【話題】 神奈川県で地震の揺れに強い街ランキング・・・ワーストに東横沿線がズラリ  新横浜、綱島、菊名、白楽、武蔵小杉、元住吉at NEWSPLUS
【話題】 神奈川県で地震の揺れに強い街ランキング・・・ワーストに東横沿線がズラリ  新横浜、綱島、菊名、白楽、武蔵小杉、元住吉 - 暇つぶし2ch344:名無しさん@12周年
12/02/04 13:16:06.64 fqL8RdG30
新横浜在住の自分としては、来るなら来でさっさと来いや!
ぐらいにしか思ってないな。

345:名無しさん@12周年
12/02/04 13:16:46.92 iSymkHMvO
>>343
さいたまは無いわ
ってことも無くなってきたな
さすがに津波は来ないだろうからいいかもな

346:名無しさん@12周年
12/02/04 13:17:26.90 u/l30lDW0
新横浜は地震が来なくてもヤバイだろ

以前、使っていた倉庫会社・・・・基礎部分を残して周辺は地盤沈下w
フォークリフトを乗り入れるのに、モルタルでスロープ追加していたぞ。

347:名無しさん@12周年
12/02/04 13:19:43.58 B+iACz0P0
>>344
同感
危機意識があるうちにドカンと来て欲しいわ

348:名無しさん@12周年
12/02/04 13:22:26.40 aanHQZTi0
>>341
ありがとう。
港南台についてググって見たんだが、駅前便利そうでいいな。
都内に出にくいのが難点だけど、住環境は本当に良さそうだ。

都内に出やすい路線だと、東海道、湘南新宿、横須賀、東横くらいなんだけど
東横以外の路線は住むのに魅力的な駅がない。
東横は地盤弱いと聞くと、やっぱり避けたくなるし駅前狭いんだよな

349:名無しさん@12周年
12/02/04 13:26:44.43 MjgD3IsM0
大宮とか、さいたま周辺は地盤が強固だし津波の心配もない。
だから地震研究者はさいたまに住んでいる人間が多いって聞いていたぞ。
ソースは俺のオヤジだから怪しいけどな。

350:名無しさん@12周年
12/02/04 13:28:17.11 IOK4m6IZO
港南台とか、坂がきつくて住めたもんじゃない

351:名無しさん@12周年
12/02/04 13:33:21.10 Bz0a2fPV0
肝心の横浜中心あたりどうなんだ?


352:名無しさん@12周年
12/02/04 13:34:16.83 MjgD3IsM0
>>350
港南台なんて横浜市内では坂が緩い部類じゃん。
あと新しい町だから道路が広い。これはいいね。

おれが住んでいた弘明寺あたりは住宅密集地で狭い路地に急な坂道。
ここで災害起こったらアウトだなと思っていた。

353:名無しさん@12周年
12/02/04 13:36:58.59 Py8Kju270
大船に住んでるけど311の時は真っ先に停電してて泣いた

354:名無しさん@12周年
12/02/04 13:38:42.33 R9//z3RP0
>>348
港南区出身、磯子区在住の自分がマジレスするけど横浜市で
東京の主要オフィス街に通いやすく、地元住民から評判もよく、地盤含めて住環境がいい場所はない。
昔ながらの横浜住民に評判が良い場所は、横浜はそこそこ近いけど東京からは遠い。
通勤のしやすさの優先度が高いなら、その4つの路線のどれかをおすすめする。

355:名無しさん@12周年
12/02/04 13:39:51.30 KTlc6Wp30
綱島住んでるんだけど

揺れはいいとして津波は大丈夫なの?

そこ心配

356:名無しさん@12周年
12/02/04 13:40:55.05 qM1t5DCZO
鷺沼って沼が入ってるのに強いんだ変なの。

357:名無しさん@12周年
12/02/04 13:41:34.31 YkydR6cT0
武蔵小杉在住の俺涙目www

358:名無しさん@12周年
12/02/04 13:48:49.12 4JskzWXT0
>>325
日吉は台地だけど、北側の元住吉から武蔵小杉・新丸子は矢上川と多摩川、南側の綱島は鶴見川が作った平地だからね。
地図を見れば分かるけど、ちょうど日吉の台地を避けて川が回り込んでいる。

359:名無しさん@12周年
12/02/04 13:50:26.96 V1ye6OnK0
東横線沿線はまだ住人&利用客がマシな分いいんじゃないか?
大災害とか起きても助け合って生き延びていくイメージ。

それに比べ、シナチョンだらけの京浜急行、部落民だらけの横浜線…
この辺は大災害が起きたらヒャッハーな人災で滅亡するのが必至。

360:偽モルダー ◆26r9vDYRZI
12/02/04 14:45:22.66 ZwWnEGp70
自営極貧不動産屋のおいらだけど
武蔵小杉のタワーマンション郡は、まだまだ建築する気だよ
いまだ募集中の既存のタワーマンションもあるのにw



361:名無しさん@12周年
12/02/04 14:53:16.09 TSUpt8Um0
自分の家を見てみたら歩いて5分くらいのところにピンクの線が走ってた。
まぁ子供の頃から言われていたことなのでそれほど驚かないけどな。

362:名無しさん@12周年
12/02/04 14:58:13.66 IUDSVsW30
>>322
郊外にお住まいの方、いつも長距離の通勤ご苦労様。

363:名無しさん@12周年
12/02/04 15:11:00.67 UFuuBwbG0
今なら声高に言える!
栄区に住んでて良かったと!

364:名無しさん@12周年
12/02/04 15:17:40.71 GmeLvuxO0
>>363
栄区に家持ってます(キリッ
って、お見合いで言っても、軽く受け流されちゃうレベル。
大船から歩ける距離でイケメンなら、再考に値するくらい。

365:名無しさん@12周年
12/02/04 15:18:17.80 V1ye6OnK0
横須賀線~湘南新宿ライン沿線は、武蔵小杉に停まるようになってから、スリとか増えて治安が悪化したよね。

366:名無しさん@12周年
12/02/04 15:50:48.93 wi0m5gdY0
糞東急のステマだろw

367:名無しさん@12周年
12/02/04 16:06:18.74 9xb0QKH50
元住吉西口民だが、商店街周辺の元々の地名は沼田だったはず
案の定危ないんだな

368:名無しさん@12周年
12/02/04 16:09:27.57 T5m0v3F10
武蔵小杉どーすんだよ
地盤とか十分に調べないであんなにニョキニョキ生やしちゃったのか?

369:名無しさん@12周年
12/02/04 16:10:22.04 yPggFxWI0

町田は何位?

370:名無しさん@12周年
12/02/04 16:10:50.01 oVVCyFeg0
津波で壊滅しそうな所ばっかやん

371:名無しさん@12周年
12/02/04 16:13:06.79 hJwAwofJ0
>>368
近隣住民からすればきちんと杭を打ち込んだ建物もあれば
「あれ?いつの間に?」てな具合の速さで建ったものもある

372:名無しさん@12周年
12/02/04 16:13:53.94 qp9jhLp1O
小杉ピンチ

373:名無しさん@12周年
12/02/04 16:19:15.46 oVVCyFeg0
丘陵地も斜面削って、削った土を盛土にして、平らにしてるだけだから
土砂崩れが頻発すると思うよ。液状化とどっちがマシかは微妙。

374:名無しさん@12周年
12/02/04 16:24:49.23 aNeqX1Rd0
神奈川って富士山噴火したらヤバイよね


375:名無しさん@12周年
12/02/04 16:36:27.05 /N5hfZwx0
実家小机だが、やっぱワースト地区なんだろうな。

376:名無しさん@12周年
12/02/04 16:39:24.81 I/EYXA67O
いよいよ我が武蔵新城が川崎の覇権を握る日が来たかっ・・・!

377:名無しさん@12周年
12/02/04 16:40:32.76 KSnlxB1dO
>>375
3.11で液状化起こした小机ww

378:名無しさん@12周年
12/02/04 16:42:05.03 nY9oKdhO0
鷺沼、たまプラw
乞食しか住んでねーじゃねーかw

379:名無しさん@12周年
12/02/04 16:42:51.50 DxCr7tTSO
>>375
それは残念だったな…

380:名無しさん@12周年
12/02/04 16:48:13.24 0k7dm6wx0
>>373
斜面を削る事で平地にしている場所と
斜めのところに盛り土して平地にしてる所じゃ全然違うだろ

381:名無しさん@12周年
12/02/04 17:12:34.91 sWE9Lvt90
>>310
レッドよりヴァンプの方が被災時には活躍しそうだが

382:名無しさん@12周年
12/02/04 17:43:11.44 5keYK+NN0
八王子は地盤良いね

383:名無しさん@12周年
12/02/04 17:55:33.54 8v4EFsBE0
ほんと横浜に関しては坂の上しかないだろな。埋め立てされすぎて調べるのも面倒だし
東京も沼埋めまくりだけど

384:名無しさん@12周年
12/02/04 18:04:09.25 etkbt4AVO
あら、小杉やばいのか。駅前にそびえ立つ高層マンションはあっさり倒れるでおk?

385:名無しさん@12周年
12/02/04 18:14:56.84 V1ye6OnK0
武蔵小杉はヤバイ。
昔からの住民は在日や部落みたいな奴ばかりだし、大地震が来たら新住民は住まいを失ったうえ、旧住民に狩り殺される。

386:名無しさん@12周年
12/02/04 18:48:21.79 153t/cqD0
我が津田山が噴火したら、神奈川終了だけどな。

387:名無しさん@12周年
12/02/04 18:49:05.97 wESfGpRrO
大磯って、津波が怖くない?

388:名無しさん@12周年
12/02/04 18:52:19.34 yG5yolchO
たまプラーザ住みの俺歓喜



389:名無しさん@12周年
12/02/04 18:59:48.01 dsirmHwd0
武蔵小杉はどっちみちヤバいし要らないわ

390:名無しさん@12周年
12/02/04 19:07:35.70 2MryvpZO0
俺もたまプラーザ民

391:名無しさん@12周年
12/02/04 19:15:51.04 qeLnc9cy0
>>388>>390
たまプラーザまでバスで行ってるくせに(笑)

それより急行停車駅徒歩圏は楽だぜ

あっ長津田とか中央林間じゃないよ

392:名無しさん@12周年
12/02/04 19:18:52.59 ztV0WgWjO
そんなことより天保山が噴火したら日本終了なんだが

393:名無しさん@12周年
12/02/04 19:21:35.69 hpB8Q1g30
>>391
青葉台住民ですか?

394:名無しさん@12周年
12/02/04 19:24:20.64 qeLnc9cy0
>>393
そうだよ、たまプラーザ駅徒歩圏に家が買えなかったから八つ当たりしてんだよ

395:名無しさん@12周年
12/02/04 19:26:57.34 2MryvpZO0
>>391
駅まで自分の足使って13分だっ

396:名無しさん@12周年
12/02/04 19:29:11.96 mCMBcdjC0
武蔵小杉の名前出していいのか?高層マンションがバンバンできてるいま売り出し中の街なんだろ

397:名無しさん@12周年
12/02/04 19:29:39.07 lktJbXkH0
大磯は西湘バイパス地点が海抜0メートルの為、
下町は津波アウトですが、中学校の辺りは、高台なので大丈夫です。
山の途中にいくつか公園があるので、そこが津波避難所にも指定されてますよ。

398:名無しさん@12周年
12/02/04 19:34:01.21 pVMRGD110
【関西\(^o^)/オワタ】米国機関が警報、4時間以内に敦賀湾震源の大地震発生

URLリンク(www.quakeprediction.com)

発生確率98%だそうです


399:名無しさん@12周年
12/02/04 19:38:15.18 b21OmGzB0
大野が大丈夫で海老名はやばいのかよ
県央は基本的に怖いな

400:名無しさん@12周年
12/02/04 19:39:24.45 QGJPCs/RO
向ヶ丘遊園あたりはどうかしら?

401:名無しさん@12周年
12/02/04 19:50:21.33 hpB8Q1g30
>>394
青葉台は駅前が相当微妙w

402:名無しさん@12周年
12/02/04 19:54:28.95 +NFjQjXK0
立川断層や神縄国府津や三浦やら
予想震源に囲まれてはいるんだよな神奈川

403:名無しさん@12周年
12/02/04 19:55:49.99 M4QyL5ZN0
新百合最強ってマジか
高い金出して家建てた甲斐があったぜ

404:名無しさん@12周年
12/02/04 19:56:14.09 k+g+R1AN0
日吉の西側に住んでます。

405:名無しさん@12周年
12/02/04 19:57:06.38 AXp/P+yF0
湿地だったんだろ。
うち菊名だけど、泥田にタライ舟浮かべて田植えしてたんだってよ。
竿さして。

406:名無しさん@12周年
12/02/04 20:00:12.04 oP8Xp7r00
新百合は地盤強くても
すぐそば(百合ケ丘)を立川断層の先端が通っていることを
忘れないように。

407:名無しさん@12周年
12/02/04 20:03:17.90 oP8Xp7r00
>>400
向ヶ丘遊園の駅から旧向ヶ丘遊園地まで行く途中の幹線道路の北側は
昔は梨園と田んぼばっかだったよ。地盤が強いとは思えない。
北側は緩やかな丘陵地だから、まあまあ強いとしても。

408:名無しさん@12周年
12/02/04 20:04:40.36 MFbzwprzO
大磯は関東大震災の時の家屋の全半壊率が低かったから納得だ。
津波は多少恐いけど。

正直平塚はワーストに入るかと思ってたよ。

409:名無しさん@12周年
12/02/04 20:05:17.21 3dHlLvmX0
3.11の時は
磯子区洋光台の実家→えっ大して物落ちなかったよ
港南区港南台の友人→コンビニの棚から商品落ちまくった

同じ山や大地を切り崩した所でも違いあるんだなと思った。

410:偽モルダー ◆26r9vDYRZI
12/02/04 20:06:53.18 ZwWnEGp70
地震予測まとめ

北海道大学の森谷武男博士 「2012年1月から数ヵ月以内にM9」
これまでの的中率はほぼ100%
2008年 テレビ朝日 地震は予知できるSP
URLリンク(www.youtube.com)
2012年 テレビ朝日
URLリンク(www.youtube.com)

宇田進一IAEP理事長 「2012年1月から1年以内にM9.2」
これまでの的中率は約75%
2012年 テレビ朝日
URLリンク(www.youtube.com)

琉球大学の木村政昭教授「八丈島沖付近、2012年±3年以内にM9.0」
「2011年±4年以内に富士山噴火」
URLリンク(web.mac.com)




411:名無しさん@12周年
12/02/04 20:10:40.04 bCRHLHe/0
>>312
吉田茂が第一京浜造らせたのは有名。

412:名無しさん@12周年
12/02/04 20:10:52.03 64D5cviyO
白楽や菊名の高台の方も弱いのか?

413:名無しさん@12周年
12/02/04 20:13:32.79 ojStfCwO0
ざまー!

414:名無しさん@12周年
12/02/04 20:16:05.57 IWx92pce0
後世に借金を残してでも国費を投入し直ちに地盤強化をすべき
この国を造ってきた世代を犠牲にしてはいけない


415:名無しさん@12周年
12/02/04 20:16:41.01 s1kX4i8x0
目黒の青葉台は頑強
横浜の青葉台は微妙

416:名無しさん@12周年
12/02/04 20:21:03.54 qeR1Lo/bO
>>374
箱根山が噴火したら火砕流で横浜まで終了です

417:名無しさん@12周年
12/02/04 20:26:41.51 JbbGlZCv0
綱島の俺涙目



418:名無しさん@12周年
12/02/04 20:29:47.59 T0FqB8rM0
今の丹沢山地になってるところと伊豆半島になってるところは,
それぞれもともと南方の島。
丹沢が本州にぶつかったところの名残が伊勢原断層。
そのあと伊豆が丹沢にぶつかったところの名残が,
神縄・国府津-松田断層帯。
それで,丹沢は山地になった。

今でも伊豆は丹沢をギュウギュウ押し続けている。

419:名無しさん@12周年
12/02/04 20:31:09.34 k0sa0/CrO
関東、あと4年の寿命だね wwwww

420:名無しさん@12周年
12/02/04 20:34:46.92 Ca9m9aUq0
川沿いはだいたいアウトだからねぇ・・・東横線もこの区間は鶴見川に近いからな
鉄道を通すには、丘陵地より川沿いの平地のほうが楽だからこうなるんだけど

421:名無しさん@12周年
12/02/04 20:35:21.44 nXqTP567O
大和は大丈夫か

422:名無しさん@12周年
12/02/04 20:35:28.00 wuGUwgyU0
>>163
久喜とかえらいことになるんじゃね?

423:名無しさん@12周年
12/02/04 20:35:49.32 Cz6gpHu4O
東京のはどこ?

424: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/02/04 20:36:40.48 ygh5qYQI0
何このステマ

425:名無しさん@12周年
12/02/04 20:36:50.10 76mOd3/q0
>>411
横浜新道じゃまいか

426:名無しさん@12周年
12/02/04 20:37:40.45 VduZQuUt0
>>419
次の東海地震は南海地震との複合地震(去年の大地震と同じメカニズム)の可能性が高い
富士山噴火→東海・中部・近畿・四国壊滅の地震

427:名無しさん@12周年
12/02/04 20:37:49.49 wuGUwgyU0
とりあえず地名に丘とか台とか入ってれば勝ち組?

428:名無しさん@12周年
12/02/04 20:38:18.65 4YRN80ASO
普通に考えて川崎区が一番ヤバそうだが

429:名無しさん@12周年
12/02/04 20:38:38.27 oP8Xp7r00
箱根山は52000年前に大規模な火砕流起こしてから噴火してないんだろ。
火山としてはもう老年期に入ってるんじゃないの。

430: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/02/04 20:41:44.51 ygh5qYQI0
>>184
綱島ってほんとに島だったんだね
夢見が崎は半島だったぽいし。面白いな

431:名無しさん@12周年
12/02/04 20:41:46.49 76mOd3/q0
>>407
多摩川(立川以南)近傍の平地は、縄文時代は海底。地盤は硬くはないでしょ

432:名無しさん@12周年
12/02/04 20:43:16.70 AXp/P+yF0
>>412
高台はどうかわかんないけど、線路沿いの低いところが

433:名無しさん@12周年
12/02/04 20:46:02.35 LXoNE7eNO
地震「次からは本気だす」

434:名無しさん@12周年
12/02/04 20:46:06.79 FenGnRol0
>>431
昭島で鯨の化石が出てるからな
URLリンク(www.city.akishima.lg.jp)

435:名無しさん@12周年
12/02/04 20:48:06.89 Aizn+Otp0
おれんちは日吉の高台だからな
元住小杉あたりの阿鼻叫喚を笑って見下ろしていられると思うと愉快だぜw

436:名無しさん@12周年
12/02/04 20:51:30.00 FPgCu73C0
ピンポイントで地盤がわかるよ
URLリンク(www2.panasonic.biz)



437:名無しさん@12周年
12/02/04 20:52:02.80 7+ieWQXu0
>>435
雪が積もったら絶叫しながら坂から滑り落ちてくるトコかw

438:名無しさん@12周年
12/02/04 20:54:19.15 OtR/GoDC0
>>とりあえず地名に丘とか台とか入ってれば勝ち組?

車が無いと地獄

439:名無しさん@12周年
12/02/04 20:56:46.67 VduZQuUt0
>>427
昔からの地名ならだいたいあってるが
不動産屋が客寄せのために作った地名だと
丘も台も関係なかったりする
代表例:自由が丘>>144

440:名無しさん@12周年
12/02/04 21:14:27.79 AXp/P+yF0
>>412
高台はどうかわかんないけど、線路沿いの低いところが

441:名無しさん@12周年
12/02/04 21:15:46.66 k0sa0/CrO
あと4年ってメドがあるのにノンビリしてるねぇwwwww まるで、大津波なんて来るわけないって考えと同じじゃん。

442:名無しさん@12周年
12/02/04 21:17:21.72 vjnnh/jD0
311 電車内 宇都宮
URLリンク(www.youtube.com)

443:名無しさん@12周年
12/02/04 21:18:34.07 bjqazPpR0
大倉山に住んでるけど最近新築マンションや建売り戸建がどんどん作られてる。
この不景気に売れんの?って感じだけど、大地震が来る前に売っとけってことなのかな。

444:名無しさん@12周年
12/02/04 21:19:11.25 telihJbQ0
武蔵小杉のタワマンは大地震来てもさすがに倒れないだろうな。
だけど、周辺が液状化して水道がやられる上に、建物が歪んでエレベーターが全部駄目になったりして、毎日バケツに水を汲んで階段で30階数往復とか、とても人が住めない廃虚になるんじゃないかと思う。

445:名無しさん@12周年
12/02/04 21:24:10.70 MKwLhwGb0
>>5
>>1
>武蔵小杉(川崎市中原区)から菊名(横浜市港北区)にかけての地盤は・・・・

446:名無しさん@12周年
12/02/04 21:26:49.15 vjnnh/jD0
関東の耐震を舐めてはいけない
崩れはせん

447:名無しさん@12周年
12/02/04 21:37:38.53 SGMc9/ks0
>>236
利根川沿いの南栗橋だけだな。あそこは田圃を埋め立てた所。
まぁ東部の八潮や吉川、松伏辺りは海抜低いから津波は怖いがな。

448:名無しさん@12周年
12/02/04 21:39:16.56 WDYVOEVI0
東急東横線オワタ

つーか白楽とかは住宅や店舗が密集していて
すぐに火事になりそうだ

449:名無しさん@12周年
12/02/04 21:43:55.39 SGMc9/ks0
>>240
阪神大震災の時宝塚に住む俺の友人の家は巾180m位の縞上に残った住宅街の中だったとか
両袖の住宅街は全壊してしまったらしい。
どうやら友人の家は尾根を削った所に建っていたらしいw

450:名無しさん@12周年
12/02/04 21:46:58.92 Ayy9IcVX0
東戸塚だが・・・戸塚に近いから揺れに強いのかな

451:名無しさん@12周年
12/02/04 21:48:29.31 LGvLTUsQ0
西の方は活断層が大問題だよな

452:名無しさん@12周年
12/02/04 21:53:08.06 SGMc9/ks0
>>241
JR南浦和西口は40年前まで水深(みずぶか)と謂う地名だったが
昔は田圃に小さな船を浮かべて田植えやら草取りやらやってたなw
文字通り落ちたら底なし沼wwwww

453:名無しさん@12周年
12/02/04 21:58:17.51 9+iz0souO
>>138
北多摩の辺境だけど最近は自然がどんどん減ってて悲しい
規制緩和のせいで樹齢200年の楠もろとも更地にされた公立病院の敷地の林とか本当にもったいなかった
気のせいか震災以降は更に開発が急ピッチで進んでる気がするよ
住宅の合間に地平線の見えた風景もいまは昔…

454:名無しさん@12周年
12/02/04 21:59:38.94 pnxC6uTD0
1位 : 町田

455:名無しさん@12周年
12/02/04 22:01:51.47 76mOd3/q0
>>453
山岳地帯は杉だらけですよ!
どこも人の手が入っていて、しかも手入れが悪い。
天罰ってやっぱあるよ。

456:名無しさん@12周年
12/02/04 22:02:19.77 WBpFaSwZO
>>454
いいんじゃないかな、なくなってもw

457:名無しさん@12周年
12/02/04 22:05:53.61 ogz9VnXS0
不動産価値、暴落

458:名無しさん@12周年
12/02/04 22:14:53.82 +LMyQNd8O
最寄りが長津田 町田 成瀬の俺は最強だなw

ただ、会社に行くのには東横線使うから最悪か…

459:名無しさん@12周年
12/02/04 22:18:01.32 OyvShl2f0
新百合ヶ丘最強だな。これといった特徴のない街だけど。

460:名無しさん@12周年
12/02/04 22:18:20.38 MFbzwprzO
大磯は関東大震災の時も相模湾沿いの市町村と比べると被害が少なかったから納得。
家屋の全半壊率3割ちょっい?くらいで大方が無事だったらしい。
他の地域は全滅に近い場所もあるのに。


461:名無しさん@12周年
12/02/04 22:18:29.78 N7YZGtoc0
ワースト物件が全部東急不動産の物件てところがゲンダイはわかりやすくていいな

462:名無しさん@12周年
12/02/04 22:19:22.48 ngNEvK0b0
白楽のオレおわた

463:460
12/02/04 22:22:47.27 MFbzwprzO
しまった…408にも同じ事を書き込んでた…。
エラー起こして失敗したと思ったのに。

464:名無しさん@12周年
12/02/04 22:23:45.65 UhcBelnaO
>>459
駅前、それも南口だけ立派なハリボテスラムが最強なの?
地震で地滑りが起きたり坂が陥没するかもよ?
浦安と同系統の勘違いしか住んでないんだから同じ末路を辿らないことを心からお祈りいたします。

465:名無しさん@12周年
12/02/04 22:23:48.27 4JskzWXT0
白楽や六角橋あたりは、地盤以前に住宅密集の上に細い道が入り組んでいて、ふつうの火事でも死ねるだろ。

466:名無しさん@12周年
12/02/04 22:31:33.53 mGpEYBZt0
ベルマーレ在住だけど
大磯は津波にもつよい。
100mくらいの山がうみちかくまで
迫っていて避難路もおおい。

茅ヶ崎や平塚は全くの平地で
かなりやばいけど。

467:名無しさん@12周年
12/02/04 22:32:02.99 ixT+eKsm0
綱島街道は震災とか火事に備えて
拡幅しといた方がええと思う

468:名無しさん@12周年
12/02/04 22:35:47.25 qeLnc9cy0
神奈川では横浜以外考慮しなくてよい

横浜以外は東北や北海道より田舎だし

469:名無しさん@12周年
12/02/04 22:44:12.68 OR4wCnUq0
羽沢ってどうなんよ

470:名無しさん@12周年
12/02/04 22:44:59.95 MFbzwprzO
>>466
ベルマーレヤバいな。
海の底だったから地盤弱いし、川は多いし。
地震にも津波にも弱い。
市内なら土屋最強。田舎だからヒャッハーも起こらないし。
だけど激しく交通の便が悪いよなあ、あそこ。

471:名無しさん@12周年
12/02/04 22:45:25.29 afSXVA3t0
センター北最強伝説ハジマタwww

472:名無しさん@12周年
12/02/04 22:45:34.14 gugH9A2J0
>>469
地名から見て大丈夫とは思えないな。

473:名無しさん@12周年
12/02/04 22:48:24.79 +9YeQB+T0
ふと思う事、「綱島、菊名、白楽、武蔵小杉、元住吉」って多摩川、鶴見川に近いな。

474:名無しさん@12周年
12/02/04 22:50:59.96 JqS8ckLQ0
>>428
川崎区在住の私もそう思う

475:名無しさん@12周年
12/02/04 22:51:09.74 bCRHLHe/0
>>460
二宮も山肌の家以外は大丈夫。ウチも平気だったし、道路を挟んで目の前には関東大震災を余裕でかわした古民家が現存してるし。

476:名無しさん@12周年
12/02/04 22:53:18.40 qp9jhLp1O
日吉スゲーじゃねえか

477:名無しさん@12周年
12/02/04 22:54:00.47 AXp/P+yF0
あれ?なんでか二重に投稿しとる


478:名無しさん@12周年
12/02/04 22:54:49.09 07Jnf7tF0
1.51か。
微妙に要注意なんだな。

479:名無しさん@12周年
12/02/04 22:55:04.29 4r/Y9/630
多摩丘陵って活断層があるから、地盤が固いって喜んでいられる場所じゃないだろw

480:名無しさん@12周年
12/02/04 22:57:26.49 cXWUYce40
新百合ヶ丘は福島瑞穂が住んでいるという時点で色々マイナスw

>>333
あの辺全部埋め立てた人の名前を取った「○○新田」だからねw
岡野新田、平沼新田、吉田新田…

>>409
洋光台の方が造成古いからじゃないかな
あと根岸線のトンネルで土砂崩れが起きたからそこは補強してるはず

481:名無しさん@12周年
12/02/04 22:59:30.43 FgOaZuuJ0
ht

482:名無しさん@12周年
12/02/04 22:59:51.61 meKlI+FM0
神奈川県の詳細
URLリンク(bousai-frontier.net)

483:名無しさん@12周年
12/02/04 23:03:07.16 c7Hbk1I30
結局家がもろければ一緒だよな

484:名無しさん@12周年
12/02/04 23:06:31.54 B+iACz0P0
足柄、愛川、丹沢、津久井の人がそろそろアップ開始

地図見ると逗子、葉山、横須賀は結構高台じゃんか
横須賀は軍事要塞だから頑丈そうなイメージあるな
田浦駅はリアルで基地でしょ


485:名無しさん@12周年
12/02/04 23:07:59.43 fF/T1QXp0
近々平間から元住吉に引っ越す予定だけど大丈夫かな…

486:名無しさん@12周年
12/02/04 23:14:18.82 4l9xXmbLP
よし勝ったあああああああ!!!!!!

って言ったとたんに、>>483が目に入った。

487:名無しさん@12周年
12/02/04 23:14:20.30 fAsIGL740
東京:首都直下型地震、東京湾地震、立川断層
神奈川:相模湾沖地震、三浦半島断層群
千葉:房総東沖地震、福島原発事故の残留放射能

首都圏では結局、埼玉が安全なの?

488:名無しさん@12周年
12/02/04 23:15:57.70 J6imhH7TO
311の時大船に居たけどめっちゃ揺れたぞ!
だってルミネの床にヒビ入ったんだから!


489:名無しさん@12周年
12/02/04 23:20:45.13 cXWUYce40
>>484
武山断層というのがあってだな…
あと国道16号線の田浦3連トンネルは戦前に突貫工事で作ったから
耐震性に問題があると前々から言われている

まあアメちゃんと自衛隊がいるから
横須賀中央地区は陸路断たれても多分平気だけどね

490:名無しさん@12周年
12/02/04 23:25:58.58 yG5yolchO
武蔵小杉とか最近人増えてそれだけでもヤバそうだな



491:名無しさん@12周年
12/02/04 23:29:50.40 meKlI+FM0
揺れに強い
大磯町
URLリンク(bousai-frontier.net)
鎌倉市
URLリンク(bousai-frontier.net)
緑区
URLリンク(bousai-frontier.net)
青葉区
URLリンク(bousai-frontier.net)

ワースト
港北区
URLリンク(bousai-frontier.net)
中原区
URLリンク(bousai-frontier.net)


492:名無しさん@12周年
12/02/04 23:31:42.97 mr7BQZVQ0
相模トラフ震源で地震きたら神奈川は壊滅的な被害になる
しかし救援は東京に集中し神奈川は一ヶ月くらい放置されるため、無法地帯となり強盗、強姦、殺人地帯となる


関東大震災のときはこんな感じだったって、だいぶ前の回覧版で読んだ


493:名無しさん@12周年
12/02/04 23:33:23.74 p2E6rbXoO
それであまり揺れなかったのか@大磯 がしかし津波はやっぱ心配だ…

494:名無しさん@12周年
12/02/04 23:33:43.36 LHq2wm700
>466
茅ヶ崎=海、平地って思ってる人多いんだな~
茅ヶ崎だって海から3キロくらいまでは平地だけど、
新湘南バイパスより北側に行けば登り坂や山ですが…


495:名無しさん@12周年
12/02/04 23:34:43.63 JqS8ckLQ0
>>492
時代が違うから何とも言えないんじゃね

496:名無しさん@12周年
12/02/04 23:35:13.26 76mOd3/q0
>>487
埼玉西部はおk。東部は、大宮周辺の一部を除いて荒川沿い・川越近辺は嘗ては海であり、利根川瀬替え以前は沼地。

497:名無しさん@12周年
12/02/04 23:36:12.78 LHq2wm700
>398
4時間経過しましたが…

498:名無しさん@12周年
12/02/04 23:36:56.91 B+iACz0P0
>>489
関東大震災で武山麓の津久井の実家が倒れたとバーチャンが言ってたよ
武山断層ってYRP通研通りがヤバそうだけど三浦台地や不入斗とか安全そうな希ガス

499:名無しさん@12周年
12/02/04 23:37:09.57 XadfUrqL0
やっぱ南武線じゃなきゃな

500:名無しさん@12周年
12/02/04 23:38:04.49 mr7BQZVQ0
>>498
ふにゅ‥‥不入斗

501:名無しさん@12周年
12/02/04 23:38:28.84 XjfQd3Sf0
川崎といっても宮前高津あたりから西は
大丈夫だろ

502:名無しさん@12周年
12/02/04 23:41:48.81 4JskzWXT0
>>501
むしろ西部の方が危ない。
大規模造成した新興住宅地は地盤ユルユルで、沖積層低平地より危険。

503:名無しさん@12周年
12/02/04 23:42:24.08 cXWUYce40
>>494
文教大学の辺りなんてもうね(ry

それにしても茅ヶ崎内陸部なのに
浦安並みの液状化を起こした相鉄分譲地「みずき」って…

504:名無しさん@12周年
12/02/04 23:44:37.99 vhxTPGW60
丸子、小杉、元住、日吉ってチョンのイメージがつおいんだよなぁ
何でか知らんけど

505:名無しさん@12周年
12/02/04 23:46:22.26 GdGR18vsO
>>502
細山村から日吉村へ通勤しとるが明らかに揺れの質が違う。
日吉で3の揺れが麻生で1とかザラ
明らかに乗ってる地面の固さが違う。

506:名無しさん@12周年
12/02/04 23:47:18.24 Xo0kQ74Q0
大船とか本当か?
地震リスク調査やったけど、液状化リスクMAXで、倒壊の危険性が高いって出たぞ

507:名無しさん@12周年
12/02/04 23:57:40.53 AeoFafud0
ピックアップした一部の駅ランキングだろ。
なんてーか、中途半端なリサーチだな。

508:名無しさん@12周年
12/02/05 00:04:21.94 ENn4shfVP
>>502
盛り土してるのは横浜市の旧緑区が多そうだがな。

宮前高津あたりは、谷間を埋めて作ったんじゃなくて、
山あり谷ありのまま住宅建ててるような。
斜面に建てたところがずるーっとそのまま落ちそうだが。
工事中に崩れ落ちて死人が出た所もあったな。

そういや鷺沼駅あたりは盛り土した工事中の写真を見たことある。

509:名無しさん@12周年
12/02/05 00:04:43.26 99hLOm3f0
>503
みずきはもともと沼が多い地域の造成地だからね
寒川あたりは弱いよ
藤沢や鎌倉のほうが揺れなかったようだよ

510:名無しさん@12周年
12/02/05 00:08:43.83 oLqtHt070
>>502
記事の数値だと西側強いんじゃないの? 鷺沼とか。

511:名無しさん@12周年
12/02/05 00:16:11.12 ewxxsyiC0
さがみ台地の上の土地がが無難

512:名無しさん@12周年
12/02/05 00:18:24.62 ewxxsyiC0
正しくはさがみの台地か、、
この辺昔は水はけが良すぎて稲作もできなかったらしいしね

513:名無しさん@12周年
12/02/05 00:21:18.06 XYQlxFllO
東京一極集中が分散するいいきっかけ

514:名無しさん@12周年
12/02/05 00:27:07.63 mhFF1Q9/0
>>512
水が引けないからねどこからも
戦前から軍事演習場があった理由がよくわかる
他に使いようがない

515:名無しさん@12周年
12/02/05 00:28:43.48 ewxxsyiC0
このあたりに関西のような部落の存在は聞いた事が無いが、
一段低い土地の境川付近の深見にある稲作農家の、地主の屋敷と
小作人の小屋の格差有り過ぎの住居が隣り合っている様子は
良い社会勉強。
あと朝鮮人は、厚木飛行場建設関連の労働者達の末裔が、大和駅近くに
今でも固まってコミュニティーを形作っている。

516:名無しさん@12周年
12/02/05 00:37:56.76 lT1MIIov0
造成地ってやっぱり他より揺れるみたいよ。

この間の地震の時、東京西部の某区に
他より揺れて屋根が壊れたりしたエリアがあったんだけど
ひいじいちゃんの話だとその辺は昔、葦がいっぱい
生えてたようなところらしい。

そこは知らないと
台地上で地盤良さそうに見えるんだけどね。

517:名無しさん@12周年
12/02/05 00:38:03.30 dW6N/76h0
長後がねぇとかふざけてんのか

518:名無しさん@12周年
12/02/05 00:39:05.49 ewxxsyiC0
>>514

面白い事に戦前から相武台の士官学校のすぐ近くの演習場の
脇を、津久井から横浜への水道が通っている。


519:名無しさん@12周年
12/02/05 00:40:56.38 84UKVLlt0
長後とか湘南台って硬いんじゃないか
海沿いみたいにボヨヨン(´・ω・`)
とは揺れないって聞いた

520:名無しさん@12周年
12/02/05 00:51:20.22 QAFQ7XH30
>>516
悲惨なのは、同じ造成地でも削った部分と埋めた部分で違いが出るって事。

521:名無しさん@12周年
12/02/05 00:53:01.29 Sy5hyBuH0
>>491
これ見るとどこもあんまり変わらんような・・・
単純に水のそばとか谷底はダメってだけじゃん

当たり前の話だわな

522:名無しさん@12周年
12/02/05 00:56:09.27 BjfS01Rx0
>>512
だから相模台地地区はかんがい用水路ばかりなのですね。

523:名無しさん@12周年
12/02/05 00:56:09.92 44rnuG+W0
>>1
つーかそもそも東横沿線っていう時点で…(笑)

524:名無しさん@12周年
12/02/05 01:14:31.67 BjfS01Rx0
>>517
藤沢増幅率 長後とか湘南台
URLリンク(bousai-frontier.net)
微地形
URLリンク(bousai-frontier.net)

>>521
谷に入る手前が丘陵地て意外に地盤が安定している。
要は小山の天辺だったのだろう。

525:名無しさん@12周年
12/02/05 01:20:43.19 Amp/Zn5M0
>>492
チョンを迫害したそうだな、様々な流言飛語は仕方ない。

526:名無しさん@12周年
12/02/05 01:26:49.41 Nk2AqOqZ0
鎌倉は地震あってもあんまり揺れないわ
家の作りが関係してるのかもしれないけど
一応高台にあるけどやっぱり津波は怖いけどね・・

527:名無しさん@12周年
12/02/05 01:32:41.36 LzTJ4bSx0
地震がどうかはともかく、
普通に田園都市線沿線なんかに住むよりかは東横線沿線に住んだ方がいい
田園都市線は利便性で言ったらマジでクソというか底辺級だよ

528:名無しさん@12周年
12/02/05 01:39:41.75 cw4zZaH+P
うち大磯だけど、津波の心配はないけど、がけ崩れが心配
大磯は結構高低差ある町だよ

529:名無しさん@12周年
12/02/05 01:46:28.92 TyMjnvT70
>>526
関東大震災では皇族や明治の元勲たちが津波で大分死んだと聞いてますが
逗子の方だっけ?

530:名無しさん@12周年
12/02/05 01:55:03.23 R1qHRSx+0
最近の関東にジジンガーはマスコミの反ステマ
大阪から追い出される在日を東京横浜間に収容したいんだろ

531:名無しさん@12周年
12/02/05 02:20:50.65 6WgrLn9c0
>>524
地味に江ノ島の極端さにワロタ

532:名無しさん@12周年
12/02/05 02:25:04.80 Xez6g/Hg0
>>528
大磯でも海の近くはどこもアウトだよ。
それに大磯はご存知の通り海は岩場。
だからサーファー居ないでしょ。
流されたら岩に何度も激突して見るも無残な死体となるよ。

533:名無しさん@12周年
12/02/05 02:26:11.01 W0NhNRBl0
我が戸塚に死角なしっ!

534:名無しさん@12周年
12/02/05 02:29:50.90 Xez6g/Hg0
>>533
東戸塚ならあの階段状のマンション群がズルズルとJR側に滑って落ちないか怖いけどな。

535:名無しさん@12周年
12/02/05 02:30:49.33 +syz4sFKO
埼玉うんぬん言ってるやつは立川断層しらんの?
あれも相当前に震度7クラスの地震引き起こしてるはず

津波がこないだけ良さげだが

536:元住吉在住
12/02/05 02:40:55.25 ARRCyagh0
やべー超地元じゃねーかよ。
でも3月11日は駅のホームにいたんだか、恐怖を覚えるほどではなかったけどな。

537:名無しさん@12周年
12/02/05 02:44:34.62 KQpdNsVr0
これは大嘘だわ
大船だけど自宅の3階は本棚が倒れて近所のビルは窓ガラスが割れてた
川崎の知り合いに聞いた話では7階で何も倒れなかったらしい

538:名無しさん@12周年
12/02/05 03:24:37.21 pez9vixr0
>>504
丸子と小杉の間に会館あるし、日吉は慶応があるからだろ

539:名無しさん@12周年
12/02/05 09:39:36.13 ENn4shfVP
>>527
ごちゃごちゃして何でもないと不便て感じる人はこっちにこないでね。
雑多な物求めてないから。


540:名無しさん@12周年
12/02/05 09:55:59.75 UyjBB+Oe0
>>183
鵠沼だって昔は芋畑ばっかだぜ。
片瀬山入口の所で八部球場位の広さで養鶏場があったんだわ。
周りがどんどん開発されて家が立ち、引っ越して来た住民から苦情出て廃業させられた。40年位まえだけど。

541:名無しさん@12周年
12/02/05 10:00:46.33 Mt3A3OEh0
>>527
以前、たまプラ駅近くのマンションに住んだ事があるが・・・・
基本的に自転車が使いにくいので、ちょっとした用事が全て徒歩w
東名川崎が近いので、箱根方面に遊びに行く時は便利だったくらいかな

美味しい店は少しあったが、数年で都内に引っ越した。

542:名無しさん@12周年
12/02/05 10:01:27.64 QWmNGYz20
>>398
これキタの?ののの?

543:名無しさん@12周年
12/02/05 10:18:31.68 QWmNGYz20
>>461
チョソの意でも汲んでるんだろ、ヒュンダイ

544:名無しさん@12周年
12/02/05 10:47:45.16 cw4zZaH+P
神奈川はJRの線路より北にいれば津波は平気なんじゃない
小田原より西以外は。

545:名無しさん@12周年
12/02/05 12:19:53.51 Amp/Zn5M0
>>532
今の時期は凪でサーファー居ないだけだろw

546:名無しさん@12周年
12/02/05 14:05:15.31 vwHiCHg4P
>>376
お、ご近所さんがいた!

547:名無しさん@12周年
12/02/05 14:10:00.21 LqIbiYmf0
あの震災以来、海沿いのマンション見ると
ここには住みたくないと思うようになった。

548:名無しさん@12周年
12/02/05 14:28:12.34 9iy2+iM30
東横沿線から西側は多くが粘土層で丘になって縄文式土器が出土する
高い場所は竹林とかに覆われた土地が多かった

低いところは原始時代の貝塚とか残ってるくらい川や海が入りくんでた模様
東横沿線東側は綱島街道があって道沿いの平地は 昭和の昔はほぼ田んぼだった

粘土の上は降灰が積もって地盤が強いとこと弱いとこがあったな
大体は地震の揺れが少ないぞ 
雨が降ると粘土の上の土ごと流され土砂崩れとかする地域がたまにあるけどね
よってこの話題は部分的にあってるけど嘘だな 

549:名無しさん@12周年
12/02/05 14:39:36.65 1y9Vp22N0
六角橋の木造アパートでは震度1以下でも揺れが分かるときがあった
神奈川区あたりは地盤弱いのかなあと前から思ってた

550:名無しさん@12周年
12/02/05 15:23:20.01 dswJucIl0
>>549
でも元記事見ると東神奈川は案外強そうだな

神奈川区は道が狭いから
どちらかといえば火災のほうが怖いかもね
消防車が入れないところ多いし

551:名無しさん@12周年
12/02/05 15:41:47.58 VLISv5Dz0
>>545
大磯を知らないだろ。
あそこは岩場で危なくて泳げないしサーフィンも出来ないんだよ。

552:名無しさん@12周年
12/02/05 15:44:02.80 8qxY8rvj0
なんなんだ?この相模原の存在感の無さは…。

553:名無しさん@12周年
12/02/05 16:00:53.06 yeJJKBiY0
>>543

朝鮮人?が、どう絡んでくるのか解らんが、地元の人間からすると東急には余りいい印象は無い。
先週も田園都市線で車両故障に因る遅れが発生したが、東急は以前から頻繁に車両が故障して
停まる印象がある。肝心の鉄道インフラにはロクに投資もせずに沿線の無茶な開発ばかりを続けて、朝晩の
東急線車内は途上国並みの最悪レヴェルの混雑。線路の複々線可や車両の快適化等に投資をしている小田急とはえらい
違い。今現在も南町田の境川のすぐ脇の、お寺の墓地より一段下の昔から林だった土地を、東急不動産
が宅地開発しているが、大震災が起きて地盤に大きな問題が出ても、東電の様に最低限の保証だけして
逃げるのでは?とこのままでは勘ぐってしまうレヴェル。東急は、宣伝/マーケーティング/イメージ戦略は効を奏している?

554:名無しさん@12周年
12/02/05 16:02:09.92 OD+QRBAr0
埼玉の久喜(栗橋)は、液状化の被害云々で行政と揉めてるけど、
この記事を見る限り、東横の該当地区の連中は覚悟しておけよ
被害が出てから、騒ぐんじゃねーぞ
東日本大震災っていう先例があるんだから、後で文句なんか垂れるんじゃねーぞ
最早、自己責任の範疇だ

555:名無しさん@12周年
12/02/05 16:10:55.63 jmGa9knL0
>>541
青葉台付近も起伏豊か。地名も山丘台ばかりですぞ

556:名無しさん@12周年
12/02/05 16:25:06.38 ZsIzlpzX0
東横沿線は多摩、鶴見川沿え以外は小さな山谷の連なり。
菊名から新横は小さな川が多い湿地。
液状化だと、局所的に起こるとして、
地盤が比較深い新横周辺の道路が一番危ないだろう。
似たような環境で3.11のとき10km間の道路で液状化は一箇所(小川沿え)しか無かった。
あてにならんけどね w

557:偽モルダー ◆26r9vDYRZI
12/02/05 16:29:57.32 HXfcHb7X0

URLリンク(d.hatena.ne.jp)
地震の影響 区内でも (川崎市中原区)(3月18日 タウンニュース)

武蔵小杉エリアの高層マンションの大半ではエレベーターが稼動しない状態となり、
40階以上まで歩く姿も見られた。不安な状態が続いたが、午後9時45分頃から
順次復旧していった。中原消防署によると、14日までにエレベーター閉じ込めは
8件発生したという。


558:名無しさん@12周年
12/02/05 16:33:13.37 adQXBq610
「チャリで来た」は何線よ?

559:名無しさん@12周年
12/02/05 16:44:35.87 42GbG3m00
かながわけんじんに~なにけんしゅっしんですかと~きけば~

560:名無しさん@12周年
12/02/05 16:51:09.73 z7DoGgQF0
相模原南区。
とりあえず津波はこない。丘陵地にすんでない。
でも上溝に断層があんだよね

561:名無しさん@12周年
12/02/05 18:15:47.05 PJCnAJzW0
>>559
半島出身です

562:名無しさん@12周年
12/02/05 19:06:20.64 Amp/Zn5M0
>>551
照が崎の岩場はそうだけどな。
ちなみに日本で最初に海水浴場としてオープンしたのは大磯。遠浅の砂浜が有るだろ。

563:名無しさん@12周年
12/02/05 19:18:23.44 983Mm6P90
>>558
横浜市営上永谷駅

564:名無しさん@12周年
12/02/05 19:34:25.08 NlUTYP3J0
>>551
大磯はサーフィンできるよ。波がある日はサーファーいっぱい。
津波は地震が来てから10分以内に高台へ逃げればいいんだよ。
それで絶対に戻っちゃ駄目。2波3波が危ないからね。

565:名無しさん@12周年
12/02/05 19:38:17.31 Vc47hueCP
>>2
小舟に乗るとすぐ酔っちゃうよな。

566:名無しさん@12周年
12/02/05 19:38:44.26 NlUTYP3J0
大磯神様もいっぱいまつられてるところだからねー。

567:名無しさん@12周年
12/02/05 19:54:19.56 XQbesB3p0
ステマくさいな

568:名無しさん@12周年
12/02/05 19:56:36.84 uCXEo9cs0
>>51
横浜駅周辺はどうなんだろう?
ダイエー前の地割れとかビビッタわw
人落っこちるほどじゃなかったが

569:名無しさん@12周年
12/02/05 20:06:51.57 +68Qg1my0
武蔵小杉のタワーマンション
東端にある建物の住所は下沼部だしね。
地元の私からすると、
何を今更言っているのって感じだわ。

570:名無しさん@12周年
12/02/05 20:50:36.46 +Lyduxif0
>>568
帷子川放水路ができるまで東口側が大雨のたびに
しょっちゅう浸水してたの知らない?

571:名無しさん@12周年
12/02/05 21:06:36.96 uCXEo9cs0
>>570
浸水で職場の一つが大被害受けたから知ってるよ
1階の書類や事務機械やATMなんかも全損したから

572:名無しさん@12周年
12/02/05 21:11:34.10 yHTVxKL00
ゲンダイソースですか
議員秘書さんお金が入り要ってことですかね

573:名無しさん@12周年
12/02/05 21:27:26.98 IlMpBM5E0
>>568
あそこら辺は明治初期まで海でした
URLリンク(miraikoro.3.pro.tok2.com)
埋め立て時の地盤の固め方にもよるけれど、恐らくもっと強い地震では液状化が起きると思います

574:名無しさん@12周年
12/02/05 21:36:03.38 F1iTEbr00
鷺沼住民だが、築40年のマンションじゃな……


575:名無しさん@12周年
12/02/05 22:05:29.12 KX/5zAh40
綱島は一度更地にして地盤整えて相鉄線乗り入れにあわせて再開発した方がいいな

576:名無しさん@12周年
12/02/05 22:35:18.45 h8NRsRB/0


結論

ボロい家に住んでるとどこでも危ない

来たる災害に備えよ

以上





577:名無しさん@12周年
12/02/05 22:46:15.08 2Dir8aqcO
仕事で一回だけ行った事があるんだけど、元住吉って町のあちこちに坂があったような気がする
違ったかな?


578:名無しさん@12周年
12/02/05 23:45:18.32 aTa/YkkU0
厚木海老名、地盤弱杉ワロタ

579:名無しさん@12周年
12/02/05 23:59:42.39 uRNtP/Du0
綱島は鈴機っていうクズが住んでるからメシウマ

580:名無しさん@12周年
12/02/06 02:06:24.19 wzZwHzoTP
>>551
大磯住人だが、港の東側、サーファーだらけだぞ。
岩場は港の西側だけ。

581:名無しさん@12周年
12/02/06 11:58:51.11 SqtCRlBI0
【話題】 直下型でも東海地震でも大地震が起これば、津波が起こり、港区から品川区、大田区、川崎、横浜まで水没する
スレリンク(newsplus板)

582:名無しさん@12周年
12/02/06 17:45:37.36 so5cDvOq0
横浜北部は鶴見川と恩田川が走ってるけど、
両方とも河川沿いのほとんどの地域が市街化調整区域になっているのが偉いところ

市街化調整区域は田舎といわれがちだけど、こういった方策は大事だね

583:名無しさん@12周年
12/02/07 08:44:54.91 xEYGTevX0
多摩にきたーーー
相模原だったからよくわかったわ

584:名無しさん@12周年
12/02/07 08:51:07.67 SnYMvFo10
戸塚住みだが、家がボロイんで地盤が固いと揺れがモロに…
3月11日は実家で酒飲んでいたが、帰ったら家ないだろうな-て思ってたくらいだから

585:名無しさん@12周年
12/02/07 14:57:30.52 lUTHinrS0
>>259
放射線に関しては全く逆だな。
幹線道路や主要鉄道が敷設されてる地域は元々
風の通り道になりやすいので一気にそのラインに沿って
やられてる。

586:名無しさん@12周年
12/02/07 17:59:18.93 uxm2WlGYO
ムサコウの核

587:名無しさん@12周年
12/02/07 18:44:11.51 GOEHTAcp0
新百合にすんでるけど3.11の時でも実際の揺れは震度4くらいだったな
地盤は強いって話は聞いた事があったけど実際そうだったのか。

588:名無しさん@12周年
12/02/07 19:06:38.83 JV58oxeK0
東海地震で、ある原発が海抜以下に沈むらしい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch