12/02/05 16:24:08.02 5Pf9uesG0
福一原発から海にあふれ出た放射能物質は、
/!,ry
_r/´'//,ィr'_, 俺たちがフグスマ沖で生物濃縮しといてやっから、
_,.、-‐'"´ ̄ `ヾ、/,.、イ'、-,
,r,- ''"´ ,.、‐-.、 `ー'V´ィニ=__ あとはおまいら、県外で偽装水揚げしたオレらを、
,.r=_-、、 ! /⌒ヽ;. `ヾ´-=
!、._,._ヽi.i、 i ! (:;:;}!: ヽ,:; 、 ヽ.ニ1,.、-‐-、 安全と勘違いして食えよ・・・!!!
i ヽ.i, i ヾ.,__,ノ:;: !:; 丶 ヽ彡'´-'_ヽ.
ヽ ヽ ! ノ'::;:;:' !::, ` 、 .ヾ彡'三ニi
ヽ、 し'´ ノ ヽ ヽ三ニi
,.r-‐===!、.,__ / ,..,____,..、 `、 !三ニ!
,r'=ニ三三ヽ`ヽ二ニ='´ ノミミニ三ニヽ ヽ ヽ三! ,ィ'
426:名無しさん@12周年
12/02/05 16:24:14.26 5/AXeWWC0
小出の本を読んで、最後に「エネルギー消費を出来るだけ抑えましょう」で締めてたのは笑った。
それが出来るなら戦争なんか起きないってw
427:名無しさん@12周年
12/02/05 16:24:44.34 NiKmfMAf0
>>81
評価する。
428:新歩道
12/02/05 16:24:55.48 0rwB52Aq0
とにかく、首都圏から¨少しずつ¨脱出してください。
429:名無しさん@12周年
12/02/05 16:25:55.01 qHvRnnJ00
>>415
検索してみなされ
かなり有名な話だから
430:名無しさん@12周年
12/02/05 16:26:01.26 qIzTKWPI0
>>423何が可笑しい?
431:名無しさん@12周年
12/02/05 16:26:13.25 HDyE2ZK10
>>420
アメリカとか世界的にも技術も全然と露呈してるのに何言ってんだ?
432:名無しさん@12周年
12/02/05 16:26:19.62 5mdQfEhx0
何があっても水かけるしか能のない東電
何がどこにあって、かけた水がどこでどうなるかも把握してない
配管は常に漏れまくり
反原発の声さえ抑えれば仕事したことになったのは遠い昔
臨界も金の力で抑えられればいいのにねえ
433:名無しさん@12周年
12/02/05 16:26:20.79 RQqmGo1S0
>>420
いやその前にデフレ対策だろw
434:名無しさん@12周年
12/02/05 16:26:49.46 sr8oF9G00
ID:5Pf9uesG0が、ひかりの輪信者バレした瞬間です
【社会】 "オウムのテロ事件知らない若者らに拡大" アレフ、信者1000人突破…麻原彰晃の肖像画や教本も復活★3
198 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 05:27:24.56 ID:fb/a3GiE0
アレフは知らんけど上祐のひかりの輪はマトモなこと言ってるよ。
350 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 07:29:34.57 ID:fb/a3GiE0
>>330 上祐のひかりの輪はオウムとは直接関係ない仏教宗派だよ。
391 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 07:53:19.98 ID:fb/a3GiE0
>>375 上祐はひかりの輪を創設して今は真面目に教義をやってるよ。
結構マトモなこと言ってる。
過去に罪を犯してるが償って出所してるからいつまでも過去に囚われても仕方がない。
サリン事件のような済んだことはサラっと水に流せばいいよ。
【原発問題】「風評被害で大波地区産、ひいては福島市産のコメがさらに売れなくなるのが心配だ」 コメ出荷停止に農家から怒りの声
35 :名無しさん@12周年[]:2011/11/18(金) 04:51:20.02 ID:fb/a3GiE0
>>32 本当は子供にこそ福島産の汚染された米を食わせてはいけないのに。
チェルノでは汚染された食品を避ける戦いを諦めた人から死んでいったそうです
435:名無しさん@12周年
12/02/05 16:27:25.96 1p5cAK1c0
>>420
テクノロジーに罪が無いのは同意
単純に反原発じゃなくこういう問題から電力会社や行政等へ問題意識を広げていく為の種として扱えばおk
436:名無しさん@12周年
12/02/05 16:27:40.25 Pe9Sg21MO
冷温停止が達成されたのに今だにネガティブな記事を書く反日マスゴミには反吐が出る
437:名無しさん@12周年
12/02/05 16:28:29.89 I+nuEfmm0
もう春か
438:名無しさん@12周年
12/02/05 16:29:06.62 KuHJXKRK0
ぶっかけた毎時9.6tの水どうなるんだ?
439:名無しさん@12周年
12/02/05 16:31:06.88 Ytj8qSCq0
新潟とかの大雪をヘリコプターで運んで原発の上からふりかけたりしたら熱冷めるかなぁ~?
440:名無しさん@12周年
12/02/05 16:31:32.87 qHvRnnJ00
>>438
※スタッフが美味しくいただきました
441:名無しさん@12周年
12/02/05 16:31:56.93 kVf3Cwxr0
>>436
メルトダウンした原子炉が冷温停止になるわけが無いだろうがw
馬鹿の振りはしなくていいからさw
442:名無しさん@12周年
12/02/05 16:32:26.36 nUchLMt40
>>274
1ミリシーベルト以下だろその4割が。
443:名無しさん@12周年
12/02/05 16:32:56.31 I/8VWR9M0
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
444:名無しさん@12周年
12/02/05 16:32:57.07 cREGxPta0
まだ輸出停止状態のものがたくさんあるのに、3.11以降
最貧国になっていきますね。
445:名無しさん@12周年
12/02/05 16:33:13.37 yMrtGttE0
ソロソロか?Xデーは
446:名無しさん@12周年
12/02/05 16:33:13.46 sr8oF9G00
ID:5Pf9uesG0
オウム「依然危険」=過激派が被災地で活発化―公安庁
時事通信 12月16日(金)17時49分配信
公安調査庁は16日、2012年版「内外情勢の回顧と展望」を公表した。
地下鉄サリン事件をはじめ一連の事件の裁判が終結したオウム真理教について
「依然として無差別大量殺人行為に及ぶ危険性が認められる」と指摘。
元代表の松本智津夫(麻原彰晃)死刑囚の死刑が執行された場合をにらみ、
観察処分による立ち入り検査や信者らの情報収集に引き続き努めるとした。
オウム真理教の主流派「アレフ」について「『麻原回帰』路線を推進している」と分析。
上祐史浩氏が代表を務め、「脱麻原」を吹聴している反主流派「ひかりの輪」についても
「麻原死刑囚の影響下にある実態に変わりがない」と断じた。
3月の東日本大震災に関しては、中核派など過激派が被災地支援を通じて活動を活発化させたと指摘。
特に東京電力福島第1原発事故に絡み、「反原発を訴えながら勢力拡大を図った過激派があった。
動向には注意を要する」と明記した。
447:名無しさん@12周年
12/02/05 16:33:15.60 HcrLidVY0
ぶっちゃけ金でなんとかなる問題じゃないところが最悪だよな
売国とは金で売ることじゃないんだ
448:名無しさん@12周年
12/02/05 16:33:44.58 MM+2O70t0
2/2からあがり続けて、3日たっても改善されないって
相当やばいんじゃないか?
449:名無しさん@12周年
12/02/05 16:33:45.19 xiY0iq/C0
>>436
どやって冷温停止するの?
450:名無しさん@12周年
12/02/05 16:34:09.07 Ybg2zzi+0
ふうん原発推進厨は山本太郎が脅威なんだな
メモメモ
451:名無しさん@12周年
12/02/05 16:34:18.36 LoI0Q9N70
燃料をすべていくつかのロケットに分けて入れ水で満たし太陽まで打ち上げてしまえ途中で温度が上がると大変だから
給水係は東電と民主党な
452:名無しさん@12周年
12/02/05 16:35:40.00 XXBwQ3CH0
マスコミが絶対に東電を批判しない理由
URLリンク(www.youtube.com)
453:名無しさん@12周年
12/02/05 16:36:57.91 B/mxICNU0
オレは大東亜戦争の経験から、政府の公式発表(大本営発表)は、信用しない事にしている。
454:名無しさん@12周年
12/02/05 16:38:29.92 sr8oF9G00
ID:5Pf9uesG0 オウム信者のステルス発見、そういう時は
通報先(匿名ネット110番)
その他の事件情報提供 :警視庁
■警視庁ホームページ URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
@意見箱|警察庁
URLリンク(www.npa.go.jp)
(公安警察御中=)
警察庁警備局公安課御中(いわゆる従来の「公安警察」)
■公安調査庁 URLリンク(www.moj.go.jp)
■国家公安委員会 URLリンク(www.npsc.go.jp)
警察庁警備局外事情報部外事課御中(いわゆる「外事警察」)
または
警察庁警備局外事情報部国際テロリズム対策課御中(もっとも強力な新設課
であり、24のジャック・バウアーの「テロ対策ユニットCTU」みたいなもの)
■全国ハイテク警察リンク集 URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)
■警察総合相談電話番号 URLリンク(www.npa.go.jp)
(携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
455:名無しさん@12周年
12/02/05 16:38:50.93 fKFSYcGj0
冷w温w停w止w
456:名無しさん@12周年
12/02/05 16:39:14.30 MM+2O70t0
2号機のタービン建屋地下の溜まり水を
移し始めたらしいけど
何か関係あるのかな?
457:名無しさん@12周年
12/02/05 16:39:24.86 XXBwQ3CH0
「ヤクザと原発 ~福島第一潜入記」 鈴木智彦×青木理
URLリンク(www.youtube.com)
在日系やくざ,原発作業員調達で1人150万円のシノギ!
URLリンク(www.youtube.com)
458:名無しさん@12周年
12/02/05 16:39:42.65 BYm1HaVW0
核燃料は一回火が着いたら弱火にはなっても消火はしないからな
459:名無しさん@12周年
12/02/05 16:40:16.03 hBZNW4ZZ0
>>451
地球の外核に落とし込んでしまうという手もあるぞ
地球に生命があるのは天然放射性物質が多く、その崩壊熱で火星ほどもある
地球のコアが液体のままでいるから(磁気圏が数十億年も保たれてる)
コアが小さかったり天然放射性物質が少なかったりすると火星みたいに
コアが冷えて固まり、磁気圏が失われて太陽風で水が蒸発してしまう
あと5億年するとマントルが冷え、対流が止まって地殻運動がなくなり
その数億年で外核も固まってしまう
今こそフクイチの放射性物質で地球の延命を
460:名無しさん@12周年
12/02/05 16:40:17.29 k6LJCsIF0
また大気中のセシウム濃度あがるぞ
風向きチェックしないと
461:名無しさん@12周年
12/02/05 16:40:56.87 RQqmGo1S0
原発の耐震工事をやるほうが先決だし現実的だよね
462:あらららら
12/02/05 16:41:44.81 djzR92rE0
冷温停止状態。。。
もう関東には居たくない。
嘘ばっかりじゃねーかよ。
463:名無しさん@12周年
12/02/05 16:42:13.94 IiLFgfoh0
少なくとも、冷温停止とか収束したかのようなマスゴミ報道はやめるべきじゃないのか
事故以来、一進一退の作業が続いていて、、
いや、むしろ悪化してるのではないか。もう、とんでもない事態が起きていて
発表するのを拒んでいるように思う。情報の小出し&深夜会見の連続で
東電と言う会社自体まったく信じていない
464:名無しさん@12周年
12/02/05 16:42:17.09 65ANJVXKP
ブツがどこにあるかわからないのに
炉の温度を計って喜んでる
465:名無しさん@12周年
12/02/05 16:42:38.00 +YA1PORbO
事故直後に廃炉を考えなかった政府を早く告訴しろ。
福島県民のみならず被害被ってるんだぞ今も。
466:名無しさん@12周年
12/02/05 16:42:49.33 MM+2O70t0
何か工事でミスしたのかなあ
467:名無しさん@12周年
12/02/05 16:43:17.07 TS9gaZOm0
冷温停止って言葉を事故っても拡大使用している事自体問題
不安定でコントロールが難しいのに、冷温停止=安定って喧伝はパニックを恐れてだろw
いずれ安全性の定義が形骸化して、また事故ると思う。
468:名無しさん@12周年
12/02/05 16:43:32.51 uOki4jft0
冷温(笑) 停止 (笑)
469:名無しさん@12周年
12/02/05 16:43:42.31 qHvRnnJ00
>>459
自信持っていうけど、延命に成功しても失敗しても、その結果を人間が見届ける事は無いと思うぞ?
470:名無しさん@12周年
12/02/05 16:43:53.29 fyAduUJE0
>>403
トンキン涙拭けよw
471:名無しさん@12周年
12/02/05 16:44:29.37 RQqmGo1S0
ネットが原発維持に傾いたのって中野剛志が「反・脱原発」を明言したのがデカイよな
あの人と山本太郎のどっちを信じるかっていったら聞くまでもないw
「脱原発の根っこにあるのは反国家」ってスゴく合点がいった
472:名無しさん@12周年
12/02/05 16:44:29.83 8K7YU8Hc0
インフルエンザ流行ってるって言うし、原発さんも患ったか
473:名無しさん@12周年
12/02/05 16:44:36.67 FUJ94V0v0
また大爆発しろ!と思った人、
怒らないから正直に手を挙げなさい
ノ
474:名無しさん@12周年
12/02/05 16:45:05.72 kVf3Cwxr0
>>449
制御棒も一緒に融けているのだから、冷温停止にする事は不可能だよ。
475:名無しさん@12周年
12/02/05 16:45:33.09 r5rlVESF0
暖房や風呂沸かしたりできて便利
476:名無しさん@12周年
12/02/05 16:45:55.37 E0DkqUfA0
冷温停止はヘタすぎる「方便」だったね
ステップ2への移行と、川内村が4月までの帰還宣言を出すためには必要だったろうけど
世界は「ウソ」と認識して日本政府への不信感を増しただけ。輸入規制解除も遠のいた
原子炉の状態しだいでは川内村への帰還は中止されるだろう
477:名無しさん@12周年
12/02/05 16:46:20.19 MM+2O70t0
注水量を増やしても下がらなかったら
どうするんだろう
478:名無しさん@12周年
12/02/05 16:46:29.60 KDHX4OjDi
そうだ、この熱を使って発電すればいいんじゃないか。
俺って頭いいなぁ
479:名無しさん@12周年
12/02/05 16:46:51.21 YM8CMNkj0
タービンをくっつければ電気が作れるんじゃないか?
480:名無しさん@12周年
12/02/05 16:46:53.90 5aWc8n5G0
日本オワタ\(^o^)/
481:名無しさん@12周年
12/02/05 16:47:12.11 LoI0Q9N70
>>476
そもそも燃料がどこにあるのかもわからず冷温停止って何を停止させたんだよって笑われるレベルだよな
482:名無しさん@12周年
12/02/05 16:47:14.15 uR11nMNFO
テロ組織東京電力、クズ政党民主、銭ゲバマスコミのおかげで、
感覚が麻痺して、67.4度ではまだまだ温度が低いと思うようになったわ。
483:名無しさん@12周年
12/02/05 16:47:37.84 xPScHz690
誰がどう見ても大した事ない事象。
484:名無しさん@12周年
12/02/05 16:48:40.03 MM+2O70t0
「原因がわからない」
って書いてあるよ
485:名無しさん@12周年
12/02/05 16:50:09.94 USrzsPKU0
休日の昼間ならみんな碌にTVでニュースなんてみないだろwww
ってことで電波で珍しくちゃんと報道したわけか。
これでもう明日以降、おおっぴらに電波にこれが乗ることはないのだろうな
もう報道して国民には情報発信しましたから。とかって逝ってさ
486:名無しさん@12周年
12/02/05 16:50:14.51 BBYmj4Hz0
>>479
そうだな。おまけに排熱は温泉としても利用できるぜ。なんてエコなんだろう!
487:名無しさん@12周年
12/02/05 16:51:16.36 uOki4jft0
>>471
原発推進 こそ反国家。
日本の農業 漁業 畜産業を破壊して自殺者まで出し
そこいら中に蓄積されてて
セシウムなんて 30年たってもなくならない。
おまけに巨大地震まで来るのに まだ原発推進とか言ってるカルト宗教みたいな連中こそ
反国家で反日本人の国賊中の国賊。
488:名無しさん@12周年
12/02/05 16:51:26.93 fU+2FhCBQ
温度が高くなると云う事は
まだ燃料は近くにあると云う事か
それとも地中深くで数千度になってんのか
489:名無しさん@12周年
12/02/05 16:52:22.32 W57vbr/+0
たかじんのそこまでやって委員会 武田邦彦
「政府の冷温停止宣言をそのまま報道するマスコミ」
URLリンク(www.youtube.com)
490:名無しさん@12周年
12/02/05 16:53:00.48 VowZoRvO0
代案がないのに批判するな!
って橋下が言ってたろwww
491:名無しさん@12周年
12/02/05 16:53:32.45 xdzdBQJE0
>>487
日本は危険なんだからさっさと逃げろよ、原発のないアフリカのどっかにさ
492:名無しさん@12周年
12/02/05 16:53:44.86 TS9gaZOm0
とうとうアンパンがセメントの底板をぶち抜いたか
493:名無しさん@12周年
12/02/05 16:53:59.31 lx9/fg4r0
冷温停止とは何だったのか
494:名無しさん@12周年
12/02/05 16:54:24.62 MM+2O70t0
>温度上昇については原子炉圧力容器底部ヘッド上部温度で最高約66.8度
>(2月4日午前7時時点)まで上昇していたが、現在は約64.8度
>(2月4日午前11時時点)であり、温度の上昇傾向は緩やかに推移している。
>引き続き、傾向監視を行う。
これは、「いったん下がったが、2/5にまた上昇した」ってことなの?
495:名無しさん@12周年
12/02/05 16:54:58.07 65ANJVXKP
あと10~20年はこのままなんじゃないの?
だってどこにあるかもわからない水中から取り出すと臨界になる
アツアツの物質なんてそう簡単に取り出せないじゃん
496:名無しさん@12周年
12/02/05 16:55:45.69 Ogs7ir3c0
この記事の骨子を >>167 氏の補完説明から読み取ると
「注水経路の差によって、ざっと150kWくらい、冷却水への熱の移動に差が出た。メカニズムは不明」
という理解でいいかな?
497:名無しさん@12周年
12/02/05 16:55:49.69 LLmEDZEQ0
燃料がどこにあるかもさっぱり分かりませんが、冷温停止です
498:名無しさん@12周年
12/02/05 16:56:27.97 Sq/FS+xx0
>>490
比べる対象が違いすぎるだろw
499:名無しさん@12周年
12/02/05 16:56:33.13 xiY0iq/C0
>>476
>>1見れば分かるけど冷温停止じゃなくて「冷温停止状態」って言葉造って言ってるw
冷温停止・・・安全に停止状態
冷温停止状態・・・燃料棒抜け落ちて地下に潜ったから釜の温度が下がった状態
>原因について東京電力は、現時点で明確にはわからないとしているが、「冷温停止状態」の
>判断には影響はないとしている。
燃料棒抜け落ちて地下に潜ったから釜の温度が下がった状態と判断には影響はないって事w
さすがに↑こう言えないから「冷温停止状態」って言葉造ったw
冷温停止と勘違いさせようとしてる、まぁ世界には通じなかったがw
500:名無しさん@12周年
12/02/05 16:56:45.65 a89WwUUk0
何度まで上昇したらやばいの?
501:名無しさん@12周年
12/02/05 16:57:06.77 1yNuswpaO
続報は?
今何度?
502:名無しさん@12周年
12/02/05 16:57:19.44 H99CU5c7O
>>495
俺ならすぐできるんだけどやってあげない
503:名無しさん@12周年
12/02/05 16:57:39.70 CppcLmX90
その温度を利用して発電すりゃいいんだよな、オレって頭いいな。
504:名無しさん@12周年
12/02/05 16:58:11.87 4ZF5EZcy0
暖房要らずでいいことだろ
505:名無しさん@12周年
12/02/05 16:58:13.96 E0DkqUfA0
蒸気の温度をはかってコリウムの温度を想像するってムリがあるね
506:名無しさん@12周年
12/02/05 16:58:23.16 lj6aRKSr0
地獄だな
507:名無しさん@12周年
12/02/05 16:58:31.89 jXfbpg2U0
>>500
冷温停止の条件の100度超えたらじゃね
508:名無しさん@12周年
12/02/05 16:58:39.22 uOki4jft0
>>491
日本人とその生活に大きな被害が出ていて
このままでは今後もっと被害がでることがわかってるんだから
原発推進派という反日本人反国家の国賊を抹殺するかアフリカあたりに追放するまでは 日本を離れられないな。
原発推進派なんて利権野郎は、お前みたいにさっさと日本から逃げだす発想する国賊連中だし
509:名無しさん@12周年
12/02/05 16:59:27.39 HFIFy9Dr0
, r::':::::::::::::..ヽ 、
/::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
/:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr-、
/⌒ヽr-、 _ /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/ i
たや i! ::.'´ / ・ヽ ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ注 .!
え っ i! ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.水 |
ち.た i! r-、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=} _,.r'r'| ,./ ` >! .よ .|
ん i!ヽr=> `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/ ノ/、 !! /
! ./ |'/,フ7 /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ' .iー'
`ー' 、' ' レi ノ'::i`ーi ヽ´ ./.: |
510:名無しさん@12周年
12/02/05 17:00:06.23 MM+2O70t0
2号機は建屋が爆発していないから
中の放射線濃度が高いんでしょ?
511:名無しさん@12周年
12/02/05 17:00:19.51 CppcLmX90
これが後に巨大プールを備えた福島ハワイアン、レジャーセンターになるとは。
512:名無しさん@12周年
12/02/05 17:00:26.92 WRjRAp+H0
なんでw 年末に収束したんだろうよ、じゃなければ収束宣言したヤツ厳罰ね。
513:名無しさん@12周年
12/02/05 17:01:15.72 HGO3VR0s0
>>3とか>>9とか>>32みたいにスレたって
すぐに書き込まれるってのはやっぱアレなのか?
514:名無しさん@12周年
12/02/05 17:01:22.95 jjyZpzEm0
いまだに内部の状態もよくわからないのに
しょんべん水をかけ続けるだけの
原始的な冷却方法だからな。これを後40年以上
515:名無しさん@12周年
12/02/05 17:01:25.73 /hwnypCZ0
寒いからちょうど良くね?
516:名無しさん@12周年
12/02/05 17:01:45.84 TS9gaZOm0
ヤバすぎて何がヤバイのか確認にもいけない状態は、
安定継続中
517:名無しさん@12周年
12/02/05 17:03:27.65 nvI5aw780
【原発問題】 "政治的ジェスチャーであり、技術的に正しい表現ではない" 野田首相「冷温停止状態」宣言、仏研究機関所長が批判
スレリンク(newsplus板)
【原発問題】 ドイツ・DPA通信「安全な状態には程遠い。冷温停止の宣言は意図的なウソと紙一重。日本政府は国民の判断誤らせている」
スレリンク(newsplus板)
518:名無しさん@12周年
12/02/05 17:03:31.67 bVZN7Jov0
東電の奴らは雪国で雪下ろししてその大量の雪を使うといいよ
519:名無しさん@12周年
12/02/05 17:03:43.00 aDfa6Vw1O
一年や二年で終わるなんて思ってねーわ。完全に廃炉完了まで数十年の長丁場、このくらいじゃ騒ぐ気にもならん
520:名無しさん@12周年
12/02/05 17:04:19.60 IDzfeHMv0
α(・β・)γ
521:名無しさん@12周年
12/02/05 17:04:36.30 vIEkZWm+0
これはさすがにだいじょうぶとおもうよ
本当に劇ヤバ情報は徹底的に隠蔽するからね
だいじょうぶ だいじょうぶ
522:名無しさん@12周年
12/02/05 17:05:10.60 tIN/3kdM0
誰かさんが言うには、中野剛志が反脱原発になったんで、ネットは原発維持に傾いたらしいよ(苦笑
523:名無しさん@12周年
12/02/05 17:05:49.93 E0DkqUfA0
>>499
そういえば冷温停止「状態」だったねw
ことばひとつで安全なことにしてしまうとは……
524:名無しさん@12周年
12/02/05 17:07:04.43 vIEkZWm+0
50年戦争
いやひょっとしたら100年かもっと
がたがたぬかすんじゃねー
525:名無しさん@12周年
12/02/05 17:07:05.61 FUJ94V0v0
>>513
そうアレだよ…
淋しがりやさんだよ
526:名無しさん@12周年
12/02/05 17:07:19.60 Sq/FS+xx0
放射能放出中
527:名無しさん@12周年
12/02/05 17:08:02.50 o05jjQSP0
>>477
その場合「温度計が故障してました(キリッ」となる。
528:名無しさん@12周年
12/02/05 17:09:21.56 169CMZoY0
関東の奴らとからバカなん?
逃げるなり暴れるなりしろよ。
どこまで神経抜かれた動物なんだよw
529:名無しさん@12周年
12/02/05 17:09:31.32 JCDDqI6Z0
すごいな、原子炉の燃料はw
この糞寒い状態でも余裕で67度とかww
自然に余裕で逆らえる力。
日本人が操っているつもりで、ズタボロにされた力か。
はっはっはっは。
530:名無しさん@12周年
12/02/05 17:10:48.53 FUJ94V0v0
放射性物質の恐ろしさを講演する山本太郎氏
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
531:名無しさん@12周年
12/02/05 17:11:03.00 GM6lgH1o0
軽く再臨界。
固定されてない溶解核燃料は、その自ら放つ膨大なエネルギー故に
一瞬で臨界状態が解除され、溶解核燃料はまた冷却水の中に拡散され漂いだす。
何時もの事だろ。
532:名無しさん@12周年
12/02/05 17:11:04.11 KYSXh3je0
「冷温停止状態」の真実
URLリンク(www.youtube.com)
「冷温停止状態」を通り越し「事故収束」にまで踏み込んだ首相発言に、
福島第一原発の現場で働く作業員たちからは、
「言っている意味が理解できない」「ろくに建屋にも入れず、どう核燃料を取り出すかも分からないのに」
などと、あきれと憤りの入り交じった声が上がった。
作業を終え、首相会見をテレビで見た男性作業員は
「俺は日本語の意味がわからなくなったのか。言っていることがわからない。
毎日見ている原発の状態からみてあり得ない。これから何十年もかかるのに、何を焦って年内にこだわったのか」とあきれ返った。
汚染水の浄化システムを担当してきた作業員は
「本当かよ、と思った。収束のわけがない。今は大量の汚染水を生みだしながら、核燃料を冷やしているから温度が保たれているだけ。安定状態とは程遠い」と話した。
ベテラン作業員も「どう理解していいのか分からない。収束作業はこれから。今も被ばくと闘いながら作業をしている」。
原子炉が冷えたとはいえ、そのシステムは応急処置的なもの。
このベテランは「また地震が起きたり、冷やせなくなったら終わり。核燃料が取り出せる状況でもない。大量のゴミはどうするのか。状況を軽く見ているとしか思えない」と憤った。
別の作業員も「政府はウソばっかりだ。誰が核燃料を取り出しに行くのか。被害は甚大なのに、たいしたことないように言って。本当の状況をなぜ言わないのか」と話した。
533:名無しさん@12周年
12/02/05 17:11:58.30 vIEkZWm+0
廃炉との戦いが
5世代に渡って繰り広げようとは
その時は誰もおもわなんだ
534:名無しさん@12周年
12/02/05 17:12:52.81 B+8eQcd10
お前たちは知らないだろうが、ここはかつて福島県だったところだ。
535:名無しさん@12周年
12/02/05 17:14:31.81 3H1kirIF0
>>533
民主党とその仲間は思ってないだろうが・・
心ある人間は今後1000年以上の戦いになると見込んでいる
536:名無しさん@12周年
12/02/05 17:14:34.63 yVzzt3Ve0
これはヤバイよ
537:名無しさん@12周年
12/02/05 17:15:13.93 169CMZoY0
>>524
100年と考えた方がいいね。
早かれ遅かれ、数年内に東日本は過疎になる。
538:名無しさん@12周年
12/02/05 17:16:19.36 vYAQOAXU0
>>532
細野がフルボッコにされてて笑ったww
539:名無しさん@12周年
12/02/05 17:16:39.95 vIEkZWm+0
まあ、とりあえず西福島は会津とかに改名したほうがいい
せめてイメージだけでも・・・
540:名無しさん@12周年
12/02/05 17:17:01.91 Xi4HHhhcO
逃げるとこなんてないし
どーでもいい
541:名無しさん@12周年
12/02/05 17:17:33.39 CaTnVEHh0
どうせあと数年で大地震来てあぼーんだから
もう覚悟はしている
542:名無しさん@12周年
12/02/05 17:18:01.42 6SyDLM7h0
もうすっかり安全だな
543:名無しさん@12周年
12/02/05 17:18:08.41 B+8eQcd10
会津は山形に吸収合併でいい。
南米沢市に名前を変えて。
もしくは県より格下のランク造ってやれよ。
544:名無しさん@12周年
12/02/05 17:18:44.30 2BP9KsWaO
去年の3月に
日本の国土の半分が駄目になったと書き込みしたら
いい加減なデマを流すと逮捕されると
ネット工作員に恫喝されましたwww
545:名無しさん@12周年
12/02/05 17:18:45.08 mPjaiYv80
>>3
だよな、いっこくの総理が収束宣言したんだから。温度上昇なんてありえない。
もう、みんな撤収しちゃえよF1から。
546:名無しさん@12周年
12/02/05 17:19:10.15 lxL+gh8q0
心配な事だ。 なぁバッチャ 聞こえるか~ ランナウェイ~
547:名無しさん@12周年
12/02/05 17:22:06.26 MM+2O70t0
今後「温度が下がりました」と東電から発表があっても
素直に信じられないのが悲しいところ
548:名無しさん@12周年
12/02/05 17:22:29.08 r89g3W0f0
あ、まだやってたの?
549:名無しさん@12周年
12/02/05 17:22:33.57 pBK3X5uII
温度が上がるって事は、水の底に燃料があるって事。
外に出たとか言ってた危険厨涙目w
って事で良いのかな?
550:名無しさん@12周年
12/02/05 17:22:53.75 3H1kirIF0
>>548
あと1000年は続くだろう・・・
551:名無しさん@12周年
12/02/05 17:23:16.39 MTva7tFW0
我が国の法律ではいかなる場合でも原子炉は冷温停止様態にある
と定められているのだ、逆らうと正義の鉄槌を受ける事になるぞ
552:名無しさん@12周年
12/02/05 17:23:17.90 aZpAUZSf0
民主島に改名して
陸の孤島にしろ
553:名無しさん@12周年
12/02/05 17:23:38.43 mMY/6VUMO
もうどうにでもなれ
554:名無しさん@12周年
12/02/05 17:23:48.28 TdkBoFfm0
>>549
構内の地割れから水蒸気が漏れてる!とか騒いでたアホもおったなあw
555:名無しさん@12周年
12/02/05 17:24:23.43 hnvfqPKm0
>>549
おまえ涙目w
外にばらまいたのは3号機
2号機は元々ブラジルにGO!だ
556:名無しさん@12周年
12/02/05 17:24:36.93 hraupeA/0
東電って全然管理出来てないよな…
ただ起こった事を1ヶ月遅れで報告するだけ
しかも後でこっそり訂正
557:名無しさん@12周年
12/02/05 17:24:43.96 7YCgx8UC0
まさかとは思うが、宇宙線が増えたことで励起状態になってしまったのでしょうか?
だとすると、怖いのは温度の上がらない1号機と3号機だがつまり上がるはずの燃料が…
でも考えてみたら、外気で冷えて助かっているような?
558:名無しさん@12周年
12/02/05 17:25:23.42 oivCxtPOO
また温度計の故障か
559:名無しさん@12周年
12/02/05 17:25:52.30 MM+2O70t0
>>556
なんたって、放り出して全面撤退しようとした会社だから。
560:名無しさん@12周年
12/02/05 17:26:38.28 YgsLFeOT0
100度以下なら冷温停止状態なんだろ
知ってるよ、そんくらい
561:名無しさん@12周年
12/02/05 17:26:49.34 4KoHOahP0
\(^o^)/オワタ
562:名無しさん@12周年
12/02/05 17:26:56.47 WRjRAp+H0
>>549
温泉とかも地下水がマグマに直接触れてはいないけど熱いだろ?
563:名無しさん@12周年
12/02/05 17:26:57.09 Qsj+baW40
議事録もないし、この先100年ずっと日本は「風評被害」で
世界から見放されるんだ。
564:名無しさん@12周年
12/02/05 17:27:07.56 2rOiGJV90
故障しない温度計は調達出来ないのか、東電よ~
565:名無しさん@12周年
12/02/05 17:27:33.55 39XEug/zO
どっかで凍って配管が詰まってんじゃないの。
凍結予防にヒーターが必要だったりして。
566:名無しさん@12周年
12/02/05 17:27:36.99 lLPM6pVZ0
雪詰めようぜ
567:名無しさん@12周年
12/02/05 17:27:46.87 JLHscgsc0
数百年後の様子:
福島大社という巨大な石棺とそれを祭る神社があり、
神主が毎日水をかけては祟り神をなだめるための儀式を
執り行う。
568:名無しさん@12周年
12/02/05 17:28:09.06 yHTCq21V0
もう終息宣言も出されてるし騒いでるのはネトウヨだけということに気づきなさい
569:名無しさん@12周年
12/02/05 17:28:30.31 O06hQTTeP
もったいないからこの熱で発電しようぜ
570:名無しさん@12周年
12/02/05 17:28:32.39 2I9J8Kp70
そもそも、その温度計は、正しい温度を示しているのか?
571:名無しさん@12周年
12/02/05 17:28:53.82 ApyLOXdNO
腐苦死魔
572:名無しさん@12周年
12/02/05 17:29:01.65 hUrAsmc4O
さあ、ゲームの始まりです
573:名無しさん@12周年
12/02/05 17:29:22.40 2rOiGJV90
567
映画化決定
574:名無しさん@12周年
12/02/05 17:29:26.95 hf3JrpDs0
もう反対派は原子炉の温度がわずかに上昇したくらいで狂ったように勝ち誇る
くらいしか出来ないんだねかわいそうに
575:名無しさん@12周年
12/02/05 17:30:02.88 DxAsHJaGO
>>568
盗電社員乙としか…
576:名無しさん@12周年
12/02/05 17:30:09.00 Tb9OGBnx0
すげーパワーだな
発電にでも使えば良いのに
577:名無しさん@12周年
12/02/05 17:30:30.70 65ANJVXKP
三号機の漏れたMOX燃料なんかどうするつもりだろ
人類が新しいテクノロジーを発明するまで無理だろ
578:名無しさん@12周年
12/02/05 17:30:40.44 SRFfeT+s0
>>576
天才現る
579:名無しさん@12周年
12/02/05 17:30:48.94 8X0eOM730
>>574
反対派っつか現場派です<>本店派
580:名無しさん@12周年
12/02/05 17:31:22.39 H99CU5c7O
>>572
ようバモイドオキ神
581:名無しさん@12周年
12/02/05 17:31:35.79 xPvM2cJt0
制御不能状態の再臨界が起きてるって事だろ
未だに各地で放射性ヨウ素が検出されてるのがその証拠
582:名無しさん@12周年
12/02/05 17:32:03.49 2BP9KsWaO
平気で嘘つくんだから65℃なのかも
怪しい
政府発表なんか
なんの意味もない
議事録も取らない ただの反日テロ集団
583:名無しさん@12周年
12/02/05 17:32:25.66 hnvfqPKm0
安全厨完全敗北 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
●● 南相馬市で強烈なα線を出す黒い物体が発見された ●●
●● 3号機の爆発で飛散したMOX燃料の残骸か!? ●●
●● 非常に重い粒子? この物体は福島市では発見されていない ●●
URLリンク(ame)完blo.jp/rvf40全0-1014/entr敗y-11147423北088.html
★URL規制されているので、
漢字4文字を削除して
584:名無しさん@12周年
12/02/05 17:33:48.73 WGx0gy9CO
この手に負えなさ加減だけで脱原発の十分な理由になるわ
585:名無しさん@12周年
12/02/05 17:33:57.92 rV85Ge240
菅のせいで・・・
586:名無しさん@12周年
12/02/05 17:34:06.67 6bzm7kvA0
もう人口が激減するから原発はいらないんだよな。
原子力村はその事実を見ようとしない。
587:名無しさん@12周年
12/02/05 17:34:21.23 bwFFziMYO
もうどうにでもなあれ\(^o^)/
588:名無しさん@12周年
12/02/05 17:34:29.03 p4wOCFLi0
>>574
つーか、圧力容器下部の温度が上がるってことは
格納容器の中に燃料があるってことで
危険厨が言ってきた「すでに燃料は格納容器の中にない、メルトスルーだ」は
嘘だったということになるのだがなあ。
589:名無しさん@12周年
12/02/05 17:35:22.51 Z9kb2sfW0
真冬で60℃超えってことは真夏なら100℃近くなるってことだよな
590:名無しさん@12周年
12/02/05 17:35:31.86 65ANJVXKP
東電はコスモクリーナーを借りにイスカンダルに出発するべきだな
591:名無しさん@12周年
12/02/05 17:36:08.87 44tKsM3q0
低すぎるのも危険だから80℃位にするとか言ってたろ!
592:名無しさん@12周年
12/02/05 17:36:18.06 jGlo5KQ80
>>588
メルトスルーしてようがしてまいが水温は上がるに決まってんじゃん
593:名無しさん@12周年
12/02/05 17:36:28.74 Ev+XpHaU0
>>590
おが屑と新聞紙で何とかするだろ
594:名無しさん@12周年
12/02/05 17:37:02.31 rextLaJb0
>>588
4基ともにメルトダウンしてるからどれかは地面にもぐり
またどれかは容器下部にたまり、とそれぞれなんじゃないの、想像だけど
595:名無しさん@12周年
12/02/05 17:37:06.17 hnvfqPKm0
>>588
燃料が圧力容器よりも下にあるから、
下から加熱されてる状態w
少しは頭使えよw
596:名無しさん@12周年
12/02/05 17:37:23.53 FUJ94V0v0
とにかく爆発してないから大丈夫だろ
597:名無しさん@12周年
12/02/05 17:37:39.62 1ToSXLcn0
冷温停止状態発表済みだから
楽観視しても、いいんでしょ!?
598:名無しさん@12周年
12/02/05 17:37:47.13 fiJaZ/Oo0
>>590
大和を引き上げるとか言ったら9条の会とかプサヨが猛反対するから無理
599:名無しさん@12周年
12/02/05 17:37:50.37 g/NwuH8E0
これはまだ燃料が容器内にあるという良いニュースだな
600:名無しさん@12周年
12/02/05 17:38:24.43 OaljY7NeO
再臨界とは、もう一回核分裂が起きるとな?
爆発するだろ、普通に考えて…
601:名無しさん@12周年
12/02/05 17:38:28.79 SHb+er/KO
>>588
その点も大事だが、また温度が上がり始めてるって別の問題が出てきちゃってる訳でして。
602:名無しさん@12周年
12/02/05 17:39:56.80 hnvfqPKm0
だいたい、福島原発の軽水炉は圧力容器の下側から
制御棒を挿入するザル型なんだよw
制御棒が壊れた時点で、燃料はザルから下へww
603:名無しさん@12周年
12/02/05 17:39:57.47 lxL+gh8q0
>>591
あれ、万が一の時の口上 w
604:名無しさん@12周年
12/02/05 17:40:02.28 rLD/q68d0
野田の事だから「冷温停止とは1000度以下と認識しておりました」とか言いそう。
605:名無しさん@12周年
12/02/05 17:40:09.78 xaEAMHCNO
>>597みんなで楽観死
606:名無しさん@12周年
12/02/05 17:40:42.57 449/8FU70
野田「始まったな。」
管「ああ。すべてはこれからだ。」
607:名無しさん@12周年
12/02/05 17:40:47.89 lVJcxnG70
直ちに冷温停止状態が無くなるわけではない。
608:名無しさん@12周年
12/02/05 17:41:04.36 DxAsHJaGO
>>471
全然 傾いてないがw
609:名無しさん@12周年
12/02/05 17:41:10.91 92X5Y1bo0
いやいや、相変わらずだw
「そのうち温泉がわき出すんじゃまいか?★」
「なんか青く光りそうだなw」
「もう散発的に安全コメント付きの情報はいいから、数値を淡々と流す状況かと思いません?☆」
「どうせたいした対策は打てないだろうしなw」
610:名無しさん@12周年
12/02/05 17:41:27.40 N+8xI0N80
もうすぐ一年・・・
その間ずーっと海に垂れ流し・・・
611:名無しさん@12周年
12/02/05 17:41:54.07 w+c+QzC40
福島一帯の土地を国が買い上げて
国会議員の給料はそこから現物支給でよくね?
612:名無しさん@12周年
12/02/05 17:42:02.34 AREc6b0r0
今後数十年、下手すりゃ数世紀かかるかも知れん事故なのに
一年経たずして収束宣言とか、アホらしいわな
原子炉の中身すら把握できてないのに
613:名無しさん@12周年
12/02/05 17:42:17.15 OaljY7NeO
どうせ首相は上空から視察、再爆発しても知らない振り。
614:名無しさん@12周年
12/02/05 17:42:27.04 MbEkbPmq0
>>298
今更政府東電の言う事信じてるアホはお前と安全厨だけ。
615:名無しさん@12周年
12/02/05 17:42:42.41 37VzxOA4O
トンキン終わったな(笑
616:名無しさん@12周年
12/02/05 17:43:16.37 hraupeA/0
そういや冷温停止状態の定義ってなんだっけ?
617:名無しさん@12周年
12/02/05 17:43:40.26 24ARsSww0
>>567
あるあるw
618:名無しさん@12周年
12/02/05 17:44:07.85 4W+1juJM0
燃料有ったんじゃん、再計算した放射性物質総放出量も大幅に下方修正してたし。
今年は明るいニュースが続くな。
619:名無しさん@12周年
12/02/05 17:44:21.53 d8BaKZ2h0
あと13℃上がれば水のエントロピーグラフみれば大変
620:名無しさん@12周年
12/02/05 17:44:43.35 ws3zNeFS0
逃げたほうがいい予感
621:名無しさん@12周年
12/02/05 17:44:58.37 hnvfqPKm0
安全厨は、福島原発の原子炉が
圧力容器の下側から制御棒を
挿入するタイプであることも知らない
低脳ばかりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いったん制御棒が破壊すれば、融けた燃料は
だだ漏れ状態
622:名無しさん@12周年
12/02/05 17:45:52.59 65ANJVXKP
>>616
冷温停止状態なんて定義はない
東電の造語
ただし冷温停止の定義はある
でも冷温停止ではないから
623:名無しさん@12周年
12/02/05 17:45:59.85 ijZFgjbf0
何か起きても原因は解らないし確認する術もないし
コントロールできてないけど冷温停止ったら停止なんだい!
って野田豚が喚いてたから冷温停止してるんだよ。
終息したって発表すれば終わってなくても終息するの。
原発事故は現地ではなく首相官邸で起きていることなんだろうから。
624:名無しさん@12周年
12/02/05 17:46:42.81 1XT7yWVV0
正月の地震であちこちの配管の繋ぎ目から漏れてるじゃん
2号機の注水系配管も漏れてるんだろう
625:名無しさん@12周年
12/02/05 17:46:44.62 p4wOCFLi0
>>618
>再計算した放射性物質総放出量も大幅に下方修正してたし。
これどこにあった?
実際事故の状況と周囲の汚染状況から見て、チェルノブイリの1/10が放出されたとは
とても思えなかったんだよね。
なにしろチェルノブイリの場合には、炉が暴走してそのまま吹っ飛んだんだから。
626:名無しさん@12周年
12/02/05 17:47:47.96 CPnLdEL90
ここに出てくるだけましかな
ほんとにやばかったらここにもでないで隠されそう;笑
…と思う
627:名無しさん@12周年
12/02/05 17:47:52.36 ROiO7R8C0
>>594
四号機の炉心には核燃料入ってなかったはずですよ。
核燃料入ってないのにメルトダウンは無い・・・筈
628:名無しさん@12周年
12/02/05 17:47:59.05 lxL+gh8q0
いままでも、これからもず~とxxして...
629:名無しさん@12周年
12/02/05 17:48:20.35 iDD0orYY0
どじょうの冷温停止宣言って何だったの?
菅・枝野・勝俣・清水・どじょうは切腹して世界に詫びろよ。
他にどういう方法はないよ。
630:名無しさん@12周年
12/02/05 17:48:48.91 XUOiFiec0
体重が200kg超えてもう自重を支えられなくなってるのに
私ちょっとぽっちゃりだけど太ってないよっていうぐらい無理のある冷温状態
631:名無しさん@12周年
12/02/05 17:49:01.16 sQDlbhLa0
ここだいじだからノート取るように
>8.6トンも使って燃料に水がかかっていないから発熱したってこと
1時間に8.6トンも水が漏れているってことだ
その水はどこに消えてるんだ?
632:名無しさん@12周年
12/02/05 17:49:21.65 IDzfeHMv0
①止める、②冷やす、③閉じ込める
すでに①と③の機能は失われ、②は仮設
お世辞にも安定と言えない、政府が何と言おうが、これが現実
633:名無しさん@12周年
12/02/05 17:49:36.79 Tkkhz3/q0
やばいよやばいよ
634:名無しさん@12周年
12/02/05 17:50:24.76 ytwr5rP30
文句は野豚にどうぞ
635:名無しさん@12周年
12/02/05 17:50:37.48 lxL+gh8q0
どか~ん... うふふ!
636:名無しさん@12周年
12/02/05 17:50:51.53 NiKmfMAf0
>>629「冷温停止」じゃなくて「冷温停止状態」ね。ただの詭弁。
ふつう日本語ではこれを「嘘」といい、こういうことを言う人間を「嘘つき」と呼ぶ。
637:名無しさん@12周年
12/02/05 17:51:15.59 4W+1juJM0
>>625
ニュースで最近やってたよ、其れでもレベル7は変える予定は有りませんとか言ってたけどね。
638:名無しさん@12周年
12/02/05 17:51:32.01 JpnKFWhJ0
これはだめかもわからんね
639:名無しさん@12周年
12/02/05 17:52:01.03 BwGlM1Z00
原子力は疲れを知らない。
640:名無しさん@12周年
12/02/05 17:52:08.64 uxs3lgZv0
また冷温停止宣言が嘘でも誰も責任取らなくていいんだから何度でも嘘つけていいね
641:名無しさん@12周年
12/02/05 17:52:11.64 OaljY7NeO
政府は嘘つき。
642:名無しさん@12周年
12/02/05 17:52:22.69 yGaa0Mr50
もう東京は避難の準備したほうがいいよ
643:名無しさん@12周年
12/02/05 17:52:24.34 9TZwQ7RR0
もう諦めろ
644:名無しさん@12周年
12/02/05 17:52:30.73 XUOiFiec0
>>625
チェルノブイリの場合は1つだけ炉が暴走してそのまま吹っ飛んだね
福島の場合は何個の炉がどうなってどうなったんだっけ?
645:名無しさん@12周年
12/02/05 17:52:44.12 FUJ94V0v0
とにかく日本の為に爆発しろ!!
646:名無しさん@12周年
12/02/05 17:52:45.12 rB4Cykhb0
一週間で100度いっちゃうじゃん
647:名無しさん@12周年
12/02/05 17:53:27.61 VOADtP6N0
冷温停止とはいったい
648:名無しさん@12周年
12/02/05 17:54:18.85 hnvfqPKm0
安全厨が心筋梗塞を起こす動画♪
東大卒で東電に入社し、あの副社長おフランス・ムトウの直属の部下でありながら退職し、
医師に転身した院長がすべてを暴露する動画
福島原発からの放射性物質の放出量は、公式発表の1,000~10,000倍
フクシマの真実と内部被曝-20120129水俣
URLリンク(www.dailymotion.com)
URLリンク(www.dailymotion.com)
フクシマの真実と内部被曝 2012年1月26日...
URLリンク(www.dailymotion.com)
649:名無しさん@12周年
12/02/05 17:55:10.35 OaljY7NeO
死都・東京
650:名無しさん@12周年
12/02/05 17:55:34.90 65ANJVXKP
>>672
使用済み核燃料プールがある
これも水がなくなればメルトダウンする
651:名無しさん@12周年
12/02/05 17:55:52.08 V/KNlNQg0
再臨界すんのかねえ
652:名無しさん@12周年
12/02/05 17:56:08.72 tz6wE2wh0
もったいないからうどん茹でろ
653:名無しさん@12周年
12/02/05 17:56:15.50 nvI5aw780
カメラ調査で核燃料がどこにあるかわからない、水も格納容器にたまってない
なにもわからない状態
654:名無しさん@12周年
12/02/05 17:56:22.89 75f+nRcRO
ドリフか?
655:名無しさん@12周年
12/02/05 17:57:03.81 sQDlbhLa0
2月2日から異常事態なのになぜ今頃発表なの?
炉の温度上昇すること自体は危険じゃないの?
爆発してから危ないですよって発表しようとしてるのか?
ちょっと危ない状況なので避難してくださいはないのか?
それともそろそろやばいから避難準備してくださいってことか?
656:名無しさん@12周年
12/02/05 17:57:08.88 arZrRbT/0
>>207
だな
657:名無しさん@12周年
12/02/05 17:57:15.44 Xsmp3vaI0
>>544
で、実際に駄目になったの??
658:名無しさん@12周年
12/02/05 17:58:13.42 Q6GnTFBB0
>>1
>原因について東京電力は、現時点で明確にはわからないとしているが、「冷温停止状態」の
>判断には影響はないとしている。
ちょっと意味がわかりません
659:名無しさん@12周年
12/02/05 17:58:25.03 5sl/OrtU0
そら昨日まで52度だったCPUが67.4度になったら慌てる罠。
660:名無しさん@12周年
12/02/05 17:59:02.32 rx9rdk470
野田首相が冷温停止状態と宣言してんだから余計なこと報道するなクソマスゴミ
原発は収束状態なんだから温度がいくら上がろうが安全状態だよ
661:名無しさん@12周年
12/02/05 17:59:23.60 20TxXXxV0
>>632
ミンスにふさわしい能書きと結果だな(爆笑
662:名無しさん@12周年
12/02/05 17:59:43.32 k4lx+MwO0
ヒートシンク付けたアルミの棒刺しとけよ
663:名無しさん@12周年
12/02/05 17:59:49.93 YEyCdGPT0
>>655
こういう馬鹿なこと言ってるから不毛な争いしかできなくなるんだよ
664:名無しさん@12周年
12/02/05 18:00:28.25 Segpp+Vn0
知ってた(棒
665:名無しさん@12周年
12/02/05 18:00:58.83 65ANJVXKP
「なにがなんだかまったく分からないけど水入れたら冷えたわwwだから安全だはwww」
というのが今の状態だな
666:名無しさん@12周年
12/02/05 18:01:12.80 FfM/wdGK0
>>9
だよな!
セイフがそういってんだからまちがあいない
667:名無しさん@12周年
12/02/05 18:01:16.67 zFQpF3tg0
いまだにヨウ素が検出されてるんだから
核分裂はずーとしてるだろ暴走するかしないかだけだろ
そう言えば中性子の検出とかは言わなくなったな
隠して隠してして爆発しても隠すんだから解決なんかできる訳ない罠
668:名無しさん@12周年
12/02/05 18:01:18.12 hnvfqPKm0
ムトウがフランス語で言い訳
↓
669:名無しさん@12周年
12/02/05 18:01:25.43 75f+nRcRO
これでトンキン直下きたら…
670:名無しさん@12周年
12/02/05 18:01:44.41 licj6aLB0
なんとか「原発は安全」て事にしときたいもんなぁ
銭ゲバ共はよ
671:名無しさん@12周年
12/02/05 18:01:52.75 kZamMRnW0
収束宣言とは何だったのか
672:名無しさん@12周年
12/02/05 18:02:04.67 MQ1BOvUhQ
爆発しても東京人は逃げちゃダメ
日本の最前線で経済を支える経済兵隊が逃げちゃ国が滅ぶ
セックスでも娯楽でもなんでもしていいから絶対に逃げるなよ
673:名無しさん@12周年
12/02/05 18:03:11.79 /e6KLpav0
>>513
皮肉だろ(´・ω・`)
674:名無しさん@12周年
12/02/05 18:03:18.79 XUOiFiec0
>>665
今は「なんか水入れてるのに冷えないからもっと水増やしてみるわ・・・」でしょ?
675:名無しさん@12周年
12/02/05 18:03:28.94 9xsf3/HAO
たぶん冷温停止っぽい状態
676:名無しさん@12周年
12/02/05 18:03:34.97 Y4lMSHe+0
> 原因について東京電力は、現時点で明確にはわからないとしているが、「冷温停止状態」の
> 判断には影響はないとしている。
またこんな寝ぼけたこと言って現実逃避すんのかよ
677:名無しさん@12周年
12/02/05 18:03:39.67 DxAsHJaGO
>>660
豚もおだてりゃブー教か?w
678:名無しさん@12周年
12/02/05 18:03:59.29 k4lx+MwO0
こんなに水注入しまくってて何故水が溢れないんだ?
679:名無しさん@12周年
12/02/05 18:04:05.26 65ANJVXKP
ちょっとチラ見してみたら水なかったwどこいったんだ水ww
ってこの前やってたしな
680:名無しさん@12周年
12/02/05 18:04:13.27 FGkAhvY50
>>660
100度にならなければ一応は冷温停止状態と言っていいんだろうけど、
収束は言いすぎだよ収束は。
発表は原子炉の冷温停止だけにとどめておけばよかっものを
なんで事故の収束宣言したのか意味不明。
民主政権ってホント頭悪い。マジで頭が悪い。
681:名無しさん@12周年
12/02/05 18:04:31.86 uVIicL+W0
これだけ寒いんだから上昇した方が良いだろ
682:名無しさん@12周年
12/02/05 18:04:41.68 Tkkhz3/q0
ときに西暦2012年2月5日、福島第1原発2号機再沸騰まであと6日。。。
683:名無しさん@12周年
12/02/05 18:05:01.06 IDzfeHMv0
東電会見:2号機圧力容器底部 17:00、69.4℃
684:名無しさん@12周年
12/02/05 18:05:35.50 ITyIQ97q0
温度が上がってるのに冷温停止だなんて矛盾してるよな
オクロの天然原子炉状態だから、
水を入れれば入れるほど核反応止まらないと思うけど
それにしても、原発は災害に弱いから、
早く核融合発電成功させて危険な原子炉は
全て廃炉にすべきだよな
685:名無しさん@12周年
12/02/05 18:05:41.28 DxAsHJaGO
>>680
自民も文句いってね~だろw
686:名無しさん@12周年
12/02/05 18:05:55.96 hnvfqPKm0
温度さがらねーーーーーーーーーーーーーーー
687:名無しさん@12周年
12/02/05 18:05:58.57 B5n2dk+60
もう現場に居る人間も諦めてんだろ
688:名無しさん@12周年
12/02/05 18:06:32.05 Ujz8zKUb0
事故当時の証言が出てきて
虚偽報告が多数出てきている中で
こんな報道信じられないよ
689:名無しさん@12周年
12/02/05 18:06:46.18 FGkAhvY50
>>685
あんだけ言ってたじゃん。
昨年12月に。
ほとんど呆れてお笑いだったけどな。
690:名無しさん@12周年
12/02/05 18:07:07.63 RChUikMf0
>>683
5日の夜中に水量上げたってのに
じわじわあがってるなー
691:名無しさん@12周年
12/02/05 18:07:19.43 YCuuU95m0
ただちに影響はないので問題ないです
692:名無しさん@12周年
12/02/05 18:07:56.71 Oxl3FGUV0
そもそも、温度自体がアテになるのか?という説も。
693:名無しさん@12周年
12/02/05 18:08:03.45 hmg8/GIdO
八方塞がり何だろ
694:名無しさん@12周年
12/02/05 18:08:24.15 hnvfqPKm0
なまじ、建屋が残っているから、
2号機は水素爆発が恐い
695:名無しさん@12周年
12/02/05 18:09:03.97 zFQpF3tg0
心配すんな爆発するまでは
計器不良って発表になるから
696:名無しさん@12周年
12/02/05 18:09:13.44 yBPBQdXm0
ああー、野田死ねばいいのに
管も死ね
ぽっぽも死ね
民主と売国議員全員死ね
697:名無しさん@12周年
12/02/05 18:09:14.57 NavPw/Tb0
その熱を活かせば、節電になって電力消費が減って原発いらなくなるんじゃ・・・、あ、あれ
698:名無しさん@12周年
12/02/05 18:09:16.46 hraupeA/0
>>683
12時間で2度も上がってるのか
このペースだと100度越えるまで1週間かからないな
699:名無しさん@12周年
12/02/05 18:09:21.82 HNfyW1kA0
まぁでも破滅的危機から、もうすぐ1年が経つわけだし
1年も生きられたなら良かった方じゃないかなって
思うようになるよね
700:名無しさん@12周年
12/02/05 18:09:29.33 p4wOCFLi0
>>637
そうか、ちょっと調べてみよう。ありがと。
701:名無しさん@12周年
12/02/05 18:09:47.04 SmkitjkS0
| | | ________________________________________________
| | |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
| | | ̄ ̄ ̄ /| ||
| | | / /|TTTTTT TTTTTTTTTT||TTTTT
| /\ | /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| た~のしいな♪
| / / |文|/ // / 2号機がんば☆
|/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ
/|\/ / / |/ / (___)
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ
| | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` )
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
702:名無しさん@12周年
12/02/05 18:10:43.87 hraupeA/0
爆発防止で屋上に開けた2号機の穴ってたしかまた塞いだんだよな
これは爆発するかも分からんね
703:名無しさん@12周年
12/02/05 18:10:48.23 Z10o0oud0
もういいよ
全部爆発して日本がなくなれば
どうせ若者に未来なんてないんだから
704:名無しさん@12周年
12/02/05 18:10:54.54 fjctLJl20
隠すな、全てありのままを教えれ
705:名無しさん@12周年
12/02/05 18:11:00.52 3V7s7PLZO
おまいら体調崩したりしてない?
何か最近やたら病気しやすくなったりウイルスにやられやすくなってさあ
706:名無しさん@12周年
12/02/05 18:11:01.42 YuIjTpEz0
マジレス求む。
冷温停止の定義ってなぁ~に?
707:名無しさん@12周年
12/02/05 18:11:02.14 FGkAhvY50
>>698
循環冷却装置が生きてる限りそれはない。
今のところ細かい部分でのトラブルはあるものの
循環冷却が不能になるような故障もないし。
708:名無しさん@12周年
12/02/05 18:11:09.63 ITyIQ97q0
中性子線とヨウ素の観測結果の発表がないのもおかしいよね
普通なら温度が上がれば中性子線の観測も行うし、
ヨウ素の放出の観測も行うけど何も行わないのは、
事実を伝えるのが怖いからなのかな?
709:名無しさん@12周年
12/02/05 18:11:23.32 qL5iEZbf0
気温が上がって配管の凍結が溶けたら一気に噴出するかな?
710:名無しさん@12周年
12/02/05 18:11:51.30 p4wOCFLi0
>>644
崩壊熱で炉の中に気体が溜まって、どこかが破裂して爆発だな。
炉が停止中だったから、チェルノブイリの爆発とはまるで違う。
チェルノブイリの場合には炉が暴走して定格出力の10倍に上がってしまい
そのまま炉ごと爆発し吹っ飛んだ。
その上に黒煙が燃え出して、残っていた燃料も空中に放出された。
711:名無しさん@12周年
12/02/05 18:12:04.86 mPjaiYv80
>>623
権力者なんて戦時中は、大敗してても大勝利とか発表です。
712:名無しさん@12周年
12/02/05 18:12:07.56 yGaa0Mr50
____ / ̄ ̄ ̄\
/___ \ / ___ ヽ
/ |´・ω・`| \ / |´・ω・`| \ みんな~
/  ̄ ̄ ̄ \ / _,  ̄⊂二二)
| i ヽ、_ヽl | |
└二二⊃ l ∪ | |
| ,、___, ノ | ,、 |
ヽ_二コ/ / ヽ / \ /
_____/__/´ __ヽノ____`´
713:名無しさん@12周年
12/02/05 18:12:07.69 FGkAhvY50
>>706
冷却水の温度が100度以下
だったと思う。
714:名無しさん@12周年
12/02/05 18:12:38.25 nTd56t5L0
今は格納容器全体が保管プール状態なん?
715:名無しさん@12周年
12/02/05 18:13:24.70 FGkAhvY50
>>710
格納容器がないからなソ連の原発は。
考えられんよ。
716:名無しさん@12周年
12/02/05 18:13:44.12 qL5iEZbf0
発熱を利用して温泉沸かして観光客を呼ぶとか
717:名無しさん@12周年
12/02/05 18:13:52.22 VsL04KLZ0
凍結で水漏れしてんだろ
718:名無しさん@12周年
12/02/05 18:14:01.19 scMIZKs10
>>680
冷温停止状態になったってことで一定のめどがついたってことを収束と定義づけてる。
冷温停止と冷温停止状態が違う意味であるように
ここで言う収束と世間一般で言う収束は意味が違う。
と、いい訳がましいことを言ってたな。
719:名無しさん@12周年
12/02/05 18:14:27.14 YKAhH1Nb0
未だにロボットとか突入させてないの?
一から設計しても完成していい頃だろ。
中の映像見れなくちゃはじまらネェよ。
無能にもほどがある。
720:名無しさん@12周年
12/02/05 18:14:34.25 OAyd/Csi0
冷温停止も
あと1週間で終了
721:名無しさん@12周年
12/02/05 18:14:41.49 sQDlbhLa0
水の沸点は100度って習ったんだけど
気圧変わらないで100度以上になることってあるのか?
放置してても100度以上にならないんじゃね?
722:名無しさん@12周年
12/02/05 18:14:49.45 XUOiFiec0
>>710
それってフルマラソン選手は短距離選手ほどの瞬発力もないし秒速で換算すると全然遅いって言ってるようなもんだねぇ
723:名無しさん@12周年
12/02/05 18:14:49.47 IDzfeHMv0
東電会見:
新しい保安規定温度は、80℃
80℃に達するか、+3℃/時、+14℃/日の場合、
他のパラメータも含めて再臨界の可能性調査
724:名無しさん@12周年
12/02/05 18:14:52.63 YuIjTpEz0
>>713
冷却水って一気圧中での沸点が100℃だとしたら
原子炉を放置してても100℃以下が冷温停止ってことかな?
725:名無しさん@12周年
12/02/05 18:15:01.13 5x6ItU1j0
ああ温暖化な大変だな福島も
726:名無しさん@12周年
12/02/05 18:15:25.60 Xsmp3vaI0
>>705
放射能ノイローゼになってるんだよ。
エイズノイローゼの奴もエイズかもって思うことで
HIV感染の初期症状みたいのが出る。
727:名無しさん@12周年
12/02/05 18:15:45.04 FGkAhvY50
>>718
だましマニフェストと同じ言い草かよw
728:名無しさん@12周年
12/02/05 18:15:57.58 /UVebyN10
さっさと爆発して人間どもを殺せ
729:名無しさん@12周年
12/02/05 18:16:15.88 Tmo/B7+P0
隠してる事がたくさんありそうだな
嘘つく気満々
730:名無しさん@12周年
12/02/05 18:16:26.87 92X5Y1bo0
70℃超えたってよ>東電会見
731:名無しさん@12周年
12/02/05 18:16:30.67 DxAsHJaGO
【政治】応募者400人超える 維新の会政治塾
スレリンク(newsplus板)
732:名無しさん@12周年
12/02/05 18:17:13.63 XqWYwX2+0
原発なんて止めときゃよかったのに。
733:名無しさん@12周年
12/02/05 18:17:30.69 7YCgx8UC0
>>719
画像は送ってきたが、ロボットは帰れなくなった。
迎えのロボット作成中ですよ。
734:名無しさん@12周年
12/02/05 18:17:37.01 XUOiFiec0
再臨界してた場合何より今現場で作業してる人達がやばいんじゃないの?
ていうか数値ですぐ分かんないもんなの?
735:名無しさん@12周年
12/02/05 18:17:55.91 Segpp+Vn0
>>721
シーッ!それ言っちゃダメ!
あいつら馬鹿なんだから!
736:名無しさん@12周年
12/02/05 18:17:58.68 FGkAhvY50
>>724
ああ、つまり原子炉の温度が100度以下ってことなんだろうな。
ムキ身になったときは2000~2500度だったらしいから。
ゴメン
737:名無しさん@12周年
12/02/05 18:18:09.95 kKIPDdJM0
KARAのマネージャーが朝鮮総連武闘派幹部と判明
けんさく
738:名無しさん@12周年
12/02/05 18:18:35.26 Xb+XCkMe0
氷を入れて冷やせばいいのに
739:名無しさん@12周年
12/02/05 18:20:14.81 m0yoNMkO0
これだけ寒い日が続いてて温度上がってるって
根性ある原子炉だなあ
740:名無しさん@12周年
12/02/05 18:20:15.21 d+pSsLAE0
>>64
ラドン温泉みたいに東電社員全員健康になりそうだなwwww
741:名無しさん@12周年
12/02/05 18:20:27.93 FGkAhvY50
>>738
なんでも圧力容器の金属疲労を抑えるためにも
ジョジョにって聞いたことがある。
742:名無しさん@12周年
12/02/05 18:20:35.22 Jp7mAaMK0
>>715
そのかわり、バイオロボットがいるから、収束作業は粛々と進んだんだよな。
日本では、遠くから状況もわからずに放水続けて、原子炉から直接海中に大量の
放射性物質を垂れ流したんだ。事故から一ヶ月以上にわたってな。
電力会社社員には、政府命令で原子炉建屋内に突入しなければならない義務を、
法制化すべきだな。
743:名無しさん@12周年
12/02/05 18:20:40.32 YQ0zBXY40
俺はバカだからさー、難しいことよくわかんねえけどさ、
温度が上がるってことは、何かしらの核分裂反応してんだろ?
てことは放射線が出てるってことなんじゃねえの?
原発事故で、核のことちょっとは勉強したぜ。
744:名無しさん@12周年
12/02/05 18:20:41.68 tb6RGHtz0
民主党も絶賛冷温停止中だよね!
745:名無しさん@12周年
12/02/05 18:20:59.91 OVERigqD0
もー面倒くさいから穴に錫と鉛の合金でも流し込んで立ち入り禁止にすればいいんだよw
「なんか虫歯の治療みたいでクソワラタ☆ 根こそぎ引っこ抜くとかさw」
「まー 歯医者も腕次第らしいがなw」
「馬鹿仲間に歯医者はいないの?☆」
「いねーわw」
746:名無しさん@12周年
12/02/05 18:21:03.42 0Vt9UamS0
冷温停止状態じゃなかったのか?
747:名無しさん@12周年
12/02/05 18:21:37.05 RKof1YFy0
配管の凍結が嫌なんでこっそり温度あげました
748:名無しさん@12周年
12/02/05 18:21:42.19 qL5iEZbf0
あと30度で冷温停止状態宣言撤回会見だな
749:名無しさん@12周年
12/02/05 18:21:59.99 FGkAhvY50
>>742
バイオロボットwww
後ろに督戦官が銃を持って監視してるんだよなw
750:名無しさん@12周年
12/02/05 18:22:21.35 Cdej4igg0
収束とか冷温停止状態とか騙しにはうんざり。
それでいて誰も責任を取らない。
751:名無しさん@12周年
12/02/05 18:22:26.74 2BP9KsWaO
>>723
なにが可能性だよ
今日もふくいちライブカメラ青い光が光ってるじゃん?
752:名無しさん@12周年
12/02/05 18:22:41.40 OaljY7NeO
だから、もう爆発しかない。(→再臨界)
753:名無しさん@12周年
12/02/05 18:22:53.48 NQCEf9WV0
>>742
不況だから、バイオロボ投入でもいいんじゃないか。
製造から60~65年程度のバイオロボなら、まだ使えるだろ。
754:名無しさん@12周年
12/02/05 18:22:57.43 mPjaiYv80
>>705
マジレスすると、ここ1年ほど風邪のような症状がとれない。のどが痛い、間接が痛い、
鼻の粘膜や、穴から出血する、そんなんが半月周期くらいで、一進一退をくりかえしてる。
医者からは過労からくる、普通の風邪とかと言われ、抗生物質呑んでるだけ。
でも、治らない。
755:名無しさん@12周年
12/02/05 18:23:13.21 pQEuR36pO
雪かきした雪を放り込めば良いではないか
756:名無しさん@12周年
12/02/05 18:23:15.28 V2N0wjzg0
さすがに、これ以上のホウ酸の注入にはためらいがあるかもな
ホウ酸の堆積は金属腐食をおこす
2002年、デービスベッゼでの事故もそれで起きたしな
757:名無しさん@12周年
12/02/05 18:23:23.93 FGkAhvY50
>>743
核燃料はずーっと生きてるよ。何十年も。
暴走しないように抑えるのが人間の役目。
大変だけど。
758:名無しさん@12周年
12/02/05 18:23:29.14 X4db3cUdP
16時 71.7℃ @東電会見
まだ上がり続けているようだな
759: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
12/02/05 18:23:31.65 8BsgQduY0
ただの水漏れだろ?原子炉下部から地中に漏れ出てるだけ
あまり騒いで煽るなよ
760:名無しさん@12周年
12/02/05 18:23:32.26 p4wOCFLi0
>>742
あれが粛々とと言えるかよ。
コンクリートで囲んで、後はもう知らんと放置しただけだぞ。
それもまあ、手の施しようがなかったからだが。
761:名無しさん@12周年
12/02/05 18:23:36.98 YNuYFhVD0
寒波では冷えないんだろうか
762:名無しさん@12周年
12/02/05 18:23:45.72 XUOiFiec0
>>749
燃料はウォッカ
763:名無しさん@12周年
12/02/05 18:24:17.62 xKEkWE9n0
アンコントロール
764:名無しさん@12周年
12/02/05 18:24:30.12 tymDvjbo0
今頃、記事がヤフートップにきたなw
765:名無しさん@12周年
12/02/05 18:24:35.49 Segpp+Vn0
沸騰石を投入する時が来たようだな。
766:名無しさん@12周年
12/02/05 18:24:41.43 bKE4F6B80
地震予測まとめ
北海道大学の森谷武男博士 「2012年1月から数ヵ月以内にM9」
これまでの的中率はほぼ100%
2008年 テレビ朝日 地震は予知できるSP
URLリンク(www.youtube.com)
2012年 テレビ朝日
URLリンク(www.youtube.com)
宇田進一IAEP理事長 「2012年1月から1年以内にM9.2」
これまでの的中率は約75%
2012年 テレビ朝日
URLリンク(www.youtube.com)
琉球大学の木村政昭教授「八丈島沖付近、2012年±3年以内にM9.0」
「2011年±4年以内に富士山噴火」
URLリンク(web.mac.com)
767:名無しさん@12周年
12/02/05 18:24:57.58 PISKSLmX0
この寒気の中、温度が上がるってことは核反応を起こしていることだよな
768:名無しさん@12周年
12/02/05 18:24:58.30 QGRps8lO0
メルトスルーが床のコンクリの水分と反応を始めたんだよ。水蒸気爆発が始まってる。
ファイバーを扇風機つきで入れろ。POEつかえよ。
769:名無しさん@12周年
12/02/05 18:25:16.75 44tKsM3q0
マッコリとキムチブッ込んどけよwww
770:名無しさん@12周年
12/02/05 18:25:28.03 6MF7hyfV0
全然、停止してねーじゃん
771:名無しさん@12周年
12/02/05 18:25:28.25 2I9J8Kp70
もしかしていま空前の円高なのは、
日の本の神様のおはからいなのではないかと思えてきたよ
「世界一周旅行でもしておいで」
「かねてから一度は行ってみたいと思っていた国に長期滞在観光しておいで」
772:名無しさん@12周年
12/02/05 18:25:37.67 iuH66nqJ0
もう1年経つぞ。何やってんの!
773:名無しさん@12周年
12/02/05 18:26:13.99 fhAOR8xi0
もうこんな国無くなったほうがいいから別になんとも思わんわ
774:名無しさん@12周年
12/02/05 18:26:35.44 XkjGYICyO
だからチェルノブイリみたいに石棺にすればよかったんだよいつまでもダラダラと
775:名無しさん@12周年
12/02/05 18:26:36.69 0jrZVBF90
>>639
人間直ぐに疲れるが原子力は永遠に近いからな
776:名無しさん@12周年
12/02/05 18:26:46.13 zBIKfK0W0
メルトスルーして、ほとんど空の原子炉の温度上昇が止まらない?
炉内に残った核燃料が臨界してるんだろ
777:名無しさん@12周年
12/02/05 18:26:59.79 oIxP+PY50
冷温停止って何だったの?
778:名無しさん@12周年
12/02/05 18:27:11.48 tlya6NG1O
何これ大丈夫なの?
また何か事態が進んでるの?
779:名無しさん@12周年
12/02/05 18:27:13.40 KuzpQ9Z70
まだ原子炉内に燃料あったんだ
全部メルトスルーと思ってた
780:名無しさん@12周年
12/02/05 18:28:04.42 Segpp+Vn0
なんかワクワクして来た。
781:名無しさん@12周年
12/02/05 18:28:19.51 20TxXXxV0
>730
欽ちゃんの仮装大賞の点数バーみたいな温度計を作り
温度上昇と共に
プッ プップップップッ プッ プッ プップッ♪
と効果音がなるようにする。
危険温度の95度ぐらいになったら
パ~ンパパ~ンパパパパパ~ン チャラ!♪
の効果音と共にミンスが解散するようにしたらよい。
782:名無しさん@12周年
12/02/05 18:28:39.07 qL5iEZbf0
ドーンと行こうや
783:名無しさん@12周年
12/02/05 18:29:07.67 FGkAhvY50
>>774
石棺は今は批判されるよ。
もう永遠に蓋をして二度と開けませんって方法だから。
技術が進歩して処理できるようになっても石棺にしたらどうしようもない。
784:名無しさん@12周年
12/02/05 18:29:08.97 PMvJVG540
まぁそれはともかく冷温停止状態撤回条件て100度超えたら位か?
785:名無しさん@12周年
12/02/05 18:29:18.36 OVERigqD0
東京バカップル☆寝起き
「おはようございますこんにちはこんばんわ!♪」
「芸能人かよバカちゃんw」
「原子炉ホットだってさ☆」
バカップル「お菓子たべて寝る♪ また寝るのかよw」
経済女「髪がボサボサでかわいい☆」
786:名無しさん@12周年
12/02/05 18:29:32.38 ck/C1Kbs0
にほんおわるうううううううううううううううううううううううううう
早く終われ
787:名無しさん@12周年
12/02/05 18:30:04.17 xRJKilED0
あれ?もしかしてこの熱を利用して発電すれば電力不足解消するんじゃね?
おれ天才?
788:名無しさん@12周年
12/02/05 18:30:11.56 K+pfrcOu0
さすが冷温停止状態。
着実に温度と危険度が上昇してる。
789:名無しさん@12周年
12/02/05 18:30:21.02 QGRps8lO0
今度吹き飛ぶとお泉水の配管もやられて総員退避になる。
790:名無しさん@12周年
12/02/05 18:30:21.35 Segpp+Vn0
>>782
じャー、行って来い
791:名無しさん@12周年
12/02/05 18:30:22.93 sQDlbhLa0
まとめると
燃料が格納容器突き破って底に穴空けたのか?
冷却水は床に垂れ流し
燃料は格納容器にこびりついた燃料が熱出してるってことか
燃料が熱くなりすぎて溶接みたく格納容器にこびりついたんだな
792:名無しさん@12周年
12/02/05 18:30:34.20 HjT8w49jO
小鳩菅をぶち込むべしっ!
793:名無しさん@12周年
12/02/05 18:30:37.79 Zf6niyyh0
冷温じゃないし。67℃の風呂入ってみろよ。
794:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
12/02/05 18:30:39.33 2eIEVuqW0
おい・・・民主党議員とその家族
ちょっと責任とってそのお湯全部飲み干してこいや まじで
795:名無しさん@12周年
12/02/05 18:30:56.28 xH7ut+3w0
エネルギーの壮大な無駄遣い
796:名無しさん@12周年
12/02/05 18:31:25.97 DxAsHJaGO
>>737
麻生がイチオシのKARAが?w
797:名無しさん@12周年
12/02/05 18:32:11.25 8OUN2njW0
NHKの放射線観測ニュースの値が少しあがってたもんな
798:名無しさん@12周年
12/02/05 18:32:13.61 FGkAhvY50
>>795
雪で苦しんでる地域は原子炉の熱でもいいから溶かしてくれー
と言いたいだろうね。
799:名無しさん@12周年
12/02/05 18:32:22.89 CRx3E9Tx0
こんな状態でもまだ原発を続けるとか言うアホがいるんだ。
800:名無しさん@12周年
12/02/05 18:32:43.14 Segpp+Vn0
ロボット大国日本!
801:名無しさん@12周年
12/02/05 18:33:15.14 KjjoUGpw0
とっくに収束してるらしいから大丈夫だよ
802:名無しさん@12周年
12/02/05 18:33:29.76 xewILFwl0
熱くて煮立っててもいいけどその蒸気はうまい事
循環させるようにしてるんだろ?大気に放出とか
してるならやっぱり周辺は危険だな。
803:名無しさん@12周年
12/02/05 18:33:43.41 FGkAhvY50
>>799
うん。続けてほしいね。
電気代値上げは困るし、安定供給が脅かされるのがもっと困るから。
804:名無しさん@12周年
12/02/05 18:34:21.56 FUJ94V0v0
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ そんなこと言われても
/ (●) (●) \ どうすりゃいいのさ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/´ `\
/ / l l .
__l l_.[] _____/_/__
\, ´-'ヽ
ヾ_ノ
|
|
|__ コロ・・・・
_____\ コロ・・・・
()__)」
805:名無しさん@12周年
12/02/05 18:34:53.94 qhR4LKe20
URLリンク(live.nicovideo.jp)
806:名無しさん@12周年
12/02/05 18:35:26.27 OVERigqD0
東京バカップル☆寝起き
「どうでもいいがIDがOVERじゃねえかw」
「これはトレンド!ワインだな☆」
「アタシも飲む♪」
バカップル「バカちゃんはビスコでも食って寝ろw えー♪」
経済女「なんでここにビスコがある!!?☆」
807:名無しさん@12周年
12/02/05 18:36:07.97 QGRps8lO0
その熱を仮設にまわせたら。。。。追い焚き機能で。。
808:名無しさん@12周年
12/02/05 18:36:28.76 taDh0PP1O
収束宣言でただろ?
危険厨はよほど日本が終わって欲しいらしい
ニートかなにかか
809:名無しさん@12周年
12/02/05 18:36:44.33 Brj040yb0
零度前後の日々も多いのに核ってスゲーなぁ
冬になれば温度下がるだろうと思ってたのにw
810:名無しさん@12周年
12/02/05 18:37:08.92 0jrZVBF90
>>741
それでじょじょに温度上がってるのか
あれ?
811:名無しさん@12周年
12/02/05 18:37:13.10 CRx3E9Tx0
>>803
安く見えるのは税金から補填しており、事故の金も計上してないから。
しかも全く安定していないのはご覧のとおり。
812:名無しさん@12周年
12/02/05 18:37:15.78 hSDIATl20
言葉遊びによると、「冷温停止状態」=水掛け続けないと温度上がるだから
特に何も解決されてないんだよな。
813:名無しさん@12周年
12/02/05 18:37:17.88 ZBl7HGtCO
どうせ福島には被曝人しか住んでないんだろう?
日本人に迷惑を掛けずに勝手に死んでくれるなら何の不満もないよ
一刻も早く、強固な塀と帯銃した自衛隊員が境界を造ってくれることを願う
814:名無しさん@12周年
12/02/05 18:37:28.07 p4wOCFLi0
>>746
配管のどっかが漏れてるんだな。
んで、燃料の十分な冷却がなされていない。
>>783
石棺にする = 中にはもう何の処置もできません、放棄しました
ってことだからな。
815:名無しさん@12周年
12/02/05 18:39:08.99 AMbStLFG0
フッ、、、
冷温停止宣言するには早すぎたか・・・
圧力容器の底で燃料が沢山たまってるんじゃないの?
それでいつまで経っても核反応が止まらないと言うオチじゃ・・・
816:名無しさん@12周年
12/02/05 18:39:19.88 tlya6NG1O
首都圏に友人が住んでるんだけどみんなもうあきらめてるっぽい
まあ堪えてと言うしかないんだが
817:名無しさん@12周年
12/02/05 18:39:37.87 Vw+5iho1O
福島に作業員以外の人がまだ居たとはな。
818:名無しさん@12周年
12/02/05 18:39:46.86 Vc47hueC0
政府による収束宣言以降、原発事故は過去のものになりつつあるなあ。
今は、議論や報道の9割位が消費税と基地問題で、地震、原発事故も
ろもろ1割くらいかな。
全国民への影響度合いを考えると致し方のないところかも知れない。
今更、1年前のことを蒸し返されたくないのもあるだろうが・・・。
819:名無しさん@12周年
12/02/05 18:39:48.28 B5n2dk+60
政府は冷温停止という言葉の意味が分かってなかったんだろうな
820:名無しさん@12周年
12/02/05 18:39:54.39 5WPL/2/40
寒さで冷却水流してるホースが凍るかもしれないと懸念されてるのに温度上昇ね
すごいね、壊れた原発ってサ
東京に作らせてあげようよ、原発で電気を作りたいんでしょ?東京電力さんも都知事さんもwww
地下原発だろうが東京湾だろうが好きに作ったらいいじゃない?
ただし、東京に作れよ?地方に押し付けんなよ?
821:名無しさん@12周年
12/02/05 18:40:31.13 m0yoNMkO0
ドーンといっちゃいそうな感じだな
って震災からもう10カ月以上たってんだぜ…
822:名無しさん@12周年
12/02/05 18:40:56.77 hraupeA/0
>>723
今調査しろよww
そんな状態になったら調査不能だろwwww
823:名無しさん@12周年
12/02/05 18:41:13.94 FGkAhvY50
>>811
実際問題値上げするじゃん。
824:名無しさん@12周年
12/02/05 18:41:21.86 8OUN2njW0
>>812
それ事故前も同じだけどw
825:名無しさん@12周年
12/02/05 18:41:42.59 HYbw6dk80
原発事故後も気にせず福島やらに遊びに行っている後輩(32歳)が
このまえ何も無い場面で鼻血をだして言った一言
「最近、妙に鼻血多いんですよ(笑)」
周囲の奴マジで凍りついたぞ
826:名無しさん@12周年
12/02/05 18:41:59.14 p4wOCFLi0
>>815
核反応は止まらないよ、たとえ正常な停止状態であっても。
ただし、時間とともに次第に減っていく。
827:名無しさん@12周年
12/02/05 18:42:36.17 E0DkqUfA0
【低レベル】
>>83
>>90
>>95
>>180
>>70
>>91
>>576
>>578
>>787
【高レベル】
>>207
>>344
828:名無しさん@12周年
12/02/05 18:42:38.24 A+XpiqVnO
>>810
要はヒートショック与えない様にしてるんだよきっと
ジョジョに下げる
空条じ…なんでもない
829:名無しさん@12周年
12/02/05 18:43:04.60 tlya6NG1O
ドーンってなったらすごい線量上がるんだろ?
首都圏でも急性症状出る?
830:名無しさん@12周年
12/02/05 18:43:05.82 DxAsHJaGO
>>825
ワロエナイ((((;゜Д゜)))
831:名無しさん@12周年
12/02/05 18:43:15.18 mPjaiYv80
>>799
あきらめたら、そこで終わり。科学技術と人類文明の発展のためには、
今回の事故を教訓に、さらに一歩踏み出してもらいたな。安易な原子力否定は、
いただけないな。
832:名無しさん@12周年
12/02/05 18:43:21.64 VpB5pg1C0
最大のヤマ場ってTwitterで話題になってる
833:名無しさん@12周年
12/02/05 18:43:22.15 FGkAhvY50
なんかさあ・・・
冷温停止を核反応が止まることと思ってる人多くね?
834:名無しさん@12周年
12/02/05 18:43:47.82 xF1XMFEN0
りんかい
835:名無しさん@12周年
12/02/05 18:44:10.55 c4ytGeMQ0
これはダメかも分からんね
836:名無しさん@12周年
12/02/05 18:44:18.44 Xnhy8NWj0
>>812
冷温停止とは専門用語で制御棒差して完全に制御して冷めてる状態の事だから
言葉遊びにもならん、何も分かってない唯のバカの発言だって専門家が言ってたよ
車が走ってるのに停止してますって言ってるくらいキチガイの発言らしい
837:名無しさん@12周年
12/02/05 18:44:23.67 VP8z2k4m0
>>3
日本は誰にも信用されない国になったね。
838:名無しさん@12周年
12/02/05 18:45:14.94 /UVebyN10
5年後が楽しみだな
839:名無しさん@12周年
12/02/05 18:46:03.60 CRx3E9Tx0
>>831
じゃあ出来るまで実験炉でガマンしなさい。
840:名無しさん@12周年
12/02/05 18:46:29.84 qL5iEZbf0
夏のボーナスは満額でるかしら
841:名無しさん@12周年
12/02/05 18:46:33.37 nu3qjF8M0
>>773
こんな国にした連中は海外に逃げ延びるんだけどな
842:名無しさん@12周年
12/02/05 18:46:34.37 worRcQ3d0
>>825
その手のデマ流す連中って、放射線科行って診察受けろよって言ってもスルーなんだよな。
843:名無しさん@12周年
12/02/05 18:46:46.77 QGRps8lO0
中も見れない(本当は見えてるのにだせない)のに冷温停止見たいな状態宣言。。。
おきらくだな。。。そのあいだに新株発行してGSに売りつける。。。ぬしもわるよのう。。
844:名無しさん@12周年
12/02/05 18:47:11.59 8OUN2njW0
>>839
毎年何千人も死んでる自動車もやめるべきだよな
845:名無しさん@12周年
12/02/05 18:47:47.22 k7g/Cpi30
はい、福一終わるよー。
846:名無しさん@12周年
12/02/05 18:47:47.30 wqy+ZOoC0
ぜんぶなくせえええええ
URLリンク(www8.plala.or.jp)
「あなたのいる場所も汚染されてしまっています」
847:名無しさん@12周年
12/02/05 18:48:42.88 7YCgx8UC0
水量増やして終了
848:名無しさん@12周年
12/02/05 18:49:14.04 5WPL/2/40
2chが鯖落ちしたり、フジテレビが不祥事起こすと、絶対裏で原発がやらかしてる法則
849:名無しさん@12周年
12/02/05 18:49:27.80 QGRps8lO0
大量殺人産業
JT
サントリー
ニッサン
CT
国家コーラ
ジョージア
過去記事見てたら長崎も高濃度セシウムが降ってた。。。。タイまでにげたのがわかる。
850:名無しさん@12周年
12/02/05 18:49:34.01 2BP9KsWaO
鼻血なんか20年以上出てないわ
鼻血なんか出たら
ビビりまくる
851:名無しさん@12周年
12/02/05 18:50:06.55 Ybg2zzi+0
>>844
自動車事故と違うのは
自動車事故は勝手に終わること。
原発事故は終わらせようとしても終わらなく人類はオロオロするだけで何もできないのが
ついこないだ露呈して、明らかになってること。 な
852:名無しさん@12周年
12/02/05 18:50:08.33 Et5+eTxC0
知ってた
853:名無しさん@12周年
12/02/05 18:50:40.63 tDz+qSzV0
温度見ながら水かけるってwww
なんかすげえ原始的
いや原子的かw
854:名無しさん@12周年
12/02/05 18:50:52.04 scMIZKs10
>>844
交通事故があったからと言って周囲数十キロメートルも
立ち入りが何ヶ月も制限されるなんてことは無い。
そもそも自動車の話を持ち出すのは自分は馬鹿ですと
言ってるようなものだ。
855:名無しさん@12周年
12/02/05 18:51:07.03 8OUN2njW0
>>851
え?毎年人死んでるんだよ?
しかも何千人って
856:名無しさん@12周年
12/02/05 18:51:33.53 Fhf7H7ETO
ここって本当に廃炉できるの?
人類が存続している間、ずっと水を入れないといけないとかだと、とんだ罰金ゲームだな。
税金垂れ流しの。
857:名無しさん@12周年
12/02/05 18:51:42.68 QGRps8lO0
さっさとドライアイスほりこめよ。。。絶対零度にすれば核分裂は停止するのは
物理の常識だろ。
858:名無しさん@12周年
12/02/05 18:52:19.48 tlya6NG1O
原発さえなければ今ごろもっと復興してるのに
859:名無しさん@12周年
12/02/05 18:52:22.78 worRcQ3d0
>>850
急性放射線障害で鼻血出るレベルだったら、普通の内科で診察受けても放射線科に回されるよ。
そういう症状は一人も出ていない。デマ流してる奴に医者池って言っても必ずスルー。
危険厨は精神科に行くべきなんだけどな。
860:名無しさん@12周年
12/02/05 18:52:29.80 9qJsbscX0
なんで六ヶ所村が停電したらやばいか理解できないアホが沸いてるな。
861:名無しさん@12周年
12/02/05 18:52:33.75 hSDIATl20
>>836
発熱量を上回る注水を続けるだけだから、事故後の追加冷却装置を設置した後からは
特段事態は進展してないのよね。
ただ一定の温度以下になったから「冷温停止状態」なんて造語で、ノダフィが勝手に安全であるかのように見せかけた。
862:名無しさん@12周年
12/02/05 18:52:46.07 FGkAhvY50
>>856
30年程度でできるらしいよ。
スリーマイルもまだ終わってない。
なーに30年なんてすぐさ。
863:名無しさん@12周年
12/02/05 18:53:09.58 OVERigqD0
東京バカップル☆寝起き
「再臨界してんじゃね?w」
「あー 葛西臨海公園とか☆」
「いやあビックサイトだろw タバコで罰金とられたしよw」
「懐かしいねえ☆」
バカップル「zzzzzzzzzzz♪ おっと騒げねえw」
経済女「こそこそ☆」
864:名無しさん@12周年
12/02/05 18:53:17.24 scMIZKs10
>>856
そもそも日本で廃炉が終わった原子炉なんて1基もない。
865:名無しさん@12周年
12/02/05 18:53:48.93 nZ8SPH2O0
CRDハウジング上部温度ってのは100度超えてるね
1月12日にはすでに。
急に跳ね上がるのはなんだろう壊れてるのか?
水に浸かってはないんだろうねー
雪で上がったのは漏らしてたからなのか
866:名無しさん@12周年
12/02/05 18:53:56.06 QGRps8lO0
ハイロして捨てる場所ないからもんじゅやってるんだぞ。
867:名無しさん@12周年
12/02/05 18:54:04.18 FGkAhvY50
>>859
あまり危険厨を刺激すると
放射能由来の死者を自作する恐れがあるからそっとしといて。
868:名無しさん@12周年
12/02/05 18:54:24.71 1g3Ztgce0
交通事故は過失割合をきちんと出して加害者が被害者に対してきちんと責任をとる
原発事故はだれも責任とってないし、まともな賠償もされず
国民の税金と電気料金値上げでケツをふく
作業員も複数名亡くなってるし、家に帰れない人、職を失った人、自殺した農家もいるし
観光も食品も大打撃だね
因果関係なしでほとんどの被害者は泣き寝入りかもね
869:名無しさん@12周年
12/02/05 18:54:30.33 Ybg2zzi+0
>>855
年間何万人死のうが、それぞれがあとくされなく終わるならそれでいいの。
原発事故は範囲的にも時間的にも終焉が見通せないだろ人智では
870:名無しさん@12周年
12/02/05 18:54:40.78 worRcQ3d0
>>864
ぶっこわれて初の廃炉(中)ってことになったね。福1が。
まあ、前途多難なのは間違いないわな。
871:名無しさん@12周年
12/02/05 18:54:45.85 yHTVxKL00
今のうちに冷水製造ライン作っとけよ
夏になったら水温上がるんだからな
872:名無しさん@12周年
12/02/05 18:54:59.10 XUOiFiec0
>>866
いやあの最近のニュース見てない?
873:名無しさん@12周年
12/02/05 18:55:32.30 Myiw4sEG0
卒論で原発関連するから早く爆発するか収束しろ
書きにくいんだよ
874:名無しさん@12周年
12/02/05 18:56:06.84 8OUN2njW0
>>868
え?
毎年何千人も死んでるのに
賠償で済むからいいとかいってんの?
命と家に帰れないことだったら
命の方が大事だろ
875:名無しさん@12周年
12/02/05 18:56:19.31 FGkAhvY50
>>864
終わりの定義が難しいけど、
東海第一は廃炉になった。
というか廃炉中というべきなのかな?
876:名無しさん@12周年
12/02/05 18:56:21.38 5WPL/2/40
なんかこー、ふくいちに一発原爆か何か仕掛けて焼却処分でもしてみたら良いのでは?とか言いたくなるな、うっとおしい
877:名無しさん@12周年
12/02/05 18:56:27.31 PMvJVG540
70度超えてきたぁ!
878:名無しさん@12周年
12/02/05 18:56:28.06 QGRps8lO0
300km半径のじゅみんは原発事故強制保険にはいらせるべきだ。
毎回税金じゃ身が持たん。
879:名無しさん@12周年
12/02/05 18:56:32.82 lxL+gh8q0
アンコントロールエーブル、ピコッ、アンコントロールエーブル、ピコッ、... プツンッ.... シーン
880:名無しさん@12周年
12/02/05 18:56:32.62 TquYnu9Z0
もう70度超えてるってよ
このままどんどん上がり続けたらどうなんのかね
881:名無しさん@12周年
12/02/05 18:56:58.19 VN+OWR7e0
>>850
鼻血ブーみたいなのではないよ。
鼻をかんだら、ティッシュに血が。
東京出張から帰った次の日。
882:名無しさん@12周年
12/02/05 18:57:09.34 yHTVxKL00
つか、循環ラインのどっかが凍結で不具合起きてたりするんじゃね?
883:名無しさん@12周年
12/02/05 18:57:14.18 XUOiFiec0
>>873
はやぶさが宇宙を漂い続けてる前提でSF小説書いたら
はやぶさ帰ってきちゃって大恥かいたSF作家もいる事だしね
884:名無しさん@12周年
12/02/05 18:57:23.43 9mzEyS8t0
このニュースをやらないでタレントが事故ったことを優先する日本のマスメディアw
885:名無しさん@12周年
12/02/05 18:57:26.21 Ybg2zzi+0
順調ですな
886:名無しさん@12周年
12/02/05 18:57:31.23 44tKsM3q0
痰がよく絡むと必ず福嶋で問題が起きる
887:名無しさん@12周年
12/02/05 18:57:45.84 9e60fbq30
>>1
まーた安全厨が根拠もなく安全安全言い立ててるのか。
原発事故以来奴らは一体何連敗中よ?
わざわざTVメディアにまで出没してメディアの力を借りてまで妄想や捏造を吹聴して回ったのに、
嘘がばれて一気に国民からの信頼をなくして白眼視されてるからな。
それを人は自業自得と言うんだよ。まぁエセ日本人にはわからないだろうけどな。
888:名無しさん@12周年
12/02/05 18:58:06.60 FGkAhvY50
>>880
ワクワクする展開だね。
ヤバイ!というところで戦艦のコックがピンチを救ってくれるよ。
889:名無しさん@12周年
12/02/05 18:58:11.54 Xnhy8NWj0
>>861
そうだね。時間が経てば悪化する一方だしね。また、その造語をあたかも本当のように流すマスコミも同罪だね。
まぁ実際はあれだけ改ざん、隠蔽を繰り返した東電が数字を操作してないほうがおかしいくらいの現状だし
最悪を考えて行動してたほうが無難だと思ってる、あとから「ふざけんな!嘘つき!」っていうようなパターンは疲れるだけだし
民主の枝野、菅、野田は責任を放棄してこれだけの事やった事実はぬぐえないね
890:名無しさん@12周年
12/02/05 18:58:13.51 qeIb2KaF0
ところで冷温って何度のことなの?
891:名無しさん@12周年
12/02/05 18:58:18.54 worRcQ3d0
>>873
爆発とか言ってる時点でどう考えても卒論書けるレベルじゃないだろ。
既に爆ぜちゃった炉の中のばらけた燃料で、何がどう爆発すんの。
水切れてもう一度あわててかけて水蒸気爆発か?
卒論のテーマ変えたほうがいいんじゃねえかなあ。
892:名無しさん@12周年
12/02/05 18:58:30.70 iRd/E9iy0
>>861
それで問題無いぞ。
893:名無しさん@12周年
12/02/05 18:58:35.87 p4wOCFLi0
>>859
毛が抜けたのが放射能のせいだとか言ってる奴もいるそうだな。
毛が抜けるほど放射能浴びたら、全身に影響出るだろうに。
>>861
要するに肝心なのは配管のどっかが漏れているということだろう。
894:名無しさん@12周年
12/02/05 18:58:59.77 QGRps8lO0
こんどは温度計の異常ではごまかせないよ。。。メルトスルーのスラッジとウランが
綺麗に分離して、再臨界中ってことです。コンクリの水分とはんおうして水蒸気爆発
です。高濃度お泉水が熱水蒸気になって首都を襲う。爆発から2時間で到達だな。
895:名無しさん@12周年
12/02/05 18:59:04.77 scMIZKs10
>>875
廃炉中だね。
896:名無しさん@12周年
12/02/05 18:59:06.29 ulcCN/pAO
しゅうそくせんげん!
897:名無しさん@12周年
12/02/05 18:59:07.48 nZ8SPH2O0
>>866
ゴミを資産価値のある物にするためでは?
898:名無しさん@12周年
12/02/05 18:59:07.58 fNMMq6300
もうすぐセシウム花粉の季節だな
899:名無しさん@12周年
12/02/05 18:59:39.40 XUOiFiec0
>>893
漏れはないって会見で言ってたよ
かけた水の流れが変わってうまく冷やせてないんじゃないか
ってなんかごにょごにょした言い方だったけど
900:名無しさん@12周年
12/02/05 18:59:44.51 Ybg2zzi+0
そういや今年の春からだろうか
毎朝、鼻をかむと決まって左の鼻の穴からカサブタが出る
けっこう赤く濡れている、が鼻血は出ない…
最近はカサブタ赤黒くなってきた。これは…
901:名無しさん@12周年
12/02/05 19:00:14.04 c4gPLckd0
これ、どういう想定ができるの?
東電は想定すら出来ないのなら神頼みの危機的状況じゃねーのか?
902:名無しさん@12周年
12/02/05 19:00:46.94 FGkAhvY50
>>900
もっと派手な症状を書かないと危険厨が持ち上げてくれないぞw
903:名無しさん@12周年
12/02/05 19:00:49.59 P7U9Nxpn0
ハア? 収束宣言したよな
もし、何らかの問題発生したら豚死刑台行きだろ
あちこちで問題発生してんのに収束宣言自体が
あり得ねえんだよ
904:名無しさん@12周年
12/02/05 19:00:54.92 lxL+gh8q0
定常送水8t以上の水が役に立っていないって... はて?
905:名無しさん@12周年
12/02/05 19:02:03.16 Ybg2zzi+0
>>902
加えて7キロくらい太った。ではだめか?
906:名無しさん@12周年
12/02/05 19:02:29.30 OVERigqD0
東京バカップル☆寝起き
「子供の健康被害とか議論しててさ当時、オッサンの同僚に話し振ったらなw」
「最近抜け毛が心配で放射能かなとかかな?☆」
「図星w」
「ぎゃははははは!☆」
バカップル「オレにも酒くれよ馬鹿野郎♪ あっ!」
経済女「起きてしまった!!!☆」
907:名無しさん@12周年
12/02/05 19:02:39.28 scMIZKs10
>>903
つ>>718
冷温停止状態=政府の言う収束≠世間一般で言う収束
908:名無しさん@12周年
12/02/05 19:02:40.83 QGRps8lO0
都民は逃げる準備しておくことです。ガソリン満タン、トランクに着替えとか。パスポートも。
909:名無しさん@12周年
12/02/05 19:03:36.56 gecTN1fF0
>>900
ちょ、それオレも何だけど。播州在住
910:名無しさん@12周年
12/02/05 19:03:51.21 7EHTFnJK0
今何度だろうか・・・。
911:名無しさん@12周年
12/02/05 19:04:20.92 e3HBc8d50
すげーな、未だに1時間8.6トンの水を入れて温度上がるのか
燃料、どんくらい残ってんのw
912:名無しさん@12周年
12/02/05 19:04:27.53 sVPnFw2r0
>>902
肛門から出血してます。マジです。ボラギノールで、どうにか、のりきってます。
913:名無しさん@12周年
12/02/05 19:05:01.26 9e60fbq30
>>890
冷温停止:原発の原子炉モードスイッチが「燃料取替」または「 停止」位置にあり、かつ、原子炉内の水の温度が100℃未満の状態。
ただ 『100℃未満なら冷温停止』 と言っているのは情弱も甚だしい。
機械的に制御され、温度管理が自由にできる状態での100℃未満でなければ意味はない。
今回みたいに制御機械が壊れ、人力注水で辛うじて温度を維持している状態はそもそもの想定にない。
当然、『なんだかわからないけど温度が上昇してきた?』 なんてのは危険極まりない。制御下にないという事だからな。
914:名無しさん@12周年
12/02/05 19:05:17.38 FGkAhvY50
>>905
ピザをやめろw
ていうか、放射線の影響は活性酸素の増加だから、遺伝子の破壊、細胞の破壊。
新陳代謝しなくなったとか性欲が減退したとかそんな感じじゃないかな?