12/02/09 22:13:19.22 Uj7OHlDV0
>>341
「まだ手ぬるい」とは思ってるだろうね。ただ、それを実施する筈の軍が下から崩れてきてる。
誰も信用できない雰囲気になってるんだ。
航空機や戦車がまだ出てこないだろ?出れないのさ。
整備兵のサボタージュや逃走で、ただでさえ低い稼働率がガタ落ちしてる。
348:名無しさん@12周年
12/02/09 22:27:48.15 RR20ws600
>>347
戦車は既にホムス包囲戦に多数参加しているぜ。
たまにはニュース映像も見ないと『なってるんだ(キリッ』『出れないのさ(キリッ』という思い込みにつながるぞw
航空機による空爆は、どういうわけか国際社会からの批判がよりうるさいからな。アサドも自粛しているんだろう。
349:名無しさん@12周年
12/02/09 22:28:11.29 F0mjiQw40
>>347
アサド家は、そもそも国軍の一般部隊の忠誠心というものを信用していない
人口構成から、どうしてもスンニ派教徒の兵士が多数派になってしまうからね
だから親衛隊にあたる共和国防衛隊と、第4機甲師団など血族が司令官を務める
一部の部隊に高待遇と最新装備を与えて、国民の暴動や一般部隊の反乱に備えている
よって忠誠心の低い一般部隊が身動き取れなくなっても、根本的な問題とはならない
こういう反乱暴動を想定したシステムや組織作りをしていったのも亡き親父アサド
350:名無しさん@12周年
12/02/09 22:36:15.58 Uj7OHlDV0
>>348, >>349
その老アサドはゴラン高原でが大敗したんだけどね。稼働率の差で。
一般にロシア製兵器は寿命が短く稼働率が低い。最たるものが航空機のエンジン。
例外が「一般部隊」に配備される自動小銃や機関銃。
紛争が長期化するほど、稼働率の問題で反アサド側が有利になっていくって寸法。
351:名無しさん@12周年
12/02/09 22:45:35.04 F0mjiQw40
>>350
親衛部隊は高待遇ゆえに忠誠心が高く「整備兵のサボタージュor逃亡」が起き難く、
兵站面でも優先配分されているから「稼働率の低下」が一般部隊よりも起き難いわけだが?
時間が経つほど、「重火器を維持している親衛部隊」と「軽火器しかなくなった反乱部隊」の
構図となるのが自明なわけだが
352:名無しさん@12周年
12/02/09 23:08:25.61 Uj7OHlDV0
>>351
イラク戦争じゃ共和国防衛隊が真っ先にトンズラかましてるんだけどね。
最も粘り強く戦ったのが外国から参加した義勇兵。
おまけに親衛部隊は数が少ない。今みたく全国で火の手があがりゃ対応できん。
戦車も燃料がなきゃ動けん。補給を絶たれりゃそれっきり。補給部隊はゲリラに格好の得物。
援護の歩兵がない戦車の脆さは第四時中東戦争のシナイ半島でイスラエルが辛酸を舐めてる。
また、市街戦だと砲塔が邪魔になり、案外と戦車は活躍できないのよ。
米軍がイラク占領で苦戦した理由のひとつがそれ。