwww
506: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
12/02/05 21:57:58.78 cbtQTKvu0
>>487
現場見たことないか
現場で働いたことないでしょ。
完全な自動化なんてトヨタだってやってないよ。
業種によるんだよ。
大きなものや製品の種類が豊富なものは人の手が必要。
日本はそういう業種に強みがあるの。
あるの、って言うか「あった」になりそうなのが今置かれてる状況か。
507:名無しさん@12周年
12/02/05 21:58:49.34 ionLCOIi0
民主党の計画通りだねw
後は弱った日本企業を中国・朝鮮の企業に売り渡すだけ
すでに大手も切り崩されて身売りしている
508:名無しさん@12周年
12/02/05 21:58:53.31 mnWrwBSL0
こどもの頃、うちの家はサラリーマンだったが、案外庭先で
鉄工所だのブリキ屋だのをやってる家も多かった。
自営に走ればアホ上司に仕えることもない。
自らの雇用は自らでつくるべしだ!
509:名無しさん@12周年
12/02/05 21:59:16.88 KgQVehw10
ホリエモンをはよ牢屋からだせよ、ホリエモンならなんとかしてくれるだろうに
510:名無しさん@12周年
12/02/05 21:59:25.01 yos5dR4Z0
>>503
それって、借金背負わせて身柄を押さえるってことだぞ
国ぐるみでタコ部屋奴隷を復活させよと?
511:名無しさん@12周年
12/02/05 21:59:26.72 xL8OOb2U0
為替政策を放置したツケ。
技術力がなくなってから円安にしても失った技術は戻ってこない。
FRBみたいに大規模な量的緩和をやるべきなのに危機感もなく
”通貨の新任が・・・”と繰り返す狂った中央銀行と財政健全化
のために”増税”を主張するアホな政府。
そして”国の借金”とミスリードを繰り返すマスコミとショック
ドクトリンを受け入れ”福島のためなら増税も・・・”とまるで
増税すれば復興すると思っている国民。
これで景気回復は無理です。
512:名無しさん@12周年
12/02/05 21:59:34.45 MUDuzmEI0
>>503
いや結構マジで国家による強権力って重要なんだよ。
企業は国家の法律には絶対に勝てないという点がある
例えば国が企業に「資産を半分差し出せ」と言えば逆らえないんだよね
そういうパワーを今一度みんな再認識すべきだと思う
513:名無しさん@12周年
12/02/05 21:58:58.41 nvgJXUay0
>>490
そこらは関税や輸送費を含む、利益率の問題だからね。
日本に置いた方が金になる物は日本に置くし、そうでない工場は売るか外国に作るだけ。
コスト削減委員が月単位で、どこの国で製造・管理するのが一番安いかを
データ出してあれやこれや指示してるんだから、しょうがないわ。
どこの国で作っても平均的に問題が無いシステムの構築、こそが日本人の仕事。
砂漠で作ろうが、ジャングルで作ろうが、共産国で作ろうが問題ないよって言えないと。
514:名無しさん@12周年
12/02/05 22:00:14.58 3dAGmXP20
しかも日本企業がこれから受け入れる新卒、新社会人は「ゆとり世代」の落とし子たちです。
これから約10年間、日本が受け入れる日本人の新社会人は「ゆとり世代」なんだ。
そのあと、やっと持ち直した教育下の人間が入ってくる。
10年・・・ゆとりが企業組織の中心になる時代。。
ゆとりが組織から淘汰されるにせよ若い世代が抜ける痛手は企業にとって大きい。
やっぱ日本持たないと思う。滅ぶ・・かもね。
515: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
12/02/05 22:00:27.79 cbtQTKvu0
>>501
調整力というか政治力だろう。
人間的なリーダーシップは諸外国でも必要な要素だって研究結果がいくらでもあるでしょう?
516:名無しさん@12周年
12/02/05 22:00:35.02 uBsEM1C70
最初から下請け丸投げでふんぞり返ってるだけだろ
正社員なんていらないから下請けの代表立ててそいつに仕切らせれば
仕事の邪魔もしないし無駄な給料払わなくて済むぞ
517:名無しさん@12周年
12/02/05 22:01:26.60 QpjI6LN50
日本が想定してなかったのは、世界中でいろんな物がどの国でも作れる時代が来ると言う事を、そして
それらを製造する設備を日本が世界中に製造して輸出してる事に気がついて無かっただけ
518:名無しさん@12周年
12/02/05 22:01:39.65 uXvUmYmj0
>>490
数日前、日立は本社機能の一部を中国に移すことに決めたね
519:名無しさん@12周年
12/02/05 22:01:57.87 h1Wb2lFxO
半導体は韓国アメリカ
家電は韓国
日本が優位にあったはずの半導体製造装置関連も今やアメリカやオランダにシェアは奪われ
すでに流出する技術もございません
520:名無しさん@12周年
12/02/05 22:02:03.86 pmacJIhb0
リアル死ね死ね団=民主党
521:名無しさん@12周年
12/02/05 22:02:05.42 KgQVehw10
>>511
アメ公の量的緩和失敗しただろ?
522:名無しさん@12周年
12/02/05 22:02:19.00 3pXSGIiK0
経団連の言うとおりに動くとこうなる
目先のカネだけに執着するジジイ共、
土に還るときがきた。
さっさと地獄へ堕ちろ!
523:名無しさん@12周年
12/02/05 22:02:22.17 inf8XqFF0
>>515
リーダーとタイコモチは全く違うものだと思うが・・・
524:名無しさん@12周年
12/02/05 22:02:30.94 bBE5q8FlP
パナソニックを除けば、5000億止まりだろ
525:名無しさん@12周年
12/02/05 22:03:23.36 eVcZU9cC0
理系は本当に悲惨だよ。工場勤務の悲惨な状況をあまりにも知らなさ過ぎる。
こういうことは全部の人に知ってもらうべき。
隠蔽して、だまして入社は詐欺。
理系は工場見学等を通じ、これじゃお先真っ暗と、文系就職するか、大学院にいって
研究所をめざす。
ただし駅弁とか早計未満の理系では院にいっても明るい青春はない。
あるのは、マジで「諦め」だけ。
地味な奥さん、ブスな奥さんをもらい、そこそこの給与でローンで家を地方の工場の近くに
建てて一生を終える。まるでせみの一生のようにはかない。
これを誇張とかあおりとか理系の工場実習前の人は思うだろうけど
厳然たる事実現実なんだよね。だから理系に行く人が減った。
高い学費を出してもらった結果がこれかよと、工場の寮でノイローゼ寸前にまで
追い込まれる人はマジで多い。企業は情報公開するべき。
526:名無しさん@12周年
12/02/05 22:03:55.54 +dL5b0G80
製造業が生産拠点を消費地でもある海外に移転するのは当然の方向性。
政府が日本に移民を増やすとか? マヌケの極致。
かつての朝鮮や満州みたいな世界中の生産拠点に日本人が移動するべきなんだろ?
日本本土の人口は3~5千万人が適当。
527:名無しさん@12周年
12/02/05 22:04:34.99 +MkVZkxz0
ほこ×たてとか面白いんだが
528:名無しさん@12周年
12/02/05 22:04:46.85 KV9PY9rG0
カナモノの弱点は30年前から言われていたのに、
雨様におどされて、カナモノをのこしてソフト放棄を決定した
旧通産省のバカは首吊って死んでいいと思うよ。
529:名無しさん@12周年
12/02/05 22:05:01.01 mj9Nz4Uw0
>>511
ちなみに景気回復の前に増税を敢行した国は20程度ある。
でも成功例はゼロ。
民主党は日本を潰す気満々
530:名無しさん@12周年
12/02/05 22:05:04.34 xQ/fQdKI0
>>525
中国に行った奴らは広い家と綺麗な奥さん貰ってるんじゃないの
531:名無しさん@12周年
12/02/05 22:05:07.12 uvPkHf6E0
東大阪市森河内西
東和青果(株)
トラックを車道にはみ出して停めるのは止めろ
危ないんだよ
森河内西はオウム信者が潜伏してた
ここのトラックの運転手は
532:名無しさん@12周年
12/02/05 22:05:11.73 e0ii0SeT0
>>487
あと日本には技術の流れの変化を嫌う層がいるよね、
アナログハード→デジタルハード→ソフトウェア、と後から出てきた物を見下す風習がある。
2ちゃんではよく技術を理解できない文系経営者が云々と言われるけど、実は技術畑上がりの
取締役とか過去に囚われて改革の足枷になっていることも多い。
533:名無しさん@12周年
12/02/05 22:05:17.36 pmm6ycV70
>>517
気付いてただろ
それをやったのが日本人なんだから
534:名無しさん@12周年
12/02/05 22:05:36.77 gMPggHkxO
>>375
デモはキッカケの一つだが、数千人規模のデモをやっても、マスコミが故意に報じない。
535:名無しさん@12周年
12/02/05 22:05:54.51 +DsYjcwJ0
年功序列と太鼓持ちで上手く言ってたが、経済成長がなくなって機能しなくなった。
上が威張ったままで若い人がぐっと堪えてる世界、いつまで続くと思いますか?
536:名無しさん@12周年
12/02/05 22:05:54.57 KgQVehw10
>>525
人間の一生なんかそんなもんだろ
537:名無しさん@12周年
12/02/05 22:06:05.29 R1scZPXk0
うちの工場、国内では30年以上前に構築した糞狭いライン、ボロい機械で、オペレーター頼みで動かしてる
マンパワーに頼る部分が多すぎて外人とか導入できない
一方で海外工場は最新設備で機械化が促進されてるので、無学の土人でも動かせる
windowsPCが普及する前と後で作られた工場では、生産性が段違いすぎる
古い設備を全部一新できたらなー
538:名無しさん@12周年
12/02/05 22:06:06.95 DHfFxzOI0
外国で生産できるならそりゃ外国でやるよな
よほど技術があるかリーダーになれるとかじゃないと従業員は厳しいよなぁ
539:名無しさん@12周年
12/02/05 22:06:13.86 di+gzWNu0
そういや今年の年始の段階で、テレビの中の部品は全部日本製だから大丈夫なんて言ってたオサンがいたな
多分テレビと新聞しか見てないんだろうけど
540:名無しさん@12周年
12/02/05 22:06:16.72 /WH9qwmz0
日本の技術を支えてる金型職人が絶滅寸前って言ってたけど
いったい給料はいくらもらってるのだろうか?
541:名無しさん@12周年
12/02/05 22:06:25.74 2OHl90/A0
>>525
別に実習たいしたことなかったが。
そりゃ肉体的に疲れたけどずっとそこで働くわけじゃないし。
542:名無しさん@12周年
12/02/05 22:07:15.23 mj9Nz4Uw0
>>532
アメリカにはコダックという会社があってだな。。
543:名無しさん@12周年
12/02/05 22:07:51.41 5wtKVA740
コダックwwwww
544:名無しさん@12周年
12/02/05 22:08:07.26 Fo58EjhE0
自業自得だ。ざまあみろ。
545:名無しさん@12周年
12/02/05 22:08:07.94 o0kzHN0D0
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \
546:名無しさん@12周年
12/02/05 22:07:33.10 nvgJXUay0
>>506
全自動の話はしてないだろ。技術の継承云々の話だよ。
自動車関連で言えば、40年も前の技術なんか持ってる意味がないんだよ。
大体、ライン工の連中の作業全部、誰が決めてると思ってるんだ?
全部、技術者とラインの正社員。
ライン切り替えに金が掛かるから、安い人の手だけは必要だけど、
人の手に、嘗ての職人が持っていたそれ以上は全く求めてないよ。
色んな種類の自動車を組み付けてるからって、その人が有能な訳ではないから。
組図を見てえっちらおっちら組める様なごく一部の人を除いてね。
特車組む連中を組付工の標準にするのは詭弁だよ。
最悪、居なくなっても俺らでも組めるし。
547:名無しさん@12周年
12/02/05 22:08:24.99 KgQVehw10
>>540
国がそういうの全く守ろうとする気がないのが怖いよな
自己責任とかいっていろんなものを助けないで見捨ててる、日本の国策って何もないよな
548:名無しさん@12周年
12/02/05 22:08:33.44 uXvUmYmj0
>>537
生産性向上したら人いらなくなるだろ
雇用維持のために、生産性犠牲にしてわざとボロい設備のままやってるかもしれない
組合が強いところはそういうところあるよ、マジで
549:名無しさん@12周年
12/02/05 22:09:07.07 9f4w1QFF0
でもappleみたいに長年研究してるUIとかが
あるんだよね?大手電機メーカーには
えっそれも無いw女子大生と合コンしてる場合じゃないですよ~
本店の方~
550:名無しさん@12周年
12/02/05 22:09:11.99 J5VuhBYS0
少子高齢化
これさえ何とかなればまだ先はあるんだけどな
551:名無しさん@12周年
12/02/05 22:09:29.62 pmm6ycV70
フジフィルムはどうやってデジタル化の波を受け流せたのかね
552:名無しさん@12周年
12/02/05 22:09:33.75 rfG8V0mV0
円高(爆笑)
553:名無しさん@12周年
12/02/05 22:10:17.86 DHfFxzOI0
>>550
移民で解決できるよ
企業が助かって人は死ぬかもしれんけど
554:名無しさん@12周年
12/02/05 22:10:23.01 R2B/YXzR0
働き蟻(外貨を稼ぐ製造業)がいなくなり、女王蟻(公務員)だけになるのかぁ。
555:名無しさん@12周年
12/02/05 22:10:42.23 MUDuzmEI0
>>551
医療関係にシフトしたんじゃ無かったっけ
コダックはかたくなにフィルムに拘り続けてアボンした
556:名無しさん@12周年
12/02/05 22:11:56.21 a+NLov3B0
国の政策がおかしいからな
日本は政治家と民間企業がまったく噛み合ってない
557:名無しさん@12周年
12/02/05 22:12:02.14 zNMTFGOG0
社内派閥で選ばれるイエスマン経営陣が原因
外資みたいに外から有能な人を呼んで数年で交代させればしがらみも無い
日産のゴーン見てみろよ
558:名無しさん@12周年
12/02/05 22:12:03.79 KgQVehw10
>>548
そんな無駄なことしなくていいから、全部クビにして国民に金配れや
559:名無しさん@12周年
12/02/05 22:12:14.89 qYHUED+b0
>>548
テレビ事業を切れないのも、従業員のため(組合の抵抗)ね。
560:名無しさん@12周年
12/02/05 22:12:15.17 1ev0gnjl0
>>530
前にテレビで見た技術者のおっさんは
机とベッドひと組のホテルにケータイだけ置いてある部屋に住んでた
用がなくなりゃ解雇っぽい感じ
561:名無しさん@12周年
12/02/05 22:12:36.58 BkBoPbiv0
>>553
今の企業今の体制を維持したいなら移民しか無いな
移民が嫌なら100年くらい不景気を我慢して、少数精鋭の日本を作り上げるか
562:名無しさん@12周年
12/02/05 22:12:39.56 mhFF1Q9/0
>>547
そうはいっても国策がうまく言った例のほうが少ないしな
国はじゃまするな、ってのが理想
563:名無しさん@12周年
12/02/05 22:14:23.31 eVcZU9cC0
3年の工場見学で工学部の立場を知らされたな。
HONDAの工場で担当が
「え~、工学部を卒業された方は生産ラインに入ってもらって生産技術の改善点を…」
と言った瞬間失笑とざわめきが起こったが、担当が言い間違いでない事を確信して静かになった。
どこに行ってもそんな感じで、バスの中は静まり返ってた。
教官だけは、なんともいえない無表情に近い顔で窓を眺めてたな。
そういえば、大学に合格して家族で校門で記念撮影してたら、
法学部の学生が工業高の学生を見るように冷たい視線を飛ばしてたな~
母親は「何言いよんじゃ」って笑いながら言ってたけど…
世間の常識を弁えてたら良かったよ。
564:名無しさん@12周年
12/02/05 22:14:37.93 GUM2Cs2X0
言い訳一流
人材三流
565:名無しさん@12周年
12/02/05 22:14:19.63 nvgJXUay0
>>528
金型は、100点が求められる職人技が必要な物以外は、
CAMの進化で65点~70点くらいの金型は何とかなるからねぇ。
小ロットで金掛けられない時はしょうがない。
実際、紙図面を見て修正できる職人が居たから分業できてたのに、
取り敢えずの金型だったら、職人噛ませないでもそこそこ行けるからね。
ラピッドプロトタイピングみたいな技術もあるし、
アナログの職人以外の外堀は、10年も前から埋めようとしてるし、
「職人を持たざる」国や企業からすれば、それが当たり前。
連中だって、日本の職人対策を違うベクトルで打破しようと頑張った結果だよ。
連中に限らず日本の企業だって、へら絞りを自動化しようとしてるしね。
既得権益持ってるからって安穏としてたら、追い越されるに決まってるわ。
566:名無しさん@12周年
12/02/05 22:15:17.49 vb1ctpfe0
アカは組合員さえ高級貰えてりゃ他なんてどうなろうが知ったこっちゃないって人ばかりだよな
そんな連中が政権獲っちゃったらこうなりましたとさw
567:名無しさん@12周年
12/02/05 22:15:28.78 zNMTFGOG0
>>551>>555
富士は医療内視鏡や電子カルテと連動した画像保管システムに投資して成功してる
他にコピー機業界に参入して赤字出したりもしてるがな
そういう意味では、Kodakのように本業に拘って沈む事も無かった訳だ
568:名無しさん@12周年
12/02/05 22:16:11.37 uXvUmYmj0
>>559
っていうか日本は海外と違って事実上、従業員の首切れないからね
配置転換といってもはっきりいって他の部門も人そんないらないし
だからライン工とか誰でも出来る仕事は正社員あまり募集できない
環境変化に対応できる、期間を区切って雇用したり切ったりできる期間従業員や派遣に頼ることになる
569:名無しさん@12周年
12/02/05 22:16:18.61 KgQVehw10
>>562
日本が昔やった国策って極端すぎねえ?
あんな誰が考えてもおかしいことを国策でやって失敗すんのわかってるだろ
今はもっと国策でやるべきことがはっきりしてるのになんでやらねえんだよ
570:名無しさん@12周年
12/02/05 22:16:46.11 HPP7AtHs0
>>542
自らを滅ぼしたデジカメを作り出したコダックか
571:名無しさん@12周年
12/02/05 22:17:13.21 2OHl90/A0
>>563
いやだから工場実習なんて少しの間だけじゃん
どんだけ貧弱なわけ
現場知らずに机ばっか向かっても良くないっていうのと
ああいう場所ではコミュニケーション能力が身につきやすいし
社会人一歩目の新人研修の一貫みたいなもんじゃん
言いたくないけどゆとりすぎだろ
572:名無しさん@12周年
12/02/05 22:17:30.06 eVcZU9cC0
携帯電話がデジカメを滅ぼす
573:名無しさん@12周年
12/02/05 22:17:37.52 MUDuzmEI0
>>567
なんだかんだ言って日本企業ってそういう方向転換への嗅覚はスゴいとは思う
まぁ肝腎の本業ももうちょっと頑張ってくれると良いんだけどな…
574:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
12/02/05 22:17:55.30 ovHryrym0
現地工場と海外に生産委託が進むから
結果的に 国際的に 中国や韓国と同じ土俵で勝負して
( ^▽^)<徹底的にたたきつぶせる♪
しかし国内雇用は減り 税収は落ちる
∧∧ なぜ?ミンスが円高志向なのか
( =゚-゚) 全く意味がわからんが
.(∩∩)
575:名無しさん@12周年
12/02/05 22:18:17.35 j+eOWuwy0
うちの会社、中国に仕事委託しろしろ、って言うし
社内にも、中国人や他のアジア人が増えつつある…。
576:名無しさん@12周年
12/02/05 22:18:57.92 QpjI6LN50
iPodで負けた理由
URLリンク(ponsa.tumblr.com)
初代iPodが出たとき、ぼくは、松下のSDプラットフォームチームにいた。当時、松下は本気でSD-AUDIOを開発していたので、iPodは正直、おどろいた。
松下などのSD陣営はデータが消えにくく、著作権保護が可能なSDカードとその周辺の開発で、すでに数百億円以上つっこんでいた。
他社と調整して SDMIなどの世界標準規格もたくさん作った。すごい時間とカネをかけて著作権保護と暗号化と静電気に強いカードとフォーマットを開発していた。
その前に 出したスマートメディアやMMCが静電気に弱くデータが消えることが多かったからだ。一万回SDカード抜き差しテストなどが普通に行われていた。もちろ ん、メモリースティックも同様の状況だったと思う。
だから、ハードウェア担当たちは、急に出た初代iPodの発表を聞いて、びっくりした。
「ハードディスクなんて、不安定なモノでどうやって、データを消えないようにしとるんや?加速度センサーで衝撃や落下を事前に検出してシークをはずしたりしとるんか?その割には安すぎるし、それでデータ保護も完璧にはでけへんやろし…。」
iPodの発売日、ハードウェア担当たちは、恐る恐るiPodを分解した。Appleはどんな衝撃対策やデータ保護対策をしているのだろう…。
どんな未知のテクノロジーを使ってユーザーのデータを保護しているのだろうか?
結果は…iPodの中に裸のハードディスクがゴロンと入ってるだけだった。加速度センサー?そんなものは微塵も無かった。
衝撃対策は、ゴムみたいな何かを挟んでる以外は何もしてなかった。「データは消えても知らん」という設計思想だった。実際、iPodはデータが飛ぶことがあった。
iTuneも著作権保護もぐだぐだで、国内メーカーがこぞって進めていた「自称」世界標準の著作権保護規格であったSDMI規格も100%無視されていた。
CDに焼いたり複数のiPodにコピーできたりなんでもアリすぎて、これもびっくりした。
ハードウェア担当が言った。
「こんなん、ウチではだされへんがな。」
iPodが売れるに従い、我々がこだわっていたことは一体なんだったのかと思うようになった。
577:名無しさん@12周年
12/02/05 22:19:48.03 J5VuhBYS0
>>571
設計する人は現場というか、製造方法や工程を知っておかないとね
机上で何でも理解できる天才ならいいが、多くの凡人はそうじゃないから
578:名無しさん@12周年
12/02/05 22:20:27.01 R1scZPXk0
設備の設計思想の間に壁があって、古い思想で作られた工場では、最新機械を導入しても上手くいかない
配管だとかのレイアウトとか昭和過ぎてもうめちゃくちゃ
1から工場作り直すのは金がかかり過ぎるので、現状の工場と人を使い潰してどうにもならなくなったら海外移転
ほんと製造業は地獄やで
579:名無しさん@12周年
12/02/05 22:19:44.37 nvgJXUay0
>>568
日本の従業員は法律的に保護されてるって意味では世界最強だよ。
散々、会社の資本を食いつぶしても先取特権で、働いた分の給与が保証されるし、
対外的な責任は一切、取らされないんだから。
だから姥捨山作って、事業部ごと切り離して転籍させて、
2年後くらいに精算するしかない。
580:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
12/02/05 22:20:47.96 ovHryrym0
∧∧ 労組は何のために ミンスなんか支援してんだかw
( =゚-゚)
.(∩∩)
581:名無しさん@12周年
12/02/05 22:21:18.68 MUDuzmEI0
>>575
外人が増えること自体はしょうが無い。
世界に業務を広げるにはどうしてもそういう人材は必要になってくるし、
高度教育を受けた人間は国籍が違っても手に入れるべきだしな。
582:名無しさん@12周年
12/02/05 22:22:06.34 cGEXsIvk0
数人の募集で超薄給なのに数百人が応募してくるからな
恐ろしい時代だよ
583:名無しさん@12周年
12/02/05 22:22:42.13 ZgQqCWHvP
>>563
いやクルマ屋では、技術職は昔っから一定期間ラインに入って実習するのが当たり前だけど・・・
その間に外部の目から見た問題点の洗い出しなんかも当然。
とかく、新卒は視点が違うから、「問題点はないか」「新しいアイデアはないか」とよく聞かれたもんだw
584:名無しさん@12周年
12/02/05 22:22:43.10 XtjGmJ6/0
>>514
それってゆとりが悪い訳じゃねーよな
結局社員教育ですらコスト削減で即戦力しか必要としてない
育てるだけの費用がもったいないって言う状態だから
ゆとりだろうがゆとり前の世代だろうが技術が継承されないから技術者が育たないんだろう
安い労働力としてこき使われて使い捨てにされる世代は若者に多いんだから
今後技術者なんて育つ土壌できないでしょ
結果海外に工場作ったり、技術もう持ってる外人雇うって方向になってんだからなぁ
585:名無しさん@12周年
12/02/05 22:23:40.53 zNMTFGOG0
>>571
ID:eVcZU9cC0は文系で理系への嫉妬と怨念で書いてるんだよw
入社してからの部署なんて様々だし、最初から全員ラインやらせるなんて説明する訳無いからな
指摘の通り、最初に現場現場を短期間やらす位だね。俺は内定者対応もするから分かるよ。
>>573
何を本業とするかだね
デジカメを本業とするなら微妙に負けてるからいずれ整理される可能性がある
586:名無しさん@12周年
12/02/05 22:23:03.03 nvgJXUay0
>>577
実際、ライン設計する人間と打合せしないと、部品一つ設計できないからね。
機能とコストはOKでも、組み付けしにくい
(或いは組み付け方向に間違いが出る)から駄目ってのはあるし。
実際、机の上よりも現場に居て打合せてる方が多いし。
587:名無しさん@12周年
12/02/05 22:24:02.45 I/s0fUjv0
最近若者は起業しなさいって言う人が減ったな
588:名無しさん@12周年
12/02/05 22:25:17.40 BKhb/MK30
この円高は日本攻撃だろ、何とかしろよ
589:名無しさん@12周年
12/02/05 22:25:58.31 cbtQTKvu0
>>546
どちらが詭弁だか…
590:名無しさん@12周年
12/02/05 22:26:37.48 rRe3aXbJ0
>>499
奴隷制度って元が取れないから廃止されたんだぜ?
奴隷の管理人雇ってやる気の無い奴隷を使うぐらいなら最初から金払って雇うほうが安い
やる気を出させるには待遇が必要になる。
労働力が不要な時でも面倒見ないといけない。
たとえば牧場の乳牛に「牛乳の値段が上がったから日当6000円でうちの牧場に来て」とか
「値段が下がったから来なくていいよ」
とか出来たらどれだけ効率がよくなる事か…
591:名無しさん@12周年
12/02/05 22:26:51.78 mhFF1Q9/0
>>583
そういうのって、文系にはわからんだろうな確かに
実際自分も工場実習で現場のデータ分析したら真摯に聞いてくれたよ
「まだ新人のクセに」なんて見方はされない
592:名無しさん@12周年
12/02/05 22:26:53.14 gt5rXmGNO
>>576
日本のハードウェアは行き過ぎた著作権保護に殺された。
593:名無しさん@12周年
12/02/05 22:27:10.91 TWvbhHFG0
<丶`∀´>日本の派遣のピンハネを規制したら、企業は海外に工場を移転するだろ!
(´・ω・`)派遣業者の問題に関係なく、既に海外に工場をもっていますよ。
でも、海外工場はやっぱりリスクが高いので、企業は日本に工場を回帰させている段階です。
また、海外工場も中国をはじめ人件費は高騰しています。下がることは考えられません。
<丶`∀´>派遣禁止したら、派遣ならではの働き方もできなくなってしまうぞ!
(´・ω・`)だから、派遣禁止とせずにピンハネ率の公開と規制を望んでいる方が多数です。
<丶`∀´>派遣業者が潰れたら、派遣社員は働き先を見つけることができないぞ!
(´・ω・`)昔から求人雑誌があって今よりも働き先は探しやすかったですが。
その求人雑誌も、今現在は派遣業者の求人ばかりが目立つようになり、働き先を見つけづらくなっています。
不要な派遣業者は、そろそろ淘汰されるべきでしょう。
<丶`∀´>ハローワークは民営化すべきだ。国営に任せるのは中国みたいな共産主義・社会主義国家と同じだ!
(´・ω・`)「中国」(笑)「共産主義」(笑)「社会主義」(笑)。分かりました思考停止します。
おっしゃるとおり、全部民営にした方が自由競争で社会が良くなるね。
公共事業・税金・義務教育は廃止、が良いよね。かつて国営だった固定電話はNTTになったとたん、サービスは向上したし料金も安くなったよな~~、あれ?
<丶`∀´>派遣会社にもまともなところはあるぞ!
(´・ω・`)確かにあります。昔はまともな派遣会社の方が多かったのに。。。 ピンハネは一割のことだったのですが<丶`∀´>正規社員の給料下げる必要があるぞ!
(´・ω・`)派遣問題に関係なく自然の流れでしょ。急成長時代は終わり不景気だし日本の技術力は弱くなったし。
<丶`∀´>モノづくり日本!技術立国の名が失墜することになるぞ!
(´・ω・`)ごく一部の工場や伝統工芸などを除き、既にほとんどオートメーション化、マニュアル化されています。
そんなのは奴隷労働を強いるために標榜している詭弁に過ぎない。
<丶`∀´>派遣業者がなくても、お前らの雇用や給料はよくならねえよ!
(´・ω・`)別にかまいません。 ピンハネみたいな悪どい稼ぎをしている派遣業者がなくなればそれだけでメシウマだから。
594:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
12/02/05 22:27:12.30 ovHryrym0
小泉の時は大量の米国債購入で
国内雇用をなんとか維持してた 散々批判されたが・・・・
∧∧ 取り返しのつかない4年だったな
( =゚-゚) 政権交代・・・・・
.(∩∩)
595:名無しさん@12周年
12/02/05 22:27:33.07 MUDuzmEI0
>>590
今の雇用形態って逃げ場を無くしてる実質奴隷制度だよな…
596:名無しさん@12周年
12/02/05 22:27:40.49 R1scZPXk0
工場現場の生産技術は大卒の仕事だよ
現場と事務所の往復が仕事
生の機械を弄りたい人向けの職種
少しでも油に汚れたりするのは嫌とか、実際の製造工程なんか知りたくもないよって人にはラインと変わらない職種
597:名無しさん@12周年
12/02/05 22:27:47.14 GBe24bZW0
>>525
だよなあw
理系にはまず女子がいない。なんとも寂しい青春である。
就活さえ終われば遊べる文系と違って研究室が忙しい。
世界各地を旅行などもってのほか。
勉強を真面目にしてしまったので、知識を活かしたいとか考える。
文系より給料の低い、メーカーや研究所を受けてしまう。
僻地の工場に飛ばされたやつは、冴えない男と働く。
合コンもブスしか集まらない、いや集めれないのか…
そしてブスとくっ付き、給料の低いまま人生を終える。
真面目に勉強してないが要領のいい人達は、金融やらコンサルにいき、高い給料をもらう。都心で面白い人生を送るだろう。
彼らは、ものつくりとかしたかったなーと呟くけれどもw
理系は金融やらコンサルに行くべき。
598:名無しさん@12周年
12/02/05 22:27:47.82 BKhb/MK30
日本の政治家はプラザ合意みたいに、何かアメリカと取引に合意でもしたのかよ
製造業やめます、イギリスみたいに金融で生きてきます、とでもアメリカに命令されてるのかよ
日銀総裁を更迭しろ!!!
599:名無しさん@12周年
12/02/05 22:27:50.24 Thfpk37/0
ものづくり(笑)
製造業(笑)
600:名無しさん@12周年
12/02/05 22:29:01.08 LhOmNBgc0
収入が少なければ日々の生活で精一杯。
日本企業は売り上げが伸びないからと収入を減らし、人を減らしついには仕事を海外へ。
賃金は海外に支払われるから、日本国内の労働者の収入は減る。職をなくす。
職がなくなれば技術の蓄積はなくなり、蓄積した技術も薄れてゆく。
結局は海外企業にも勝てず、日本企業の売り上げが減り続けるだけのループになる。
601:名無しさん@12周年
12/02/05 22:29:04.25 88EAzszy0
今の製造現場なんて派遣、請負、パート、アルバイトばっかりだよ
よくものづくり(笑)とか
現場社員を保護するつもりは0だろ
602:名無しさん@12周年
12/02/05 22:29:27.07 vnRHnOA50
小泉竹中奥田のせいだな。
603:名無しさん@12周年
12/02/05 22:29:57.76 BKhb/MK30
>>594
国債だけじゃ駄目でしょ
604:名無しさん@12周年
12/02/05 22:30:26.64 CiYc9T4T0
派遣社員ばっかりで正社員は少ないし
605:名無しさん@12周年
12/02/05 22:30:48.70 +MkVZkxz0
ものづくり面白いよ
政治家も工場で一緒にものつくろうぜ
606:名無しさん@12周年
12/02/05 22:31:15.33 zNMTFGOG0
>>576
それは多分違うね。
振り返ってみるとやっぱりAppleお得意のUIの利便性だと思う。
タッチパネル式のmpegプレイヤーなんてipodの前に松下以外でも他の会社で出してる品
>>597
まあ、採用側としてはたかが数年大学で学んできた事で固まって、プライドで
こんな事やれるか!と投げ出す奴の方を篩から取り除くよ。
その延長線上に会社の資産を食い潰す穀潰しがいるからな。
607:名無しさん@12周年
12/02/05 22:31:28.37 QpjI6LN50
>>604
正社員が無能だから、それとトンキンにいる人達が更に無能だから
608:名無しさん@12周年
12/02/05 22:31:36.66 /IDcRQfvO
ますます公務員叩きをしないといかんな
609:名無しさん@12周年
12/02/05 22:31:37.09 rLD/q68d0
円高対策なんとかしろよ・・・・・・・・・・・・もう限界だろ・・・・・・・・・これ本当に日本の政府なのか?
610:名無しさん@12周年
12/02/05 22:31:41.35 dvOQ/gIp0
海外の工場と日本じゃ時給で二桁違うから競争しようがねえ
高付加価値、高価格より中価値、低価格が売れる
611:名無しさん@12周年
12/02/05 22:31:55.60 hFyJ9ufp0
今、消費者にとって最も高いニーズのあるもの
「誰にも文句を言われずに確保できる、自分だけの時間」
これが提供できる企業があるか?
人の時間を格安で奪うことでしか存在できない企業に
612:名無しさん@12周年
12/02/05 22:31:58.94 RNB25HJVO
現場を馬鹿にする風潮は文系かアホな理系の価値観なんだろうけど
まさに「事件は会議室で起きてるんじゃない」という言葉を送ろう
613:名無しさん@12周年
12/02/05 22:31:29.95 nvgJXUay0
>>585
製造業は業種に関わらず、大卒でもラインに就かせるよ。
自分の会社が今、何で飯食ってるか?を叩き込む為にね。
今、稼いでる製品の寿命が終わりに近いとしても、その終わりを知る為にも必要。
取り敢えず、その次のステップは図面の整理と線引き。次が検図。
エレキ担当も同じ。
自分の会社が何で飯を食ってるか?
どんなメカ部品と制御(プログラムも含む)で構成されてるか?を知らずして、
どうやってそこに参画できるんだ?と。
614:名無しさん@12周年
12/02/05 22:32:17.94 4kEBVWBt0
民主党が酷いことばっかりやって経済対策する気0だしな
こんな売国奴どもを支持した日本人の自業自得の面もある
いい加減に賢くなれよ ジパングの人間ども
615:名無しさん@12周年
12/02/05 22:32:22.58 MUDuzmEI0
>>598
プラザ合意関係なく特定国家の一人勝ちは許されない
それは世界の意思
616:名無しさん@12周年
12/02/05 22:32:25.84 1u95iYtY0
関連会社も含めれば異常な多さ
こりゃ勝てないし、自滅あるのみ
617:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
12/02/05 22:33:08.28 ovHryrym0
>>602
∧∧ まあああやってギリギリ維持してた訳だ
( =゚-゚)
.(∩∩) やめたとたん ご覧のありさま・・・・・
( ^▽^)<派遣業だって 国内に工場がなけりゃ意味がないからね
618:名無しさん@12周年
12/02/05 22:33:18.50 jmXWraBU0
円高なんだから仕方ないじゃないか
しかもこれは欧州経済危機が大きな要因
どうしようもないわ
619:名無しさん@12周年
12/02/05 22:33:21.65 Vqf2DwTI0
バカばっかw
620:名無しさん@12周年
12/02/05 22:33:48.61 5wtKVA740
大卒がラインに入るなんてこたねーよw
621:名無しさん@12周年
12/02/05 22:33:59.64 2OHl90/A0
>>606
俺も持ってるけど最初のほうのiPodって別にタッチでもなんでもなくて
あの頃は単に「安い!」ってだけで売れてた気がする
容量辺りの価格がほかのプレイヤーより段違いに安かった
iPod-shuffleとか安い路線の典型だったしな
622:名無しさん@12周年
12/02/05 22:34:19.72 lcccl3Fb0
>>525
知ってた
623:名無しさん@12周年
12/02/05 22:34:48.45 Tg1mHHkK0
>>576 ハードウェア担当が言った。
>>「こんなん、ウチではだされへんがな。」
>>iPodが売れるに従い、我々がこだわっていたことは一体なんだったのかと思うようになった。
iPod出したのが日本企業だったら、著作権無視だっていわれて
徹底的に袋だたきにされただろうから、
松下が間違っていた訳ではないんだよな。
624:名無しさん@12周年
12/02/05 22:34:50.00 aZpAUZSf0
ものづくりってプロダクトアウトの発想なんだよな
皆が欲しがるものをつくらなきゃダメ
625:名無しさん@12周年
12/02/05 22:35:47.93 iAJ4gxYl0
携帯より価格の安いテレビ(32型の通常モデル)
この時点で考えろよ
国内生産は無理に決まってるだろww
刑務所製造を本気で考えろ
626:名無しさん@12周年
12/02/05 22:35:49.12 R1scZPXk0
製造業は現場からというが、経営のトップ層は現場なんか1つも知らないしねwwww
自分とこの工場で何作ってるかも知らないよ
日本の癌は無能経営層ってもう20年前から分かってるのに全然改善されない
現場の小手先の改善なんか役に立たないよ
627:名無しさん@12周年
12/02/05 22:36:03.55 LVClw9Oc0
有名漫画家に工業デザインさせるとかしろよ
鳥山の作る車とかあっただろ
628:名無しさん@12周年
12/02/05 22:36:49.56 QpjI6LN50
>>624
俺はヒット商品を知ってるよ
これを作れば絶対に売れます
お札製造装置
これはヒット間違いなし
629:名無しさん@12周年
12/02/05 22:36:56.75 ZOkpFMDX0
円高が解消されない限り日本の製造業はオワコン
630:名無しさん@12周年
12/02/05 22:37:12.84 MUDuzmEI0
>>576
まー実際アメリカの企業ってこんな感じだからな
何か新しい技術を見つけたらそれでいくら利ざやが稼げるかを計算する、
んで商品化して英語圏で一気に売って大企業に成長する。
その繰り返し
631:名無しさん@12周年
12/02/05 22:37:20.21 zNMTFGOG0
>>626
知らないのか?
今のオリンパスの社長、開発からの叩き上げだぞ
632:名無しさん@12周年
12/02/05 22:37:37.71 a8bmGjat0
今日は朝鮮人が良く湧くなw
633:名無しさん@12周年
12/02/05 22:38:03.73 wmeuQJqs0
ソニーっていつの間にやら
普通に成り下がってしまって残念だわ・・
634:名無しさん@12周年
12/02/05 22:38:14.15 0SZFp69R0
>>29
技術者を日本よりいい待遇で引き抜いても
製造コストにかかるのは作業員の人件費
単純労働者の人件費の安い韓国に安さで勝てるはずがない
635:名無しさん@12周年
12/02/05 22:37:33.28 nvgJXUay0
>>616
直参の下請けの付加価値が上がりすぎて、
単独企業で囲い込みができなくなったのが大きい。
アイシンにしてもデンソーにしてもトヨタ、日野、
ダイハツ(今だと富士重工もか)に納品する程度ではペイできなくなってたからね。
結局、高く買ってくれるVWほかドイツ、フランス車メーカーにも売る様になった。
バッテリーも早晩、そうなるだろうし。
高い付加価値は、それを買える企業にしか意味を成さないからね。
開発費だってバカにはならんし。
だから企業の人材と同じで、下請けも無能で大飯食らいの所が最後まで残る。
636:名無しさん@12周年
12/02/05 22:38:17.33 Nyemg7W90
ドイツは第二次大戦中から優秀な専門機械は中小企業が持っているものだった。日本はあまりにも貧しくてスイス製の治具ボーラSIPなどは大企業でもやっと一二台持っているくらいなものだった。
今の日本は戦争中のドイツ状態にほぼ等しくなった。
それから、アメリカは戦争中の技術は素晴らしく、たとえばグリーソンのカタログを見ればほとんどの歯車は特注の必要がない、既製品で間に合う。特注の液体冷却エンジンの歯車などは「総焼き入れ」で専門家が「こんな贅沢な製品は見たことがない」ため息をついた。
真空管なども精密を極めて、ついにペンシル管が出来て、それを大砲の弾に仕込んでVT信管にしたので特攻機は八割くらい撃墜された。敵艦にぶつかれない、その前にダメになる。
戦争中の真空管JAN規格は今でも商品価値がある。
そういう伝統はなくならない。アメリカがダメになったなんてウソだ。
それでも、結局、これではドイツ、日本が勝利したのものも同然、という意見がある。
対日政策の根本だ。
637:名無しさん@12周年
12/02/05 22:38:18.11 mj9Nz4Uw0
欧米でさえ移民対策に苦労しているのに
外人取り扱いが苦手な日本が成功するわけがない。
638:名無しさん@12周年
12/02/05 22:38:22.07 Pcp0c5a00
3代目は潰れるっていうけど
日本の企業体質が3代目だな
639:名無しさん@12周年
12/02/05 22:39:35.93 ZgQqCWHvP
>>626
ウチの社長なんか商社から来てるから、こんなことをいう。
「商品の企画から発売まで、なんでそんなに時間がかかるんだ?
こんなことじゃタイムリーに商品を出せないじゃないか」
640:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
12/02/05 22:40:20.72 ovHryrym0
>>632
日本の製造業が本格的に海外移転して
一番影響受けるの韓国だからねw
∧∧ 強みが無くなる
( =゚-゚)
.(∩∩)
641:名無しさん@12周年
12/02/05 22:40:38.68 GBe24bZW0
>>620
日本で一番のメーカーはそれをやってるぞ。
家電メーカーだとヤマダ電機に行ったりするしなl
でも現場を知るという意味では大事なんだろうけど。
日本は修士じゃないとまともに採用しないことから辞めるべき。
2年間無駄だろ。自社で育てろよ。
知識持ってるやつが欲しいなら、それなりの給与面でも厚遇するべきだろうし、
もしくは博士採用を推進するべき。
アメリカだと給料もらって博士、Ph.Dだからな。
642:名無しさん@12周年
12/02/05 22:40:44.43 BkBoPbiv0
他国より安い人件費の国で作るしかない
本社をアフリカに置き、アフリカ人研究者、アフリカ人労働者で勝負すれば中国や韓国にも勝てるだろう
643:名無しさん@12周年
12/02/05 22:41:03.93 aZpAUZSf0
>>628
では俺はキョンシーを売ろう
644:名無しさん@12周年
12/02/05 22:42:03.78 ITons+BU0
製造業に派遣を許した小泉が諸悪の根源
そもそも派遣ってのは特別な技術・知識を有する人材を雇う余裕の無い中小企業の為の制度だったんだが・・・
誰でも出来る製造業に派遣って・・・パートとどう違うんだよw
645:名無しさん@12周年
12/02/05 22:42:09.81 cbtQTKvu0
>>629
日本においてはちょっと事情が違うんじゃない?
経済成長で顧客要求が高くなったからこそガラパゴス化したのでは…
646:名無しさん@12周年
12/02/05 22:41:27.80 nvgJXUay0
>>630
アメリカの企業は、賞味期限を区切って見通しのない投資はしないけど、
日本の企業は、改善や開発で延長を図りがちだからね。
だから金突っ込んでドツボに填った時、損が大きい。
コダックはそういう意味では、日本企業的だったと思う。
で、今の日本企業の悪い所は、見通しの無い投資はしないだけ真似た事。
見通し自体の正確さを、トップが計れてないからね。
そこいらは即クビになるアメリカと違って、旧態依然の株式会社のままだから。
647:名無しさん@12周年
12/02/05 22:42:14.44 MUDuzmEI0
>>642
パキスタンが良いな
648:名無しさん@12周年
12/02/05 22:42:34.40 mkPkAl+70
>>12
「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって若者が少し車離れしてるんですね、
それで(聞き取れない)お金がないって事でそういう『連中』が少し安い車という流れも少しある」
てなみに『連中』じゃなく『輩』な
649:名無しさん@12周年
12/02/05 22:42:47.75 LVClw9Oc0
>>641
現金化できる知識を持ってる大卒っているの?
650:名無しさん@12周年
12/02/05 22:42:48.21 xK+VI7fL0
日銀の白川総裁っていつまで居座ってるんだw
早くやめちまえ!
651:名無しさん@12周年
12/02/05 22:43:31.94 KQ1iWjzv0
>>601
製造業って業種の中で一番人口が多く
でもって実は非正規含めた平均給与も民間全体の平均より1割以上高いんだぜ
ここが本格的に崩れたらもっと景気が厳しくなる(円高で既に大変らしいが)
652:名無しさん@12周年
12/02/05 22:43:42.75 mhFF1Q9/0
>>630
日本の家電メーカーはハード売る目的でソフトにも手をだしたせいで
逆に著作権でがんじがらめになった
アップルにはそのしがらみがなかった
ただ同じことは台湾、韓国のmp3プレイヤーメーカーにも言えるんだが
新しくネットでコンテンツ配信する基盤まで整備したのが大きな違いなんだろう
653:名無しさん@12周年
12/02/05 22:43:53.64 bUzcjWyj0
>>413
「そうする必要のなかった産業」なんだからそりゃ当り前。
原因と結果が逆転しとる。
654:名無しさん@12周年
12/02/05 22:44:38.56 bvXBgPcm0
今テレビでSONYの凋落を放送しているのを見ると、SONY,何か決定的な
新商品を開発したか。金があれば蕪は買いだが。
655:名無しさん@12周年
12/02/05 22:44:57.13 cbtQTKvu0
>>640
協力メーカーはそういう姿勢でいいと思う。
セットメーカーの尻に火をつけろww
656:名無しさん@12周年
12/02/05 22:46:12.78 GBe24bZW0
>>649
一部いるな。主に情報系には。
でもほとんどいない。
博士、Ph.Dまでいかないと勝負にはならん。
だから修士なんて変なシステムいらんのでは?
657:名無しさん@12周年
12/02/05 22:46:25.17 JBcVLwOX0
>>576
iTune, AppleStoreというソフトウエア+販売方法のトータルで
すぐれた一面があったから、iPodが売れたわけで、ハードだけを
見てると見誤る。
スマフォにしても、Androidはハードとしては大した技術では
ないが、ガラケーに長年こだわった日本企業はソフト策定に
入れないので、開発がいつも後手に回る。
ハードがどうこうじゃなくて、ソフトと合わせた開発体制がなって
ないのが、日本の弱点。
658:名無しさん@12周年
12/02/05 22:47:35.26 v6qwg5AA0
民主党
東電
少子化
財務省
着実に日本を壊してるね!
659:名無しさん@12周年
12/02/05 22:48:11.13 d9qz2sHP0
順調に進んでいるな・・・
産業立国の根を枯らす仕事が
660:名無しさん@12周年
12/02/05 22:48:23.30 cbtQTKvu0
>>651
投資判断が白人とは違うよね。
日本人の気質なんだろうが…
回収基準で投資判断してる企業はまだまだ日本では多いそうだし。
661:名無しさん@12周年
12/02/05 22:49:14.57 iX845X2J0
今は人件費を含めてコストダウンなどけちることで利益上げてるメーカーばかりだから、デフレコストダウンスパイラルに陥ってる
給料すくないから消費者でもある従業員が消費できないような社会にしている
自分自身でがけっぷちに追い込んでるバカな会社ばかり
俺の会社もふくめて全部つぶれればいいよ
662:名無しさん@12周年
12/02/05 22:49:23.21 safIXfWp0
散々株や為替でマネーゲーム参戦煽って来たくせに
今更ものづくりの危機などとほざくな
663:名無しさん@12周年
12/02/05 22:49:36.53 g7gENRoU0
ここ10年くらいの日本って海外に振り回されっぱなしの気がする。
鎖国とまで言わなけど国内だけで回せる仕組みに切り替えたほうがいいんじゃない?
664:名無しさん@12周年
12/02/05 22:50:04.46 0SZFp69R0
>>576
日本メーカーは良くも悪くも品質保証に細かすぎるんだよな
665:名無しさん@12周年
12/02/05 22:50:23.46 R1scZPXk0
製造業以外に大人数の雇用賄える産業が無い
666:名無しさん@12周年
12/02/05 22:50:05.66 nvgJXUay0
>>644
小泉が居なかったら、
製造業は氷河期を凌いだ直雇用の期間工だけで
単純労働の仕事を回して、雇用はもっと酷かったんだけどね。
生き残った企業からすれば、別に派遣なんか必要無かったよ。
企業には昨日募集したら今日から100%のスペックで仕事ができる、
期間工のデータベースがあったんだから。
大体、コストを掛けてまで外部から新しく素人を採用する意味が企業には全くない。
期間工を派遣と相見積もりを取れる様になって、コストごとに使い分ける様になっただけ。
別に期間工でも利益は出てたんだから、小泉の所為にするのは、思い上がりだよ。
派遣を解禁しなければ、当時の無職は自分で工面できる椅子は一つも無かったんだから。
667:名無しさん@12周年
12/02/05 22:51:04.87 MUDuzmEI0
>>660
銀行が金貸してくれない・株価が低迷してるのも一因だろうな。
とにかくこの二つの資金源が日本は構造的に使えないから投資も糞も無い
668:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
12/02/05 22:51:24.37 ovHryrym0
>>663
∧∧ そういって 道路やダム作りまくって
( =゚-゚) 今その返済で消費税上げる
.(∩∩)
669:名無しさん@12周年
12/02/05 22:51:28.34 23ICdBd60
>>606
iPodが爆発的に売れる要因になったのはMP3が使えたからでは?
確かにUIが優れている点もでかいが他メーカーだと576氏が指摘しているように著作権問題があって
PCからそのままDAPに取り込むのが難しかった
MP3でも一時期ウォーターマークを取り入れたモノしか扱わないって方向になりかけたけど今はそんな流れは殆どない。
結局当時パナソニックやソニーが心血こめて作った著作権保護機能が無駄になっている(全部が全部とは言わないが・・・
携帯なんかは著作権保護機能がバリバリ使われてるし)
670:名無しさん@12周年
12/02/05 22:51:52.83 QpjI6LN50
>>665
有るよ
農業 小作人復活
671:名無しさん@12周年
12/02/05 22:51:56.73 dYjhHDp10
今の日本は過去の遺産を切り売りしてるだけって誰かが言ってたな
672:名無しさん@12周年
12/02/05 22:52:59.59 cbtQTKvu0
ゆとりが就職する次期にきたことを危惧してたレスがあったけど俺もそこが一番重要課題だと思うよ。
日本に拘らなければ別に他所から人材持ってくればいいんだが
日本人としてそう考えたくないしな…
一応会社への帰属意識もあるから危機感あるわ。
673:名無しさん@12周年
12/02/05 22:53:32.60 6rrpPQ/CP
製造業ってのは安い労働力を高い外貨に変換するビジネスだからな。
通貨レートが高くなったら、労働力が高くなり、外貨が安くなるから、
ビジネスが成り立たなくなる。
だから先進国になると、できるだけ労働集約性を下げなければならない。
要は、より少ない人数で効率よくできるビジネスに転換しろってことだ。
「そんなことしたら雇用が減るだろ!」という輩がいるが、
雇用が減るのは既定路線だ。避けられない。現実を見つめろ。
674:名無しさん@12周年
12/02/05 22:53:35.37 9c40Zmlf0
経済、経済を連呼するから、
人件費の安い外国人を雇おう、という話になる。
品質、信用、社会貢献を連呼すれば、
いつしか消費者の財布の紐も緩み、豊かな社会になる。
気の長い話だけど。気長に行こう。
675:名無しさん@12周年
12/02/05 22:53:55.81 A+0rw4o/O
技術者を大切にしなかった報いだろうね。
676:名無しさん@12周年
12/02/05 22:54:24.58 EMOmapMy0
アメリカ再生のカギはない
日本再生のカギもない
全然普通だけど。
677:名無しさん@12周年
12/02/05 22:54:47.12 keyNNgwD0
>>252
本当そうだよな。ドイツがユーロ安で絶好調だって
言ってるけど、それでも今の日本より失業率高いんだからな
678:名無しさん@12周年
12/02/05 22:55:05.62 cGEXsIvk0
一方企業は過去最高益を叩きだし続けてるんだよね
人件費カットという魔法を使いまくってww
679:名無しさん@12周年
12/02/05 22:55:29.88 R1scZPXk0
製造業から他にシフトできた国ってあるの?
どこも失業者が溢れただけだろ
680:名無しさん@12周年
12/02/05 22:55:37.63 LVClw9Oc0
>>656
不況時の逃げ道くらいかな
数字上就職率ごまかせるから官僚にはありがたいかもww
681:名無しさん@12周年
12/02/05 22:55:50.39 YbajgfRn0
明らかにそう言う政策だろう
東アジア共同体とかの話が出てきたときから
TPPでも基本的にはそうだね
先進国同士じゃないのだし
682:名無しさん@12周年
12/02/05 22:56:06.84 MUDuzmEI0
>>671
日本からの金(ゴールド)の輸出量が100トン超えたらしいな。
バブル期にため込んだものをアメリカや中国に売りながらなけなしの銭を手に入れてる状態
683:名無しさん@12周年
12/02/05 22:55:27.86 nvgJXUay0
>>664
日本の消費者は世界一のクレーマーだから、
お客様から上がったクレームは反映させないと営業から開発にクレームが来る。
毎月、エライ枚数の技術文書が来るからな。
それに松下はタフブックを作ってたから、HDDをジェルシートで保護したり、
HDDの保護機能は当たり前だと思ってただろ。
東芝辺りのビジネスノートですら、HDD保護機能は当たり前だから。
それを低能が買う=すぐ壊れる事を前提にして作るとか、あり得ないわな。
性能に拘って、取り敢えず製品化する事を蔑ろにして負けるのは
第二次世界大戦からのお約束だから、これはもう民族的な問題だよ。
684:名無しさん@12周年
12/02/05 22:56:37.28 yos5dR4Z0
>>670
今の日本農業の課題は、いかに省人化するかなんだが・・
その選択肢として大規模化、大資本化が謳われてるが
それって現農業者人口(あるいは相当人口)以下が小作化するだけで、生産効率は向上しても雇用需要が増大するわけじゃないぞ
変動期に雇用や階層の流動はおこるだろうがな
685:名無しさん@12周年
12/02/05 22:56:49.53 2OHl90/A0
>>669
iPodの前にiAudioのMP3プレイヤー使ってたけど
MP3プレイヤーって言うだけあってMP3そのまま使えたよ。
むしろPCのフォルダからそのままぶっこめるiAudio製品とかと違って
iPodはiTunese経由で入れなきゃならんかったからめんどくさかった。
当時買い移った人間からするとやっぱ圧倒的に値段だわ。
686:名無しさん@12周年
12/02/05 22:56:53.56 pmm6ycV70
日本もアイスランドの様な金融立国を目指すべき
ケケ中平蔵
687:名無しさん@12周年
12/02/05 22:56:56.94 jfxBmjWXP
まずライン工のような製造業で働きたいなんて人がいないししゃーない
688:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
12/02/05 22:57:54.54 ovHryrym0
>>686
( ^▽^)<わっはっはw
689:名無しさん@12周年
12/02/05 22:57:59.37 LT/VVbWm0
リストラ→技術者海外へ
キチガイサイクル
690:名無しさん@12周年
12/02/05 22:58:22.42 6qg04dm9O
俺の代で自営業も閉店させるつもり
同業界の新年会でも縮小をいかにソフトランディングさせるかに集中してるよ
691:名無しさん@12周年
12/02/05 22:58:23.12 HvFKWVUa0
ものづくり大国? ふざけんなよ!
日本の衰退は、ソニーとかの大企業がものづくりを放棄して損保とか生保など
虚業に手を出し儲けに走った、すなわち誇りより儲けを重視した結果じゃネーかよ!
危機って、当然の結末だよ馬鹿!だから三国までにも経済で抜かれるんだよ。
692:名無しさん@12周年
12/02/05 22:58:29.72 QpjI6LN50
>>671
アメリカ人や中国人に言われてるよ
今の人が築いた物でなく、先代の人が築いた物で喰ってるんだと言われてるよ
>>684
自分で喰う物は自分で作れと言う事
693:名無しさん@12周年
12/02/05 22:58:30.47 MUDuzmEI0
>>677
失業率に関してはトリックが多すぎて正確な数字は分からん。
694:名無しさん@12周年
12/02/05 22:58:33.97 RsefxqC/0
韓国勢に完敗 ホンダ、北米で失速 シビック改良前倒しも検討
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
売れ筋の看板車種「シビック」を4月に全面改良し新型モデルを投入したにもかかわらず、8月
の新車販売台数は前年同月比24.3%減と、4カ月連続で大幅なマイナスを記録。
8月上旬、ホンダ社内に大きな衝撃が走った。米消費者団体専門誌「コンシューマー・リポート」の製品評
価で、新型シビックが、小型セダン部門12車種中の11位という最低水準に位置づけられ、消費者への推
奨リストから外されたのだ。同リポートは米国で高い信頼を得ており、推奨リストからの除外は「市場で、も
はや主力車ではないという烙印(らくいん)を押された」(ホンダ首脳)に等しいという。
新型シビックが最低クラスに沈んだ同じリポートで、最高評価を獲得したのは現代のセダン「エラントラ」だ。
韓国勢台頭に完敗
昨年秋に米国デビューしたエラントラの燃費性能は、高速走行モードでガソリン1ガロン当たり40マイル
(1リットル当たり約16キロ)と、新型シビックの同39マイルを上回る。価格はエラントラ1万4945ドル(約1
15万円)に対し、シビックは1万5605ドルから。ホンダ内部からも「エラントラの方が内装などの質感が上で、
その差は金額にして約2000ドル程度」(経営幹部)との声が漏れるありさまで、
商品力で「完敗している」(メリルリンチ証券の中西孝樹リサーチアナリスト)。
695:名無しさん@12周年
12/02/05 22:58:46.07 5wtKVA740
金融立国ってじじばばの預金狙いか?
696:名無しさん@12周年
12/02/05 22:58:04.33 nvgJXUay0
>>670
それをやるためには、戦後の農地解放をリセットして、
元の地主に全部返さないと駄目だから。
今、それをやってくれたら、ウチの一族は大金持ちだな。
697:名無しさん@12周年
12/02/05 22:58:54.49 bvXBgPcm0
>>676
残念ながらアメリカ再生のカンフル剤は戦争で勝つ事なんだよ。
自由と正義の国が皮肉にも。
698:名無しさん@12周年
12/02/05 22:58:54.37 XtjGmJ6/0
>>669
汎用性・デザイン・ブランド力に優れてたからな
特に汎用性が高かったから著作権の問題もあるが
縛るだけ縛っても結局使う側が不便になるだけで何も利点が無いしな
699:名無しさん@12周年
12/02/05 22:59:05.13 Q364c0xj0
たんぽぽ職人を馬鹿にするな。
外国にさしみを売ってこそ評価してもらえるのだ
700:名無しさん@12周年
12/02/05 22:59:12.65 lGF2jbHi0
中国に技術と金を投入した日本のメーカーが悪い。
そもそも中国には世界に通用する工業製品を作る能力がなかった。
中国の10億人という幻の市場にだまされて、中国に進出して
中国を富ませた日本のメーカーの経営者が悪い。
アメリカに操られた経団連や政治家が日本を売ったということだ。
701:名無しさん@12周年
12/02/05 22:59:17.65 x90f453d0
外需は全滅だね
702:名無しさん@12周年
12/02/05 22:59:28.71 t7arwEqH0
何もかも「生産性が上がりすぎた」の一言で片付くのじゃないだろうか。
現在の問題をなんら解決しないけど。
703:名無しさん@12周年
12/02/05 22:59:58.23 JBcVLwOX0
>>656
工学部で学卒だと研究室に1年しかいないので
修士まで合わせて3年間、教授の奴隷奉公に
なじませないと、企業も使いにくいだろwww
704:名無しさん@12周年
12/02/05 23:00:09.00 kjWsntpU0
特定アジアに夢を見ていたから。
馬鹿なんだよね。
705:名無しさん@12周年
12/02/05 23:00:15.12 keyNNgwD0
>>690
情けない経営者だね
生ポとかだけは受けないようにしてください
706:名無しさん@12周年
12/02/05 23:00:30.26 tMaJJfVRO
ものづくり大国崩壊は小泉竹中改革の結末だろ
メイドインジャパンブランドを破壊して中国製韓国製レベルまで価値下げたんだから
707:名無しさん@12周年
12/02/05 23:01:12.78 hFyJ9ufp0
公務員のワークシェアリング
過剰な医療を無くし、安楽死制度をつくる
これで全て解決する
708:名無しさん@12周年
12/02/05 23:02:14.34 3B4v1nCu0
もう何もかもガラパゴスでいいよ
小ぢんまり細々とやっていければいい
709:名無しさん@12周年
12/02/05 23:02:14.90 EMOmapMy0
ゆだやっち、各発車ボタン押すなよ。
いつかは押すとは思うけどw
710:名無しさん@12周年
12/02/05 23:02:27.06 keyNNgwD0
>>693
韓国や中国以外はある程度信頼できるだろ。
ドイツも東欧やアジア終わって、今は南アフリカに
工場どんどん移転してるからな
どこも先進国では国内生産は難しいだろ
711:名無しさん@12周年
12/02/05 23:02:31.41 cbtQTKvu0
>>671
福利厚生費を考慮しなくていいことや雇用期間の縛りに悩まなくていいところ等々
派遣のメリットは多くの企業だって享受してるだろう。
期間工だってみんなが経験者ではないし
雇用判断する側から見たら派遣もたいして差はないと思ってるんじゃないだろうかね。
うちの会社はどうかじゃなくて社会的にどうかとか国家的にどうかとか経済的にどうかとかの視座も必要だろう。
俺は小泉のやった新自由主義的な改革はあの時点まで引っ張ることじゃなかった考える。
712:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
12/02/05 23:02:34.81 ovHryrym0
>>706
( ^▽^)<そういうふうに文句たれる 製造業の経営者はいないだろ?
今の惨状は 政権交代の結果・・・・・・・
713:名無しさん@12周年
12/02/05 23:02:40.67 6qg04dm9O
日本も戦争でリセットしようぜ
負けようがなんだろうが閉塞感は無くなりヘタレになれる
714:名無しさん@12周年
12/02/05 23:02:48.04 tMaJJfVRO
製造派遣
請負
企業海外移転
外国人研修制度
小泉竹中改革
質より量
↑これがものづくり大国崩壊の原因だよ
715:名無しさん@12周年
12/02/05 23:02:56.98 v3Sid0JPO
売国奴が原因なんだよな。
だが景気が少しでも上回ると、この流れは急激に止まり
発想力、頭がなく生み出す力のない中韓人は元の鞘に収まる。
所詮は日本人に食わせてもらっているだけにすぎない。
716:名無しさん@12周年
12/02/05 23:02:57.82 JBcVLwOX0
まあ、円安とともに、平均寿命が70代前半にまで下がれば
年金問題もあっさり解決なんだなw
717:名無しさん@12周年
12/02/05 23:02:58.78 /SPLhmHm0
去年外資転職して良かった
今年は沈む船から脱出しても受け入れ先が見つかりにくそう
718:名無しさん@12周年
12/02/05 23:03:01.67 ZONgZw3/0
一部のR&Dスタッフと管理スタッフ以外は
お役ご免だろうなぁ~
719:名無しさん@12周年
12/02/05 23:03:12.84 SVWHwENuO
日本崩壊
720:名無しさん@12周年
12/02/05 23:03:16.50 MUDuzmEI0
>>710
日本の失業率は10%行ってるって話がある
721:名無しさん@12周年
12/02/05 23:03:19.38 6rrpPQ/CP
>>693
統計の基準が国によってバラバラだからなあ。
国によって分母と分子が違う。
例えば、アメリカの場合は、就職してるけど自宅待機とか一時解雇も分子に含んでる。
日本はこういったものは含んでない。
アメリカの場合は分子を小さく、分母を大きくして、
できるだけ多く見積もるための指標。それをもとに対策を講じるためのものだから。
日本は逆。できるだけ小さく見積もる。責任逃れのためのものだから。
722:名無しさん@12周年
12/02/05 23:03:21.82 guJVQspfO
本当は大手から発注されるプラントを造れるような
中小の企業の逸材がいなくなってる。幼少期にそんな体験してるやついないだろ昨今
プログラミングいっちゃうだろ
723:名無しさん@12周年
12/02/05 23:03:57.91 UKzJ/EKb0
>>700
チャイナリスク・コリアリスクを伝えず洗脳した政府や反日サヨクが一番悪い
724:名無しさん@12周年
12/02/05 23:03:16.00 nvgJXUay0
>>702
日本人を全員、製造利益ではなくて開発利益や事務仕事にコミットさせて
今の所得を維持しようと思ったら、世界中に売りつけてもまだ足りないからね。
宇宙人だまくらかすしかないわ。
>>700
人件費勝負でのバーターだから、日本の労働者には
その程度の付加価値しか無かったんだよ。
中国で生産するには、同業種の中国企業と提携して、
中国人の取締役を入れないとできないからね。
逆に考えたら、日本企業はそれでも良いと思える物だけを中国で作ってる。
725:名無しさん@12周年
12/02/05 23:04:01.10 q9qR+Eou0
「日本の神は会社と同じく稟議書で動く」とパナソニックをはじめとする日本企業を精神世界から指導していた先生が言っておられた。
製造業各社が巨額の赤字を出しているのは
総務が「円安にしてください」、「黒字を出したい」という稟議書を出し忘れたんじゃないか。
726:名無しさん@12周年
12/02/05 23:04:02.80 EyluIPH90
逆だった…
アメリカの場合は分子を小さく、分母を大きくして、
アメリカの場合は分子を大きく、分母を小さくして、
727:名無しさん@12周年
12/02/05 23:04:10.80 YbajgfRn0
時期が来たらぶっ壊れないと売れないじゃないですか
↓
ぶっ壊れるのなら中国製でも良いか
728:名無しさん@12周年
12/02/05 23:04:56.70 cbtQTKvu0
>>683
内部留保とか増えてんだよね。
今の企業は配当とか気にしてる。
時代が
株主>>>従業員
になりすぎてしまった。
729:名無しさん@12周年
12/02/05 23:05:08.80 EcjnmpDH0
下請け絞ればまだまだいけるだろ
ボーナスゼロのところは無理でも、ボーナス出ている下請け絞れば良い
730:名無しさん@12周年
12/02/05 23:06:21.51 Tb9OGBnx0
中国の労働コストに太刀打ちできるわけ無いだろ
中国と自由貿易ができないような世界情勢に持って行くしかない
731:名無しさん@12周年
12/02/05 23:06:28.45 q9qR+Eou0
>>725
若しくは、稟議書を会社が書いたにも関わらず、偽神・逆神に提出してしまったか、途中ですり替えられたか、関係ない第三者が勝手に逆の稟議書を先に出したか。
今後の為にもよく調査をした方がいい。
732:名無しさん@12周年
12/02/05 23:06:39.25 MUDuzmEI0
>>728
しかも別にその内部留保は株主がもらえるわけでも無く
社長が豪遊できるわけでも無く、社員がボーナスでもらえるわけでも無いんだよな
人に還元されない金を企業は人件費削ってまで必死に集めてる。
もうこれほど滑稽は話は無い
733:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
12/02/05 23:07:47.85 ovHryrym0
>>732
∧∧ 海外企業買いまくってる
( =゚-゚)
.(∩∩)
734:名無しさん@12周年
12/02/05 23:08:21.75 tMaJJfVRO
>>711
派遣会社には正社員の福利厚生 ボーナス 退職金以上に払ってるだろバカか?
期間に縛りって正社員でもクビにする事は可能だ
735:名無しさん@12周年
12/02/05 23:08:26.77 0SZFp69R0
>>683
海外メーカーは多少品質が悪くて当たり前
国産ならキチンとしたモノを作れ
っていう消費者が多すぎなんだよな
736:名無しさん@12周年
12/02/05 23:08:35.55 XtjGmJ6/0
>>707
公務員のワークシェアリングっていいかもね
給料本来の半分カットして年寄りではなく若者を優先して雇う
現在無職ニートフリーター等の不安定な状態の者を有る程度安定した状態にしてあげれば
少子化の解消にもなるし消費も増える、何より税金を納めるようになるから年金の問題も徐々に解決されて行く
良い事尽くしなんじゃねもしかしてwwwwwww
737:名無しさん@12周年
12/02/05 23:08:37.41 g7gENRoU0
>>702
10年前くらい大学(生産工学系)のレポートで同じようなこと書いて
そんなこと考えなくていいって怒られた記憶があるな。
738:名無しさん@12周年
12/02/05 23:09:06.51 nvgJXUay0
>>711
期間工は10年選手、20年選手が居て、
補充する度に、期間工内で補完するシステムだったから
現場に関して言えば、派遣よりは楽だったんだよ。
派遣と違って期間工は期間工って言う共同体だったから。
だけど派遣は期間工よりもかなり安い金額で、明日10人欲しいと
いきなり言っても、プレミアム支払わなくても頭数だけは集められるから、
よりシビアに生産調整ができる=コスト削減ができる様になった。
逆に派遣使っても問題ないように生産管理をしろってなった訳だ。
今まで期間工の慣れに甘えてた部分だな。
739:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
12/02/05 23:09:58.31 ovHryrym0
現地工場と海外に生産委託が進むから
結果的に 国際的に 中国や韓国と同じ土俵で勝負して
( ^▽^)<徹底的にたたきつぶせる♪
しかし国内雇用は減り 税収は落ちる
∧∧ なぜ?ミンスが円高志向なのか
( =゚-゚) 全く意味がわからんが
.(∩∩)
740:名無しさん@12周年
12/02/05 23:10:07.03 R3flLcgI0
政府が潰そうとしてるんだから、しょうがないんだよ
741:名無しさん@12周年
12/02/05 23:10:37.30 mpatKVWN0
政府が無策過ぎるのは認めるところ
742:名無しさん@12周年
12/02/05 23:10:52.91 bUzcjWyj0
>>737
そこまで行くと哲学科でやるべき内容だからお門違いだ罠w
有能な理系の人にこそ、そういう事を考えてもらいたいとも思うが
743:名無しさん@12周年
12/02/05 23:10:59.76 EyluIPH90
短期的な1人あたりのコストは、正社員より派遣の方が高いぐらいだよ。
でも正社員を雇ううってのは、その後何年も続く負債を抱えるようなもんだから。
業務量に関わらず給与を支払い続けなければならない。
わざわざ高い金出して派遣さんを雇うってのは、仕事の量に応じて調整がきくから。
744:名無しさん@12周年
12/02/05 23:12:51.63 ty1MBIWy0
新車販売台数が前年割れを起こした頃に気付いておくべきだったな
もう手遅れだろう
745:名無しさん@12周年
12/02/05 23:13:27.12 keyNNgwD0
ものづくり大国復活させるには
1000万人ぐらい移民受け入れればいいだけ。
それがいやなら、ものづくりなんて日本では(先進国では)
できないんだから、いまさらの話しでしかない
746:名無しさん@12周年
12/02/05 23:13:49.17 nvgJXUay0
>>728
株式会社に関して言えば、金を出してる株主の物だよ。
寧ろ昭和や平成一桁時代の考え方の方がおかしかった。
会社と言う入れ物に投資してる株主には無配当で、経営者にも従業員にも査定が無かったんだから。
だから無能な労働組合が跋扈して、常に昇給、終身雇用なんてあり得ないシステムになった。
会社に対して物申したければ、株買ってリスクを背負えば良いんだよ。
アメリカ企業のストックオプションなんて、自分が頑張らないと紙切れになるんだから必死だろ。
そういうノルマやリスクが従業員には無さ過ぎた。
747:名無しさん@12周年
12/02/05 23:14:44.17 E2HHPhuH0
製造業にしてみれば、安くて、性能がよく、高速で動くロボットがあればいいだけ
ないから、それを従業員に押し付ける
748:名無しさん@12周年
12/02/05 23:14:47.32 23ICdBd60
>>685
iAudioって・・・著作権なぞ考えとりもせん韓国製品と著作権ががんじがらめの国産品を一緒くたにすんなや。
669でRio(韓国製品)の例も入れとくべきだったか・・・
ちなみにMP3対応DAPが世界で初めて発売されたのは韓国だった・・・はず
むろん他の国は著作権がらみで手を出せず指を咥えていた。MP3の企画を策定したのはドイツなんだけどね。
749:名無しさん@12周年
12/02/05 23:15:22.21 7bhwAEz90
エコポイント、地デジ特需、助成金、TPP至れり尽くせりやん
これででどうにもならない産業なら終わるしかないだろ
750:名無しさん@12周年
12/02/05 23:15:42.78 BsfVU5UbO
今、日本で比較的失業率が低く、所得が高いのは
第二次産業が強い中部地方だからな
逆に工場が少ない青森、高知、沖縄は悲惨
751:名無しさん@12周年
12/02/05 23:16:55.15 0SZFp69R0
>>745
移民なら人件費が安くなるが
不平等とか言い出す奴らが出てきて
元の木阿弥、むしろ悪化する気がする
752:名無しさん@12周年
12/02/05 23:17:00.89 /SPLhmHm0
前の会社で中国に開発やらせて日本は新しい事業をやる、と技術の中国移管をしたのが5年前。
結果、製品の質は落ち、日本はその対応に追われ、業績は急降下。そして日本も中国も大量リストラ。
753:名無しさん@12周年
12/02/05 23:17:12.90 gbWCJIcy0
有名大卒の馬鹿な公務員見習いみたいな社員ばっかとって来たからな。
公務員と一緒で何も産まないよ、連中は。給料・ブランド食むだけ。
754:名無しさん@12周年
12/02/05 23:17:24.50 6rrpPQ/CP
よく、移民で成功した国は無い(アメリカ以外)って言う輩がいるけど、
そりゃ当たり前で、そもそも何やっても失敗するような状況だったんだよ。
別に移民入れようと入れまいと、そういう国は没落してたわな。
派遣も一緒。派遣解禁で小泉がうんたらかんたらって言う輩がいるけど、
そういうことしてなかったら、派遣だけでなく全国民が貧しくなっていた。
政治は結果責任しかないというけど、これからの日本はずっと衰退が続く。
本来なら10衰退するところを8衰退におさえたら有能だと思うって考えに転換しないとだめだよ。
755:名無しさん@12周年
12/02/05 23:17:31.94 tMaJJfVRO
>>743
派遣ってのは人入れ替えて使い続けてる訳だから結局常に社員以上の金投入してるぞ
正社員は終身雇用?経営悪けりゃできないでしょそんな事
756:名無しさん@12周年
12/02/05 23:17:59.25 lGUUw3s+0
>>728
なぜそうなったか。
先進国ではお年寄りの皆さんは退職して年金生活になったから。
労働者⇒投資家に変わったからだよ。
757:名無しさん@12周年
12/02/05 23:18:34.29 XtjGmJ6/0
>>743
その元は高い報酬も中間搾取で実際本人に渡ってる分はほんと少ないけどな
758:名無しさん@12周年
12/02/05 23:19:04.87 R9lYkAXx0
労働者が必要なくなる、ということは若者が必要なくなるということだな。
今の日本は年寄りの数が多いだけでなく、日本人の若者が邪魔なんだよ。
労働者になれない若者はイラナイ。
759:名無しさん@12周年
12/02/05 23:19:52.79 bvXBgPcm0
インターネットとか情報通信が発達すると、世界の人々は外国の
情報文化を目にして、欲望を膨らませていくから、アフリカが
大ブレークしたりして。
760:名無しさん@12周年
12/02/05 23:20:00.71 LT/VVbWm0
>>736
俺もそんな事をたまに考えるんだが、
どうやったところで一人の人間は悪さをしようとする。
だから一年単位で、二人でやらせればいい
一人はベテ、一人は見習い~の組み合わせ
さもなくば、見習いではなく、ナマポでもいいな
つまり他人の目が無ければ、一定のクズはどこまでも落ちて行く
761:名無しさん@12周年
12/02/05 23:20:22.36 sm8LWRTu0
ものづくり大国って表現をよく見るが
もの作り大国ってのは、何なんだろうなぁ…?
工業国って事なのかね?
よくよく考えてみると、プロパガンダ以外の何物とも思えない
そもそも、もの作り大国だったのか?
762:名無しさん@12周年
12/02/05 23:20:44.59 XtjGmJ6/0
>>745
移民なんて受け入れる暇があるなら
国内で多大に余ってる労働力使えよ
まずはそこからだろう
763:名無しさん@12周年
12/02/05 23:20:45.04 lGUUw3s+0
>>753
その割にグリーやモバゲーの新興企業ほど高学歴大好きなんだがなーw
むしろ低学歴の正社員に超絶に甘い社会が日本だよー。
>>750
質ではとっくの前に中部>関西になってるが、10年後には規模で中部>関西になる悪寒。
764:名無しさん@12周年
12/02/05 23:20:50.64 mhFF1Q9/0
>>735
ある意味そう勘違いしている経営者が多かった
逆に、国産なら高品質で高価格でもいいと
ちょっと前までならブランドでごまかせたが
765:名無しさん@12周年
12/02/05 23:20:06.74 nvgJXUay0
>>747
原価計算すれば分かるけど、組付工に充てられる予算なんかカツカツだよ。
それも製品が安ければ安いほど、賞味期限が短いほどね。
何ヶ月で回収して、或いは何ヶ月で見切るか?の世界だから、
ラインの切り替え装置なんかに金は掛けられないし。
そのおかげで、身の回りの安い製品は成り立ってる訳だ。
消費者は価格.comで調べて、価格推移のチャートまで見て、
運送料含めて最安値でしか買わない訳だから、
仕入れてる業者も含めて、1円単位の競争だよ。
その競争から組付工だけ保護されるべきってのは無いだろ。
766:名無しさん@12周年
12/02/05 23:21:03.47 6rrpPQ/CP
>>755
派遣を雇い続けてるってことは、それだけ仕事があったってことでしょ。
そういう場合は高くついたのかもしれないが、それはあくまで結果論で、
もしその業務が無くなっていた場合を考えるとそうとも言い切れない。
いわば、保険みたいなもんで、保険かけて何もなかったら
「高くついた。保険に入らない方がよかった」って言ってるようなもんかと。
767:名無しさん@12周年
12/02/05 23:21:09.20 2MnWCIyG0
部品メーカーも続々と韓国に移転してるしな
768:名無しさん@12周年
12/02/05 23:21:11.48 tMaJJfVRO
×派遣制度=コスト削減
◎派遣制度=派遣会社を儲けさす制度
◎派遣制度=企業が責任逃れをする制度(不当解雇等、労働基準法に関する事)
769:名無しさん@12周年
12/02/05 23:21:22.68 9F1ehlPoO
移民受け入れで国力が上がる訳ないじゃん
貧乏人が集まるだけ
770:名無しさん@12周年
12/02/05 23:22:13.36 NtPDxphb0
>>754
まぁ、会社を動かすための技術の伝承(?)を軽視した結果だわな。
好きで100時間残業してんだ!じゃなくて嫌々に100時間残業しても
無意味の極致。そうしたのが、今の老害。特に50~60代のド間抜け政治家。
771:名無しさん@12周年
12/02/05 23:22:22.53 t7arwEqH0
このスレみて驚くのは、為替がその国の生産能力とは全く
関係なく動いているように見える事だ。金融関係からの圧力が
強いんだろうか?
通貨の安い国が、日本と同程度の製品を大量に作っているにも
かかわらず、通貨安によって製品レベルが高いはずの日本の
製造業をなぎ倒しにかかっている。
772:名無しさん@12周年
12/02/05 23:22:43.59 bHbN9aFZ0
景気の良いときは従業員を増やして景気の悪いときは減らす。
この当たり前のことが日本では難しいからな。
労働者をいつでも自由に雇用解雇できるようにするとともに
ベーシックインカムを導入すれば解決だ。
773:名無しさん@12周年
12/02/05 23:23:40.72 tMaJJfVRO
>>766
仕事がなければ正社員だって解雇もしくは契約社員→解雇になるよ
結局コスト削減にはならない
774:名無しさん@12周年
12/02/05 23:23:42.87 uceQQnpO0
弱り目にたたりめだなぁ…
775:名無しさん@12周年
12/02/05 23:23:52.52 8YpdqwCO0
ざま見ろ
従業員を粗末に扱って来た報いじゃ
潰れろ潰れろ
776:名無しさん@12周年
12/02/05 23:23:53.84 6rrpPQ/CP
>>762
労働力が余ってるけど、ミスマッチなんだよ。
3Kだったり、儲からなかったりする仕事なんて日本人はしないだろ?
就職先が無い大卒に「清掃婦やタクシー運転手なら就職あるだろ」と言うのか?
米国なんかこういう仕事はほとんど移民がやってるわな。
移民じゃないとなり手がいない。
777:名無しさん@12周年
12/02/05 23:24:26.09 keyNNgwD0
>>754
派遣は移民も入れられないけど、海外に行くぞという
経済界の脅し(実際そうしないと国際競争に勝てなくなるのかも知れんが)
で作られた制度。
その時点で新自由主義に入ることになったんだから、
遊んでる時間あれば技術磨いたり、英語と中国語ぐらい
しゃべられるようにしなければ、一生結婚もできないような
生活になるのは皆わかってたはずなんだがな
778:名無しさん@12周年
12/02/05 23:24:29.45 65zFu5ZT0
モバゲーは好景気じゃん
日本の得意分野て課金とかパチンコとかそんなんばっかだなおい
779:名無しさん@12周年
12/02/05 23:24:39.95 BkBoPbiv0
>>746
その理論だと
東電の不祥事の責任を社員ではなく株主が取る事になるぞ
780:名無しさん@12周年
12/02/05 23:25:06.25 JNRdNQX2O
誰にも真似できないものを作ればいいんじゃね。
タイム風呂敷とかどこでもドアとか。
せめて桃太郎だんごぐらいなら実現できるかな。
781:名無しさん@12周年
12/02/05 23:25:15.01 wKlA0kXu0
剛柔一体によって柔道は完成されるのと同じことなのに
ソフトウェアのサポートを受けれないハードウェア一辺倒の
軍隊が、ソフトとハードを協力に連携させる連中にボコられつつ
あるという当たり前といえば当たり前の話
ものづくりフェチもいいが、左ジャブしか撃たないボクサーは
両腕つかえる奴に比べて圧倒的に不利なのは当然のごとく
認識しとけよ
782:名無しさん@12周年
12/02/05 23:24:58.76 nvgJXUay0
>>755
派遣は、その作業辺りで利益が確定してるから、正社員以上の金は掛かってないよ。
正社員は作業だけではないし、派遣は個人ではなくて、人工=タイムカードのABCでしかないから。
タイムカードAの作業量は、誰が担っても常に利益は確保されてる。
そのタイムカードを誰が押したか?は関係ないし、ABCがABに減っても利益は確保されてる。
最小限の人間は囲っておかないといけないから、渋々囲ってるとしても、
それ自体に会社が付加価値を認めてる訳だから、外野がとやかく言う事ではないよ。
783:名無しさん@12周年
12/02/05 23:25:53.67 7HNVHrOl0
自分の所はまだ大丈夫そうだよ
784:名無しさん@12周年
12/02/05 23:26:00.41 23ICdBd60
>>765
10年以上前に適正価格の論議をしてたっけなぁ。
で、その時テレビを見たらとあるアルコール飲料メーカーが「安くなったんじゃないんです適正価格になったんです」
って安いビールか何かの宣伝をしてたのを見て目眩がした。こりゃ早晩日本は没落するなと思ってたら案の定没落した。
今じゃ笑い話にもならん(泣
785:名無しさん@12周年
12/02/05 23:26:03.64 D+GS27vN0
公務員の民間準拠を輸出企業から輸入企業へチェンジ!
786:名無しさん@12周年
12/02/05 23:26:25.11 +opFA9jc0
こういうスレだと危機感のある?レスがあるけど
サムスンの売上どうこうのスレだと日本製部品が~なレスばかりなのはなぜ
787:名無しさん@12周年
12/02/05 23:26:53.52 6rrpPQ/CP
>>773
正社員の雇用を切れないということはないが、
それでも派遣や契約社員に比べれば遥かに切りにくい。
って、ここまで当たり前のことを議論するのか? 前提レベルじゃね?
788:名無しさん@12周年
12/02/05 23:27:26.56 GEgVc8nx0
>>743
派遣の仕事って単純作業ってイメージが・・・
789:名無しさん@12周年
12/02/05 23:27:48.63 bHbN9aFZ0
>>779
株主はすでに責任を取っている。株価暴落という形で。
まだ責任を果たしていないのは経営者と従業員と需要者(東電ユーザー)だ。
790:名無しさん@12周年
12/02/05 23:28:04.16 rfG8V0mV0
不況でも労組が賃金カットさせないからこういう事に
自業自得だ
ざまあwwwwww
791:名無しさん@12周年
12/02/05 23:28:08.77 cbtQTKvu0
株主利益だけが最大になるように経営するってのは
どうなの。
管理会計学んだ時はそれは結果的に良くない状態になるとは学んだし実際こうなってるから
研究してる人は凄いねと思ったもんだが。
だからといって経営上歪んだ費用が発生していいとも思わないが…
792:名無しさん@12周年
12/02/05 23:28:10.12 5wtKVA740
移民だろやっぱり
印度タイマレーシアベトナムビルマ
793:名無しさん@12周年
12/02/05 23:28:11.11 65zFu5ZT0
まあでも質の悪い日本製なんて誰もいらんよね
794:名無しさん@12周年
12/02/05 23:28:16.77 23ICdBd60
>>771
関係ないよ?
ヘッジファンドやら格付け会社やらIMFが自分達の利益の為にほざいているんだから。
ただ問題はそれが少なからず効力を持つと言う事だが・・・
795:名無しさん@12周年
12/02/05 23:28:26.87 bvXBgPcm0
為替の乱高下が激しければ事業を両刀使いにすればいい、って言ったら、
「そんな事お前なんかに言われなくてもわかってるわい。」って言われる
んだろうなぁ。
796:名無しさん@12周年
12/02/05 23:28:27.56 O4Fq/DOe0
日本は既に「ものつくり大国」じゃない。
いい商品を考え付いても生産は海外。
アメのアップルが大成功しても雇用が伸びないのと同じ。
797:名無しさん@12周年
12/02/05 23:28:43.46 XtjGmJ6/0
>>760
無職ニートフリーターって皆汚いクズだけじゃないと思うがな
そう言う汚い事する奴は正式に罰せられればいいだけだからね
それはさておき、ベテランと組ませるって言うのはいい取り組みだと思う
ペアで無くとも組織全体で支え育てていく環境が出来上がれば
人付き合いも増えて外に出る機会も増えてくるんじゃなかろうか
金が余ってる部分と言えば民間よりやっぱ公務員の枠しかないな