12/02/04 14:46:40.24 7I9ZsszGO
日本はもう学士の大量生産をしてるからな、意味をもたなくなってきてる
博士号ないとな、ただいい加減博士課程を学生としてじゃなく給与ありにしてやれよ
めっちゃアムステルダム大学いきたかったわ、給与ありのボーナスありとか夢かよ
584:名無しさん@12周年
12/02/04 14:46:49.55 eML39yNli
大学
URLリンク(logs.dreamhosters.com)
585:名無しさん@12周年
12/02/04 14:47:03.79 zvl9+/850
>>572
起業するのに能力なんて要らないだろ。
最悪、自分の貯金が全部0になったり、他人に精神的に攻撃される、
そういうリスク取れる勇気があればいいだけ。
路上で手作りの食い物や何かとか拾った何かとか売ればいい。
そしてヤクザやクレーマーとの戦いでヘコタレナイ精神力あれば誰でも成功できるけどね。
まあ勇気ってのが先祖が水のみ百姓だらけの日本では、かなり限られた資質だってのに最近気づいたけどなw
586:名無しさん@12周年
12/02/04 14:47:22.63 NaWnlfPM0
>>537
ユトリ推奨の馬鹿親か何か?
馬鹿は何やっても駄目だからな今は、
現業も大卒でいいと思う。
587:名無しさん@12周年
12/02/04 14:48:05.62 bA3mTVuT0
スイスの仕組みではとりあえず職業訓練校へ
日本の仕組みではとりあえず大学へ
ただそれだけ
588:名無しさん@12周年
12/02/04 14:48:13.09 QLENX9d/0
>>583
研究者が金払って研究するとかよく考えたら大変よね
589:名無しさん@12周年
12/02/04 14:48:23.40 wtTLACOA0
普通科高校でてFラン大から中小メーカーに先日内定でたよ
これでも大卒工学部という肩書き
初任給19.7万だからマシな方か
590:名無しさん@12周年
12/02/04 14:48:33.26 FfkNLjs30
>>通常コース終了後に、「学士号」を取得できるコースも用意されている。
つまり工学士の称号が得られるってことで、実質大学でしょ。
591:名無しさん@12周年
12/02/04 14:49:43.85 D19b0zAh0
専門学校の事か
スイスは頭が良いな
全員がそれではまずいだろうけど
592:名無しさん@12周年
12/02/04 14:50:04.36 NaWnlfPM0
>>589
以前は高卒でも行けたが今は敷居が高くなったという事
正社員として就職できたなら良かったな、おめでとう。
593:名無しさん@12周年
12/02/04 14:50:23.73 kb/XfOfNO
ぶっちゃけ現業は勉強できる奴のが使えないんだよな
色々とバイトしてきた経験上
進学校や上位大は本当に使えなかった
俺は偏差値65高校→偏差値50大の底辺だけど
594:名無しさん@12周年
12/02/04 14:50:27.50 6MK+jiTH0
日本の新聞社は「とりあえず、洗剤で3ヵ月契約」という風潮があるが、
スイスではそんな売り方してる新聞社なんか無い。
595:名無しさん@12周年
12/02/04 14:50:46.61 gkObAmBq0
>>580
>起業なら手取り40万くらいは
>バカでも稼げるラインなのに
自分の能力に合った金儲けの仕組みを構築を、ここでいうバカができるのか?
>>585
営業力とか、他人に何かを売れるだけの能力は必要だとおもうけど
596:名無しさん@12周年
12/02/04 14:50:48.48 YKzD1k7s0
今のようなネット時代、高校レベルの一般教養なら、NHKのラジオ講座でも聞いていれば十分に学べる。
東大に行きたいというなら別途ハイレベルの勉強が必要だが、普通の人にはラジオ講座で十分。
あえて学校に行く必要はない。
その意味では、>>565はあながち間違ってはいないw
597:名無しさん@12周年
12/02/04 14:51:04.06 3Q5xqLHV0
専門教育がダメなのは、その専門業種がダメになった時にツブしが利かない
ことなんだよ、だから教育は幅広く教養が必要。
598:名無しさん@12周年
12/02/04 14:51:18.31 WyrCCPjGO
日本≠スイス
599:名無しさん@12周年
12/02/04 14:51:23.25 8O5JF+yu0
>>585
最近はネットがあるからな
精神力がない気弱なヤツでも自由に起業できるようになった
600:名無しさん@12周年
12/02/04 14:51:26.78 QLENX9d/0
1000までに敷居についてうんちくを垂れるレスは10個より上か下か
601:名無しさん@12周年
12/02/04 14:52:10.83 dzex23Va0
俺とある財閥系100パーセント子会社管理職41歳だけど
大卒より高卒を優先して取るようにした。
これまでは早慶だの宮廷だのを多く採用していたけどプライドばかりで使い物にならなかった。
「なんで高卒の言う事を聞かないといけないんだ」見たいな態度を表には出さないが周りから聞く話で届いていた。
親の教育も悪いんだろうけど、社会人で給料もらう立場になったら学歴とか関係ないんだよ。
人への接し方や態度、仕事への情熱。
そういったものがすごく大事になるのに理解できてないししようともしない。
だから、まだやり直しの効いたり悪い影響を受けてない高卒を採用するようになった。
最初の2,3年なんかは本当に使い物にならないけど10年くらいするとものすごく伸びる。
2ちゃんは自営の人が多いって聞くから、社長や人事担当者は一度検討してミナよ。
602:名無しさん@12周年
12/02/04 14:52:19.89 hWdZ9y/Y0
義務教育を終えたら「少年自衛官」も魅力的だよ
体力は勿論、料理のコツ、整理整頓、裁縫等全部
一人で何でも出来る人になれるよ(給料も沢山出ます)
どう間違ってもニートにも無職パチンカーにもならないで済む
人になれるんだ。
工学校もある、30才迄入隊勤務してれば妻帯子2人で預金も
1000万円は貯まるんだ、30から第二の人生も再考できるのさ
603:名無しさん@12周年
12/02/04 14:52:32.98 NaWnlfPM0
>>600
中卒高卒の天敵が敷居があがっあこと
604:名無しさん@12周年
12/02/04 14:52:40.83 zPhe3Ch20
>>578
俺は何も物質的な生産に限ってないんすけど
605:名無しさん@12周年
12/02/04 14:53:29.92 B2NcR7Dp0
なからなんなのっていう
あらゆる背景を無視して駄文晒すな
606:名無しさん@12周年
12/02/04 14:53:38.64 FBAkXRdg0
起業すれば馬鹿でも手取り40万円とか何言ってんだ?
607:名無しさん@12周年
12/02/04 14:54:10.50 ch32TfxJ0
なんか、さも「だからスイスは優れている」とでも言いたげな記事だな
しかし、普通に考えて、「だからスイスって金ないんだね」ということにしかつながらないんだが
608:名無しさん@12周年
12/02/04 14:54:10.93 QLENX9d/0
偏差値75の高校を中退して介護師になった元準ミス日本のおねーさんがいたね
609:名無しさん@12周年
12/02/04 14:54:20.07 2N3MujkB0
「とりあえす」で大学行って、とりあえす有名企業行けりゃいいって
能天気な奴らが未だに就職決まらないんじゃねーの?
610:名無しさん@12周年
12/02/04 14:54:43.60 8O5JF+yu0
>>595
そもそも就職ってのは、
自力で金を稼ぐより割は悪いけど、
自力で構築する手間をやってもらえるからするんだろ?
能力があるから雇用されてるわけで、
能力がにないから雇用してもらってるわけじゃないだろ
起業はできないじゃなくてやりたくないだけだろ
他人に何かを売れるだけの能力が必要って、
アマゾンから営業が自宅にやってきたことあんのかよ
611:名無しさん@12周年
12/02/04 14:54:45.49 1EPaNsd90
バブルの頃でさえ、頭の良いお姉さんでは高卒銀行員か
短大卒OLがありふれていた。
大学まで行けるのは裕福な家庭が多いし、下宿は国立に限られ
嫁に行けなくなると4大はあきらめさせるお宅が結構あったよ。
自分大卒だけど、高卒の同僚と能力の差は感じないしむしろ
あっちの方がキレキレな感じがする。
612:名無しさん@12周年
12/02/04 14:54:52.71 YKzD1k7s0
>>597
しかし、大学の一般教養課程2年間は無駄が多いと思うぞ。
教養を深めるという目的なんかなくて、遊んでいる奴ばっかりだし。
613:名無しさん@12周年
12/02/04 14:56:14.75 7I9ZsszGO
>>588
国立なら安いし、運がよければ全額免除もありえるからいけるのはいけるんだけどねー
日本はほんとそこらへんは後進国だわ。
614:名無しさん@12周年
12/02/04 14:56:32.25 bPaT1G7/0
>>602
しかし第二の人生と言うものを考慮していない日本は再出発の敷居が高すぎるんだよな
615:名無しさん@12周年
12/02/04 14:57:05.58 NaWnlfPM0
>>611
>大学まで行けるのは裕福な家庭が多いし
何時の時代の話だ?
終戦直後ならわかるけど
616:名無しさん@12周年
12/02/04 14:57:36.40 kb/XfOfNO
ぶっちゃけ一部のエリートと大多数の現場兵隊で回るし
現場兵隊は無駄に高学歴でプライド高いのより、
低学歴のがキビキビ動くぞ本当に
617:名無しさん@12周年
12/02/04 14:57:46.78 YKzD1k7s0
大学の秋入学には賛成だが、学部4年間は長すぎるので短縮しろ。
618:名無しさん@12周年
12/02/04 14:57:55.03 QLENX9d/0
>>615
はあ?
619:名無しさん@12周年
12/02/04 14:58:45.40 gkObAmBq0
>>610
アマゾンは使いやすいな
あれだけ使いやすいシステムを構築できれば、そりゃあ向こうから客がやってくるだろうさ
この販売システムの構築も、他人に何かを売れるだけの能力に入ると思うんだけど
就職すら出来なかった奴に、アマゾンのような便利なシステムが構築できるのかな
620:名無しさん@12周年
12/02/04 14:58:49.42 QCWdBjyu0
ヨーロッパの教育は上に行けばいくほど社会の中枢で国や国民にために働くことを要求される
ノブレスオブリージュだよ
哲学も必修だし、社会に出るまでの援助も厚い
一方、社会を支える技術職やサービス業にもちゃんと訓練を施して社会の一員として誇りを持たせる
日本はアメリカの教育を模しているんだろうけど、自由の意味がよくわからない日本の親や子供には豚に真珠だな
621:名無しさん@12周年
12/02/04 14:59:00.27 bPaT1G7/0
日本はいつまで製造業で生きるつもりなの?
途上国ですら大量の大卒が出てきて世界中で生産能力が過剰なのに
622:名無しさん@12周年
12/02/04 14:59:06.62 dzex23Va0
関連会社にも行く事があるんだけど、何の利用価値もない簿記3級だの盛ってる奴なんかよりもフォークリフトやクレーンの免許格持っているやつのほうが使えるし金も稼いでいる。
工事現場で働いているような人を大卒の人たちは馬鹿にしているのかもしれないけど手取り50万はもらっているのもザラだよ。
623:名無しさん@12周年
12/02/04 14:59:34.38 1EPaNsd90
>>615
80年代の話だよ。ぼうや。
624: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
12/02/04 14:59:50.46 89HYOT+SO
(σ^∀^)σ
その結果、日本は超経済大国になったわけだけど、スイスも同じくらい経済大国なんだろうかね。
625:名無しさん@12周年
12/02/04 14:59:50.96 zvl9+/850
>>595
まあ、本当に池沼・身障レベルなら無理だろうけど、
普通に客の反応見て自分の商品を改良したりできるだけの常識があればそれなりに食っていけるし、
月商1000万、粗利500万なんて初心者レベルでごろごろいる。月商1億すらやり方によっては行けるって世界で、
月収数十万、数万の差でやたらハードルの高い就職にこだわるのはちょっとナンセンスに思ってしまうね。
お前だって、どっかの適当な飯屋で食って、俺のが美味い物作れるとか思ったことあるだろ?
じゃあやってみなさい、というわけだ。
それに、俺の例えは、小売・飲食。小売・飲食の営業力は立地(SCなど)だけど、
出だしで露天や移動販売なら、安価で好きなポジション取れるんだから、利益出しやすい。
駅前とかで露天って無いだろ、迷惑~とかでみんな腰が引けてるわけだ。
でもケバブ売りとかの外人みたいにずうずうしくやりゃやっていける。今は自営が少ないから逆に競争が低い市場なのよ。
626:名無しさん@12周年
12/02/04 14:59:53.45 mVB+gMw60
バカが大学行き過ぎwwwww
627:名無しさん@12周年
12/02/04 14:59:57.22 NaWnlfPM0
>>618
だから大学いくの居に裕福な家庭
なんて何時の時代の話と言ってんだ
バブル期なんて普通に行ってた筈だ
628:名無しさん@12周年
12/02/04 15:00:32.59 YKzD1k7s0
>>616
今は、コンピュータが発達してるので、ビジネスの仕組みがそうなってるからな。
ビジネス全体の企画・設計をする一部の頭脳社員がいて、実際のオペレーションは正社員を減らして、
低賃金の非正規社員がやる。
便利、安い、効率的と喜んでいる国民は、自分たちの就職先もオペレーションばかりになっていると
いうことに気づけw
629:名無しさん@12周年
12/02/04 15:00:33.98 VpTMVYICO
学校が終わったら夕方からちゃんこ鍋の野菜切ったり、ジャガイモ剥いたりするんだろ。
で、飯が済んだら丸太みたいなのにぶつかったり、柔軟体操とかやったり、先輩に稽古つけてもらったりするんだろ。
630:名無しさん@12周年
12/02/04 15:01:20.17 QLENX9d/0
>>620
エリートを育てる帝国大学や、商学校、農学校、師範学校などを無理矢理一律に大学として統一したのは占領軍じゃん?
631:名無しさん@12周年
12/02/04 15:01:53.24 hryxS6NH0
>高校卒業者の半数が大学へ進学する日本では、「とりあえず、大学へ」という風潮もある。
とりあえずでも何でも、行っておかなきゃ話にならないからな
ところで読売は入社試験で大卒以上とか条件つけてないよな?
まさかつけてないよな
632:名無しさん@12周年
12/02/04 15:01:59.80 bPaT1G7/0
>>622
正直一番良いのは大手の現業それも作業長の一つ下くらいだなw
スタッフはサビ残当然でも現業はちゃんと出るからなぁ
休みもまぁ取れるし一番給料効率良いんじゃねーの
633:名無しさん@12周年
12/02/04 15:02:20.68 NaWnlfPM0
>>623
バブル期ならなおさら
fランでも複数内定もらえて上場行けた世代じゃないかw
うちの身内の叔父にも居るよ今や部長だがwww
634:名無しさん@12周年
12/02/04 15:02:58.61 MjgD3IsM0
俺の知っているケースだと、会社勤めしてから、配属先の部署の仕事が面白くなって
転勤をきっかけに起業したって人がいるけどな。
統計持っているわけじゃないけど、
日本では案外元サラリーマンの起業家のほうが多くないのかな。
大卒後、いきなりベンチャー立ち上げた人って見当たらないような気がする。
635:名無しさん@12周年
12/02/04 15:03:58.42 QLENX9d/0
>>627
はあ?
636:名無しさん@12周年
12/02/04 15:05:16.80 8O5JF+yu0
>>619
小売り店やネットショップ自営でやってる奴にでも一度聞いてみろ
馬鹿がやってるしょっぱい店でも、月商数百万とか普通なんだよ
需要があることやってれば、客なんて普通に来るんだよ
637:名無しさん@12周年
12/02/04 15:06:01.62 NaWnlfPM0
>>635
バブル期の高卒かよ
情けないな時代に乗り遅れたのかよ
fランでも優良企業に行けた世代なのに馬鹿な奴だw
638:名無しさん@12周年
12/02/04 15:06:22.07 mSP7JMA/O
まぁ日本はもう今は大学なんて意味無いよな上位校以外は
駒大に行った知り合いに聞いたけど
中学レベルの基本的な英語から復習する講義とかあったって言ってたし。
大学の意味ねーだろ、それ。
639:名無しさん@12周年
12/02/04 15:07:08.32 DJPFxFib0
■ 日本をゼロ円で、復活させる方法 ■
①私立文系大学を廃止
②私立文系大学卒を 高卒待遇とする
たったこれだけで 日本は確実に再生する!!
てか 文系って 東大以外不要だろ…
640:名無しさん@12周年
12/02/04 15:07:28.88 QLENX9d/0
>>637
ほあ?
641:名無しさん@12周年
12/02/04 15:08:14.42 zPhe3Ch20
>>616
賢い将校は味方を勝利に導く
バカな歩兵は役に立つ
賢い歩兵は役に立たない
無能な将校は味方を殺す
642:名無しさん@12周年
12/02/04 15:08:18.67 7I9ZsszGO
>>638
うちには茶道の講義がありましてね・・・裏千家で和室まで作ってありますの
643:名無しさん@12周年
12/02/04 15:09:01.19 kb/XfOfNO
株で勝ってる人間の遺伝子の研究でmet遺伝子とval遺伝子ってのがあって
met型は記憶力が良くて高学歴に多い。val型は
met型みたいに学問向きではないけど、リアルタイム
の急激な変化に強く現場向き、株では明らかに勝ってる
ってデータがあったんだよな
適材適所で、学問向きじゃないけど現場に強いタイプってのはいると思うよ
学力と現業能力って反比例してる例が多いよ
色々と学生時代にバイトして、色々な層と触れてみると
明らかに学力に劣る元ヤンのがキレキレだったりする、本当に
644:名無しさん@12周年
12/02/04 15:09:45.34 3OSCTA0RO
大卒ニートって
屁理屈だけは超一流だから面白い(*^_^*)
645:名無しさん@12周年
12/02/04 15:09:58.29 NaWnlfPM0
>>638まぁ日本はもう今は大学なんて意味無いよな上位校以外は
上位でもコネが要る時代になって来てる
だからと言って高卒で言い訳もない
646:名無しさん@12周年
12/02/04 15:10:39.24 DRuzeybP0
普通高校を減らして、高専を増やせばオケ
647:名無しさん@12周年
12/02/04 15:11:19.87 gkObAmBq0
>>636
需要を正しく見極められるなら、そりゃあ起業するだろうなあ
580でいうようなバカは、そういう事ができる人とは思わなかったから
648:名無しさん@12周年
12/02/04 15:11:20.14 CcyqBX+r0
高卒や中小企業勤めでも自分の子供を大学に行かせてるのは何で?
大卒はプライドばかりで使えないんじゃないのかよ
649:名無しさん@12周年
12/02/04 15:11:26.39 QLENX9d/0
>>643
遺伝より経験の差のような気もしないでもない
瞬時の予測力っていうか、これがこうなったから次はこうなるだろうって見通しは基本的に経験
650:名無しさん@12周年
12/02/04 15:12:08.49 NaWnlfPM0
>明らかに学力に劣る元ヤンのがキレキレだったりする、本当に
嘘付けw何やっても根気もないし軟いくせに粋がるくらいで取り得なしじゃないの?
651:名無しさん@12周年
12/02/04 15:12:36.63 hryxS6NH0
>>638
意味がないけど、行かなきゃそれ以下の扱いになるからな
652:名無しさん@12周年
12/02/04 15:12:48.03 UPJDzPR80
>>1
あちらの職業訓練校って、日本でいうのとはまた違うだろうに。
653:名無しさん@12周年
12/02/04 15:13:09.31 jRjHaEGy0
口だけグローバル
採用はガラパゴス
654:名無しさん@12周年
12/02/04 15:13:17.59 zPhe3Ch20
賢い歩兵だらけの日本
政治家は声が大きなおぼっちゃま
沈むのはいつごろでしょう
655:名無しさん@12周年
12/02/04 15:14:36.93 NaWnlfPM0
>>649
何だDQNの
底辺擁護だったのかよ
馬鹿は何やっても駄目と言う証。
ガテンも大卒にすればもっといい仕事するだろうけど。
656:名無しさん@12周年
12/02/04 15:14:59.90 dzex23Va0
スイスみたいにみんな職業訓練校に行きだすと今の日本の現場作業員のような給料を貰えなくなるだろう。
今こそ訓練校上がりの現場用資格を持った上での仕事が狙い目なのにね。
びっくりするくらい貰ってるよ。
大学で学問究めるような人は別だけど、何の目標もなくとりあえず稼げる仕事につきたいと漠然に思いながら大学行ったはいいけど仕事も決まらないって人間が多いんだろ最近。
657:名無しさん@12周年
12/02/04 15:15:26.81 H9/IyFO80
日本の大学はスイスの高校レベル。
真実です。
658:名無しさん@12周年
12/02/04 15:15:32.04 AebX+kNQO
一定の基準に満たない大学には助成金を打ち切ればいい
659:名無しさん@12周年
12/02/04 15:15:37.10 zPhe3Ch20
>>650
後がない、すがるものがない奴ってそれに賭けてるんよ
だから真剣
俺が知ってる高学歴は実務以上に学歴っていう杖を大事にする
プライドがボトルネックになる
あながち間違ってない観察だと思う
660:名無しさん@12周年
12/02/04 15:16:03.58 rHoz73+RO
スイスじゃそれで通るから
国には国の文化がある
韓国に合わす必要もなければ糞米に無理矢理合わせられるだけで十分
661:名無しさん@12周年
12/02/04 15:16:16.31 gkObAmBq0
>>625
もちろんそんな気取った起業をすることはないってのはわかるが、働いたことのないような人が
いきなりやるのは厳しい気がするなあ
662:名無しさん@12周年
12/02/04 15:16:18.08 hWdZ9y/Y0
>>611
バブルの頃は1986~1991年位でしょ?
この頃人事が問題にしてたのは「女性の質」だよ
顔よりも家、実家から通ってる女の子を採ろうと
青田買いしてたしね(あの頃は頭と家です、顔関係ない<金融は)
>>614
自分も年をとったのだろうけど、高卒で寮住まいしようとも30歳で
最低500万円位預金がないと即ホームレスも夢ではない
500万円あればまだどうにでも道が沢山見えるんですよ、死ななくても。
日給5千~5千5百円遺して30歳になって又考えればいいんんですからね
誰でも出来る(才能があんならFXでも外貨預金で日幅50銭元手50万円
手数料往復10~20銭とこでやりましょ)結果残せる手段ですよ。
才能がないのなら汗水垂らして働き、せめて飯付きのバイトを探せば、と。
これも考えてる暇はないんだよ 高卒で真剣に考えて即行動始めないと全部
予定が狂いますから。
663:名無しさん@12周年
12/02/04 15:16:23.90 8O5JF+yu0
>>647
ネットで検索すりゃ、需要がある商品なんてすぐにわかるだろ
それにちょっとずつ品物やサービスを売ってみれば、
売れ行きなんてすぐにわかるだろ
この程度のこともできない馬鹿はおそらく障害がある人
664:名無しさん@12周年
12/02/04 15:16:40.19 QLENX9d/0
>>656
日本で稼げる現場つうと建築現場とかだったから建築が冷えたら失業者いっぱいでるんでね
665:名無しさん@12周年
12/02/04 15:17:35.56 c7RC4lg00
大卒非正規とかアホらしいから、これがいいな。
Fラン大学なんて無意味に4年遊んでるようなもん。
666:名無しさん@12周年
12/02/04 15:18:31.40 nLr0rfMM0
世界一平均年収が高い国と日本みたいな貧乏人ばかりの国を比べるな
667:名無しさん@12周年
12/02/04 15:18:34.92 kb/XfOfNO
まぁ、俺は株とかやった事ないから真偽はしらんけどね
met-met型、met-val型、val-val型だっけかな
metは記憶力に優れるが変化に弱いエリートタイプ、
valは記憶力で劣るが急激な変化に強く、株で勝ってる
人間がval型が多かったとか
668:名無しさん@12周年
12/02/04 15:18:49.38 9D4De4st0
スイスは徴兵もあるからな。大型の免許も取れるし銃も撃てるようになる。
669:名無しさん@12周年
12/02/04 15:20:00.07 gkObAmBq0
>>663
ネットで検索して出てくる商品は、それこそアマゾンやら楽天やらが売ってるものだろう
そういう大手のサイトじゃなく、無名の信用もない所を選んでくれるかな
働いたことがないようなやつが、初めの仕入れ資金を確保するのも難しいだろうし
670:名無しさん@12周年
12/02/04 15:20:02.52 9+m3AtJM0
日本は金を払うやつが一番エラソーにしていい国。
あらゆる事業は下請け孫請けと丸投げで中間搾取され
最終的に薄給で仕事を請け負う職人は底辺として扱われ、
まったく尊敬されることなくその生涯を終えるのである。
こんな国とっとと潰れちまえ!
671:名無しさん@12周年
12/02/04 15:20:16.76 hryxS6NH0
>>657
ずいぶんゲタを履かせたなw
672:名無しさん@12周年
12/02/04 15:22:35.63 kb/XfOfNO
建築は厚生省の予測では数百万人単位で人手足りなく
なるみたいだけど、誰もやりたがらないからな
高度経済成長期に建てた建築物が2060年くらいまで
改修しないといけないから需要自体はあるみたいだけど
橋なんかアメリカみたいにボロボロ落ちだしそうだし
まぁ、日本人の成り手がいないから外人呼ぼうとしてるんだろな
673:名無しさん@12周年
12/02/04 15:22:45.78 YICy9pK80
コネがある人間なら中卒でもいいのでは
674:名無しさん@12周年
12/02/04 15:23:18.79 dzex23Va0
>>670
そうだよね。
最終的に現場を受け持つ職人たちが一番稼いでないといけないのに、そうなってない。
無駄が多過ぎるんだよね。でもそれが日本国民全体が支えられるような仕組みでもあったわけで。
無駄を完全になくすと仕事に炙れる人も大量に出てくる。
システム自体変わらないといけない時期なんだろうね。
まずできないだろうけど。
ほんとおかしな国だ。
675:名無しさん@12周年
12/02/04 15:25:24.71 Hpn1r3CP0
>>674
日本ははるか昔から共産制ってことさ。
でもトップだけは濡れ手に粟のシステムに書き換えられてる。
676:名無しさん@12周年
12/02/04 15:25:34.21 ULEFugeE0
今の日本は士官だけで戦争しようとしてる馬鹿。
しかも古来より日本の士官の品質は負の方向に折り紙付き。
677:名無しさん@12周年
12/02/04 15:25:47.58 8O5JF+yu0
>>669
消費者ってのは基本的に馬鹿だと思っていい
ネットで買い物しない層は腐るほどいる
そういう連中には定価に近い価格で売れてボロ儲け
しかも少し安くするだけで客は押し寄せる
ネット使ってる層は少しは賢いが、それでも最安値を探して買う奴なんて一握り
つーか大手はたくさんの従業員をやっとってるのに、
こっちは数人、もしくは1人でもできるんだぜ
そのぶんだけ売り上げればいいだけだから超簡単だよ
678:名無しさん@12周年
12/02/04 15:26:24.67 WrEkoGTbO
まず仕組みや価値観が違うじゃん
そんなところだけ比較してどうすんだよ?
スイスの若者は、早い時期から将来を真剣に考えていると感じた(キリッ
バカかwww
679:名無しさん@12周年
12/02/04 15:27:16.23 uQoH0T4T0
職業訓練校って新卒で就職できなかった、しなかった、正社員辞めて後悔した人が行くところだろ
680:名無しさん@12周年
12/02/04 15:27:21.66 kb/XfOfNO
650
いや、マジで
接客でも工場でも現場でもそう
良い高校や大学生のバイトはたくさん見てきたけどね
本当に遅いし、口ばかりで動かないよ
681:名無しさん@12周年
12/02/04 15:27:44.46 ofaLTVjp0
>>552
>起業なら手取り40万くらいは
>バカでも稼げるラインなのに
起業するなら個人商店からはじめるしかないが、
漏れは個人商店の商品・サービスは利用してないな。
キミは個人商店を利用してるの?
>>580
>就職難なんだから就職が甘えなんだよ
就職のプラスにならないのに学生に来て貰おうというほうが甘えだろうw
>自分の能力に合った金儲けの仕組み
甘え=期待 社会=会社、とすれば、
会社の期待に応える覚悟があれば、会社に(採用を)期待するのは構わないだろう。
ろくな能力もなく、社会に期待できない=期待に応える覚悟のない
人間の考える金儲けの仕組みなんて 詐欺=社会の迷惑 になりそうで心配だな。
>>585
>起業するのに能力なんて要らないだろ。
>路上で手作りの食い物や何かとか拾った何かとか売ればいい。
キミはそんなのサービスを利用してるのか?
>最悪、自分の貯金が全部0になったり、
そういうリスク取れる勇気があればいいだけ。
他人=社会 にどうしてそんな無理を期待するんだ? そんなマイナスがあるのに大学に行けってw?
682:名無しさん@12周年
12/02/04 15:28:53.71 o2qin+wX0
職業訓練校 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
専門学校 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
683:名無しさん@12周年
12/02/04 15:29:59.53 8O5JF+yu0
>>669
仕入れ資金って言っても、別に30万で品物仕入れて
1週間で捌いてを4回繰り返せばもう月商100万だ、
薄利で回転率を早くても、これで初任給くらいにはなるんだぜ
露天商なら、30万を月に1回開店させて初任給だ
あとは1年2年続けるだけで客がつくから手取り40万ってわけだ
684: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
12/02/04 15:31:58.89 Oo6Ea3wG0
>>676
それ、日本の伝統だよな。
685:名無しさん@12周年
12/02/04 15:32:29.33 48ISVCiQ0
スイスではー
ドイツではー
フランスではー
フィンランドではー
スウェーデンではー
韓国ではー
中国ではー
ここは日本なんだから、いい加減、こういうのやめればいいのに。
ちなみに、
アメリカではー
ってのは最近聞かないね。なんでだろう(笑)
686:名無しさん@12周年
12/02/04 15:33:19.03 jVpijiMZ0
外食みたいな底辺ブラックまで採用条件大卒以上とかだもんな
居酒屋店長やんのになんで学士が必要なんだよ
もうアホかと
企業の人事もいい大学のヤツどんだけ集めたかで評価が決まる
現場のニーズなんてガン無視だからね
リクルートにせっせと貢いで人気ランキングに一喜一憂
もうダメだろこの国
687:名無しさん@12周年
12/02/04 15:33:39.06 kb/XfOfNO
誰も兵隊になりたがらないからニート増えた感はあるな
プライド高いのばかりになった
688:名無しさん@12周年
12/02/04 15:33:41.95 9+m3AtJM0
>>674
日本の伝統工芸はそれぞれの技術に特化した職人が
仕事を分担してながらシェアすることで、皆で利益を分配してきたんだけど、
今は何も出来ない口ばっかりの「職人もどき」のやつが仕事を下請けへ丸投げするんで、
最終的に一人の職人のキャパを超えてしまい、
結果、仕事のクオリティーを下げてしまってる。
これ、日本産業没落の根本原因だよ。
689:名無しさん@12周年
12/02/04 15:34:25.84 9+/eqaIR0
バブルで豊かだったころ、わざわざ行きたくない大学に行くよりそのまま働きにつく人もいたよ
受験地獄でもあったから行きたい大学は今風なネット用語でいうなら宮廷とかになるのかね
690:名無しさん@12周年
12/02/04 15:34:41.91 YKzD1k7s0
>>686
就職だけでなくて、結婚もリクルートの雑誌に影響されてるしなあ。
691:名無しさん@12周年
12/02/04 15:36:31.13 dzex23Va0
関連会社にトラック運送の会社もあるけどベテランさんは、マジで神業のドライビング。
日本中のメイン道路の地図が頭の中にインプットされているのはもちろんの事、
時間帯によってどの道が込むとか、この季節この道路を通るのは危険だとか、今日の天気は雨だからあの道はダメだとかの知識と長年培ったカンなんかを総動員させ規制速度内で指定された配達時間きっちりと運ぶ技術を持っている。
とんでもない技術だよ。
医者とかパイロット並みの神経の使いかた。
それなのに仕事は「トラックの運ちゃん」って蔑まされてるのが不憫。
本人は「そんなこと気にしてねえよ、だってこれしかできねえんだもん」ってはにかんでたけど、これぞプロフェッショナルって感心したしかっこいいって思った。
692:名無しさん@12周年
12/02/04 15:37:09.67 gkObAmBq0
>>683
そうか、なんでみんなやらないんだろうね
思いもつかないバカばっかりだからなんだろうね
693:名無しさん@12周年
12/02/04 15:37:48.49 jVpijiMZ0
>>688
今流行りのアウトソーシング()笑じゃ、なぜか技術開発や製造といった
企業のコアが外注に出されて、どうでもいい管理部門が本社に残される
まあ社内政治の結果なんだろうけど
694:名無しさん@12周年
12/02/04 15:39:50.63 kb/XfOfNO
バブルか
あの時期に高卒で地方公務員なったような奴らが、今や高給取りに
695:名無しさん@12周年
12/02/04 15:41:22.09 SlG9z0kV0
日本の大学は用済みだ。
大学に行っても勉強しないで卒業一直線。
大学とは名ばかりのデートスポットだ。
片や外国の大学は必死こいて学生を鍛え上げている。
その学生は2-3ヶ国語はマスターして外国企業に自分を売り込むバイタリティーを持っている。
日本の学生が就職できず、青い顔をしても手遅れだ。
「蟻とキリギリス」のキリギリスだったのだから。
起承転結
696:名無しさん@12周年
12/02/04 15:42:32.22 aS0DHM2d0
別に同じじゃん
日本では就職予備校からいわゆる大学まで「大学」ってひとくくりで言ってるだけだし
697:名無しさん@12周年
12/02/04 15:42:47.85 jVpijiMZ0
>>690
ぶっちゃけリクルートなんてこの国とって害悪しかない
企業と学生両方手玉に取って金巻きあげて疲弊させてるだけだからね
リクルートに金払って言うこと聞いとけばクソ企業が東大卒採れるとか、
Fランが一流企業に入れるとか一種の宗教だよな
698:名無しさん@12周年
12/02/04 15:43:50.09 CRuX9miBO
>>611
とりあえずお前が高卒に負ける低学歴なのはよーくわかった
地べたを這いずりまわって死ねば?www
699:名無しさん@12周年
12/02/04 15:45:39.08 k7iAtP4U0
若者じゃなくて教育や親がそうさせてるんだろ
学歴の価値がなくなってきてるのに教育制度と周りが対応できてないのが悪い
700:名無しさん@12周年
12/02/04 15:45:51.92 QLENX9d/0
>>698
おちつけよ
701:名無しさん@12周年
12/02/04 15:46:33.43 hUkVDJKJ0
>>698
これがFランってやつかw
702:名無しさん@12周年
12/02/04 15:47:03.15 dzex23Va0
>>699
同意。
親世代が今の時代がどういう時代なのかを理解していないのだろう。
塾に行かせて今の時代いったい何になると考えてるんだろうな。
703:名無しさん@12周年
12/02/04 15:47:37.30 qeR1Lo/bO
>>691
その技術により生み出されるものに高い価値を見いだす人が少なかったり、他にも代わりになる人が多くいたりすれば儲からないのです
基本的には需要と供給の交点で労働の対価も決まる
704:名無しさん@12周年
12/02/04 15:47:37.17 hWdZ9y/Y0
>>692
都内で狭い交差点を曲がる運転士は凄いなぁと思うよ
馬鹿になんかした事一度もない。(絶対自分に出来ないから)
信号待ちしてて大型トレーラが曲がってくとこに遭遇した時、
見ず知らずの目撃者と感動を共にし「凄いよね!」とかスターだぜw
705:名無しさん@12周年
12/02/04 15:49:24.28 9+/eqaIR0
欧米は4年間学業で拘束する分高い賃金を払うだけど。日本は???
706:名無しさん@12周年
12/02/04 15:49:41.87 aS0DHM2d0
>>698
学歴神話をどんだけ信じてるんだwww
学歴なんぞ大企業様に新卒で入れるかどうかだけの話
その後は大企業様に入れたやつだけ学閥の問題で関係のある話
実力と全く関係ない
707:名無しさん@12周年
12/02/04 15:51:45.33 8ENSDFj30
日本はとりあえずは大学へと行って、Fランに行ったりするんだから
馬鹿としか言いようがないな。Fラン行くぐらいなら、専門学校なりで
技術を身に付けろと。Fランと専門学校じゃあ、就職率も大差無いだろ。
708:名無しさん@12周年
12/02/04 15:53:30.58 OPcEmPJx0
日本は労働者階級よりも中産階級のほうがかっこよくて、
中産階級へのパスポートはなんと言っても大卒だ、という考えが支配的。
イギリスだと、労働者階級はそれなりに自分の階級にプライドを
持っていて、中産階級に上がれなくても「それがどーした?」という意識が主流。
709:名無しさん@12周年
12/02/04 15:54:51.56 kb/XfOfNO
一部の上位大だけ残して、大半は労働者教育で良いと思うわ
そこらの学校で学べる程度の知識なんか、必要ならネットのが
よほど詳しく調べれるし
プライドだけ高いニート養成するより、キビキビ動く兵隊作った方がいいて
710:名無しさん@12周年
12/02/04 15:57:27.22 kb/XfOfNO
イギリスやらドイツやらは、一部のエリートと多数の
労働者階級で住み分けできてるからな
711:名無しさん@12周年
12/02/04 16:00:02.41 c3nXtKtoO
オレ、頭めちゃ悪いし家が貧乏なので高卒公務員
712:名無しさん@12周年
12/02/04 16:00:49.72 YKzD1k7s0
>>709
文科省の管轄は、義務教育まででいいんだよな。
それ以降の職業教育はどちらかというと、経済産業省とか厚生労働省の管轄。
研究者養成は、文科省の管轄でもいいが。
教育システムが変わらないのは、官僚の天下りとかの利権の話に繋がってしまうわけだが。
713:名無しさん@12周年
12/02/04 16:01:33.77 5uNxFTCY0
働きたくなくて大学いったから卒業後ニートでも満足だったんだが
それじゃあかんとその後専門学校行かせられて就職しちまったよ
714:名無しさん@12周年
12/02/04 16:01:36.77 IJB0xb4o0
私学助成金で大儲けしてる大学の理事とか一杯いるんじゃないか?大学作って生徒入れれば儲かるってシステム
要は幾ら税金引っ張れるかみたいな
715:名無しさん@12周年
12/02/04 16:03:40.72 CRuX9miBO
>>706
まあ普通の高学歴は「上に上がっていく」ことにしか学歴を使いこなせていないし、
まあそれが本来の高学歴の成功者たる姿
しかしだな
本当に学歴を使いこなす力のある奴は自分がレールから落ちこぼれたときにその学歴ブランドでリカバリーをするのだ
高学歴でもレールから外れたらおしまいとほざいてる奴は所詮東大の資格など最初からなかったのだ
周りを見てるとそう思うねえ
自分がどのような境遇にあろうと高学歴で本当にちやほやされること、それこそが学歴を使いこなす力である
それがない奴はまあ適当な大学でもいいかもなあ
どのみちレールから外れたら落ちこぼれるんだし
716:名無しさん@12周年
12/02/04 16:03:45.48 IDeMq5lM0
46 :学生さんは名前がない:2011/03/23(水) 10:16:58.96 ID:C+APMchJ0
高卒「学生時代にさあ」
大卒「生徒時代だろ」
高卒「え・・・」
大卒「生徒時代だろ」
高卒「はい・・・」
717:名無しさん@12周年
12/02/04 16:03:59.90 jVpijiMZ0
>>707
Fラン大卒はそれはそれで需要があるのよ
馬鹿でも務まる底辺ブラック企業の分際で大卒しか募集しない
アホ企業が少なからずあるから
718:名無しさん@12周年
12/02/04 16:07:51.11 IDeMq5lM0
具体的に高卒をバカにする方法
なお高卒の人は読まないように
まず、初任給の違いを挙げてばかにする。
たいてい後から入社した大卒の給料が高いことなどで
劣等感を持っているはずです。ばかにしましょう。
酒の席では、大学の話に話題をもってきて、
女の子の前で恥をかかせるのもおもしろいかもしれません。
719:名無しさん@12周年
12/02/04 16:08:37.74 ofaLTVjp0
昔は政官財(学)を高学歴の学閥で仕切れたんだろう。
でも今は、グローバル経済で国は経済の完全にコントロールできないし、
IT化でメディアが情報・マインドコントロールできない。
自由競争下では、(学歴によるドーピング効果はあまり期待できず)本当に優れた者が勝つだろう。
学問、とくに学生がやるようなモノ(学校の成績)は既知の領域の踏襲であり、
現実のビジネス(カネが貰える所)は未知の領域の開拓にあるんだから。
(とは言え、応用と基礎は表裏であり、頭脳労働に関しては実務でもテクを活かせる部分はあると思う。
学校の勉強はそのまま使うものでなく、基礎であり、進歩は現実の否定の上に築くものと思う。)
ともかく学歴や教育を買い叩いて(むしろ、買わずに叩いてw)おくに越した事はないw
利益を上げるより費用を下げるほうがコチラは楽だし、叩くことで真価・進化を見せてくれるかも知れんから。
>>683
自分で儲けたらいいべ
720:名無しさん@12周年
12/02/04 16:13:31.83 efey/bKY0
風潮とかアホなこと言わんと
スイスではそういう枠組みもありますよって紹介の仕方すりゃいいのにねw
721:名無しさん@12周年
12/02/04 16:14:02.73 B17HKZ690
日本の場合、とりあえず大卒であれば就職口が増えるからっていう理由で大学行ってる感じがする
どんなバカな大学でもたとえ勉強しないで卒業したとしてもだ
だからバカな大卒を量産する
722:名無しさん@12周年
12/02/04 16:14:25.42 WAtNXlSH0
無菌室教育で目的も持たず大学さえ行けばなんとか安定した生活が保障されると錯覚する若者が卒業とともに社会の荒波に揉まれ職に喘いでいる現状を見ていると滑稽です。
学問を就職の糧とする時代は終わっているのに気づかないのですかね。日本の若者は頭の良い割に馬鹿ですね!
723:名無しさん@12周年
12/02/04 16:15:21.87 h+440XvO0
教育にも独創性が必要なのではないか。
新興国の大卒と同じレベルだったら、日本人の大卒は企業から見向きもされなくなるぞ。
724:名無しさん@12周年
12/02/04 16:16:12.86 CBQV5zjx0
新卒採用の風潮が原因ですね
725:名無しさん@12周年
12/02/04 16:16:28.08 CRuX9miBO
>>722
無菌室に行けもしなかったひがみ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
726:名無しさん@12周年
12/02/04 16:17:58.50 XeD+jiM50
2流大学出るぐらいなら専門学校にいた方がマシだよな
727:名無しさん@12周年
12/02/04 16:18:45.99 hm3obtep0
東大と京大を潰しちゃえば、大学の権威なんてなくなるでしょ。
そうすれば職業訓練校に逝くべき人は大学に進学しなくなる。
728:名無しさん@12周年
12/02/04 16:20:26.86 L52VaQ2m0
この記事を書いた馬鹿に聞きたいが、じゃあお前のところの新聞社は大学行かなくても入れるのかと。
お前そのものは大学に行ってないのかと。
日本の先人の大人達が作り上げた学歴社会という構成図があってこそ、今ある形なんだろう?
それを批判するなら当事者の子供ではなく、当事者の大人、経団連を叩けよ。
729:名無しさん@12周年
12/02/04 16:21:58.45 Gov7bwQ80
評論家連中は、もし日本で大半が職業学校に行くようになったら
高等教育が一部エリートに独占されてる差別だって騒ぐに決まってる。
本当に何が大切か考えるんじゃなく、とにかく日本の現状にケチをつけて稼ぐのが評論家
730:名無しさん@12周年
12/02/04 16:22:05.62 I1heRkXU0
>>677
お前の言うこと判るわ
同級生が公務員だったがやめた
理由が副業が好調で楽で儲かるからだそうだ
ネットでの花の販売だが、安値で農家から買って10倍ぐらいの値段でも飛ぶように売れるそうだ
731:名無しさん@12周年
12/02/04 16:22:40.19 mEqekFcj0
■ 日本をゼロ円で、復活させる方法 ■
①私立文系大学を廃止
②私立文系大学卒を 高卒待遇とする
たったこれだけで 日本は確実に再生する!!
てか 文系って 東大以外不要だろ…
732:名無しさん@12周年
12/02/04 16:23:13.54 9+/eqaIR0
日本は就職ではなく就会社だしね
733:名無しさん@12周年
12/02/04 16:27:17.18 hWdZ9y/Y0
>710
その通りなんだよね
日本は棲み分けが曖昧な上「自分は中流の下」と勘違い
させるシステムと、それに乗った頭の実質も貧乏人が
やらかしたんだよね。
隣より一部屋多いマンション、他人より良い車に乗るのがステイタス!
コレを保つために「共働き」を選択し今その子供に殺されているのですよ
これが運もあるが最低の消費者。(莫大な借入金まだつくり今だ返済できず)
頭の良い買い物客は「何かがおかしい」と気付いて普段通り余計な行動は起こさなかった
現在「平穏無事<少なくとも借金はないに等しい)」なんですよ<ナニよりですね
民主党を消滅させたあと、この国は結構かわります(あと1年強?)
すぐ考えておいて下さいね
734:名無しさん@12周年
12/02/04 16:30:08.57 YKzD1k7s0
>>710
日本は戦争に負けたせいで、戦後は、一部のエリート層が支配するというのを嫌悪する風潮が蔓延したのだろう。
それで、何とも中途半端な平等や中流幻想が広まった。
735:名無しさん@12周年
12/02/04 16:31:31.66 bPaT1G7/0
氷河期以降の学生は求人率が低くて大変だが
これに追い討ちをかけたのが就職が大変だと知らないそいつらの親世代
適当に希望を出せば職にありつけた時代の幻想を今でも当然だと思っている
ドイツみたいに下7割はもう職業訓練校に入れて大学にいけるのは上3割だけとかにしろよ
736:名無しさん@12周年
12/02/04 16:32:02.88 B17HKZ690
今はAO入試とか推薦で楽に大学入って大学入ってもろくな勉強もせずに卒業するんだから
大半の人間にとって大学なんて意味ないだろ
737:名無しさん@12周年
12/02/04 16:33:05.91 yr6I2bXY0
外国かぶれもいい加減にしろ馬鹿者ども!
738:名無しさん@12周年
12/02/04 16:33:29.95 xPxAMR1n0
レールが違うだけだろ
739:名無しさん@12周年
12/02/04 16:39:43.15 YKzD1k7s0
>>735
親世代は、今もって有名企業至上主義みたいなところがあるからなあ。
それ以外の価値観、生き方を明確に子供に示せないというのもあるが。
740:名無しさん@12周年
12/02/04 16:40:06.08 0KtEhSrQ0
新聞社としてこういう提言がしたいなら、
20~30年以上前にやるべきだな
それに企業側が大卒でないと、採用試験すらしない上に、
大卒とそれ以外の採用での、賃金差を考えたら、
とりあえず大学になるのは当然だろ
偉そうに語るなら、読売が大卒採用をやめたら?
新聞記者なんて、誰でも出来る仕事を大卒で取る必要あるの?
新聞記者なんて、中卒でも出来るだろ
741:名無しさん@12周年
12/02/04 16:43:51.89 o2qin+wX0
【世界大学ランキング】東大がアジア首位回復 上位10校はすべて米英[11/10/06]
スレリンク(news5plus板)
【話題/学術】世界大学ランキング、東大(30位)がアジア首位に返り咲き--上位200校に日本の大学5校がランクイン [10/05]
スレリンク(bizplus板)
【国際】ハーバード大学の日本人留学生の数がピーク時の30分の1に このままでは日本の科学力は二流に
スレリンク(newsplus板)
【国際】「日本人留学生、中国や韓国の学生に比べ存在感薄い」ハーバード大学ファウスト学長
スレリンク(newsplus板)
【人材育成】日本の若者だけ取り残される? 世界の学生は中国でハードに勉強 [10/18]
スレリンク(bizplus板)
【話題】 本物の“バカ田大学”が日本にあった! 「アルファベットの読み方」学ぶ日本橋学館大学
スレリンク(wildplus板)
【教育】 “日本語で論理的に話せない学生、増える” 早稲田大学、新入生全員に「日本語の文章講座」★3
スレリンク(newsplus板)
【話題】 就職 「新氷河期」なのに危機感ゼロ! マナーも知性も常識も失った今の大学生!経済学部の学生「為替」を「ためがえ」と読む!
スレリンク(newsplus板)
【調査】 "ゆとり教育"大学生、「坂本龍馬知らない」「語彙力が中学生以下」…学力不足深刻、大学の2割で補習★7
スレリンク(newsplus板)
【教育】 「大学生、講義ついていけない人が増加」…大学の33%が高校学習内容の「補習」実施
スレリンク(newsplus板)
742:名無しさん@12周年
12/02/04 16:44:28.18 hceIQgLX0
>>691
だからこそ、ガツンと高給だけど不安定という職業だったのにね。
今は低給与だし不安定になってしまった。
本当は日本経済の赤血球なのにね。
743:名無しさん@12周年
12/02/04 16:49:04.67 u3Jha88I0
>>708
逆に言えばイギリスだと中産階級が労働者階級を見下すさまは日本ではありえないほど
はっきりしているわけだが。
労働者階級がプライドをもっていようとそうでなかろうと中産階級から見るとどうでもいい。
744:名無しさん@12周年
12/02/04 16:52:18.32 ctoWqp650
大学が増えたのって需要があるから儲かると思った奴らがいるからだろ??
745:名無しさん@12周年
12/02/04 16:56:22.06 YBycG1+z0
なんで唐突にスイスなんだ??ってw
746:名無しさん@12周年
12/02/04 16:56:31.68 SSvRYIHpP
>>744
一番は村おこし。若者が都市部へ出ていくのを抑えるため。などなど地方の誘致合戦
747:名無しさん@12周年
12/02/04 16:58:43.82 mFsyM87y0
Fラン以下のクズが高卒叩きながらチンコ擦るスレw
748:名無しさん@12周年
12/02/04 17:03:46.78 bpOrRGPq0
ちょっと前までとりあえず大学いけといわれ、
大学にみんな行くようになると職業訓練校に行くのもありとか言い出す
どうなっていきたいんだよ
てか中卒で専門いく奴結構いるだろ
749:名無しさん@12周年
12/02/04 17:04:31.17 +rtjog3l0
>>691
一方でそういう運転手は、高速では他社を煽りまくり、生活道路を爆走し、
歩行者や自転車を大音量のクラクションで蹴散らしているという現実がある
だから蔑まれる
750:名無しさん@12周年
12/02/04 17:15:39.86 TIB+/y4EO
>>708
お互いがお互いを住む世界が違う。と思ってるからな。
751:名無しさん@12周年
12/02/04 17:18:46.94 ztPaRVkz0
今さら職業訓練校増やしたところで相変わらず財務省と日銀がセットで緊縮政策を続ける限り
卒業者は逃げ出す製造業を追っかけて日本を出る道しか残されてない
アホ丸出し記事
752:名無しさん@12周年
12/02/04 17:26:37.11 jVpijiMZ0
ブン屋みたいな底辺職に大卒集めまくったのがそもそもの間違い
権力とつながって利権だけはデカイから始末が悪い
753:名無しさん@12周年
12/02/04 17:26:54.22 5e6oIWAQ0
文化 社会制度の違いを無視して諸外国を引き合いに出す馬鹿
754:名無しさん@12周年
12/02/04 17:28:53.88 Q5BjGpeX0
「とりあえず、大学へ」→私立文系(早慶~低偏差値私立文系まで)
現代文 古文 歴史 英語
漢文すらない軽量ぶり…
755:名無しさん@12周年
12/02/04 17:31:40.88 Q5BjGpeX0
ID:mEqekFcj0
完全同意!
私立文系は、フェミニズムの温床でもある。
私立文系をなくして国立大無償および授業料大幅値下げ、奨学金完備、寮完備の方向で日本国の国力は
V字回復は間違いなし!
下品で卑劣な私立文系はつぶすべきである
756:名無しさん@12周年
12/02/04 17:32:05.26 MUAkzohB0
よそはよそ
757:名無しさん@12周年
12/02/04 17:37:45.39 Q5BjGpeX0
>>208
国立大だけでいいと思う。
そもそも国立大の授業料急騰は全て私立大のせい。
758:名無しさん@12周年
12/02/04 17:58:00.78 spdzlGco0
俺の従弟は高卒で公務員になったな。
学力は駅弁現役合格レベルだったが、
その程度のレベルでは、大卒で将来安泰なとこに就職できるか
心配というのが理由
合理的な判断だと思う。
759:名無しさん@12周年
12/02/04 18:31:07.04 Nl4IqkdC0
F欄を叩くだけでなく、F欄でも行かせてくれる親心も思うべきだな。
また理系のF欄なら小型の役立つ資格も取れるだろう。
あながち無駄でもない。
760:名無しさん@12周年
12/02/04 18:39:10.02 2NAoVH9R0
>>11
さらに学びたいという奴のためのプロフェッショナルを養成する機関だし、全然許容範囲だと思うよ。
761: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
12/02/04 18:42:22.96 O0hXRehq0
>>726
二流大学なら大卒の方がマシ、これはガチ。
762:名無しさん@12周年
12/02/04 18:54:40.86 8I61m+f40
Fランは受け皿の無いアフォの幼稚園を化してるからな・・・
763:名無しさん@12周年
12/02/04 19:23:58.13 6xJXUuL+0
企業の求める教育をしない大学が悪いんだよ。
Fランだろうが、東大だろうが、会社で役立ちそうなことは教えてないだろ。
764:名無しさん@12周年
12/02/04 19:27:20.28 hIBlO/7/0
日本における教育とは、社会的な階級を決めるための儀式のようなものなので、
実際にスキルを身につける事は重要じゃない。
たとえば英語の授業。
本来であれば、全員がある程度の会話が出来るようになるのが、「教育」としてのゴール
しかし、日本で重視されるのは、テストで偏差値の曲線に綺麗に並ぶ
のがよい教育とされてるわけね。
765:名無しさん@12周年
12/02/04 19:46:19.94 ofaLTVjp0
理系は研究は院卒、開発は専門卒、生産は高卒 が重宝され
文系はコネ が重宝されるんじゃないだろうか?(根拠はない)
結局、文系学歴=学閥と言うコネ なのでは?
(担当者が母校愛で採用を決めても不思議じゃない。)
理系はモノが相手、文系はヒトが相手。
モノ(自然)は理屈で動くが、ヒトは心(ヒト)で動く。
ヒトの事はヒトから学ぶべきだろう。
(文系大生はバイトして遊ぶのが正解だと思う。)
>>728
>お前そのものは大学に行ってないのかと。
この際、「自分が行ったか」より、「子どもを行かせるか」
のほうが自分(の財布)にとっては重要だろう。
コスパが悪いと思えば、行かない風潮を作るのは合理的だ。
>>740
>新聞記者なんて、誰でも出来る仕事
たしかに作文など誰でもできる。
しかし、誰でも出来る事だからこそ、お金をとる事
(=差別化)は大変かも知れない。
あと、作家の司馬遼太郎は記者出身だ(産経だがw)
766:名無しさん@12周年
12/02/04 19:48:21.68 O4lIjVev0
お前らだいがくほんまにでてるん?
767:名無しさん@12周年
12/02/04 19:49:38.49 YM/EYVho0
通信制大学で勉強中なオッサンだが質問ある?
768:名無しさん@12周年
12/02/04 19:53:08.63 O4lIjVev0
>>765
司馬遼太郎は大阪外国語大学出身で戦車師団将校。
2ちゃんで批判する奴多いけど、司馬遼太郎のほうが軍事的知識は上、
学徒動員とはいえ幹部候補生試験通ってる。
769:名無しさん@12周年
12/02/04 19:56:11.51 MUAkzohB0
>>768
まあ大阪外国語大学は国立だからな
今は阪大とくっついちまったが
770:名無しさん@12周年
12/02/04 19:56:36.02 wys0iEDaO
ようするにスイスでは就職のあてが無い奴はとりあえず訓練校行くのがスタンダードだってだけだろ?
だから何?
771:名無しさん@12周年
12/02/04 19:58:29.68 C146S3p10
この記事書いてる記者も「とりあえず経済学部」「一番偏差値高いところ」みたいな進学しただろ
772:名無しさん@12周年
12/02/04 19:59:14.05 eX0t1jSe0
文部科学省は高校の普通科という呼称を進学科に
改めさせなさい。これだけで賢い子は気がつくよ。
15歳の時に進学先を間違える悲劇をなくせ。
773:名無しさん@12周年
12/02/04 20:09:59.46 ofaLTVjp0
>>768
よく分らないが、文系にも価値があると思う。
コンテンツは文系の仕事だろうから。
モノは器 であり、中身=コンテンツ は心だろう。
価値=喜び を作るためには、価値=喜び を知らなくちゃ。
学校教育の意義は、一部のエリート育成 でなく、
全体=平均値 の底上げ にあると思う。
文化も同様で、知識・技術を広く浸透させる役割がある。
文明=進化・向上 なら、文化=普及・浸透 だと。
山が高くなるには裾野が広くなければならない。
文系の空想で夢を描き、理系が技術で現実化(夢をカタチに)していく。
そうやって人類は進歩してきた気がする。(無論、理系も文才があるし、
文系=経営管理にも計数が必須だ)
文系大学を批判するのは、退嬰的な象牙の塔の住人への嫌悪感からだ。
(「お高くとまってないで、地上に出てきやがれ」って)
774:名無しさん@12周年
12/02/04 20:12:25.01 EnXmY8Ju0
日本も偏差値低いヤツは進学禁止にしろ
少なくとも現状の3/4は大学に行くだけ無駄だろ
775:名無しさん@12周年
12/02/04 20:18:45.77 O4lIjVev0
>>769
いくら精神を弾に込めて(チハの主砲を)を撃っても、敵戦車の装甲を抜けないは名言
確か、国家と視点だったとおもう。
776:名無しさん@12周年
12/02/04 20:19:59.79 NtglEfRY0
思考停止してる馬鹿の国だからなニッポン
パチンコジャラジャラとかアイドルおっかけしてる欧米の国とか無いし
777:名無しさん@12周年
12/02/04 20:23:35.73 AqdP+MgxO
社会階層の固定化に向けて必死ですよねマスゴミさん
778:名無しさん@12周年
12/02/04 20:26:01.07 1CMiIRtM0
理系がー 文系がー
といったレスが目立つが、揃いも揃ってまともにタイプも出来ないんだな
779:名無しさん@12周年
12/02/04 20:36:19.30 kb/XfOfNO
日本以上の超学歴社会の韓国じゃ、少子化や社会の
閉塞感に関しては日本の一歩先行ってる
大多数の人間を20代も半ばまで形だけの学業に縛りつける
のは、生殖適正年齢を逸脱させてしまう
昔みたいに大多数は10代で就職、20代で結婚の社会に
して、上位2割の人間だけ大学に行かせればいい
底辺大学の勉強なんかネットでちょっと調べりゃわかる事ばっかだから
780:名無しさん@12周年
12/02/04 20:38:55.28 Tb7ZvRi40
>>757
マジでそうおもう。
私大助成金って、結局、日本をダメにした原因の一つだと思う。
781:名無しさん@12周年
12/02/04 20:49:09.60 xYvxvhAo0
超円高なんだから海外留学なんてチャンスなんだと思うんだけどな
就職浪人の回避の意味も含めて海外留学を推進する位やらないと
語学習得度合いがある程度習得できてる事が資格試験等で証明できたら
かかった費用を全額還付するとかさ
輸出産業の衰退だけを憂いているのは何か勿体ないよ
782:名無しさん@12周年
12/02/04 20:51:07.81 xPxAMR1n0
そういうことは若者じゃなく企業に向けて言えよ
783:名無しさん@12周年
12/02/04 20:57:41.88 YP4Ewj0+0
大学と名前が付いているけど掛け算の九九が出来ない奴がいて深刻と言うニュースが有った。
784:名無しさん@12周年
12/02/04 20:59:21.66 xioOMvgD0
その職業訓練校の就職率はどれくらいなんだろうな。
職業訓練校出て就職できなかったら、新卒主義の日本じゃ完全に詰むぞ。
ブルーカラーは人件費の安い国でしか求められてないし、
高付加価値の職人技が必要とされる職種はそれほど求人の数もない。
785:名無しさん@12周年
12/02/04 21:04:43.03 ofaLTVjp0
>>777
>社会階層の固定化
逆だろうな。大学の権威・学歴への信仰にしがみ付きたい
奴らが固定化を望んでる気がする。
それは、技術→環境→需給バランス=価値観 の変化への抵抗で
保身で変化を拒み、評価を固定させようとする(例.公務員)奴らは
皆のやる気・向上心を削ぎ、社会のバランスを崩す結果になるだろう(=ギリシア化)
世の中の課題に対し、社会は車懸りの陣で挑んでいけばよい、いくしかないと思う。
社会での個人の評価は下がっても全体の利益は増している
=パイを膨らませている訳だから、食うに困らんと思う。
具体的には、価値が陳腐化し、失業したら再教育・再就職し、
新たな活躍の場を求めていくべきで、それを悔やみ、恐れるべきではないと思う。
(ただ、扶養家族もいるだろうから、子育て保険制度が必要だな。
、社会の新陳代謝=活性・向上 と 世代の再生産 をリンクさせればよい)
停止していては却って安定しない、回転してこそ安定するコマみたいなものだろ。
変化=エネルギー=質量 だろう。変化していないと安定して留まる事
=引力 は得られない とでもいってみるテスト。
(ところで、漏れも今度失業したらどうしよう。それが分らんから2chで自問自答かw・・・orz)
786:名無しさん@12周年
12/02/04 21:06:50.78 bUZnl/450
バカ大学は学生を教育するためにあるんじゃない。そこそこの大学の博士課程卒業者の就職先として存在する。
787:名無しさん@12周年
12/02/04 21:11:46.57 DFtShDh00
ヤギを飼うか?
斜面で飼えるそうだ。
ノルエーはそうしていると今TVでやってる。
山ばかりでも飼えるのがヤギだったからだそうだ。
さ、独立のチャンスだ。
788:名無しさん@12周年
12/02/04 21:12:30.32 WTPTneSo0
そうだ!日本の最低賃金をスイス並にしようぜ
789:名無しさん@12周年
12/02/04 21:15:57.82 d4xgpuCP0
日大クラスの馬鹿大なら廃止して専門学校化した方がいい。
790:名無しさん@12周年
12/02/04 21:18:37.21 DFtShDh00
つか、おいらはソバ屋に魅力を感じるな。
この先、独立開業が出来るのは、ぶっちゃけ、
飲食店くらいのものだろう。大学もへったくれもなく、
腕だけで勝負して活躍しているのは、ネールアートや、
飲食店。人に使われるのが嫌だという気概さえあれば、
結構食っていけているように思う。どうなんだろう?
退職者の多くが、料理教室に通うのも、
結局、本当の夢は独立だったからではないだろうか?
791:名無しさん@12周年
12/02/04 21:24:32.74 c3XuciUa0
>>786
文科省は、一方で大学院重点化政策をとってるからな。
修士様、博士様の就職先も確保しないといけない。
792:名無しさん@12周年
12/02/04 21:27:31.55 DFtShDh00
大学院出の就職はそれこそ少なく、就職するにも
大学出だと学歴詐称しないと出来ないのが現実だと聞くが?
793:名無しさん@12周年
12/02/04 21:27:56.49 c3XuciUa0
>>790
飲食店は参入障壁が低いからね。淘汰も早いが。
退職していきなり医者になりたいと思っても、そうはいかないし。
794:名無しさん@12周年
12/02/04 21:29:35.21 tF8tmP7z0
だったら大卒じゃ無くて専門学校卒を雇ってから言えよクソマスゴミっと…
お前らが率先して雇えば日本もそうなるよっと…
ていうかあんな田舎国家と日本を比べるなっと…
795:名無しさん@12周年
12/02/04 21:30:31.25 4enu4yg20
>>784
職業訓練校卒=ブルーカラーってわけでもないんじゃないかな
日本はそうでもさ
796:名無しさん@12周年
12/02/04 21:32:04.02 DFtShDh00
大体さ、大学行かせるのは経済的に大変なわけで、
おじいちゃんおばあちゃんに頼るのが現実。
孫がかわいいからほいほい金を出す。
それも、内需拡大に貢献していると言わざるを得ないだろう。
797:名無しさん@12周年
12/02/04 21:32:08.29 f8vWgmkJ0
学歴なんか関係無いって
東大出てから言ってみたいぜ。
798:名無しさん@12周年
12/02/04 21:34:55.70 DFtShDh00
田舎で東大出が生活始めたら、変人扱いだろうけどさ。
799:名無しさん@12周年
12/02/04 21:37:37.78 /9PcIzMgP
高過ぎる進学率が社会全体のコストを押し上げている
進学率を下げたほうがいい
800:名無しさん@12周年
12/02/04 21:38:47.51 xioOMvgD0
>>790
個人の飲食店が3年以内に95%が店を閉めるという現実を知っててチャレンジするなら止めない。
801:名無しさん@12周年
12/02/04 21:38:55.61 4enu4yg20
>>796
団塊世代は定年後、第二の人生満喫するとか抜かして、自分で贅沢して使い切るよ
奨学金返済に追われる孫がいても知らんぷり通す
802:名無しさん@12周年
12/02/04 21:39:02.85 tF8tmP7z0
日本の企業は「とりあえず、大卒を」という風潮がある
803:名無しさん@12周年
12/02/04 21:39:09.73 h9Hu8Ozi0
そもそも工場の海外流出で
工業高校から大企業のブルーカラーってルートが非常に細くなったんだよ
結果、工業高校の大学進学率が上がってるってとこを見逃してる
昔みたいに工業高校に就職先を用意してから言えよ
804:相場師 ◆lXlHlH1WM2
12/02/04 21:39:37.72 5Yq/ADF60
ネットサーフィンがリンクを通じていろいろなところに飛んでいくように、
ある仕事に懸命に打ち込んでいれば、それを通じて様々な教養が次々に獲得
されていくからな。
805:名無しさん@12周年
12/02/04 21:40:49.34 XyY/GyCN0
スイスのGDPってどのくらいなの?日本と変わらなければこの理屈は通るけどな
成功してる国はどう考えても日本なのに失敗してる国のマネをしようってのはどうだろね
806:名無しさん@12周年
12/02/04 21:41:00.97 BtSxb1Lx0
スイスはスイス、日本は日本。
前提も仮定も違うのに同じように当てはめられる訳ねーだろ。
807:名無しさん@12周年
12/02/04 21:41:25.46 aE5xrX1M0
>職業訓練校
日本にもあるよ。でも地元じゃあ色んな意味で進学不能な奴
(ほとんど悪ガキ)しか行かないという印象。
808:名無しさん@12周年
12/02/04 21:43:10.40 9mBZsHUX0
専門学校卒だけど、その道を断念したら高卒といっしょだし
生まれ変わったら大学行くわ
809:名無しさん@12周年
12/02/04 21:43:18.96 +Paj4g2U0
■ 日本をゼロ円で、復活させる方法 ■
①私立文系大学を廃止
②私立文系大学卒を 高卒待遇とする
たったこれだけで 日本は確実に再生する!!
てか 文系って 東大以外不要だろ…
810:名無しさん@12周年
12/02/04 21:43:24.46 hsQOnFlQ0
職業訓練校って、医学部・教育学部・工学部・農学部
理学部(理科教員養成)の事じゃないの?
811:名無しさん@12周年
12/02/04 21:44:43.35 DnaWfYo90
フィンランドは85%ぐらい大学にいってるはずだ。
というか、校長がソ連軍を叩き潰す国w
812:名無しさん@12周年
12/02/04 21:45:00.95 DFtShDh00
>>900
そうなんだ?
でもさ、シンガポールとかさ、
海外で居酒屋とか開業すれば、
それはそれで結構やってける気がするんだけどな。
もちろん、それなりの腕があっての話だけどさ。
813:名無しさん@12周年
12/02/04 21:45:03.68 Tb7ZvRi40
>>803
>そもそも工場の海外流出で
いやいや、本来は高卒後工場で働くべき若者が
三流私大に行ってニートになって日本経済を圧迫したからだよ。
元気な若者が工場勤務していれば、海外流出なんて必要なかった。
814:名無しさん@12周年
12/02/04 21:48:38.26 3fmo9wJu0
ま、スイスに限らず、欧州の伝統であり習慣だから
とうぜん古くからのこのシステムで無問題つうのもわかってるんだよ
お金扱う仕事はユダヤ人だし
815:名無しさん@12周年
12/02/04 21:48:44.87 DFtShDh00
ニートは別に経済を圧迫してないだろ?
人の仕事を取ることも無く、親が生活費をみているんだからさ。
その分経済に貢献しているだろ。親は堪らんだろうけどさ。
816:名無しさん@12周年
12/02/04 21:49:14.68 Tb7ZvRi40
>>812
色々と条件があって、開業って簡単じゃないぞ。
その点、中国人は現地人と偽装結婚してVISA取るくらいのことはするから強いんだけど。
日本人は法律犯すようなことはできないだろ?
817:名無しさん@12周年
12/02/04 21:49:51.82 e6c5AMt00
クズに育った責任の半分は親にもあるんだからしょうがないだろ
818:名無しさん@12周年
12/02/04 21:50:48.25 3fmo9wJu0
なんか論点が違うぞ
職人≠ブルーカラーじゃないよ
819:名無しさん@12周年
12/02/04 21:51:10.93 4enu4yg20
>>813
武蔵村山の日産工場で働こうと思ってたのにゴーンさんが工場閉鎖しちゃった
仕方がないので不動産屋に就職したが年休70日未満の超絶ブラックでした
ちゃんちゃん
820:名無しさん@12周年
12/02/04 21:51:34.81 Tb7ZvRi40
>>815
日本社会をメンタルの面で圧迫しているよ。
消費マインドも冷え込みまくり。
だって、何十年かしたらニートは不良債権になること確実だろ。
消費税で保護すんのか?遺産の取り合いで兄弟殺しすんのか?
821:名無しさん@12周年
12/02/04 21:52:15.21 ofaLTVjp0
漏れの夢は、でか過ぎて、ココにはかけない、なんてねw。
なんていうか妄想なら浮かぶが、カタチにならんな。
とりあえずカネを貯める奴も、権力を持ちたがる奴も
夢をカタチにできん→可能性を確保したい人々なのかも。
>>791
>修士様、博士様の就職先も確保しないといけない。
文系と理系じゃ全然違う気がする。
(例えば、工学修士と文学博士じゃニーズが違うのでは?)
文系は実力・結果、否、もっと端的に、
人気・好き嫌い の世界だと思うな。人間とはそういうものさ。
理系=自然界 は 理屈=法則 で支配されているが、
ヒトの心は自由なんだから。
>>797
>東大出てから言ってみたいぜ。
自分で出なくても、東大出をアゴで使ってやればいいんじゃない?
>>799
>高過ぎる進学率が社会全体のコストを押し上げている
行きたいヤツがいくのは構わん。親の負担(が当たり前)な事が問題なのでは?
「行かせられない=愛情がない」ってなると
愛されてないと感じた子どもは やる気や自信を無くしちまう気がする。
(本当に才能のある奴に機会を与えれば、そいつの出した利益は社会に還元されるはず。
本当に才能のある奴は周囲の反対を押し切ってもその道へ進んでしまう奴だと思う。
現状は平等と言う名の横並び意識のマイナス面の産物かも。
無論、横並び意識にはプラス面=戦後高成長の要因 もあったと思うが。)
822:名無しさん@12周年
12/02/04 21:52:31.83 /9PcIzMgP
団塊Jr.の進学とバブルが重なったことで
しょーもない学校が乱立しちまった
まずそれを潰す
都心部の三流大学から先に
田舎の学校は地域経済のために残しておいてもいいかもね
823:名無しさん@12周年
12/02/04 21:53:10.08 F0W+q6AJ0
職業訓練校とか、大学がとかは意味が無い。
根本は雇用があるかどうかだ。
中卒で十分に将来設計が立つ雇用があれば、中卒でも問題ない。
ところがないから、進学または先送りとなっているにすぎない。
>>813
派遣社員は高学歴であってもそういう工場にあっては賃金が安い。
824:名無しさん@12周年
12/02/04 21:53:41.08 DFtShDh00
>>816
それを言ったら身も蓋もないでしょ。
大学進学も大変だし、就職も大変。
生きていくのが大変なんだからさ。
同じ大変なら何を選ぶかってことでしょ?
825:名無しさん@12周年
12/02/04 21:53:57.31 1QUWxVz80
で、頼みのロレックスが売れなくなったらどうするの?
ブランドに弱い日本人がお金なくて買わなくなってきてるし
826:名無しさん@12周年
12/02/04 21:54:16.72 9uUkO7aL0
こんな学級新聞レベルの記事で金が貰えるとかマスゴミ様はどんだけおいしい商売なんだよwwww
てか、一般企業でこんな報告書書いたらフルボッコだろw
827:名無しさん@12周年
12/02/04 21:55:32.75 /ZUi0R2e0
>>810
町医者/general physicianとか、医学校で十分だな。
828:名無しさん@12周年
12/02/04 21:56:16.21 3fmo9wJu0
製造業は製品を海外に輸出して利益を出すのが典型的ビジネスモデルだったからな
それが造れば造るほど、売れば売るほど赤字になるんじゃお話にならない
皮肉なことに出生率も低下して若年労働力も減少しててくれるのが笑える
829:名無しさん@12周年
12/02/04 21:56:43.48 EEP9NdBB0
>>802
まあね~Fラン行くぐらいなら専門の方がマシとか言ってる人もいるけど、
専門じゃ就職のスタートラインにも立てないよ。
何だかんだ言っても大企業は新卒では大卒しか採らないとこが殆どだしね。
何の経験も無いヒヨッコを入れてくれる新卒という最強のカードを専卒にしてしまうのはあまりにももったいない。
830:名無しさん@12周年
12/02/04 21:57:44.52 1QUWxVz80
つーか、日本経済を圧迫してるのはジジババ
能力ないくせに高給取りのジジババどこの職場にもいる
半官半民レベルだと辞めさせられないからパソコンも満足に扱えないのとかもゴロゴロいる
そういうのが高給貰ってあくせく働く若者が薄給で結婚も出来ないとか
派遣が専任の2倍働いてるのに専任が給料倍以上とかよくある話
831:名無しさん@12周年
12/02/04 21:59:42.84 F0W+q6AJ0
>>830
ちなみにお前が20代だと、もっと最悪な事態が待っている。
30年後、お前が批判したジジババよりももっと若者に迷惑をかける世代になっているんだ。
832:名無しさん@12周年
12/02/04 22:00:19.19 DFtShDh00
>>820
まともに?大学出てても失業してるご時勢なのに
ニートだからとか何の関係も無いでしょ。
生活保護受けるとでもお思いか?
833:名無しさん@12周年
12/02/04 22:00:24.35 aS0DHM2d0
>>825
ブランドしか判断基準のない中国人が買うから大丈夫
中国人の言ってること聞いてると過去の日本人みたい
834:名無しさん@12周年
12/02/04 22:01:27.12 07clY2e30
アホな普通科高校が多すぎるから
そいつらの受け皿のためにバカ田大学みたいなのが山ほど日本中に生まれる
835:名無しさん@12周年
12/02/04 22:03:05.13 1QUWxVz80
>>831
たとえ年取ってボケても、今のジジババよりは使えるよ俺らの世代は
つーか、使えないやつらは若者にイス譲れよマジで
働かないでがっぽり給料貰って平気な顔してるとか、恥って概念ないのな
つーか、フルタイムで働いて年金貰ってるジジイより手取り少ない若者が多いとかありえないだろ
しかもそいつらから更にかき集めて年金出すとかもうおかしいってレベルじゃない
少子化が進まないほうがおかしい
836:名無しさん@12周年
12/02/04 22:04:32.33 4enu4yg20
>>834
つまり、高専もっと増やせってこと?
837:名無しさん@12周年
12/02/04 22:05:32.72 93lNOWg/0
>>783
そういうニュースは非ゆとり世代をニヤニヤさせる為の煽りニュース。
真に受けてるの?
838:名無しさん@12周年
12/02/04 22:06:26.59 F0W+q6AJ0
>>835
使えるってことは社会が逆に後退しているってことだよ。
どの時代でも爺婆は使えない。
あたりまえのこと。
少子化がすすむってかいているってことは、理解しているだろ。
お前は今のジジババよりももっと若者を苦しめる使えない側に回るってことを。
839:名無しさん@12周年
12/02/04 22:07:29.80 DFtShDh00
ぶっちゃけ、中卒とかさ、そもそも
学歴にコンプレックスあっても、賃金とか業種にこだわりが
少ないんだよね。その分、3Kだろうがなんでもやるんだ。
つまり、生活力があるんだよね。幸いなことに、
最低賃金結構高額であるんだからさ。十分食っていけてる。
プライドある大卒はそうはいかないっての。
840:名無しさん@12周年
12/02/04 22:07:38.92 3fmo9wJu0
つか家業という意識をもっと持てつうことだわ
841:名無しさん@12周年
12/02/04 22:08:20.62 ofaLTVjp0
>>802
>何だかんだ言っても大企業は新卒では大卒しか採らないとこが殆どだしね。
高収入はバリバリ働き、バンバン消費する=高出力 を求められ、
低収入はまったり働き、まったり消費する=低出力 で良しとする
そういう社会でいいと思うだが・・・。
人間無理をしても詰らん、無理しても悪事やミスを犯すだけな気がする。
バリバリしたい奴にマッタリを強要したり、
マッタリしたい奴にバリバリを強要したら上手くいかないだろう。
ヘンな強迫観念を植え付けず、自然にやって上手く行く仕組み・環境を作りたいものだ。。
(ゆえに学歴信仰は叩かせてもらう。背後に人を脅して利益を掠め取る連中がいる気がする。)
842:名無しさん@12周年
12/02/04 22:08:40.29 MHUm/EHjO
漠然と低学歴が行っても無駄だから減らしたほうがいい。↓
237:2011/01/26(水)
azR+2T6bO
今日のクソババアの投稿は性根の卑しさが丸出しだったな。「娘の彼氏が底学歴だったので最初のうちは差別する心が生じたが、夫に注意されてすぐに反省した」
といいながら結婚後の就職が~と、「低学歴の宿六が諸悪の根元」という腹の底が見えて。こんなのが親族にいたら俺だっていじけて不登校になるかもしれぬ。
↑学校ブランドは親(特に母親)にいて、注意されただけで様変わりするなんてロクな教養ないな。
>>4
官僚に東大が多いように政治家にも東大だけってことにするしかないんじゃね。ブランドや税金の助成は酷くなるだけ。
843:名無しさん@12周年
12/02/04 22:09:30.85 F0W+q6AJ0
>>836
今の高専なんて就職先厳しいぞ。
都市部の高専くらいだぞ。
まともな企業に就職が叶っているの。
優秀な高専は逆に進学中心のスタイルに変わっているしな。
優秀な高専→まともな企業への就職ってかなり減ってる。
留年、退学率が高くて、就職がまともに行かないリスクも高い高専に行くのは結構地獄よ。
英語教育も置き去りにするのが高専だから、そういうリスクも有るしね。
844:名無しさん@12周年
12/02/04 22:09:34.28 OW+9CDQhP
大卒でバイト生活してるカスは500万円くらい国に返しとけ
845:名無しさん@12周年
12/02/04 22:12:40.82 1QUWxVz80
>>838
俺らは下にそんな迷惑かけないよ
そもそも年金崩壊するから若者から徴収しない
若い頃からパソコンいじってるからボケてもそこまで使えないわけじゃない
今の団塊?あたりはマジで厚顔無恥
いつまでも自分たちのことしか考えない
下の世代んはツケだけ払わせる
若者の雇用がないのは使えないジジババが居座ってて人件費嵩んでるから(しかも年功序列がまだ適用されてる高給取り)
そいつ一人首に出来れば派遣3人くらい雇えるレベル
でもってその高い割に働かないコスパ悪い人件費の穴埋めに若者を薄給でこき使う
おまけに退職後の年寄りに月20万もいるかっつの
18万前後(下手すると10万前後)から更に色々引かれる若者から奪った年金とかありえないから
846:名無しさん@12周年
12/02/04 22:14:50.66 F0W+q6AJ0
>>845
お前の中では、30年先でもHMIが今のままだと思っているんだな。
そんな進化しない世界を大前提にしていたら、使える爺も生まれるだろうw
847:名無しさん@12周年
12/02/04 22:17:09.80 DFtShDh00
>>845
数十年後、君の言うパソコンを使えるが
まるで通じない世の中になるとは考えないのかね?
それでは、そろばんが出来た団塊世代の感覚と変わりないと言えるだろう。
時代の移り変わりは凄まじいものがあるのだよ。
848:名無しさん@12周年
12/02/04 22:17:17.63 hm3obtep0
■ 日本をゼロ円で、復活させる方法 ■
①私立文系大学を廃止
②私立文系大学卒を 高卒待遇とする
たったこれだけで 日本は確実に再生する!!
てか 文系って 東大以外不要だろ…
849:名無しさん@12周年
12/02/04 22:19:20.53 1QUWxVz80
>>846
何十年も先がどんだけ進化してるかなんてわからないけど基本的なことはそうそう変わらないだろ
今のジジババ高給取りは景気の良さに便乗しただけの無能が本当に多い
それこそ低学歴で頭の回転悪い癖に無駄なポジションついてて高給取りとか
日本企業はなんだかんだで首にはしない
そのかわりに新規(若者)を派遣とかで切り捨て、使い捨てにする
将来のこと何も考えてない
舵取ってるのが自分の世代だけよければいいってジジババだから
850:名無しさん@12周年
12/02/04 22:21:04.21 WVvHzgWZ0
スイスは素晴らしいな
日本のゆとりはカスだな
頭でっかちが多くて使えない
851:名無しさん@12周年
12/02/04 22:21:24.42 DFtShDh00
>>849
君は、既に時代錯誤している。
つか、資本主義を理解しているとは思えない。
852:名無しさん@12周年
12/02/04 22:22:17.85 kb/XfOfNO
IT技術は30年後には数億倍の性能になってるから
今の若者も、老人になる頃には最新技術についてけない
老害にはなってるだろうね
今の老害を反面教師に、後進の支援に回る方が良いかもな
まぁ、そんなITが発達したらホワイトカラー事務はますます
いらなくなってるだろうけど
今のコンピュータのチェスやら将棋も、アルゴ組んだ
人間が理解できない思考の道筋で最適解導いて
手を打ってるから、コンピュータの思考が人間の
理解の範疇を圧倒的に超えるとは思う
853:名無しさん@12周年
12/02/04 22:22:52.58 NLhXWx//O
>>849
年功序列でブクブク肥れた時代だしな…
今の能力至上主義ならどれだけが生き残っているやら…
854:名無しさん@12周年
12/02/04 22:23:09.53 1QUWxVz80
>>851
資本主義=実力主義だろ
実力ないやつが高給もらうのはおかしいっていってる
首に出来ないならせめて減給すればいい
低脳ばっか居座ってたら経済停滞したまま
855:名無しさん@12周年
12/02/04 22:24:39.86 DFtShDh00
>>854
会社は、株主のものなのだよ。
856:名無しさん@12周年
12/02/04 22:25:37.50 1QUWxVz80
>>855
株主様のために余計な人件費は削るべきだろ
働かないくせに高給とりとか不良債権以外の何者だよ
857:名無しさん@12周年
12/02/04 22:25:51.29 kb/XfOfNO
資本主義は資本が資本を生む性質上、初期格差がどんどん
広がり実力主義とは言えなくなる
858:名無しさん@12周年
12/02/04 22:25:59.24 K3xuqKPb0
一方、中国人など特定の外国人学生には学費を 日本人の血税 を使って免除して
お子使い銭として 日本人の血税 を使って生活費まで補助している日本
ここがこのスレの論点でしょ?
859:名無しさん@12周年
12/02/04 22:27:03.13 DFtShDh00
株主が決めることだ。
そう思うならそうするさ。
そうしないのはそうは思わないからさ。
860:名無しさん@12周年
12/02/04 22:32:23.70 taU+VnRn0
俺日本で職業訓練かどうだこうだいう政治家は全く信用でんわ。
日本の職業訓練を経ての就職状況がどうだか全くわかってないんだもん。
日本でなんで大卒が多いのかは、それは大卒だと就職率がよくなるからで、それ以外だと普通は厳しいと考えられるからなのに。
職業訓練上がりで国会議員に上り詰めた人が言うなら信用する。
861:名無しさん@12周年
12/02/04 22:32:36.06 ofaLTVjp0
>>845
企業は慈善事業じゃないから計算が成り立ってると思うな。
ヘンなことしたら株主が黙ってないだろう。
上の世代の問題は、次世代の教育に失敗した点にある気がする。
上の世代の持つ”カネをうむ力”を欲せず、目先のカネを欲してどうする?
上の世代がいなくなったらどうする?(ま、その発想があったらニートはせんな。)
漏れの直感では、学歴社会を支えたのは、女=教育ママ の気がしてならない。
奴らが、仕事である子育て成績評価を子の学歴に求めたから、
意に添わないことを強いられた子の意欲を奪い、燃え尽き状態にさせ、
その代償を得ようと既得権維持や保身に走らせているんじゃないか、と。
(無論、この状態はメディア等社会が大きな働きをしたとは思うけど。
とはいえ、皆で否定しあっていては、まあデフレになるのは仕方ない?
しかし、途上国との競争には生活費を下げて対抗するしかない?
ともかく社会の効率化に活路を求めてしまうのは漏れの好みだな)
862:名無しさん@12周年
12/02/04 22:32:42.57 kb/XfOfNO
どっかのSFみたいにブレーンがコンピュータになって、
人間が手足の労働力になるかもな
今でさえアルゴ組んだ人間が理解できない高度な
思考の道筋でチェス将棋の最適解を高速で出すのに
これが数億倍の性能になった日には、半端な頭でっかち
が今より不要になり、従順な労働力が求められるかも
863:名無しさん@12周年
12/02/04 22:33:45.21 PN+6vpqG0
で、日本には機械式時計のような趣味的なブランドはあるのか?
864:名無しさん@12周年
12/02/04 22:34:51.84 DFtShDh00
>>860
上り詰める先が国会議員ってのもどうかと思うが?
865:名無しさん@12周年
12/02/04 22:35:13.48 e6No6AzOO
グランドセイコー
866:名無しさん@12周年
12/02/04 22:35:41.36 3fmo9wJu0
セイコーやシチズンだっていまだに作ってるでしょ
採算度外視の使命感で
867:名無しさん@12周年
12/02/04 22:38:58.38 taU+VnRn0
ゆとり教育でもなんでもね、それを推進する人が一流大卒のエリートだったり
国を動かす大臣の中に高卒(大学中退でもだめ)が全く出てこない。
つまりまやかしだって事が明らかに分かる。
職業訓練でも同じ事が言える。
868:名無しさん@12周年
12/02/04 22:39:56.11 F0W+q6AJ0
>>860
>>864
そもそも職業訓練校で取得できる技能のレベルが低すぎる。
必要とされている技能と乖離しすぎてる。
溶接とか、、、ベテラン溶接職人が世間であまっている時代に、新米溶接技能者をどの経営者が雇うんだよってもおもうよ。
869:名無しさん@12周年
12/02/04 22:42:11.09 jwHE5T0g0
今の日本の大学の大半は保育園代わりだよ
幼稚園ですらない、保育園
870:名無しさん@12周年
12/02/04 22:43:19.33 bCNyhFUq0
>>857
これからますます金持ちの子は金持ちに、中流の子は中流維持か貧乏人へ転落、
貧乏人の子は貧乏人にという流れだよなw
871:名無しさん@12周年
12/02/04 22:43:21.74 kb/XfOfNO
低学歴の総理は小卒の田中角栄くらいか
いまでも政治家にはシンパが多かったりするが
872:名無しさん@12周年
12/02/04 22:43:43.64 DFtShDh00
なんでもそうだけど、絶頂期にどこまで
規模を拡大するかだろうさ。供給過多より
需要過多にあえて甘んじるのも大事なことだったと
言えそうだ。ま、銀行に踊らされてるようじゃ
破産も仕方あるまい。それに加担した国の責任は何処へ?
873:名無しさん@12周年
12/02/04 22:44:22.65 taU+VnRn0
>>868
そういうのもあるよね。
だから職業訓練を掲げる政治家はそれだけで信用できないんだよ。
874:名無しさん@12周年
12/02/04 22:44:23.11 4enu4yg20
「べっ、べつに、あんた(求職者)のためを思ってつくったんじゃないからねっ」
ってことでしょう
とりあえず何か対策やってますよ
選ばなきゃ仕事はいくらでもあるでしょう(ブラックとかブラックとかブラックとか・・)
そんな感じかと思う
日本の職業訓練は
875:名無しさん@12周年
12/02/04 22:45:04.47 a3oTK8stO
自分の母校このご時世なのに一人当たり5件の求人がきてる。
体罰だらけですごく厳しい学校だったけど就職先は、かなり良いと思う。
876:名無しさん@12周年
12/02/04 22:45:54.51 yS3s73HI0
工業高校?
877:名無しさん@12周年
12/02/04 22:46:18.72 e6c5AMt00
そりゃあ甘えたゆとりなんてどこの企業も欲しくはないからな
878:名無しさん@12周年
12/02/04 22:47:01.12 0Kz8MNPm0
一部の大学以外
大学行くやつ養分w
879:名無しさん@12周年
12/02/04 22:47:01.01 BrvPiRec0
>>1
日本も戦後から昭和にかけてはそんな感じだったろう。
勉強できるものが普通科高校に進学、さらにできるものは国立大学。
裕福な子弟は市立大学に。
勉強できないのは工業、商業、農業高校に進学っていう図式。
880:名無しさん@12周年
12/02/04 22:48:19.73 taU+VnRn0
グローバル化ってのはある意味職人さんを否定する意味もあって、
そんな時計一つでこだわって長い時間掛けて作って、でも値段が高いから売れませんじゃしょうがないもんな。
それよりもちゃっちいけど、安い時計作ったほうがたくさん売れる。
881:名無しさん@12周年
12/02/04 22:48:42.77 93lNOWg/0
>>868
ダマダマのヘタクソな溶接になりそうだなw
882:名無しさん@12周年
12/02/04 22:49:47.97 kb/XfOfNO
ぶっちゃけ今のジジババが働いてた戦後企業なんか99%が
今でいうブラックだったんだが、温室育ちのゆとり大卒
が増えたせいでブラック嫌だブラック嫌だってワガママ
言ってニート化したんよな
まぁ、情報化時代だから仕方ないと思うけど
情報化で民衆が格差をハッキリ知るから、世界各地で革命やら
暴動が起きて既得権を叩いてる
日本の公務員叩き、橋下人気も時代の必然だし、
情報統制でもかけなきゃ無くならないが、今さら無理だろうな
883:名無しさん@12周年
12/02/04 22:54:10.94 qPJFt4ExO
よくなんでも東欧を引き合いに出すけどあんな娯楽もポップカルチャーもない国になりたいの?
884:名無しさん@12周年
12/02/04 22:54:54.99 Kagk0kef0
大学受験の段階で人生が決まるっていうのを、最近のゆとりはどうも理解してない。
とりあえず受かった大学に行って、就職活動で本気出して上位大学の奴らを見返す、
といった甘い考えなんだろうけど。
就職活動の際、いかにFラン大は相手にされないか知らないんだろうな。
悪いこと言わないから、Fランしか受からなかったら一年勉強しなおして次の年にかけろ。
定年まで働くことを考えたら決して長い時間じゃない。
885:名無しさん@12周年
12/02/04 22:55:52.06 GUx98/my0
こいつ高卒だからくやしいんです↓
886:名無しさん@12周年
12/02/04 22:56:35.85 WokyjrgW0
バビロニア
887:名無しさん@12周年
12/02/04 22:57:04.43 qodkgnBL0
娯楽より飯だべ
888:名無しさん@12周年
12/02/04 22:57:11.52 4enu4yg20
>>882
ブラックでも続けてればいつかは家も建つし結婚だって子供だって作れる
こうなら、今の子たちだってやるんじゃないかな
889:名無しさん@12周年
12/02/04 22:57:35.15 N8ksp3tx0
大卒の就職率が低いのは選ぶ職を限定しすぎてるから。
特にホワイトカラーで大企業に殺到しすぎ。
890:名無しさん@12周年
12/02/04 22:58:28.54 kb/XfOfNO
ユダヤ資本主義も限界だよ
資本家にはたくさんの奴隷が必要なのに、情報化で
奴隷化を拒否する層が増えてるし
昔みたいに洗脳で資本奴隷の労働意欲を高められない
それ以前に人間の労働力が機械に奪われてるけど
今後、人手が足りなくなるのは介護と建設の典型的な奴隷業だもんな
891:名無しさん@12周年
12/02/04 22:59:11.08 /S/zV1Ah0
日本人に大学はもったいない。
892:名無しさん@12周年
12/02/04 23:00:18.19 r7ZtDp3t0
小学生の頃は夢見がちでいいと思うが、中高になってからは将来設計を考えさせる制度じゃないといかん
日本の教育プログラムやら思想に問題ありと思う
来春からはゆとり教育が大幅に改善されるらしいが、根本から変えてほしいな
893:名無しさん@12周年
12/02/04 23:02:01.51 5bYfpD8f0
結局、学生は何も悪くない
この学歴社会を作った大人が悪い
それに対して若者を悪く言うな!
894:名無しさん@12周年
12/02/04 23:02:15.01 4enu4yg20
戦前生まれのばっちゃが
「この女優さんは親の死に目にも会えないほど仕事してすごいねえ~」
という
ばっちゃの時代はそれが普通だったんじゃないかと聞くと、
「奉公先がいくら厳しくても親が死ぬって時は帰してくれたよ」だってさ
今のブラックと昔の厳しさは何か別物だと感じた
895:名無しさん@12周年
12/02/04 23:02:51.05 kb/XfOfNO
888
昔だって当時働いてたジジババは、将来は家を建てれて
金持ちになれるなんて予想してなかったと思うよ
ネットもない戦後のジジなんて完全に情弱だし
今よりパワハラセクハラ暴力なんて日常茶飯事の激ブラック
今の若者のが知識はあるけど、温室育ちで知識豊富な分だけブラック毛嫌いするね
896:名無しさん@12周年
12/02/04 23:02:52.87 DFtShDh00
つかさ、例えば東京の大学いくでしょ、
で、東京で就職したとします。
すると、家から通ってる奴と、アパートなり
寮なりで暮らす奴とでは、まるで金銭的ゆとりが
ちゃいまっせ。で、結婚となると、ますます
ちゃいまっせ。そういうことは、田舎でも
あるんだけどさ。家があるから給料安くてもとかっての。
ま、家賃なんて大した額じゃないって言えるほどの
給料ならどうでもいいんだろうけどさ。
897:名無しさん@12周年
12/02/04 23:04:00.62 dD7rXiaJ0
日本で機械式腕時計修理してる。
年収は350から600くらいか。普通に公務員したほうがよい。
898:名無しさん@12周年
12/02/04 23:04:57.39 ReRuCZ0U0
とりあえず大学に行けなかった奴が大人になって自分が負け組だと知って安易にデモとかに走るんだろな
そりゃ自分が負けたなんて認めたくないもんな。
899:名無しさん@12周年
12/02/04 23:05:15.87 ZsCdn2IC0
ぶっちゃけ今時大学行っても何の意味もない
いや意味がなくはないが税金つぎ込むほどのものでもない
真面目に勉強する奴なんてほとんどいないし
大卒のプライドがちょっとだけ高くなるぐらい
900:名無しさん@12周年
12/02/04 23:05:20.71 qodkgnBL0
>>888
ブラックでは食っていけない世の中か・・
901:名無しさん@12周年
12/02/04 23:05:45.39 4enu4yg20
>>895
ブラックの質が違うよ
うちは曾爺さんが土方の親分だったんだが、
昔の親方衆は仕事には厳しくても従業員を少なくとも人間だと思っていたよ
902:名無しさん@12周年
12/02/04 23:06:00.01 93lNOWg/0
>>889
例のコピペの大企業と中小別の求人倍率を盲信してるの?
とりあえず大企業受けてその後に中小受ける奴も大企業志願者にカウントされてる。
あの数字だけ見ると君みたいに大企業志向の若者けしからんという批判一色になるわな。
903:名無しさん@12周年
12/02/04 23:06:03.58 Y5t/KAwU0
読売、上から目線の記事すぎw
904:名無しさん@12周年
12/02/04 23:07:12.61 kb/XfOfNO
日本の士農工商もそうだし、世界でも昔は商社や金融みたいな
仕事はユダヤ人の下劣な仕事とされてたのに、
今は金融や商社が偉くて現場仕事はカス扱い
ユダヤ人の間接的な世界制服が達成されたよな
ユダヤ資本総本山のアメリカもイランをやる気満々だし
905:名無しさん@12周年
12/02/04 23:07:15.06 7b+G/QSS0
スイスみたいな国とくらべてもしょうがないじゃん
906:名無しさん@12周年
12/02/04 23:07:26.50 ofaLTVjp0
>>860
>職業訓練上がりで国会議員に上り詰めた人が言うなら信用する。
国会議員が偉いとは思えんな。
(「先生と呼ばれるほどの馬鹿でなし」っていってね)
ポテンシャル信者だ。具体的な夢がないからカネや権力等の
ポテンシャルを確保しようとする。(かくゆう自分が”知”を求めるのも同じなんだがw)
政治とは何か? ”世話を焼く”ことだと思う。面白く事ではない。
国家≒家庭 その維持する役割、政府≒主婦 と思う。
(経済を支える企業≒ATM役=旦那、国民=子ども と。)
政治家は世話人で、自治会長や学級委員と本質は同じじゃないかと
(面倒で成り手がないと困るから報酬を出してる、
でも今は財政難の反面、社会から期待され、やりがいが
ありそうなんで報酬を下げてもニーズはあると思う。)
>>880
>グローバル化ってのはある意味職人さんを否定する意味もあって、
>安い時計作ったほうがたくさん売れる。
むしろグローバルで買い手が多い中にこそ、
1点モノに拘る有料顧客がいて、手作り時計へのニーズがある気がするな。
(で、その顧客はグローバルな巨大市場で大いに儲けてる奴の関係者かも)
>>890
>資本家にはたくさんの奴隷が必要なのに、情報化で
(嫌々言うこと聞く)奴隷より
(積極的に助けてくれる)パートナーが嬉しいに決まってるよ。
民主主義が専制より優れている点は、人を嫌々働く奴隷でなく、
積極的に助け合うパートナーにする点にあると思う。
(同じ人数・物量なら、一致団結の専制に分があるかも知れんが、
民主主義のほうが、多くの人 と 物量=知恵 を集められるから勝負にならないと思う。)
907:名無しさん@12周年
12/02/04 23:09:22.46 3Fy88T9E0
働かないとお金貰えない。お金が無いと生活できない。
このフローは何なんだろうね。
「働く」を壊せばいいのか、「お金」を壊せばいいのか。
908:名無しさん@12周年
12/02/04 23:11:16.16 4enu4yg20
>>902
だよな
12時間拘束、週休1日、基本給18万、賞与なし、有給なし、諸手当なし、社保も入れるかどうか微妙なうちの会社の求人に
2週間で20人以上応募があったりする現状
909:名無しさん@12周年
12/02/04 23:11:41.53 WokyjrgW0
>>894
芸能界はそういうのが半分美徳みたいところがあるから
おばあさんが大正生まれとかだと若干違う気がするけど
普通の業界ではいくらブラックでも帰すと思うなあ
910:名無しさん@12周年
12/02/04 23:12:30.61 DoP9EWsC0
日本は大学多すぎ
日大以下のレベルは全部潰すのが良いってなんかにあった
911:名無しさん@12周年
12/02/04 23:12:40.26 taU+VnRn0
>>907
働けば働くほど稼げる社会にすれば問題ない。
高度経済成長期なんかはそうだったろう。
今はいっぱい働いたところで、給料は対して変わらない、金も残らないの悪循環。
まあ資本主義が成熟期を迎えたところでこういうのはしょうがないんだけどね。
912:名無しさん@12周年
12/02/04 23:14:45.41 BfD+/+D70
>>901
ブラック以前に自分の食いぶちは自分で稼ぐって事すらしようとしない
怠け者の甘ったれエリート気取りのアホ大卒は見ていて悲しくなるほど哀れやね
913:名無しさん@12周年
12/02/04 23:16:23.18 lhIuYZsg0
私学助成金を廃止すれば
こういう馬鹿馬鹿しい問題は解決するだろうな
914:名無しさん@12周年
12/02/04 23:16:47.17 1QUWxVz80
>>912
特定の誰かのことをいっているの?
普通の大卒は卒業したら有名なところでていてももう自分には価値が無いことを知ってるよ
エリート意識なんかドブに捨てる
915:名無しさん@12周年
12/02/04 23:17:22.10 3Fy88T9E0
じゃあ何主義が次くるんだろうね。
916:名無しさん@12周年
12/02/04 23:17:37.89 F0W+q6AJ0
>>913
雇用先が有ればね。
917:名無しさん@12周年
12/02/04 23:18:23.26 bCNyhFUq0
>>868
>ベテラン溶接職人が世間であまっている時代に、新米溶接技能者をどの経営者が雇うんだよってもおもうよ。
仕事がたとえあっても今の若い子は溶接工になんてなっても、
汚い、キツイ、体に悪い、給料が労働と見合わないで大半はケツを割るだろw
俺が住んでるとこは工業都市で造船所とか鉄工所が多い地域なのだが、
腕のある70歳前後の爺ちゃん溶接職人は社長や工場長直々に辞めないでくれと頭下げられて
老いた今でも定年延長で現役続けてるのが多いけどなw
918:名無しさん@12周年
12/02/04 23:20:46.34 F0W+q6AJ0
>給料が労働と見合わないで大半はケツを割るだろ
これは若い世代に限らず極普通のことなんだが・・・・シレッと言うのはブラック感染者くらいなもの。
「給料に見合わないからって仕事をやめるなんて、どういう考えだ!舐めているのかっ!!」
919:名無しさん@12周年
12/02/04 23:22:01.13 76GBY+uR0
高卒で社会に出て、吸収力の高い若い時代に仕事を覚えて社会を下支えしていた層が、
4年間3流大学で劣化して出荷されるようになったおかげで、企業には敬遠されるわ外人に
仕事を取られるわ。
920:名無しさん@12周年
12/02/04 23:22:16.22 fOpCqtdd0
>>847
50年前のコンピューターを使えた老人は現代のPCでも簡単に扱える。
自動車もとりあえずは運転出来ている。
今現在パソコン使えて使い続けている人なら余裕で扱えるんじゃね?
921:名無しさん@12周年
12/02/04 23:22:23.85 tqBFXkkf0
とりあえず現状に反対しておけば格好いいだろうという厨二病っぽい臭いがぷんぷんするな
922:名無しさん@12周年
12/02/04 23:23:05.33 3Fy88T9E0
今の若い子達に夢があるかどうか意識調査したらどうなるんだろ。
多分心の片隅にはあるんだろうけど...
自身もって今後の人生全部注げる!っていう夢を持ってるキャツって半分以上いるのかね?
923:名無しさん@12周年
12/02/04 23:23:59.24 kb/XfOfNO
俺の地域でも建設やら溶接の求人は常時、求人に出てるけど
やりたがらないんだろな
職人は深刻な後継者不足で、老朽化した橋やら校舎を
修繕する人手すらないからアメリカの橋みたいに落ちたりするだろな
外人呼んでも、あいつらの適当さは日本人の理解を超えてるし
924:名無しさん@12周年
12/02/04 23:25:39.26 BfD+/+D70
>>918
アホ大卒は働いて生きる事を舐めていますwww
だからいつもへ理屈と文句ばかり言って家に引き篭もってしまう始末…
925:名無しさん@12周年
12/02/04 23:28:33.53 4enu4yg20
>>922
最近の20代半ばって、とにかく仕事真面目にするよね
責任感もあるし、しっかりしてる
夢は正社員になることだったりして
926:名無しさん@12周年
12/02/04 23:29:49.50 bCNyhFUq0
>>918
>これは若い世代に限らず極普通のことなんだが・・・・シレッと言うのはブラック感染者くらいなもの。
俺の書き方が悪かったな。それは辞める奴が言ってることな。
腕のあるジジイどもは結構良い金を貰ってるよ。
当たり前だが、職人っつっても最初の見習いなんて安いじゃん。
その段階で「こんな安い金でやってられるか」ってなるんだよ。
そういう人は他へ行っても良い金なんて貰えないけどなw
927:名無しさん@12周年
12/02/04 23:31:25.83 fOpCqtdd0
>>923
東北でも大量に募集されているけど大半は
「経験者募集」だからw
一日一万円前後ですら原発作業をやる奴がいるのだから
人が来ないというのはそれ以上に酷いか
労働者に多くを求めすぎている場合
928:名無しさん@12周年
12/02/04 23:31:36.42 F0W+q6AJ0
>>926
それってその業界が詰んでる証拠だよね。
教育はしないが給料が安いって派遣社員とおなじ。
業界として終わってるってことだろ。