12/02/04 17:25:51.06 JgOule1H0
>日本はイランからの原油輸入に年間1兆円を歳出しているが、この取引の実に90%は、
>日本の2大大手銀行である三菱東京UFJ銀行及び、三井住友銀行を介して行われており
は?
151:名無しさん@12周年
12/02/04 17:26:12.72 ARnNqpJ10
>>144
じゃあ商人魂で日米同盟止めて新たな親分に救いを求めるか
夜逃げするほどのリスクだって事を
理解してるよな?
イラン禁輸措置が日本に与えるダメージが。
152:名無しさん@12周年
12/02/04 17:26:21.89 bzFU2mwj0
>>143
たろさマジ天才まで読んだ
153:名無しさん@12周年
12/02/04 17:28:16.76 Rjjjwf3E0
>>1
てか対イランの制裁これが初めてじゃないべ。
154:名無しさん@12周年
12/02/04 17:29:11.16 pVMRGD110
>>106
>油の差し引き分は共和党の背後組織から兵器買ってやりゃいいんだよ
イランゲートの二の舞かよw
それで動いてたのは統一教会だってことを忘れるなw
おまえチョンだろw エラ削れ、かんなでw
155:名無しさん@12周年
12/02/04 17:33:01.03 y4BkSzbJ0
今までのらりくらりと制裁を小出しにしてチャンネル確保してたのに
安住財務相が制裁容認しちゃったからね
銀行からしてみれば自分たちの管轄を取り仕切る長が突然馬鹿言い出したんだからそりゃ驚くわ
イラン利権をカードに交渉するわけでもなく、高く売りつけるでもなくちょっとでかい声で
言われただけでボイッだからなぁ……魑魅魍魎が跋扈してる外交に素人が飛び込むと
けつの穴の毛までぬかれるなwww
156:名無しさん@12周年
12/02/04 17:33:16.69 4b2YdwVn0
>>151
質問に質問で返すが、オヤジである経団連の決定は既にわかってんだろ?
何があろうとヨソ見をせず与えられた商道を爆進するのみ。それが茨の道でも。
商売やりやすくするロビー工作や外交圧力すら我が国じゃ反則らしいからな。
157:名無しさん@12周年
12/02/04 17:35:16.81 8v4EFsBE0
国債もどうにもならなくなったらこういう風に国に泣きついて終わるんだろうなぁ。何がメガなんだか
158:名無しさん@12周年
12/02/04 17:37:10.62 ARnNqpJ10
>>156
経団連の決定をお前は本当に理解してんのか?
「先延ばし」だぞ。
イラン禁輸措置は、日本のアメポチでさえ、呑めない条項だ。
159:名無しさん@12周年
12/02/04 17:40:14.69 Rdnx4rzi0
>>143
あー。この馬鹿な書き込みみてると米国債を買う資金が
為替介入した時に買ったドルから来てたり、
米国債買ったら円高になるのも知らないくさいなあ。
160:名無しさん@12周年
12/02/04 17:40:37.36 gK4t2ZFr0
>>62
イラン制裁に参加しない国の銀行とはアメリカでの業務は一切出来ないと言っている。
つまり、あぼーん確実w
161:名無しさん@12周年
12/02/04 17:41:02.17 VXyTiu740
のだは、アメ公に空母2~3隻、尖閣に派遣してもらって
尖閣の石油を掘れよ。
それくらい要求してもいい話だ。
162:名無しさん@12周年
12/02/04 17:42:49.83 q84BBg310
>>152
お前は字が読めないのか?長文読めない馬鹿かww再度読め。
本当に哀れだ・・害虫に寄生され害虫の手先として働く愚か者達・・
「自分が無知=馬鹿である事を自覚した時が無知=馬鹿を脱却した瞬間である。」
「口だけで自覚しない奴は沢山いるがな…お前達の周りにも居るだろ?
自覚がないから口に出る…自覚したら恥ずかしくて言えないからな…
知らない事を恥じてある事を自覚していない…漢字が読めないや
難しい計算が出来ないのは恥じではないが自国の自身に直結する事を知らないのは恥である。」
「日本の政治構造・マスコミの構造・お金の仕組み」
↑これを知らないのは恥である…知ってて当たり前…「騙されている=馬鹿=愚か者」
自覚してくれ馬鹿であることを…
163:名無しさん@12周年
12/02/04 17:44:08.39 htk07jtiO
経済危機や国際問題も山積な最中
民主党に政権を取らせた糞マスコミと、多数情弱国民…
さらに震災は起こるわ、原発まで…
自民党ならまだここまでヒドいことにはなってないわ さすがに…
164:名無しさん@12周年
12/02/04 17:44:47.96 czJt3HGh0
別に「イランの問題が事実と判明するまでは、日本は独自に通商します」と宣言すりゃいいだけだ
円安誘導に協調してくれないやつらの言う事を聞く必要は無い
165:名無しさん@12周年
12/02/04 17:46:16.67 q84BBg310
給油活動の実態。
1、「石油メジャー→自衛隊の給油艦→米軍給油艦→イラク」
2、「石油メジャー→自衛隊の給油艦→米軍給油艦→石油メジャー」
↑こうなってたの…戦費=油代も日本が出していたの…
しかも石油メジャーの「言い値」で馬鹿高い値段で石油を購入…普通は無料じゃね?
国際貢献してあげてるんだよ?運んであげてるんだよ?何で日本が金をださにゃならんの?
インド洋に浮いている国連軍は金出さないんだぜ?
で…2だ…これが滅茶苦茶だわな…実際、浮いてるだけだからそんなに石油消費しないの…
簡単に言うと石油を買って自衛隊の給油艦のタンクに入れて
自衛隊の給油艦のタンクからまた石油メジャーのタンクに戻すの…
米軍給油艦を間に入れて誤魔化してただけなの…
石油を消費してないけど石油代金だけはガンガン手に入るって寸法…
つまり「イラク戦争の戦費は日本が出してた」ってこった
ドル買いや米国債購入や為替介入だけじゃないの…
166:名無しさん@12周年
12/02/04 17:46:38.42 VXyTiu740
>>162
日本語は難しいかい。
来日して半年くらいなのかな。
納豆は食べられるようになったかい。
日本語には、皮肉っていうものがあるんだよ。
残念ながら、食べることはできないんだけどね。
167:名無しさん@12周年
12/02/04 17:48:51.90 q4tLtlVP0
>>162
あのさー国の軍事力、諜報力ってご存知?
そんなことしたら、より長い期間イランが制裁される。
168:名無しさん@12周年
12/02/04 17:54:24.77 Rdnx4rzi0
>>165
>国際貢献してあげてるんだよ?運んであげてるんだよ?何で日本が金をださにゃならんの?
航空機とばして大量の資金をかけて陸地で活動してた国々もそう思ったろうよw
169:名無しさん@12周年
12/02/04 17:54:39.01 q84BBg310
>>166
コンビ打ち開始か?ID:bzFU2mwj0は無知だぜ?
170:名無しさん@12周年
12/02/04 17:54:44.83 XwGa1Thl0
イラン制裁に加わらないと仲間はずれにするぞってアメリカにどんなに
脅されようが日本の現状を考えると日本だけはイランと争うべきではない。
原発事故で国内の食品は汚染され石油の確保こそが生命線になっている
今ではイランの石油無しでは日本国が成り立たなくなっている。わが国
だけは欧米と一線を画しておとなしく嵐が過ぎるのを待つのだ。
171:名無しさん@12周年
12/02/04 17:56:47.53 VXyTiu740
コンビ打ち ? って何?
172:名無しさん@12周年
12/02/04 17:59:45.72 A4mjb4qOO
欧米との仲裁に入れよ、日本ならイランも悪い気はしないはず。
平和憲法を謳う日本が、世界に平和をもたらさないでどうする?
173:名無しさん@12周年
12/02/04 18:00:05.58 2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』
★為替介入のプロセス
1.日本国財務省が政府短期証券を国内銀行などに発行し、日本円を借りる(=国の借金)
2.借りてきた日本円をドルに両替する(=為替介入)
3.残ったドルで、米国債を購入する(=対米朝貢)
174:名無しさん@12周年
12/02/04 18:03:38.57 q84BBg310
>>171
コンビ打ちや複数演じてスレを占拠してたのはお前達だろう
それで今までスレを占拠し言論を統制して来たのはバレてるよw
俺が書き始めた頃はお前達に滅茶苦茶叩かれたからな、現在は銀行問題のペテンを
知った人が増えて書き込みを始めただけだw流れは止められないよ
文体を変える・顔文字を使う・複数のコテ使用・名無しと名無し又はコテと名無しでコンビ打ち
(名無しがコテを賛同・称賛する。)
↑基本これ
都合の悪い情報を流す者が表れたらレッテル貼り・誹謗中傷の繰り返し。
糞役人と御用学者とマスコミが行っている事、やっている事と同じだよ。
こいつ等も滅茶苦茶低レベルだぜ?ネットだけじゃないんだよ……
175:名無しさん@12周年
12/02/04 18:04:38.72 VXyTiu740
> ID:q84BBg310
完全病気だな、病んでるぞ
176:名無しさん@12周年
12/02/04 18:04:54.15 2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』
★為替介入のプロセス
4.円高に戻ると、購入した米国債が目減りする(=為替差損)
5.消費税増税でデフレを悪化させ、日本国民を大量虐殺する(=対日経済制裁)
177:名無しさん@12周年
12/02/04 18:07:20.39 2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』
★資金ルート
日本国民の血税→日本国財務省の政府短期証券→日本円→為替介入→ドル→米国債→米戦費
日本国民の血税→日本国財務省の政府短期証券→日本円→為替介入→ドル→支那国債→支那戦費
178:名無しさん@12周年
12/02/04 18:10:31.96 BH/kLki60
イランが日本へ核を撃ってくる可能性なんかゼロに等しいんだから
北鮮の核すら排除してくれないアメに従うのは、いい加減止めろや。
大体流出の可能性なんか、他の保持国もあるし
日本にとって危険なのは、中朝米露の核だろどう考えても
イランの核なんか、ほぼ危険じゃないわ。
179:名無しさん@12周年
12/02/04 18:10:37.94 dB5g9I5w0
これ、石油がどうのこうのの前に、
下手したら国際決済が止められちゃって
銀行があぼーんなわけだが、
アホの民主党は理解してないんだろうな。
怖いわぁ…
180:名無しさん@12周年
12/02/04 18:11:34.88 Z39OZMFJ0
よし、ソフトバンクに預金移すか。
181:名無しさん@12周年
12/02/04 18:12:01.31 VXyTiu740
親切に教えてやるが
> ID:q84BBg310 は無知で独りよがりだから、
単にバカにされているだけだぞ
言論を統制とか、妄想癖がかなり重傷
182:名無しさん@12周年
12/02/04 18:12:22.11 2OuArMTV0
300兆円刷って銀行から国債買い取れ
183:名無しさん@12周年
12/02/04 18:13:03.32 q84BBg310
銀行家はWW3を起こそうとしている極東では極東戦争を狙っている・・
中露北VS日米韓(台湾)←コレを狙っている・・日本の取るべき行動がわかっただろ?
東南アジアでは印パキ戦争を狙っている・・・中露も巻き込まれる・・
中東はイスラエルだわな・・ここで騒動起こせば中東全体が戦争状態になる・・欧米も参加する・・
石油が止まるわな・・
このように至る所で準備しているんだ・・・だけどロシア・ベネズエラ・イラン・リビア・中国が言う事を聞かない・・
特に産油国のロシア・ベネズエラは厄介な存在だわな・・中東で戦争起こしてもこいつ等が引き釣り込めなかったら
失敗しになるだろ?
マスコミや国連は欧米を「平和な国」「秩序の為に戦う」とか言って賞賛してるけど
「戦争」←この行為自体が逆だからな・・逆に叩かれてるロシア・中国の方が平和的だぞ?
殆どの争い事に国連常任理事国として反対又は参加しない国だからなw
戦争は物流を止める為に起こす…石油を止めるってこった…
そうなると物資=食い物が作れない輸入できないから飢餓が起きる…
F1品種を詳しく知ると簡単に飢餓が起こせることが解る…
「種・石油・農薬・肥料」どれか一つの供給がとまればアウト…
疫病は説明不要だよね?ワクチンが本気出すってこった…
少し物流をマヒさせれば大混乱になる…一瞬で物がなくなる…
通貨だけ余る自体になる…こうなると立て直すのは時間掛かる…「奪い合うからな…」
だから銀行家は独占するんだよ…で…一極集中させるんだよ…
中東だけに石油依存させたい理由が解ったか?
中東で大規模な戦争起こして物流をマヒさせて物資争奪戦をさせる気なんだよ…
それが第三次世界大戦だ…
184:名無しさん@12周年
12/02/04 18:14:28.13 8CnyOFE4O
対日制裁だよ
ホルムズ海峡閉鎖は
米国の日本の富略奪戦略
185:名無しさん@12周年
12/02/04 18:15:01.93 yDUzyrmU0
国際協調という名のいじめ
アメブタは村八分というものを知らんのかカス
世界から消えるべきなのはアメリカだろ
186:名無しさん@12周年
12/02/04 18:17:04.41 2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』
★スイス政府『民間防衛』
「全体戦争の今の時代に於いては、経済は、政治と戦争の基本的武器である」
「最も経済効率の高い戦法は、常に、あらゆる方法で、その国を経済的沈滞―不景気に陥れることである」
187:名無しさん@12周年
12/02/04 18:18:35.70 iBKH42uc0
三井住友に全財産預けてんだけど、どこに移したらいい?
家賃の自動引き落としとか色々あるから面倒臭さそうだが
188:名無しさん@12周年
12/02/04 18:18:47.04 VXyTiu740
大震災で痛んでいる日本を見て、今がチャンスとアメ公は見ているんだろうな。
弱ったところを叩く、これ勝つための常識だからな。
日本の国力をそぐのはアメ公の熱望でもあるからな。
189:名無しさん@12周年
12/02/04 18:19:32.82 2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』
★対日経済制裁
構造改革、規制緩和、民営化、外資導入、緊縮財政、事業仕分け、消費税増税、自由貿易=高インフレ対策
デフレ下のインフレ対策→デフレ悪化→給与↓失業率↑廃業率↑非正規率↑格差↑結婚率↓出生率↓自殺率↑=日本人抹殺
190:名無しさん@12周年
12/02/04 18:19:34.20 /0gARyj80
メガバンクアメリカから撤退すればいい
アメリカ資産凍結されるまえに原油に投資して
アメリカと国交断絶 アメリカの日本資産凍結でいい
191:名無しさん@12周年
12/02/04 18:21:52.13 q84BBg310
日頃動いてない頭で少し考えろ…
「取り敢えず北方二島返還で天然ガス・石油直接輸入」
↑これロシアは滅茶苦茶譲渡してるんだぜ?
だが…麻生は突っぱねた…プーチンやチャベスが日本に来て交渉したのに…北方領土を理由に突っぱねた…
日本に取っても利益があることだ…ロシアは市場もデカイしな。
ロシアはパイプラインを北朝鮮→北方領土→北海道と繋げる計画だろ?
だから北朝鮮とロシアが日本が繋がるのを必死に妨害している…
北朝鮮には大量の地下資源が眠っている…日本の支援があれば即採掘できる…これは両国にメリットがある。
このスレの住人が拉致問題がデタラメで北朝鮮が被害者である事を知らない奴はいないよな?
鈴木宗雄も同じ構図だ・・外交官が何もしないから立法府の人間が独自に行動して
独自のパイプを持って来る・・そのパイプを必死に破壊する為に領土問題を炊き付けるアホ・・
宗雄が日本国民の為に仕事をした為に冤罪で潰された
外交官は何もしない・・ロシアが何度も北方四島の事で話し合いを申し出ても無視し続ける・・
そしてマスコミを使って「ロシアは返す気がない!」とデマを飛ばす・・
だから宗雄が動いた・・そしたら即2島返還と石油の直接買い付けの話を纏めてしまった・・
外交官は無能じゃないのは確かだ・・何が問題なのか?何で何も解決できないのか?
何で日本のメリットになる事ができないのか?それは「売国奴だから・・それが仕事だから・・」
糞役人の思考回路に「公」「国益」はない・・「個」と「私欲」だけ・・・
192:名無しさん@12周年
12/02/04 18:21:57.47 2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』
●ナショナル・ディフェンス・ソリューション
スパイ防止法+核武装自主防衛+戦争資金凍結
戦争資金凍結:売国官僚独裁の日本国財務省をパージし、日本国の財務をシビリアン・コントロールの下に置く
193:名無しさん@12周年
12/02/04 18:22:04.08 wdS4hbR2O
メガならどこに預けても一緒
みずほも国内に爆弾いっぱい抱えてるし
りそなはそもそも潰れないことが(ry
194:名無しさん@12周年
12/02/04 18:22:41.01 1c65FDB0O
>>1
またうし牛タイフーンのスレか
195:名無しさん@12周年
12/02/04 18:26:48.98 2s42mIrL0
>>1
■「対日経済制裁」で愚弄張る売国増税の『日本国財務省』
●ハイパー・シンプル・ナショナル・ディフェンス・ソリューション
財務省分割:日本国財務省から「国税庁」を切り離し、社会保障と合わせて「歳入庁」を設立し、内閣府の外局とする
196:名無しさん@12周年
12/02/04 18:27:03.81 3scn4jkJ0
アメリカのイスラエルご機嫌取りのとばっちり
197:名無しさん@12周年
12/02/04 18:28:40.64 xVpygi1d0
なぜ自国の利益を優先しない
198:名無しさん@12周年
12/02/04 18:32:58.95 umpsehaV0
グローバル金融・経済と言っても米軍事力によって過去70年維持されて生
きている
米軍の力の及ばない場所は山賊地帯みたいな世界で自由貿易どころじゃない
昔、日本の商社マンはアメリカ人は努力しない。日本人はジャングルの奥地ま
で製品の販売努力していると自慢していたが、本当は米軍事力と資金援助された
建設機材やインフラ整備によって安全に販売できただけとは思ってもいない日本
商社マンでした
スタンドも道路も安全もない世界で車なんか売れないよな
いまだに日本の経営者・企業は経済の本質を解らないんだ
199:名無しさん@12周年
12/02/04 18:35:31.38 VXyTiu740
ジャイアンアメ公に逆らえる訳ねえだろ。
のび太日本は、アメ公をおだてたりすかしたりして、やり過ごすしかないのさ。
次の大統領選で共和党が勝つことを祈りながらね。
200:名無しさん@12周年
12/02/04 18:36:46.82 iBKH42uc0
メガがダメなら地銀か?
201:名無しさん@12周年
12/02/04 18:37:55.94 ShH6XmfqO
イランの石油が有る限りアラブが石油価格を思い通りに牛耳れないから商売仇をアメリカ使って叩き潰そうとしてるんだろ…
202:名無しさん@12周年
12/02/04 18:38:30.26 VXyTiu740
1000万まで保護されるんだから、1000万づつ小分けにして分散させればいいだけじゃん。
203:名無しさん@12周年
12/02/04 18:41:11.11 umpsehaV0
昔、日本はイラン石化で失敗しているんだが・・・学習効果なし
204:名無しさん@12周年
12/02/04 18:41:49.19 gEs0qxgj0
アメ公は、モルスタを三菱UFJに救済してもらったばかりだろ。
205:名無しさん@12周年
12/02/04 18:42:10.55 ARnNqpJ10
>>198
という冷戦時代のアメリカ様のオナニー伝説を引きずる
ポチウヨの白人様崇拝でしたとさ
チャンチャンと
残念ですけどホルムズ湾のへんは
紀元前から国際的な商業湾すからw
アメ豚が来てから混乱しかありませんよw
これだから歴史を知らない無教養な日本人は嫌なんだよなぁ
206:名無しさん@12周年
12/02/04 18:43:41.16 umpsehaV0
イランは米・軍事経済の支配地域じゃないから北鮮と同じ危険地帯
そこへ投資するのは賭博と同じ
207:名無しさん@12周年
12/02/04 18:45:52.82 umpsehaV0
>>205
それは日本自体が米軍に依存しない独自の核武装軍事力を前提にしない
限り不可能
下請けが親方に逆らえるかよ
208:名無しさん@12周年
12/02/04 18:46:38.44 6jClQ1qAO
>>191
国後・択捉ならまだしも歯舞・色丹で譲歩とか言われてもねぇw
209:名無しさん@12周年
12/02/04 18:47:06.83 iCj/tCfH0
Noと言える日本
相も変わらずYesとしか言えない
210:名無しさん@12周年
12/02/04 18:47:10.82 2ezuMA100
商社は腕の見せどころだな
211:名無しさん@12周年
12/02/04 18:49:42.27 umpsehaV0
>>205
アメリカが世界に軍事・金融・ドル経済で君臨できるのはアラビア資源
地帯を力技で支配しているからだよ
絶対に手放すわけがないと知ることだよ
ホルムズ海峡支配は米の世界経済支配の源泉だからね
212:名無しさん@12周年
12/02/04 18:50:03.18 ARnNqpJ10
>>207
親方がお前の家の軒先全部寄越せよって言ってきてるんだから
逃亡するしかないだろ
親方が「俺、今借金でクビが廻らんからお前の仕事全部くれよ」
つったらやんのかよ
親分の了見超えちゃったんだからもうオワリだよ
現実みようね
封建制の時代は終わってる
死にたければ貴方1人だけアメ親分に殉じて腹切って死んでね
213:名無しさん@12周年
12/02/04 18:50:12.12 XZ9jppwk0
えーい面倒くさい!こうなったら鎖国じゃい!
全世界かかってこんかい!
214:名無しさん@12周年
12/02/04 18:50:18.22 ShH6XmfqO
石油の依存度を下げる事が石油成金のゴタゴタに巻き込まれない唯一の方法
早くメタンハイクレード掘れよ
215:名無しさん@12周年
12/02/04 18:50:39.52 9xV/npMW0
三菱東京UFJの劣後債買おうと思ってるんだがw
216:名無しさん@12周年
12/02/04 18:50:49.22 2q0CLIAn0
銀行に何かあれば公的資金投入なんだし問題ないな
217:名無しさん@12周年
12/02/04 18:52:44.31 yBLXNdeI0
>>205
>国際的な商業湾
それを武力で封鎖すると脅しをかけてきたのはイラン。
以前にはタンカーを攻撃した前科もある。
218:名無しさん@12周年
12/02/04 18:54:00.22 9xV/npMW0
>>204
だよね。一兆円も出させやがって。しかも、潰れるから日にちを前倒しで払ってくれと言ってきた。
219:名無しさん@12周年
12/02/04 18:55:44.07 BkOMxI7KO
始まる前から勝敗が見えてる
勝つのは欧米、そして中国
負けるのはイラン、そして日本
220:名無しさん@12周年
12/02/04 18:55:48.07 ARnNqpJ10
>>217
先にイランの領海内に
空母と艦隊引き連れて侵略してるのがアメリカ
221:名無しさん@12周年
12/02/04 18:57:02.31 H/YjHaT30
まあ核兵器を燃料と同一視したらふぁびょるやつが必ず出てくるが、
一部の国だけが独占的にもち、
またそれをもって示威的な外交をしてる現状において、
核兵器開発を、太平洋戦争開始時の
日本のエネルギー確保と置き換えたら、
まあ同じ状況だわな。
大国に誘導されてる戦争
222:名無しさん@12周年
12/02/04 18:57:24.86 yBLXNdeI0
>>220
逆だよ。
イランがホルムズ海峡を封鎖すると脅してきたから
そうさせないためにアメリカの艦隊が出張ってきた。
223:名無しさん@12周年
12/02/04 19:00:15.96 umpsehaV0
>>212
だから詐欺師の下請け政治屋・経済屋・既得権益者・官僚は庶民を犠牲にして
金融詐欺師に日本の富を売り渡して逃げ延びしか考えていないだよ
年金・医療破綻だって同じ理屈だぜ
経済考えるなら少し幅広く考えな
アラビアの資源依存を減らしたいならロシアと同盟くらい考えないと生き残り
不可能
224:名無しさん@12周年
12/02/04 19:00:30.83 H/YjHaT30
>>222
その前に核兵器開発やめろって脅しかけてるだろ。
まさか世界の平和のためとかいうなよ。
持ってるやつはそれをいうすべての権利がない
225:名無しさん@12周年
12/02/04 19:02:29.69 yBLXNdeI0
>>224
核兵器開発はNPT条約で禁じられており
イランは加盟国としてそれを守る義務がある。
226:名無しさん@12周年
12/02/04 19:02:42.08 ARnNqpJ10
>>223
>アラビアの資源依存を減らしたいならロシアと同盟くらい考えないと生き残り
不可能
わかってんじゃん
最初から日本にはロシアと平和条約結ぶカードしか無いんだよ
227:名無しさん@12周年
12/02/04 19:05:35.50 ARnNqpJ10
>>222
アメリカがホルムズ海峡に軍艦を派遣するから
閉鎖も在り得るとコメントしたんだが
そもそもホルムズ海峡閉鎖はロイターの記事であって
イランの公式見解じゃない
仮にイランがホルムズ海峡閉鎖を宣言しているというのなら
イラン発のソース持ってきなさい
ロイター、アメリカの報道はダメ。
228:名無しさん@12周年
12/02/04 19:07:00.80 umpsehaV0
>>224
日本がアメリカ支配から離れるためには独自の軍事力強化と核武装が必要
さらに安定資源確保とシナ勢力抑止のためにロシアとの極東相互同盟が必要
アメリカに敵対する必要はないが日本防衛には対等な関係が望まれる
しかし、シナと半島は日本の核武装とアメリカ支配離脱にはもっとも妨害する
こと必至
真の日本弱体化の敵を考えるべきだな
229:名無しさん@12周年
12/02/04 19:07:51.08 yBLXNdeI0
>>227
原油輸出制裁なら海峡封鎖も イラン第1副大統領が示唆
URLリンク(www.asahi.com)
>イラン国営通信が伝えた。
230:名無しさん@12周年
12/02/04 19:09:50.20 ARnNqpJ10
>>229
朝日じゃん
イラン国営通信もってこいよ
231:名無しさん@12周年
12/02/04 19:10:24.57 H/YjHaT30
>>225
だから、それが持ってるやつのエゴだってのわかんないの?
本気でバカだな
232:名無しさん@12周年
12/02/04 19:11:53.67 XwGa1Thl0
現時点で日本がとるべき最良の外交手段は欧米に謝ってイラン制裁グループ
から離脱させてもらうことだね。それしかない。それ以外は無いね。
233:名無しさん@12周年
12/02/04 19:14:12.75 ARnNqpJ10
ちなみにイランには8~10人の副大統領がいるそうですw
234:名無しさん@12周年
12/02/04 19:19:56.00 H/YjHaT30
違うな。
なんとかしてイランと欧米の和解を仲裁すること。
少なくとも平和国家を標榜する以上、
ひたすらダメリカに追随するだけじゃガチで付属国家。
たとえ成立しなかったとしても、
それに全力で取り組むべき。
とはいえまあ現状の日本じゃ無理だわな。
自民政権でも成立は無理だったろうが、
ミンスじゃ絶対無理どころか、
余計悪くするだけだな。
ほんとに最低最悪の時期に、
最低最悪の政権がいるわ。
235:名無しさん@12周年
12/02/04 19:20:13.62 VACqR4rj0
>>1
>情報サイト・アトランティックによりますと、
何処の情報サイトか知らんが、イランも必死だなw
もっともイランに恨みはないが、日本の周辺国はキチばかりで米国との良好な関係は必要だから、
日本は追随すると思うけどw
236:名無しさん@12周年
12/02/04 19:21:52.54 /SocAETn0
イスラムVSユダヤ(キリスト) だけで勝手にやってろ 糞アメリカはてめええは何様だぼけ
237:名無しさん@12周年
12/02/04 19:24:31.96 umpsehaV0
アメリカは食料資源とアラビアのエネルギー資源がドル経済支配と金融
グローバル経済の支配の源泉
それを守る背景が強力な市場・通貨安定支配の米軍事力
今の経済は=米軍の抑止力
ローマ帝国の軍事力が滅んだ時はイスラム宗教支配やバラバラ世界だろう
山賊横行で自由貿易どころじゃない
238:名無しさん@12周年
12/02/04 19:30:59.53 ARnNqpJ10
>>237
西ローマが滅んでも交易は健在やがな
はずかしいやっちゃな~
239:名無しさん@12周年
12/02/04 19:33:17.06 gfYtz8lSP
2006年の対米服従政権が元凶か。
240:名無しさん@12周年
12/02/04 19:33:30.63 GQNI9iOG0
イラン擁護=北朝鮮擁護
241:名無しさん@12周年
12/02/04 19:35:54.74 H7kf16A00
よそは余所
うちはうち
242:名無しさん@12周年
12/02/04 19:37:36.76 v/o6rKO10
人工石油マダー?
243:名無しさん@12周年
12/02/04 19:38:17.48 SPfUdD8UO
中東と中央アジアの資源供給が不安定になって、
ロシアへの資源依存が増すだけじゃないの。
それに伴って、
アメリカの影響力は減少するとか。
244:名無しさん@12周年
12/02/04 19:39:31.05 yBLXNdeI0
>>230
イランラジオ持ってきてやったぞ。
イラン副大統領、イラン石油への制裁行使国に対し警告
URLリンク(japanese.irib.ir)
>イルナー通信によりますと、ラヒーミー第1副大統領は、27日火曜、
>首都テヘランで開催された、国内能力向上を巡る第3回国際会議において、
>イランの石油を制裁するとした一部の西側諸国の表明に触れ、
>「西側諸国のこの措置が実行に至れば、イランは、ホルモズ海峡を封鎖し、
>タンカーの往来を許さないだろう」と警告しました。
245:名無しさん@12周年
12/02/04 19:45:44.53 lWTZlkgA0
イラン・イラク戦争のとき
4000億円突っ込んだ金が
貿易保険で帰ってくるまで
10年以上かかった。
三井グループはこれが重しになり
バブルの時は金欠状態w
246:名無しさん@12周年
12/02/04 19:51:17.93 9q+nTSZH0
今まで先人が築き上げてきたイランとの友好関係を守らないと
247:名無しさん@12周年
12/02/04 19:52:08.54 H/YjHaT30
てか核兵器とか石油とか、
そこらへんの事情をとりあえずおいといてみてみたら、
イランて新日国だぞ
248:名無しさん@12周年
12/02/04 20:16:19.63 iXUz/AAfi
アメリカの敵は日本の敵だろ、
軍事同盟国を舐めたらいかん
249:名無しさん@12周年
12/02/04 20:25:33.66 s21jc7R/0
日本の敵がアメリカにとっても敵になってないから
それもない
250:名無しさん@12周年
12/02/04 20:49:30.75 s7RFtvu/0
極東戦争はジョセ腑、名井が企画立案し、その子分の具裸ディス、
課ーティ巣が米大使館から仙石、管、野田に指令を出している。
カーティスが直接管がいる官邸に夜9時ごろやって来て、その翌日
の記者会見で突如として、消費税10%の話を出してきた。
この戦争の種まきは、たしか1972年ごろの国連での、尖閣の海底
油田の話から始まっている。
251:名無しさん@12周年
12/02/04 21:01:15.39 uE3C5Dmj0
>>205
あー知ってる知ってる
確か,シンドバット船長の船がry
252:名無しさん@12周年
12/02/04 21:37:37.81 zixrlgvZ0
だから藻から原油つくるプロジェクトに年1兆の予算組んで急げ。
253:名無しさん@12周年
12/02/04 22:29:57.42 xUxKDKkW0
もうアメリカや欧州にオベッカ使う必要ないだろ。落ち目だし
254:名無しさん@12周年
12/02/04 22:50:43.79 6/9ErziN0
中国はイラン支持か。ことイスラエル政策に関しては、完全に米国の中東政策は
誤ってるからな。なんの正統性も無いこの国家と軍事同盟結んでることがアメリカの
アキレス腱だよ。仮にイランが核兵器を開発していようとしていても、この場合は自衛
のための兵器であり、イランに正当性がある。
イランに核開発をやめろと経済封鎖をかける、その片方ではイスラエルの核関連
施設の査察は一切拒否されても安閑としてる西側諸国の対応こそが悪徳そのもの。
日本は、そもそも外交力など皆無なので中国みたいに明確にイラン支持など打ち出せる
わけがないが、弱小なりに悪の国際政治に加担すべきではない。
255:コアセルペート ◆11YHIPHm4M
12/02/04 22:56:36.68 mMvFLYVC0 BE:298148257-2BP(34)
みずほホルダに死角なし。
256:名無しさん@12周年
12/02/04 22:58:20.21 6/9ErziN0
イランの大統領も、「経済封鎖されればホルムズ海峡封鎖だ」みたいな安直な反応じゃなくて
おとなりの文明のガンジーをみならって非暴力不服従はできまへんか?
経済封鎖→ホルムズ封鎖→それを口実にイラン海軍を攻撃→大勝利→愚民熱狂
これがアメリカの描く方程式。
経済封鎖→なにもしない→イラン内需振興&核査察受入れ→イラン潔白→アメリカ大恥
これがアメリカの描く最悪のシナリオ
257:名無しさん@12周年
12/02/04 22:59:42.88 mQB4Gq130
都銀はアホ。
アホといわれて仕方がないほどアホ。
ネラーにアホアホたたかれてもなぜアホなのかわからないくらいアホ。
40歳くらいになると中の人もアホなのがわかってるのにやっぱり変わらないアホ。
むしろ諦めてる。
258:名無しさん@12周年
12/02/04 23:00:28.65 6/9ErziN0
イランにとっての主敵はアメリカでもなんでもなく、イスラエルなんだから、よこから
デカい兄ちゃんが出てきたからっていって、そっち殴りかかっても意味ないでしょ。
よこから出てきた得体の知れないヤツは無視するのが情動でっせ。
259:名無しさん@12周年
12/02/04 23:02:24.92 sVAKx80B0
これは予言だが、民主党は必ず最善、次善、・・・最悪一歩手前、最悪といった
数々の選択肢があれば必ず最悪一歩手前をとる。
最悪一歩手前の案なら最悪ではないとメディアは擁護し、あまつさえ最悪一歩手前の案に反対する
野党の批判までしてくれからである。
260:名無しさん@12周年
12/02/04 23:02:37.11 6/9ErziN0
そもそもアメリカの経済封鎖は
・アメリカ国内で活動している金融機関が
・イラン中銀と取引をすれば
・米国内の資産を凍結する
というものだから、従来のメガバンの口座を地銀にうつして、その地銀を経由して
決裁すればいいだけなんだがな。愛媛銀行とか鹿児島銀行とかな。
261:名無しさん@12周年
12/02/04 23:04:01.23 JWTiWspS0
問題はそこじゃないだろ
日本とイランの友好関係が崩れるのが一番深刻だろが
もうだいぶ崩れたけど
262:名無しさん@12周年
12/02/04 23:04:39.41 X/GZf8bY0
三菱UFJ銀行と日本全体、どちらが大事か。
ただそれだけの話。
どっちを切るかは決まっている。
263:名無しさん@12周年
12/02/04 23:05:29.48 6/9ErziN0
今回のイラン経済封鎖は、支那事変のときに日本が仕掛けられたABCD包囲網と
手口はまったく同じだよ。ただちがうのは、支那事変のときに制裁をしかけられたのは
日本だったけど、今回は、まるで支那事変を停止させるためにアメリカが中華民国に
経済制裁をしかけるような状況。
264:名無しさん@12周年
12/02/04 23:16:58.23 5SLpA/k70
イランに核兵器を持たせてはいけない、というアメリカの理屈は、
キチガイに刃物を持たせてはいけない、ということと同じだな。
日本に核兵器を持たせてはいけないのもそういうことか。
アメリカや中国は日本をキチガイと見ているようだが、日本はキチガイか?
日本がキチガイなら、日本は核武装してはいけないな。
もし、日本がキチガイでないなら、日本も核武装していいよな。
そうなるよな?
たぶん、日本もイランもキチガイじゃないと思う。
265:名無しさん@12周年
12/02/04 23:21:25.50 uE3C5Dmj0
>>262
日本ですね。
役人の答えは決まってるわな
266:名無しさん@12周年
12/02/04 23:25:10.69 O3Azo1Rv0
馬鹿野郎この無能政府
お得意の遺憾の意を押し通しとけよ
267:名無しさん@12周年
12/02/04 23:38:13.59 faho2b7/0
>>34
国家に真の友人はいない
268:名無しさん@12周年
12/02/04 23:42:54.52 5SLpA/k70
>>34
トヨタもさんざんな目に合ったからね。
そういうことでしょう。
269:名無しさん@12周年
12/02/04 23:45:04.48 QSWWEoF30
来年、俺がハイブリッド車に乗り換えるまで中東での戦争禁止
270:名無しさん@12周年
12/02/04 23:51:10.99 cXWUYce40
>>265
三菱の黒さは伊達じゃないからね
創価学会だの帝京大学だの怪しい団体の資金管理を一手に引き受けてる
三和も飛鳥会事件のようなブラックボックスがかなりあるはず
271:名無しさん@12周年
12/02/04 23:52:54.78 jfxLrO2l0
そういや最近、銀行の合併がないな
そろそろ大物合併を期待するわけだが
272:名無しさん@12周年
12/02/04 23:55:41.01 eZjEVInj0
【長野県警】チベット旗を積んでたら、基本的人権を剥奪します
URLリンク(www.youtube.com)
20080510_チベット国旗を掲げた方を警察が不当拘束 in 奈良県新公会堂(修正版)
URLリンク(www.youtube.com)
警察が領土割譲した聖火リレースタート地点の様子 1/2
URLリンク(www.youtube.com)
警察が国民を押さえる?
URLリンク(www.youtube.com)
在特会関西の4人のメンバー不当逮捕について京都市役所にTEL
URLリンク(www.youtube.com)
273:名無しさん@12周年
12/02/05 00:10:04.74 TqEaxtu+0
こういう最悪の時期に空気を読まずにメジャー入りした
日本イランハーフのダルビッシュ
274:名無しさん@12周年
12/02/05 00:24:29.27 1BJ+W4mB0
米は己が言葉通りイランと友好通商関係の
国の金融取引を完全停止すべき。
まずは中国に対しての制裁の開始だな。
それが世界恐慌と自分の国の経済財政破綻を招こうともな。
275:名無しさん@12周年
12/02/05 00:25:30.33 RKB6OxxgO
アメポチが保守面してんじゃねえよ
日本企業困らせてどうすんだよ。
276:名無しさん@12周年
12/02/05 00:55:59.79 filLiQ4f0
民主党がシナポチだと思っていたら単なる売国奴だったの巻
277:名無しさん@12周年
12/02/05 02:25:13.09 et8Cner10
UFJは米ロックフェラ-の系列ですが
278:名無しさん@12周年
12/02/05 02:27:25.99 Xx/mOEf2O
米に損害賠償請求したらいいじゃん
279:名無しさん@12周年
12/02/05 02:32:59.45 dxIaTvy8O
制裁イラン
280:名無しさん@12周年
12/02/05 02:43:04.76 x0UK6+NP0
出光はまたこっそりやってないかちゃんと見とかないと
281:名無しさん@12周年
12/02/05 02:57:56.34 dxIaTvy8O
振込み手数料が銀行の明暗を分けるのか
282:名無しさん@12周年
12/02/05 03:02:52.48 IpS2tE5r0
三井住友やMUFGの心配するなら、盗電に貸した累積数兆円や莫大な額投資してる盗電債がジャンク化することの方がよほど重要な問題だろ
283:名無しさん@12周年
12/02/05 03:05:36.12 zvm65Cj0O
米倉のジジイが恥をかくなら何でもOK
284:名無しさん@12周年
12/02/05 03:06:58.71 4sIrXg2t0
イラン産原油禁輸した分を原発再稼働で補えばいいだけの話だが
それすら出来ない民主党
285:名無しさん@12周年
12/02/05 03:15:43.98 gDLHMNQi0
中国が参加しないんだから制裁に効果無いよ。
286:名無しさん@12周年
12/02/05 03:49:48.29 eHBMvZaK0
三菱東京UFJは、三菱グループの金を回してるだけで金が入るから問題ない。
287:名無しさん@12周年
12/02/05 03:56:18.26 eHBMvZaK0
>>187
移さなくて大丈夫だよ。
万一の時は、国が守ってくれるよ。
さくらが危ない時、住友が吸収合併したように。
288:名無しさん@12周年
12/02/05 03:59:28.66 UxHi/JkX0
三井住友が潰れれば住宅ローンの残債3000万がチャラになる!ラッキー!!!
289:名無しさん@12周年
12/02/05 04:02:05.32 srLB5Xa40
原発が爆発して石油が必要なんだから、制裁なんかしないで買わなければならない。
イランから買ってはダメなら、その分をアメリカが同じ値段で用意するべき。
それが市場原理だし経済ルール。
290:名無しさん@12周年
12/02/05 04:03:24.23 xCZj5t9JO
>>288
債権は別の人に譲渡されるだけだよ。
291:名無しさん@12周年
12/02/05 04:06:35.21 dKelhTvF0
野田さんみたいにタフな外交が出来る人が首相で良かったわ
これがアメポチ自民だったら真っ先に尻尾振ってイラン制裁してただろうな
292:名無しさん@12周年
12/02/05 04:31:56.27 eHBMvZaK0
>>1って、イラン人記者が書いてるんだろうね。
三菱と三井のことよく知らずに、憶測で書いてるだけだな。
三菱商事と三井物産が中東で石油プラント起こしたから、
この二つの銀行がからんでるだろうけど、別に収益の柱ってほどではないでしょ。
こんなんで深刻な金融危機とはワロス。
はっきりいって、痛くも痒くもないだろ。
せいぜい蚊に刺されたくらい。
293:名無しさん@12周年
12/02/05 04:39:08.80 ykWrQrZT0
戦争になっても、絶対何も起きないんだろうな。
日本が直接に関わらない限り、全てのリスクはなんとなく回避できるよな。
294:名無しさん@12周年
12/02/05 04:45:19.75 LT/VVbWm0
犬豚
295:名無しさん@12周年
12/02/05 05:01:18.27 83w5R56q0
産地偽装した原油買えばいいだけなんだろこれ?
296:名無しさん@12周年
12/02/05 05:36:17.71 AHh3muJB0
アメリカ国債売るよ、こらー!
297:名無しさん@12周年
12/02/05 06:21:48.31 dN2g5UEt0
普天間問題で軍事面で心象最悪の状態にした民主党
震災前はパフォーマンスでCO2削減を目指し、震災後はパフォーマンスで反原発
民主党が日本の国益を害してるのは明らか
298:名無しさん@12周年
12/02/05 07:20:23.82 QSB4Vcf00
米国はイスラエルとの関係もありイランに強行に出なければならんが
日本にはそのような事情は無い。逆に石油がほしい日本にはイランは
重要な国だ。したがって日本は米国にもイランにも双方の顔が立つよ
うに外交すべきだ。分かりやすく言うと今回に限っては中立的である
べき。できるとかできないとかの問題ではない。そうしなければわが国
は立ち行かなくなる。
299:名無しさん@12周年
12/02/05 07:40:25.90 KIbP99Sd0
>>34 何を今更w
300:名無しさん@12周年
12/02/05 07:44:42.66 mMCG3nH60
三菱と三井住友を介して1兆円の取引があるって言っても、
手数楼は、せいぜい数% = 数百億だろ。
銀行の規模からすると、微々たるものなんじゃないだろうか?
本当に日本の銀行って、数百億程度の売上現象で申告な危機に
陥るのか???
301:名無しさん@12周年
12/02/05 08:23:27.11 eHBMvZaK0
>>300
言ってることが幼稚というか、裏も取らずにパッと思いついたこと記事にしただけだと思う。
イラン人から見たら、三菱と三井住友にとって大きなビジネスだと思ったんでは?
プラント作ってる時は融資でも稼いだかもしれないけど、今はせいぜい決済手数料だよね。
302:名無しさん@12周年
12/02/05 12:31:27.79 nuVVQpte0
ナルほど中国がアメリカでロビー活動して日本とイランの貿易できないように
イラン制裁理由に煽りまくって日本に圧力かければ元から枠外の
中国は漁夫の利か。
韓国のロビー活動による慰安婦決議とかアメリカの民主主義も
舐められてるしな。
303:名無しさん@12周年
12/02/05 16:21:56.02 v+UOMc+B0
>>301
ちょっとした企業を買収するとか、システム構築の費用くらいのレベルだよね。
304:名無しさん@12周年
12/02/05 18:47:26.38 ABaWLtWr0
あらー
305:名無しさん@12周年
12/02/05 19:15:14.48 sFtz5Zhl0
アメリカが戦争したいだけやろ
ええ迷惑やで
306:名無しさん@12周年
12/02/05 22:53:21.28 CzmdDMWcP
日米で半島を攻撃して更地にし、イスラエルを移転させればよかろう。
307:名無しさん@12周年
12/02/05 23:22:01.81 pPoTVFH+0
さく
308:名無しさん@12周年
12/02/05 23:57:34.09 NLzh90+H0
反米チャベスのベネズエラから買えば良いんだよ。
309:名無しさん@12周年
12/02/06 00:32:12.69 lbKxoVH00
テーミス 2012年2月号
<経済>世界恐慌‐EU&中国発が日本を直撃する
URLリンク(www.e-themis.net)
この記事によると、日中首脳会談で、ドルを排除する形で円・人民元の協力関係を拡大することに
両国が同意ことに激怒した米国は報復として金融規制案「ボルカー・ルール」を打ち出してきた。
これが実現すれば日本国債は紙切れ扱いとなり、邦銀はいままでのように日本国債を大量に
購入するわけにはいかなくなり、日本の財政・金融は破綻しかねない。
そこで、日本外務省、経済産業省が難色を示していたイラン原油輸入削減を日本財務省が表明する
ことで、米国に規制案からの日本国債適用除外を求めたそうだ。
【日中首脳会談】中国国債購入で合意:円・人民元の貿易決済も促進 [11/12/25]
スレリンク(bizplus板)
ボルカー・ルール、日本国債取引への影響を懸念=日本当局が書簡
URLリンク(jp.reuters.com)
金融保護主義”に動く米政権…邦銀の米国撤退も
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
【経済】安住財務相、イランからの原油輸入削減を表明 来日したガイトナー米財務長官に★2
スレリンク(newsplus板)
日欧国債など取引規制除外 ボルカールールで米国
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
310:名無しさん@12周年
12/02/06 00:40:45.51 lbKxoVH00
>>309 訂正
「<経済>世界恐慌‐EU&中国発が日本を直撃する」ではなく、
この記事。
↓
テーミス 2012年2月号
<国際>「新日中金融密約」にオバマ大統領が激怒した
野田佳彦首相は昨年12月訪中したが、実は胡錦濤国家主席との会談で、日中両国間の貿易の
決済を円と元で行う密約を交わしたという。しかし、この「ドルはずし」を知ったオバマ大統領が激怒。
対日制裁として、日本のメガバンクが日本国債購入を控えるような金融規制を仕掛けるというのだ。
URLリンク(www.e-themis.net)
311:名無しさん@12周年
12/02/06 01:03:20.44 BzK/VxB70
原発動かそうよ・・・